2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世論調査】参院比例投票先、自民33% 民・維新党14%[3/8]

1 :おかわり君 ★@\(^o^)/:2016/03/08(火) 09:51:39.47 ID:CAP_USER*.net
 
2016年03月08日
http://fp.mainichi.jp/news.html?c=mai&id=20160308k0000m010143000c&t=full


 毎日新聞の今回の全国世論調査によると、夏の参院選比例代表について「いま投票するとしたら、どの政党に投票するか」という質問では、自民党との回答が33%で、1月の前回調査から3ポイント減ったものの最多だった。民主党と維新の党が3月中に合流してつくる新党を挙げたのは14%だった。

 それ以外の主な投票先は、共産党7%、おおさか維新の会5%、公明党4%などで、前回と傾向は変わっていない。民主党は前回10%、維新の党は同2%で、新党は両党の合計をやや上回った。「支持政党はない」と答えた無党派層では、投票先として自民党(15%)と新党(14%)がほぼ並んだ。

 ただ、新党に「期待しない」は62%に上り、「期待する」は26%にとどまっている。

 共産党は参院選の一部の選挙区で候補者を取り下げ、他の野党と選挙協力する方針を打ち出している。野党の候補者について、できるだけ「一本化した方がいい」は44%、「一本化する必要はない」は38%だった。民主支持層、共産支持層のそれぞれ7割が「一本化した方がいい」と答えた。

 単純には比較できないが、昨年10月調査では、共産党を含む野党が「選挙協力する必要はない」(44%)が「選挙協力すべきだ」(38%)を上回っていた。

 与野党の間で、参院選と同時に衆院選を実施する衆参同日選が取りざたされている。次の衆院選をいつ行うのがいいと思うかを聞いたところ、「来年以降」が30%で最も多く、「参院選との同日選」26%、「同日選ではない年内」24%の順になった。【今村茜】

 ◇調査の方法

 3月5、6日の2日間、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った電話番号に、調査員が電話をかけるRDS法で調査した。福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号は除いた。有権者のいる1736世帯から、1017人の回答を得た。回答率は59%。

2 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/08(火) 09:54:37.23 ID:ihMjXasO0.net
毎日「浸透に期待しますよね  ね   ね    ね」



国民「   ・・・・・・・・・・・・・  しつこい」

3 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/08(火) 09:56:08.61 ID:5ux15U6Q0.net
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に」


https://t.co/WqBFSfh8XG





4 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/08(火) 09:59:26.60 ID:4kKHjH2w0.net
民主?
ないです。衆参過半数あったのに、やらなかった。
絶対に許さない。

5 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/08(火) 10:00:55.01 ID:o8Lhv7rx0.net
毎日新聞ww

6 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/08(火) 10:11:40.37 ID:A4YpM/nP0.net
民主党って
不思議な程、政治力が無い。

直接構成する人材のせいだけとは思えない。

周囲(とりまき)の支持・支援組織にも原因が有るのでは無いだろうか?

政治を
「自己の利益のみを一方的に収奪する為の手段」
としてしか見てないような人々ばかりが集っているように見える

右だろうが左だろうが
大義に立って日本国の行く末を考え・語れないと
未来永劫野党のままだろうな

7 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/08(火) 10:25:34.76 ID:9NFZk/Ls0.net
民主は官僚を敵に回して市民運動家クラスの人間をブレインに入れてたからね。
そりゃ官僚はサボタージュするわな。逆に野党の自民に政策提言してたぐらい
だからな。

8 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/08(火) 10:27:21.33 ID:rZdS0yce0.net
メディアの 偏向報道が 無ければ 今頃は 無いであろう 民主党の 支持率!

9 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/08(火) 11:49:59.75 ID:VIbs4aB60.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::          l 『参院比例投票先、自民33% 民・維新党14%』だと?!
   |:::   __    _ |
  (6   \●>  <●人   そんなことはどうでもいいよ!! それより『カネ』だ!! 先立つものを至急送金しろ!!
   !       )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ  『菅直人』や『枝野幸男』、『辻元清美』等は一体何をしてるんだ!!
    /\    二  ノ
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ お前らは『尖閣は中国様に!竹島は韓国様に!現金は北朝鮮様に!』って絶叫してたじゃないか?
  l    |      ヽo ヽ

10 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:11:27.87 ID:S9KMv4SF0.net
>民・維新党14%

そんなにあるわけねーだろ!この反日変態新聞が!!

11 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:17:33.32 ID:FXJXmnZE0.net
選挙関連の世論調査は選挙結果によって答え合わせされるから
マスコミもまじめにやるってのが定説じゃなかったっけ。

12 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:30:45.48 ID:WCbvTrNj0.net
インチキ

ミンスは5%くらいでしょ

13 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:42:26.28 ID:DvHEm2b00.net
 
毎日の調査だから相当盛ってるのはたしか
実際は10%くらいだろう
逆におおさか維新は関西での突出ぶりを考えたら実際は15%くらい
 

14 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:45:19.09 ID:8+vnRflO0.net
こら自民、民主、公明のバカども
名古屋のお手盛り決議なんとかせんか
非常識にもほどがある
死ね

15 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:45:29.22 ID:LRd6JNHG0.net
ロンダリングうまくいくじゃん。新党効果で民主という黒歴史をリセットして
もう一度政権交代を狙おう!

16 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:56:47.81 ID:U0mi4rxC0.net
>>11
選挙関連の世論調査 誤
世論誘導の選挙報道 正

by 毎日

17 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:51:31.75 ID:36MyVK760.net
自公橋下で40%越え
余裕の憲法改正w

18 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/03/08(火) 17:58:31.00 ID:sET3IrRu0.net
https://www.youtube.com/channel/UCDouMiZE4qRtlFB9Hr2L17w/videos

ジバング おもろかった

19 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/09(水) 18:09:55.65 ID:MxvPMUjV0.net
ねじれ国会めざして民主にいれるか
独裁政治はダメっつーのを痛感した

20 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/13(日) 19:35:11.97 ID:eIyDn6XI0.net
比例は共産党へって枝野は言うんじゃね?

21 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/15(火) 08:23:37.78 ID:gIjOATQt0.net
>>13
大阪の橋下信者支持があっての5%だから大阪抜きだと2%くらいじゃね。

22 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/15(火) 21:40:58.21 ID:qIM1Nx800.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

耳慣れない言葉であろう、口入れ屋はいわゆる人材斡旋業と 
 いうか人材派遣会社といった方が判りやすいであろう。しかし或
 者は人さらい人買いなどとも呼ばれ、大手を振って歩ける商売で
 はなかったとの記述も存在する。江戸初期から存在するこの口入
 れ屋は、当初地方から江戸に流れて来た身分の不確かな者の保証
 人となり、職場を斡旋、稼ぎの一部を身元保証料として徴収する
 のを本職としていたのだが、享保期頃からは、地方の百姓を騙し
 安い値段で娘を買い、吉原や岡場所(もぐりの売春宿)に預け、
 その水揚げ料ほとんどをピンはねしていたごろつきなのである。
  しかし、中には真面目に人材を発掘し武家や商家に斡旋してい
 た口入れ屋も居た。又、豪商の娘の嫁入り先を世話するなど、い
 わば便利屋的存在でもあったのだが、いつの世でもそれらの背後
 にはやくざがはびこり、特に岡場所の権利関係からトラブルが続
 出、幕末には完全に裏の商売と見られていた

http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

総レス数 22
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200