2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【保育園落ちたブログ】「過激表現はいただけないが、これが子育ての現状」 維新・石関氏が政府に善処求める[3/9]

1 :おかわり君 ★@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:16:09.10 ID:CAP_USER*.net
2016.3.9 15:21更新
http://www.sankei.com/politics/news/160309/plt1603090019-n1.html


 維新の党の石関貴史国対委員長は9日の記者会見で、「保育園落ちた日本死ね」という匿名ブログについて、「匿名だし、表現が行きすぎている印象は受けている」と述べた。一方、「過激な表現はいただけないと思うが、これが子育ての現状だということはこれを機会に認識していただき、有効な子育ての施策、本当に何が大事なのかを考えてもらいたい」と政府に善処を求めた。
 

2 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:18:15.60 ID:+sPF1i0+0.net
何でもかんでも反政府闘争!!
 

3 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:18:45.70 ID:PcehoRaH0.net
財源は増税か

4 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:21:40.77 ID:y9Z3rimm0.net
とりあえず23区と都市部の駅近にこだわるの止めろよ。
駅まで徒歩20分以上の保育園なら今でも入りやすいぞ。

5 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:30:44.07 ID:YkZoeYBb0.net
立法府が出来ることもいっぱいある。
保育士の待遇改善もあるだろうが、何よりも保育所の新設が難しい問題。
騒音や送迎時の違法駐車などを懸念して反対する周辺住民がいること。
「子供の声」は騒音に含めないと、関連法規を改正すればいい。

6 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:33:34.50 ID:PxK+WzQA0.net
始めはそうかと思っていたが、だんだん違和感を覚えるようになってきた
保育園に預けるのはせいぜい4歳が5歳ぐらいからだろうと思っていたが
1歳や2歳ぐらいですでに預けようとしている親が結構いるだろう
それは滅茶苦茶な話しだわ
厚生労働大臣に署名を手渡した母親どもは子供を2〜3歳ぐらいの子供を抱えていたしな
せめてトイレぐらいは自分で出来るようになってから預けろや
その前に他人に預けようとするとか、頭がおかしいとしか思えないわ

7 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:34:23.43 ID:3TRAunUt0.net
「大学落ちた!」はまだか?

8 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:36:44.57 ID:16I5qYLs0.net
ブログに対する便乗商法ですか?ww 

男の育児休暇と同じで、便乗商法って最悪w

9 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:40:38.06 ID:lbiIvHqt0.net
うちは嫁が精神病持ちの障害者なもんで専業主婦なんだけど、
うちみたいなところだと保育園は優先的に入園できるんだよね。
うちは周囲に説明しにくいのと『専業主婦なんだから保育園は必要ない』という俺の考えで幼稚園だけど、
お金を払いたくない、子供の面倒を見たくないでも余裕で入園できる。
まあそんな親に子供を預けて置けないとも言えるけど、
そういう合理的ではない理由で優先的に入園している子供も少なくないと思うよ。

10 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:40:45.06 ID:mNHOhXg50.net
地方に住めって

11 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:46:12.70 ID:ucaz6lne0.net
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に」
https://t.co/WqBFSfh8XG




12 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:46:35.98 ID:XiYS//sH0.net
犬や猫を飼うのだって、結構面倒なのに、人間の子供はもっと面倒。
何の戦略もなく、子供を産んで、シングルマザーになって、
なんか異常なまでの無計画に違和感を感じるんだよなあ。
日本の女性って、じあたまが悪いのか?

13 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:49:04.12 ID:xCquxT3D0.net
女が出産後に仕事しようと思ったら
結局親のサポートが必要なのに
子育て終わったら遊んでないで働け
定年退職後も遊んでないで働けでみんな外に出ちゃうから
この先どんどん孫の世話出来る親も少なくなるだろうね
親の自宅介護が可能な子供もいなくなる

14 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:52:23.04 ID:CDWZG3cW0.net
>>1
子供はテメエで育てろ屑

15 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:52:23.78 ID:aVjiNGUD0.net
>>12
子作りは女だけの問題やないで。
オヤジが引き取ってもええねんで。
同じように保育所の問題で困るで。

16 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:19:29.14 ID:YnYNJDft0.net
ヘイトスピーチとは言わないんだな。

17 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:35:35.63 ID:4QstyPmb0.net
あの手記の人が実際に存在したかどうかは問題ではないがあの内容のことは
現実に一杯起こってる。しかし公費をもっとつぎ込んで希望者全員を収容
するのがいいのかどうか・・・

18 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:40:12.67 ID:VZVvoBLb0.net
こいつ、選挙落ちた日本死ねっていいそうだな

19 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:07:22.80 ID:LTWNzx7b0.net
この件の時系列がよくわからんので作ってみた

2月15日 はてな匿名ダイアリーにブログが投函される http://anond.hatelabo.jp/20160215171759
2月17日 ヤフーニュースでNPO法人フローレンス代表理事駒崎弘樹がブログを取り上げた記事を書く
http://bylines.news.yahoo.co.jp/komazakihiroki/20160217-00054487/
2月17日 同日夜のnews23が駒崎弘樹のインタビュー映像を放映「News23にて取り上げて頂きました。」↑が取り沙汰される
2月18日 anond.hatelabo:20160215171759 の中の人がツイッターを開設
https://twitter.com/hoikuenochita/status/700176375232094208 初ツイート 約1時間後に駒崎のツイッターに接触
2月18日 「第2の日本死ねが出てしまいましたね。」と18日に投函されたanond:20160218153103を紹介 以後同類の匿名ダイアリーが複数出現
2月19日 落選者のツイッター情報「おはようございます。ただの匿名ブログがNHKで報道されました。」
2月19日 野崎氏、週刊文春の取材を受けたことをツイッターで明かす
2月20日 野崎氏、再びヤフーニュースで執筆「政治が子育て層を簡単に無視できる、投票率以外の大きな理由」
2月21日 落選者のツイッター情報「TBSのサンデージャポンに取り上げていただきました。」
2月22日 落選者のツイッター情報「本日フジテレビのとくダネにて今回の保育園問題を取り上げていただきました。」
2月23日 他者から寄せられた情報「スッキリでも特集されています」 田村淳がツイッターで食いつく
2月26日 落選者のツイッター情報「本日テレビ朝日「羽鳥慎一のモーニングショー」で取り上げていただきました!」
2月26日 GLAYのTERUがツイッターで食いついたところ、こちらはサンケイスポーツが記事にする
2月27日 落選者のツイッター情報「報道ステーションに取り上げられました!」 小林よしのりがblogosで食いつく
2月29日 衆議院予算委員会で民主党山尾志桜里が質疑で取り上げる
以後国会質問でたびたび話題に上るようになり記事も増え、食い付く著名人も増える(橋下、乙武、津田等)
3月3日 この日からchange.orgで署名が開始されたらしい。48時間で2万署名等、ニュース記事にも取り上げられ、後日が国会質疑中でも取り沙汰される
https://twitter.com/somary_sueE2/status/705314691497775104 確認できた最も古い関連ツイート
3月5日 国会議事堂前にて野党議員が参加する形で、ブログが誰のか分からない発言に対する抗議活動が行われ私だ状態。以後複数回乳幼児連れの抗議活動を確認
3月9日 委員会室に山尾議員がデモ仲間と思われる母親達を連れてきて傍聴させる

20 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:10:54.17 ID:M4KASvICO.net
世相が悪いんだよ。子供殺しちゃうニュースや年寄りが年寄り殺したりさ。不平不満がたまってんだよ。国が悪い、日本死ねだね。


ぶっ壊れるくらい皆で声上げたほうがいいよ。

21 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:13:38.97 ID:LTWNzx7b0.net
やっぱりフローレンスの食いつきも報道の初動も早すぎて草生える

22 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:30:02.50 ID:CxJeoTfGO.net
意外な所から政府批判の火がついた理由だが…

23 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:30:50.31 ID:PPCDi1P50.net
もし、このまま消費税8%で据え置きなら、
子育て支援拡充予算が3000億円不足します。
http://pbs.twimg.com/media/Bxj_UmaCUAAR3Fw.jpg:large

◆保育対策予算◆
  
平成22年3881億  
平成23年4082億 民主党政権
平成24年4304億    ↑
 
政権交代---------------------
平成25年4611億    ↓ 
平成26年6248億 自民党政権 
平成27年7975億 
平成28年9294億
       
ソース
25年度http://www.zseisaku.net/data/H25yosan07_koji.pdf
26年度http://www.nanbyo.jp/news2/2014yosanan/hoikutaisakukankei.pdf
27年度http://www.zseisaku.net/data/H27yosangaisanyoukyu07_koji.pdf
28年度http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000108723.pdf

24 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:35:13.84 ID:1C2OS/N70.net
>>1
不倫がどうたら の部分も過激表現なのかもしれんが

それも含めて、モナ男には政府の姿勢を厳しく追求して欲しいぜ!

25 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:38:58.28 ID:DTO6JW9n0.net
少子化対策に身をもって頑張っているお母さん方に国家はどの様な支援をしてこの方々の負担を軽減しているのだろうか!
保育環境の整備を充実する事で少子化対策の一助に貢献し女性も安心して社会復帰して労働人口の一翼を担うことになる。
こんな簡単な方程式も考えられないこの国の政治家や役人にこの国を本当に任せられるのであろうか!
民の負担を軽減するのが議員役人の仕事でしょう。
議員は国民の負託に答え役人は国民全体の奉仕者たる責任を真剣に全うして貰いたいものだ!

26 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 04:00:47.57 ID:OlXS4IJe0.net
自分の収入を増やすために多額の税金を使えって言ってるようなもん。
優先度が低いから落ちたんだろう。

27 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 04:47:56.04 ID:cvVhvDV+0.net
全部頂けないわ!社会人として活躍出来る人材ではない。

28 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 07:08:57.68 ID:6xBt+LOU0.net
産んだ子供は親の責任で育てるべし。

昔はそういっていたが…

29 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 09:10:44.36 ID:ub8AqGDs0.net
種なし小僧アベシには子育ての苦労や家庭の事情など理解できないのだ。

30 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 09:48:25.32 ID:mYMAL4BvO.net
いや待機児童の件はかなり真剣に取り組んでるよ

31 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 11:05:40.93 ID:DTO6JW9n0.net
今まで女性に保育や介護の世話を任せて男は会社で何食わぬ顔で自分の保身に縋っていた付けが回って来ただけでしょう。
少子化対策労働力不足を補う女性の活躍を期待した国民総活躍自体女性の負担軽減もせずに宣言した政府そのものが現実を全く理解していない証拠になったはずである。
保育介護の問題は如何に女性の負担になっているのか数値で表れないアナログ的な問題でそれが本来解決しなければいけない政治の責任だった訳ではないでしょうか!
日本の行政の怠慢は数値に表れない問題を解決するのが本来の仕事で数値に表れて解決するのは民間のお仕事だった事に気付くべきです!無能には行政は務まりません。

32 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:22:08.09 ID:GSu+mdfU0.net
上:「保育園落ちたの私だ」で署名を渡す女
下:安保関連法案に反対して街宣する女

http://pbs.twimg.com/media/CdHWdBiUIAAoyct.jpg



あっ、察し

33 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:30:56.88 ID:jaKJVmCp0.net
東京都税で賄えるだろ
箱を作ったところで保育士はどうすんだ
今の保育士は預ける親の躾がなってないから大変でなり手がいないのが現状

それよりも乳飲み子を保育施設に入れる神経が理解できんわ
親の介護と同じで子供の養育もしたくないだけ

この話に食い付いてるのが日本を落としたいテレ朝と共産党だ

34 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:56:18.45 ID:uUdyxxfG0.net
まだ植毛維新なのか
頭毛新しくなった民主党として言えよw

35 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:10:01.41 ID:oBtOaGE00.net
今より子供もっと多かった頃は回ってたのにねえ

36 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:46:53.92 ID:m87gyFVcO.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

37 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 14:57:08.68 ID:8hK7JDuo0.net
手際よすぎ?

「保育園落ちたの私だ」 ネット署名 既に2万6000人も [03/07]
http://i.imgur.com/TUYF2wh.jpg

  ↓↓
[03/09] 民主党が用意した議員部屋で抗議署名を受け取る民主党山尾議員
http://i.imgur.com/AekU3lR.jpg
(まわりはテレビカメラだらけ)

ちなみにネット署名の「change.org」は都議会のセクハラヤジでも
民主党蓮舫が連携して抗議活動を展開していた↓

■「Change.org 9万人クリック ネット署名を行った市民が集まり今後の活動対策を決定 」 
http://i.imgur.com/nf6XZXk.jpg
http://wotopi.jp/archives/6505

なお、野次内容の実際は、政党分裂した「みんなの党」に対する政治的な野次で大誤報でした。
http://pbs.twimg.com/media/BqvYf-ICUAASJo3.jpg

38 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:01:41.25 ID:AdV5y1XT0.net
>>35
そうだよな
子供が減少してるのにどうして保育園が足りなくなってるの?
現代が育児放棄してるとしか思えない
ってか子供預けてスマホ遣ってんだろ

39 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/11(金) 00:48:49.42 ID:i6iEueCb0.net
>>38
働かないといけない人が増えてる
専業主婦なら幼稚園でいい

40 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/11(金) 01:02:39.25 ID:krMDod9W0.net
民主党と合流する偽新の方かい

41 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/11(金) 02:52:03.11 ID:ExECcO+00.net
ミサイル落ちた、朝鮮死ね

42 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/11(金) 12:25:31.98 ID:NbgcpxUV0.net
女が男の職まで奪うからニートが増える

43 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/11(金) 20:12:55.04 ID:H87+thFV0.net
【経済】「保育園落ちた日本死ね」問題で外国人投資家が手ぐすねして待つ、少子化政策失策とアベノミクス破綻で「日本国債格下げ」「日本売り」 サ2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/%68%6F%74%65%6C/1427977761/

44 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/13(日) 11:13:51.24 ID:9V9Q+PvY0.net
「保育園通ったの私だ」

45 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:15:35.07 ID:qIM1Nx800.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

耳慣れない言葉であろう、口入れ屋はいわゆる人材斡旋業と 
 いうか人材派遣会社といった方が判りやすいであろう。しかし或
 者は人さらい人買いなどとも呼ばれ、大手を振って歩ける商売で
 はなかったとの記述も存在する。江戸初期から存在するこの口入
 れ屋は、当初地方から江戸に流れて来た身分の不確かな者の保証
 人となり、職場を斡旋、稼ぎの一部を身元保証料として徴収する
 のを本職としていたのだが、享保期頃からは、地方の百姓を騙し
 安い値段で娘を買い、吉原や岡場所(もぐりの売春宿)に預け、
 その水揚げ料ほとんどをピンはねしていたごろつきなのである。
  しかし、中には真面目に人材を発掘し武家や商家に斡旋してい
 た口入れ屋も居た。又、豪商の娘の嫁入り先を世話するなど、い
 わば便利屋的存在でもあったのだが、いつの世でもそれらの背後
 にはやくざがはびこり、特に岡場所の権利関係からトラブルが続
 出、幕末には完全に裏の商売と見られていた

http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

46 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:12:36.45 ID:nJtTywEj0.net
ガキのほいくのことなんざ知ったこっちゃねーよ!
このお気楽主婦とバカを養うためにこいつらの旦那は
非正規使い捨てにしてんだからな!
母親という鈍感な生き物。

悪いけどこいつらのガキが外で危険な目に遭ってても助ける気はない。

総レス数 46
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200