2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高浜3、4号機差し止め】「運転停止を電気料金と関連づけるな」 周辺自治体[3/9]

1 :おかわり君 ★@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:46:06.15 ID:CAP_USER*.net
2016.3.9 23:18更新
http://www.sankei.com/west/news/160309/wst1603090120-n1.html


 高浜原発の近隣自治体や関電株を保有する自治体のトップからは、大津地裁決定に疑問の声や、関電に電気料金に影響させないよう求める意見が出た。
 重大事故時に即時避難が求められている半径5キロ圏に入る京都府舞鶴市の多々見良三市長は、昨年12月に出した再稼働容認の考えは変えないとした上で、「大津地裁の決定はまだ仮処分の段階で最終決定ではない。今後の推移を見守りたい」と話した。
 また、一部地域が原発事故への避難計画の策定が義務づけられている30キロ圏に入る滋賀県高島市の福井正明市長は「これまでの原子力規制委員会での審査自体が覆されたのでは、と懸念している」と決定に疑問を投げかけた。
 関電株の8・92%を保有する筆頭株主である大阪市の吉村洋文市長は「司法判断がこれだけいったりきたりしているのをみると、国が真剣に考えないといけない時期に来ている」と述べ、関電には「(運転停止を)電気料金と関連させるべきではない」と求めた。
 

2 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:48:16.46 ID:ucaz6lne0.net
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に」
https://t.co/WqBFSfh8XG




3 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:53:50.42 ID:zTFBCIyd0.net
地元民「原発止めたら原子力立地交付金がもらえなくなるやんけ!」

4 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:56:03.56 ID:7b+xO0cp0.net
痴呆裁判所

5 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:56:09.24 ID:7vfYfEiH0.net
売電してる自治体もあるし、少なくとも送電網は国有化すべきでは

6 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:58:01.78 ID:W9p6uzl10.net
そりゃ原発止めちゃったら電気料金高騰するの当たり前だろ

7 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:58:01.98 ID:mIlomG4Q0.net
挨拶されようとわざと立ち止まるキモイ奴
街中みんなのお笑い草だぜ 裸の王がいる
弱い奴には威張り出て 強い奴には媚びへつらい,
風紀委員気取りのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする, 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923

8 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:00:04.31 ID:op6Qnuka0.net
本来値下げされるべき料金はこの裁判を起こした原告達が補償すべきだよな。

9 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:00:13.51 ID:dgs0DAaQ0.net
電気料金値上げしちゃうよ?(チラッ
 ↑↑
その前に、原発災害で投入し続けてる莫大な血税を国庫に返せよ

原発コストってのは、災害時の損失が他に類を見ない巨額になるんだから
法人税とは別で毎年保険的な費用を1兆円ずつ徴収すべきなんだよ
その上で原発を使う電力会社と、使わない電力会社を分ければいい

10 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:04:04.42 ID:0LZlbt8+0.net
6 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2016/03/10(木) 00:58:01.78 ID:W9p6uzl10
そりゃ原発止めちゃったら電気料金高騰するの当たり前だろ



東電はなぜか電気代下げて利益も爆上げしてるけどな

11 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:29:09.56 ID:R8Wd5/cg0.net
原発は事故が発生したら終わっちゃうからな
事故が発生しても一時的な爆発で済むなら誰も反対しないんだろうけどね

12 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:29:43.76 ID:VWfTi+l10.net
原発は稼動させてなくても金がかかる
それこそ無駄な箱物と化す

13 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:40:11.39 ID:+sPF1i0+0.net
文系の法科出身判事が
物理工学系の原子力委員会にイチャモン付けて悪魔の証明を強制するってww
 
昔流行った「ファッショ」だろ
 
 

14 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:48:55.21 ID:BCPo5G3Z0.net
発電所を止めて電気代を上げるなって池沼かよ

15 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:57:43.15 ID:1y3lAsvg0.net
太陽光発電とかで役にたたん電気を高くで買ってるしな

16 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:08:53.38 ID:dgs0DAaQ0.net
原発の利権が欲しかったら後始末をしろ

電力会社関係施設敷地内をすべて原発ゴミで囲んでから言いたい事を言え

国民が血税で負担してる復興費用を返せ

事故時の賠償や責任を見ないふりで、原発利益だけ求めようとすんなカス

17 :憂国の記者(野党は共闘!) @\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:10:50.63 ID:JF27K76k0.net
共産党が津波対策しろって国会質問した時


誰も本気にしなかった。

最高の知見とやらが「いらない」と言っていた


311で、たぶん100兆円以上の金がかかる。原発の処理で

健康被害も出る たくさん

科学的見地なんて、対策に金がかかることはしないんだから、良心から判断する
裁判官よりも悪いに決まってる。

お前らはバカすぎる。関電はケチ 東電もケチだったから津波でやられた
それが答え

18 :憂国の記者(野党は共闘!) @\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:18:11.73 ID:JF27K76k0.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160949

「地震及び津波に関する学識経験者のこれまでの見解及び、地震調査研究推進本部
(推本)の知見を完全に否定することが難しいことを考慮すると、現状より大きな
津波高を評価せざるを得ないと想定され、津波対策は不可避」


でも金のために放置。金かかるから放置wwwwwwwwwwwwwwwwww

19 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:29:54.10 ID:mJcD6bw20.net
自治体は税金を徴収すべきではない
電気事業者は使用料を消費者に請求すべきではない

20 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:31:12.89 ID:mJcD6bw20.net
>>17
すくなくとも
共産党以外の意見なら受け入れられた

21 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:43:47.69 ID:S8bUBsBV0.net
はあ?
原発停止したら料金は上がるだろうが
橋下の子分の吉村も関電が嫌いなんだな

22 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:47:19.30 ID:xxqgDe/p0.net
周辺自治体は北陸電力じゃないの
と思ったら関西電力だったのね

23 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:51:36.23 ID:6ONROKNs0.net
被害者ゼロなのに 29人の思想だけで2200万人のインフラ止めるって世界的に例が無いわな

24 :sage@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:08:57.96 ID:XzoDFtsC0.net
関電は家庭向け電気料金を引き下げられないと
電力自由化で競争相手に相当持っていかれるだろうな。

25 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:10:39.13 ID:kVJnHBEY0.net
もうすぐ電力自由化なのだから、文句言わずに新電力へ乗り換えるべき、
関電自体死に体なのだから、文句言わずに新電力へ乗り換えるべき、
原発を保有している会社など利益が出ないのだから、新電力へ乗り換えるべき、

26 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 04:26:33.51 ID:u8/JoQD30.net
吉村大阪市長正論!

27 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 04:41:31.45 ID:OlXS4IJe0.net
>>13
原子力規制委員会と裁判所が直接基準について裁判やって欲しいw
ちゃんと条件を数値化して話をすすめてほしい、
裁判所は思い込みで仮処分だしてるんじゃないだろうか。
可能性の話でどこまで拘束力があるんだろう。

28 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 04:42:59.58 ID:HUih8Z000.net
公務員、臨時職員のおこずかい稼ぎでした。残業手当、人件費はすごい額、われわれの税金です。
neko-aii ‏@neko_aii · 5時間5時間前

"gayatri_records 2016年2月14日
都内役所に勤めてる知人から聞いた話。

マイナンバ―管理してるコンピュータ、
しょっ中システムダウンを繰り返し
仕事にならないW'との事。

システムには素人ばかりの役人。

更なる問題が浮上するのは
時間の問題かも

29 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 05:43:30.89 ID:QYtIvf2z0.net
仮処分申し立てってそれなりの責任を持たせないと
本裁判で敗訴となった場合停止させた損害は申し立て人が責任を負うべきだろ
そうしないと無責任に申立を連発されたりしたらコストが上がり電気料金に影響する
なんでそれを電気利用者が負担しないといけないのか

30 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 06:24:38.10 ID:z7B7ktLk0.net
>20
IAEAも指摘していた

31 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 07:17:02.98 ID:ymRB1yvn0.net
仮処分なんだから、関電の損失に応じた担保を原告に払わせるべき。

32 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 07:29:38.58 ID:/LqTgsPa0.net
そら一等地の6千まんションに住んでる社員を食わせないとなw

33 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 08:15:23.77 ID:ZjYVw9er0.net
原発再起動で営業運転再開が大前提の値下げだったんだから
停止すれば値下げも見送りになるのは当然だ。

原発は停止しろ!!値段は下げろなんて都合がいい話。
そして大勢の関西人が反原発厨どもに大迷惑をしている。

34 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 08:37:56.85 ID:IgVf4Nh30.net
お前ら引っ越せよ。もしかして、金目?

35 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 09:30:50.80 ID:7gvsO3gN0.net
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                      
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .   マスコミは大はしゃぎで高浜原発3号4号機の        
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、      差し止めばかり報道しているが、大津地裁山本裁判官の     
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ    判決の矛盾については深く突っ込もうとはしない
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  まず大津地裁は原子力規制委の認証を否定するだけの科学的な
    |       } 川      検証を行ったか、次に福井地裁の再稼働許可を覆すだけの
   | }   :  ノ|  川川リ   理論的根拠を明白に示したかだ。一裁判官の思い入れで
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  停止させたり稼働させたり出来れば、規制委なんていらないよ

36 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 11:41:19.53 ID:u8/JoQD30.net
原発を稼働させていない中部電力より電気代が高い関西電力!
経営者が無能!

37 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 11:46:53.61 ID:K5Qgp++M0.net
高額な電気料金を払う覚悟が無くて脱原発なんて言えないよね
下手したら関西から企業が逃げちゃうかもしれない
他も電気料金は一緒かな?

38 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:08:47.73 ID:7tDhCAdV0.net
関連付けるなって関連がないわけないだろ
インフラを停止させるとか破壊工作じゃねえか

39 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:18:43.58 ID:KgeE+KSD0.net
事故が怖いので原発には反対です。
推進するなら100%安全な原発でお願いします。
それがありえないならやめてください。

40 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:25:14.39 ID:l2BtK0vU0.net
元々原発全停止状態の関電は
電気料金を暴騰する権利があるんだよなぁw

認可制だからしないだけで
事実上お情け受けてる様なもん

41 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:31:34.80 ID:I0Ly/t790.net
ニダ

42 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:38:34.12 ID:uUdyxxfG0.net
原油上がる前に高裁に行かないとな

43 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:53:57.96 ID:zTUqJhcN0.net
科学的知見が無いバカな裁判官が判断出来る事象じゃないよなw
これじゃチンパンジーに核ミサイル管理させたりとか民主党に政権運営させる様なものだ。

44 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:07:04.23 ID:NQlVTtG/0.net
いや、全部電気料金に反映させろよ
てか、福一の後始末にかかる金も、国から補助金として東電に支給するんじゃなくて
全額電気料金に反映させろよ
なんで原発使って関東の電気料金安くしたツケを
税金という形で全国の国民が払わなきゃならねえんだよ

45 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:08:39.85 ID:1tkqdJhS0.net
電気料金と関連させるべきではない

つーか、上げるだけ上げて、
状況が変わっても決して下げない関西電力はさ、

原発というより営業停止でいいと思う。
 
別会社が運営しろ。
 

46 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:40:26.95 ID:/l124Ao10.net
関西の人は今回の訴訟弁護団を民事で訴えればいい、電気代の高負担が続くよ
数十人の左翼と裁判官一人のせいで関西電力の利用者全員が被害を受ける
尋常じゃない

47 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:15:06.33 ID:UpHzPRLi0.net
>>44
実際,東電と従来の補償制度で後始末できるぐらいの額なんだけどな。
ただ,民間の論理で厳しく査定されると各自治体も住民も困るんだ。
政府もその外郭団体も,勿論,政治家もお金を配ることで
電力各社,原子力関係企業,地元自治体への影響力の維持と,ある程
度の旨味があるんだ。
反原発団体も民間企業が相手よりも政府や政治家が相手の方が色々と
引き出しやすい。
とかく日本政府が入るとゴネドクや無限蒸し返しができるのはよく知っ
ているだろう。

48 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:38:47.31 ID:8TJN+3kP0.net
関西電力が計上している経費を見直せば、予定通り値下げできるよ。

49 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:48:04.33 ID:sO1rY5qK0.net
そりゃ原発止ったら電気代は上がるでしょ


原発を電力会社がごり押しイチ押している理由が、「原発は火力など他の発電方式よりコストが安い」

なんですから。

50 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2016/03/10(木) 21:07:12.92 ID:rqNM/Cea0.net
 

  関連性は十分。

 

51 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/11(金) 11:58:34.70 ID:8ZUH3TwT0.net
関連あって当たり前

52 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/12(土) 03:57:23.71 ID:6K+lbprI0.net
>>46
それを言うなら廃棄物処理や青森の3兆円かけても動かないガラクタの費用を原発大好きな皆様は払ってくれるんでしょうねw

53 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/18(金) 10:00:42.12 ID:NrvV098i0.net
再生エネ家計負担10倍に 16年度から月600円台後半
12年度比
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H42_X10C16A3MM8000/

総レス数 53
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200