2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮想通貨業者に規制=改正法が成立

1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/05/26(木) 09:29:39.51 ID:CAP_USER9.net
仮想通貨の交換業者への規制を盛り込んだ改正資金決済法が、25日午前の参院本会議で可決、成立した。
業者に金融庁への登録を義務付け、立ち入り検査や行政処分の対象とする。
2014年2月に世界最大の取引所だったマウントゴックス(東京)が経営破綻した事件から2年以上を経て、ようやく利用者保護に道筋を付けた。

公布から1年以内に施行される。仮想通貨など新たな決済手段への監視強化を含むテロ資金対策は、26、27両日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)でも議論される。

http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/jiji-2016052500045/1.htm
2016年5月25日(水)11時13分配信 時事通信 

2 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/26(木) 09:32:17.66 ID:AoKYVUlG0.net
おせーわ

こういう事は翌月には決めろ

3 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/26(木) 09:37:03.39 ID:HOfDzR190.net
うん、遅い

4 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/26(木) 09:42:58.45 ID:oqbfUBXDO.net
発覚後2年以上時間かかるなら法律の抜け目を狙ってビジネスできるもんな

5 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/26(木) 09:50:31.93 ID:RTq2LqHl0.net
>>2
キチンとした法律は、あらゆる条件や可能性を考慮して専門家の意見も取り入れて決定するからな。

時間をかけて法律を仕上げたってことは、
国家の基盤を揺るがしかねないこの「仮想通貨」への規制に、日本政府がいかに本気かと言うことだろう。

6 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/26(木) 10:15:02.40 ID:gmvknpbk0.net
スイカとか含まれるんか?

7 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/26(木) 11:15:34.85 ID:68xgWc5O0.net
通貨という奴隷管理システムから抜け出せないお前ら

8 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/26(木) 11:25:47.16 ID:fOBfefyk0.net
金融システムに代わる経済の仕組みが見つかるまで、今の方式をいぢくりながら使い続けるしかないんだよ

9 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/26(木) 11:26:25.33 ID:sHzWJQzo0.net
規制イコール完全排除ではない点に注意
マネロン脱税阻止、供託金、監査、罰則を盛り込んで実質容認ということでしょう
米欧と同じく、自国通貨連動型金融商品の枷をはめて吸い上げることを選らんだの
他の電子マネーやポイントが巻き込まれるかは気になるけど
もはや純粋な仮想マネーではないし
新規案件に既存の法で懲罰的賠償を命じないのは、そういう風土としか言えない
逆に最大罰則が低いのにヤンチャ起業が少ないのは
店舗型に傾斜しやすいのと、日本が豊かだからなんだろうな
Uber、bnd、マネーと、地下横断的なものが次々来てるけど次はなんだろう

10 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/26(木) 11:33:28.93 ID:dhsmwiC60.net
>>7
金銭も支払わずに生活し、ネットも利用してるのか

11 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/26(木) 11:58:44.80 ID:nwqUx6XP0.net
>>6
含まれないよ
それは単に支払い方式の固定化で商品券と同じ

12 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/26(木) 12:13:09.03 ID:FxEzi4gk0.net
カネが目立つなら地位でってやり方はあるが
あれは場所を選ぶか

総レス数 12
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200