2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夏の参議院選挙から「18歳選挙権」スタート!選挙権は何歳からが適正なのか?

1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:46:45.48 ID:CAP_USER9.net
選挙権年齢が18歳に引き下げられ、今夏に実施される参議院選挙から適用される。
世間では選挙権年齢の引き下げをどのように捉えているのであろうか?
株式会社インテリジェンスが運営するアルバイト求人情報サービス「an」は、
アルバイト経験のある18〜24歳までの男女1000人を対象に「18歳選挙権」についてアンケートを実施し、このほどその結果を発表した。

■18歳選挙権について「いいことだと思う」人は全体の37.0%、政治へ若者の意見を!という想いを持つ人も

「2016年から選挙権が18歳以上に引き下げられました。このことについてどんな感想を持ちましたか?」という質問に、
「いいことだと思う」と回答した人は全体の37.0%だった。
「投票という行動で社会の一員であるという自覚が芽生えるきっかけになる」と自身の成長するきっかけと捉える声や、
「若者の意見の絶対数が増える」「政治家の意識の変化に期待!」など政治へ若者の意見を届けられることに期待する声が寄せられた。

また、「選挙権は何歳からが適正だと思いますか?」という質問に対しても、
現状維持の「20歳以上」(45.2%)に次いで、「18歳以上」は39.8%と、約4割の人に支持されていることがわかった。

世間では、選挙権年齢が18歳に引き下げられたことを概ね好意的に受け止めているようだ。
今夏に実施される参議院銀選挙で早速、年齢を引き下げたことによる影響が表れるだろうか。例年以上に、選挙結果に注視してみる必要がありそうだ。

【調査概要】
調査期間:2015年12月5日〜12月15日
調査方法:インターネットリサーチ
調査対象(有効回答数):アルバイト経験がある18〜24歳の全国の男女1000人

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160528-00010009-dime-soci
@DIME 5月28日(土)21時10分配信

2 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:53:46.54 ID:UEBDE2GK0.net
18にするにしても
18歳の4月からにしなよ

高校の先生の影響受けたりするのも困るし
受験勉強とかもあるじゃん

3 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/29(日) 00:05:13.19 ID:9oWNFSqz0.net
>>2
何月何日に18歳ってのがあったと思うから、
正確に満18ではなさそう。

4 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/29(日) 00:11:40.84 ID:7NUagR030.net
>>1
未成年より馬鹿でカスのクズゴミだらけの大人が「まだ子供ダカラー」を喚き散らしてるのが馬鹿日本。
世界は成人年齢18歳が当たり前どころか成人年齢16歳に引き下げる方向で議論されてるっつーのに。

5 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:19:51.34 ID:x44FXq4M0.net
日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由
https://t.co/CEN8zZ6FpK

男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
https://t.co/MlKYq0LwHg



6 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:27:34.19 ID:scrVT9YV0.net
外国人は300歳からが適当。

7 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:40:01.58 ID:C4de7EWq0.net
正直、年齢の規定うんぬんよりも
有権者にも立候補者にも一般常識試験を課すべき

総レス数 7
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200