2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】参院本会議 重要法案の投票行動は 近年の重要法案・協定の採決で各党がどう対応してきたのか [7/9]

1 :紅あずま ★@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:02:45.06 ID:CAP_USER9.net
参院本会議 重要法案の投票行動は
東京新聞:2016年7月9日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201607/CK2016070902000145.html

 十日投開票の参院選では、近年の重要法案・協定の採決で各党がどう対応してきたのかも、投票先を決める重要な判断材料となる。
くらし・アベノミクス、安保法制、原発、憲法という主要争点に関連し、二〇一二年末の第二次安倍政権発足後に成立した重要法案で各党の対応は分かれた。
 
 参院本会議での賛否を振り返ると、くらし・アベノミクスに関して各党の対応が分かれた代表例は、一五年九月に成立した改正労働者派遣法。
同じ職場で派遣労働者を受け入れられる期間の制限をなくし、働く人を交代させれば雇い続けられるようにした法律で、自民、公明の与党に加え、野党のうち次世代の党(現・日本のこころを大切にする党)、新党改革が賛成。
民進党に合流する前の民主、維新の党と共産、社民、生活の各党は「一生派遣」につながるなどとして反対した。

 安倍政権が推進した安全保障政策のうち、集団的自衛権の行使容認を柱とする安保法(一五年九月成立)も、単純に与党対野党という形にならなかった。

 自公両党は、日米同盟の深化が日本の安全に資するなどと主張して賛成。
次世代、改革なども、自公と政策合意を交わして賛成に回った。
民主、維新の党、共産、社民、生活は憲法九条に違反する違憲立法として、長時間演説などで抵抗した上、反対した。

 国民の「知る権利」を侵す恐れのある特定秘密保護法は自公の賛成で一三年十二月に成立した。
衆院段階では、当時の日本維新の会がいったんは与党と修正合意するなど、与党寄りの対応を示した。

 原発関連では、一四年四月にトルコ、アラブ首長国連邦(UAE)との原子力協定が承認された。
原発輸出の前提となる協定で、自公に加え、政権担当時に原発輸出を決めた民主が賛成したが、民主の数人が反発して棄権、欠席した。
共産、社民、生活のほか、みんな、日本維新の会、結い(いずれも当時)各党は反対した。

 憲法の関連では、一四年六月に成立した改正国民投票法で、改憲に反対する共産、社民両党と一部の無所属議員が反対したが、他党は賛成した。

 先の通常国会では衆院に出された内閣不信任決議案への対応で、野党のおおさか維新の会が与党とともに反対に回った。
 

2 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:08:19.58 ID:9uDHubff0.net
朝鮮カルト乞食連立

3 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:23:34.77 ID:VyQifXRy0.net
.
 公明党の山口議員は賢そうなんだけれど、自民党と学会に板挟みって感じ。
 

4 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:24:00.78 ID:iXhepL5+0.net
>>1
>改憲に反対する共産党、社民党

共産党は自衛隊が憲法違反で 現状凍結 違憲
推奨、現行憲法破壊の立場だ。
社民党は自衛隊が合憲だが違憲状態から
合憲の民進党と統一候補、
憲法ご都合主義の立場。

5 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:25:14.58 ID:ux+Z0ePo0.net
一般国民投票制を憲法で保障すれば多数派政党でも国民多数が反対な政策は無理やり進められなくなるし、少数派政党でも国民多数が賛成な政策は実現できる様になるので特定政策の為に党是を超えて選挙協力する必要が薄れます。
安保法案が国民多数に支持されていると思うなら、逃げずに実施が難しくない諮問型の国民投票で民意を明確にすればいいだけであり、立憲主義・国民主権を蔑ろにして進めるのは駄目です。
・憲法学者など有識者の多くが違憲の可能性が高いと主張している。、
・世論調査でも反対・時期尚早だとする国民が多い。
・大規模な反対デモが行なわれていた。
・太平洋戦争で敗戦濃厚になったのに降伏が遅れて原爆などで多数の犠牲者を出した様に国防にはリスクも伴う。
・日本が集団的自衛権を行使して親密国を防衛するのは攻撃国へ日本に対する攻撃の口実を与えてしまう行為なので行使後に違憲だと司法判断されても手遅れ。

6 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:28:55.85 ID:VyQifXRy0.net
.
 普通の人は、格差社会を受け入れちゃうと、リオのスラムの住民に徐々に近づいていくと
 思うんだけれど、自民に入れちゃうのよね。
 不思議だわ。

 英国やトランプ候補みたいに移民が実際行われているのなら、もう、被害が出ているの
 だから、離脱・トランプ支持に回ると思うのだけれど、日本はなぜなの?
 勝っても利益は出ないのに、業界団体で決まっているからなのかな?
 

7 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:30:49.65 ID:VyQifXRy0.net
>>5
 難しい理屈は理解できない人が多いのよ。
 中学生ぐらいに分かる話にしないと、理解されない。
 

8 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:37:19.00 ID:VyQifXRy0.net
.
 学生さん、仕事していない人: これから来る少子化で年金を維持する政党は嫌でしょ。
 働いている人: 保育・小児医療・所得税・派遣制度・労働基本法については興味あるでしょ。
          移民問題を法制化するのは選挙後らしいですよ。
 高齢者: どうします? 若い人に年金保険料を増やして、ドンドン少子化を進めます?

 立場が違えば意見も違うし、野党はバラバラだし。小沢さんが二大政党制にできていたら、政権交代
 は容易で選択肢は選びやすかったのにね。
 

9 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:42:13.42 ID:ppMyBQPY0.net
>>5
立憲主義だからね。
選挙で負けた側がごねるのはみっともない。
ごねるだけではなく、国民に認められるように努力しないと

10 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:46:04.99 ID:ux+Z0ePo0.net
>>9
選挙では候補者・政党にしか投票できなくて政策毎の民意は明確にできないので選挙で政権を得たからと何でも強権的に進めるのは駄目です。
間接民主制も直接民主制も一長一短があるので、どちらか一方に偏重するのではなく両方をバランスよく併用する事で短所を補い合うのが適しています。
有権者の定率(定期的な国政選挙時に国民の投票で決定)以上の希望がある場合に国民で決める様にすればいいです。
・政治と民意の乖離が大きく、政治のせいで悪化していると思う国民が増える→定率を下げる事で国民投票を増やそうとする。
・政治に反して国民投票で決めたせいで悪化していると思う国民が増える→国民の立法や行政への信が高まり、定率を上げる事で国民投票を減らそうとする。

11 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:47:30.96 ID:ux+Z0ePo0.net
>>7
憲法によって国家権力を縛っている事が中学の公民で習うでしょう。

12 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:48:08.53 ID:ux+Z0ePo0.net
縛っている事が → 縛っている事は

13 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:48:52.54 ID:Hd7/77JI0.net


          アベノミクス と  自民党の都知事たち・


正規社員 カットして
非正規社員で 埋め尽くせば・・・・・・・・・・・・・賃金総額は 1/3になるし


   社会保障費
         企業の負担無くなるので。企業はぼろ儲け。

若者など
若年労働者は 実質 ブラック・バイト と 化すだけ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その証拠



         年金は GPIF積立、株大幅下落で 頓死。

2016年1月 株価 18500円 現在。マイナス3000円以上


さらに
★家計の消費支出は・・・・・・・ 2年連続 マイナス

★労働者の実質賃金は・・・・・・ 5年連続 マイナス

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー-------------------------------



 【 年 金 】  GPIFの5兆数千億円の運用損失、14年秋から運用割合を24%→50%へ拡大した株式の価格下落が大きな原因に★3

公的年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、2015年度に5兆数千億円の運用損失を出し、
10年度以来5年ぶりに赤字となることが1日、明らかになった。14年秋から運用割合を増やした株式の価格

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


アベノミクスで
年金消失・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・若者のみなさん ご愁傷様!!!!!!! せっせと 年金保険料 支払えよぉ!!!!


   昨年15年度の損失 5兆円

   今年 4−6月期 4.4兆円・・・・・・・・・・マイナス

14 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:50:15.05 ID:VyQifXRy0.net
.
 全ての先進国は、バカみたいに広い米国以外、先進国は人口減なわけ。
 教育費がバカにならない、と言っても、

 「児童の権利に関する条約」28条では、能力があれば、高校の授業料は無償なのにね。

 こんな国連の条約は後進国もできる話であって、高等教育でも能力で無性にしても良いし、
 飛び級で教育費を減らしてもいいし、政治が関与できるところはいくらでもあるわけ。
 
 なぜかしら、日本の大学は国立も含めて、アジアでも世界でも低い位置しか得られないし、
 北京大学が1位なのよね。
 
 なんか、衰退国の選挙、逆に何とか自分の財産を保って国を捨てたい、という候補の集まり
 かもなぁ。
 

15 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:04:28.31 ID:VyQifXRy0.net
.
 前提として、
 ・ 日本は既に技術大国ではない。中国・台湾の方が技術は高い。
 ・ 輸出で儲けられる国じゃない。加工貿易と30代以上の人は勉強したでしょ。
 それは過去の話。
 ・ 終身雇用、年功序列でもない。分かっていると思うけれど念のため。
 ・ 少子高齢化で、世代間抗争が既に選挙で始まっている。
 ・ ネットやSNSで自分に不利な情報もたくさん流されている、これ情報操作。
 ・ 信じられる野党がいない...、私もそう思う。でも、今の与党は新自由主義しか
  選択肢がない。格差・社会保障減・地方の放棄...。

 GDPx2の公債を抱えて、
 マイナス金利と日本のお金を刷っている日銀が株を買って
 政府の使えるお金は、目一杯、市場に出しているわけよ。

 でも、企業は反応しない。
 日本のGDPと企業収益は関係ない。日本は少子化で市場としての魅力がないだけの話。
 
 で、衰退する国に死ぬまで住むつもりなら、移民政策だけで上手く行くかな?
 

16 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:15:48.41 ID:iXhepL5+0.net
>>5
共産党は自衛隊が戦力で憲法違反です。
安保法も憲法違反ですね。
まず自衛隊が憲法違反なら、即刻解散か、
憲法を改正するしかありません。
違憲の自衛隊と自衛隊に基づく安保を
現状凍結、とは憲法違反の推奨です。
憲法解釈は国民主権で国民にあります。
憲法学者が決めるのは イスラムイランです。
諮問型の国民投票も改憲が必要です。


17 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:17:22.62 ID:iXhepL5+0.net
>>15
中国は下請けです

18 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:19:58.67 ID:6DrAEdCI0.net
【画像】女の競泳水着の??さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったwwww
https://t.co/6m3KWFE0lu

SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に
https://t.co/lfp5FyLzQO 33zz

19 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:42:34.15 ID:fFuk5xT80.net
人を殺す予算男 http://goo.gl/frEmzG
  

20 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:44:24.29 ID:RQ+TLlwY0.net
 
【参院選 2016年】 北朝鮮 = 民進党? ‐ 野党4党の統一候補の擁立 [2016年5月31日報道]
http://plaza.rakuten.co.jp/idaten30/diary/201606020000/
 

21 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:40:21.55 ID:Beq/H7om0.net
>>3
この人は好感持てるね

総レス数 21
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200