2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】NATO、東欧に恒久的な多国籍部隊配置…ロシアへの抑止力 最大4000人規模 [7/9]

1 :紅あずま ★@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:10:17.36 ID:CAP_USER9.net
NATO、東欧に多国籍部隊…露への抑止力
読売新聞:2016年07月09日 14時24分
http://www.yomiuri.co.jp/world/20160709-OYT1T50058.html?from=ytop_main1
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160709/20160709-OYT1I50020-L.jpg

 【ワルシャワ=井口馨、森太】北大西洋条約機構(NATO)は8日、ワルシャワでの首脳会議で、バルト3国とポーランドに来年から最大4000人規模の多国籍部隊を配備することを決定した。

 無期限で駐留し恒久的な部隊とする。
高まるロシアの軍事的な脅威に対し、東欧の防衛を強化して抑止力を高める。

 ロシアが2014年春にウクライナ南部クリミアを併合して以降、旧ソ連圏のポーランドやロシアと国境を接するエストニアなどで危機感が高まっていた。

 多国籍部隊は米国が主導する。
ポーランドに1000人規模の大隊を配備し、戦車部隊の司令部も置く。
英国はエストニア、ドイツはリトアニア、カナダがラトビアに部隊を配備する。
これまでは短期の部隊派遣を行ってきたが、実質的な常駐化により即応力を高める。

(ここまで336文字 / 残り318文字)
続きは、読売プレミアム登録でどうぞ
 

2 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:22:57.66 ID:Xh1lvN000.net
南シナ海のトラブル前の楔かな

3 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:23:22.56 ID:UIkiPp3q0.net
EUではロシア・アジアでは中国、ならず者コンビです

4 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:46:06.02 ID:3FMQL7850.net
NATO Alliance Ground Surveillance (AGS) First Flight
https://www.youtube.com/watch?v=pXGlQsCl53A

5 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:48:35.20 ID:bsGpZHhv0.net
米軍主導でポーランドに戦車部隊の司令部を置くっていうのは過激じゃないか?
ベラルーシ・ウクライナ西部・バルト三国に睨みを効かせるという意味だとしても過剰に思える。
ロシアでなくても懸念を持つのではないだろうか。攻撃的すぎる。

6 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 17:00:46.24 ID:3FMQL7850.net
NATOと対をなしているのが、上海協力機構 ( 旧ワルシャワ条約機構 ) やんね。

7 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 17:07:10.84 ID:3FMQL7850.net
この機体は、君がいま手に持っているプレーステーション4のゲームパットと連動している。

そこまで簡単じゃ無いだろうけど。

8 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/09(土) 17:39:02.08 ID:Uz8JW9l10.net
>>3
北チョンも入れてあげてください。

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200