2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【参院選・こころ】中山代表「進退について相談して決めたい」 [7/11]

1 :紅あずま ★@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:12:43.89 ID:CAP_USER9.net
こころ・中山代表「進退について相談して決めたい」
NHKニュース:2016年7月11日 00:23
http://news.goo.ne.jp/article/nhknews/politics/nhknews-10010590251_20160711.html

日本のこころを大切にする党の中山代表は党本部で記者団に対し、
「新しい人が入ってこない可能性があると思っている。どのような党なのかを知ってもらうだけの段階には、いかなかった。進退については所属議員と相談して決めたい」と述べました。

また、中山氏は憲法改正について、
「いろいろなかたちの改正が考えられるので、即改正となることはまずない。本来の憲法はどうあるべきかといった議論が、これから始まるのであれば、大変結構なことだと思う」と述べました。
 

2 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:15:42.61 ID:BgbtYi2t0.net
くだらんw

3 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:17:11.85 ID:cQOfspRq0.net
だんなが生活保護だった三原やカルトにいれるくらいならまだここのほうがマシだったけどな

4 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:18:25.22 ID:vcl4RP4q0.net
>>1
>本来の憲法はどうあるべきかといった議論が、これから始まるのであれば、大変結構なことだと思う」と述べました。

今ごろ何を言っているのだ?
中山、耄碌したのか?
ひどすぎるぞ!

民主主義のテーゼが
<人民の、人民による、人民のための政治>であるならば、
当然憲法もそうあるのが当然だ。

ところが日本国憲法は、
・外人の
・外人による
・外人のための
憲法になりはてた1946年占領下アナクロニズム(時代錯誤)憲法であることは明白だ。
憲法を時流にあわせてアップ・ツウ・デイトしたことがない先進国は日本だけだ。

新日本国憲法は、
・日本人の
・日本人による
・日本人のための
憲法でなければならない。

我々は新日本国憲法を制定する<憲法制定権力者>であることを自覚すべきだ。
現在の日本国憲法は、その成立について<憲法制定権力>によって作られたものではない!!

我々憲法制定権力者は、まさに歴史的転換点に遭遇しているのだ。

わくわくするではないか!

5 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:21:49.41 ID:AQKT0ubE0.net
残念だ、頑張ってほしいのだが、名称がころころ変わるのも良くなかったが

6 :4@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:22:26.53 ID:vcl4RP4q0.net
>>4

現在の堕落腐敗アナクロニズム化した憲法学会の破壊宣言である!

7 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:30:37.90 ID:r5Ky0u+b0.net
>>1
アピール不足

8 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:31:06.04 ID:CplIk9dz0.net
組織票や知名度って大事なんだね
当り障りのないテンプレな主張をしている人が当選している

9 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:33:45.82 ID:atLzQ5yN0.net
比例は議席取れると思って1票いれたが死に票になってしまったか。

10 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:34:46.46 ID:EBXxbEre0.net
>>9
自分もだ
残念だよ

11 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:34:52.78 ID:GjngBrYA0.net
期待している

12 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:37:55.52 ID:SVdQEDSa0.net
比例はここだったけど
知名度がなかったなー

13 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:41:38.58 ID:DJdX+tGp0.net
候補者がまだ若くて、幼い印象をもった。

14 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:44:19.51 ID:kY4fb0Z+0.net
名前長すぎ、
知名度なさすぎ、
オレの嫁さんなんか今日オレが入れたんで、
はじめて知ったと言ってたよ。

15 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:47:33.27 ID:jQEfuoKO0.net
改革もろとも自民に吸収してもらえ
保守はそれを望んでる
ていうか次世代で平沼園田が居てまだ党勢あるときに
そうして欲しかった

16 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:49:41.25 ID:vcl4RP4q0.net
現憲法擁護派に応えてもらおう。

(1)日本国憲法は、日本の憲法制定権力によって自由に作られたものなのか?

(2)1945年に制定された国連憲章51条は個別的自衛権は当然のこと、
   集団的自衛権を正面から認めている。
    @国連憲章は「確立された国際法規」(日本国憲法98条)であることを認めるか?
    A1946年に制定された日本国憲法は、前年に制定された国連憲章を当然の前提として
     制定されている。このことはいわゆる砂川事件最高裁判所裁判官全員一致判決でも明らかだ。
    Bこのことを明確にするために、いわゆる「芦田修正」が行われ
   マッカーサーの承認を得て憲法第9条が成立した。

したがって、現憲法下においても「個別的」はもちろん「集団的自衛権」が確立された国際法規の一環として
承認されるべきは明白である。

このことは、憲法の最高解釈権力である最高裁判所砂川事件判決でも明白にされている。
「立憲主義」とは、実質的に最高裁判所の憲法解釈に従って国政の運用を行うことである。

歴代政府は、対米関係を視野に入れて、極めて抑制的に第9条解釈を行い、実行してきた。

現在の安倍政権の憲法解釈は極めて抑制的であり、日本国憲法の守備範囲を十二分に消化してはいない。

安倍政権のどこが憲法違反だ、立憲主義の破壊だというのか?

明晰な反論を願おう。

17 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:55:21.96 ID:SSoQhEKC0.net
とりあえず、
長い政党名をなんとかした方がいい

18 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:55:38.08 ID:8DKI7ovD0.net
自民は保守じゃないし、ここがなくなると票入れる党がない。

19 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:58:14.85 ID:nMYjp1QU0.net
比例はここに入れようと思ったんだが
青山氏が出ちゃったからね
仕方がない

20 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:02:17.96 ID:tUU4hqSk0.net
>>9
 同じく氏に票

 進退なんぞ考えなくて良い
 勝つチャンスは絶対産まれる

21 :16@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:02:37.90 ID:vcl4RP4q0.net
小林 節!

お前とその雇われエピゴーネンが

トンチンカンな言説をばらまいて嘲笑のネタとなっている。

小林と長谷川はその責任をとる必要がある。

22 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:10:25.71 ID:bCvZv9oK0.net
比例は中山さんに入れた
党名の知名度が低すぎたよ

23 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:14:22.96 ID:STiC6bCn0.net
比例にはこころを入れたんだが、やはり知名度が低すぎたか。
自民に吸収してもらうのはだめなん?路線も遠くないわけだし。

24 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:15:07.71 ID:N2FUh3SV0.net
次世代のままだった方が、当選した人がいるような希ガス。
マイナー政党なんだから、認知されるまで同じ名前を使用すればよかったのに

25 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:20:46.41 ID:z7w35N390.net
ヤフーの診断結果は日ころだった
入れる候補者がいなかった

26 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:28:42.45 ID:vcl4RP4q0.net
(資料)国連憲章51条
『第51条
 この憲章のいかなる規定も、国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した場合には、
 安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持に必要な措置をとるまでの間、
 ★個別的又は集団的自衛の固有の権利を害するものではない。
 この自衛権の行使に当って加盟国がとった措置は、直ちに安全保障理事会に報告しなければならない。
 また、この措置は、安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持または回復のために必要と認める行動をいつでもとるこの憲章に基く権能及び責任に対しては、
 いかなる影響も及ぼすものではない。』

日本国憲法98条
『第98条 
 1.この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
 2.★日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。』

いわゆる芦田修正
『総司令部や極東委員会の内部では、芦田修正により「日本が defence force を保持しうる」とする見解が有力であった。』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95#.E8.8A.A6.E7.94.B0.E4.BF.AE.E6.AD.A3.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6

27 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:33:15.14 ID:BTVmODge0.net
上手く認知されなかったのが残念だったね。

それと、宣伝カーから流してた、日本のココロ〜♪って歌。

あれ、ふざけすぎ。イメージ悪かった。 もっと正統派の正攻法で良かったのに。

28 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:35:03.51 ID:fdDy4Ykj0.net
比例で「日本」と書いたが、一票になったのか心配。

29 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:35:35.65 ID:BTVmODge0.net
中山さんには今後も頑張って欲しい。

どうにか当選者を出せるように、もう一度作戦を練りなおして、勝つための戦いをやっていって欲しい。

保守層や無党派層にうまくアピールして存在や政策を知ってもらわないと、誰それ?で終わってしまう。

30 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:36:58.27 ID:zxSCjYui0.net
結局メディアに出てくる主張は大半が自民党寄りだから「何で自民党じゃないの?」って感じの有権者が多いと思う。
そういった意味ではアピール不足ではある。

31 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:37:17.37 ID:EfVobNqx0.net
次世代で良かったのにコロコロ変えすぎ。

32 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:38:44.08 ID:1DSMwpCE0.net
消費税マイレージ制は金持ち優遇制度じゃないか
保守政党支持者に甘えないでほしい
政策にも力を入れてくれ
申し訳ないが今回は投票しなかった

33 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:40:18.71 ID:R1Om1JAN0.net
投票での略称は「日本」
マスコミでの略称は「こころ」

34 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:43:53.64 ID:BTVmODge0.net
日本のココロ ってネーミングが浸透してなかったし、長すぎて憶えてもらえなかったね。

政治家の子息に、太郎とか一郎とか名付ける意味をもっと研究するべきだったね。

政党 桃太郎 とかの方がよっぽど票が取れたと思う。

35 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:47:10.35 ID:w+BH1dH30.net
自民か維新と合流しろ

まだまだ貴重な保守や

36 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:48:41.28 ID:ZTo/1WkK0.net
この人のことは好きだが、政党名を変えて長くしたのが敗因。
これは、自己責任だから仕方ない

次世代が爺世代といわれようが我慢しなきゃならなかった

一応、比例に中山なりあき氏を書いたぞ

37 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:54:56.24 ID:49NERRlj0.net
>>28
俺もだわw
こころは無効票なんかな

38 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:56:30.51 ID:ZTo/1WkK0.net
>>16>>26
コピペにレスするのもなんだが
「芦田修正」は芦田日記からそれを根拠にする学者はもういないから
恥ずかしいから書かない方がいいよ

39 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:10:33.39 ID:fH6VRfY90.net
しょっちゅう党名を変えてたのが致命的な戦略ミスだと思う
余りにも頻繁に名前変えすぎてて、選挙のたびに名称確認しないと入れられない状態だった
今回も投票前に「今の党名ってどうなってたっけ;」って確認してったし、党名を変えるたびに知名度が下がっていった印象が有る…
頑張ってほしいし応援してるけど、基本的な選挙戦略がヘタなのは事実;

40 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:11:25.76 ID:TROgo9840.net
選挙区は鈴木麻理子さんに比例区は中山成彬さんに投票したんだが残念な結果になってしまったな
とりあえず党名は短く覚えやすい名にした方がいいと思う

41 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:19:51.02 ID:bCf+iYPs0.net
名前長過ぎ修正されるね

42 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:29:21.79 ID:BTVmODge0.net
ていうか、党名が長すぎるからもっと短くて良い名前にした方がいい、ということに気づけなかった時点で、政治家に向いてないのかもしれない。

政治家に向いてないというのは語弊があるかな。 選挙に向いてない、と言うべきか・・・。

43 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:31:11.74 ID:kSuJOCv60.net
党名コロコロ変えるなよ
名前が定着し始めて選挙で常連になってやっとスタートラインなんだよバカ

44 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:33:16.89 ID:E4dFjASy0.net
たちあがれ
太陽
次世代
こころ

マジでいい加減にしろ

45 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:45:36.30 ID:Iczb1Zzc0.net
日本国がどういうものだか知らない人は
中山婆はしごく真っ当に見える
しかし、日本の支配層が渡来人であることを知っている者からすると
とんでもねーババァなんだわ

更には考え方もおかしい
池上彰に「イスラエルをどう思いますか?」と質問してもらいたいもんだ
脳が溶けてるだけでなく異常者なのが分かるだろう

46 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:47:55.41 ID:PCJyeMuE0.net
日ころ、元気、改革、みどり、なかまたち、日本、次世代、たち日、結い、みんな、みんしん、

よくわかんねーよ。

47 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:51:05.75 ID:TSQdOSxv0.net
日本の恥の社民党に負けるなんて、、、残念!

48 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:52:24.63 ID:kSuJOCv60.net
社民に負けるとか簡便して欲しいわ

49 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 04:05:45.63 ID:O3ZW+O2f0.net
名前とかどうでもいい
有権者は政治家が思ってるほどバカじゃない
民進の前身の民主がなにをやって来たのか 

尖閣で向こうから衝突してきた犯罪者をどう扱ったのか
原発で事実を隠して国民を騙し続けようとしたという事実

その結果日本がどうなったのか
それを知っているだけ 日本人にはバカも大勢いるがそうでない者も大勢いる
一度でもそういう事をした人物や政党に二度期待などしない それだけ

50 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 04:10:16.48 ID:CnmTIntX0.net
自民党に帰りますでもいいな

51 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 04:19:01.51 ID:7vzu5LcJ0.net
保守なのに見向きもされないって
オレはいれたけど

52 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 04:27:45.28 ID:7vzu5LcJ0.net
ほぼ自民なんだから
目玉政策は必要だったな
NHK受信料問題とか医療費利権問題とか、公務員改革とか
たしかに、政党名を見ても議論を巻き起こせる人たちとは思われない

53 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 04:45:55.34 ID:dQzpC8C10.net
桜井誠を
応援して下さい
貴方の考え方の政治は
日本人の、当たり前の、思考を持っている
桜井誠に、合致しているんですからね〜

54 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 04:46:40.66 ID:nGIl8C6L0.net
名古屋で街宣見てて気になった事だが、街宣車止めて車の上に立って演説してる候補者を十数名の支援者が何故かしら遠くから見てるんだよなー
何で近くで見てやらないんだろう?十数名の聴衆でも候補者のそばに集まって見てるのと、遠くの方で見てるのでは全然印象が違うのにな。
閑散とした印象だけが残り、一見さんも足を止めてずらいよ。
あと中山なりあき氏が来た時、マイクのヴォリュームが小さくて何喋ってるか全くわからんかったわw来るだけ無駄だと思ったよ。

55 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 04:48:01.31 ID:QY/I0IZt0.net
自民勝つのは見えてたから入れたんだけどなぁ・・・
残念だけど、仕方ない

56 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 04:50:56.23 ID:tFBFOVOs0.net
党名を変える前から敗戦ムード全開だったしな。
応援はしてたけど、こうなる事は解ってた。

57 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 04:56:39.96 ID:EOkVTng/0.net
ネトウヨ死票製造機wwwwwwwwwwwwwwwwww

58 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 05:02:25.26 ID:zMYOVEnf0.net
>>57
お前ら改憲勢力に議席の2/3占められたって理解してないの?

59 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 05:05:48.42 ID:TROgo9840.net
党首は政宗さんで党名は短くして【日心党】みたいな感じにしてほしい

60 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 05:06:43.12 ID:TSQdOSxv0.net
>>28
当然、日本共産党にカウントされてるわ。

61 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 05:07:05.63 ID:GkwoKp7d0.net
非自民保守の受け皿は必要だと思う。

人気勝負の空中戦じゃなく、党員に支えられた地道な政党に成って欲しいな。

62 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 05:16:33.71 ID:CBW23pha0.net
鈴木さんに入れたけど死に票になっちまった.....

なーんか弱いんだよね!マイレージばっかりで...

航空会社のCMかよーって....せっかく保守なのに!

63 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 05:30:21.08 ID:z7w35N390.net
石原新党がここまで埋没するとはね
党名変え過ぎ若者の層薄すぎなんだよ

宮嶋茂樹あたりもって来いや

64 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 05:49:35.96 ID:w+cgkXtb0.net
もう自民と合流したほうがいいよ

65 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 06:07:41.51 ID:CInBaZCG0.net
投票したがダメなの? おばちゃん頑張ってほしいわ。

66 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 06:09:04.93 ID:3uLaRhYx0.net
爺婆いい加減に自民に戻れよ、二階や野中を見張っててくれ

67 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 06:26:05.91 ID:UBJQ8RU60.net
エラ通信です。

新風が出ない今、全力おししたのに悲しい。

68 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 06:32:55.04 ID:PfHT9D6W0.net
比例でここに入れようか迷ってたけど青山繁晴に入れちゃったんだよなぁ
日本のこころの誰かに入れればよかったか・・・

69 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 06:44:40.52 ID:32ok6JQN0.net
単に知名度不足。これからだと思ってもいいんじゃないか。
あと党名ですか。

70 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 06:46:53.33 ID:mjMwJ5Ol0.net
>>68

青山が本当に日本の国益を考えてるなら餅屋は餅屋で自分の本業を生かし、
評論家として情報収集し分析して評論を発表。
世論形勢や政府に提言するなど続けてたはず。
今回の出馬当選が自民からのオファーだとしても断るべき。
青山の日頃の言動を見て青山の人間性を理解しないと駄目だぞ。

ちなみに維新の石井という元女優は7万に満たないが当選してる。
維新看板に入れる能天気有権者が多いんだな。
日本のこころ支持者は悔しいだろうね。
俺も中山先生に投票したんだが。

71 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 06:48:10.64 ID:mjMwJ5Ol0.net
党として最低でも100万票とらないと比例1議席は難しい。
なんとかしたいね。

72 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 06:48:41.25 ID:CBW23pha0.net
>>68

同じく!.....すっごく悩んだんだけどな....

青山氏Youtube は迫力が有った!その差かな、

73 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:00:59.92 ID:NKXCw/MM0.net
比例で"日本"と書いてしまった
もう一つの党と区別がつかないことを
うっかりしてた

74 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:12:35.20 ID:6x9iRGaM0.net
ビッグネーム石原の次世代消した改名失敗でしょ

75 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:16:22.13 ID:J7Ar6mNJ0.net
思い切って鈴木さんに党首になってもらうか
鈴木さんは自民移籍だな
経済政策見直し
党名も再考必要

76 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/07/11(月) 08:15:31.30
前回の衆院選の集計後に発覚した不正・ミスがすごい数だったから、
今回左翼勢は国民が厳しく監視するのを見越して、
前回よりも狡猾に入念にだいぶ前から票の不正操作を仕込んでると思う。
左翼勢は自分とこに票を偽造するだけじゃなく、同時ににっころをも絶対に狙ってる。

両方にっころに入れたのに・・・(´;ω;`)

あと、自民はにっころを党丸ごと組み込むのは拒否すると思う。
次世代の時に要請してたけど通ってないでしょ。
平沼さんは理由がああだったから武士の情けで復党させてもらえたけど、
基本的に自民から出ていった議員は復党させたくないんじゃないのかな。
それに自民だけでも右傾化と騒がれてるのにもっと右と見られてるにっころとは距離置きたいでしょ。
もし受け入れるとしても若手だけかも。

中山さんご夫婦はどうするんだろう・・・

77 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:21:18.00 ID:vC5Ax/0H0.net
自民=経団連、創価
民進=連合

強力な支持母体がないと厳しいな・・投票したけど

78 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:23:53.57 ID:0wfivHlf0.net
2ちゃんでの知名度は高いけどな。世間ではこんなもん。
やっぱ大手マスコミに頻繁に取り上げられないとダメなんだよ、ネットだけじゃ。
2ちゃんねらだってマスコミの話ばっかりしてるじゃん!

79 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:34:15.01 ID:T/0VoVLo0.net
自民から出ていれば当選していただろうに

80 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:39:13.70 ID:h7qCzKNI0.net
>>1
自民に統合かねぇ…

81 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:41:51.18 ID:twR4Ua7L0.net
夏の怪談向けの、仕事が待っているよ。
がっかりするな。

82 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:43:42.88 ID:mfy2njtf0.net
どんぐりコロコロ
お池にはまってさぁ大変…

83 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:45:16.36 ID:wU4sTjeO0.net
夫婦で鈴木まりこと中山成彬に投票したのに無駄だったな

84 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:46:01.56 ID:nwMBntSk0.net
んーむ、社民ですら一人通ってるのに、一人も通らんとは信じがたいわ。
あの民進党の議席数も違和感ありすぎやけど。

85 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:47:12.04 ID:ChoAZ+6P0.net
>>9
ナカーマ

86 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:50:13.41 ID:ChoAZ+6P0.net
>>73
でも投票所に貼ってある党名一覧には
略称の部分「日本」だったじゃん
何でこころじゃねーんだろと思ったんだが
日本って書いたのが共産と半分こされたんだとしたら選管訴えるレベルじゃねーの?

87 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:01:04.62 ID:8Q3I2Q9+0.net
こんな極右カルトに入れるわけねーじゃん

88 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:16:58.98 ID:pQ2q86Cu0.net
長ったらしい政党名はダメでしょう
民主党が迷ってるときに、先取りして、民進党にすればよかったのに・・・

89 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:18:43.56 ID:WED/i43r0.net
>>2
またお前らの自己紹介か
自己顕示欲の塊だなw

90 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:21:21.49 ID:f+k0+69K0.net
選挙区の候補者があまりにも物を知らなくて投票できる水準に無かった。
比例は旦那さんに入れた。
東京選挙区、今回マジで酷かったぞ。

91 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:28:25.93 ID:AhjnfTww0.net
中山さんが選挙演説で「公共事業は必ずしも悪ではありません」とか
言い出したので、これはヤバイな、と思ったが予想通りだった。
中山さんがあんなことを言ったらまずい。イメージと合わない。

92 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:29:06.71 ID:qq+uXGs80.net
残念だな
俺の比例一票は露と消えたか

93 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:31:31.09 ID:lRa1TXIX0.net
選挙きっかけで、中山さんの人柄初めて知った。上品でかなり印象良いです。自民に合流して突破力のある青山オヤジと
派閥を作ってほしい。

94 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:50:17.85 ID:2TFRt1up0.net
自分も、自分の家族3人も にほんのこころに入れたよ。

日没の社民と違って、いま立ち上げている所だから、中山さんにもうちょい頑張ってほしい(´・ω・‘)

95 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:51:59.49 ID:2TFRt1up0.net
次世代の方が知名度があったからじゃね?
次までに知名度あげて再スタートして欲しい。
俺、自民に入れたくない。これからも日本のこころに入れたい!

96 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:54:42.42 ID:PdBD8oum0.net
とりあえず憲法改正に関して公明が発言力を持ったことが残念。というか気持ち悪い。

アメリカの手が加わった憲法が終わり、
ソウカの手が加わった憲法の歴史が始まる。

10年後、与党から公明が外れているような国になって欲しい。

自民党の派閥政治も嫌いなんであんまり巨大化してほしくない。連立相手を探した時に別の手頃な保守勢力があるといいね。
おおさか〜って名前もまた個人的に気持ち悪いし。

97 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:02:53.31 ID:hh+MJwQ10.net
党名コロコロ変える党だったからね
次世代の党のままだったら、もしかして1議席獲得できたかも

98 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:06:59.32 ID:CtHr8GEo0.net
保守なのに名前をコロコロ変えるのは、自らの有り様としておかしい
そんなヤツが日本社会で信用されるわけない
性根から反省してもらわんと

99 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:15:13.85 ID:Ay2rpbgR0.net
私入れたのに・・・

100 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:16:18.02 ID:MuDkBYHp0.net
中山先生に入れたよ でも残念

大衆相手には、やっぱり知名度が最重要だから
何とか戦略立てて頑張って欲しい

101 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:17:57.04 ID:4FPVmWqd0.net
党名を保守党にしてたら議席ゼロは有り得ないのだが。

102 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:18:30.83 ID:PxceevVh0.net
自民に合流でいいじゃん

103 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:19:12.07 ID:SCcbJDZl0.net
代表は他の人の方がよかったんじゃない?
番組で討論してる時に話し方が弱いし遅くてイラっとしたわ
あれじゃテキパキやってくれそうにないと思われる

104 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:23:31.64 ID:SyoiOTi10.net
グローバル新自由主義で移民推進なら
自民と同じだからなあ。

105 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:40:18.81 ID:KYQrvtlW0.net
選挙のたびに党名がかわるんだから、党名も浸透しないし、だから、ろくな候補者もたてられない。
これで勝てるわけない。
なんで維新から別れたとき、元の【太陽】を使わなかったんだろう。
せめて、どこかに【太陽】を入れたら良かったのに。
次世代に変わって、やっと覚えられはじめたら、また変えるし。
もう、応援するの疲れた。
これからは、青山さんもいるし、自民党にする。

106 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:46:06.59 ID:VlYlpCwX0.net
名称をコロコロ変えるのは誰もが言ってるがよくないし
さらに意味ないほど長いし
党首討論では一人綺麗事いってるし(日本人の道徳話)
経済の話は全く無し移民反対もいわない
青山繁晴氏に票を取られちゃうし、、(日本の心の責任ではないが)
自民に不満を持った保守層の取り込みに失敗してしまった結果
壊滅か、、


でも、それが分かった上で俺は日本の心に投票したよ

107 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:47:51.14 ID:KYQrvtlW0.net
>>59
ほんとうにまだこのまま続けるなら、これ以上
党名をかえたら、ダメだろう。
また、やり直しになる、名前をおぼえてもらうとから。

108 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:53:49.46 ID:gZez5roK0.net
>>105
慎太郎は不在の為、【太陽】沈む。

109 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:02:24.13 ID:ROkIdlcy0.net
党首は和田でいいんじゃない?
若者を持ってこないといけない。

それになんで党名をコロコロと変えるんだろう。
党名が変わったからと言って票が集まるわけないのに。
兎に角、有権者に党名を覚えてもらうことが先決。

今日から駅立ちした方が良い。当然落選者も含めてね。

110 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:08:42.92 ID:NM5AmkN10.net
>>9
俺もいるぜ!

111 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:14:35.39 ID:SarKysrW0.net
名前変えすぎとアカの妨害

112 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:14:51.23 ID:fmlIH9h/0.net
青山さんがでなければ、こちらに入れたんだけどなあ・・・・

というか、青山さんは自民より、こちらから出るべきだったのではと思うな。思想的に。

113 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:15:49.60 ID:ENB5f34H0.net
俺は入れたよ!
毎回入れるよ、頑張って闘え!

114 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:18:08.92 ID:Eb0zZpJL0.net
比例入れたのに

悔しい

なんでだ

115 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:18:43.17 ID:fmlIH9h/0.net
まだまだ、真の意味で保守のパイは少ない。
青山さんみたいな人が出ると、もろ割を食ってしまう。

116 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:20:44.91 ID:fmlIH9h/0.net
>>114

まだ創成期だから
生きのいい保守のスターを5〜6人にそろえないと無理かもな

117 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:22:30.64 ID:ENB5f34H0.net
>>114
継続は力だ、入れ続けるぞ

118 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:49:08.28 ID:Lr6aNHKu0.net
耄碌ジジイと老々介護が大変なババアのイメージがどうしても

119 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:49:05.91 ID:6JI/yYaM0.net
イギリスのように保守党にするべきだったな。わかりづらい。
い自民党から票を奪う戦略も気概もなかった。自民党はリベラルだから、
潜在的な可能性はあったけど、広報が絶望的に下手すぎた。

120 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:50:24.70 ID:zs/Fld6c0.net
選挙区では日本のこころ候補者に投票しましたよ
比例でも入れる予定だったのだけど、青山さんが比例だったのでね
1人しか書けないので泣く泣く取りやめました

121 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:51:05.52 ID:6oJCIdzw0.net
新選組だったら1議席は確保できた。

122 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:08:01.09 ID:yt0ZKwSa0.net
組織票が無いと当選は無理だったか
解党して自民か維新に入った方がいい

123 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:10:39.20 ID:CtHr8GEo0.net
自民党政治でない保守を期待するから、自民党に合流されると困るな
てか、日本じゃ、保守=自民党政治なんですかね
自民党政治に嫌気がさしてる保守層ってけっこういると思ったのに

124 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:16:38.48 ID:DWnLSvpi0.net
比例で入れました。残念です。

125 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:26:53.50 ID:atLzQ5yN0.net
比例で1議席取れると思って投じた票が自民に入ってたら、民進の白真勲の当選を防げたかと思うと悔しい。
ただ公明に代わり与党になって欲しいから、何とか党勢を盛り返して欲しい。
俺は維新は隠れ民主だと思ってる。

126 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:49:07.92 ID:Cw9xBpEF0.net
「日本」と書いたのに、自慰さんの票になってたとは・・。
今度から比例でも名前書くことにする。

127 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:15:38.24 ID:Cw9xBpEF0.net
>>86
懸念されるのは
集票者がわざとうっかり間違えて、共産票にまとめちゃうことだ。

-------------------

これからは金はかかっても、マークシート式でないと駄目だ。
市役所に集計センターみたいなのを作って置けばいい。
開票は瞬時に行なわれるし、メリットの方が多い。

128 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:02:43.60 ID:D/zt8LjH0.net
2014年の衆院選の時、次世代の党は比例の得票率が2.65%で、
社民や生活より多かったのに今回は1.3%しか取れなかった
やっぱり党名変更が大きく影響したような気がする

129 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:07:02.68 ID:AQKT0ubE0.net
>>127
京都であったからな、伏見式えだっけ?

高松式0票式の、「間違い」も怖いけどね

130 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/07/11(月) 22:48:43.51
選挙区はこころに入れた
個人的な政策がまったく見えない人だったけど、こころだから入れた
残念だったなあ

比例は青山さんに入れたけど同じ人やっぱ多かったんだな

131 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/12(火) 04:50:45.49 ID:8Opdlme90.net
記載台に貼ってある名簿がすごく見づらかった。
下の方に書かれてると見にくいよ
あれでは不利

132 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/12(火) 13:42:27.49 ID:pGFL1Vjc0.net
>>128
もともと次世代の党を応援してた人以外は、この党名だけで信用できないと感じたんじゃないかな
保守層に訴えるんならネーミングに常識がないとまずいよ

総レス数 132
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200