2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京新聞】改憲勢力が3分の2に達したが、有権者が改憲を認めたわけではない-参院選

1 :シャチ ★@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:41:47.39 ID:CAP_USER9.net
参院選は自民、公明両党が改選過半数を確保し、改憲勢力も三分の二以上に達した。
安倍政権は「信任」された形だが、
有権者は「白紙委任」したわけではない。
 安倍晋三首相にとっては、政権運営にいっそう自信を深める選挙結果に違いない。自民、
公明両党の与党議席は、首相が勝敗ラインに設定した改選過半数の六十一議席を上回った。
二〇一二年に自民党総裁に返り咲いた首相は、国政選挙に四連勝したことになる。
◆景気回復は「道半ば」
 民進、共産、社民、生活の野党四党は改選一人区で候補者を一本化して臨んだが、
「自民一強」を崩すには至らなかった。
 自公両党に「改憲勢力」とされるおおさか維新の会、日本のこころを大切にする党、無所属の
「改憲派」を加えた議席は非改選を合わせて三分の二を超え、憲法改正の発議が可能な
政治状況になった。戦後日本政治の分水嶺(ぶんすいれい)である。
 参院選は首相が来年四月に予定されていた消費税率10%への引き上げを二年半先送りし、
成長重視の経済政策「アベノミクス」の加速か後退かを最大争点に掲げた。
 安倍政権発足後三年半が経過しても、景気回復が道半ばであることは政権側も認めている。
 野党側は、アベノミクスが個人や企業、地域間の経済格差を拡大し、個人消費低迷の要因になったと指摘したが、
有権者はアベノミクスの成否の判断は時期尚早だと考えたのだろう。
 野党側の批判はもっともだが、説得力があり、実現性を感じられる対案を求める有権者の胸に響かなかったことは、
率直に認めざるを得ないのではないか。
 一八年十二月までには必ず衆院選がある。野党は次の国政選挙に備えて党内や政党間で議論を重ね、
安倍政権に代わり得る政策を練り上げる必要がある。
◆意図的に争点化回避
 とはいえ、有権者は安倍政権に白紙委任状を与えたわけではないことも確認しておく必要がある。
特に注視すべきは憲法改正だ。
 安倍首相は憲法改正を政治目標に掲げ、一八年九月までの自民党総裁の「在任中に成し遂げたい」
と公言してきた。参院選公示直前には「与党の総裁として、次の国会から憲法審査会をぜひ動かしていきたい」とも語った。
 与党はすでに衆院で三分の二以上の議席を確保しており、参院選の結果を受けて首相は在任中の
改正を実現するため、改憲発議に向けた議論の加速に意欲を示した。
 しかし、自民党は参院選公約で憲法改正に触れてはいるものの、首相は「選挙で争点とすることは
必ずしも必要はない」と争点化を意図的に避け、街頭演説で改正に触れることはなかった。
公明党は争点にならないとして、公約では憲法について掲げてさえいない。
 改正手続きが明記されている以上、現行憲法は改正が許されない「不磨の大典」ではないが、
改正しなければ国民の平穏な暮らしが著しく脅かされる恐れがあり、改正を求める声が国民から
澎湃(ほうはい)と湧き上がるような状況でもない。
 改正に向けた具体的な議論に直ちに入ることを、参院選で有権者が認めたと考えるのは早計だ。
 安倍政権内で、自民、公明両党間の憲法観の違いが鮮明になったのなら、なおさらである。
 安倍政権はこれまでの国政選挙で、経済政策を争点に掲げながら選挙後には公約に
明記されていなかった特定秘密保護法や、憲法違反と指摘される安全保障関連法の成立を強引に進めた経緯がある。
 憲法は、国民が政治権力を律するためにある。どの部分をなぜ改正するのか、国民に事前に
問い掛けることなく、参院選で「国民の信を得た」として改正に着手するような暴挙を許してはならない。
 日本国憲法は先の大戦への痛切な反省に基づく国際的な宣言だ。理念である国民主権や九条の
平和主義、基本的人権の尊重は戦後日本の経済的繁栄と国際的信頼の礎となり、公布七十年を経て日本国民の血肉と化した。
◆改正より守る大切さ
 安倍政権下での憲法をめぐる議論を通じて再確認されたのは、改正の必要性よりも、むしろ理念を守る大切さではなかったか。
 参院選は終わった。しかし、有権者としての役割はこれで終わったわけではない。
一人ひとりが政治の動きや政治家の言動に耳目を凝らし、間違った方向に進み出そうとしたら声を出し、
次の国政選挙で審判を下す必要がある。一人ひとりの力は微力かもしれないが決して無力ではないはずだ。
 私たちの新聞は引き続き、有権者にとっての判断材料を提供する役目を真摯(しんし)に果たしたい。
覚醒した民意こそが、政治をより良くする原動力になると信じて。

ソース 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2016071102000189.html

2 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:43:56.47 ID:n2eLon6U0.net
そういえば以前にも「白紙委任ではない」とかそういう論調出てきた時あったな
なんだったっけ?

3 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:46:56.11 ID:/V0GBp+BO.net
>>1
まあでもよく読めば敗北の辞、だね

4 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:49:12.22 ID:uu+p31DD0.net
逆の結果なら「民意が示された」と小躍りしてるところ。

5 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:49:50.96 ID:odNS4pjS0.net
ぐぬぬ・・・

6 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:51:55.95 ID:BA7ZRFQn0.net
そら国民投票もしてないんだからな
なに当たり前のこと言ってるんだ?

7 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:52:15.20 ID:ENB5f34H0.net
認めた!

8 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:58:45.84 ID:a92Vt1rL0.net
>>1
アホちゃうのん
数は力だ

9 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:00:44.36 ID:eKaa8cHH0.net
改憲で一番困るのは憲法学者。
次が弁護士。

10 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:00:59.14 ID:6Q9o9xwV0.net
(涙と鼻水垂らしながら嗚咽混じりに)
号泣して良いぞ頭狂新聞wwwwwwww

11 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:03:21.92 ID:sCqiZqyAO.net
負け犬の遠吠え(笑)

そういえば、参議院東京選挙区ではR4が当選したようたな
本当に東京都民って馬鹿たな、何しろ、都民の9割が韓国好きだからな!

オイ、馬鹿都民!!
都知事選挙では適切に投票しろよ!

12 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:04:14.16 ID:4DxsxDSS0.net
何だこれ、只の憶測じゃねーか

13 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:04:35.81 ID:yAZFfg4L0.net
半分以上は認めてるぞ

イモトの言葉が代表してるんだよ

14 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:06:45.02 ID:OTpxXMnC0.net
選挙で勝ったら独裁が許されるって鳩山が言ってた

15 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:08:06.61 ID:Lskgx4+z0.net
あれほど憲法改正が争点と書きながらコレですかトンキンペーパー

16 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:12:04.67 ID:3mXozvnq0.net
イギリスなんかアレだけの大事で52:48だし
それでも決まれば方針は覆らない

3分の1もとれないのに民意を騙るな、基地外が

17 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:14:23.84 ID:7iwspUJE0.net
(日本の左翼的な)教科書通りの模範解答しかできない東京新聞。
もうちょい気の利いたことでも言えよ

18 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:18:43.65 ID:XAVYY3uI0.net
極左新聞、マスコミ 朝から参院惨敗に反撃   トホホ思い通りに世論誘導ならなかったのね

19 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:20:01.15 ID:Qze3O2YV0.net
争点は改憲だーとあれだけ護憲()野党達が大合唱してたのに?

20 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:20:44.17 ID:EKyPKEak0.net
朝日、毎日、東京がガンガン書き、テレ朝、TBSが繰り返し報道するから、
いつの間にか争点になったではないか。
そして、民意が明確に示されたぞ。
国民にも憲法改正投票のチャンスを与えてくれよ。

21 :箱舟さくら丸@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:21:07.47 ID:KPZNfrfG0.net
>有権者が改憲を認めたわけではない

一新聞社が、勝手に有権者の意見を代弁するな

報道機関なら、淡々と事実だけを書け

自分達の都合で、世論を誘導しようとするな

公正さも中立性も弁えず、客観性もないくせに、報道を名乗るな

ただの左翼の広報紙じゃねーか

22 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:22:12.32 ID:YtMuNGN70.net
言うと思ったw

23 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:24:11.74 ID:KPZNfrfG0.net
安保法案の是非、改憲の是非を、争点として国民の意思を問うた結果

自民圧勝

それが民意だろ

24 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:25:57.72 ID:HRIyvAH20.net
>>1
公明党がいつから改憲派になったんだ?

25 :箱舟さくら丸@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:27:47.69 ID:KPZNfrfG0.net
憲法を改正して、正式に再軍備する事で、日本の国際的信頼性はさらに高まる

今みたいに、「戦争はしません」と憲法で掲げながら、現実の軍事力を保持しているほうが

ずっと怪しいだろうに

「撃ちませんから」と言いつつ、鉄砲磨いてる奴を、誰が信用するよ

それくらいなら、「日本に手を出したらただでは済ませない」と、堂々と宣言したほうが

よほど信頼される

26 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:28:00.87 ID:wX5sEF5sO.net
民主主義否定するとこみると共産党機関紙か
日本から出てってください

27 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:31:46.62 ID:7BpwlSmb0.net
いいねえ




こういう負け惜しみもっと聞きたいwww

28 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:34:55.06 ID:KPZNfrfG0.net
>>24
公明党は、改憲容認派だが、慎重な姿勢

なんにせよ、これでやっと、改憲について議論する事が可能になった

まだまだこれから

戦闘に巻き込まれる海外の日本人や自衛隊員を見殺しにする、

「見殺し憲法」を、早く改正して、「軍隊を持つ普通の国」になろう

29 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:37:02.11 ID:nRDuHuVB0.net
>>どの部分をなぜ改正するのか、国民に事前に問い掛けることなく、参院選で
「国民の信を得た」として改正に着手するような暴挙を許してはならない。

まんま新華社の記事とおんなじ。間接民主制は白紙委任って学生のころにな
らったでしょ。

30 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:39:52.31 ID:6oJCIdzw0.net
犬の遠吠えか。
日教組の先生から民主主義は多数決と、
子供の子から習ってきたんだが・・な。
今頃左翼は否定すんのか?

31 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:41:24.43 ID:pawp1YJ70.net
は?
野党とマスゴミが改憲を争点にして必死で騒いだら
国民が改憲勢力に3分の2を与える審判下したわけだが…。

改憲阻止とか言わなきゃ良かったのにね。

32 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:42:03.80 ID:kmjpLZ1J0.net
勝てば民意
負ければ少数意見を尊重しろ

これ反日新聞のお決まり文句


北海道・愛知・沖縄
反日新聞のおひざ元

33 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:44:39.10 ID:i+7/W+ZA0.net
有権者が改憲を認めてないなら
国民投票で「改憲は、否決される」ので
無問題というより
今より更に今の憲法が強固になる訳で

ホントの護憲派なら積極的に改憲議論と国民投票を支持するはず
なのに東京新聞は、改憲の議論することすら認めないという……意味不明

34 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:46:28.66 ID:Ma86xV380.net
コイツ馬鹿だな

改憲するかどうか国会は発議はできるが、
改憲するか決めるのは国民投票によってのみである。

アカと左翼はこの程度のこともわかってない馬鹿。(STOP改憲とか訴えてる馬鹿は頭がオカシイ)
荒唐無稽・支離滅裂だから誰にも理解されない。

35 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:55:37.71 ID:c/6QLl92O.net
>>34
テレ朝のアナウンサーもそこが分かっていない様子だったね
普通の法律とは違うと言うことを分かっていない

36 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:04:22.29 ID:7lOu4bjF0.net
最終的には国民投票で真を問うことになるから2/3とか関係ないわ
国民は推進派と監視評価する側の雑音やバイアスに流されないことが肝要だね

37 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:05:44.46 ID:H/Unw+kI0.net
改憲の国会発議と国民投票などの手順を混同した>>1のような発言を公然とする人ってなんなの?

38 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:06:51.35 ID:sBP0YagF0.net
>>1

俺は今すぐにでも改憲して欲しくて安倍自民に入れたのだが....

39 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:09:21.64 ID:sQ+eDgTJ0.net
TBSが小池さんに対して偏向報道をしている韓国学校白紙にすると言う話

40 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:11:35.26 ID:7lOu4bjF0.net
マスコミや識者・政治家にまどわかされないのが重要でしょう
外交安保、自分の目で見て判断しないとな

41 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:14:23.20 ID:7lOu4bjF0.net
>>40に追記だが
それすら判断できないなら投票する意味すらない
つまり、憲法改正に関して口を出す「資質」がないってことだからね

42 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:14:28.15 ID:ptLUqMYF0.net
うわダッセぇ

43 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:16:42.77 ID:sBP0YagF0.net
>>1

自分たちの政治的な主張をいかにも「国民の声」のように言うマスコミの論調に強烈な違和感と不快感を覚える。

44 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:19:00.15 ID:t38VA6xK0.net
民進・岡田、「私の解釈では維新は改憲勢力じゃないから2/3を阻止できた」=責任問題はないw

       
(動画8分過ぎから)
■記者「民進党の参院選ポスターでも強調していた”改憲勢力2/3を阻止”できなかったけど責任問題はないの?」
  ↓
岡田代表「おおさか維新は”9条を変えない”と主張してて改憲勢力に含まれないと解釈できるから問題ない」
https://youtu.be/C39thVixy78?t=7m59s
【民進党・岡田代表記者会見 2016年7月10日】

45 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:22:34.02 ID:7lOu4bjF0.net
普通の感性を持った国民から見れば
現状に即さないものを「解釈」という言葉遊びで運用する方が
おかしく見えるのよ

戦争が!戦争が!も、思考停止した愚鈍な物にしか見えないし
安全で問題の無い「国内」だけ見ての考えとしか思えないのよね

46 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:24:16.20 ID:WED/i43r0.net
>>1
>改憲勢力が3分の2に達したが、有権者が改憲を認めたわけではない

反日マスコミの物言いは面白いねぇ
自分で言ってることがおかしいって、どうして気づかないのか

・与党は改憲を争点にして3分の2に達したわけではないので、それだけで改憲が有権者は積極的に支持されたかどうかは不明の可能性

・野党は改憲阻止を争点にして3分の1の確保に失敗したので、改憲阻止が有権者に認められなかったのは確実

従って、改憲手続きを進めることは有権者に支持されたと言える

47 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:25:39.10 ID:7lOu4bjF0.net
身の安全を図る行動を否定するのはアホだと思うわ
そんな考えが普通なら、各種保険、生命保険、社会保険、年金
すべて不要ってことになるだろw

48 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:28:52.96 ID:2J9tMlwf0.net
そらまぁ改憲だけを問う選挙じゃないからな
にもかかわらず「改憲阻止!」ばかり連呼してた間抜け野党ばかりだったが

49 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:33:35.13 ID:pht0iAYL0.net
【ネトウヨ】日韓断交を願うバカウヨ、キチウヨ都民の数が判明!!!【参院選】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1468182986/

50 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:37:36.40 ID:RpSgzJnq0.net
東京新聞がゲンダイ色に染まりだしたな

51 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:39:41.08 ID:7lOu4bjF0.net
憲法改正というのは生きる意志を見せるのと同義だからな

護憲というのは戦争回避のためなら死んでもいい可能性を容認するってこと
話し合いという不確かなものに賭けるバクチ打ちの精神だね
しかもその責任を持たない人の声が多い

52 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:44:27.60 ID:7lOu4bjF0.net
商売で成功するには自分の意思に反して人にペコペコしなければならない

それが出来ない人はその意思を貫いて破滅する可能性を容認する人
その意思がないならそれは扇動を商売とする覚悟の無い詭弁屋だね

53 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:45:26.44 ID:IdijFJIT0.net
>>4
ホントそうだよな
こういうところが、反日パヨクたちが有権者に嫌われるところ

54 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:47:10.38 ID:87mEqDZV0.net
阿呆ヅラした党首供が阿呆ヅラ並べて改憲2/3は許さないアベセージのボーソー()を許さないとか阿呆連呼してたけど
あれは?

55 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:47:47.08 ID:hH45Jl0K0.net
認めたわけではないが、認めていないわけでもないだろ?

56 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:50:43.31 ID:7lOu4bjF0.net
現実派と理想主義者の戦いだね
もっとも純粋な理想主義者なんて居ないんだけどね

57 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:57:29.80 ID:hH45Jl0K0.net
9条で国が守れるなら、
憲法に
「台風は日本にきて災害を起こしてはならない」と規定すればいいじゃないかw
中国が武力で尖閣を取りに来るかどうかは、中国が決めること。
中国は9条を守る必要はない。
なぜ、これがわからない?

58 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:11:20.24 ID:kgf5zBnM0.net
役目も日の目をみることはないんだが。

59 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:11:33.53 ID:ni80AtgH0.net
>>15
負けた瞬間、「争点じゃなかった。国民は2/3の意味を知らない」とか言い出した

60 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:12:56.02 ID:gsV2ZI3d0.net
夜盗は「民意」を真摯に受け止め自民党に協力し、支那の軍拡阻止の邪魔をしてゃならない




こういうのが新聞
>>1のは反日工作員の負け犬の遠吠え 朝鮮民主党の時みたいに民意が示されたって言ってみ?

61 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:13:25.31 ID:SawggHbE0.net
また民主主義を否定する

東京朝鮮新聞か

62 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:21:32.42 ID:Se1a3Fk10.net
>>61テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

国連に通報した






アメリカ合衆国憲法 Article 6 は、日本国憲法第9条と完全に同一。

アメリカ憲法の Article 6 では、条約は憲法と並んで最高法規。


【1928年不戦条約】

[第1条]締約国は、国際紛争の解決のために戦争に頼ることを非難し、
お互いの関係において国家の政策の手段としての戦争を放棄することを、
各自の国民の名前において、厳粛に宣言します。

[第2条]締約国は、自分たちの間に起こるであろう、あらゆる論争や紛争が、
いかなる性質であろうと、またいかなる起源によるものであろうと、
平和的な手段以外によっては決してその決着や解決を求めないことに同意します。

[第3条]本条約は、各国の憲法における必要条件に従って、
前文に署名した締約国によって、批准されます。
そして、これらすべての批准書がワシントンに預けられてからすぐに、
お互いに効力を生じます。


【国際連合憲章】
第1章第2条

[第3項]すべての加盟国は、その国際紛争を平和的手段によって国際の
平和及び安全並びに正義を危うくしないように解決しなければならない。

[第4項]すべての加盟国は、その国際関係において、武力による威嚇又は
武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、
また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも
慎まなければならない。


【アメリカ合衆国憲法】
第6章(最高法規)

[第2項]この憲法、およびこれに準拠して制定される合衆国の法律、
ならびに合衆国の権限にもとづいて締結された、または将来締結されるすべての条約は、
国の最高法規である。すべての州の裁判官は、州の憲法または法律に反対の定めが
ある場合でも、これらのものに拘束される。

[第3項]この憲法に定める上院議員および下院議員、州の立法部の議員、
ならびに合衆国および各州 のすべての行政官および司法官は、宣誓または宣誓に代る
確約により、この憲法を擁護する義務を負う。 但し、合衆国のいかなる官職または信任
による職務に就く資格条件として、宗教上の審査を課してはならない。





   

63 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:22:13.08 ID:d8SGmtrk0.net
憲法学者は世の中のごみでしかない。

64 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:22:18.01 ID:Se1a3Fk10.net
>>59テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

国連に通報した






アメリカ合衆国憲法 Article 6 は、日本国憲法第9条と完全に同一。

アメリカ憲法の Article 6 では、条約は憲法と並んで最高法規。


【1928年不戦条約】

[第1条]締約国は、国際紛争の解決のために戦争に頼ることを非難し、
お互いの関係において国家の政策の手段としての戦争を放棄することを、
各自の国民の名前において、厳粛に宣言します。

[第2条]締約国は、自分たちの間に起こるであろう、あらゆる論争や紛争が、
いかなる性質であろうと、またいかなる起源によるものであろうと、
平和的な手段以外によっては決してその決着や解決を求めないことに同意します。

[第3条]本条約は、各国の憲法における必要条件に従って、
前文に署名した締約国によって、批准されます。
そして、これらすべての批准書がワシントンに預けられてからすぐに、
お互いに効力を生じます。


【国際連合憲章】
第1章第2条

[第3項]すべての加盟国は、その国際紛争を平和的手段によって国際の
平和及び安全並びに正義を危うくしないように解決しなければならない。

[第4項]すべての加盟国は、その国際関係において、武力による威嚇又は
武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、
また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも
慎まなければならない。


【アメリカ合衆国憲法】
第6章(最高法規)

[第2項]この憲法、およびこれに準拠して制定される合衆国の法律、
ならびに合衆国の権限にもとづいて締結された、または将来締結されるすべての条約は、
国の最高法規である。すべての州の裁判官は、州の憲法または法律に反対の定めが
ある場合でも、これらのものに拘束される。

[第3項]この憲法に定める上院議員および下院議員、州の立法部の議員、
ならびに合衆国および各州 のすべての行政官および司法官は、宣誓または宣誓に代る
確約により、この憲法を擁護する義務を負う。 但し、合衆国のいかなる官職または信任
による職務に就く資格条件として、宗教上の審査を課してはならない。





   

65 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:22:41.08 ID:Se1a3Fk10.net
>>57テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

国連に通報した






アメリカ合衆国憲法 Article 6 は、日本国憲法第9条と完全に同一。

アメリカ憲法の Article 6 では、条約は憲法と並んで最高法規。


【1928年不戦条約】

[第1条]締約国は、国際紛争の解決のために戦争に頼ることを非難し、
お互いの関係において国家の政策の手段としての戦争を放棄することを、
各自の国民の名前において、厳粛に宣言します。

[第2条]締約国は、自分たちの間に起こるであろう、あらゆる論争や紛争が、
いかなる性質であろうと、またいかなる起源によるものであろうと、
平和的な手段以外によっては決してその決着や解決を求めないことに同意します。

[第3条]本条約は、各国の憲法における必要条件に従って、
前文に署名した締約国によって、批准されます。
そして、これらすべての批准書がワシントンに預けられてからすぐに、
お互いに効力を生じます。


【国際連合憲章】
第1章第2条

[第3項]すべての加盟国は、その国際紛争を平和的手段によって国際の
平和及び安全並びに正義を危うくしないように解決しなければならない。

[第4項]すべての加盟国は、その国際関係において、武力による威嚇又は
武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、
また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも
慎まなければならない。


【アメリカ合衆国憲法】
第6章(最高法規)

[第2項]この憲法、およびこれに準拠して制定される合衆国の法律、
ならびに合衆国の権限にもとづいて締結された、または将来締結されるすべての条約は、
国の最高法規である。すべての州の裁判官は、州の憲法または法律に反対の定めが
ある場合でも、これらのものに拘束される。

[第3項]この憲法に定める上院議員および下院議員、州の立法部の議員、
ならびに合衆国および各州 のすべての行政官および司法官は、宣誓または宣誓に代る
確約により、この憲法を擁護する義務を負う。 但し、合衆国のいかなる官職または信任
による職務に就く資格条件として、宗教上の審査を課してはならない。





   

66 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:23:00.38 ID:Se1a3Fk10.net
>>63テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

国連に通報した






アメリカ合衆国憲法 Article 6 は、日本国憲法第9条と完全に同一。

アメリカ憲法の Article 6 では、条約は憲法と並んで最高法規。


【1928年不戦条約】

[第1条]締約国は、国際紛争の解決のために戦争に頼ることを非難し、
お互いの関係において国家の政策の手段としての戦争を放棄することを、
各自の国民の名前において、厳粛に宣言します。

[第2条]締約国は、自分たちの間に起こるであろう、あらゆる論争や紛争が、
いかなる性質であろうと、またいかなる起源によるものであろうと、
平和的な手段以外によっては決してその決着や解決を求めないことに同意します。

[第3条]本条約は、各国の憲法における必要条件に従って、
前文に署名した締約国によって、批准されます。
そして、これらすべての批准書がワシントンに預けられてからすぐに、
お互いに効力を生じます。


【国際連合憲章】
第1章第2条

[第3項]すべての加盟国は、その国際紛争を平和的手段によって国際の
平和及び安全並びに正義を危うくしないように解決しなければならない。

[第4項]すべての加盟国は、その国際関係において、武力による威嚇又は
武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、
また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも
慎まなければならない。


【アメリカ合衆国憲法】
第6章(最高法規)

[第2項]この憲法、およびこれに準拠して制定される合衆国の法律、
ならびに合衆国の権限にもとづいて締結された、または将来締結されるすべての条約は、
国の最高法規である。すべての州の裁判官は、州の憲法または法律に反対の定めが
ある場合でも、これらのものに拘束される。

[第3項]この憲法に定める上院議員および下院議員、州の立法部の議員、
ならびに合衆国および各州 のすべての行政官および司法官は、宣誓または宣誓に代る
確約により、この憲法を擁護する義務を負う。 但し、合衆国のいかなる官職または信任
による職務に就く資格条件として、宗教上の審査を課してはならない。





   

67 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:23:31.53 ID:Se1a3Fk10.net
>>56テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

国連に通報した






アメリカ合衆国憲法 Article 6 は、日本国憲法第9条と完全に同一。

アメリカ憲法の Article 6 では、条約は憲法と並んで最高法規。


【1928年不戦条約】

[第1条]締約国は、国際紛争の解決のために戦争に頼ることを非難し、
お互いの関係において国家の政策の手段としての戦争を放棄することを、
各自の国民の名前において、厳粛に宣言します。

[第2条]締約国は、自分たちの間に起こるであろう、あらゆる論争や紛争が、
いかなる性質であろうと、またいかなる起源によるものであろうと、
平和的な手段以外によっては決してその決着や解決を求めないことに同意します。

[第3条]本条約は、各国の憲法における必要条件に従って、
前文に署名した締約国によって、批准されます。
そして、これらすべての批准書がワシントンに預けられてからすぐに、
お互いに効力を生じます。


【国際連合憲章】
第1章第2条

[第3項]すべての加盟国は、その国際紛争を平和的手段によって国際の
平和及び安全並びに正義を危うくしないように解決しなければならない。

[第4項]すべての加盟国は、その国際関係において、武力による威嚇又は
武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、
また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも
慎まなければならない。


【アメリカ合衆国憲法】
第6章(最高法規)

[第2項]この憲法、およびこれに準拠して制定される合衆国の法律、
ならびに合衆国の権限にもとづいて締結された、または将来締結されるすべての条約は、
国の最高法規である。すべての州の裁判官は、州の憲法または法律に反対の定めが
ある場合でも、これらのものに拘束される。

[第3項]この憲法に定める上院議員および下院議員、州の立法部の議員、
ならびに合衆国および各州 のすべての行政官および司法官は、宣誓または宣誓に代る
確約により、この憲法を擁護する義務を負う。 但し、合衆国のいかなる官職または信任
による職務に就く資格条件として、宗教上の審査を課してはならない。





   

68 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:24:04.90 ID:Se1a3Fk10.net
>>55テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

国連に通報した






アメリカ合衆国憲法 Article 6 は、日本国憲法第9条と完全に同一。

アメリカ憲法の Article 6 では、条約は憲法と並んで最高法規。


【1928年不戦条約】

[第1条]締約国は、国際紛争の解決のために戦争に頼ることを非難し、
お互いの関係において国家の政策の手段としての戦争を放棄することを、
各自の国民の名前において、厳粛に宣言します。

[第2条]締約国は、自分たちの間に起こるであろう、あらゆる論争や紛争が、
いかなる性質であろうと、またいかなる起源によるものであろうと、
平和的な手段以外によっては決してその決着や解決を求めないことに同意します。

[第3条]本条約は、各国の憲法における必要条件に従って、
前文に署名した締約国によって、批准されます。
そして、これらすべての批准書がワシントンに預けられてからすぐに、
お互いに効力を生じます。


【国際連合憲章】
第1章第2条

[第3項]すべての加盟国は、その国際紛争を平和的手段によって国際の
平和及び安全並びに正義を危うくしないように解決しなければならない。

[第4項]すべての加盟国は、その国際関係において、武力による威嚇又は
武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、
また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも
慎まなければならない。


【アメリカ合衆国憲法】
第6章(最高法規)

[第2項]この憲法、およびこれに準拠して制定される合衆国の法律、
ならびに合衆国の権限にもとづいて締結された、または将来締結されるすべての条約は、
国の最高法規である。すべての州の裁判官は、州の憲法または法律に反対の定めが
ある場合でも、これらのものに拘束される。

[第3項]この憲法に定める上院議員および下院議員、州の立法部の議員、
ならびに合衆国および各州 のすべての行政官および司法官は、宣誓または宣誓に代る
確約により、この憲法を擁護する義務を負う。 但し、合衆国のいかなる官職または信任
による職務に就く資格条件として、宗教上の審査を課してはならない。





   

69 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:24:43.77 ID:Se1a3Fk10.net
>>54テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

国連に通報した






アメリカ合衆国憲法 Article 6 は、日本国憲法第9条と完全に同一。

アメリカ憲法の Article 6 では、条約は憲法と並んで最高法規。


【1928年不戦条約】

[第1条]締約国は、国際紛争の解決のために戦争に頼ることを非難し、
お互いの関係において国家の政策の手段としての戦争を放棄することを、
各自の国民の名前において、厳粛に宣言します。

[第2条]締約国は、自分たちの間に起こるであろう、あらゆる論争や紛争が、
いかなる性質であろうと、またいかなる起源によるものであろうと、
平和的な手段以外によっては決してその決着や解決を求めないことに同意します。

[第3条]本条約は、各国の憲法における必要条件に従って、
前文に署名した締約国によって、批准されます。
そして、これらすべての批准書がワシントンに預けられてからすぐに、
お互いに効力を生じます。


【国際連合憲章】
第1章第2条

[第3項]すべての加盟国は、その国際紛争を平和的手段によって国際の
平和及び安全並びに正義を危うくしないように解決しなければならない。

[第4項]すべての加盟国は、その国際関係において、武力による威嚇又は
武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、
また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも
慎まなければならない。


【アメリカ合衆国憲法】
第6章(最高法規)

[第2項]この憲法、およびこれに準拠して制定される合衆国の法律、
ならびに合衆国の権限にもとづいて締結された、または将来締結されるすべての条約は、
国の最高法規である。すべての州の裁判官は、州の憲法または法律に反対の定めが
ある場合でも、これらのものに拘束される。

[第3項]この憲法に定める上院議員および下院議員、州の立法部の議員、
ならびに合衆国および各州 のすべての行政官および司法官は、宣誓または宣誓に代る
確約により、この憲法を擁護する義務を負う。 但し、合衆国のいかなる官職または信任
による職務に就く資格条件として、宗教上の審査を課してはならない。





   

70 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:26:27.03 ID:bJxytecbO.net
改正じゃ気に入らないらしい
新しい憲法作るか

71 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:30:22.60 ID:qM/4BDjQ0.net
小選挙区制の悲しさ
死に票多数

72 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:32:21.34 ID:MnRRDxdR0.net
だいたいの新聞は自民以外が勝たないと「民意」と書かない。
なぜか自民が勝つと消去法や「民意のすべてではない」と負け惜しみみたいな見出しを書く。
これでよく社会の木鐸とやらを名乗れるもんだと呆れる。

73 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:35:04.46 ID:QtgEhFBk0.net
おいふざけんなよ!
勝手に民意を捻じ曲げてるのはお前らクソ左翼新聞だろ!

74 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:38:17.02 ID:DJPZ2uSf0.net
韓国の記事みたいに、ムダに長いwww

改憲は、出来るんだったら実施すべきだ。
英国のEU離脱は民意であるが、経済利益にはならなかった

75 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:39:05.06 ID:nqhGw6v20.net
どのみち国民投票があるんだから、おめーにいわれなくても白紙委任なんて考えてねーよってとこです

76 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:39:40.73 ID:LQa1Z0Fg0.net
>安倍政権内で、自民、公明両党間の憲法観の違いが鮮明になったのなら、なおさらである。

その辺りを無視して「改憲派が2/3取ったら〜」と騒いでたのは誰なのか
有権者の方が冷静だったな

77 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:41:05.81 ID:Qaw/SJrLO.net
で次のプロセスは国民投票ですね。

78 :PS4に美少女とパンツの充実を望む名無し@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:43:03.63 ID:apAAnYgR0.net
 
寄生虫がついてるキムチを食べるとすごくいいらしいぜ
免疫力がついてラッキーらしい
前に東京新聞と毎日新聞が日本人に食べるよう薦めてたから間違いない

79 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:43:46.12 ID:nqhGw6v20.net
憲法改正権を持つのは国民だけ
国家にできるのは発議まで

80 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:44:25.13 ID:L/CiCToE0.net
甘くないッスかw
改革勢力(急進勢力だと思う)が改憲を梃子に(他にやることに窮して)、
改革することが(ゴルディアスの結び目、のガワだけ改装することが)支持されてるのかもしれないw

下手の横好きならまだしも、その下を行く、横への急進勢力化の可能性がw
小泉が、ゴルディアスの結び目の切り方については上手だったと思うw

81 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:51:23.08 ID:cHl2mKQb0.net
世界も世の中も激変してるんだから、ちゃんと手続きに則って改正発議して国民的議論を巻き起こそうよ。それすらさせまいとしてるのは異様。

82 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:53:55.07 ID:LrYL6Hwi0.net
>>38
同じく

83 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:58:38.22 ID:hb8Pq7fB0.net
イギリスみたいに国民投票にするか?  結果は変わらないとおもうけどなw

84 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:02:52.53 ID:NgPrMFdk0.net
国民投票すっ飛ばして政治家だけで改正出来るみたいにミスリードしてる新聞テレビの大火病でメシが旨い旨い
丁度いい機会だから偏向報道に対してペナルティ与える法律も作ろう

85 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:03:50.94 ID:0ijtA/Df0.net
そりゃ、決めるのは国民投票だ。

86 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:05:32.89 ID:KzCzY0ES0.net
認めるか否かは国民投票で決着する事柄だろ
今回は国会での改憲論議、改正発議を国民が認めたことに過ぎないんだけど…
パヨク新聞はよほど悔しかったんだろうなw

87 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:07:11.95 ID:0hmPEUyD0.net
よし、今日から憲法変えたい放題だ。明日はいよいよ戦争だ。

88 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:09:08.20 ID:hUEqmkhA0.net
>>1
>有権者が改憲を認めたわけではない



認めたかどうかは国民投票やるんだからそれでみればいいだけだ


テメーごときが憲法改正と言う国民の権利を侵害すんじゃねーよ!!!

89 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:15:10.44 ID:I3Ji6K2W0.net
>>1(続き)東京新聞ダンマリw【さあ!次は山尾!】▲山尾疑惑?? 逃げろっ!! 民進党▲

■★New!New!New!★【4/14週刊新潮:山尾志桜里脱税新疑惑】【疑惑の500万円】
中吊り見出し) 法と証拠に基づかず秘書をワルにして居座り!
民進党「山尾志桜里」政調会長の嘘と政治資金ミステリー
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160414/plt1604141700006-n2.htm
山尾氏、今度は衆院選直前に不可解な「500万円の移動」 
政治資金に詳しい永田町関係者も「同じ日に500万円を『山尾氏→総支部→山尾氏』と移動させるメリットは、
週刊新潮の指摘ぐらいしか考えられない」と語った。
夕刊フジでは不可解な資金の流れを指摘したうえで、「脱税、節税目的で資金を移動した事実はあるのか」などと
FAXで質問した。すると、山尾事務所から文書で「現在事実関係を確認中です」
http://www.sankei.com/politics/news/160413/plt1604130032-n1.html
報道によると、 平成26年11月21日に民主党(当時)から山尾氏に公認料として
500万円が振り込まれ、 山尾氏は12月1日に自身が支部長を務める政党支部に同額を寄付。
同日中に政党支部から山尾氏へ同額が移動した。(中略)
寄付金控除制度を悪用し、所得税を脱税した疑いがあるとしている。
★500万円ドドーン!★500万円ドドーン!★500万円ドドーン!★500万円ドドーン★

http://www.pref.aichi.jp/senkyo/271126/x/a26x0208.pdf
★6ページ:寄付者の氏名 金額    年月日
山尾志桜里  5,000,000 H26/12/1
★26ページ:支出の目的 金額    年月日  支出を受けた者の氏名
選挙費用  5,000,000 H26/12/1 山尾志桜里
◆同じ日に!!山尾志桜里さんから500万円寄付→山尾志桜里さんに500万円支出!?アレレ◆

■【話題動画】【山尾志桜里が山尾志桜里を追求!】https://www.youtube.com/watch?v=hh0A72yOfug&;

■プリカ購入自体否定したけど…http://www.j-cast.com/2016/04/01263092.html
*GS店員「よく買いに来ていた」「給油もプリカを使っていた」「なぜそんなに買われたのか」
あれれ?元秘書がレシートコソ泥したって、、、しかもなぜか額面2万円ばかり爆枚数を連日、、、
■【プリカ大好き!? 民進党】http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino058019.jpg

■新築祝いや生花に払う金あるけど違法だし訂正するから政調会長続けさせろ!?
その1)http://livedoor.blogimg.jp/qoosoku/imgs/e/1/e1bae1c8.jpg
追加) http://jiyusoku.jp/wp-content/uploads/2016/04/Ce7d4KLWsAExycH.jpg

■プリカ姫!次の疑惑は”短期限定”コーヒー爆買い!?
http://www.pref.aichi.jp/senkyo/280330/x/026x0001.pdf (P21〜)★★
コーヒー \10,275 H24.11.13 コーヒー \74,079 H24.11.21 コーヒー \13,708 H24.11.27
コーヒー \32,760 H24.12.4 コーヒー \24,057 H24.12.7 コーヒー \23,730 H24.12.12
★【コーヒー 公職選挙法】で検索! https://www.bengo4.com/other/1146/1290/b_319787/
公職選挙法139条「何人も、選挙運動に関し、いかなる名義をもつてするを問わず、飲食物
(湯茶及びこれに伴い通常用いられる程度の菓子を除く。)を提供することができない。」に違反するようです。
http://anacap.jugem.jp/?eid=330「ドリップコーヒーは駄目です」−−民主党のある選対関係者は、
選挙事務所で出す飲み物について選管に問い合わせたら、そう言われた。

■ETC疑惑?・・・ETC通行料って10円単位まででは?つまり141989円なんてあるのかな????
http://www.pref.aichi.jp/senkyo/280330/x/026x0001.pdf (P34)★★ アラ?信頼性…

■うわわ!!!!★★★同じ愛知県選出!民進党重鎮!赤松センセも疑惑が!!★★★
民主党愛知県第5区総支部 代表 赤松広隆
http://www.pref.aichi.jp/senkyo/251127/x/a24x0206.pdf
140ページ〜【会合費ドドーン!!】【コンパニオン代】【記念品代】【トロフィー代】【コンペ商品代】【審判謝礼】
152ページ〜【お歳暮】【お品代お品代…】【生花代生花代…】【香典】【商品券商品券商品券商品券…】

==【野々村!舛添!山尾!】【野々村!舛添!山尾!】【山尾!逃げ切りウッシッシ!】==民共合作!民進党!

90 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:15:31.79 ID:8xkqLWNB0.net
パヨクどもは、国民投票というものを徹底的に無視する
発議したところで、国民投票で否定することができるのに、発議イコール改正だと下らない印象操作に走る
ホント、くそだわ

91 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:18:53.13 ID:5UWKAmVC0.net
そりゃそうだ、国民投票もあるし、動議まででも自民内、お維、公明、その他をまとめるにはハードルが高い
有権者が認めたのは、’改憲論議’と見るべきだな

憲法を暗唱できれば撃たれないとか思ってそうな、宗教的立憲主義の護憲教徒による、不磨の聖典意識が否定されただけ

92 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:19:55.09 ID:nF3zJXmY0.net
改憲阻止が支持を得られなかった。これが現実。

93 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:20:27.21 ID:zIIU0Xzg0.net
>>70
   














極東アジア離島のネアンデルタール純種の類人猿である猿への回答 :



改憲をしたい安倍や自民党では、核武装を行うと完全に
日本の北朝鮮化の結果となる。

安倍や自民党は、立憲主義民主主義国を目指していない。
安倍や自民党は、独裁軍事国家の建設を目指している。
アメリカ軍は、あくまでも立憲主義の民主主義国の同盟軍である。

国連は、国民の基本的人権である自衛権だけを容認している。
世界の、立憲主義の民主主義国では、政府の仕事は国民の人権を
守ることだけだ。

テロリストである改憲ナチス安倍や改憲ナチス自民党の核武装で、
全世界は日本国をテロリストであるとみなし、経済制裁を全力で行う
ことになる。

ドイツでさえ、現在でも核武装をしている。核武装していない先進国は
日本国だけ。

抑止力というのは、核武装のことだ。

















   

94 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:21:08.85 ID:+smhe6pQ0.net
2/3切ってたら「民意が示された!」って言うんだろw

95 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:21:31.31 ID:zIIU0Xzg0.net
>>73
   














極東アジア離島のネアンデルタール純種の類人猿である猿への回答 :



改憲をしたい安倍や自民党では、核武装を行うと完全に
日本の北朝鮮化の結果となる。

安倍や自民党は、立憲主義民主主義国を目指していない。
安倍や自民党は、独裁軍事国家の建設を目指している。
アメリカ軍は、あくまでも立憲主義の民主主義国の同盟軍である。

国連は、国民の基本的人権である自衛権だけを容認している。
世界の、立憲主義の民主主義国では、政府の仕事は国民の人権を
守ることだけだ。

テロリストである改憲ナチス安倍や改憲ナチス自民党の核武装で、
全世界は日本国をテロリストであるとみなし、経済制裁を全力で行う
ことになる。

ドイツでさえ、現在でも核武装をしている。核武装していない先進国は
日本国だけ。

抑止力というのは、核武装のことだ。

















   

96 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:22:30.55 ID:zIIU0Xzg0.net
>>51
   














極東アジア離島のネアンデルタール純種の類人猿である猿への回答 :



改憲をしたい安倍や自民党では、核武装を行うと完全に
日本の北朝鮮化の結果となる。

安倍や自民党は、立憲主義民主主義国を目指していない。
安倍や自民党は、独裁軍事国家の建設を目指している。
アメリカ軍は、あくまでも立憲主義の民主主義国の同盟軍である。

国連は、国民の基本的人権である自衛権だけを容認している。
世界の、立憲主義の民主主義国では、政府の仕事は国民の人権を
守ることだけだ。

テロリストである改憲ナチス安倍や改憲ナチス自民党の核武装で、
全世界は日本国をテロリストであるとみなし、経済制裁を全力で行う
ことになる。

ドイツでさえ、現在でも核武装をしている。核武装していない先進国は
日本国だけ。

抑止力というのは、核武装のことだ。

















   

97 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:23:19.46 ID:zIIU0Xzg0.net
>>90
   














極東アジア離島のネアンデルタール純種の類人猿である猿への回答 :



改憲をしたい安倍や自民党では、核武装を行うと完全に
日本の北朝鮮化の結果となる。

安倍や自民党は、立憲主義民主主義国を目指していない。
安倍や自民党は、独裁軍事国家の建設を目指している。
アメリカ軍は、あくまでも立憲主義の民主主義国の同盟軍である。

国連は、国民の基本的人権である自衛権だけを容認している。
世界の、立憲主義の民主主義国では、政府の仕事は国民の人権を
守ることだけだ。

テロリストである改憲ナチス安倍や改憲ナチス自民党の核武装で、
全世界は日本国をテロリストであるとみなし、経済制裁を全力で行う
ことになる。

ドイツでさえ、現在でも核武装をしている。核武装していない先進国は
日本国だけ。

抑止力というのは、核武装のことだ。

















   

98 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:26:44.71 ID:XWWTYu220.net
【参院選】共産・小池書記局長「改憲勢力が2/3に届いても改憲に信任得られたとは認めない」★3 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468203642/

99 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:28:24.62 ID:FcPoqU200.net
[ 比例代表各党派の得票・議席数 ]

自民 12→19議席 1846万0,404票 → 1887万6,003票 ( +41万5599票 ) 36.0%

民進 19→11議席 713万4,215票 → 1095万2,509票 ( +381万8294票 ) 20.9%

公明 6→7議席 756万8,080票 → 706万2,937票 ( -50万5143票 ) 13.6%

共産 3→5議席 515万4,055票 → 549万0,418票 ( +33万6363票 ) 10.6%

維新 2→4議席 635万5,299票 → 487万1,823票 ( -148万3476票 ) 9.4%

http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#!hsm

https://ja.wikipedia.org/wiki/参議院比例区

100 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:28:41.88 ID:5UWKAmVC0.net
>改正手続きが明記されている以上、現行憲法は改正が許されない「不磨の大典」ではないが、
>改正しなければ国民の平穏な暮らしが著しく脅かされる恐れがあり、改正を求める声が国民から
>澎湃(ほうはい)と湧き上がるような状況でもない。

中国の侵攻や、米国の混乱、さらに欧州ロシアから中東アフリカまでの戦前化状態までまるで無視してる
少なくとも中国が尖閣に手を出そうとしたら、9条2項を無効化して自衛軍と交戦権保持を憲法に書くぞくらいの抑止力は必要だ
アメリカの大統領が彼か彼女かどっちになっても、東アジアは戦場になると米国防総省は言ってるみたいだし
日本を戦場から遠ざけ、東シナ海から尖閣沖縄周辺が真珠湾にならないためには、改憲勢力が必要だ

もっとも中国が支那へ内部崩壊するか、逆に与党が中共から内部崩壊させられれば、改憲動議には至らないだろうが

101 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:34:27.03 ID:4mM3FrO50.net
9条は改正すべきだと思う。
だが、喫緊の安全保障上の問題は、他国の軍事行動より、日本列島での大規模災害だろ。

現に爆ぜてる原発、これから100%の確率で来る大震災、大噴火とそれに伴う原発事故。
今の自称保守はそこには思考停止してしまってるからなあ。

102 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:37:46.61 ID:lcIId2fA0.net
トンキン日報は共産党とまったく同じ主張をしている。


この両者以外同様の主張をしている団体は存在しない


つまりこの両者は同一の頭である。

103 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:43:10.63 ID:PdFopV3A0.net
与党勢力をたたいても参議院選挙の結果は朝日、毎日の左翼新聞の思うようにならないよ。
国民の方が真面なんだ、、

104 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:44:35.52 ID:AhjnfTww0.net
こういうのを「負け惜しみ」と言いますww

105 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:45:38.10 ID:FcPoqU200.net
改憲を口実にして、また公明党に譲歩しまくって、
けっきょく、何もできずに、退陣に追い込まれるんだよね。

106 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:48:40.63 ID:TkCKwrvw0.net
単なる東京新聞の主張に過ぎない

107 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:58:13.20 ID:DLxHdCXt0.net
共産党の大便者?

108 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:11:11.16 ID:2xf/kXkdO.net
>>1
何を言ってるのかよく分からないんだがwwww

109 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:16:01.97 ID:Pr80Hfs30.net
改憲派
非改選88議席
今回 76議席

護憲にパラダイムシフトしたことから目をそむけるな
ネトウヨ

110 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:16:47.96 ID:NTAQ+E/a0.net
共産主義者的には、

気に入らない、民意は、

多数意見に非ず。。。。。

こういう ことでしょうか?

111 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:17:19.61 ID:OLQ1OH3W0.net
とりあえず改憲するってんならその内容を見せろって事で
内容が気に入らなきゃ国民投票で反対に票を入れるさ
そして改憲以外にしなきゃいけない政策が山ほどあるんだが
野党はそれ具体的にどうするかロクに言わないじゃん
憲法は変えません後は場当たりでその場しのぎで国家運営しますで
誰が票入れるんだよ
あ、入れる奴いたんだったなw

112 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:27:48.46 ID:q9jEPYcq0.net
サヨクは民主主義とか立憲主義とか全然分かっていない、ということが判った。

113 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:28:28.02 ID:lunBPiTO0.net
野党敗北で、悔しい 悔しい マスゴミと朝鮮人ども。

114 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:34:50.42 ID:NgPrMFdk0.net
>>110
「ウリの意見は高級な意見!だからウリ一人で普通の日本人10億人分の価値があるものとして扱うニダ!」

と主張したいのだと思われます

115 :ハルコ@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:35:39.37 ID:krjFAoLJ0.net
3分の2が認めたという事実(´・ω・`)

116 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:37:47.44 ID:WNkOdFPH0.net
有権者を馬鹿にし過ぎ

117 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:39:29.97 ID:cPY5vtuS0.net
マスゴミが捏造
公明党は改憲反対と主張してますから。3分の2以下が正解ですから

118 :名無し@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:10:04.65 ID:UXEJgqcH0.net
日本の憲法九条改悪には、中国共産党中央委員会の承認が必要アル

119 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:24:38.80 ID:GW0e2ajP0.net
沖縄では逆のこと言うんだろ

120 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:32:50.54 ID:ehQhMD800.net
>改憲勢力が3分の2に達したが、有権者が改憲を認めたわけではない

認めたから入れたんですが

121 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:35:19.73 ID:z4EfjMx30.net
>>1
なんで解りきったことを今更必死になって書いてんの東京新聞は

122 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:44:49.07 ID:Bv87GteC0.net
改憲を認めるかどうか?は国民投票で決めるんだ。
ほんと東京新聞バカすぎ。

123 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:46:25.47 ID:7JWIbCcR0.net
ああ言えば上祐並み。

124 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:48:04.77 ID:J0ZLi2bk0.net
いや、俺は認めてるけど?
さっさと改憲!して拉致被害者を取り戻してこいや。

125 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:52:49.15 ID:6Hj2Xen/0.net
これは宗教だな。自民教。
政教分離しないとね。

126 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:07:48.77 ID:pJLcMKhT0.net
>>1
はあ?

民意を無視するの?w

127 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:26:29.64 ID:AhjnfTww0.net
左翼のインチキ新聞が「東京新聞」などと名乗っても、日本の新聞と認められたわけではない。

128 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 18:26:56.71 ID:F80gLSyi0.net
東京新聞??

ああ中日新聞ね!

129 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:33:59.74 ID:w2ZI0lir0.net
 改憲草案の真実
https://youtu.be/LrWgFZtq80U

130 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:45:09.85 ID:1IjRpYa00.net
いや改憲を望んで自民党に投じたんだけど

131 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:46:21.21 ID:xrDIgrnH0.net
改憲反対を叫ぶ勢力の敗北は、どう解釈するのかな

132 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:57:39.34 ID:I4w5iKic0.net
だから何故改憲しちゃいけないのか説明しろよ
最後は国民投票だろ何がいかんのだ

133 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:56:01.63 ID:53bVbdbt0.net
(民進党政調会長山尾志桜里氏の夫、元桜山会会計責任者、山尾志桜里選挙事務所運動員)
山尾恭生・投資被害者の会  ついに結成。
https://www.facebook.com/yasuoyamaohigaishanokai/?fref=ts

元ライブドア執行役員の山尾恭生氏による投資被害事件について、妻の山尾志桜里氏に、政治家としての道義的責任があるかについて、100人にアンケートをとりました。
ある 89人
ない 5人
わからない、未回答 6名
このように、政治家の家族が悪質な犯罪に手を染めている場合には、政治家本人に政治家としての道義的な責任が発生することは、社会常識上、明らかだと思います。
(山尾恭生・投資被害者の会 事務局)
http://sakurafinancialnews.jp/?page_id=18

134 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:37:54.18 ID:H9ItEl8u0.net
>>1
6〜7年前は、似たような状況で「直近の民意」と連呼してませんでしたっけ?w

135 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:00:33.08 ID:zm5gjLWU0.net
現状では護憲は、議論入ると極論言うしかないからな

そもそも、9条は他国は当然の

136 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:21:24.84 ID:bOL6UzNG0.net
きちんと負けを認めないから野党は野党のままなんだよ

137 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:50:09.50 ID:KMWreqlL0.net
じゃぁ国民投票率くらいにすりゃいいじゃん
争点もくそもねーし
一番分かりやすいだろ

138 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:46:23.30 ID:MyEnsDyF0.net
改憲に必要な2/3取ったのは、あくまで国民に是か非を問う国民投票をする権利を得たって認識でイイのかな?

改憲を認める認めないはそこの国民投票で結果が出るものだと思うしマスゴミや野党が
2/3与えたら改憲されるって間違った先導する事が自分たちに逆効果になったとは思わないのかな

まぁ今回みたいな選挙が終われば袂を分かつのを解ってる野党連合をそれこそ有権者は理解して勝たせなかったっていうのもあると思うんだけど

139 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:09:19.25 ID:9zaTdnKD0.net
最後だけ読んだけど、やっぱり覚せい剤打ってるんだ
最低だな朝日新聞

140 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:20:22.44 ID:6DGMUCcQ0.net
>>1
そう来ると思ったよカスゴミ

141 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:43:25.23 ID:C1juNuw+0.net
もう新聞なんてのは左翼とかいう狂信者向けのネタ紙でしかないだろw

まあ、お決まりの民意曲解、発狂ぶりは楽しませてもらいますがw

142 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2016/07/12(火) 04:02:16.30 ID:F35xKhmh0.net
 


 改憲内容にこそ目を向けろ。

 いずれにしても、憲法が拡大解釈されたまま運用され続く事は望ましくない。
 改憲は、憲法運用の正常化に必要な国民主体の必須行事だ。


 

143 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2016/07/12(火) 04:06:53.72 ID:F35xKhmh0.net
 


 法が解釈次第のシロモノでは、正しい法として機能していない事になるんだぞ。
 改憲は、せざるを得ない問題だ。


 

144 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/12(火) 04:48:15.73 ID:rlRuzO1n0.net
改憲ができると憲法にあるんだから改憲も合憲だけど
合憲でも言われるならもうどうしようもないな

145 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/12(火) 04:51:24.94 ID:qSwNfyMF0.net
日本国憲法にパヨクとパヨク行為の禁止が盛り込まれる輝かしい今日

立憲主義最高やで

146 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/12(火) 05:51:44.10 ID:6aWOg6z30.net
民主主義が成熟した欧州諸国は、国民投票を使ってきた伝統がある。
その盟主英国ですら、感情的国民投票でEU離脱を決め後悔した。
民主主義の未成熟な日本で国民投票すれば、結果は火を見るより明らか。

昨日の参議院選挙で、安倍自民党独裁政権は、憲法改悪勢力2/3を確保した。
戦争法案成立で味をしめた安倍傀儡政権は、虎視眈々憲法改悪を企んでいる。

折しも今の日本は、経済苦境から、ヘイトスピーチに代表されるように
排他民族主義的な、極めて危険な風潮が蔓延しています。
ここで、国民投票をやり平和憲法を改悪したら、日本に未来はない。

いまこそ日本の良識派市民と近隣アジア民衆は一致団結して
自由に戦争できて自暴自棄になる平和憲法改悪を阻止すべきだ。
安倍自民党傀儡政権と国民投票に死を!

147 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/12(火) 06:43:16.71 ID:AEcwpMKT0.net
>>1
毎度のことだが、やはり書いておかないとな。

自民党が敗北→「これが民意だ!」
自民党が勝利→「白紙の委任状では無い」「反対意見に耳を傾けよ」
           「わかって投票した国民は少ない」他多数ww

148 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:12:10.76 ID:wpmpIxAj0.net
>>130テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

おまえ安倍だろ、

公安に通報した


日本の憲法9条と国際法は同一で、両者ともに国際紛争から戦争に
なってはいけないと書いてあるだけだ。

テロリストは国とは認められないから国際紛争だといえない。
ブッシュ米国大統領も行なっていたように、憲法9条と国際法に従って
テロリストに対する先制攻撃と核攻撃は可能だ。

中国や北朝鮮は、「日本へ核攻撃を行なう」と日本国民を脅迫するので
テロリスト Terror であると断定出来る。


それから、日本国は国連憲章が規定する敵国 Enemy State
であるので、国際法に従って日本国に対してだけは理由の如何にかかわらず
気分しだいで先制攻撃と核攻撃が可能だ。


【 日 本 国 憲 法 】

第九条  日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を
解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

○2  前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。


【1928年不戦条約】

[第1条]締約国は、国際紛争の解決のために戦争に頼ることを非難し、
お互いの関係において国家の政策の手段としての戦争を放棄することを、
各自の国民の名前において、厳粛に宣言します。

[第2条]締約国は、自分たちの間に起こるであろう、あらゆる論争や紛争が、
いかなる性質であろうと、またいかなる起源によるものであろうと、
平和的な手段以外によっては決してその決着や解決を求めないことに同意します。


【国際連合憲章】
第1章第2条

[第3項]すべての加盟国は、その国際紛争を平和的手段によって国際の
平和及び安全並びに正義を危うくしないように解決しなければならない。

[第4項]すべての加盟国は、その国際関係において、武力による威嚇又は
武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、
また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも
慎まなければならない。

   

149 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:41:32.22 ID:JaRqE0TP0.net
>>1
民主主義を知らない馬鹿
共産圏にでも行ってください

150 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:48:41.83 ID:K4B2bTxW0.net
俺有権者だけど、改憲認めましたよー

151 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:51:06.96 ID:HkZSr3PE0.net
>>1

「東京新聞」は左傾化して久しい
今や「朝日新聞」「毎日新聞」「東京新聞」が左翼三羽烏といわれるようになった

152 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/19(火) 10:14:23.23 ID:S+zxzEpG0.net
>覚醒した民意こそが、政治をより良くする原動力になると信じて。

愚民の意見はいらないっていう選民意識が滲み出てるんだよな。
なんだよ、「覚醒した民意」って。誰が覚醒をしたかどうか判断するんだ。
人の意見を馬鹿にしてる。

153 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:23:49.64 ID:O0lBDSIl0.net
国民が改憲認めたことが証明された。
東京新聞の記者は算数の割り算を知らないのか。
しかも共産、民進と同じく、盛んに2/3は危険だと論陣張って
読者をあおりそそのかしていたではないか。

154 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:41:04.98 ID:T41OD4Mn0.net
別スレでこんなのがあったよ。
・ 「元ジャーナリストの話」

鳥越は反日組織との癒着ネタや在日裏社会のてんこ盛りで
蓮舫のバックについているヤバイ組織がそのまま応援するらしい。
こんな奴は東京都知事にしたらだめ。

高飛車な選挙運動と
ドドンパみたいに急降下して
ザマーランドおくりになる。

155 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/19(火) 15:22:08.18 ID:7M8kndAd0.net
アベ政治を許さない!

156 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:58:00.05 ID:5TvwZ1070.net
別スレで見たよ。

リアルに鳥越の票は即ち参院選の蓮舫どまり。
多くの都民は冷ややかに見ている。
しかし自民の都議連への疑惑はかなり深く、痛しかゆしだが
発狂中のシナとチョンのおかげで、まともな東京都民のバランスは保たれて
増田か小池のつばぜり合いだろうし、隙間をついて
在特の桜井が若者の無党派を集めていくのではないか・・・・
終わってみれば明らかにまともではない輩に囲まれている
鳥越の惨敗は確定だろう。

以上がアメリカから訪れているシンクタンクの分析だとさ
血の都議会選をもくろむ枝野くん志位くん残念!


内容が凄すぎ

157 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/23(土) 03:07:03.61 ID:CWlA0jzr0.net
>>156テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

おまえ不正機械集計の選挙やらせてる安倍だろ、

公安に通報した
   

日本の憲法9条と国際法は同一で、両者ともに国際紛争から戦争に
なってはいけないと書いてあるだけだ。

テロリストは国とは認められないから国際紛争だといえない。
ブッシュ米国大統領も行なっていたように、憲法9条と国際法に従って
テロリストに対する先制攻撃と核攻撃は可能だ。

中国や北朝鮮は、「日本へ核攻撃を行なう」と日本国民を脅迫するので
テロリスト Terror であると断定出来る。


それから、日本国は国連憲章が規定する敵国 Enemy State
であるので、国際法に従って日本国に対してだけは理由の如何にかかわらず
気分しだいで先制攻撃と核攻撃が可能だ。


【 日 本 国 憲 法 】

第九条  日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を
解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

○2  前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。


【1928年不戦条約】

[第1条]締約国は、国際紛争の解決のために戦争に頼ることを非難し、
お互いの関係において国家の政策の手段としての戦争を放棄することを、
各自の国民の名前において、厳粛に宣言します。

[第2条]締約国は、自分たちの間に起こるであろう、あらゆる論争や紛争が、
いかなる性質であろうと、またいかなる起源によるものであろうと、
平和的な手段以外によっては決してその決着や解決を求めないことに同意します。


【国際連合憲章】
第1章第2条

[第3項]すべての加盟国は、その国際紛争を平和的手段によって国際の
平和及び安全並びに正義を危うくしないように解決しなければならない。

[第4項]すべての加盟国は、その国際関係において、武力による威嚇又は
武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、
また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも
慎まなければならない。

   

158 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/23(土) 22:28:32.28 ID:Nt86TYCY0.net
戦争反対!アベ政治を許さない!

159 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/27(水) 16:42:26.89 ID:RqqMVvel0.net
東京新聞「あんだけ憲法改正反対キャンペーンやったのにいいい!世論誘導したのにいいい!なんで国民共は自民なんかに投票するのよおおおお!」

160 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/27(水) 16:59:31.79 ID:HWdxke9F0.net
くず男 http://goo.gl/zAoKEo

161 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/07/27(水) 17:13:14.02 ID:7olDz9Bo0.net
だから最終的に国民投票するんでしょ?
何言ってるのこいつら

162 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/08/19(金) 00:55:38.10 ID:2U/40j+70.net
稲田朋美

稲田朋美の主張
・国民主権、基本的人権、平和主義の廃止
・戦争は霊魂の進化に必要な宗教的行事
・国民一人一人が血を流す覚悟を


生長の家、統一教会(世界平和家庭連合)関係者(信者?)で日本会議の自民党政調会長・稲田朋美氏は

「戦争は人間の霊魂進化にとって最高の宗教的行事」

という教えを説いた谷口雅春氏を
「ずっと自分の生き方の根本」
においてきたという。

http://sei4ch1ou.seesaa.net/s/article/421281552.html





数々の統一教会系イベントに参加
http://www.inada-tomomi.com/katsudou/k_201004.html
http://www.inada-tomomi.com/katsudou/m_2006060302.html

http://www.tongilgroup.org/04_sub/4c_sub05.php?mode=view&number=555

総レス数 162
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200