2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文部科学省】ウィッツ問題で三重・伊賀市に改善要求 特区初の措置要求 [8/1]

1 :紅あずま ★@\(^o^)/:2016/08/01(月) 23:11:28.66 ID:CAP_USER9.net
ウィッツ問題で伊賀市に改善要求 特区初、文科省が
共同通信:2016/08/01 21:36
http://this.kiji.is/132824318425564661?c=39546741839462401

 国から教育特区の認定を受けた三重県伊賀市が設置を認可した「ウィッツ青山学園高」の広域通信制について、不適切な教育活動の改善が不十分だとして、文部科学省と内閣府は1日、構造改革特区法に基づき、伊賀市に改善を促す「措置要求」を出す方針を決めた。
国の規制を緩和する特区制度で、措置要求が出るのは初めて。

 馳浩文科相が2日に、伊賀市の岡本栄市長に要求の文書を手渡す。
構造改革特区法は、措置要求後も改善されない場合、特区認定の取り消しもできると規定している。

 同校はテーマパークで土産物を買った際のお釣りの計算で数学を履修したとみなすなど、不適切な授業をしていた。
 

2 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/08/01(月) 23:14:03.55 ID:t7amDQiN0.net
いがの偏差値ではむりだよ
忍者としての評価をねがう。 すべてめくらまし

3 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/08/01(月) 23:14:58.33 ID:Hoiea45e0.net
幼児の知能開発における保育園・幼稚園・家庭の役割、そして産婦人科・小児科との連携について
https://t.co/bblvGsXWiQ






総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200