2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岡山】「電線盗難」で百条委員会 備前市が初の設置「現在の混迷 看過できない」 [08/23]

1 :紅あずま ★@\(^o^)/:2016/08/24(水) 22:08:29.48 ID:CAP_USER9.net
「電線盗難」で百条委 岡山・備前市が初の設置「現在の混迷 看過できない」
産経新聞:2016.8.22 22:54更新
http://www.sankei.com/west/news/160822/wst1608220083-n1.html

 岡山県備前市が所有する元商業ビル・旧アルファビゼンで電線が盗まれたとされる問題で、同市議会は22日に開いた臨時議会で、地方自治法100条に基づく調査特別委員会(百条委)を設置した。
同市での百条委は平成17年の現市制施行以降、初めて。

 この日、田原隆雄議員が百条委設置について発議。
鵜川晃匠議長を除く議員14人(1人欠席)で採決したところ、7対7の同数となり、議長採決で設置が決まった。

 百条委は橋本逸夫副議長を委員長に、委員は議長以外の全議員(15人)で構成。
調査内容は
(1)施設の維持管理
(2)被害状況
(3)事件後の対応−に関した事項で、市側の当時の管理体制に問題点がなかったかどうかを中心に調べる。

 同ビルは14年に閉鎖され、同市が17年に取得。
20年4月に地元のNPO法人(23年3月解散)に賃貸し、同法人が撤退後の23年6月に市側が内部を点検したところ、受電設備の配電線(約16トン分)などが切断され、紛失していることが判明した。

 市は備前署に被害額約160万円で盗難被害届を出したのに続き、27年9月には窃盗罪でも告訴した。

 田原議員は取材に対して「事件としての時効が来年1月に迫っているにも捜査が遅々と進まず、現在の混迷を議会としても看過できない」と話した。

 同ビルについては、新市庁舎としての再利用を目指したが、頓挫するなど同市の課題になっている。
 

2 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/08/24(水) 22:24:58.00 ID:SHrXB+9O0.net
ほぉー。職員の日常茶飯事を立件するのか。まあガンがって下さい。

3 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/08/24(水) 22:26:59.47 ID:dP21STnE0.net
これって市長の会社かなんかがかんでんの?

4 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/08/24(水) 22:39:29.91 ID:qo8ISII30.net
PCデポ 高額解除料問題 大炎上の経緯とその背景
https://t.co/NRQKAjk0qa


「心にグッときた」 夏の終わりの男女を描いた4ページ漫画が切ない
https://t.co/1UD3eNMkiI

「この写真には猫が隠れています」→見つけられない人続出
https://t.co/f4prNTvwbP
dsd

5 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/08/24(水) 22:50:06.61 ID:8dm4lKP60.net
なにこれ

6 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/08/24(水) 23:26:46.63 ID:cWLbBI2o0.net
liyluluyuyuuykuyuykuykyuhttp://otokuking.seesaa.net/

7 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/08/25(木) 00:35:30.67 ID:riC8s60M0.net
http://www.asahi.com/articles/ASHBG3JX9HBGPPZB00F.html
疑獄事件じゃ

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200