2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】1院制と2院制、世界の国会で多いのは? 日本は参院のあり方を論議 [09/03]

1 :紅あずま ★@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:20:30.15 ID:CAP_USER9.net
1院制と2院制、世界の国会で多いのは? 日本は参院のあり方を論議
THE PAGE:2016年9月3日 13:00
https://thepage.jp/detail/20160902-00000005-wordleaf

 秋の臨時国会が、9月中に召集される見通しです。
7月に行われた第24回参院選で選出された新しい顔ぶれが加わり、補正予算などの国会審議が繰り広げられることになります。

 日本では、このように衆院、参院の両議院により、国会が構成されていますが、世界の各国はどのような制度をとっているのでしょうか。

■世界は6割が1院制

 列国議会同盟(IPU:Inter-Parliamentary Union)のデータによると、ことし8月末時点で、世界193カ国のうち、1院制を採用しているのは116カ国(60%)、日本と同じ2院制(両院制)は77カ国(40%)で、世界的には1院制が多数となっています。

 1院制を用いている主な国としては、中国、トルコ、韓国、イスラエルやデンマークなどがあります。
2院制は、北欧を除く先進国が多く、日本のほか、米国、英国、フランス、ドイツ、イタリア、カナダなどです。

■1院制と2院制 双方に利点と欠点

 1院制の利点としては、審議の早さが挙げられています。
両院の対立による決議の遅れがなく、また意見が一致している場合の重複した議論を避けることが出来るため、速やかな法整備や予算成立が可能になります。
2つの議院を維持する費用(人件費・選挙費用等)が削減されます。

 一方で2院制は、慎重な審議で雰囲気に流されにくく、国民に議論の中身を広めやすいとされています。
多様な国民の代表を選ぶことができ、より広い意見が反映しやすいといわれ、下院(日本の場合、衆院)が解散中に、緊急に国会の決議が必要な事態が生じた際、上院(日本の場合、参院)がその機能を努めることができる点などがメリットです。

■多数ある制度を変えた国 日本では参院について議論

 海外では、こうした国会制度を変更した国も多くあります。
例えば、北欧はもともと2院制でしたが、デンマークが1953年に、スウェーデンは1970年に、ノルウェーは2009年に1院制に移行しました。
反対に1院制から2院制へと変更した国もあります。
スペイン(1976年)、ルーマニア(1991年)、ロシア(1993年)、カンボジア(1998年)などです。

 こうした動きとしては、人口がそれぞれ1000万人に満たない北欧諸国のように、人口の比較的小さな国で、1院制に以降する傾向がみられました。
一方で2院制への変更は、社会主義から連邦制、民主国家への移行といった国家システムが大きく転換した際に起こりやすい、と指摘されています。

 日本では、参院がどうあるべきか、参院制度研究会、同憲法調査会などで議論されてきました。
8月におおさか維新の会から名称を戻した日本維新の会は基本方針として「衆参統合1院制」を掲げています。
 

2 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:25:31.35 ID:ZOD2q3fT0.net
      ┌─┐  ┌─┐    .┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│    .│●│  │●│
      └─┤  └─┤    .└─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩    ._   ∩   _  ∩
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  
      _        _        ._        _
    ( ゚∀゚)    ( ゚∀゚)  ...( ゚∀゚)    ( ゚∀゚)   アッー!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂...┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|  .|●|    |●|
 └─┘    └─┘  .└─┘    └─┘

3 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:25:32.60 ID:P2mmBTQn0.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://t.co/mCFxfMGM8p

あと5日で発表なのに、iPhone7はなんで全然盛り上がらないの?
https://t.co/ZrkFgJQEXz

4 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:27:28.80 ID:nR876tnA0.net
タレント院なんて不要
税金の無駄

5 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:28:36.91 ID:/f/fgDe50.net
参議院はボランティアでええやろ。
たまに国会行って居眠りしてボタン押すだけのヤツに
なんで高い給料払わないかんねん。

6 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:34:17.72 ID:s6ksRgeF0.net
日本に必要な大統領制度

7 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:34:38.11 ID:2KiuwtRY0.net
昔の貴族院の名残だしマジ税金の無駄廃止しろ
もし、残すなら選挙方法から抜本的に見直せ
現状だと劣化衆院。衆議院と同じ事を2回やってるだけ

8 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:53:54.44 ID:7FR4Vtvm0.net
G7は全部二院制だから。 世界のことは気にスンナ。

9 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 19:02:27.51 ID:KEI004K80.net
1院政にするなら、中選挙区制にしないと駄目だろうな。
小選挙区制のままだったら、
勢いだけで文字通り左右されて国が疲弊するレベルだろ。

10 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 19:02:52.97 ID:OfCDMuiZ0.net
衆議院と参議院は全く差別化されてないよね。

小選挙区オンリーと比例代表オンリーで差別化する?
それともアメリカみたいに人口の比例の下院と
上院みたいに人口に関係なく都道府県ごと一定人数で固定する?

11 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 19:05:31.81 ID:HGOvvk0d0.net
参議院は本来なら各業界の専門家なんだよね

医療、資源、IT、バイオ、農業、自動車など

12 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 19:06:23.67 ID:1gz2pfjm0.net
金本位制になるから公務員削減で【一院制】が出て来るのか

13 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 19:08:53.05 ID:7goZMtQ50.net
衆院イラネ

14 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 19:16:43.54 ID:TJRHX0l30.net
議員の給料、諸経費を半分以下にして人数を倍にする。

15 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 19:19:15.72 ID:/VKBzwIO0.net
今の日本での問題は参院が衆院のコピーで本来の役割を果たしていない事。

16 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 19:29:15.53 ID:Mm5i6Pxl0.net
スリムにしないと政治も行政も

17 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 19:31:42.03 ID:zbfjl2jU0.net
そんなことより地方議会をなんとかしろ

どこもかしこも土建屋の自民党「白zリ部隊」ばっか

日給制にして、真面目な人材を集めろ

俺も1日1万円、月4〜6万円で働くぞ

18 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 19:32:52.25 ID:zbfjl2jU0.net
「シロアリ部隊」
誤解のないように

19 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 19:45:56.87 ID:Ca866ZC90.net
>>1
地方自治っていらないんじゃないかな?
広東省やカリフォルニア州は人口も面積も日本よりでかいのに。

20 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 19:48:41.28 ID:/ubi18II0.net
グーグル政府との二院制を希望
人工知能と通常議会との二院制ならおもしろそうだ

21 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 20:38:18.45 ID:7aYv4Bh60.net
大体、二院制を現実に採用し実施しているのだから、その二院の選挙の仕方が
どちらも人口比例に近いというのはおかしい。二院制ならば二院の選挙の仕方
が違っていて当たり前だ。
今度の参議院選挙で県を二つ合区した場合が有ったが、該当選挙区の投票率は
ガクッと落ちた。自分達の代表を出せないなら誰が選挙に行くものか。民主主
義の思想に反する選挙制度だったと断じて良い。
細かいことは次の機会にするが、衆議院を人口比例にするなら、参議院は地域
平等の選挙にすべきだ。都道府県から選挙ごとに2人ずつ、6年で4人ずつ大
表を選ぶ方式が良いだろう。人口の多い都府県の住民が損だと言うのなら、そ
んな損の大きい都会からローカルへ引っ越せと言いたい。

22 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 20:38:55.71 ID:GMFOXZFA0.net
参議院なくせば衆議院の政治家はもっと真面目に仕事するだろ。

23 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 20:41:50.38 ID:wwwwGFxl0.net
間接民主制は民意との乖離を抑制する機能が弱いので、一般国民投票制を憲法で保障した上で一院制にするのがいいです。
有権者の定率(定期的な国政選挙時に国民の投票で決定)以上の希望がある場合に国民で決める様にすればいいです。
・政治と民意の乖離が大きく、政治のせいで悪化していると思う国民が増える→定率を下げる事で国民投票を増やそうとする。
・政治に反して国民投票で決めたせいで悪化していると思う国民が増える→国民の立法や行政への信が高まり、定率を上げる事で国民投票を減らそうとする。

24 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:00:20.74 ID:nRNbKdpW0.net
>1院制を用いている主な国としては、中国、トルコ、韓国、イスラエルやデンマークなどがあります。
>2院制は、北欧を除く先進国が多く、日本のほか、米国、英国、フランス、ドイツ、イタリア、カナダなどです。

これだけで参院存続決定じゃねえかよ

25 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:06:39.85 ID:iPjrHHS20.net
現行憲法は一字一句変えません

26 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:11:14.86 ID:eABDQotY0.net
マッカーサー草案では一院制だったが
日本側の強い希望(帝国議会の審議)で二院制になった

そう考えるとアメリカの押しつけの憲法のままが良かった
――ということになってしまう

27 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:21:28.47 ID:n67I/3kO0.net
>>6
二元代表制になっちゃうよ
大統領と天皇陛下

28 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:25:29.74 ID:OfCDMuiZ0.net
衆参は思い切って差別化するべきだよね。

29 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:27:53.28 ID:pSiaIBc70.net
高額納税者の自薦で作る金持ち院にしようや

30 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:32:57.78 ID:RlT8JMIS0.net
参院の在り方を、今の様な、衆議院の補助機関じゃなくて、
機能を抜本的に変えて、国家と地方、諸企業、諸団体を
監視、監査、諮問、査定する、省庁に対するお目付け役の
様な最高委員会を形成すればいい。

問題が起これば、ここで検討、議論することにして。 
その方が今より存在意義も権威も向上して、各議員も働き
甲斐もあるだろう。

衆参議員の総数も半減せよ。

31 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:43:27.94 ID:80WKmBCF0.net
>>1
両院制も入れろよ

32 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:43:42.21 ID:Wkqzd9/T0.net
>>8
韓国や中国の動向とかはどうでもいいですよね
なんで新聞には韓国や中国のことが掲載されるのか不思議です

33 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:49:51.92 ID:keeySWt50.net
能無しが当選する比例代表制が無ければ人減らせる

34 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:50:14.98 ID:FOaTlcSD0.net
やるなら参議院は自腹で貴族院として給料0ぐらいでしょ

35 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:02:30.29 ID:rBW4pl5x0.net
参議院は三人で良い

36 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:02:51.16 ID:chEbA1dX0.net

安全保障を議論する国会議員に外国系議員を禁止する法律を作って欲しい。
社会混乱を招き議論不可能の共産党と社会党及び類似思想政党を禁止して欲しい。
日本人の血(DNA)が90%以上無いと日本人と認ず立候補禁止にして欲しい。


37 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:29:54.33 ID:9d80EwxY0.net
二院制 G7
一院制 特ア三国

で、なんだって?

38 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:55:18.14 ID:2KiuwtRY0.net
>>37
単に二院制は古くからある貴族院の名残で残ってるだけだろ
戦後民主主義や議会制度が定着したような新興国にはそんなもんは無い
別に二院制だから国家が繁栄したわけでも何でもない。
民主主義と議会制度で繁栄しただけ

39 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:56:15.18 ID:YdodynNM0.net
だから米国の上院みたく参院を地域代表議員にして比例区だの全国区だのをなくせばいいんだよ

40 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:59:09.06 ID:N1d49pkv0.net
両院のまえに、座ってるだけの政治家が70%もいるんだから
衆参両院の議員数を1/3にしろ。

41 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 23:06:40.80 ID:FOaTlcSD0.net
>>38
一院制で議員内閣制度は厳しいから
地方議会みたいに二元代表制にして半数改選とかか

42 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/03(土) 23:22:54.17 ID:9zVOKaMp0.net
審議が早いくせになかなか先進国になれない実態からすれば、より良い政治の為に審議を早くすることは無駄である。
再審議の時間と可能性があれば無駄で済むが、それすら無い場合には害悪である。

43 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/04(日) 01:01:17.62 ID:Pwpl+b6w0.net
都道府県知事による指名制とかでもいいんよ

44 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/04(日) 01:41:40.83 ID:78s27Q990.net
衆議院→積極的
参議院→消極的
与党→米国寄り
野党→中国寄り

こんなんで、ちょうどいいバランス

45 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2016/09/04(日) 04:48:29.66 ID:wdxCQ4XY0.net
 
 立法に関してなら、草案を衆議院が考えて、条文を参議院が制定するぐらいの二立性が欲しいな。
 

46 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/04(日) 04:57:48.86 ID:i8h+yq8R0.net
一院にして現参院のように半数改選

47 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/04(日) 19:25:09.94 ID:aasMol2z0.net
単に案を提案するのではなく、自分の案のメリットを論理的に説明して下さ
い。そうでなければ「言いっぱなし」で終りますよ。

48 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/05(月) 05:30:57.91 ID:UANRHFno0.net
>>47
2ちゃん文体と制限行でそれは無理毛
ないものねだり
忙しいし
一を聞いて十を知る(慮れ)

49 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:22:11.40 ID:zQOvoA5g0.net
>>23 ◎ 代議制度(間接民主)で一院 モバイルやネットの投票(スイスみたいな直接民主)で一院 これでもいい。
直近の参議院選挙で「指示政党なし」党が「ネット投票結果の直接反映」を謳ってでたが ああいう発想でもよい。

今の衆参二院制度は安物のポンコツだ。

50 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:26:28.26 ID:zQOvoA5g0.net
>>44

51 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:33:32.49 ID:zQOvoA5g0.net
目下9/48 = 約19%のコメントが名指しで現状の参議院を問題ありと言っています。

52 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:57:53.05 ID:gD+mSGO30.net
議院内閣制で本格的な二院制をやってるのは世界でもほぼ日本だけだからなw

53 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:45:31.74 ID:yhDTNek00.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/0jpcxRafSq

若者の車離れ対策なんて ?車買える余裕がある収入
https://t.co/y7pskUuCXn

54 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:58:24.09 ID:b0ZXv5jS0.net
9月27日引け後に発表された決算・業績修正
https://t.co/Iq2YbeA9NT

55 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:32:57.61 ID:MnirAFtd0.net
中国系の蓮舫議員が不倫スキャンダル


蓮舫参議院議員について、中国では大きな注目が集まっている。中国メディアの環球網は
13日付で「不倫などのスキャンダルに巻き込まれた中華系の蓮舫大臣は、13日の閣議後に
退任の意を表明した」と大きく報じた。

蓮舫氏は日本の国会で唯一の中華系議員で、北京大学へ留学、日本人の夫との間に双子の
子どもがいる。北京から帰国後は、知名度と優れた語り口で参議院議員に当選。

記事は、「2011年11月、蓮舫氏は週刊誌に不動産会社社長との不倫疑惑を報道された。しかも
その不倫相手は不法薬物使用で逮捕されている。このことを野党議員から国会内で追求され、
蓮舫氏はこの社長との交際があったことを認めたが、不倫ではなかったと述べている」と報じた。
(編集担当:及川源十郎)

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20120114/Searchina_20120114001.html

次はなにかな

総レス数 55
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200