2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【憲法】驚くほどの「人権感覚のなさ」 大工が知った“憲法びっくり”

1 :アラアラ ★:2017/12/13(水) 18:37:32.12 ID:CAP_USER9.net
https://dot.asahi.com/wa/2017120800037.html
2017.12.12 07:00

大工をなりわいとしてきた栃木県茂木町の明良(あきよし)佐藤さん(74)は、8月15日に新しい年が始まる「戦後カレンダー」を1984年からつくり続けてきた。敗戦の昭和20年を元年とする独自の「戦後暦」には、「日本人310万人と隣国及びアジア諸外国の2千万人の戦争犠牲者を忘れず、二度と戦争はしない」という思いが込められている。平和の礎と考える憲法9条の改正論議がかまびすしくなって、憲法について学び始めると、「憲法には初めて知る驚きがたくさんつまっていた」という。自民党が憲法改正推進本部の会合を開いて改憲に向けた議論を再開した今、学者や評論家といった専門家ではない人々が「憲法を知り、学ぶ」重要性は高まっている。明良さんに「憲法びっくり」を投稿してもらった。

【1946年に公布された日本国憲法の原典】

*  *  *
 私は74になる。東京に40年。田舎に移って34年。その後半の稼ぎは大工でやってきた。

 そんな私が70になって、はじめて憲法をしっかり読んでみた。そしたら驚いた。びっくりの連続。その驚きを皆さんに伝えたい。

 まずは憲法のできるいきさつから。

 安倍首相が「GHQ(連合国軍総司令部)から押しつけられた憲法だから自分たちの自主憲法をつくろう」と盛んに言っているけど、学んでみると、はじめGHQは、自分たちで憲法をつくる気はなかった。日本を間接統治する方針だったから、日本政府に憲法案をつくるように指示した。ところが出てきた政府案(松本試案)にGHQはびっくり。「日本国は君主国とす」「天皇は君主にしてこの憲法の条規により統治権を行う」と明治憲法と似たものを出してきた。「軍国主義の除去と民主的傾向の強化、基本的人権の確立」のポツダム宣言を受諾して敗戦したのに、その受諾内容を無視したものを出してきた。

 これではとてもダメだ。GHQは急きょ方針を変更。日本政府を見限り、自分たちで憲法案をつくった。それもわずか9日間で。これもびっくり。そして吉田茂外相、松本烝治憲法担当国務相らに示した。

それを見て吉田らはびっくり。「天皇がシンボルとは……、主権者たる国民の総意に基づくとは……」

 何から何まで納得しがたい。だが最後は受け入れた。GHQは「最高司令官は万能ではない。この案が受け入れられれば、天皇の地位は安泰になるだろう」と言う。なぜなら、天皇の戦争責任を追及すべきというソ連やオーストラリアなどが参加している極東委員会が間近に迫っている。開かれる前に新憲法案をつくって、日本は二度と戦争をしない体制になった、と極東委員会を納得させなければ、天皇が戦争犯罪人として扱われる可能性もあった。そんなことになったら、日本は混乱し、占領統治がむずかしくなることをGHQは知っていた。

 そして、GHQの意向通り、天皇の戦争責任は免責され、象徴天皇制の憲法体制で戦後の出発となった。

 安倍首相とその取り巻きたちは、この経緯を無視して「押しつけられたから、自主憲法を」と言っている。自分たちの保守政治のふがいなさから、GHQの憲法作成を招き、保守政治が最も大事にしている天皇制護持(象徴だが)のために、GHQが憲法草案をつくったことを頭に入れていない。押しつけどころか、この憲法が天皇制を護持した。この歴史を無視した態度に、改めてあぜん。

 つぎは第一条。「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く」

 この文の後半を、よーく見てください。天皇の地位は主権の存する日本国民の総意に基づく、とある。ということは、国民の総意が望まなければ、天皇の地位をなくすことができる、ということ。つまり、象徴天皇の地位を廃止することもできる、と言っている。これはびっくりではありませんか。そんなことが憲法に書いてあるなんて! 主権在民はそれだけ強いということを改めて知った。

 戦前は天皇が主権者。三権のすべて、立法、司法、行政を支配し、軍隊を支配する大権をもつ強大な存在。敗戦後、日本国憲法によって、その天皇が象徴になり、臣民、天皇の赤子といわれた国民が主権者となって、天皇の地位を総意によって左右する存在になった。まさに百八十度逆転。その意味で革命が起こった。でも、その革命はフランスのように市民が戦い取ったものではない。日本人310万人と隣国及びアジア諸外国の人々2千万人の血の犠牲によってなった。それだけに「主権者としての私」を大事にしたい。

続きはソース

2 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 18:38:33.32 ID:OmHqK4Jk0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_アエラw

3 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 18:41:26.22 ID:OmHqK4Jk0.net
明良(あきよし)佐藤さん(74)
  

  _ノ乙(、ン、)ノ 佐藤明良さん?

4 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 18:43:17.54 ID:phwefgkS0.net
なんで複数立ってんだよ同じソースの大工別スレ

5 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 18:45:49.26 ID:tHaPmy2k0.net
改憲にナニビビってるんだろ?何処の国でも平然としてるのに
何故か憲法改正が9条しかない無知なのだろうか?時代的に合わない物も有るのに

6 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 18:50:29.81 ID:cklp5CEq0.net
>>3
なんだろうねこれ

7 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 18:50:49.13 ID:OmHqK4Jk0.net
著者プロフィール 

明良 佐藤   (あきよし さとう)


1943年 東京生まれ。
都立世田谷工業高校卒。慶應義塾大学通信教育文学部中退。
町工場事務員、慶応大学三田図書館出納手勤務。都内養護施設勤務。
田舎行きを目ざして30代後半、大工見習い。
40歳にして移住、栃木県茂木町にて電柱の廃材を使ったログハウスをつくり出す。仕事は家具遊具づくり、大工。
  ・ごみ問題を考える栃木県連絡会運営委員
  ・原発いらない栃木の会、放射線計測担当役員
  ・戦後カレンダー発行人


  _ノ乙(、ン、)ノ こんな人w

8 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 18:53:03.65 ID:DnFAW7Ur0.net
朝日新聞社は、革命をやろうとしてますね。

9 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 18:53:51.07 ID:cklp5CEq0.net
あペンネームなのね

著者紹介
明良佐藤[アキヨシサトウ]
旧姓・小関明良。1943年東京生まれ。都立世田谷工業高校卒。慶應義塾大学通信教育文学部中退。
町工場事務員、慶応大学三田図書館出納手勤務。都内養護施設勤務。
田舎行きを目指して30代後半、大工見習い。
40歳にして移住、栃木県茂木町にて電柱の廃材を使ったログハウスをつくり出す。
仕事は家具遊具づくり、大工。
ごみ問題を考える栃木県連絡会運営委員、原発いらない栃木の会、放射線計測担当役員、戦後カレンダー発行人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

10 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 18:58:06.64 ID:DnFAW7Ur0.net
>戦前は天皇が主権者。
しれっと書いているけれど、誰が決めたの?
大日本帝国憲法にそんなこと書いてないぞ。

11 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 18:59:30.21 ID:2UogLMDQ0.net
すばらしいな

12 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 19:29:47.51 ID:oxredY4q0.net
ぐちゃぐちゃと言ってるが
要は「俺は偉い」ってだけだろ

13 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 19:44:56.78 ID:WmQ+LvNe0.net
長々と書いてあるが、日本が考えた憲法でなくアメリカが考えた憲法。て事か。

14 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 20:00:14.86 ID:SN2n3adJ0.net
「隣国及びアジア諸外国」
アジア諸外国だけで隣国も入るだろう

15 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 20:49:29.03 ID:AVsSSxdi0.net
大工に人権感覚? この年齢の大工に? 無いわそんなもん。

16 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/13(水) 22:40:23.75 ID:ReUjEOWA0.net
誰かに吹きこまれた占領憲法史観を真に受けているだけのうよちゃんより、
憲法のことをよく勉強していることは確かだね。
うよちゃんも勉強しないと追いつけないよ。
あっ、勉強したら、うよちゃんを卒業しちゃうよね。

17 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/14(木) 00:05:57.38 ID:wTJldhuh0.net
>日本人310万人と隣国及びアジア諸外国の人々2千万人の血の犠牲

アジアを植民地支配していた米国、英国、オランダなどの事は全く無視。
それらの国にも死んだ人は大勢いるが、全く無視。

佐藤明良という人は、心が冷たい。
佐藤明良という人は、欧米人を差別する、差別主義者だ。

18 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/14(木) 00:11:50.61 ID:bogtpfp90.net
極悪非道 下劣朝鮮人

東京江戸川平井強姦本舗

ゴキブリ朝鮮人レイプマン

立件民主党 初鹿ミョンパク

19 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/14(木) 00:36:59.52 ID:tr82SfQP0.net
アカ卑の
あ!エラ
か。

どんな媒体を使っても、
やり方はいつも馬鹿の一つ覚え。

20 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/14(木) 01:12:30.86 ID:7gy9L7Nn0.net
人面獣心の赤色土人の期待通りの行動してる大工さん

21 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/14(木) 01:31:24.33 ID:d+ti7bfF0.net
活動家じゃん
ぐぐるとすぐ出てくる

22 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/14(木) 01:34:23.36 ID:/BqP0TuC0.net
>>5
時代に逆行した憲法草案()出してくる党とか最悪よね

23 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/14(木) 01:35:58.37 ID:NMjg+aJA0.net
>>1
GHQのやったことは、本来論外なのだということは知っておいてほしいのだがな。

24 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/14(木) 21:53:19.57 ID:U5eumfa20.net
日本国憲法でも改憲は禁止されていないので国民が受け入れられないなら改憲すればよかっただけです。
太平洋戦争での反省から主権者である国民が日本国憲法の平和主義・人権保障などを尊重して改憲を望んでこなかったのでしょう。

25 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/14(木) 22:04:31.13 ID:U5eumfa20.net
抜け駆けする国があるかもしれなくていきなり廃絶するのは難しいので、先ずは常任理事国の拒否権を廃止して国連軍が全加盟国へ核抑止力含む集団安全保障を確実に提供するのがいいでしょう。
・自衛の為に核兵器を各国にて保持する必要性が薄れて拡散を抑えられる。
・加盟国の合議に基づいて動く国連軍が核兵器を保持する事で一国の主観で使かわれにくくなる。

26 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/14(木) 22:24:19.25 ID:xIahMGyl0.net
朝日ってこういう一般人を装って偏った発言させるの大好きだよな

27 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/14(木) 22:29:15.97 ID:b6jLFzLl0.net
どっちにしろ国民の三分の二の賛成など得られないよ。

28 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/15(金) 00:15:04.41 ID:Nie8Ie5s0.net
でえく

29 :あなたの1票は無駄になりました:2017/12/15(金) 00:18:33.06 ID:XpUdgbSo0.net
民主主義で総意はまずないから、憲法を改正してその文面を直そう

総レス数 29
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200