2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【時事通信】中国の習近平指導部、安倍首相に対する不信感募る=習氏の訪日実現までの道のりはなお遠い

1 :(^ェ^) ★:2018/01/30(火) 18:04:48.15 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180129-00000010-jij-cn

 【北京時事】中国の習近平指導部は初訪中した河野太郎外相に対して、序列2位の李克強首相が会談に応じ厚遇した。

 だが、安倍晋三首相に対する不信感は残っており、安倍首相が望む習氏の訪日実現までの道のりはなお遠い。

 「正常な関係に戻る一年にしましょう」。会談冒頭に李首相は、両国関係改善を訴える河野氏に、にこやかな表情で力強く応じた。李首相は、今年が日中平和友好条約締結40周年に当たることを指摘し、「真に中日関係が正常発展の軌道に向かうチャンスにしていかなければならない」と強調した。

 ただ、中国側が歓迎ムード一色だったわけではない。河野氏と向かい合った王毅外相は、安倍首相が最近、関係改善に前向きな姿勢を見せていることを高く評価したが、記者団に公開された会談冒頭で表情は固いままだった。国内の報道を意識し、日本に強い姿勢を見せる必要があったようだ。

 中国の安倍政権に対する警戒感は根強い。米国やオーストラリア、インドと連携して中国の海洋進出に対抗しようとする安倍政権の「インド太平洋戦略」は、「中国との関係改善に本気ではない証拠」(中国の日本専門家)と中国側は受け止めている。李首相も「(日中関係は)まだまだ暖かくなったばかりで、寒いところも残っている」と指摘。王氏は河野氏に対し、「口頭の態度表明を実際の行動に移してほしい」とくぎを刺した。

 習指導部は安倍政権との対話を進めているものの、河野氏に対して沖縄県・尖閣諸島を「固有の領土」とする自らの立場を改めて主張した。中国の潜水艦が尖閣周辺の接続水域を航行したことも、「軍に対する統制を強める習氏の意向が反映されている」(外交筋)との見方が強い。

 河野外相は潜水艦の航行について抗議し、中国側に再発防止を求めた。しかし、対外的な強硬姿勢を崩さない習氏が、日本側の要求に耳を傾けるかどうかは不透明だ。 

2 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:06:23.07 ID:stfNOuvX0.net
中国出身のニュージーランド議員に中国のスパイ疑惑

http://www.afpbb.com/articles/-/3142802

3 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:06:53.40 ID:stfNOuvX0.net
【国際】台湾司法当局「中国との統一を主張する政党の幹部に、中国から資金」 スパイ事件で異例発表

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515018166/

4 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:07:21.54 ID:stfNOuvX0.net
【国際】オーストラリア 中国寄り発言の議員が辞職へ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513053957/

5 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:09:25.21 ID:7+U1IL240.net
はぁ。

そもそも、こちらも不信感しかないんですけどね。
チンペーさん?

6 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:13:29.40 ID:GEBe4qfg0.net
キンペーも大変そうだね。
北朝鮮軍+瀋陽軍で、北京狙われそう。

7 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:14:59.91 ID:wxO6ZVPd0.net
訪日しなくていいよ

8 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:15:40.28 ID:wB0fqsLv0.net
どうせ土人の酋長は無礼な事を働くに決まっているんだからこなくてオーケーよ。
先の先の酋長 ブサイク江沢民の例もあるしね。

9 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:16:31.69 ID:BOBSLr7i0.net
不信感が強いのは日本の方なのに、なぜか中国人目線の時事通信の気違いパヨク記者

10 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:16:42.27 ID:xnLIbl350.net
キンペー10回ぐらい暗殺未遂があるんだよな

11 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:19:16.60 ID:LE3/ctp70.net
来たくなければ

来なければいい

12 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:19:26.26 ID:WOs0/hXu0.net
>>1
この記事書いた時事通信の記者、頭おかしいんじゃないか?

13 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:21:46.04 ID:cpB6LVek0.net
日本人の多くが習近平に訪日して欲しいとは思ってい無い(俺調べ)とのアンケート結果が出てますが?

14 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:22:18.44 ID:cL8t2w2q0.net
*  /  \\゙ china   / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/ 閉嘴斜陽国! 不要的揉事! 
  | ● |  . | | / :::: /  ●    / 黙って 一帯一路万歳していろ
 /i,.\__ |     :::: /      //| でなきゃ 我SLBMで吹っ飛ばすアル!!
/ \ \|.      // ̄ ̄ ̄   :::::| 



最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★中国で大型軍用機墜落 画像多数

★F-35A 三沢基地配備開始 更に飛行隊増強も計画中

★米国防戦略で中国が最大脅威と宣言 更に外相会議での外交工作もバラされる

15 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:24:25.91 ID:4elBT76Y0.net
>>1
安倍に呼んで貰えないキンペーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

16 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:25:00.92 ID:EWD32Wjn0.net
別に会いたくなきゃ構わんよ
会わんでも支障ないし

17 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:25:33.67 ID:fmgXXCKT0.net
尖閣で威嚇行動する気なら前進は永久にない。

18 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:30:15.78 ID:AMmJN6Zv0.net
安倍が習の訪日を要請してるのはあくまで友好ポーズであって
ホントにそれを待ち望んでるわけじゃないだろ
安倍政権が一方で着々と英仏豪印と準同盟関係を結んだり
TPPを進めたり防衛装備を強化するなど対中包囲網を築く動きをしてるんだから
中国が日本に不信感を募らせるのは当たり前だろうにw
日本のマスゴミは政治を近くで見てるくせに機微というものがまるで分かってないね

19 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:30:19.79 ID:XpuRFtx60.net
>>1
>習氏の訪日
はあ?何しに来るんだよ

20 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:30:41.00 ID:JHw17BhW0.net
来なくてよし

21 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:31:57.32 ID:fmgXXCKT0.net
右手握手、左手ナイフは中国人の常識なんだろう。

22 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:32:47.41 ID:20MFR3Z00.net
不信感ですとwww顎外れるわw

23 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:34:38.13 ID:4V9hhkgM0.net
習近平指導部てwww
古臭いんだよ
アカの時代は終わり
キッチリ民主化、選挙出来る国になってからこいよ
どうせまた天安門するんだろ懲りずによw

24 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:34:57.76 ID:Ca3PitIX0.net
簡単に最新鋭の原子力潜水艦を海上自衛隊に見つけられたからなw
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \ 海上自衛隊 GJ!

25 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:35:31.20 ID:vlgY6gNJ0.net
中国は潜在的に日本に対して恐怖心を抱いているのですよ

26 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:39:38.60 ID:AMmJN6Zv0.net
不信感は相互にあるわけでそれは永久に無くならないよ

27 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:39:56.19 ID:jbbu3/4E0.net
これまで安倍を見下していた習が
急に安倍にひざまずくのもどうかという
中国の戸惑いがある
習が気位の高い人間かどうかが分か
るから面白いぞ

28 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:47:50.76 ID:t1fnge1g0.net
天皇に会えると言えば、シッポを振ってくるんじゃね?

29 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:51:57.09 ID:9uiHYEnU0.net
どの国の新聞かな?

30 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:53:13.13 ID:1fbzn60t0.net
シナは一帯一路を進める上で、日米印豪包囲網を
崩すために日本を取り込もうとしているだけでしょ。
安倍は安易に乗らないようにね。

31 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:54:57.19 ID:GIQkKkT50.net
河野が総理になりたいのなら、安倍のチャイナ囲い込み戦略を受け継ぐのが条件だな

岸田のほうだってそうなるだろうが、あっちは古賀がいるぶん面倒臭い
河野のほうだって親父はいるがな

32 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 18:59:08.61 ID:7DEG8ac00.net
不信感はお互い様だからそれでいい
経済的にどう頑張っても中国はTPP11(CPTTP)には入れないのだし
それは国際社会でこれまで中国がやってきたことのツケ(ブローバック)といえる

アメリカがTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)から離脱し
中国にとってきつかったオバマのアジア太平洋戦略(リバランス)が終わったことで
一時的に「微笑み外交」をしてトランプに擦り寄ってるわけだが
そのホンネはパクス・アメリカーナの弱体化に付け入り覇権を握ることにほかならない

日本もいちおうそれにあわせで「日中友好」というぬるい芝居をしているが
戦略はあくまでインド太平洋戦略(米日豪印4カ国の協力)であり
一帯一路に一部協力することはあっても
中国に依存し、油断することはない

33 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 19:08:46.94 ID:lZXzQJZR0.net
時事通信ってシナ共産党の工作機関だったっけ 記事の目線がおかしいぜ

34 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 19:12:34.22 ID:QSKr+5ju0.net
潜水艦で日本の領海付近をウロウロしてるくせにこっちの方が不信感だよ
マスコミは完全に中国の手先だし

35 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 19:18:13.64 ID:K1fjRvmU0.net
軍用機を日本の防空識別圏内に飛来させたり、尖閣水域を潜水艦で先行させたり
寧ろ中国を信頼出来なくさせているのは、習近平お前さん自信じゃないか!!
ホンマにアホやな、この中國最高指導者習近平!!

36 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 19:27:47.03 ID:ZboYXsb10.net
慌てることない。
習近平総書記が日本に来なければ、インドにトップセールスに行ってはどうか。
トップセールス、トップセールス、トップセールス

37 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 19:28:28.63 ID:wfAbMpqj0.net
おい記者さんよ
安倍さんがキンペー達に信頼されていないことはいいことだろう
キンペーに信頼される、キンペーのいいなりになって逆らわないってことだろう

38 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 19:37:27.20 ID:qDH64Mhs0.net
いやいや信頼されたら困るタイプだろ
骨の髄までしゃぶられるぞ
お互い損得勘定で付き合わないといけない

39 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 19:44:13.70 ID:rCnbPoum0.net
何で主語が中国なの?

40 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 19:45:03.65 ID:ZNyL6sMW0.net
日本は(中国以外の)世界に対して平和勢力だという印象を与えたいだけw
ぶっちゃけ、日本は困らないw

41 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 19:47:46.10 ID:SolOSJNJ0.net
そもそも中国の「信頼する」は調教済みの犬に対して抱くモノだろ
日本が中国から信頼される何てムリムリ

42 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 19:48:53.25 ID:uMrHPbGd0.net
安倍は河野と違って懐柔が困難だからね
中国から見れば上映禁止の反撃の巨人だ

43 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 19:54:47.08 ID:aleNBQE+0.net
そもそも、チャイナが、日本を信用するわけがね〜だろ。
信用するんじゃなくて、どう占領してやろうか、どうこき使ってやろうか、必要なら、民族浄化まで考えているわ。
上か下かしかない中華に、対等な朋友なんていうのはね〜の。

44 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 20:14:23.86 ID:5y6t3ytl0.net
暗殺を恐れてるという事も聞くしで、安心できない所へ行くことは無いと思う。

45 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 20:20:41.95 ID:OZXk6JtJ0.net
およびでないwww

46 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 20:33:16.90 ID:qIh6FSJF0.net
それ壷三やんw

47 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 20:37:41.85 ID:YlpqueYF0.net
何で今、支那と仲良くしなければいけないの?
しなくて良い。何でいつも日本がお願いしなければいけないの?
困ったら支那から頭を下げて日本に来い。

48 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 20:39:10.40 ID:7+U1IL240.net
チョンのチョンチンカンなレスみっけ(>>46

49 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 20:41:22.15 ID:b3TuFTb60.net
>>18
だよなあ…わかっててこんな記事書いてるのか本当にわからないのか…
どっちにしても日本のマスゴミはダメだなあ

50 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 20:51:21.73 ID:VigXCOGR0.net
>中国の安倍政権に対する警戒感は根強い。米国やオーストラリア、インドと連携して中国の海洋進出に対抗しようとする安倍政権の「インド太平洋戦略」は、「中国との関係改善に本気ではない証拠」(中国の日本専門家)と中国側は受け止めている。

でも関係改善しようって中国は日本に秋波送ってんだろ?
だったらそれで正しいんじゃないのかw

51 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 20:53:05.14 ID:CefCEMHI0.net
自民党内でも割れてんだろ

52 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 20:54:35.96 ID:MY8I7pE70.net
>>1

こちらのほうこそ、習近平に対する不信感はハンパではない

53 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/30(火) 23:49:02.99 ID:hqqd8N8Q0.net
 
来なくて良いけど天皇陛下に謁見し封禅(ほうぜん)の義を行って書記になったのだろ

天に唾する行為だけど国が滅ぶんじゃ無いか

即刻はせ参じてトップになったお礼とこれからの日本への忠誠を誓いに来なければならないのでは無いのか

54 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/31(水) 03:23:40.70 ID:mafzZhnr0.net
これから事務方が折衝を始めるんだろ
駆け引きはとっくに始まってるということ

55 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/31(水) 03:43:33.79 ID:wNlqqOGb0.net
シナへの不信は日本中で深まっとるぞ
会談したくない言い訳を日本の首相の所為にするシナカッコ悪
来日せんでええんやぞ

56 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/31(水) 06:58:11.30 ID:TThLAp3p0.net
アホな奴らだ。
訪日は支那にとってご褒美であって、日本にはなんのメリットもない。

57 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/31(水) 09:11:16.44 ID:BaWrEDJG0.net
シナなんて毛沢東を英雄視してるキチガイ国家だよ
人類史上最大の1億人を虐殺したキチガイが英雄だよ

58 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/31(水) 09:15:34.00 ID:RcFZdmys0.net
>>1 独裁国家( `ハ´)の配下 == 時事通信記者

59 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/31(水) 09:29:17.85 ID:ICuuojZs0.net
へんてこな国だよな
習近平のポスター外壁中に貼ったら、地方の役人が恐れ多くて
取り壊し処分できなくてそのままだなんて
まるで古代王朝の話だよ

60 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/31(水) 09:32:31.92 ID:DyKVu/HQ0.net
それだけ安陪さんが実力があるという事だな
管直人のようなお馬鹿ならそういう態度は
取らなかっただろう
ま、目障りなんだと思うよ
安陪さん頑張れ!

61 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/31(水) 09:35:13.35 ID:ybU4hP1Z0.net
中国国内銀行の焦げ付きがジワジワ出始めれば風向きもかわるだろう。

62 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/31(水) 09:39:37.85 ID:Qv72ms5h0.net
中国もよくなってきたけど国を超えた友好という意味では
価値観の調整やら民度向上にまだまだ先が長いからな
迂闊に仲良しオープンとかしたらチョン国みたいになるしな。
近平ちゃんはそのへんよくわかっているように感じる

63 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/31(水) 09:44:29.64 ID:Qv72ms5h0.net
相手の心に入り込み過ぎるってのは相手に冷静に考えさせないチョンチョンと
同じものがあるから、そうなったらチョン国みたいにファビョンが蔓延して目
も当てられない国になるからな。
中国人がそこそこになったら近平ちゃんから動き出すわな。
彼の指導力に期待して待ってりゃいいんだよね。
まあ表面上は良くなってきましたねー位のあいさつでいいんだよ。いまはな。

64 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/31(水) 09:53:28.24 ID:Qv72ms5h0.net
価値観、民度、いろいろ違うんだから、なんでもかんでもアメリカ
とうまく行ったやり方すりゃええってもんやない。
安部−トランプの真似して失敗を続けているのが韓国だしな。笑

65 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/31(水) 13:44:06.63 ID:aBVLX5Qt0.net
アメリカの対中戦略が変わった今
慌てて会う必要はない
放置しておいて自滅して貰えば良い
日本をテコに利用する魂胆なのが見え見えのタイミングだからな

66 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/31(水) 13:46:24.63 ID:aBVLX5Qt0.net
近平褒め称えている馬鹿は
スリランカ、ベネズエラ、パキスタンで起きている土地や資源の略奪を見ろ!
現実に目を反らす拝金主義の腐った左翼ども

67 :あなたの1票は無駄になりました:2018/01/31(水) 17:32:55.01 ID:4vDgR+PW0.net
安倍を信頼しているのはネトウヨだけ

68 :あなたの1票は無駄になりました:2018/02/02(金) 04:36:48.54 ID:YacT2xoz0.net
>>64
トランプのアジア外交は日本の言う通りにやってる感もあるけど
トランプが経験不足で政権の人材も足りてないから
その方が安全運転になるという計算もあるわな

総レス数 68
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200