2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国難/放射能汚染問題】福島原発の凍土壁、効果を認める 政府の汚染水処理対策委【遮水効果は5割?】[03/07]

1 :マスター・ネシトル・カ ★:2018/03/07(水) 14:48:10.44 ID:CAP_USER9.net
『福島原発の凍土壁、効果を認める 政府の汚染水処理対策委』
2018年3月7日 12時39分 中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018030701001393.html

政府の汚染水処理対策委員会(委員長・大西有三京都大名誉教授)は7日、東京電力福島第1原発の建屋周辺の地盤を凍らせる「凍土遮水壁」の汚染水低減効果について議論し「遮水効果は明確に認められ、地下水を安定的に制御し水位を管理するシステムが構築できた」との評価結果をまとめた。建屋周辺の舗装など雨水の流入対策の継続を東電に求めた。

 東電は、凍土壁単独の低減効果は1日当たり約95トンで、既存の複数の対策を組み合わせて凍土壁だけがない場合の汚染水発生量約189トンを半減できたと試算。凍土壁などの対策で、雨水や地下水による汚染水は、4分の1以下に抑制できたと説明した。


(関連記事)
2018年03月02日金曜日 河北新報
http://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20180302_01.html
<福島第1>凍土壁の遮水効果は5割 東電が評価結果

2 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/07(水) 14:56:10.90 ID:AH9zPZKa0.net
食べて応援!

3 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/07(水) 14:58:24.44 ID:iGodbbhl0.net
あんなの効果有るわけ無いよw

キチガイが考えて馬鹿が施工してキチガイが運用するとかw

この国ほんとに大丈夫か?

4 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/07(水) 15:02:22.42 ID:Q/tobNVf0.net
地下にいる 生き物も凍ったまま

汚染されたまま つぎ発見されるときには 発見者が発病するんだろうな www

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。

5 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/07(水) 15:14:16.27 ID:PTlgTuXD0.net
役に立たない粗大ゴミを信じる鹿島建設
こんな事しているから、リニア新幹線で談合事件するんだよ

6 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/07(水) 15:14:26.39 ID:26SrVDP10.net
福島より怖い
半島ロス家
核汚水垂れ流しだろ

7 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/07(水) 15:19:21.20 ID:3XKytX0a0.net
そりゃあ効果が無いなんて口が裂けても言えないからな。
言った時点で次の議席は無くなるのは確定なんだから。

ただ、現実には"無いよりマシ"なだけで、5割どころか2割以下しか効果は無い。
これがシベリアや北極等の永久凍土の土地であれば効果があるけど、人が住める地域ではただ金をドブに捨ててるのと同じ事でしかない。

8 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/07(水) 15:21:09.35 ID:7kkSdYvN0.net
バケツの底に表面積の0.1%でも穴が開いてると使い物になりませんが?

9 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/07(水) 15:30:55.06 ID:lSimR1xW0.net
効果が無いとか有るとか・・・・?

10 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/07(水) 15:33:33.76 ID:ZxE0eFtp0.net
夏になるとどうなるか

11 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/07(水) 15:46:56.72 ID:9mOPr9OD0.net
半分も減った
半分しか減らない

文句ばっかり言って対案もない連中は後者の感想だろうが
対策を構築できるなら案があるなら提言してほしいね。

12 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/07(水) 15:50:40.33 ID:uaMLcv1S0.net
電力調節で冷却程度をコントロールして
冷却効果と汚染水の割合がいい塩梅が5割
計画通り
地下水無くすわけにはいかないんだから、お前らも忖度しろ

13 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/07(水) 16:22:40.95 ID:857FS9YO0.net
こんなのが効果あるなら、カマクラとか氷のブロックで立てる極地の家とか
中が冷えて凍死しちゃうよ。
氷の断熱能力はその辺の1枚ガラスで部屋を遮蔽するより恐ろしく高い。
外壁に氷の壁で20cmも壁つくれば室外がマイナス60度でも氷の中は0℃に保たれる。
断熱剤に匹敵する。

14 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/07(水) 16:49:42.90 ID:M307W2AL0.net
あいつらにとって効果が有るとか無いとか、そんなことはどうでもいいことなんだよ

いや、むしろ無いほうが都合がいい
効果がなければ次の対策を考え、巨額の税金を投入したビックプロジェクトを立ち上げることができる。


何せ人類初の未曽有の大災害()、だそうだからいくら税金を使っても、だれにも何も文句を言わせない
少なくとも数十年、それどころかこの国が滅亡するまで、半永久に続く無限の公共工事なんだよ。

15 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/07(水) 20:49:39.39 ID:6SVFckxb0.net
>>14
何故か「3人寄れば文殊の知恵」という言葉が浮かんだ

総レス数 15
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200