2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JNN世論調査】アベノミクスの効果は? 「実感がある」13% 「実感はない」83%

1 :ばーど ★:2018/03/08(木) 13:16:49.69 ID:CAP_USER9.net
アベノミクスの効果は?

アベノミクスと呼ばれる安倍政権の経済対策によって実際に収入が増えるなど、あなたは、景気回復の実感はありますか、ありませんか。

実感がある 13%
実感はない 83%
(答えない・わからない) 4%

JNN世論調査 調査日
2018年3月3日,4日 定期調査
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20180303/q4-1.html

2 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:18:16.55 ID:vE9kQ1il0.net
ラビ・バトラ博士

腐敗した政府は人々により多く支出させようとしますが、より多くの賃金を払おうとは
しません。物を買うためにより多くのお金を借りてもらいたいのです。

私の助言は、世界中で最低賃金を徐々に引き上げ、1969年のレベルにすることです。
あらゆる国における最低賃金の上昇は世界的に消費者の需要を増やし、空回転している
工場の生産を増やすでしょう。より多くの人々が適切な給料で雇用されるでしょう。
中国や日本のような国は、過度に輸出や海外の需要に依存することはなくなるでしょう。
自国の需要基盤が拡大するでしょう。アメリカでは、給料が増えて担保を支払うことができ、
住宅メルトダウンは止むでしょう。もちろん、利益は落ちますが、1969年の正常なレベルに
戻るだけです。

1969年には企業は雇用に魅力を感じていました。今日でも同じでしょう。
雇用は賃金に依存するのではありません。それは賃金と生産性の対立、どれだけ
売り上げがあるかに依存するのであり、それは消費者の需要に依存しています。

http://mgz.sharejapan.org/wp-content/bn201607/sinews/magazines/lutefl/fkmww5/4yqzfi.html

3 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:18:38.41 ID:0ToGcEJb0.net
悪い実感がある人はどっち?

4 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:18:43.60 ID:fghiRZ/b0.net
それでも支持されるのは、野党がそれ以上に酷いからだろうな

5 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:18:55.51 ID:VAt7xCEj0.net
肥えとるのは金持ちだけや
その金持ちのいいなりや

6 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:19:59.71 ID:QHT3j7w90.net
移民倍増
犯罪倍増
賃金据え置き物価家賃上昇

アベノミクスの果実じゃん?
その身でとくと味わえ

7 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:20:29.42 ID:5iln+1Qh0.net
給料数倍になったならともかく
実感ありますか?って聞かれて
はい!
なんて言う奴はそういないわ!

8 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:21:25.69 ID:PTofUp160.net
お立ち台で扇子振り回すぐらいじゃないとダメかな

9 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:21:51.69 ID:7A/HwyBv0.net
実感はあるな
安い車が減って高級車ばっか目につくわ

10 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:22:28.52 ID:L5Emvy1o0.net
給料下がって物価が上がる。
最悪だな。

11 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:22:44.74 ID:xr958qwd0.net
実感があるの1割は最近の調査で固定みたいだから、これが高所得者層の割合なんだろね

12 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:23:52.50 ID:rbZUAURp0.net
自営だが仕事はそこそこある
民主の時は廃業寸前だった

13 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:23:57.07 ID:GcGad9bG0.net
給与あがんねーのに感じる訳ないやん
ベースアップで10万ぐらい上がれば感じるんじゃねハナホジ

14 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:25:01.79 ID:5tOgGJ370.net
この5年間で日本のいたるところに中国人と韓国人が増えた
おまけに法律もルールも何も決めてない状態で民泊の強行採決で事件ばっかり

15 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:25:04.62 ID:j38Yd8ZK0.net
マンション買ったのでもろ感じた

16 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:25:27.01 ID:k/f199Rp0.net
JNNってTBSの子会社ジャン!
  

17 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:26:32.48 ID:IuOBucb90.net
多くの新規雇用が生まれれば、当然その新規の雇用者の給料は新人の給料になるわけだから
分母が増えた分、平均所得は下がるのが当然。
従来の社員の給与はそんなに変わらないんだから
実感なんてそう簡単にできるわけがないよ。
大切なのは雇用が増えて自分で生活できる人が増えたこと。

18 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:27:09.73 ID:h6PeINKE0.net
あるだろう

失業率2.4%だぞ

ないなんて、嘘つき

19 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:27:10.98 ID:9s1grTdq0.net
ミンスよりはマシ

20 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:27:48.37 ID:Wy3mAiNa0.net
2割くらいが景気よくて羽振りがいい。
この5年で色んなものが建築されて景気はいいと実感してると思うよ。

それをねたむから実感できないんじゃね?3割である老人は当然アベノミクスは関係ない

21 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:28:02.41 ID:vlB4/Mlj0.net
>>16
ねっ、実感ないよねぇ
不景気の実感だったらいっぱいあるけれど

22 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:28:39.60 ID:aNhlT1uL0.net
正社員雇用出ない人は、正社員にならない限りずっと底辺の稼ぎで明日は首になる人生でしょ
一生無理ならそりゃあ、裕福だなんて思ってないと思う

23 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:29:08.04 ID:XSOTvQ3i0.net
人手不足で働きに来いの電話があった
「働いたら負けと思う」と言って断った

24 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:30:55.93 ID:aQFv+BWS0.net
一割半まあこんなもんだろうな

25 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:31:28.50 ID:9s1grTdq0.net
こうやって政権交代して地獄を見た事をまだ忘れてない
政権が変わったら良くなるという幻想
から目を覚まさせてくれたミンスに感謝

26 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:33:11.86 ID:GJkQwkwa0.net
>>1
テレビ局にはこのバカと同じ程度のタチの悪い気持ち悪い南北朝鮮猿どもがうじゃうじゃいる
南北朝鮮猿どもが制作・出演しているテレビはウソの塊だ
日本人をだましてなんぼと思ってやっているんだから

在日テレビ局と在日芸能界をつぶすには無視して見ないのが一番効果的だ
テレビを無視しようぜ

気持ち悪い朝鮮ゴキブリがつくる朝鮮ゴキブリだらけの気持ち悪いコマーシャルが大嫌い
北朝鮮はもちろんのこと南朝鮮も敵国なのに
テレビ局や芸能事務所は馬鹿在日コリアンだらけだ
気持ち悪い外国人ばかり出てくる
徹底して無視してつぶすべきだよ
加えてスポンサーに苦情を送るのが効果的だ
朝鮮猿による朝鮮猿のためのクソ番組なんか誰も見ねえよ
バカ

27 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:33:52.46 ID:NhAL2cpi0.net
>>1
アベノミクス成功コピペは、やっぱり金もらってたんやな

28 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:34:21.98 ID:GJkQwkwa0.net
>>1
TBSには朝鮮極右がうじゃうじゃいるからな だまされるなよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

NHKにも朝鮮極右と中国極右がいるのだ
朝鮮猿に乗っ取られたNHKを解体民営化しようぜーーー
受信料をタダにしようぜ
ゼロが当たり前だ
南朝鮮猿だらけのフジはつぶれろ

よしもとにも朝鮮極右と中国極右がいる

29 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:36:18.25 ID:H/igT+bj0.net
設備投資増えて下がやたらと忙しいんだが、単なる小売りとか無職が感じるのは一番最後だからな

30 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:36:28.64 ID:e5RMgyCu0.net
【今後のスケジュール】‐再構想版‐
※進捗状況フォロー 2018.3.8

2017.10.22衆議院選挙投票
×:自民-公明党が320議席overで圧勝
(自民284、公明29、合計313議席)
◎:維新、足立当選
×:幸福実現党が議席獲得
△:朝鮮労働党(希望の党、立憲民主党、社民党、共産党、民進党)が壊滅
(希望50、立憲55、社民2、共産12)

○:北朝鮮が大陸間弾道弾ICBMを発射
★米朝戦争(朝鮮戦争再開)開戦(←着目now)
(2018.2.20米空母6隻が朝鮮半島に終結しつつある←逝ったああああああ(笑))

★日本国憲法改正(←着目)
(2018.2.17「9条改正」59.8%が賛成 「改正必要ない」28%−時事世論調査)
自衛隊(←国防軍となる)人員増強
◎◎:戦力増強←大連チャン大爆発中(笑)
(2018.2.21F35A戦闘機を20機以上追加購入へ)
(2018.2.27H2Aロケット打ち上げ成功、情報収集衛星(事実上の偵察衛星)を軌道投入←now(笑))
★★【核武装】←これ(笑)
(2017.11.19米B52と空自の合同訓練が発覚←事実上の核武装か?、米国から核弾頭装備可能型トマホーク購入検討の噂も(笑))
◎:新規戦略兵器開発
(2017.12.28政府、長距離巡航ミサイル「国産化」を検討)

★朝鮮半島崩壊、焦土化
(中国小型宇宙ステーション「天宮1号」落下避けられず…早ければ24日にも 機体の破片が韓半島に落ちる可能性も←now(笑))

暫定統合朝鮮政府誕生(←国連、G7主導監視下のもと緩衝地区として存続)

★★韓国消滅により、日韓合意・GSOMIAは自動的に消滅
(2018.3.1文大統領「加害者の日本、慰安婦問題”終結”と言ってはならない←(笑))

★朝鮮半島復興のため、暫定朝鮮政府から在日朝鮮人返還要求(資金調達のため)
(2018.1.1済州に「在日村」構想←来たる未来のための避難所?(笑))

第一波(韓国籍・朝鮮籍)のヘル朝鮮への帰国達成

同時に帰化人の日本国籍帰化要件を過去に遡り再検討(親族過去三代内で犯罪者ありの場合は日本国籍取得不可のため)

再検討の結果ほぼ全ての朝鮮人は密入国=犯罪者だったと認定され帰化取消し
第二波(帰化人)のヘル朝鮮への帰国達成

第三波(背乗り)のヘル朝鮮帰国事業を検討
背乗り認定には日本国民全員のDNA鑑定が必須なため一大事業となるが、賛否について世論が沸き起こる

そして・・・

★水面下で謎の組織により、朝鮮人の遺伝子にのみ作用するウイルスが既に開発されていた
(2017.12.20米国政府、致死性ウィルスの開発・製造の解禁へ←着目)

何者かが誤ってウイルスを散布してしまい世界中で蔓延する

バイオハザードさながらの世界となる(朝鮮欠陥遺伝子持ちのみ感染→死亡)

パンパカパーン♪ゴーーール!!!
否、新たなる時代のスタートーーー!!!
☆☆☆真の世界平和へ向けてユートピア構想が始まる☆☆☆

31 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:37:24.06 ID:YyrGfjGw0.net
株価が上がってるからな
誰が見てもアベノミクス効果は明白だと思うが

32 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:38:05.69 ID:UO8uvgwI0.net
2018年の 3月3日と 3月4日 定期調査 ごく最近じゃん
 国民の実感と乖離した統計ばかり発表してると 政権は信用失うよ実際

33 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:39:03.49 ID:L/mhkDmP0.net
底辺には関係ない。蚊帳の外。例えば会社勤めの平社員とか。

有る程度資産の有る、
株式投資してる人、
不動産投資してる人、
それも限定された人種の方々だけ
特定バブル状態

今、街の中を走る車は皆ピッカピッカ。
だけどちょっとぶつけただけで凹むよね
あれと同じ経済状態

見掛けだけの景気であり
いつか痛い思いをする、だから
警戒して置いたほうがいい

34 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:39:41.61 ID:VAt7xCEj0.net
アベノミクスの成果のうちの一つで
俺らが2流3流国家とバカにしてた韓国に
最低賃金で追い抜かれたという成果がある
社会の教科書に載せるべきやろ

35 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:43:39.62 ID:TJtWvghi0.net
いや、

やってなかったら

マイナス景気の実感を 猛烈に感じまくるよ。

人口減の最中で、デフレ感が弱いというのが大きな成果。

36 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:46:26.32 ID:CuBV0m8f0.net
なんで
1)良くなった
2)変わらない
3)悪くなった
で聞かないの?

37 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:47:04.35 ID:POiBCiO90.net
実感がないだなんてバカな底辺達だけだよ。

38 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:48:02.13 ID:UO8uvgwI0.net
日本円の価値が 対比としての韓国ウォンよりも高いから
旅行に行くなら韓国がお勧め とか過去にマスコミは盛んにやってたね
 物価が日本の8分の1だから 食べて良し 買い物良し 国内旅行より満足できるって
言ってたね…
金融緩和で円の価値を下げに下げまくっての今日がある…

39 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:49:42.29 ID:8S9MhogW0.net
特に公務員は実感ねーだろーな。
増税分を給与増額で補填され
各保険増額分もボーナス増で補填されてる。

ほぼ詐欺政策だわ。
おまけにたった1都市で外人生活保護が59億円。
10年で590億だわ。
ありえねー

40 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:50:16.04 ID:pyno7Kej0.net
消費税等各種増税で可処分所得が減ってるからなあ
財務省を倒し減税とアベノミクスの実感を手に入れよう

41 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:50:55.30 ID:L6WNYjSu0.net
不況なのに認めずお金だけを追いかけるからだよ
頭の悪い経営者がリストラしてスマホ決裁すると言ってるが
今までと同じで会社が儲かるだけで人は貧乏になる
そんなシステムはもちろん世界は興味がない
世界はどうすれば需要が上がるんだしか考えてないから

42 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:50:59.09 ID:WcpEr7OT0.net
助成金パクってるだけです レーパーデマ口

43 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:51:35.24 ID:GfkxV2iR0.net
モノが売れる場所、売れない場所が極端になってきてるから、どっち側にいるかでかなり感想ちがうだろね。
うちは2016年と2017年比べたら、通年で売上が前年上回ってたから、良くなってはいる・・・はず。

ホント、これで人口減に歯止めがかかれば状況変わるんだろうけどねぇ。

44 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:52:50.76 ID:7g28r6hY0.net
チョンメディアが必死すぎて笑えるな
もうアベノミクスの効果を実感できないのなんてチョンやチャン、生活保護プロ市民のパヨクくらいだろ
株価は上がって給料も上がっている、大手正社員の年収からアルバイトの時給までみんな上がっている
今苦しいのは人手不足だけで、その人手不足も外国人労働者によって解決される予定だ
もはや非の打ち所がなくなったアベノミクスに対して「実感」という捏造しやすい「主観」を用いて反論しようとするパヨクメディア
客観的に景気は良くなっているんだよ、国民はみな実感しているから安倍自民党を支持しているんだ
支持率という圧倒的現実を見えないフリする売国パヨクと朝鮮人中華工作員は日本から出て行けよ!

45 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:53:29.23 ID:UHpTU5bJ0.net
ある訳がない!

46 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:54:08.90 ID:mYqqwJTe0.net
上の方で無能なバカが水(金)堰き止めてるからねえ
そっち側の一割は経済まわってんじゃん?となるだろうし
それ以下はいやないわーとなってるだけのこったな
まあ上の連中が本当に有能ってのなら、そのうちにどうにかなっていくだろw

47 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 13:55:17.02 ID:d2GDLtBd0.net
あるわけない
これからもっと不景気になる

48 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:00:14.87 ID:34YsmOFp0.net
預金封鎖 ハイパーインフレ 経済的徴兵
第三次世界大戦 ゴールドなどの貴金属没収
アベノミクスの成果が出てくるな
金融資産の一割りぐらい金貨銀貨買って隠しとけ
内海新聞「銀行やばい やばいよ」

49 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:00:33.09 ID:01YupL4R0.net
意識的に浮かれないようにして
せっせと貯金しまくってる。

50 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:01:17.96 ID:OFmREryH0.net
年代別にすれば極端な差が見れると思うぞ

51 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:01:33.55 ID:L6WNYjSu0.net
B層は本当に困るよな
企業の内部留保が増加してるってことは
それだけ市場にお金が出回ってないってことなんだよ
預金通帳に1億あるから景気がいいとB(低知能男性)は勘違いするが
実際は科学技術水準や投資額が重要なのだ
汚い街なみや汚い衣服、寝床で暮らしてるクズが1億円持ってても豚に真珠だからね

52 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:02:49.18 ID:ez75u1lK0.net
田舎じゃまだまだだわ。
東京では実感している知人友人は結構いるらしいけど。
消費税もアベノミクスの恩恵が地方まで届いてからアップしてくれ。

53 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:04:37.18 ID:SXb+C8FZ0.net
株主のために内部留保溜め込んでる連中は真逆の結果だろうね
イコール多くの人は実感どころか?マークだろ
こんなんで増税すんのか?

54 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:06:12.62 ID:L3PyNDdV0.net
実際アホノミクスのせいでお前たちの実質賃金は下がり続けてるものな

55 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:08:15.30 ID:Dkmfp8OS0.net
富裕層の%に見事に一致ww

56 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:09:07.66 ID:D00/57eT0.net
関西「景気がよくなってきてるわ」

中京「トヨタがあるから」

関東「景気がよくない、アベノミクスなんて嘘!」

営業で、色んな社長さんとあるけど
大体こんな感じ
東京はGDPマイナスだから
景気の実感がないんだろうね

九州と東北は知らん

57 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:09:34.21 ID:UO8uvgwI0.net
貯金しても預金しても 金融緩和を推し進め続ける政府が
どんどん円の価値を下げてくれてるという悲喜劇 w
 今現在の過去と比較しての円の持つ貨幣価値
対外的な実質実効価値はいかほどまでに

58 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:09:43.53 ID:G6hdA03W0.net
実感がないって人に、「どのくらい収入が上がれば実感しますか?」って質問してみ?
たぶん笑える回答が返ってくるはず。

59 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:09:46.21 ID:rPaWTtXo0.net
実感は大いにある
  派遣が増えた
  ブラック企業が大きな顔でのさばっている
  経団連の夢が加速度的に実現してる
  国会での嘘の答弁がまかり通るようになった

60 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:10:02.85 ID:D1KCobfn0.net
ごね得を期待しているんだろうが、政権が変わって、財務省の思うがままになったら税金は上がるわ、デフレが続いて働く所が無くなるわでもっと苦しむ事になると思うよ。

61 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:12:39.66 ID:L6WNYjSu0.net
景況感と実質賃金が比例してるよね
当たり前の話だ
アベノミクスの実感がない83% 実質賃金が4%下落
当たってるじゃん

62 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:13:45.43 ID:UO8uvgwI0.net
血と汗と涙の結晶 日本人の貯蓄を
気前よく海外にくれてやった安倍政権
あっという間にくれてやって もう手遅れ
 見下げる傾向にあった他国のアジア人たちに
今度は使われるようになるのかも日本人

63 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:15:07.85 ID:MdIXxNAL0.net
正規雇用と非正規雇用労働者の推移

正規雇用
2008 3410万 (-39)
2009 3395万 (-15)
2010 3374万 (-21)
2011 3355万 (-19)
2012 3345万 (-10)
2013 3302万 (-43)
2014 3288万 (-14)
2015 3317万 (+29)
2016 3367万 (+50)
2017 3423万 (+56)

非正規雇用
2008 1765万 (+30)
2009 1727万 (-38)
2010 1763万 (+36)
2011 1812万 (+49)
2012 1816万 (+4)
2013 1910万 (+94)
2014 1967万 (+57)
2015 1986万 (+19)
2016 2023万 (+37)
2017 2036万 (+13)

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/0000120286.pdf
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/pdf/index1.pdf

64 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:15:11.59 ID:TS1eNXLz0.net
何なんだろう。(-_-)

漏れ 「考え過ぎだろうか?」(-_-)
漏れ 「それとも天皇オタクなのだろうか?」(-_-)

http://kokusai.kir.jp/politics/?lang=

65 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:16:09.68 ID:umtr+qhv0.net
安倍政権になって消費税、住民税、所得税、自動車税、固定資産税などが次々に増税されて
更にスマホ1台につき、年間5000円〜6000円を課す「スマホ税」まで導入しようとしてる

そんな中で国会議員や国家公務員の給与は上げ続けている
安倍政権は本当にクソ

66 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:17:20.66 ID:L6WNYjSu0.net
韓国に最賃抜かれて台湾と物価が同じの日本
それでもBは日本が景気がいいと言う
もはやチンピラだ

67 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:17:42.18 ID:xi4Rhyt10.net
4年連続で中小企業の約半数が給与水準を引き上げ
〜『中小企業の雇用・賃金に関する調査(全国中小企業動向調査・中小企業編 2017年10−12月期特別調査)』:日本政策金融公庫
−社会− 2018/03/02

日本政策金融公庫は、2017年12月に「中小企業の雇用・賃金に関する調査」(全国中小企業動向調査・中小企業編 2017年10−12月期特別調査)を実施しました。調査結果の詳細は以下のとおりです。

○雇用
・2017年12月において、正社員が「不足」と回答した企業割合は、全業種計で58.0%となり、前年(50.2%)から7.8ポイント上昇した。
「適正」は37.0%、「過剰」は5.0%となった。業種別にみると、運送業、建設業、情報通信業などで「不足」と回答した割合が高くなっている。
・2017年12月に正社員数を前年から「増加」させた企業割合は30.8%、「減少」させた企業割合は18.7%となった。
前年と比べると、「増加」は2.3ポイント上昇、「減少」は1.2ポイント低下した。業種別にみると、情報通信業、製造業、運送業などで「増加」と回答した割合が高くなっている。

○賃金
・2017年12月に正社員の給与水準を前年から「上昇」させた企業割合は、54.5%となり、前年(49.3%)から5.2ポイント上昇した。4年連続で約半数が給与水準を引き上げている。
上昇の背景をみると、「自社の業績が改善」(39.8%)の割合が最も高く、次いで「採用が困難」(22.2%)となっている。2018年についても約半数が「上昇」と回答している。
・2017年の賞与(支給月数)を前年から「増加」させた企業割合は、34.5%となった。
・2017年12月の賃金総額を前年から「増加」させた企業割合は59.6%、「減少」は7.2%となった。

https://jinjibu.jp/smp/news/index.php?act=detl&id=14435

68 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:20:57.03 ID:yNR0xugZ0.net
就職が好調な学生や新しく職に就けた人たちも充分実感しているだろう。
若い層の政権支持率が高いのも当然だ。

69 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:23:06.45 ID:8a6No6H90.net
「売り手市場が続いてほしい」20代が希望の党より自民党を支持する理由

アベノミクスの“恩恵”と感じる就活状況
なぜ若者は自民党を支持するのか。

実際に若者の声を聞くと、まず聞こえてくるのは経済政策への評価だ。

「民主党政権時代は大変だったと聞いています」

地方の国立大3年の女子大生(21)も、今回自民党に投票するという。「政権交代以降、売り手市場になっていて、先輩たちの就活も安定している。失敗している人はあまり聞いたことがない」と語るなど、アベノミクスへの評価は高い。

実際、9月29日に発表された平成29年版厚生労働省「労働経済の分析」によると、全ての年代で失業率は低下傾向にあるが、中でも15〜24歳の若年層の失業率は第2次安倍政権誕生以降、大きく低下している。

特に、学生に大きな影響を与える内定率はかつてないほどに改善している。

大学等卒業予定者の就職内定率は2011年3月卒の91.0%を底として、2012年以降改善を続けており、2017年3月卒の就職内定率は前年同期比0.3ポイント上昇して97.6%と1997年の調査開始以降で最高の水準となっている。
同様に、2013年以降平均給与は上昇を続け、初任給も上昇している。安倍政権を変えたい、という願望には結びつかないのだろう。

民主党政権の強い負のイメージ

首都圏在住の地方公務員の男性(28)は、自民党を支持する理由として、「突然の事態にも安定して対応できそうな点」を挙げる。
今後北朝鮮の有事が懸念される中、民主党政権時代の東日本大震災対応、安全保障への取り組み、国会審議などを見て、今の野党には任せられないという。

「民主党政権は『政権交代』というプロセスだけを掲げ、『どういった政治を行うのか』がないまま瓦解した。希望の党も『しがらみ政治の打破』を掲げるが、『どういった政治を行うのか』が見えず、手段が目的化してしまっている。
これでは、民主党の二の舞になりかねず、政権選択の候補として希望の党を取り扱うことはできない」

自民党と維新が「リベラル」

https://www.businessinsider.jp/amp/post-105617

70 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:27:16.94 ID:k2r2NQEg0.net
>>9
全体の台数が減ったんだろ www

71 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:31:20.78 ID:36ZpfK0M0.net
>>65
企業が儲かれば企業が使うお金で国民が潤う
公務員が儲かれば公務員が使うお金で国民が潤う
企業や上流階級が儲かればトリクルダウンするんだよ
公共事業は行うべきだし公務員の給料は上げるべき
間違っても法人税は上げちゃいけない
景気がストップするからな、コレ当たり前

72 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:31:39.30 ID:wvBQGvDA0.net
「新・夢の国」ラウンドワン、充実の設備が際限なき進化で若者殺到&利益爆増

若者の所得が大きく伸びていることが影響

好業績の主因は店舗数の増加ではなく、1店ごとの売上高が上がっていることにあると推測できる。

 その要因はいくつか考えられるが、ひとつには主要ターゲット層である若者の所得が大きく伸びていることが影響していると考えられる。というのも、若者の所得の源泉のひとつであるアルバイト・パートの時給が大きく上昇しているからだ。

 求人情報大手のリクルートジョブズは三大都市圏(首都圏・東海・関西)のアルバイト・パートの募集時平均時給を調査し、その結果を毎月公表している。それによると、ここ数年の時給が上昇しているのが確認できるのだが、
特に16年に入ってからの上昇が著しいことがわかる。たとえば、15年11月の時給は981円だったが、17年11月には1024円にまで急騰している。昨今広く喧伝されている「人手不足の問題」が背景にあるようだ。

 また、時給の伸び率が上昇していることも追い風となっている。15年の各月の伸び率は前年同月比で概ね1%台を示していたが、16年の各月は2%前後にまで上昇し、17年の各月は2%半ばへとさらに上昇した。
徐々にではなく、急激に伸びていることがわかる。今後もさらなる伸びが期待できそうな上昇の仕方といえるだろう。

 時給の上昇により所得が増え、時給の伸び率が高まっていることから今後の所得の増加も期待できるため、若者が消費を増やすようになっていったと考えられる。

http://biz-journal.jp/i/2018/01/post_21878_entry_2.html

73 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:36:23.39 ID:5B3++oq80.net
最近はタクシーの運転手にインタビューしないのなw

74 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:37:49.22 ID:avYPZFgm0.net
TBSは労働組合や日教組や終身雇用を解体できない企業や共産主義とか社会主義のテレビの視聴者?

75 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:37:56.74 ID:NtNG3IkO0.net
>>1
出たwwwww

”実感”というあいまい感覚で大騒ぎするバカの象徴wwwwwwwwwww

76 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:39:20.78 ID:54b7tKYy0.net
アベノミックスとは、「空気経済」ですよ。

呼吸をしていれば自然とその効果を貢受できるということ。

目に見えない効果、そこが最大のポイント。

騒いでいる野党左派・共産党市民にもその恩恵がある「空気経済」です。

77 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:40:18.90 ID:L6WNYjSu0.net
>76
そんなもの世界中の政治がそうだよ
だから戦争が起ころうとしている

78 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:44:20.90 ID:x1RpMjwD0.net
>>6
サービス残業の増加による
収入減も追加

79 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:44:24.50 ID:qXb1eMJq0.net
>>17

突っ込みどころが多すぎてww

80 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:45:38.35 ID:S7pOz8fw0.net
株価が上がっても、一般庶民には関係ない、投資家、それも取引の60%以上を占める外国人投資家が恩恵を受ける。
GPIFはあくまで含み益で損益が確定してないし、年金額には反映しないので日本の保険者、受給者にあ関係ない。

物価目標は黒田の目標期限を三倍も超過してもまだ達成してないし、見込みすら毎回後回しにするほど未達成。

第三の矢は、そのワンフレーズだけ、今となっては影も形も見えない。

大体、株価なんてダウに引き摺られて上下する方が多く、これアメリカの政策により多く左右されて
アベノミクスの影響なんて口先だけに過ぎない。

81 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:57:07.07 ID:Zwv52Qer0.net
ゲリノミクスの恩恵を享受できるのは、上級国民だけ

82 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:57:25.00 ID:soLcWsvf0.net
消費税増税しなきゃよかったのに

83 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:58:23.06 ID:/c+qlhx60.net
野党が今の安倍の経済政策を上回る年間実質成長率3%実現でも掲げていけばいいんだよ。
何でそれをやらないんだよ。。

84 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 14:59:36.13 ID:mlO2owoq0.net
>>80
第3の矢はインバウンドは大成功じゃね

民主党の観光促進とはなんだったのか
一番いいのは円安だな

85 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 15:03:54.70 ID:36ZpfK0M0.net
>>82
もう増税してたのかよ

86 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 15:18:36.50 ID:6Sh77bRx0.net
>>19
つまりアベ即退陣で次の自民内閣発足だな

87 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 15:18:39.54 ID:1WdAFdjL0.net
>>33
>>81
平成29年 障害者雇用状況の集計結果

民間企業での雇用障害者数は、前年より4.5%増加の49万5,795人。実雇用率は前年より0.05ポイント上昇の1.97%〜平成29年障害者雇用状況の集計結果(厚生労働省)
−社会− 2017/12/13

【集計結果の主なポイント】

<民間企業>(法定雇用率2.0%)
○雇用障害者数、実雇用率ともに過去最高を更新。
・雇用障害者数は 49 万5,795.0 人、対 前年4.5%(2万1,421.0人)増加
・ 実雇用率1.97%、対前年比0.05ポイント上昇

○法定雇用率達成企業の割合は 50.0%(対前年比1.2ポイント上昇)

https://jinjibu.jp/smp/news/?act=detl&id=14041

88 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 16:09:48.00 ID:gU92vkR0O.net
こんなに減った!会社員の手取り
https://i.imgur.com/pKtWAHA.jpg

89 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 16:39:00.98 ID:x7/tt0lA0.net
男性正規雇用者数が大幅増加 2018-02-01
http://www3.keizaireport.com/report.php/RID/332931/

就業者数や雇用者数も5年連続の増加、失業者数や失業率も減少、低下が続いた。牽引役となったのは、引き続き女性であるが、2017年の結果をみると、男性正規雇用者が牽引役に躍り出てきた(図表1)。
非正規雇用者の減少もあいまって、男性でも非正規比率がとうとう低下した。
https://i.imgur.com/cmXwv2J.jpg

男性の正規雇用者数の増分について年齢階級別にみると、人口ボリュームの大きな団塊ジュニア世代が2016年頃から45歳を越え始めたこともあり、45〜54歳の増加と35〜44歳の減少が続いてきた(図表2)。
https://i.imgur.com/6P6bqqn.jpg

35〜54歳でみると、正規雇用者の前年差は14年が▲3万人、15年が+4万人、16年が+8万人、17年は+14万人と、改善ペースは緩やかに高まっており、35〜54歳が2017年正規雇用者数増加の牽引役だ。

2016年以降、45〜49歳男性の正規雇用者増が続いていることに加えて、2017年には50〜54歳や55〜59歳の50代男性の正規雇用者が増加幅を拡大しており、広く40代、50代男性の正規雇用者数が拡大している。

90 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 16:43:54.23 ID:AOUaCKBF0.net
>>70
今まで何とか安い車を買えていた層が買えなくなったんやろなぁ

91 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 19:13:20.27 ID:+5tse8o10.net
もう勘弁!! 国難安倍晋三が2017年に作り出した最悪の記録の数々

【悲報】世帯の消費支出、4年連続減
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00026354-houdouk-soci

【悲報】実質賃金、再びマイナスに=物価上昇で0.2%減−17年
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020700385

【悲報】家計の金融資産、中央値は380万円に - ゼロの世帯は過去最高更新
http://news.livedoor.com/article/detail/13884489/

【東京都】世帯年収500万円未満が半数以上 平成に入って最多、単身者世帯も初めて3割超える
https://news.careerconnection.jp/?p=43852

【悲報】首都圏1都3県の倒産件数、8年ぶり増加 17年
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26647380X00C18A2L82000/

【悲報】消費支出15カ月連続減 最長更新、5月0・1% 衣料や食品低迷
http://www.sankei.com/economy/news/170630/ecn1706300020-n1.html

【悲報】29年スーパー売上高、2年連続前年割れ 節約志向根強く、値下げ競争も
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180125/bsd1801252008016-n1.htm

【悲報】夫婦のお小遣い、過去最低を記録…2割以上「余裕なくなった」
https://resemom.jp/article/2017/05/01/37910.html

【悲報】お小遣いをもらっている子供、63%で過去最低に - 博報堂生活総研
https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20170609/Cobs_1637776.html

【悲報】製造業の労働生産性、5年で1割減 最低水準に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25100970W7A221C1EE8000/

【悲報】日本が48年連続となる労働生産性G7最下位、OECD35ヶ国でも20位
http://buzzap.jp/news/20171221-labor-productivity-japan/

【悲報】膨らむ歳出 かすむ改革 18年度予算案97.7兆円 過去最大
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24976930S7A221C1MM8000/

【悲報】派遣時給、11月2.5%下落 三大都市圏14カ月連続マイナス
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2488289020122017QM8000/

【悲報】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省
https://jp.reuters.com/article/japan-debt-idJPKBN1DA0K3

92 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 19:14:12.59 ID:opgVr7kN0.net
アホみたいな規模の予算組んだわりには成果がショボすぎる
一番肝心な出生率は微動だにせず外国人大量受け入れでは日本終了が目に見えてる

安倍は無能

93 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 19:21:21.47 ID:/hzb1xo00.net
バブルの頃も底辺は実感が無かったと言ってたぞ。で、しっかりとバブルの恩恵は
受けてたらしいが。やはり馬鹿だったんだな。

94 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 19:30:42.08 ID:xBQgCCBV0.net
安倍内閣を支持しますか?
安倍内閣についてどう思いますか。 1つだけ選んでください。
2月3日,4日 調査との比較
非常に支持できる 6.6% ↓-0.9pt
ある程度支持できる 42.7% ↓-0.4pt
あまり支持できない 34.1% ↑+2.7pt
まったく支持できない 14.8% ↓-0.6pt
(答えない・わからない) 1.9% ↓-0.7pt
※pt=ポイント
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20180303/q1-1.html

95 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 19:33:54.06 ID:hWG+Ezl+0.net
安倍総理がんばれーーーファイトーーー(^O^)/

96 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 19:49:01.30 ID:srIEXh630.net
大学生の就職率が100%に近い。
日経平均は民主政権時の3倍。
仕事も多く給料も安定してる。
設備投資も増え景気が循環し始めてる。

これで実感のない奴は最下層ニートだろ。

97 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 19:58:06.35 ID:LedPtMog0.net
当たり前のことをさも安倍の政策による功績のように語るのは愚
既に黒田は2019出口論
それらの雇用が継続的持続的に効果が得られて初めて評価の対象となる

おまえは単純なバカだな

98 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 20:14:08.92 ID:vm65fDcH0.net
     ウソを嘘で 上塗りし、誤魔化し  その嘘すら  分からなくなってしまった 安倍晋三。



森友疑惑
        日本国民のみなさん。

さて
問題です。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
      複数の 森友・改ざん文書の存在が 明らかになりました。
    大阪地検が所有している 文書は   どちらと 同じでしょうかぁ????

0.ずっと前に 国会に提出していた文書
1.朝日の文書
2.毎日の文書
3.全く違う 新たな、第4の文書
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
   ★★結論、 少なくとも、公文書を改ざんしていたという  安倍の公文書偽造という 犯罪の事実が完全に証明されました。

安倍、終了!!!

これ
もう
財務省だけの責任じゃ済まない
法務省も 証拠隠ぺいの共犯 の 疑いが出てくるだろ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
         <<<<  公文書の改ざんが 複数 存在する!!!!!!!!  >>>>

99 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 21:14:33.65 ID:q8nOknkx0.net
アベノミクス8勝5敗

「安倍政権、5年間でこう変わった」日本経済新聞

支持率
62%(12年12月) → 50%(17年12月)
不支持率
29%(12年12月) → 40%(17年12月)
日経平均株価
1万395円(12年12月末) → 2万2725円(17年11月末)
名目GDP
494兆円(12年度) → 539兆円(16年度)
消費者物価上昇率
−0.2%(12年12月) → +0.8%(17年10月)
設備投資額
71.9兆円(12年度) → 83.6兆円(16年度)
税収
43.9兆円(12年度実績) → 59.1兆円(18年度予算案)
長期債務残高
932兆円(12年度実績) → 1108兆円(18年度予算案)
有効求人倍率
0.83倍(12年12月) → 1.55倍(17年10月)
賃金
29.8万円(12年) → 30.4万円(16年)
新生児数
103.7万人(12年) → 97.7万人(16年)
生産年齢人口
8018万人(12年) → 7656万人(16年)
訪日外国人旅行者
836万人(12年) → 2404万人(16年)

https://mobile.twitter.com/IsayaShimizu/status/944682963576299520

100 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 21:32:51.35 ID:ZmbeS10w0.net
民主党時代よりすべてをマイナスにした安倍晋三の実績をご覧ください

1世帯当たり1か月間の収入と支出(総世帯のうち勤労者世帯)
■実収入(円)
2010年 471,727  2.3%
2011年 462,221  -1.7%
2012年 467,774  1.2%
2013年 468,570  -0.3%
2014年 468,367  -3.2%
2015年 469,200  -0.8%
2016年 461,577  -1.5%
■可処分所得(円)
2010年 389,848  2.3%
2011年 380,863  -2.0%
2012年 383,851  0.8%
2013年 380,966  -1.3%
2014年 381,929  -2.9%
2015年 381,193  -1.2%
2016年 376,576  -1.1%
■消費支出(円)
2010年 283,401  0.7%
2011年 275,999  -2.3%
2012年 276,830  0.3%
2013年 280,642  0.9%
2014年 280,809  -3.1%
2015年 276,567  -2.5%
2016年 268,289  -2.9%
■平均消費性向(%)
2010年 72.7
2011年 72.5
2012年 72.1
2013年 73.7
2014年 73.5
2015年 72.6
2016年 71.2
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031418095
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031534750

101 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 23:00:24.83 ID:lR0SleAy0.net
生活者、労働者、国民に還しきらない欠陥スキームだから。

102 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 23:25:25.51 ID:8KUuhLTn0.net
アベノミクソ3本の矢の成長戦略って、増税と残業代ゼロで過労死するまで働かせる例の法案のこと?

103 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 23:26:12.01 ID:FVgXY/2x0.net
アベの泣き面を見るのが夫婦は、楽しみだ。
あのおバカ夫婦は、二度と世間に顔を出すな。

104 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 23:48:53.17 ID:ObNiqDjz0.net
                  
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、   日本を潰した、戦後最悪の売国王、米国のケツ犬(63歳)
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_ ↓
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}     あははは  引っかかりましたね!!
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ  
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i      これからも自公による暴政を続けますよw。
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ  
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  ! さらなる少子化や財政の悪化、そして消費増税で消費不況を本格化させる予定ですw。
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j   
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /     
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /   日本はただ終わるだけではありません。再建も出来ないレベルにまで潰しちゃうからw。  
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./         
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ         
/三三三ミ  \      r /|\、_ 日本と日本人の死こそ、私の最大の喜びですしw。    
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、          
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ    wwwwwwwwwww。

105 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/08(木) 23:51:09.83 ID:ZuYUriLX0.net
これ、年金世代も調査しているんだろ?
26%は年金世代だよ。年金世代が景気良く思っていたら、その方が変だ。現役世代から取り過ぎということになる。

106 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 00:09:07.21 ID:l2sxFsIB0.net
投 了

107 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 00:12:56.05 ID:JaW7Hu7N0.net
またタバコの値段上がるし、給料は上がらんくせになんなんだデタラメ政権。
トリクルダウンとか言うのはどうなったの

108 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 07:17:41.56 ID:lUsnI20t0.net
物価上昇圧力が着実に強くなっている

1月のコア消費者物価指数(除く生鮮食品)は前年同月比+0.9%と、12月と変わらなかった。

2018年は1月にマイナスからプラスに転じて以降、上昇幅が順調に拡大してきた。

昨年の1月にテクニカルな上昇が強かった反動で、前年同月比では変わらなかったが、季節調整済前月比+0.2%となっているため、物価上昇圧力は引き続き強くなっていると考えられる。

アベノミクスが円安や短期的な需要対策だけではなく、日本経済の内需を含めた本格的な景気拡大に寄与しているのは、非製造業の売上高経常利益率がしっかり上昇し、これまでにない圧倒的な最高水準になっていることで説明できる。

その高水準の利益率がとうとう伸び悩み始めたことが確認されている。

賃金の上昇などによるコストの増加を、売上高の増加でカバーする余地が減っていることを意味する。

高水準の利益率を維持するためには、企業の選択としては、売上数量を更に増加させるか、価格を引き上げる必要が出てくることになる。
年度初めの4月以降に、サービス価格の引き上げがより強く進行していく可能性がある。

賃金上昇が需要を支える形もあり、売上数量増加と価格上昇の両立が可能とみられることが、経営者の判断を後押しするだろう。

1月のコアコア消費者物価指数(除く生鮮食品およびエネルギー)は前年同月比+0.4%と、12月の同+0.3%から上昇幅が拡大し、物価上昇の広がりが見える。

https://zuuonline.com/archives/183468

109 :和田政宗(笑):2018/03/09(金) 19:34:43.73 ID:l2sxFsIB0.net
速報


【森友学園問題】麻生副総理兼財務大臣 佐川前長官辞任で午後7時40分から記者会見[18/03/09]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520588974/

110 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 22:09:08.85 ID:fFux1I/a0.net
自民の政策ほぼ全部アメリカの要請を日本で実施してるだけ
そのための世論操作やネット工作ばっかしてるイメージやな
アベノミクスの仕組みちゃんと理解できる奴いるんかと
あれは国民の中で生産性のない商売で金の取り合いしてるだけやからな
サービス業でどんだけ儲けても日本全体で見れば生活が良くなる人と悪くなる人が居るやろ
サービス業は何も生み出さない製造業や資源開発の比率を増やす必要がある

111 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/10(土) 10:53:52.19 ID:tktJAA+WO.net
企業は実感あるやろな 労働者は皆無

112 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/10(土) 15:56:58.87 ID:7nhfAxF20.net
【高橋洋一】最新ニュース速報!2018年3月9日 財務省森友文章疑惑と安倍降ろしの真実!朝日新聞に情報リークをした人は誰なのか?

朝日報道が正しければ、大阪地検のリークの可能性を指摘。この時点でリークするのは財務省の立件をあきらめたから?
https://www.youtube.com/watch?v=EV5cS-Fydys

朝日はブツを出せ派一覧

和田政宗、橋下徹、松井一郎、東国原英夫、舛添要一
宮崎哲弥、二木啓孝、長谷川幸洋、辛坊治郎、上念司、池田信夫、石井孝明、有本香、西村幸祐、菊池雅志
郷原信郎、八代英輝、北村晴男、高橋洋一、宇佐美典也
東浩紀、菊池誠、飯田泰之、田中秀臣、岩田温
テリー伊藤、立川志らく、百田尚樹、山本一郎、田端信太郎、一色正春、生田よしかつ、KAZUYA、池原利運

113 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/10(土) 19:06:18.83 ID:lYYY9/Wj0.net
アベノミクス8勝5敗

「安倍政権、5年間でこう変わった」日本経済新聞

支持率
62%(12年12月) → 50%(17年12月)
不支持率
29%(12年12月) → 40%(17年12月)
日経平均株価
1万395円(12年12月末) → 2万2725円(17年11月末)
名目GDP
494兆円(12年度) → 539兆円(16年度)
消費者物価上昇率
−0.2%(12年12月) → +0.8%(17年10月)
設備投資額
71.9兆円(12年度) → 83.6兆円(16年度)
税収
43.9兆円(12年度実績) → 59.1兆円(18年度予算案)
長期債務残高
932兆円(12年度実績) → 1108兆円(18年度予算案)
有効求人倍率
0.83倍(12年12月) → 1.55倍(17年10月)
賃金
29.8万円(12年) → 30.4万円(16年)
新生児数
103.7万人(12年) → 97.7万人(16年)
生産年齢人口
8018万人(12年) → 7656万人(16年)
訪日外国人旅行者
836万人(12年) → 2404万人(16年)

https://mobile.twitter.com/IsayaShimizu/status/944682963576299520

114 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/12(月) 09:47:27.40 ID:8YlrtHZZ0.net
>>113
減少とはいえ、生産年齢人口にまで関与するとはさすが超時空内閣総理大臣

115 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/13(火) 19:04:56.73 ID:5QykD1Q+0.net
ドアホノミクス

116 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/13(火) 19:18:57.48 ID:4olHXC0K0.net
財務省が省をあげて安倍政権支持だったってことが明らかになったね。
法を犯してまでも安倍政権を守ろうと必死だった財務省。

「アベノミクス vs. 財務省」というのはリフレ派が広めたデタラメだった。

117 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/15(木) 18:03:23.11 ID:g+Ii2C6r0.net
若者にはっきり言っておきます
トリクルダウンなんてありえないんです
他人のフンドシで相撲取ろうなんて今の日本の若者はとにかく厚かましいんです 
ホントに情けない、残念ですね

年金も医療も育児も教育も介護も国を当てにするなんて厚かましいんです
貧乏をしっかりエンジョイするんです
生きる値打ちないんです
殺されても仕方ないんです

金持ちの足を引っ張るな
これだけは強く言いたい
我々の邪魔はしないでいただきたい

とにかくトリクルダウンはありません

ケケ中B蔵談話

総レス数 117
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200