2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野党4党「原発ゼロ基本法案」を衆院に提出

1 :あはれをかし ★:2018/03/09(金) 18:04:52.58 ID:CAP_USER9.net
NHK NEWS WEB 3月9日 13時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180309/k10011357911000.html

東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故から7年になるのを前に、立憲民主党など野党4党は、
すべての原発を廃炉にして、再生可能エネルギーの普及などを目指す「原発ゼロ基本法案」を
衆議院に共同で提出しました。

立憲民主党、共産党、自由党、社民党の野党4党が共同で提出した「原発ゼロ基本法案」では
原発事故を踏まえ、これまでの原子力政策が誤っていたことを認め、エネルギーの需給構造を転換し、
持続可能な社会を実現するとしています。

そして、原発の再稼働を認めず、法律の施行後5年以内にすべての原発を廃炉にすることを目指すと
明記するとともに、年間の電気供給量に占める再生可能エネルギーの比率を2030年までに
40%以上とする目標を掲げています。

立憲民主党の逢坂エネルギー調査会長は記者会見し「原発ゼロを政治の意思として決めたことが大きなポイントだ。
法案に賛同してもらえる人を少しでも増やして、法案の審議に持ち込みたい」と述べました。

関連記事
立憲民主党、「原発ゼロ法案」を野党4党で共同提出

TBS NEWS 3月9日
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3311792.htm

2 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 18:06:42.34 ID:mggV1yyb0.net
国会はやってませんから後回しで審議も当然ありません。

3 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 18:12:33.13 ID:HHbBuBsz0.net
>>1
政治を行う物・政治行政に携わる物・経済界で政治屋に関わる者は
「原発株を保有してはならぬ」という法律が先だろうな。

原発株を保有しながら政治をしていたら公平ではなくなる。

4 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 18:14:10.32 ID:8A02d/P/0.net
希望の党は絶望の党となった。

5 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 18:14:40.59 ID:Dz1vlAI00.net
電気代は上がるし、不安定だし、経済にも影響が出るしいいことないな。
それより早く原発の再稼働推進法案でも作れ。

6 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 18:16:14.17 ID:RPSvU8NV0.net
なんだかもう野党って何のために存在してるんだ?
日本の発展の邪魔しかしてないね

7 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 18:22:03.49 ID:xhhQKGyV0.net
>>1
>原発の再稼働を認めず、法律の施行後5年以内にすべての原発を廃炉

100%不可能
適当な事を言う
デタラメな野党だな

8 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 18:26:26.54 ID:1vyt3wd/0.net
火力発電所の大気汚染で大量の死者が出ている事実には目をつむるの?

9 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 18:33:39.94 ID:4TYVD74m0.net
野党って日本を破壊するだけの税金ドロボー達

10 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 18:54:43.51 ID:HHbBuBsz0.net
>>6
与野党ズブズブに決まってんじゃん。

TPPもマイナンバーも
民主発案でスケープゴートになって、
マニフェストで反対していた自民が粛々と「仕方ない」フリをして実行する流れ。
インチキだよ、
自作自演。
広告業界やトンキンワン事件の米国など、すべてこの世の中は自作自演。

与野党を操って一番美味しい思いをしているヤツラがシナリオを書いているだけ。
所詮、人のアタマで描くことは底が知れている。
早晩、世の中全部がいなごのように食い荒らされて滅ぶだろう。

11 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 18:55:56.21 ID:BqmA/X790.net
達成できなかったらどうするの?
民主党政権でホラに呆れた国民の支持を受けるには
達成できなかったら政界引退するって約束しないと駄目だよ

12 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 18:57:19.47 ID:qNq/kwGW0.net
野党いいねえ、クソミソに言われながら応援してきた
甲斐がある、原発ゼロ賛成だよ
東京1964年五輪時代は原発なくてもあんなすばらしい五輪
を開けた。原発のない日本にしよう

13 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 19:00:19.04 ID:GRbiRXwv0.net
総理がもうすぐ交代なのになにやってんの

14 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 19:05:03.37 ID:BqmA/X790.net
与野党とも公約を半分も守れなかったら議員全員が政界引退しろ

15 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 19:06:39.02 ID:5R8eM7tE0.net
代替エネルギーはどうすんの?その確証がなければ無責任も
甚だしい。

16 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 19:07:18.23 ID:0HKUbCnW0.net
バカじゃ無いの?(笑)
裁量労働制とか佐川問題絡みの法案出せよ。(笑)

17 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 19:08:49.47 ID:0HKUbCnW0.net
福島原発事故無くても、この法案は出してたのかね、
そもそも福島原発事故当時は民主党政権時代だし。(笑)

18 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 19:10:19.11 ID:0HKUbCnW0.net
>>14
議員削減はどうなったの?
当時の野田総理を巧く煽った、安倍ちゃんの唯一の成果なんに。(笑)

19 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 19:12:40.21 ID:9IwBrmn/0.net
電力労連「マジで?」

20 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 19:24:20.74 ID:cPYTxVBi0.net
原発ゼロな、それと、CO2の排出も減らせよ、アベ、ちゃんと仕事しろよ、アベっていう態度だのう。
あー、それからな、太陽光で、ソフバンとチャイナ様を儲けさせろよ、アベ、分かったな、アベ。

21 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 19:25:41.45 ID:tp7bEA0P0.net
野党は無責任すぎる

22 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 19:25:51.96 ID:47WDMyft0.net
そうでしたっけ?うふふ。

23 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 19:26:49.34 ID:jwarMpO+0.net
あれれ?
立憲を応援した連合はどうすうるんだこれ?
クッソ笑えるんだけどさ
どうするんだよマジでさ
もう連合は一つにまとまってるのは無理だ、さっさと空中分解しろ

24 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 19:30:20.04 ID:tp7bEA0P0.net
福一の事故で放出された放射性物質で、誰も死んでいないし、これから
死ぬ人も出ない
体に悪影響を及ぼさない放射線量だ
この程度の放射線で騒ぐのならば、ケータイの電磁波汚染、化石燃料による大気汚染でも
を始め、その他の汚染も同じように騒いで、それらの禁止を求めるべき
放原発だけ狙い撃ちするのは、反対派が明らかにイデオロギーで反対している証拠

25 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 21:34:32.10 ID:P6GJKdyQ0.net
自然エネルギーだけの発電会社をまず作ってよ それで国際競争に日本が負けない事をある程度実証できたら、多少高くてもそこから電気買うよ

26 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/09(金) 21:55:53.97 ID:aVOnVdMq0.net
>>1

>すべての原発を廃炉にして、再生可能エネルギーの普及などを目指す「原発ゼロ基本法案」

順番が逆だ。
まず再生可能エネルギーを普及させろ。
それらの発電量が原発の発電量をカバーできるようになってから原発廃炉に進むのなら賛成するが、再生可能な発電施設を作るのにだってエネルギーが必要な以上、現状では絵に描いた餅でしかない。

正直「今すぐ原発ゼロに」と叫ぶ連中は
本気で原発ゼロにする気なんて無いと思う。
本気でやる気がある奴は、まず段取りを踏んで実現可能な状況を作るだろう。

27 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/10(土) 18:10:37.47 ID:qiK5Kt6G0.net
自分らはもうすぐ死ぬからいいけど、創造力があって
子や孫のことを考えたら原発再稼働なんて許せないだろう。
日本列島は古生代から沈み込み帯に近くて、地質学的に原発は不適格なんだよ。

28 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/10(土) 18:41:25.28 ID:Y6rZbTJt0.net
>>13
何言ってるの。
硬直状態を脱して外交が動き出したというのに
そんな政権不安定なことをしてる場合ではない。
関連諸国に足元を見られてしまってとても不利。

29 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/11(日) 11:06:45.13 ID:mrL0rrDr0.net
>>27
子や孫のために原発ゼロを目指すなら、段取りを踏んで実現可能な状況を作るべきだと言ってる。

現状では、
・代替となる再生可能エネルギー発電設備が足りない。
・メンテナンスに関わる技術者が足りない。
・不安定な発電量を安定化させる技術は未完成。

と三重苦状態。とてもじゃないが今すぐ再生可能エネルギーへの転換は不可能だ。
そして、開発、育成、研究には安定したエネルギーの供給と時間が不可欠だ。
特に技術者の育成は、カネ突っ込めば早くなるってものじゃないからな。
現状でもメンテナンスの技術者は不足気味でブラック一歩手前状態だし、焦って発電設備の台数だけ増やしてもメンテナンス業務がブラック化して離職者が増えたんじゃ話にならない。


「地質学的に原発は不適格」なんて言ってみたところで、現状他に無いなら使うしかない。
「使うしかない」状況を作ってしまった事について愚痴るのは構わないが、愚痴ったところで現実は変わってくれないよ。

30 :あなたの1票は無駄になりました:2018/03/11(日) 11:11:42.69 ID:9ygmeH3H0.net
あまりに無責任な決定。
原発は危険だ!と言って現実逃避して
国家のエネルギー需要をどうやって賄うつもりか?
マジで死んでいいよ。こんな無責任野党は全員落選させて
しまいたい。

総レス数 30
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200