2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文書決裁「読まずに押印も」=麻生氏、予算委で明かす

1 :カリン島Ф ★:2018/04/11(水) 19:02:58.95 ID:CAP_USER9.net
 麻生太郎副総理兼財務相は11日の衆院予算委員会で、行政文書の決裁に関し「私自身も正直、読んでいない書類に決裁のはんこを押していることはある」と明らかにした。
 
 立憲民主党の枝野幸男代表は、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書に押印した財務省職員が、安倍晋三首相夫人の昭恵氏に関する記述を認識していなかったことについて「役所として、たがが外れている」と批判し、懲戒処分の対象ではないかと麻生氏にただした。

 これに対し、麻生氏は「全文書を全部読んでいるかと言われると私はその自信はないので、そういうこともあり得るだろう」と述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00000109-jij-pol

2 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:03:41.76 ID:lhz1VZ8l0.net
さぁ、興味ないから

3 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:05:30.58 ID:5a+3jxy+0.net
そもそも大臣って必要なのか?

4 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:05:34.28 ID:OqWciEOz0.net
メクラ印ゲットだぜ
財務省がこれって横領し放題じゃん、やったぜ

5 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:07:52.33 ID:zK7iBOXt0.net
あるあるだよなw
麻生が言ってるのは内容を理解してる本人が判子を押すんだから読まない文書もあるって話だろw

指示を出してるのは誰だよw
わからない文書は読むのは当然

6 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:09:15.87 ID:HU7wQGwW0.net
150年間ずっと政権の座にいるからな
惰性に成ってるんだろ。

7 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:09:30.92 ID:/Ju95ubj0.net
AIに置き換えろ!

8 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:12:55.46 ID:SwooWF2k0.net
枝野が官房長官の時、すべての文書に隅から隅まで読んだか聞いてみればいい。

9 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:14:16.31 ID:zK7iBOXt0.net
>>8
それw

10 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:14:28.18 ID:HU7wQGwW0.net
生きるか死ぬかの競争してる業界で目くら判押してたら
その会社潰れるよね。

今の状況見てたら、日本国は潰れてると思うけど。

11 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:17:39.99 ID:zK7iBOXt0.net
>>10
それを見極めるのがトップの仕事だろw

判子を押すだけで給料をもらってるんじゃないよw

12 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:17:53.38 ID:SE105Sxt0.net
これさあ、それ言っちゃダメでしょ〜って話なんだよなw
今日の国会で、一番の問題発言ね
2番目は「メールはだしたくない」の理財局長発言

枝野もいちおう、質問したからキレて見せてたけどw
「タテマエってものすらなくなるとどうなるんですか!!」
とw

でも、実際は麻生の言う通りなわけで
正直に自らも、全部ちゃんと読んで押してるか?と問われれば
その自信はない
と言っちゃったからねw

13 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:20:09.57 ID:r52bxPYm0.net
池田佳隆センセーの収支報告書に名前のあった人たちを
ザラッと調べてみたんですが、 ^^

意外にも、今まで登場した人たちと
関連する人が多かったですね。^^

http://56285.blog.jp/archives/51723428.html
-------------------------

財務省理財局OBの再就職先まとめ ver.3
http://ariradne.web.fc2.com/rizai.html 

経世会系というか、なんだか妙な偏りがありますね。
-------------------------

それから、年金データの入力業務を
中国の会社に投げていたのがバレた
SAY企画についてはこちら。↓

-------------------------
 主な得意先:

  東芝ソリューション株式会社
  株式会社廣済堂
  株式会社アイ・エス・ビー
  株式会社イオン・エンタープライズ
  サンパートナーズ株式会社

https://web.archive.org/web/20100123004406/http://www.say-p.co.jp:80/corp.html
-------------------------
株式会社SAY企画 環境基本方針

  価値の創造をはかり、

https://web.archive.org/web/20100124225620/http://www.say-p.co.jp:80/eco.html
-------------------------
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^  
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html 

わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^ 
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf 

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^ 
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/ 
( ※「会社案内」をクリック ) 

「共創」については、前川喜平のご実家の 
【前川製作所】が旗振り役みたいですね。 

14 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:20:18.39 ID:aoshO4eF0.net
麻生なんて読んでも理解できないだろう。 国会での態度見てれば分かる。 考えてる振りして
寝くたばってる。 こんな奴早く駆除しろ。

15 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:20:37.32 ID:258STNCt0.net
>>8
本当でも公の場で絶対認めちゃいけない事ってある
これなんかまさに該当するんだがそれを大臣言っちゃうって安倍になってからユルユルモードでガタガタの今の日本を象徴してる

16 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:21:02.31 ID:Xn5E9Qug0.net
>>1


嘘つき安倍と麻生は共犯か。


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180410-00000066-sasahi-pol

↑  嘘つき安倍の加計への関与はずぶずぶ、 メモには安倍と加計の会食も


http://netallica.g.yahoo.co.jp/news/20180410-27110402-litera
https://www.youtube.com/watch?v=rqYoxKpktk8

↑  森友は安倍と菅官房長の犯行! 佐川の口裏合わせ認める。


https://www.youtube.com/watch?v=31o95PsCvko
https://www.youtube.com/watch?v=l2dZ6Yk2dZs

↑  安倍夫婦と維新が森友の首謀者。 財務省は被害者


安倍の犯罪を隠すフジ産経、読売、日経と
安倍ポチ議員 和田、維新の足立、 八代、田崎、高橋洋一がフェイクニュース.


自民党ネット工作員が安倍の犯罪を隠そうと必死w


https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-7635/

↑   安倍と狂った改憲集団・日本会議が改ざんを主導、主犯。


裁量労働性、高プロでもデータ捏造して
労働者を奴隷化する安倍は最悪。


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520462062/5

↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 


安倍はやめろ。

17 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:21:21.73 ID:Gxh/0aa/0.net
今打ってるiPadのなんか色々な更新
許諾書読んでないしw

18 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:23:30.29 ID:zK7iBOXt0.net
>>12
w
そうだね

逃げの言葉としてはないなw
麻生と安倍答えは仕方ないと思うよ

メールもbccに名前が入ってるって話が5chに上がってたね

内容も結構悪口とかも入ってるかもなw

19 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:23:58.98 ID:0uz/MVk60.net
書類を一言一句全部読んでる上司なんて見たことがない
普通は要点だけ理解してハンコを押す

20 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:25:01.95 ID:zK7iBOXt0.net
>>17
そう言うことだね

だけど問題が有ればそれについて責任を取るってだけだよな

知らなかったでは済まないって話を麻生と安倍はしていたね

21 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:30:42.72 ID:FOefhbf90.net


もう 言い訳自体が ギャグ。

つまり 

     任意の文書、どれも読んでない

========  あらゆる文書 まともに 読んでない

========  全ての仕事 してない。

========  麻生は財務大臣の仕事 全くしてない。

========  財務大臣 できない。

========  財務大臣 クビ。

22 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:31:04.08 ID:hpZeq1qt0.net
一字一句読んでハンコ押してたら時間足りなくなるだろw

23 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:32:01.87 ID:mwRtdMaH0.net
適当に仕事してました! www

24 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:33:49.47 ID:A+0XOlqB0.net
読んでないならハンコ押さなけりゃいいだろ。
それなら無能であること以外の責任は問われないんだから。

25 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:35:51.87 ID:mwRtdMaH0.net
大臣の報酬は150万円/月、ボーナス430万円*2だな。
国会議員の報酬の上にだよ。

月150万円の報酬は何のため? 書類を読むためでしょ? www

26 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:36:19.31 ID:ct3uk5Dy0.net
>>15
えっと東日本大震災のとき、いっぱい何とか会議をつくって、
会議の議事録全然つくってなかった政権があったような。
たしか枝野とかいうえらいさんがいたような。

27 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:37:15.44 ID:OqWciEOz0.net
>>19
それ、コンプライアンス違反の温床って散々言われてる事例だよ
内部監査で引っかかるから上司に指摘してあげるといいよ

28 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:41:01.81 ID:4rl6Aw7M0.net
ハンコは押したが読んでないから、なんて戯言が通用するなら
借金で苦しむ人はいないだろうに

29 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:43:23.66 ID:SwooWF2k0.net
>>28
読んでなくてもハンコ押したら責任を取る
それは当たり前

30 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:44:59.08 ID:mwRtdMaH0.net
とにかくさぁ、月150万の報酬がある人がイスに座っているだけ、じゃ困るだろ?
何か勘違いしていない? 
もし、それで困るなら私的に守秘契約を結んだ人を何人か雇えばいいじゃん。

頭おかしいだろ?

31 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:46:54.83 ID:wst0T4oF0.net
>>1
め◯ら判、、、、おっと、差別用語なので、「白ヤギさん、黒ヤギさん」ですか。
当然のことですね。

32 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:49:57.35 ID:+ULaSUQP0.net
目を通しても読んでないことはある
目を開けてても眠っていることもある

しかしそれでミスったら責任は出てくるわな
それで部下のせいにすると人望がなくなるだろう

33 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:50:18.18 ID:JgpPOlVJ0.net
じゃあハンコおすなや

34 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:55:24.78 ID:Zv/Ejfum0.net
専決規程あんのに大臣が決裁しなきゃなんない文書ってよっぽど重要文書だろ死ねよ

35 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 19:58:27.92 ID:HU7wQGwW0.net
権力=金=政権維持が保守=守銭奴

150年間の実績だな。

36 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 20:02:18.57 ID:mTI6m/Nf0.net
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
https://www.youtube.com/watch?v=9WOxkXn1PkQ

『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
https://www.youtube.com/watch?v=o_wXlFATErY

37 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 20:03:04.68 ID:Y5hV7tgM0.net
暇人じゃないんだから読む方が少ないだろ。
大臣一人で全部できるような仕事なら役人いらないだろ。
常識で考えたらわかる。

38 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 20:09:46.00 ID:YJhZDIEh0.net
大臣の盲判も相当だが
決裁担当の官僚が盲判だと言ったわけで。
麻生ちゃんはそれを庇う()意味で自分のバカも晒したって事w

39 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 20:13:52.53 ID:IcAIc7mr0.net
麻生を批判する人は、麻生が漢字読めないことを知らないのか?
知っていて批判するならイジワルだぞwww

40 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 20:13:57.20 ID:q5pd8YAA0.net
>>9
建前じゃなくて本音で語る
麻生大臣が好きです

41 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 20:20:48.09 ID:SwooWF2k0.net
文書にハンコを押すどころか、作ったこともなさそうなのがここにはいっぱいいそうだな

42 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 20:25:33.75 ID:Xqosu5cq0.net
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠映像
(車両ナンバーつき)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

43 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 20:32:19.50 ID:33k7Zwv2O.net
給料貰ってるのに仕事してなかったらダメでしょ
国民は何の為に税金払ってると思ってんだ?

44 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 20:48:57.75 ID:MaQArOTx0.net
>行政文書の決裁に関し
>「私自身も正直、読んでいない書類に決裁のはんこを
>押していることはある」と明らかにした。

これはあり得るな。
月に一回の村内の寄り合いで 押す判子とは違う。
毎日多くの決済が上がってくるんだろうから
部下の言う通り、見もしないで判子押すよ。

45 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 20:52:34.83 ID:su5m9xl+0.net
社会に出たことがない低脳パヨクは決裁の仕組みすら理解してなさそうだな

社員数百人規模の社長ですら、まともに全部見れてないし、上の役職になるほど概要だけ見て判断するわ

46 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 20:53:00.57 ID:tlB79wZO0.net
麻生副総理がんばれーーー(^O^)/

47 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 20:56:19.68 ID:sWCtTQEX0.net
いちいち目を通していると時間が足りないんだよな。 部下を信用するしかないが、責任は自分に降りかかってくるというジレンマ。

48 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 20:58:09.78 ID:YJhZDIEh0.net
>>47
しかしなぁ
盲判の決裁に関しての答弁に際してくらい
読み直しはやるべきだろJK

49 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 21:00:48.49 ID:Qp0RXR7w0.net
>>15
ん?
議事録作成しないアホどもの批判?

50 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 21:04:29.59 ID:Qp0RXR7w0.net
>>48
おまえさあ
全文書目通してたら
上に行くほど時間足りなくなるの
わかってるだろ?

51 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 21:06:54.05 ID:YJhZDIEh0.net
>>50
決裁当時の話じゃないよ。
当時問題の答弁を求められた際に
「実際どうだったの?」と訊かれてるはず。
それでも再チェックをしないならその担当官僚は不要な人材ってことになる。

52 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 21:16:14.71 ID:VYNdEqFj0.net
正直すぎwww

53 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 21:16:48.18 ID:33k7Zwv2O.net
>>47
責任取ってないんだよなぁ

54 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 21:48:28.89 ID:nVkLMr5L0.net
まあそうだろね。麻生は漢字読めないから。
こんな奴早く辞めてくれ。

55 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 21:50:11.34 ID:SE105Sxt0.net
>>33
ま、そうなんすけどねw

56 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 21:52:15.06 ID:SE105Sxt0.net
逆に言うとだね
大臣クラスになると
「まわってきてるからにはそらもうオッケー」
っていう事でもあるわけね

ほんとに気になるものに対してはちゃんと読むでしょw

死刑執行とかのハンコこそ
本来は、見ずにポンポンでいい
って話さ

57 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 22:09:50.98 ID:pZqdW+Dg0.net
首相案件だったら部下だし判子押すだろな

58 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 22:29:09.73 ID:3i+KwLB00.net
じゃあ大臣はなんでも知ってて自分で判断できるスーパーマンじゃなきゃ務まらんわな
これを批判する連中が勤めてる会社はなんもかんも代取が理解して判断した上で自身で代表印押してると思ってるんだろうか

59 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 22:39:24.17 ID:TcI6PJMX0.net
アホか
読んでようが読んでなかろうが判押したら責任取るんだよ

でこの卑怯卑劣な口曲がりは読んでなかったからと意味不明なな責任逃れしよえとしてんの

批判するにきまってるだろw

60 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 22:39:40.50 ID:tZGx+teW0.net
仕事やる気無いなら早く辞任しろ

61 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 22:42:01.48 ID:UI2xGycA0.net
酒飲んでる暇あったら
読めよ

62 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 22:42:40.20 ID:9rKZR1+/0.net
まあ実際そうじゃないと大臣などやっていられないだろうが押印するということは責任を持つということだから
読んでいない云々と言ってしまっては無責任

63 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/11(水) 22:46:49.08 ID:+G4kIMw00.net
こんな奴がトップとか財務省やばすぎ

64 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 00:05:56.77 ID:O//waVci0.net
実際に決裁文書の中身いちいち見てたら仕事にならんと思う、
が、ぶっちゃけるのも時と場合を選ぶべきであるとも思うわ。

65 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 02:29:18.96 ID:/GOKtrfA0.net
読まずにハンコ押しただけなので、俺は関係ない、俺は無罪

ええっとこれが法治国家なんですかねクソ漏らし一味クン

66 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 02:38:45.62 ID:OuayQj1cO.net
天皇陛下は法案に捺印する際全て目を通されるそうだ

67 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 02:44:15.97 ID:/GOKtrfA0.net
>>66
そりゃ、政治外交の道具として飼い殺しにされてる 「象徴としての国王」 に
王の末裔としての矜恃が残っているなら、形式上の意味しか無いとはいえ書類はちゃんと読むだろ。

68 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 02:53:00.55 ID:A371bbVM0.net
参考資料全部は無理ということだろう。

69 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 03:04:41.89 ID:pq0IMjd+0.net
>>16

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がすごい勢いで暴れまくってるな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

70 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 03:09:24.30 ID:eMh5JEf40.net
決裁文書を読まずにハンコ押しても別に構わない、文書の内容確認はハンコ押す人間の自由裁量だよ
単純な話、決裁文書にハンコを押すという行為は私がこの文書の正しさに責任を持ちますという印で
実際に中身確認してるかとか一切関係なく責任は負わされるものだからねw
内容知らないとかいう言い訳はハンコを押した時点で一切きかず、その文書に不正改ざんがあれば
不正の共犯者として処分は免れないし、偽文書によって損害が発生したら賠償責任が負わされる
だから普通の社会人であれば決裁のハンコ押す係になったら死ぬ気で文書の内容チェックするし
間違ってたら即突っ返すもんなんだが…
堂々と読んでないとか言っちゃう麻生さんはさすがとしか言いようがないw

71 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 03:22:23.66 ID:Mo/6lkAH0.net
>>67
王は徳川
天皇は皇帝

72 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 03:23:16.21 ID:Mo/6lkAH0.net
なんかもうパヨもウヨも飽きてるなこの話

73 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 03:28:28.35 ID:eMh5JEf40.net
ネトウヨは、安倍晋三をかばい切れなくなって追い詰められると
飽きたのでこの話はもう打ち切ろう追求も終わりにして
次の話題に移ろう、と主張しだすよ

74 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 03:35:52.32 ID:+lk64iU20.net
>>1
メクラ印しても良いけど、印を決裁者として押すということは、責任をとるというだけのこと。

75 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 05:47:21.41 ID:F0CezXvE0.net
お付きの人がいないとなにもできない名ばかりばっかの大臣もいるだろうに読む意味あるの。時間的にも全部読むとか無理でしょ。過労死で与党攻める癖に無理言うよね

76 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 06:22:23.01 ID:TQxoIgBA0.net
>>1
前にも同じ答弁を麻生はしているが今頃か?
それともその時には何をいっているのか理解できなかったか?w

77 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 08:53:13.98 ID:goay2m+O0.net
昔、大臣のハンコは押されてるけど自分が押して無いから責任は無い、みたいな騒ぎ無かったっけ?

78 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 09:01:35.34 ID:3QysVqbI0.net
>>49
捏造したものを作る奴らよりはマシでは?

79 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 09:02:48.63 ID:3QysVqbI0.net
>>73
本来なら事実関係を早急に解明して早急に次の議題に移るのが正しいあり方だわな

80 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 09:29:05.70 ID:VBI3GXNn0.net
>>45>>45>>45
んで、責任は部下がとるの?
ジャパンブラックwww

81 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 09:33:35.28 ID:KLmpHYBPO.net
麻生「漢字が読めずに押印も」

82 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 09:47:20.96 ID:u0R5jhTy0.net
まぁそういうもんだよな
豊洲の頃から俺は言ってたけど
これがわからない人が結構いて驚いた

83 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 09:55:54.59 ID:780x0FO00.net
局長決済の書類が局長が一日中はんこ押し続けても処理しきれないくらいあるんだわ

84 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 10:13:50.38 ID:tBPceyc50.net
決裁文書を読まないことを擁護したらあかんやろう。

85 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 11:19:12.49 ID:30HAbRe60.net
メクラ判はお役所では当たり前のこと

86 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 11:41:07.96 ID:BklQx1Ui0.net
部下を信じる
責任を取る
その覚悟があれば問題ないだろ

しかし
こんなトコを突いてブーメランになる嗅覚が無いのだろうか

87 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 12:30:14.34 ID:dCu+gSUH0.net
>>10
だったら躊躇いなく出ていきなさい

88 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 12:30:29.42 ID:0ydck26U0.net
あまりに忙しいと、きちんと読めないこともある
それは正直だと思うけど、

89 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 12:31:58.68 ID:0ydck26U0.net
というか、枝野は昭恵の名前を確認したらどうして欲しかったんだろうか。

90 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 13:18:22.07 ID:u5cLKelX0.net
実際、読まずにハンコは押してるだろ
だけど、何かあったときにはその内容は了承済みとして
責任を取らなきゃならない
後から、「細かい内容は知りませんでした」では済まされないってことよ

91 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 13:23:32.10 ID:YTj0uYg70.net
麻生を責めてるやつは小さい文字でビッシリ書かれた書類も一言一句漏らさず読んでるのかよ
一般人はそんなもんいちいち読んでる暇ないよ
ここにハンコあるだろって脅すとか、野党はヤクザか闇金業者みたいだな

92 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 13:23:51.31 ID:eGfS8uRw0.net
事務次官も局長も興味ないのは中身見ないでハンコ押してるからノープロブレム

93 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 17:54:38.47 ID:WhMX5j3w0.net
会社でもある事だよね
全部読む上司っているの?

94 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 19:03:17.36 ID:D1En+nEr0.net
>麻生氏全文書を全部読んでいるかと言われると私はその自信はない
←国会議員は47人がよい
←議員報酬は4分の1がよい
めくら判してるってのはサボタージュ国庫は借金なんだ!!!

総レス数 94
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200