2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポリテック】進次郎氏、幕張メッセで討論会 「政治にAI導入を」

1 :プティフランスパン ★:2018/04/30(月) 02:03:19.85 ID:CAP_USER9.net
進次郎氏「政治にAI導入を」 幕張メッセで討論会
2018年04月29日 21:43
https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-710234.html
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/kyodo/PN2018042901001960.-.-.CI0003.jpg
自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長

 自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長は29日、千葉市の幕張メッセで開催された政治とテクノロジーの関係を巡る討論会で、政治の世界にも人工知能(AI)を導入すべきだと持論を展開した。政治(ポリティクス)とAIなどのテクノロジーを掛け合わせた造語「ポリテック」も提唱した。

 討論会で小泉氏は、農地に水路を引く工事を取り上げ、農地の形状などをAIで解析し水路の引き方を決める米国の事例を紹介。地元などの要望で調整する日本に比べ、コストが「100分の1くらいになる」とし「ポリテックは納税者の負担を楽にし、日本の力を高める」と語った。

(共同通信)

2 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 02:06:33.70 ID:GTrHxmud0.net
>>1
政治にAI導入を

なおプログラミング言語が霞ヶ関文学で組まれます。
                        以上 財務省

3 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 02:09:23.71 ID:mjwbT7S50.net
公務員のテンプレ作業はAIの方が良いな24時間働けるし
そしてAIである必要も無いな
今すぐ電算化しよう

4 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 02:20:33.39 ID:zJtFrQCR0.net
進次郎「増税して財政健全化を目指します」
AI「増税で財政再建に成功した国はありません、オマエ馬鹿だろ?議員なんて辞めろ!!この財務省の犬が!!」

って言われたいの??ww

5 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 02:27:16.47 ID:5TRmFoOs0.net
AI導入後、まず真っ先にAIが進次郎をクビにするんだろ?wwww

6 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 02:28:30.41 ID:NQEUutxw0.net
おまいら、進次郎をバカにしたがるが、進次郎+AIなら強力だぞ

7 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 02:30:41.50 ID:qlSgiD+U0.net
AIに審議拒否されました次回ジタミのターン

8 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 02:32:18.05 ID:HUDAi7me0.net
この一家はイマイチ信用できないんだよな

9 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 02:33:26.63 ID:jymX2xFr0.net
どこ一家なら信用できるというのかw

10 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 02:34:58.32 ID:eFvOMEpq0.net
演説やコメントみたいな瞬間芸だけがうまい薄らバカ

11 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 02:35:34.79 ID:zJtFrQCR0.net
経済学者は、進次郎を演説は上手く人気があるか知らんけど
経済がダメだから困ったものだと批判する人は多い。

12 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 02:38:20.63 ID:P9eagnb90.net
公務員がいらなくなるなら大歓迎だわ
いらない公務員はクビにしろ

13 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 02:41:04.27 ID:eUMGsm1x0.net
この人結婚しないの?できないの?ゲイなの?それとも女は政治の敵?

14 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 02:42:26.65 ID:eUMGsm1x0.net
5流の政治家よりはAIだな。

でも何を政治の目標に設定するかを決めるのが5流の政治家とクズ官僚だから、結局AI使っても同じこと。

15 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 02:48:39.24 ID:MHwWIaxN0.net
シナAIは共産党批判したからな、多分日本の政治AIも野党は糞って言うな

16 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 02:49:27.03 ID:EnEgv8400.net
こいついつになったら頭よくなるんだろうな

17 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 02:52:17.27 ID:G/s4WnbG0.net
バカはAIに頼る。
賢人は己を磨く

政治家はマラをみがけ
AIはアナルにうずめよ 新造さん

18 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 02:59:00.36 ID:gA3/zAUi0.net
>>10
それすら出来ない無能議員がどんだけいるかも知らないんだね…馬鹿だね…
他人を批判することしか出来ないもんね

19 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 02:59:57.17 ID:gA3/zAUi0.net
>>16
先に頭の良い基準を出すべきだったな。君馬鹿決定w

20 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 03:01:15.98 ID:ASl77be30.net
AI導入したら政治家不要になるだけだぞ?

21 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 03:02:19.42 ID:oTabXPJG0.net
AI 人類は地球に有害 駆除すべき

22 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 03:03:48.61 ID:oTabXPJG0.net
AI ソウカはKだらけの朝鮮カxト

23 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 03:11:16.99 ID:2b/JrW6g0.net
>>1
ニンゲンニマカセテハオケナイ

24 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 03:18:10.02 ID:azOz/VI60.net
>>1
簡素化して問題がないならAI導入を全否定はしない
とりあえず進次郎の代わりをAIにやってもらおうか
ご当地よいしょして抽象的に当たり障りなく言えば
いいんだろ

25 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 03:22:51.10 ID:AWfwAaph0.net
まぁ関東学院大学に比べたらな

関東学院大学は教えてくれなかったのかな?
「うちの大学に来るレベルの人間が政治家として国政に関わろうなんて思わないでください、
 関わらないのが最大の国益です」って

26 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 03:23:34.22 ID:52LIRh9C0.net
流行に載せて適当なことばっかりいう道化

27 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 03:31:29.50 ID:+WCpxzI50.net
進次郎は口だけだともっぱらの評判だが
若い時から政治家だと人生経験に偏りが出るよなあ

28 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 03:35:13.56 ID:slEvKhcc0.net
野党は言うまでもないけど安倍ぴょん後は自民も未来ないな
NHK壊の方がいい
桜井誠は残念ながらまだ勝てない

29 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 03:36:22.31 ID:SVLywH360.net
>>20
AIは、政局や政争はあっさり正論と多数決で片づけそうだしなwww

30 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 03:46:17.00 ID:FdTO+aJD0.net
国会答弁にAI導入を
野党にはAIで十分

31 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 03:46:25.25 ID:52LIRh9C0.net
正論を通すべき時と、リーダーの強権で難局を乗り切らないといけない時がある
AIの結論と人間の結論のどっちを採用するかで揉める
それでは意味がない
だからといってAIの結論を絶対に通すと決めた場合は国が滅んでも絶対に通さないといけない

32 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 03:54:22.47 ID:pLPvboNi0.net
核武装しろ。
反日マスコミを壊滅せよ。
と言い出す。それでなけれ学修不足のAI。

33 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 04:00:00.64 ID:KH2Hq1/D0.net
OK、グーグル
○○の件について政府ならびに総理の見解を教えて!

34 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 04:27:57.47 ID:J8v5genq0.net
>農地の形状などをAIで解析し水路の引き方を決める米国の事例を紹介
まぁ、あれだよねデータ分析としてってことだよね
だったらAIなんて言わずにITの積極活用とか言えばいいのに

取り上げられやすいキーワード使いたいんだろうけど
このあたりは、誰かの入れ知恵ありそうだね

35 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 05:00:29.93 ID:u2V5d12P0.net
審議拒否の野党とAI入れ替えよう!
気に入らないから国会に来ない野党と違い、感情に流されない正確な回答導き出すことだろう

36 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 05:27:16.78 ID:qCs3rZIj0.net
>>1
審議拒否だの粘着ネガキャンだのを一切やらんから、それは名案かもなw

37 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 05:35:46.99 ID:WCTrS5Mu0.net
独裁を避けるために
AIも与党役と野党役が居るなw

38 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 05:56:16.23 ID:ttGa51fW0.net
農政、交通の分野なら既存技術でかなりうまくいきそう

39 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 06:05:31.64 ID:5oPkfSU40.net
>>15
中国のAIが中国政府を批判した喩えをつかうなら、日本のAIなら野党じゃなくて与党を批判するとしとかなきゃネトウヨ並だろ
真っ先にAIにバカにされるのはおまえのようなやつ

40 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 06:08:14.51 ID:5oPkfSU40.net
>>32
おまえのようなネトウヨは、真っ先にAIに排除されるだろうww

41 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 06:23:36.69 ID:41n9BfR60.net
>>4
これは面白いww

42 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 06:24:15.64 ID:gGcwdhQT0.net
>>39
共産主義を否定する真っ当なAIなら、日本で導入されれば間違いなく野党を否定するだろうよw

43 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 06:25:20.47 ID:41n9BfR60.net
>>14
ほんとこれな。

44 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 06:25:59.72 ID:5Yqo36Jg0.net


AI >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 関東学院大

お前が不要。

45 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 06:29:23.72 ID:ucdMZL9J0.net
みんなAIを魔法と勘違いしてる

46 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 06:29:40.42 ID:N2n5rELN0.net
まず、オレとジャンケンして勝ってからにしろwww

47 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 06:34:09.14 ID:rigz0DWj0.net
>>42
日本には共産主義政党などは存在しないことを知らないやつが設定したポンコツキチガイAIならネトウヨ並みにしか育たないからあり得るね

48 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 06:36:18.37 ID:5Yqo36Jg0.net
AI すら 関東学院大 なんて 知らないだろ。あそこ大学jじゃないし。
単なる 専門予備校。

49 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 06:41:22.63 ID:kabTdxK90.net
AIは最も効率的な方法を算出する。
反対派を皆殺しにし、邪魔な住宅を破壊してどこまでもまっすぐに水路をひけば、
最も安く迅速に完成させることができる、と教えてくれる。

50 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 06:43:39.24 ID:gGcwdhQT0.net
>>47
阿呆やなw

お前とは違って、AIには学習能力があるんだから、共産主義ではなくとも共産主義者的な言動をとる愚かな奴は、やっぱり否定されるんだよw

51 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 06:57:29.82 ID:S8m+faKU0.net
>>1
日本のヨブ・トリューニヒト?
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTqkyqohGpXzOl6zoMTbIyTid0_l72El0bPTNZ9WK2WzroePna09w

52 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 07:04:37.86 ID:kabTdxK90.net
AIにこれまでの安倍政治をインプットしたら、フリーズした。

53 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 07:08:40.53 ID:iVaezgFD0.net
昨今の政治家に清廉潔白ばかり求める風潮は
AIが一番そのニーズを満たしてくれるぞ

54 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 07:11:49.66 ID:cRGfa7bI0.net
国会をサボる野党は全員クビに。その補填としてAIを導入するなら良い

55 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 07:25:30.18 ID:0ISxFz6u0.net
>>1

進次郎は詐欺師そのものの目つきをしている

こいつはかなり胡散臭い

56 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 07:37:37.86 ID:rigz0DWj0.net
>>>>50
おまえみたいなアホに抑え込まれたネトウヨAIならそうなるなw
否定してないけど?
なに怒ってんの?

57 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 07:38:53.51 ID:NV9JqrO90.net
なんか、火の鳥でコンピューターが政治する話があったな

58 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 07:55:57.56 ID:KnmV8lZk0.net
AI 野党イラネ

59 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 08:14:40.39 ID:gGcwdhQT0.net
>>56
ホント頭が絶望的に悪いんだな、可哀想に。共産主義を否定されちまうんなら、共産主義者とメンタルが似通った全体主義者も否定されるのは当然なんだよw

導入したAIが、お前みたいなポンコツでない限りはなw

「ヨトウガー!」じゃない訳。分かるぅ〜?w

60 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 08:23:22.51 ID:KH2Hq1/D0.net
>>56
「ネトウヨAI」っていったい何?
ねえねえ教えて?

61 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 08:55:04.34 ID:cG3fYeVr0.net
まあAIっていっても現状じゃ自律なんてしてなくて
その状況に合わせられるプログラマーが優秀かどうかに過ぎないから
漠然とAIとか使っちゃう人はあんま分かってはないわな
日本の農地なんて農家の思惑がひしめき合ってんだから
今AIなんぞで主導したら混乱起こすだけでマイナス面が多すぎだろ

62 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 09:02:52.67 ID:TW5ZSg/T0.net
AIのプログラムに、なんか仕込んでくるのが前提なんだろ?
そうじゃなけりゃ、利権やキックバックができないから

63 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 09:05:36.50 ID:gGcwdhQT0.net
リケンガー!ジミンガー!

自己投影しちまって、あぁ〜あw

64 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 09:13:16.98 ID:AocR3sFo0.net
AIを作る段階で
質の悪い思想を入れようとする輩が出てくると思うわ

その辺の対策が出来ないと危ない

65 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 10:22:31.34 ID:MyQHRwgg0.net
別にいいけど、機械には投票せんからな俺は

66 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 10:27:35.13 ID:TW5ZSg/T0.net
>>63
なら言い方換えようか?w

神奈川県警の管轄内にある、ヤクザの稲川会のどこぞの舎弟政治家に都合のいい
検知の仕方をするAIになったりするんじゃないの?

67 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 11:29:52.36 ID:nhCMsbuG0.net
まずは役人だろうな
役人の多くは法とマニュアルに沿った作業を行うだけだから
人である必要なし

68 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 11:50:09.20 ID:StlcimtU0.net
公文書の管理はAIにさせるべきだな

官僚に任せとくと、紛失したり、燃えたり、
穴が空いたりする
あるいは、紛失していたのに、あったりする

69 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 11:55:48.34 ID:KH2Hq1/D0.net
バカが多いな
AIができることは限られるだろうにな

70 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 13:19:02.13 ID:R2YMqSmX0.net
そうなれば真っ先に切られるのは
何の知見も専門性も持っていないこいつのような二世三世だろう
ん、コイツ自身は四世か?
いやまあ、とにかく実にいいアイデアだ

71 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 17:04:55.28 ID:XTjTFOg00.net
関東学院より百倍賢い!

72 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 17:14:16.62 ID:cV3pq0YV0.net
痴呆裁判所の裁判官とか、マジでAIに置き換えないと。

73 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 17:25:31.01 ID:XTjTFOg00.net
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6  --5--4--3--2--1
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html

https://twitter.com/i/web/status/912446977819815936

>20年前に比べて世帯年収の中央値122万円も下がったのか

74 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 17:54:09.51 ID:XTjTFOg00.net
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6  --5--4--3--2--1
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html

https://twitter.com/i/web/status/912446977819815936

>20年前に比べて世帯年収の中央値122万円も下がったのかfw

75 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 18:19:30.16 ID:3MUfAP5A0.net
しんじろー「AI導入して私は政治家辞めます」

76 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/30(月) 23:27:16.73 ID:O9gNlFMRO.net
>>1
【 AI導入 】したら、真っ先に低能馬鹿な進次郎は必要無いな。

77 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/01(火) 02:01:57.91 ID:FyIu8L8x0.net
どのメーカーのAIにすんの?
国産じゃないと内政干渉になるよね。

78 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/01(火) 04:50:30.86 ID:IZCgnWUG0.net
>>66
過敏に反応しちまってんのw

書いてる内容は、相も変わらず自己投影w

79 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/01(火) 05:56:29.06 ID:Y/9NfSxv0.net
こんなことより
地方議員の年金復活問題をもっと批判してほしい

80 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/01(火) 07:28:19.07 ID:mL4ERSBP0.net
進優子氏思い出した。

81 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/01(火) 11:10:15.86 ID:maMERolZ0.net
もし二人が結婚したら彼女の氏名が小泉進優子さんになると思った人はいませんか。

82 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/01(火) 11:27:20.21 ID:c4mLyhp90.net
進次郎の致命的欠陥
1. 国家観、歴史観がスカスカ
2. すさまじい経済オンチ
3. 偏向した父親の影響力

日本の保守論客に叩きのめされるだろう
このままでは総理は無理だな

83 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/05(土) 21:20:46.52 ID:t/iGKj3o0.net
松田:行政でも民間企業でも、年度途中で予算が不足しないように、少し多めに予算を取っておくのが普通です。
結果として、年度末に余った予算を使い切るための無駄使いが行われます。
AIであれば、予測能力が高いため、精緻な予算編成が可能となり「少し多めに」
予算申請する必要がなくなるので、減税することが可能になります。

 また、聖徳太子は一度に10人の話を理解したといいますが、
AIであれば一度に1000万人や1億人の話を聞くことが可能です。つまり、
国民の代弁者としての国会議員や地方議員の数を大幅に減らすことができると考えます。国民が望めば、
議会制民主主義を終わりにして、直接民主主義に移行することも可能になるのではないでしょうか。

 直接民主主義は衆愚政治に陥る危険があるとされますが、
インターネットが普及した現代においては議員よりも津田大介さんや山本一郎さんのようなSNSなどで
情報発信している人たちがすでに有権者の代弁者としての役割を果たしているので、何ら問題ないと思います。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1805/01/news099.html

総レス数 83
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200