2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民党】小泉氏が党内IT化に一石 一部会合ペーパーレスを報告

1 :なのか ★:2018/05/22(火) 16:22:53.07 ID:CAP_USER9.net
 自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長(衆院11区)は21日の党役員会で、自身が関わる党農林関係の会合で配布資料をペーパーレス化した取り組みについて報告した。IT化が遅れる党内に一石を投じた形だ。

 役員会後の会見で小泉氏が明らかにした。岸田文雄政調会長は、政務調査会で議論を進めていく考えを明らかにしたという。一方、同じ会見で二階俊博幹事長は「若手が意見を述べたことは結構なこと」としつつ、党内全体でペーパーレス化を進めるかは「これから党内の議論をよく聞いて判断したい」と述べるにとどめた。

 小泉氏が関わる農林関係の会合では、準備に当たる職員の負担軽減や印刷コストの削減を目的に、出席者に紙の資料を配布しないペーパーレス化を推進。出席者は、フェイスブック上にアップロードされた資料をタブレット端末で確認するなどしている。これまでは会合前日に、多い場合で500部ほどの資料を若手官僚が深夜までかかって印刷していたという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180522-00026048-kana-l14

2 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 16:24:19.88 ID:KSkbjyps0.net
で、馬鹿政治家が敵国にハッキングされて機密駄々漏れになる未来が見えるがw

3 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 16:24:27.29 ID:j0BY/K+J0.net
小泉「データは破棄しました!」

4 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 16:24:40.00 ID:oej4sqa10.net
小泉 「と言うわけで、お手許にお配りした資料を熟読願います」

5 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 16:26:29.43 ID:elvHQ0+Y0.net
500部とかぁw
コピー機1年で壊れるんじゃねーか?

6 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 16:29:34.80 ID:lAhB3+4q0.net
ちょびっとくらいは若手官僚のお仕事が減って早く帰れるようになるのかな?

7 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 16:29:34.95 ID:N9wA0Yzn0.net
そうか そうか

◇国内政治関連記事 /経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/jpol0.html

◇そうか】創価学会内のドロドロの権力闘争【がっかり

◇加速する改憲 自衛隊明記賛成 過半数

◇いじめ通報で公明市議が忖度か? 森友値引き査定も国交が提案

8 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 16:30:14.31 ID:nDjmq10D0.net
>これまでは会合前日に、多い場合で500部ほどの資料を若手官僚が深夜までかかって印刷していたという。

500部も資料を用意する会合って何だよww
小泉の独演会か?

9 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 16:30:43.75 ID:j0BY/K+J0.net
独裁者の都合で記録が出たり消えたりするんだから
こんな奴らに情報管理させたら駄目だろwww

10 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 16:36:35.74 ID:LJbjdTcY0.net
公的文書は全部パブリックブロックチェーンに書き込もうぜ

11 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 16:37:13.62 ID:VSetcypU0.net
日本の農業団体を弱体化させて、農家を個人単位にして対抗力を削ぎ、
アメリカの穀物メジャーが好き勝手にできるようにする工作の手先がこのクソ。

日本の政府要人の通話がアメリカの政府機関によって盗聴されていたというのに、
アメリカ製のOSやソフトを使ってのペーパーレス化推進など、盗聴やハッキングを
しやすいように進めているだけだろ。

12 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 16:38:54.39 ID:LJbjdTcY0.net
>>11
中国は独自のos作れるまでになってきたのに日本雑魚すぎない?

13 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 16:41:58.77 ID:hxtRtUIe0.net
高いコピー機なら楽勝だろ

14 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 16:50:06.06 ID:d5QCutq30.net
すげ〜紙代やインク代を無駄な事してるな
全部税金かと思うと、マジで切れそうになる

15 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 16:55:38.92 ID:VSetcypU0.net
>>12
中国のOSなどの技術からは学ぶべき事はほとんどない。
しかし、中国や米国の自国を発展させようとする手法は、参考にすべき点が多々ある。

それと、中国の方を向いてほしいのだろうけど、全方位で見ないとね。

16 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 16:55:51.75 ID:EitE3VK80.net
世襲のパフォーマー
日本をダメにする政治家の典型

17 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 17:00:06.14 ID:ZvtQ7XDQ0.net
低レベルのことから

18 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 17:00:52.33 ID:Ls9n/1Rc0.net
進次郎!こいつ何時も素人の気を引く事にしか関心が無いんだなー!忘れられるのが怖いんだろうな。

19 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 17:13:47.48 ID:+2hqKI450.net
>>2
Facebookのデータなんてハッキングするまでもなく公開されてんじゃないのか?

20 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 17:27:15.15 ID:qkmxja/80.net
>>19
自民に限らず、公の党は何を考えているかは公開しているし、ましてや省庁や政府の政策は審議内容と資料を公開している。

フェースブックだろうが自前のサーバだろうが公開しているものが広まって何が困るの?


馬鹿は全てが軍事機密だと思っている。

21 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 17:28:03.67 ID:qkmxja/80.net
>>5
大企業とか行ってみればだいたいそれ専用の印刷室がある。

街の軽印刷屋なんかよりはるかに重装備。

22 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 18:02:27.43 ID:jme3+qHs0.net
さっさと役所や省庁などの受付や書類発行や事務など業務の仕事をIT化AI化して公務員を半減させろボケ。

23 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 18:14:24.58 ID:orBwiODI0.net
小泉と言えばIT革命
息子も同じだな

24 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 18:25:18.19 ID:AuMSJzLV0.net
イット化に石投げるなよ〜!
林屋ペー&パー子
ピンクの進次郎〜!

25 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/22(火) 19:02:09.81 ID:nM8I4PHD0.net
政策はAIに考えさせろや
代議士はクレーム処理が仕事な

野党を見てみろよ
とっくの昔に政策なんて考えるの止めてるからな
自民党は遅れてるぞww

26 :あなたの1票は無駄になりました:2018/05/24(木) 05:09:20.33 ID:gwYrIh8D0.net
データの提案として脱紙化は正しいよ。だってスゲー便利だもん。

総レス数 26
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200