2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民党】「漬物食べて美しく」 牧島氏ら振興へ議員連盟

1 :なのか ★:2018/06/06(水) 07:27:05.28 ID:CAP_USER9.net
 消費量が減少する漬物の振興に、自民党が乗り出した。有志の国会議員による議員連盟(会長・望月義夫衆院議員)を発足させ、神奈川県内では牧島かれん氏(衆院17区)が幹事に就任。「漬物は美容食」とPRに意欲を示している。

 党本部で5月31日に設立記念懇談会が開かれ、県内から大根を昆布と唐辛子に漬け込んだ「すたみな漬」(小田原市)と大吟醸酒の香りを楽しめる「大吟醸わさび漬け」(同)などが全国の名産とともに紹介された。牧島氏は会場で、野菜を気軽に取れる漬物は「美容食でもある」と魅力を発信。秦野市の特産「桜漬け」や産地である小田原の梅干しもアピールし、「皆さんと一緒に広めていきたい」と意気込みを語った。

 経済産業省によると、全国の漬物の出荷金額は2014年で3183億円。食文化の多様化などで10年前に比べて約3割落ち込んでおり、議連では需要の拡大など、漬物の普及に取り組む。

6/6(水) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00026466-kana-l14

2 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 07:33:25.80 ID:cL0UTh7/0.net
ジューシー

3 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 07:34:58.31 ID:Eny6TSnx0.net
若者の漬物離れ

4 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 07:49:10.86 ID:jDkNnBfp0.net
アキエ漬けなる商品の資料の存在が流失して
複数の漬物問屋が忖度して居たことが発覚

盛り・掛け・漬け・問題に増殖したり

5 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 07:51:21.81 ID:YkCVKL/A0.net
しば漬け食べたい

6 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 07:53:48.31 ID:M5e/W+FP0.net
漬物は塩分過多になるから食べてはいけません
塩分濃度の低い漬物はO157などによる食中毒のおそれがあります

7 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 07:55:42.48 ID:cs4AjU5A0.net
問題発言

8 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 07:55:54.25 ID:BMMtn8ef0.net
つ 塩が多い

9 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 07:58:53.66 ID:kekigswZ0.net
みんす、社民、共産「キムチを食べてニダ」

10 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 08:17:43.26 ID:qDxZIE2k0.net
今、キャベツの漬物にはまってる。
キャベツを細かく切って、塩でもんで、密閉容器に入れて
常温で一週間ほど放置するだけ。
凄く簡単で、乳酸菌たっぷり、その上美味しいときたもんだ。

11 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 08:34:18.98 ID:QYb5hLkM0.net
>>10
乳酸菌がキャベツ由来ならO157も植物体内に入る菌

12 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 08:48:39.91 ID:lADfSww/0.net
暇なん?

13 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 09:11:13.18 ID:47upYXHy0.net
塩分のレジャー化

14 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 09:11:30.75 ID:pzLu5jjp0.net
>>1
;

岐阜名物

「 漬物 の ステーキ 」

15 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 09:31:16.58 ID:qDxZIE2k0.net
>>11

ありがとう、気になって調べました。
塩分濃度と、発酵と、衛星に気を付けて
漬物作ります。

16 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 10:35:51.24 ID:2ejSf5OG0.net
>>1
なんなんこの経産省テイストの企画は 電通ホイチョイ脳は軽すぎて話にならん

17 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 11:42:01.92 ID:4EqH+Rd10.net
糠漬けの管理が難しくて、過去に何度も失敗してるんだけど
今年は液体の糠漬けの素を買った
これが美味しくて気に入ってるよ
キュウリとミニトマト漬けて来た
浅漬けより複雑な風味と旨みがあって、ほんのり糠の風味がして
糠漬けが苦手な人でも美味しく食べられると思う

18 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 11:48:46.60 ID:Ij4Y/2Sv0.net
医者 「塩分を控えてくださいね」

味噌や漬物が廃れているのは、高齢化のせいかな

19 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 11:56:16.00 ID:1wStuwez0.net
日本人って塩分に耐性が結構ある気がする。

20 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 12:29:47.57 ID:bSeiuadu0.net
発酵食品のはずなのに発行させていないのが今の漬物
何食べてもうまみ調味料のグルソーの味しかしない

自分でぬかづけ作っているが、うまいぞ、この方が
買うんじゃなく、作る
これが漬物の本来の姿

21 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 15:55:38.22 ID:Qoxd/wgl0.net
きゅうりのキューちゃん

22 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 01:23:32.09 ID:z3qTxbkE0.net
>>19
油分は控えめの方がいいけどそうだな
まあ、高血圧なら考える必要あるけど

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200