2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立民・枝野氏「訳分からない、自民党ご都合案。相当な対決法案。強引に押し切ってはいけない」 自民の参院選挙案を批判

1 :Ψ( ̄∇ ̄)Ψ ★:2018/06/06(水) 16:36:52.18 ID:CAP_USER9.net
◆立憲民主・枝野幸男代表「訳分からない、ご都合案。相当な対決法案になる」 自民の参院選挙制度改革案を批判
2018.6.6 10:04更新 産経ニュース

 立憲民主党の枝野幸男代表は6日午前のラジオ日本番組で、参院選の「1票の格差」を是正するため合区を継続しつつ定数を6増する自民党の公選法改正案について「訳の分からない自民党ご都合の案」と批判した。国会会期を延長し、改正案が国会に提出された場合は「相当な対決法案になる」と反対する意向を示した。

 枝野氏は「(定数を)増やすとなったら相当根本的な議論をしないと国民の理解は得られない。選挙制度について強引に押し切るというのはやってはいけないことだ」と自民党を牽制(けんせい)した。

http://www.sankei.com/politics/news/180606/plt1806060005-n1.html

2 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 16:40:03.65 ID:tMoNq6Dq0.net
定数増国民の理解は得られんわ。これは枝野は正しい。

3 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 16:40:12.17 ID:DhdMbHiM0.net
枝野の存在が国民の理解を得られていない。
信用皆無。

支持率上がるような実績を成し遂げてみろ。
カスが。

4 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 16:40:14.91 ID:LL7Kkspr0.net
>>1
お得意の民主主義全否定かww

5 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 16:44:09.36 ID:5mbohpz20.net
こいつらほとんど大臣降ろしと法案潰ししかやらねえな

6 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 16:45:41.79 ID:prZ4l06W0.net
血税どろぼうの革マルカバが言うことじゃねえだろwwww

7 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 16:46:47.26 ID:r1EbwtT10.net
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ ★ = クロ ★ = @朝日新聞

8 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 16:49:41.50 ID:9HPgA2V40.net
民主主義において議員数増はよろこばしいことのはずなんだが

9 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 16:49:54.30 ID:AAw6oixS0.net
>>2
比例を6減らせばいいだろ?

10 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 16:52:01.72 ID:NKeXGxQj0.net
日本最大の労組である 「JR東日本労組」が賃金の引き上げを要求し、ストのカードを持ちだしたが、

最近3ヵ月の間に労組員 4万7000人の68%に達する 3万2000人が脱退する事態が起きた…


労組内部に浸透している「日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義   (略称:革マル派)」は、

赤軍派や中核派のような団体と並び、1960年代に過激なデモを主導していたことが分かり、さらに労組員の脱退が加速化。



革マル枝野  涙目〜

11 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 16:53:14.41 ID:+blQKgUr0.net
>>3
・安倍晋三が引き起こした福島原発テロに対処
・安倍晋三が復興の邪魔をするためにデマをまき散らし提出した内閣不信任案に対処

12 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 16:53:19.58 ID:SYWrY++P0.net
立民はカスだがこの自民党案はいかんよ

13 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 16:53:46.25 ID:UbZMJmnZ0.net
別に増やしてもいいんじゃない?w

総コストを削減すればいいんだよw

議場に椅子はあまってるだろ?w

14 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 16:53:55.25 ID:L0Cl7rjq0.net
>>1
また反対、対案なし
ただただ自民党批判

これじゃ、何のためにパヨク野党がいるのか意味不明なんだよ

15 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 16:53:56.99 ID:Vt3XAg4D0.net
先ずは国民に支持されると思う対案を示せ

16 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 16:54:22.90 ID:NKeXGxQj0.net
革マル 「JR東日本の労組〜支配したどー」

労組員

「じゃあ、脱退しますわー」

革マル 「・・・」

17 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 16:55:22.27 ID:UbZMJmnZ0.net
小選挙区比例代表並立制

などという、理念の欠如した選挙制度がそもそも間違ってる

18 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 16:58:17.78 ID:L0Cl7rjq0.net
>>11
またパヨクがデマ流してるぞ
菅直人内閣(枝野官房長官)の震災対応があまりにも拙いために、参議院の議長から叱責されたんだろ
どれだけひどい対応をしたのか?ふざけるなよアホパヨ

>https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2002V_Q1A520C1PE8000/
>西岡参院議長、首相への批判強める

> 国会を中立的な立場で運営する議長が首相に退陣まで求めるのは極めて異例。
>主に東日本大震災での対応を批判してのことだ

19 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 16:58:47.30 ID:LuML8WQa0.net
見たことも無い人がいつの間にか議員になってる現行の比例は廃止して
比例で小選挙区の復活に割り当てればいい

20 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 16:59:17.40 ID:1ts35CBE0.net
頭の不自由な奴は大変だ

そういえば人のケチをつける時は昔から元気だったな

21 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:00:19.04 ID:hlPTGV6/0.net
>>1
自民党お得意のゲリマンダーだからな

22 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:02:02.76 ID:hlPTGV6/0.net
>>18
結局、小泉と安倍のせいだったわけだが

【東京地裁】内閣府から、津波の危険性に修正要求「面食らった」 気象庁職員が証言、福島第1原発事故公判
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525821899/
>国が2002年に公表した地震の長期評価をまとめた気象庁職員が証言した。公表直前に、防災を担当する内閣府から、
>太平洋側で大津波が起きる危険があるとの見解は信頼度が低いことを明記して修正するよう求められたと明らかにし「面食らった」と述べた。
【原発】「メルトダウン想定せず」 安倍首相、06年見解を「反省」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517971829/

【福島第一原発事故】2か月以上、メルトダウン認めず 官邸ではなく当時の東電社長判断 検証委員会★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514333526/
【東電】福島第1原発、廃炉・汚染水費用に毎年2200億円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522411656/

23 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:04:34.57 ID:om9uWHN+0.net
なんで定数増するかに一言も触れてない記事ではどう判断して良いか全然わからん。

24 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:04:46.81 ID:XJAYhwKj0.net
何時もながら対案は「何もしない」ですかw
一票の格差を解消するには、人数増やすか合区を増やしまくるしか無いわけだが
それはそれで反対するんだろうね

25 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:08:28.25 ID:L0Cl7rjq0.net
>>22
また自民党せいかよ

震災対応に失敗したのは菅内閣だろうが、
わざわざ参議院の議長が失敗って認めてるんだぞ?
そんな人のせいにするなら生繭なんかつかなければいい

鳩山イニシアティブと言って原発を推進したのは民主党じゃん
あとプルサーマーマル稼働させたのも民主党の元参議院議員の県知事佐藤雄平だろ

26 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:08:37.01 ID:B4oDPydh0.net
蓮舫と白、福島らをピンポイントで叩き落す案ならいいよ

27 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:10:06.89 ID:DAjZL5lk0.net
枝のの主張の方が訳解らんわ。

28 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:10:27.04 ID:DQqmOegT0.net
「1票の格差」を言い出したら、
過疎地域は満足な行政サービスが受けられなくなるので、
差別されていることになるのだが、その辺の調整はどう取るんだ。
国土の均衡ある発展は絵空事か? ど田舎は死ねというのか?

29 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:11:06.51 ID:OKmTsCzK0.net
文句を言うだけで代案も出せない野党に口を出す資格は無い。
文句を言う前に、代案を出してみろよ。
まぁそんな知能があれば、万年野党なんてやってないだろうけどwww

30 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:11:55.86 ID:HsY7zEeP0.net
学生の政治活動ゴッコをいつもしているような枝野護憲民主党党首?

31 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:14:35.93 ID:ZZtXCVd80.net
>「(定数を)増やすとなったら相当根本的な議論をしないと国民の理解は得られない。

でも、パヨクにとってはモリカケの方が重要なんでしょ

32 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:17:01.03 ID:BFhe9GEC0.net
比例を減らすという案って事?

癌直人とか、選挙で落ちてるのに復活当選とか 変だもんな

33 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:17:13.50 ID:2HyKR9Jl0.net
比例はそのままなのか?

34 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:18:19.41 ID:XS4oHmU90.net
マヌケ野党に
マヌケ安倍、
いい勝負だなwww

35 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:18:44.71 ID:taqwHhjp0.net
>>28
一票の格差言い出したのそもそも誰だよ?

36 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:19:15.38 ID:XaR9UggB0.net
ま、また野党6党派の議員サマが対案すら出さず
マスコミ媒体とグルになって騒ぎ立てる姿だけは、明確に想像できる。

この人達(野党6党派の議員)の反対は、もはや「芸」だから(苦笑)

37 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:19:41.66 ID:ktQsyK7CO.net
>>25
自民ネトサポさん印象操作お疲れ様です

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか?」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか?」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか?」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

38 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:23:01.10 ID:diYW89RU0.net
参議院の1票の格差って、どうなん?
アメリカの上院で1票の格差云々言われんだろう
各都道府県で半数改選で1人ずつでいいだろ
その代わり衆議院は、細かく区割り変更していくので。
衆参の成分が同じようにならないほうがいいと思う

39 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:23:35.47 ID:ohyor8rh0.net
そこは「増えた6議席は立憲民主党がいただきます」ですよ、枝野さん

40 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:23:53.27 ID:fwCWline0.net
不服なら定数が増えた選挙区からは
立件は出さなきゃいいんじゃね?

議員定数削減も官僚の権力を増すために野田に言わせてたんだっけか

41 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:26:25.13 ID:L0Cl7rjq0.net
>>37
うんだからさw
その原発政策に反対なら、何で民主党は変える前に原発を推進したんだ?って聞いてる

佐藤雄平は?民主党渡部恒三は?鳩山イニシアティブは?
例えば失敗したのに、菅直人・鳩山が反省の弁を述べたことがあったか?
民主党は原発を推進したにも関わらず、何の反省もないじゃん

>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000086-yom-pol(読売新聞)

>東京電力の幹部社員によると、菅がいなければもっと早く対応できていたのは確実だったそうだ。
>まず、原発への視察には現場は強固に反対したという。タダでさえ人員不足の上、
>福島第1原発一号機の制御と各炉の監視とに神経を尖らせていた現地職員は、
>首相視察強行のための対応に追われたと怒りをあらわにした。

>「何も分かるわけがない。全く意味の無い視察だった。ただ現場を混乱させただけのパフォーマンスだ。
>この緊急時にその悠長な神経が理解できない。」と東電幹部。

42 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:33:56.05 ID:uBfzKFBT0.net
対案だせよ

43 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:35:03.02 ID:taqwHhjp0.net
出すだろ

44 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:38:11.22 ID:ATzhPV6k0.net
反対するだけの簡単なお仕事です。19連休などの特典もあるよ!

45 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:39:02.53 ID:mM2zv/220.net
特定野党をクビに出来る法案出せばいいのに

46 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:41:18.29 ID:zWUD0abw0.net
野田総理との約束は未だ実行されず

47 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:42:45.11 ID:Rca4hRlZ0.net
>>1
またなんの意見も持ってないボンクラが反対パフォーマンスですかwww
鬱陶しいから黙って採決で反対票だけ入れとけ無駄飯食いが

48 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:42:52.26 ID:ld4KLq/b0.net
訳の分からないことと、自民のご都合案って矛盾してないか?訳が分からないのに自民のご都合ってなんで分かるんだ??

49 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:44:25.18 ID:Ij4Y/2Sv0.net
野党はモリカケだけやってればいいよ

50 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:44:45.75 ID:58ji7/mX0.net
これそんなに自民に有利か?
増えた分をお前らが勝ち取れば良いだろ

51 :福松:2018/06/06(水) 17:50:51.90 ID:mvsj3PR8O.net
合区が不満なら、合県すればよい。
人口減は、当該自治体の存在価値が激減しているからだ。

尤も、最も民主的で合理的なのは、
日本全国完全比例代表制にする事だ。

52 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:52:45.81 ID:qBhI3giU0.net
野党のなんと簡単な仕事だこと。何でも反対反対していれば生活は安定。
こんな議員でもないような活動家なんかいらないだろ。

53 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:54:13.61 ID:+OtWlEJc0.net
いい大人なんだから「訳が分からない」ではなくて
「ココがこのデータと整合してない」とか「この部分は根拠が曖昧だ」とか
ちゃんとどこをどのように問題視しているか主張しなさい

54 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:54:40.69 ID:jIYc4gmY0.net
ブーメラン枝野

55 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:54:47.19 ID:9VcVyPK60.net
国会議員より地方議員を減らす方が先じゃないかと。

56 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:56:10.54 ID:L0Cl7rjq0.net
>>51
例えばアメリカだって上院は州に2名と決まってるじゃん
カリフォルニア3700万人、ワイオミング57万人、でも両州とも同じ2人だ

そもそも一票の格差ってそんなに大切か?
一票の格差を完全に是正すると、地方格差が出現するじゃんwそれはそれで駄目だろ

57 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 17:58:19.65 ID:t0ktzWkJ0.net
議員を増やすのはダメって事だろうから過疎地は1つの県で1人とかだよね。

58 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 18:06:56.67 ID:3g7YnI920.net
コイツもう完全に性格異常者だな
その辺のDQNとかの方がマシかも

59 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 18:08:11.28 ID:oXq4TvoS0.net
そもそも枝野は、国会議員数に基づいた国会の質問時間に反対してるんだから、1票の格差どころか
1議席の格差を是正する気がないだろ

60 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 18:16:08.65 ID:U1+pclM30.net
一票の格差なんてやめるために改憲しよう

61 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 18:17:34.76 ID:bAa2qiar0.net
民主党政権で選挙制度改革やればよかっただろ
定数削減言っときながら共産・社民が呑まずポシャるの前提の案出して
「責任野党なんだから自民が他の野党と調整しろ」と丸投げ
野に下れば今度は野党第一党でありながら責任野党放棄して
選挙制度改革案に事あるごとに難癖つけて進ませない
自分達に都合が悪くても国民の為にやれよ
嫌なら議員なんて辞めちまえ

62 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 18:23:10.13 ID:CqoYZZGwO.net
これ以上国会議員増やして税金で養う必要はない
枝野が断然正しい

63 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 18:25:24.35 ID:nIykU1oI0.net
ポポポーーン枝野がなんだって? スッカラ菅

64 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 18:39:58.26 ID:CqoYZZGwO.net
税金使うことしか考えてない
無能自民党議員を
これ以上増やしてどうすんだよ

65 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 18:41:47.86 ID:LIWAOrBr0.net
お友だちの共産党説得しなよ

66 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 18:44:17.36 ID:LIWAOrBr0.net
>>56
憲法を改正して格差もオッケーにしようとしてるけど
まあ何時ものメンバーが反対反対ですわ

67 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 18:54:59.35 ID:zWUD0abw0.net
比例区減らせば良いわな
選挙区で否定された奴が復活とか有権者馬鹿にしている
併願する奴の序列は最下位にしろ

68 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 19:03:01.08 ID:3nT8Lgg/0.net
>>8
本当はいろいろな人の声が国政に届くから良いはずなんだけどね。
野党は議席増=自民増、議席減=自民減と信じ込んでいるのだろうね。

69 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 19:21:39.18 ID:DkrKiPCu0.net
>>44
でもバカなフリしなきゃならないんでしょ。あそこまで常にバカなフリするのは一般人には無理だわ

70 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 19:28:25.22 ID:sqmoj7U50.net
>>57
あの〜
2つの県で1人って書いてます。
自民党案では1つの県から1人を必ず出せるように定数を増やそうとしてる

71 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 19:33:41.65 ID:5JYSlKsK0.net
議員数も報酬も増やしても構わない
非難されるべきは国会サボった挙句ろくに法案や対案を出さないような連中

72 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 19:39:43.28 ID:5JYSlKsK0.net
>>11
アホみたいに乱立した対策本部まで自民のせいなのか?w

>>68
議席数ある方が国民民主、社民、自由みたいな1%前後の政党にはありがたいはずなんだけどね

73 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 19:45:10.40 ID:Ui00ZVvf0.net
『格差』ってなかなか厄介な言葉だよねー

人口で見れば「1票の格差」かもしれないけど、
施政で見れば「地域の格差」とも言えるんだよ。

都市部に住民が集中し過ぎて地方の施政が先細り、
限界集落という状況が点在している中にあっては、
地方分権を推進する観点で「1県に最低1議員」
という思想もわるくはないと思う。

もっと言うと、中央省庁を全国各地に建てて
テレワークするのもいいんじゃないかな・・・

74 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 20:00:03.22 ID:t0ktzWkJ0.net
>>70
でもさ、現実的に島根と鳥取で1人ってどんなもんなんだ?

75 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 20:08:04.42 ID:Ij4Y/2Sv0.net
国会議員に選挙区があるのも、おかしくないのか
国そのものが選挙区でしょ

地域への利益誘導は、県会議員の権限を増やして、国会議員の権限を減らせばいいのかな

76 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 22:28:19.47 ID:zFEqDbew0.net
自民党の今の力で安倍首相の独裁政権は作れる?
自民党に有利になることは定員であれ何でもする?
今まで以上に税金を自民党の懐に入れ女を囲いたい?

77 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 23:05:59.29 ID:2C15GZYR0.net
えだのん、反対はわーったから、対案出せよ

78 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/06(水) 23:22:52.27 ID:4yoV6m7u0.net
誰も実感していない一票の格差

79 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 01:28:33.18 ID:+d6f8jNt0.net
残念ながらまともな事を言っても聞いてもらえないんだよ、オオカミ少年ならぬモリカケ夜盗
自業自得だが、今すぐ心を入れ替えたとしてもこらから10年は話を聞いてもらえない

80 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 01:38:41.05 ID:z3qTxbkE0.net
>>61
野田が議員数削減やれとか安倍に迫った例の件も
結局は民主党が無責任の極みだから自民に押し付けただけだしな

81 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 06:21:08.52 ID:37mnUkU10.net
>>1
枝野の正論に個人攻撃か対案蛾しかないwww

82 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 06:28:13.02 ID:XFsHqIwP0.net
んで結局ロクな議論しないでモリカケやってんだろ?

時間の無駄

83 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 06:37:14.24 ID:ee0wkR4N0.net
もう冗談抜きでこの国終了だな!もうどうにもならない所まで来た!移民受け入れ国
世界第三位,特別会計年間約330兆円と言う我々の血税をブラックボックス化して何に使っているのか
分からなくしてその殆どを海外にプレゼント後は官僚の天下りに垂れ流し生活保護受給者の40%外国人!
その内家族 皆呼んで医療費タダ生活保護で家族全員笑顔!その分の負担をこの国の国民大増税され
税金を払えずに自殺! 今の日本人の自殺者数は年間11万人以上! ←3万人と騙されるな!
世界中が日本の金(我々の血税)を当てにしている!戦後からずっと!その為の
特別会計!年間約330兆円!我々に洗脳して来た日本の年間税収=一般会計年間60〜90兆円
この何倍もの我々の血税を何に使っているか分からなくしているのが特別会計!YouTubeでも
良いから調べてご覧! ※この国は奴隷国家だと知るのは怖いんだろう?だが 真実を知るのも大切だろう

https://www.youtube.com/watch?v=7t_SKeQ6qjU

https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM

84 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 06:55:29.63 ID:DY+XIGpa0.net
>>21
下痢マンダー

85 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 10:20:01.52 ID:O/4iHW6yO.net
冗談抜きでアホ安倍には付いていけないから
次の選挙は立憲に入れるわ

86 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 10:26:56.09 ID:fKptZj+O0.net
>>37
地球温暖化対策の為に
原発を推進した鳩山ルーピー・菅直人・枝野・野田・汚沢・蓮舫・有田・辻元
事業仕分けで対策工事を削った奴ら
スピーディなど放射能拡散情報を公開せず、被爆しやすいように日本人を誘導
原発が吹っ飛んでも
安定ヨウソ罪を長期間配りませんでした(米軍が持ってきてくれたのも無視)
自分達は悪くないニダ! 全て安倍だけが悪いニダ! これが共産・パヨク・朝鮮脳

87 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 10:32:34.06 ID:XUuoIs0n0.net
選挙制度を数の力で押し切って世論から目立った批判が出なかったら
改憲発議もやれるだろうな

88 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 10:34:34.00 ID:hypSSL6+0.net
審議あれだけサボっといて会期延長しろってのは違和感あるね。
立憲議員だれか真面目に国民に説明したり謝罪したりしてる?

89 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 10:41:16.10 ID:O/4iHW6yO.net
>>88
まずそれはアホ安倍が国民にすることやろ

90 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 10:43:02.74 ID:XUuoIs0n0.net
>>88
弱小野党は働かせ方改革のでたらめデータ見抜いて
政府当初案の奴隷労働制2本柱から「裁量労働制」を撤回させた
当初案のまま国会審議に入ったら2本とも成立させられて犠牲者予備軍が激増しただろう
事前の党内審議で見抜けなかった頭数だけのボンクラ与党議員より
はるかに立派な仕事をしている。
「審議拒否」はでたらめデータや虚偽答弁、公文書改竄するような行政府とは
まともに議論できないと言ってるだけの話

91 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 10:55:15.85 ID:bcSbwRSj0.net
議員食わせる経費が安くなるなら、何人増やそうがかまわないんだけどね。

92 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 10:58:10.11 ID:eMRoQNeY0.net
メルトダウン枝野幸男 お前等の失敗で日本は40年間艦原子炉廃炉で苦しまにゃならん。

93 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 11:02:37.98 ID:1Oiy3vql0.net
選挙の話とか自分らの保身ばかりだな、枝野は。
自民党が出してきた移民難民法案とかさ、こういうものになんで反対しないの?
これに反対すれば支持率急上昇するのにね。
ほんと馬鹿。いや、賢くなってほしくはないから馬鹿のままでいいんだけど。

94 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 11:03:09.94 ID:O/4iHW6yO.net
>>91
しないのにならとか願望とか
騙されるフリもいい加減にした方がバカ支持者は

95 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 11:09:43.22 ID:Asv1yEtQ0.net
だから初めから政策論議やってればいいんだよ
モリカケばかりやってるからだよ

96 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 11:10:59.55 ID:jmNotKoj0.net
政党支持率数パーセントだったっけ?
そんな奴らの言うことなんて信じられるかよ

97 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 11:13:54.43 ID:tI9eA9e30.net
対決とか言っても与党が相手してくれない限りできないんだから、
どうしたいのかをここで言わなきゃダメだろ。意気込み言うとか無能。

98 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 11:19:46.71 ID:0KDaIOGV0.net
>>2
たしかに定数増は安易な憲法違反逃れ案だと思う
定数減による合憲策こそ本道だ
だがそれをすると各党から猛反発があり参院選に間に合いそうもない

枝野よ
ここで男を見せられたら
少しは見直してやってもよいぞ

  オレは右翼だがガンバレ

99 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 11:21:20.05 ID:bcSbwRSj0.net
>>94
ごめん、あんたの一夜漬け日本語がわからないんだ。

100 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 11:37:53.33 ID:zbiBUUxj0.net
>>1
やれるもんなら、区割りの代替案出してみろや?これだけ都市と地方の人口比が開いてはどうしようもないわ。

101 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 11:40:12.50 ID:zbiBUUxj0.net
>>98
いや、数学的に無理だって。確かに人口減ってるけど、それは地方人口で、一票の格差を拡大する方向なんだから。

102 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 11:46:54.12 ID:P2CraPfe0.net
いつも弱者ガーとか言ってる野党よ、虐待されている子供たちを救う法案でも出してみろ
本当の弱者は彼等だよ

103 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 12:12:47.97 ID:ZZ9Z4Sja0.net
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の最大の目的は 
  【日本との為替スワップ】  
これが無いとゴキブリ韓国(ゴキ韓)は
 再び経済地獄(IMF)へ転落する
だから為替スワップの最大の障害である麻生大臣を
 目の敵にして、狂ったように辞任せよ〜!と攻撃している
麻生大臣は日本の国務大臣として
 日本の国益を追求しているだけである
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)との為替スワップなど
 日本にとって【百害あって一利無し】なのだから
 

104 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 19:18:33.92 ID:Q87jC8JI0.net
正直、投票率とか見たら一票の格差ってそれほど有るのかな

105 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/07(木) 22:53:51.58 ID:w7wDd01d0.net
>枝野氏は「(定数を)増やすとなったら相当根本的な議論をしないと国民の理解は得られない。

だからその議論をやれよいい加減

106 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/10(日) 16:24:36.37 ID:FEG2pAmO0.net
>>105
参院一人区の撤廃だな。

107 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/11(月) 17:54:54.79 ID:6UyIucS10.net
結愛ちゃんの悲しい謝罪文に心揺さぶられないクズ野党議員、クズマスゴミども

地獄に落ちろ!

108 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/14(木) 14:55:52.06 ID:tlg5wAQP0.net
日本人は減るが予算と借金と国会議員数は増えるか
もうダメだろこの国

109 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/15(金) 23:42:40.05 ID:qCbBN7dO0.net
自民党感じ悪いよね

110 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/15(金) 23:54:51.34 ID:uEEcVHaW0.net
>>105
議論するまでもなく鳥取島根のような人口の少ない県から代表を出すか出さないかの二択。
全都道府県から最低でも1人は選出されるようにするなら定数増しかない。
定数を減らすなら過疎県の代表をなくす以外の方法がない。

111 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/16(土) 00:23:01.25 ID:t6qdTKdy0.net
>>110
都市と地方の人口バランスがそれっくらい狂っちゃってるんだよなー。

112 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/16(土) 09:39:05.59 ID:a+md18tO0.net
日本の人口を首都一極集中させておいて、過疎地の声は国会に反映させない、
そんな考え方がそもそも間違っていると思うのだが、いかがだろうか。
仮にまかり通るなら、地方を外国に売り飛ばし、国境警備もやめてしまうか?

113 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/16(土) 09:47:11.96 ID:a+md18tO0.net
それでも人口による一票の格差を是正したいのなら、こうしよう。
首都を東京に固定するのをやめて順番に巡回させればいい。
出雲の古代豪族が大国主命として祀られていて首都にもってこい、
中国地方の人口はうなぎのぼりに増えていくと容易に想像できる。
念願の一票の価値も同じようになっていくだろうww

114 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/16(土) 12:08:40.73 ID:PHDnSlFZ0.net
>>113
定期的に遷都させるのにかかる金を君が出すなら賛成。

115 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/16(土) 12:09:56.32 ID:dq8poLHb0.net
次は国会議員年金の復活かな

116 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/16(土) 12:24:28.43 ID:PHDnSlFZ0.net
>>111
地域間の人口バランスは時代とともに変わるもんだけど
都道府県の区切りが変わらないからね。
西日本は東日本に比べて早い時期に開発が進んだから細かく分かれすぎてるんだよ。

117 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/16(土) 12:39:27.92 ID:dq8poLHb0.net
>>116
じゃ平成の市町村レベルに倣って
改元後に都道府県単位で大合併だね
道州制導入か

118 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/16(土) 12:39:37.43 ID:180MP+Mj0.net
          r"`ヽ、
          \::: \
       , -― ー\::: \
      /ヽ     ヾ):   )
     /    人( ヽ/::: /
    .|   ノ ⌒,, 〈:: /'i
    |   /  (◎),〈/○)!
     /ヽ |,  ー ┃ ー !   
    | 6` l U`  ,   、 .!    関西生コンとの関係 野田中央公園不正補助金
     ヽ_ヽ  、_(、 _,)__/     義捐金3600億使途不明金について言及しろ!
      \ u ヽJJJJJJ
       )\_  `―'/   
      /\   ̄| ̄_
     ( ヽ. \ー'\ ヽ

119 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/16(土) 12:47:50.75 ID:dq8poLHb0.net
「改憲議論で乗ってこなかったから与党案を出さざるを得ない」という理屈は
9条改憲でも使ってきそうだな
国民投票を錦の御旗にしているが、発議されたら国民は投票せざるを得ない
選択肢は国会が決める
選択の強要になりかねない

120 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/16(土) 12:55:40.31 ID:wiMc8BPv0.net
反対するだけで対案なしという体たらく
憲法違反だと喚き散らすお仲間諌めてから反対しろや

どうしても文句あるなら野党は支持者引き連れて鳥取や島根に移住するべき

121 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/16(土) 13:01:00.14 ID:dq8poLHb0.net
>>120
なら少なくとも参院議長は話し合う特別委員会設けるべきだと
与野党説得するのがお仕事だよね

122 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/16(土) 13:12:31.07 ID:PHDnSlFZ0.net
>>117
道州制にこだわらなくても自治体を再編すればいいだけ。
北海道や千葉、埼玉みたいに面積が広くて人口も多い道県は分割してもいいよね。

123 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/16(土) 13:24:38.78 ID:wiMc8BPv0.net
>>121
少数派が仕事するべきじゃね?
自民党は君らを無視しても採決可能なんだから

124 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/16(土) 13:31:25.91 ID:wiMc8BPv0.net
>>122
選挙区を分割すれば同じ効果が得られるので、もしそれでやるには県の合併になるんだが
簡単にできることじゃないと思うよ

125 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/16(土) 13:36:35.11 ID:PHDnSlFZ0.net
>>124
都道府県は選挙のためだけにある括りではないよ。
面積5,156km 人口615万人の千葉を分割するのは自治体の存在意義から考えて何もおかしくない。

126 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/16(土) 13:50:02.12 ID:wiMc8BPv0.net
>>125
いや、あくまでも一票の格差を解消する方法としては県の分割は意味がないと言ってるんですよ
やるなら県の合併しか有効な手段となりえない

127 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/16(土) 14:14:06.66 ID:PHDnSlFZ0.net
>>126
もう一つ。
都道府県堺を無視してフリーに選挙区を作るという方法もある。
もちろん現在は都道府県と市町村しか選挙管理委員会を持ってない(中央選管は実務しないから別だ)から
その再編も含めて考えれば次の参議院選には全く間に合わないだろうけど。

128 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/18(月) 19:24:47.90 ID:mEf5xtoR0.net
>>110
いや、六年に一度の選挙にすればよいだけ。

129 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/18(月) 19:35:26.60 ID:Ei4FMehc0.net
>>128
それは良いね。
参議院が半数ずつ改選してるのは衆参同時選挙中の緊急事態に備えてのことだから
選挙期間の戦争、天災、その他の非常事態には一切対応しないと決めれば問題は全てクリアできる。

130 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/18(月) 20:29:36.12 ID:1lQjln5l0.net
>>1
確かに
議員は半数にしても良いな

131 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/18(月) 20:41:18.68 ID:CxsNtWaI0.net
この自民党案を支持する石破は総裁選から消えたも同然

132 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/18(月) 20:43:18.37 ID:mEf5xtoR0.net
>>129
この場合は半数改選から過疎県を除外するという話。全体としてほぼ半数がいればもんだいないだろ。

133 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/18(月) 20:44:42.95 ID:mEf5xtoR0.net
>>25
別のこと持ち出して誤魔化すのは焦ってる証拠。まあ菅直人は節操ないけどな。

134 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/18(月) 20:46:37.44 ID:mEf5xtoR0.net
>>80
それはちゃうだろ。野田は解散しないでもよかったんだから。

135 :あなたの1票は無駄になりました:2018/06/18(月) 20:47:28.14 ID:mEf5xtoR0.net
>>73
じゃあ、領海にも代表おこうぜ。

総レス数 135
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200