2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旧統一教会 過料手続きに反論文書  “質問権の行使自体が違法” (NHK) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2023/10/06(金) 10:58:08.53 ID:hFDX+gH69.net
旧統一教会 過料手続きに反論文書 “質問権の行使自体が違法” | NHK | 旧統一教会
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231006/k10014217251000.html

2023年10月6日 10時50分

旧統一教会が質問権の行使に適切に回答していないとして文部科学省が行政罰の過料を科すよう求めている手続きで、教団側が「解散命令の要件を満たしておらず、質問権の行使自体が違法だ」と反論する文書を6日、裁判所に送ったことが分かりました。

文部科学省はこれまで旧統一教会に質問権を7回行使し、報告を求めた500余りの項目のうち100項目以上で回答を拒否しているとして、行政罰の過料を科すよう東京地方裁判所に通知し、裁判所は教団に意見を出すよう求めていました。

関係者によりますと、これを受けて教団側は6日、反論する文書を送ったということです。

文書では、質問権の前提となる解散命令の要件に宗教法人法上の「法令違反」があるが、これは刑事罰を伴う違反を指し、民法上の不法行為は含まれないと主張しています。

その上で、教団の幹部が業務に関連して刑事事件を起こした事実がないとして「解散命令の要件を満たしておらず、質問権の行使自体が違法だ」と反論しています。

また▽信者のプライバシーの保護や▽信教の自由などの理由で回答を拒否しており、正当な理由だとしています。

教団側は追加の文書も検討しているということで、裁判所は内容を踏まえて過料が妥当かどうか判断することになります。

一方、政府は民法上の不法行為も要件に含まれるとしていて、裁判所に解散命令を請求する方向で最終調整に入り、早ければ来週12日に宗教法人審議会を開き、意見を聴くことを検討しています。

2 :あなたの1票は無駄になりました:2023/10/06(金) 11:04:29.07 ID:TsjUzaDJ0.net
山神さまは本当にいい仕事をなされた

3 :あなたの1票は無駄になりました:2023/10/06(金) 11:06:05.31 ID:PyIa5l4T0.net
法令違反を元にした質問権と解散命令要件は関係ないし
信教の自由と回答拒否って関係ないよね?

宗教家は狂ってるでFA、解散じゃなくて全員逮捕&解体でOK

4 :あなたの1票は無駄になりました:2023/10/06(金) 11:09:30.32 ID:NM1u4vnB0.net
宗教法人審議会に、西早稲田キリスト教がいるんだが・・・
これが適切かどうか、裁判が必要だな

拉致監禁をやった牧師がいるのが西早稲田だね

5 :あなたの1票は無駄になりました:2023/10/06(金) 11:25:50.36 ID:NW3R7lu70.net
教義が日本人に対する人種差別ってどうなの

6 :あなたの1票は無駄になりました:2023/10/06(金) 11:36:29.20 ID:OhbdHcSi0.net
最後は裁判で判決がでても従わないだろうね
デニーみたいに行政の長でさえ司法を無視するんだから
こいつらは宗教ですらない利益目的の反社だよ

7 :あなたの1票は無駄になりました:2023/10/06(金) 11:57:47.20 ID:3bPSds0y0.net
質問件に対応して回答してる時点で、質問されることは合法だと認めてるって事だろw
違法と思うなら最初から回答すんなよ。

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200