2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【石川】手で汚物処理、突然涙止まらず…避難所運営スタッフ疲弊「住民だけでは限界」 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2024/01/22(月) 12:24:42.10 ID:uN4M0Gq79.net
手で汚物処理、突然涙止まらず…避難所運営スタッフ疲弊「住民だけでは限界」:北陸中日新聞
https://www.chunichi.co.jp/article/840930

2024年1月21日 05時05分 (1月21日 05時05分更新)

(略)=18日午後、石川県珠洲市飯田町の市立飯田小で(田中久雄撮影)

 能登半島地震の発生から間もなく3週間。自身も被災しながら、避難所の運営を担う住民の疲労がピークに達している。道路の寸断などによりボランティアの受け入れも進まず、「地元だけでは限界」と悲鳴が上がっている。 

 17日午前、石川県珠洲(すず)市で避難所となっている市立飯田小学校。知人の安否確認に来た男性に「その人は最初からここにはいなかったですね」と答えたのは、運営スタッフの清水美穂さん(46)。10年ほど公民館主事を務めており、避難する周辺住民のほとんどが顔見知りだ。

 元日午後の強い揺れの直後、同校には周辺の850人が集まり、清水さんも父豊さん(70)、長女円佳(まどか)さん(11)と身を寄せた。

 同校は市の指定避難所として、地区の自主防災組織の計画に沿い、住民らが運営を担う。清水さんは、町内会役員らと計4人で運営スタッフとなった。スタッフには市職員も含まれる予定だったが、担当者が駆け付けられなかった。

 仕事は山ほどあった。避難者名簿の作成や食事の分配、家族と連絡が取れない人たちへの対応、支援団体との調整、物資や食料の保管管理…。最初の2日間は、詰め所だった職員室で机に突っ伏して寝た。水が流れないトイレに汚物やペーパーが積み上がり、手を突っ込んで汚物を取り出したこともあった。

 1週間がたったころの夕方。職員室の椅子に座ると、涙が止まらなくなった。「悲しいわけでも、疲れを感じていたわけでもないんだけど…」。1泊だけ、大きな被害を免れた自宅で寝たが、残りの日は「他のスタッフが困るだろうな」と避難所にとどまる。

 清水さんと円佳さんが寝泊まりするのは1階の保健室。(略)


※全文はソースで

2 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 12:39:25.82 ID:zz1ZfOsZ0.net
何年も地震続いてるのに、何の対策もとってこなかった。自業自得、自己責任

3 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 12:42:30.45 ID:VqaWr6+N0.net
JK専用トイレならマニアが喜ぶ

4 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 12:44:35.84 ID:u3kpEllW0.net
地震ありきの石川県
あの森元総理は何やっていたんや
地獄の一丁目一番地に住んでいた石川県民
魚御殿に乗り遅れ引っ越せなかった村民は悲惨

5 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 12:57:39.58 ID:WI0K4VmD0.net
逃げ出せばいい
高齢者が死んだっていい

6 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 12:57:40.13 ID:WI0K4VmD0.net
逃げ出せばいい
高齢者が死んだっていい

7 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 13:02:01.32 ID:xV6ftWg20.net
>水が流れないトイレに汚物やペーパーが積み上がり、手を突っ込んで汚物を取り出したこともあった。

スタッフの義務じゃないんだから避難民にもやらせろよ
経験者から言わせてもらうとむしろ何かやらせてる方が気がまぎれるまであるぞ

8 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 13:11:21.84 ID:YuRljvoY0.net
公民館の主事か。

9 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 14:37:32.52 ID:41oaDpcY0.net
素人が来ても何もできるはずがない邪魔になるだけ
来んな来んな!

そう言われてます

10 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 14:47:39.90 ID:iC1FIgst0.net
海水汲んできて流せばいいじゃない

11 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 15:10:48.58 ID:1LHIff7h0.net
何もさせないと権利主張するだけになって文句しか言わなくなるからな
ほどほどで十分

12 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 15:17:18.02 ID:cZwTG2mn0.net
スレタイ見て汚物が臭くて涙が止まらなくなったのかと

13 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 15:35:10.59 ID:JaJKZGsU0.net
自分だけしか使わない自宅トイレで、うんこが巨大すぎて流れなくなって手を突っ込んだことはあるけど
他人のブツがあるのはさすがに嫌だなあ

>>10
うんこって意外と粘りっ気があって水に溶けないんだよ
大量に詰まると水を流してもビクともしなくなるから
物理的に取り出すか押し込むかになる

14 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 15:35:41.46 ID:cVH/m7P/0.net
ボランティアが駆けつけるせいで当事者がお客様になる

15 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 15:36:39.76 ID:AmlNC3ex0.net
>>13
大腸で普通は水が吸収されるぐらいだからな

16 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 15:41:09.11 ID:LH+JiLVi0.net
最大の問題は食じゃなくてトイレなんだよなあ
311でもそうだった
穴掘るしかないのかなあ

17 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 15:43:27.61 ID:IME0TXE10.net
昼のヌースで上水回復したけど下水がまだだからトイレ絶対使うなよとか言ってたな
意味ねえ

18 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 15:53:11.36 ID:U9yn0ogb0.net
土地はいっぱいあるだろ 畑や田んぼに穴掘ってすれば良い
有機肥料になって良いと思う

19 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 15:53:31.16 ID:/g2uejmS0.net
>スタッフには市職員も含まれる予定だったが、担当者が駆け付けられなかった。

地方公務員の給与は3割カットした方がいい。3.11の時東北へ派遣とかしてなかったんだろうから
実情すら知らんし勉強もしてなかったろう? 仕事できないんだから給与は安くていいよ。

20 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 15:57:37.79 ID:e0eMa0KD0.net
>>1
自分で選んだ道

誰かに強制されたわけでもなく自身でスタッフになったんでしょ?
そして普段から綺麗事をほざいてるから毅然とした態度と対応を被災者に言えないだけでしょ(笑)

被災者だからってお客さんじゃねーんだから 被災者みんなで助け合うようにして「働かざる者食うべからず」の精神でハッキリ言ってやればいい!

しないものは食うな、文句あるなら他の避難場所に行け! 居たいのなら協力しろ! だよ

21 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 15:59:04.80 ID:JaJKZGsU0.net
ほんと日本人って生き抜く力が弱いよねぇ
っていうか弱体化されてしまってるんだけどね

野糞もできない
ウォシュレットやトイペがないとケツ穴を清潔に保てない

駄目だこりゃ

22 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 16:02:27.86 ID:DTc7W4xf0.net
普段は町会スタッフとしてお金もらってるし
なりてがいないのもあるけど仕方ない

23 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 16:03:27.37 ID:JaJKZGsU0.net
>>18
野糞やったことあるだろうから、あなたは問題ないだろうけど

万人には無理だろうね
・今の季節、地面は凍って掘りにくい
・夜間、悪天候で掘ってやるのはかなりの精神力がいる
・踏ん張ってるところを見せるのか?
・トイペはどうする?
・小便はどうする?

これらの苦難や問題を回避するノウハウがないとたぶん無理

24 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 16:04:47.15 ID:e0eMa0KD0.net
>>19
よくさあ公務員も被災者だって言うけど、確かに被災者かもしれんけどちょろっと働いただけでも平時と同じ給料貰えるわけだし、当然時間外手当や危険手当等々のいろんな手当が付いて庶民被災者とは経済的なものがまったく違うんだけどね

公務員て美味しいね(笑)

25 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 16:06:17.93 ID:UdwtutMq0.net
またネトウヨの被災者叩きが始まったな

26 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 16:08:40.36 ID:JdSVKjQm0.net
>>5
本当そうなんだよね
真面目に働ける人間が潰れることはない
若い人はさっさと逃げて新しい生活を

27 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 16:19:22.02 ID:q0FhCWTK0.net
>>1
汚物処理は順番でやれよ

28 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 16:24:01.89 ID:+xZZMvmV0.net
自民党支持者なんだから甘えるな
泣き言を言っていたらパヨクになるぞ

29 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 16:28:55.78 ID:tn8xOBBb0.net
ボランティアは行くなと散々非難されてたから
いまさらボランティアなんかに行く奴いないわ

30 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 17:02:50.96 ID:9TXF4SNb0.net
五輪!万博!と言う糞に群がるウジ虫企業!糞蝿官僚!電通!パソナ!維新!辺りスカトロ大好きにやらせろ!喜んで涙流すぞ!

31 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 17:13:19.94 ID:yzNksGfu0.net
断水が続いているなら二次避難した方がいい

32 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 17:17:21.69 ID:cNGwJ0j30.net
玉木と音喜多はいつ被災地行くんだ??
山本太郎に私だって今直ぐにでも飛んで行きたいのに抜け駆けしやがってと述べてただろ
今こそ出番だぞ早く行ってこい

33 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 17:22:09.80 ID:PxMneK2c0.net
汚物の伝統的な処理方法、ムカデ式を進めたい
アレなら汚物が出ない

34 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 17:28:24.88 ID:9e1ma8QE0.net
結論でたね。放棄

35 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 17:42:04.45 ID:Jb0P4Unl0.net
珠洲なら近所の山とか畑でやれんか
都内じゃあるまいし

36 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 18:10:10.36 ID:nCSfwwRO0.net
水が出ない水洗トイレからあふれる他人の汚物の山はメンタルに来るよな
これで避難所やめて傾いた家にとどまる人は多い

37 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 18:39:16.06 ID:0AFpVUk70.net
昭和より酷い
災害あると、普段便利なものは全てガラクタ同然
水洗NGならボットン便所でも作っとけ

38 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 18:56:05.17 ID:DyYHzVdx0.net
こういう場合って、どうするのが正解なの?
いずれにせよ流れないトイレですれば、いずれもれちゃうでしょ

39 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 19:04:00.67 ID:0hk+XbkD0.net
ボランティア「汚物は我々の仕事じゃありません」

40 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 19:32:18.48 ID:xx844Vy30.net
311関連の本で読んだ知識だけど......
かなり深い穴を掘ってトイレにした所
土は思ったより糞尿を吸収せず
すぐに一杯になって溢れ出たそうだ
感染症の原因にもなる愚行だってさ
穴掘りトイレは避けよう

41 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 19:46:37.82 ID:YMpdwe1+0.net
親父が入院したときに簡易トイレの処分してもらったりしたけど
家族ならまたしも他人のよくできるよなぁってほんとに感心したわ

42 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 19:53:51.66 ID:KSO69yTR0.net
政権与党の統一党のみなさま、
裏金作りと、選挙には頑張りますが、
中抜き度の薄い能登復興には興味がないようだ。

43 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 20:04:57.56 ID:0AFpVUk70.net
野糞もできない 、じゃなくて野糞を通報するバカが居るんだよ
誰の許可取ったの?と来る
ゆとりが悪の根源

44 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 21:00:05.97 ID:g45ltSQ00.net
>>1
だから二次非難しなさいって言われているのに・・・。

45 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 21:55:21.56 ID:8Ee8Hv3l0.net
だから尊厳死早く認めろと・・・・・

46 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 21:56:48.21 ID:Ga0E0T3Q0.net
>>41
こういう義務感とか責任感持ったごく一部の人に相当の負担をかけて成り立ってるのが日本というか東京なんだよな。

47 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 22:08:04.18 ID:jGd4NNW50.net
足でやればいいの?

48 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 22:36:50.91 ID:tn8xOBBb0.net
水洗トイレだらけにしたのが間違いだな
有事用にボットントイレも必要だった

49 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/22(月) 23:03:26.26 ID:s1jLKC8k0.net
>>13
トイレのスッポンは
詰まったものを押し込むのではなく
引き戻す方向でスッポンしないとえらいことになりますぜ

50 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/23(火) 16:21:55.85 ID:IMYUmJzl0.net
スカトロ歓喜
目覚めたりして

51 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/23(火) 16:24:34.83 ID:IMYUmJzl0.net
>>48
ボットンは4人家族を想定したサイズやと2週間で満タンやぞ半畳×高さ1mぐらいしか無いから
これを100人で共有したら3日もたんな

52 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/23(火) 16:33:21.69 ID:/PL0tiUB0.net
>>47
口でやれよ

53 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/23(火) 16:37:46.70 ID:aAtcZDZT0.net
地震で避難民になってしまったら断食チャレンジ
贅沢な現代人にとってこれはチャンス到来

54 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/23(火) 16:44:53.16 ID:CzY6TOry0.net
うまく人を使えよ
地元民が働いてないやつがわんさかいるだろう?
自分が知人たちに働けって言いたくないから余所の人に仕事押し付けたいって駄目だろうよ、それは

55 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/23(火) 16:54:09.29 ID:wv53SSN30.net
汚物の好きなアノ民族に処理をたのめば?

56 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/23(火) 17:38:26.82 ID:T4elmUbX0.net
朝鮮力ルトの自公政権
『被災地のし尿処理は、ボランティアの最優先課題です。』

犬HK
『ボランティアが足りない〜』『きずな〜』

57 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/24(水) 19:00:52.88 ID:qLbgQZON0.net
>>55
レイプがしかも幼児から年寄りまで漏れなく。

58 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/25(木) 06:58:17.93 ID:3Ey09gkm0.net
youtu.be/ZXX0a1RRW8s?si=Mx539h2_5gUwXcIf
駐車場でポイ捨てタバコを車体に投げつけられたかもしれない。

59 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/25(木) 19:55:53.98 ID:EUIzUz9r0.net
>>1
ラバーカップ配布してもらえよ。
やり方はネット検索すればいい

60 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/25(木) 19:59:53.32 ID:EUIzUz9r0.net
>>13
その為に、ラバーカップという物があるんですよ。
幾つも便器があるような所とかでは、清掃口というのがあって
そこでラバーカップやっても、詰まったトイレの水を流す事ができるよ。

61 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/25(木) 20:26:06.58 ID:YeCZUG7u0.net
>>4
森元は引退しとるやろ

62 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/26(金) 02:55:12.38 ID:Ru8fB7hE0.net
死事は避難民にさせろ!
避難民を乞食にしてはいけない!

63 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/26(金) 09:06:18.79 ID:DtfnDhsI0.net
孤立させて利用するナチス法で犯罪が起きてるからな
弱者でなくても正常化機関にに無視されれば報復を考えるんや

64 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/27(土) 06:56:44.98 ID:riUdSZKd0.net
岸田「甘ったれんな、人生誰も助けてくれないぞ」

65 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/27(土) 14:10:59.21 ID:eN301sgn0.net
「吐いた物が肺に…」能登半島地震 日本の避難所の劣悪な環境を専門家が「国際基準以下」と指摘
www.dailyshincho.jp/article/2024/01241133/

「日本の避難所は“ソマリアの難民キャンプよりひどい”」 世界から指摘されても、なぜ整備が進まないのか
www.dailyshincho.jp/article/2024/01270559/

少子高齢化の「漆器の里」を襲った非情な災害――過酷すぎる輪島のリアルから見えるもの
www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/01/post-103554_2.php
「避難所の中でも、たぶん70代の方だったと思うんですけど、立って歩いていていきなり、口からもどしてしまったんです。
その方は病院に運ばれたんですが、またすぐに戻ってきて、元いた場所の布団に寝てらして、そしたらまた2度目、もどしてしまって......。
感染のことを考えて今度は簡易式のテントを持ってきて、そこに隔離されました」
輪島市の避難所に身を寄せる女性(78)は、避難所の災害用簡易トイレの「粉入れて90秒待て」という手順に「90秒、長いんだわ!」と憤慨していた。
排泄物を固めるための凝固剤を入れて袋が自動的に閉まるまで90秒かかるが、使い方を間違えた誰かが汚したトイレの中でなど、待っていられないという。

66 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/27(土) 14:12:37.71 ID:eN301sgn0.net
こういう災害が起きる度に日本は先進国でもなんでもないかつて成金だった未開国に過ぎなかったことが暴露される

67 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/28(日) 16:34:14.07 ID:zrVXykU10.net
年寄りだらけで老人ホーム化してるんだろ
地獄だわ

総レス数 67
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200