2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社民党、ついに国会議員1人に… 14日の臨時党大会で事実上分裂へ ネット「消滅してくれても可」「元からそんないねーじゃんw [Felis silvestris catus★]

1 :Felis silvestris catus ★:2020/11/14(土) 07:57:37.08 ID:CAP_USER9.net
https://sn-jp.com/archives/20277
社民党、ついに国会議員1人に 14日に臨時党大会 立民に合流容認で岐路

▼記事によると…

・社民党は14日、東京都内で臨時党大会を開き、希望する国会議員や地方組織が立憲民主党へ合流することを認める議案を諮る。福島瑞穂党首を除く国会議員が離党し、党は事実上分裂する見通しだ。

「55年体制」の一翼を担った社会党の流れをくむ社民党は、大きな岐路に立たされる。

11/13(金) 20:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bae0c355a4e2e6081fe539fd859e239e02bb8b2

(略)

2 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 07:59:29.78 ID:IFPoD2gX0.net
そして誰もいなくなった

3 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:01:07.18 ID:zmmPH7A/0.net
ブーメランパヨクwwwww

4 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:10:00.96 ID:IG4pLnAS0.net
引き取り手のないミズポ

5 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:10:29.20 ID:irrVvrHS0.net
ミズポを2分割しろよ
頸で斬り落とせ

6 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:11:36.49 ID:A2cWuydz0.net
元祖従軍慰安婦党に名前をかえろ

7 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:15:51.25 ID:jZKUfeu00.net
常識的に考えても
歴史ねつ造に加担した張本人が党首だぜ?
信用面で巻き添え食らうと危機感を覚えて、
逃げて当たり前だw

8 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:16:04.75 ID:hos5WCFR0.net
政党助成金はどうしたかな?

9 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:16:56.82 ID:NnyWYfko0.net
宝塚市長が社民だったな

10 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:17:41.05 ID:PgfpCrgk0.net
社民党なんて、拉致否定、朝鮮総連擁護の社会党そのものだったもんな

11 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:18:37.53 ID:G5Oz0GzE0.net
>>1
福島瑞穂のほうがいいな

  共産 立民 自民  外人輸入+経済ハイエナより

人権偽装の外人輸入やめても、社民は成立するだろ
外人輸入 呼び寄せ居座り支援 叩き潰す
在日朝鮮人Korean条約に基づきたたき出す
まじめな日本のワープアや女のために真面目にやってくれたら入れるよ

12 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:21:16.12 ID:i8cYPB0m0.net
もう隠さないで。韓国・朝鮮党に改名を汁!

13 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:21:34.24 ID:agk/PgKG0.net
キレ芸の吉田忠智は消えたんけ?

14 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:25:07.60 ID:OgtjnlTD0.net
瑞穂がもうちょい美人だったら肩入れしてもよかったぞ

15 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:30:28.37 ID:Jhtpnwal0.net
>>1
組織票がみんな80代、90代、100代の高齢者ばかりになったのが痛い
まもなく全員鬼籍に入る
それで社会党はおしまいだ
若者を取り込む政策は移民排斥、在日国外追放、中国排撃とシンプルだが左派には無理

16 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:32:05.80 ID:D222dNea0.net
政党交付金を独り占めか?

17 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:42:13.59 ID:FpPOfyWV0.net
周りから理解されなくても古い風習を守る。
現在の隠れキリシタンのようなものだな。

18 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:42:27.87 ID:ab/xLMpf0.net
土井たか子の「山が動いた」が有名になった1989年の参院選がいまや懐かしい
しかし一人で政党を名乗れるもんなのかね;

19 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:43:29.86 ID:ez2knnTP0.net
必要なし

20 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:45:30.79 ID:qWfoefxY0.net
辻本清美の事をどう思ってるんだろ?

21 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:52:15.51 ID:jTGv2X0t0.net
>>18
あのころはリクルート事件とかあって自民党が本当に腐ってたからな
小選挙区制になって議員のクリーン化&小粒化が進んだ

22 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 08:59:41.64 ID:B7MRuL+c0.net
昔の社会党は名物議員がたくさんいて面白かったな

23 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 09:00:39.92 ID:2OfMx0cB0.net
<<「55年体制」の一翼を担った社会党の流れをくむ社民党は

共産党から排除された強硬派が 社会党に加入した
マスコミの捏造により 穏健サヨクみたいなイメージだったが
土井たか子なんて マスコミにもてはやされてたが
実際は社会党は 北朝鮮の日本人拉致対象者の事前調査に協力してた
拉致はないと明言 拉致を主張する警察に抗議してた
そのうえ 北の拉致被害者からの助けを求める日本への秘密の手紙を知ると
北朝鮮に通報 その後被害者は音信不通になってる 

24 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 09:00:53.11 ID:RV0l1ZCW0.net
地元北海道だけど地震の時アリバイ工作に北海道旅行して復興の邪魔をした上にニヤけた写真撮ったのは忘れてないぞ

25 :本家 子烏紋次郎:2020/11/14(土) 09:03:26.48 ID:T9fhtfKR0.net
>>1
日本は日本人だけの物じゃ無い

こんなのが党首 笑わせるぜ

26 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 09:08:09.66 ID:kTwlxTb70.net
>>18 土井たか子の「山が動いた」が有名になった1989年
消費税の選挙だったな。欧米先進国で消費税のないのは日本だけだった。当時、欧米先進国は脱税、税回避が多かったからな。
その代わりの消費税だよ。今の日本もそうなったな。ケイマン島の税回避資産は分かっているだけで55兆円だよ。他に香港に住所
移して1000億円の相続税をゼロにしたサラ金屋の息子がいたな。

27 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 09:12:17.66 ID:QgOThKQk0.net
ラストサムイ
絶滅危惧種

28 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 09:43:51.15 ID:5hGuLPW70.net
最後には山本太郎に泣きつくんだろうな

29 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 09:49:36.51 ID:14GuLjup0.net
ミズポだけは1人でも最後まで戦って欲しい。

ミズポ、かわいいよ、ミズポ

30 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 09:54:31.07 ID:eUxixqcm0.net
「政党ひとり」か。

31 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 10:04:58.41 ID:GO7XUjrJ0.net
辻元「ふーん、だから?」

32 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 10:06:50.71 ID:aiJ2IxZE0.net
子分の数を増やすことに執着するオザワ。
革マルの組織防衛の本能を持つエダノ。
この二人が組んでつぶしに来られたら、弱小組織はひとたまりもないだろう。

ミズホは、しばらく死んだふりしとけばいいよ。
どうせ、1年もしないうちに内部分裂するので、その時に落ち穂拾いをするように仲間を増やせる。
派閥争い&覇権争いに執着するオザワ。
革マルの内ゲバ&日和見の本能を持ったエダノ。
この二人が組んだ組織が長期的にまとまるわけがない。

33 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 10:37:05.50 ID:nqJCLhLM0.net
話のわかりやすい人と、わかりにくい人のちがいは何?
http://fvki.kmodem.org/202011/qM7buzG4jH.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fvki.kmodem.org/202011news/xMl60pxmI5.htm

34 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 10:50:20.11 ID:90ZsYcXP0.net
もう参議院比例区での当選もないじゃん。
どうすんの?

35 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 10:53:52.42 ID:C5GXMj1D0.net
現実が見えないのは共産党も同じ

36 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 12:17:33.33 ID:3PC3kuue0.net
比例で自民党の議席を社民に譲ってあげた事もあったなw

37 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 13:01:03.86 ID:a45UHEfq0.net
社民党は日本共産党の補完政党です。
ドイツ社民党を日本社民党を見習うべし!

38 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 13:23:28.77 ID:sSonTVvA0.net
福島瑞穂は絶対衆議院に鞍替えしないよね
この人は国会議員としての職責を果たすというよりしがみついていたいというだけ

39 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 14:20:53.26 ID:+/57bJOB0.net
強制連行 社民党の福島瑞穂です。

40 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 14:22:54.06 ID:kTwlxTb70.net
>>32 革マルの組織防衛の本能を持つエダノ
中核派の人は、意地でも革マル・エダノ達とは合流しないだろう。まだ、革命戦争中だろう。

41 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 15:12:45.52 ID:hb6zL4m50.net
wwwwwwチョソを引き込むとこうなる典型だなwww

42 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 15:46:05.66 ID:a45UHEfq0.net
 社民党は日本共産党の補完政党です。
ドイツ社民党を日本社民党を見習うべし!

43 :名無しさん@13周年:2020/11/14(土) 18:09:52.80 ID:a45UHEfq0.net
欧米先進国の左翼政党の代表のドイツ社民党は
ドイツの政権与党を度々経験していますね。
それに引き換え
日本の左翼政党の代表の日本社民党は情けないですね。
日本の左翼はドイツ人を見習うべし!

44 :名無しさん@13周年:2020/11/15(日) 10:50:56.46 ID:G5iEFgwf0.net
政党交付金ドロボー

45 :名無しさん@13周年:2020/11/16(月) 09:22:23.20 ID:5gd4S6970.net
>>1
【社民党】福島瑞穂

◆2020年11月3日
11月3日憲法記念日の国会前行動での挨拶です
(※11/3は文化の日)

◆2020年8月5日
介護用マスクの備蓄について厚生労働省は1000枚で
段ボール1箱で備蓄するとのこと。8万枚だと何と8万箱
の備蓄となる。どれくらい備蓄するのだろうか。

◆2020年6月7日
#トリチウム汚染水海洋放出に反対します
実害も風平被害も起きます。

◆2018年11月1日
犬猫の殺処分をめざす動物愛護議員連盟の
第8回条文化作業をやっています。
1回3時間ほどとことん議論しています

◆2018年9月3日
マンスと言う有名な言葉を生み出した鍵
説教したがる男たちレベッカ・それにイット版

◆2018年6月2日
国民は、だます対象か、税金を吸い上げる対象か、
搾り取る対象でしかない

◆2018年5月25日
千葉県野田市で小倉良夫さんの応援です
今起こり猿馬見れんだろ大会なの小倉の日のお風呂中
日本中4代目枕にメールお願い泊なっている
心も離れてない練習ご紹介私の命の言葉としての勉強

◆2017年10月18日
安倍政権にNO!民主主義にYES!市民にYES!
明日の政治は変えられないが、明日の政治は変えられる

◆2014年12月14日
土井たか子さんは、よく街頭演説で、
『強きを助け、弱きをくじく』と言っていました。
今の安倍政権の政策は、
『強きを助け、弱気をくじく』ではないか

◆2014年3月29日
集団的自営店の行使は、
明確に憲法9条に反し違憲である

46 :名無しさん@13周年:2020/11/16(月) 17:57:41.72 ID:iwIJ/clP0.net
11月14日を「社民党解党記念日」として祝日にしよう!

47 :名無しさん@13周年:2020/11/16(月) 18:11:47.03 ID:yY+8aCHa0.net
皆様、冷静に考えてください。
欧米先進国の左翼政党の代表のドイツ社民党は
ドイツの政権与党を度々経験していますね。
それに引き換え
日本の左翼政党の代表の日本社民党は情けないですね。
日本の左翼はドイツ人を見習うべし!

48 :名無しさん@13周年:2020/11/23(月) 20:42:38.40 ID:XHK5HjCx0.net
政党要件を失うことがあっても、多分消滅まではしない。
地方議会に送り出している党員は意外と多い。
小選挙区制導入で組合が民主党(現立憲民主党)に移ったからしぼむのは必然。

地方議会に活路あり。
新社会党、N国、幸福実現党なんかはそうだぞ。

総レス数 48
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200