2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京新聞・望月衣塑子、スクープ記事でトラブル ネット「反政権を繰り返す頓珍漢反日記者」「暴力記者の問題といい、東京新聞… [Felis silvestris catus★]

1 :Felis silvestris catus ★:2020/11/30(月) 17:53:38.19 ID:CAP_USER9.net
https://sn-jp.com/archives/21903
東京新聞「望月衣塑子記者」がスクープ記事でトラブル 約束違反だと取材先が抗議文

▼記事によると…

・「菅総理の天敵」とされている望月衣塑子記者についてデイリー新潮が報じた

・望月記者が書いた記事掲載後に取材先からクレームが入ったと東京新聞の記者

・「匿名報道の約束だったのに、実名で報じられた」との苦情だったという

・望月氏はどう答えるか。電話で直撃したが、「すみません、新潮と文春の取材は、会社に聞いてもらわないといけませんので。今、学術会議の取材でバタバタしていて、そっちに送ってもらえますか」

・――宇野先生から抗議が来ていると聞いたのですが。

「そうです、それも含めて週刊誌には答えていけないということなので、すみませんが、会社に送っていただけますか」

代わって東京新聞に聞いたが、「取材の経緯はかねてお答えしておりません」(編集局)。宇野氏にも取材を申し込んだが、「特にお答えすることはありません」とのことだった。

2020年11月30日 5時58分
https://news.livedoor.com/article/detail/19300828/

(略)

2 :名無しさん@13周年:2020/11/30(月) 17:54:42.68 ID:QQdAzF310.net
東京新聞、ゆるさん
https://o.5ch.net/1qti6.png

3 :名無しさん@13周年:2020/11/30(月) 17:56:30.28 ID:8fl8sTvm0.net
質問に答えず逃げてるじゃん
そんなんで良く政治家に追及とか出来るな

4 :名無しさん@13周年:2020/11/30(月) 18:00:54.60 ID:+QOQJntE0.net
>>5-10あたり いつもの負け犬ゴキブリバカサヨの的はずれなキチガイコピペw

5 :名無しさん@13周年:2020/11/30(月) 18:03:11.56 ID:9TIEIztP0.net
珍しく実在の人物に取材したってのとスガちゃんが構ってくれないから最近影が薄いが合わさっての犯行

6 :名無しさん@13周年:2020/11/30(月) 18:04:51.69 ID:eXGRvI170.net
>>1
新聞記者パート2の映画を赤木未亡人をモデルにして作るとか言っていたけど、
赤木未亡人は気が変わったのか、事実と違うことが宣伝されそうだから
作らないでほしいと言い出したのだけど、映画監督が強行しようとして
トラブルになっているのだよなww
そこでだ、赤木未亡人をモデルにして映画を作るのはあきらめて、
望月記者をモデルにして、新聞記者パート2を作ればどうだ?
実録、武闘派記者望月イソ子と言う副題でさぁwww
菅野完とスクープのことでトラブルになったことやら、毎日新聞の秋元記者と
記者会見のことでトラブルになったこと、望月の同僚が望月に煽られて恐喝で
警察の事情聴取を受けたことなんかを映画化してさぁww

7 :名無しさん@13周年:2020/11/30(月) 18:09:21.04 ID:OD0oTmJo0.net
三島事件(みしまじけん)とは、1970年(昭和45年)11月25日に、作家・三島由紀夫が、憲法改正のため自衛隊の決起(クーデター)を呼びかけた後に割腹自殺をした事件である

東部方面総監・益田兼利陸将が事件の全責任をとって辞職した。
この際、益田総監と中曽根康弘防衛庁長官が談判したが、その時の記録テープには、
中曽根が「俺には将来がある。総監は位人臣を極めたのだから全責任を取れば一件落着だ」
「東部方面総監の俸給を2号俸上げるから…」(これは退職金計算の基礎額を増やし、退職金を増やすという意味)と打診していた
三島事件の被害者の1人である寺尾克美3佐は、このテープを聞いて「腸が煮えくり」かえり、それまで尊敬していた中曽根を、「こういう男かと嘆かわしく思った」としている

釈放された益田総監が自衛官たちの前に姿を現し、「ご迷惑かけたが私はこの通り元気だ。心配しないでほしい」と左手を高く振って挨拶すると、
「いーぞ、いーぞ」「よーし、がんばった」などの声援が上がり、拍手が湧いた。その場で取材していた東京新聞の記者は、
その光景になんとも我慢できないものを感じたとし、その「軍隊」らしくない集団の態度への違和感を新聞コラムに綴った。

三島の自決に対する追悼ではもちろんない。民主主義に挑戦した三島らの行動を非難し、平和国家の軍隊に徹するという決意の拍手でもない。
いってみれば、暴漢の監禁から脱出してきた“社長”へのねぎらいであり、サラリーマンの団結心といったところだろうか。
残された隊員へ、マイクで指示が出た。「みなさんは勤務に服してください。どうぞ、そうしてください」と哀願調、隊員はいっこうに立ち去りそうもない。
(中略)はからずも露呈した自衛隊のサラリーマン的結束と無秩序状態。
— 東京新聞コラム(昭和45年11月25日

8 :名無しさん@13周年:2020/11/30(月) 18:15:20.38 ID:RR+yTfjG0.net
>今、学術会議の取材でバタバタしていて

なんで社会部記者が政治部記者の真似事してるんですかねぇ
東京新聞って部局仕切って仕事する意味解かってんのかね?

9 :名無しさん@13周年:2020/11/30(月) 18:19:41.06 ID:0XFdHNom0.net
説明責任かた逃げとるな
こんなクソが他人を追及って
どこまで自分に甘いんだよ

10 :名無しさん@13周年:2020/11/30(月) 18:31:44.46 ID:kb5+2wUT0.net
>学術会議の取材でバタバタしていて

他人に迷惑をかけておきながら、自分の都合を押し付けるな!
自分が政治家を取材するときには、相手が忙しいかどうかなどお構いなしのくせに。
とことん自己中のクズだよ。

11 :名無しさん@13周年:2020/11/30(月) 18:39:31.68 ID:3rqZkix+0.net
ブーメランあたおか婆望月

12 :名無しさん@13周年:2020/11/30(月) 18:59:37.62 ID:l7hGDyyy0.net
イソ子は本国に帰れ!

13 :名無しさん@13周年:2020/11/30(月) 21:03:58.59 ID:LOqKbwab0.net
 
イソ子の弟は詐欺師だからな。
こんな約束を反故にするのは朝飯前だろ。
 

14 :名無しさん@13周年:2020/12/01(火) 00:06:07.66 ID:7Lsx3kD10.net
書けない

15 :名無しさん@13周年:2020/12/23(水) 16:13:20.75 ID:JqI9p8XL0.net
望月衣塑子ご本人にはそう興味はないが、名前に「お月さま」が3つも入っているところはメルヘンチックでいい。

総レス数 15
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200