2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

将棋が強そうな東方キャラ

1 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:47:55.80 ID:WiDfJ9wF.net
華扇ちゃん

2 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:49:12.37 ID:73BhF/00.net
マミゾウ

3 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:49:50.99 ID:qG/mpXy3.net
SSS 神奈子
S 紫
A  永琳、霊夢(勘打ち)
B 椛、神子
C にとり

4 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:50:27.96 ID:HSb+CpRu.net
幽々子様

5 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:53:13.65 ID:WiDfJ9wF.net
にとりはギリギリ将棋ソフトより強そう

6 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:55:34.24 ID:pPmtjSpx.net


7 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:57:37.93 ID:73LN/5gq.net
負けそうになると、さり気なく袖で盤面をスイープしてしまう霊夢さんが、可愛らしくて仕方ないですよ!
一緒に本を見ながら、のんびりと囲いや定石について、話し合いたいですね

8 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:08:25.26 ID:26vngDI4.net
妖夢は棒銀使う初心者

9 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:19:11.85 ID:w3RsqI0T.net
一度教えたらすぐに上達してしまうアリス可愛い天使か

10 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:31:52.52 ID:T380DDgg.net
椛が将棋最強って設定じゃなかったっけ

11 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:34:02.59 ID:26vngDI4.net
小傘は覚えたての穴熊使って全駒されて泣いてそう

12 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:40:10.30 ID:Ga+NjSx+.net
雛「回り将棋なら任せろー」クルクルクルー

13 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:41:19.33 ID:L9rpn3ym.net
>>3
椛がSSSじゃない時点でもうアウト
神奈子が将棋得意なんて設定はない

14 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:44:38.74 ID:26vngDI4.net
星は多分そこそこ強い
でもポカミスでいつも負けてそう

15 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 01:08:18.45 ID:rw+0+gRo.net
てゐちゃん
決してイカサマじゃないウサ

16 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 01:15:19.95 ID:Ga+NjSx+.net
奇跡を起こすといって二歩で負ける早苗
そういや鈴奈庵じゃ青娥と布都が将棋だか囲碁の対戦してたなあ

17 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:11:22.53 ID:xvZDYIEY.net
さとりんは心を読めても上手く活用出来ずに結局負けそう

18 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:20:48.08 ID:K0CS+Jh1.net
何故か慧音がうかんだがあの人は歴史わかるだけか

19 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:35:58.30 ID:R682Ve7z.net
計算力が高い紫藍で

20 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:39:20.50 ID:c4itWV2m.net
概して人間よりずっと賢い東方キャラ達がどんな将棋を指すのか
まことに興味がある

じゃけん
霊夢のカン + 阿求の記憶力 + 紫の読みの速さ + 魔理沙の努力 + さとりの読心術
を合わせた最強のクローン女流棋士を作りましょうね〜

21 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:56:00.12 ID:hHqAm89M.net
軍神、八坂神奈子
分岐の宇宙を泳ぐ妖怪、八雲紫
天衣無縫の勘、霊夢

多分これが3強

22 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:59:17.21 ID:lRS5d1Kx.net
勘とか定跡作ってきたプロ棋士涙目

23 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:04:12.27 ID:ZdKH259z.net
将棋はパターンがめっちゃ多いってだけだから
天文学的数字に答えると言っている紫に勝てる奴なんていない
あと天衣無縫は幽々子の肩書きだから

24 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:40:06.05 ID:c4itWV2m.net
巨大数が10^nくらいとしてその乗算なんてO(n^2)の計算量、一方O(10^n)の計算が要るのが将棋なんだよなあ・・・

25 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:30:55.39 ID:lcDMaoyz.net
必勝法あるし振り駒で決まると思う

26 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:12:33.90 ID:lRS5d1Kx.net
大局将棋も処理仕切れるんだろうか

27 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:36:01.02 ID:PkO03A9o.net
理論上は必勝法があるはずだけど
宇宙全体に詰め込める陽子の数より局面があると言われているしなあ

28 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:09:15.66 ID:zjLrZ3lZ.net
人間より賢いなら大将棋と中将棋がちょうど良さそう

29 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:15:44.36 ID:0PjBT4yC.net
象将だとか駒が多い将棋だっけ?

30 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:20:00.79 ID:zjLrZ3lZ.net
そう 中将棋は12×12で
定跡も一応あってそこそこ指されてる
今の9×9が主流になったのは将棋が伝来してからそこそこ後らしい

総レス数 30
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200