2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東方原作に登場した食べものを列記して二次創作とかに役立ててもらうスレ

1 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 06:11:26.01 ID:mEpMH7IX0.net
次にお前は「人間」と書く

2 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 06:13:29.45 ID:mEpMH7IX0.net
みそラーメン(東方香霖堂)
とんこつラーメン(東方香霖堂)
クリームシチュー(東方香霖堂)
カレーライス(東方香霖堂)
ちらしずし(東方香霖堂)

3 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 06:14:35.86 ID:mEpMH7IX0.net
おでん(東方三月精)
ふうきみそ(東方三月精)
卵焼き(東方三月精)
コーヒー(東方三月精)

4 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 06:15:21.56 ID:mEpMH7IX0.net
ビール(東方三月精)

5 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 06:16:38.38 ID:mEpMH7IX0.net
お刺身(東方茨歌仙)
血のしたたるステーキ(東方茨歌仙)
恵方巻(東方茨歌仙)
団子(東方茨歌仙)
やしょうま(東方茨歌仙)

6 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 06:17:07.94 ID:w9UnJ0Zt0.net
ブラウニー(魔理沙とアリスのクッキーKiss )

7 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 06:31:10.46 ID:mEpMH7IX0.net
海苔なしおにぎり(東方鈴奈庵)
海苔のついた煎餅(東方鈴奈庵)
焼き魚(東方鈴奈庵)

8 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 07:03:27.72 ID:rbw/0Z3l0.net
ササミのからあげ(早苗といっしょにトレーニング)

9 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:11:39.21 ID:IroJ7wGvM.net
聴くラー油(クッキー☆☆)

10 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:15:48.42 ID:mEpMH7IX0.net
あぶらあげ(東方三月精ほか)
豆腐の入った味噌汁(東方三月精)
おせち料理(東方三月精)

11 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:16:35.42 ID:mEpMH7IX0.net
ヤツメウナギのかば焼き(東方文化帖)
焼き鳥(グリモワールオブマリサほか)

12 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:17:45.05 ID:mEpMH7IX0.net
野菜のてんぷら(東方茨歌仙)
タラの芽のてんぷら(東方三月精)

13 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:44:58.86 ID:tlfzEYAg0.net
みかん(クッキー☆☆)

14 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 09:02:36.74 ID:mEpMH7IX0.net
りんご(東方三月精)
こんにゃく(東方三月精)
温そば(東方三月精)

15 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 09:04:43.92 ID:mEpMH7IX0.net
すいか(東方三月精)
兎鍋(東方文花帖)

16 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 09:13:07.20 ID:mEpMH7IX0.net
鯉(東方三月精)
鯉こく(東方三月精)
柿(東方三月精)

17 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 11:23:41.96 ID:97gNKcWS0.net
焼き芋

18 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 12:20:28.09 ID:/hI2Ect0M.net
まりなのうんこ(クッキー☆)
猫(クッキー☆☆1期)
よっちゃんイカ(クッキー☆☆二期)

19 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 12:50:46.54 ID:mEpMH7IX0.net
焼いも(東方求聞口授)
おはぎ(東方文花帖)

20 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 12:53:28.66 ID:mEpMH7IX0.net
きゅうり(グリモワールオブマリサ)
トマト(グリモワールオブマリサ)

21 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:42:35.03 ID:mEpMH7IX0.net
かき氷(東方三月精)
鳥の赤味噌鍋(東方香霖堂)

22 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:44:01.72 ID:mEpMH7IX0.net
みかん(東方三月精)
かまぼこ(東方三月精)

23 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:47:15.00 ID:mEpMH7IX0.net
焼きとうもろこし(東方茨歌仙)
砂糖醤油餅(東方三月精)
きなこ餅(東方三月精)

24 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:49:21.22 ID:mEpMH7IX0.net
焼酎(東方三月精)
ジャム(東方三月精)

25 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:38:52.54 ID:6GHa3jmZ0.net
こうして見ると結構色々あるな
コーヒーは茨歌仙にも出てた覚えがある
酒はまあ、言わずもがな

レミリアが紅茶を飲む設定は覚えてるけど原作ではその描写がなかったような

26 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:37:04.00 ID:mEpMH7IX0.net
>>25
東方求聞史紀の独白の中で、阿求が紅茶が好きだと明言しているので存在していると思う

27 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:39:15.44 ID:mEpMH7IX0.net
こんぺいとう(東方求聞史紀)
パン(東方紅魔郷)

28 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:40:49.02 ID:v4h03kl80.net
レミリア「あなたは今までに食べたパンの枚数を覚えているの?」魔理沙「13枚。私は和食派ですわ」

29 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:45:09.32 ID:mEpMH7IX0.net
シュガーコーティングナッツもしくはシュガーコーティングチョコ(東方鈴奈庵)

30 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:52:56.61 ID:U/LMA34L0.net
ドーナッツ(東方三月精)
れんこん(グリモワールオブマリサ)

31 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:56:48.90 ID:U/LMA34L0.net
福神漬(東方香霖堂)
コーラ(東方香霖堂)

32 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:04:27.45 ID:U/LMA34L0.net
焼肉(東方香霖堂)
お新香(東方香霖堂)

33 :名無しさん祈祷中・・・:2015/05/03(日) 01:44:59.46
お餅(東方茨歌仙)
トウモロコシ(東方茨歌仙)
炒り豆(東方茨歌仙)

34 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:06:08.41 ID:iuVsMXNTr.net
海苔煎餅二回も出てきてるのな

海が無いとは何だったのか

35 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:11:51.63 ID:QSCZJjp80.net
ミスティア(東方永夜抄)
わかさぎ姫(東方輝針城)

36 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:26:49.97 ID:FOkjKTXD0.net
檸檬(東方茨歌仙)
冷し団子(東方茨歌仙)
肉まん(東方茨歌仙)

37 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:45:11.70 ID:FOkjKTXD0.net
ぶどう
豆大福
やしょうま

椎茸
かぼちゃ
ミョウガ
サヤエンドウ
ナス
大葉
サツマイモ
豚足
炒り豆
みそ田楽
油揚げ
甘納豆
ずんだもち
アレの玉
ソレの血
雷竜になる筈だったトカゲの肝
シュウマイ
(東方茨歌仙3~5巻)

38 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:49:53.80 ID:U/LMA34L0.net
チキンライスのようなもの国旗つき(東方儚月抄)
パエリアのようなもの(東方儚月抄)

39 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:12:38.98 ID:U/LMA34L0.net
黒豆(東方三月精)
ほしがき(東方三月精)
沢ガニ(東方三月精)
ウナギ(東方文花帖)
ドジョウ(東方文花帖)

40 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/04(月) 09:47:15.31 ID:hi0bgiKa0.net
海産物の海苔やにがり、かん水が普通に流通してるのは不思議で仕方ない

疑似的な海があるのか、ゆかりんががんばって輸入してるのか

41 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/04(月) 09:48:37.75 ID:hi0bgiKa0.net
あと本州では絶対に栽培不可能なコーヒーもか

42 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:40:58.61 ID:NLoCza3YM.net
あずま寿司(真夏の夜の淫夢 一章)
アイスティー(真夏の夜の淫夢 四章)

43 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:56:57.57 ID:3oFSmEI30.net
>>2
朱鷺鍋が入ってない
コーラも入ってない

44 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:49:22.85 ID:QGy8+5Z8H0505.net
>>43
>>21>>31に書いてあるような気がする
思いつくたびに列記している感じなのかねえ

45 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:18:42.80 ID:vl6sCHgT0.net
  

46 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:48:07.51 ID:e1rOX/m10.net
ストロベリーダンゴ(東方紺珠伝)
みょうが(東方茨歌仙)
かぼちゃの天ぷら(東方茨歌仙)
豆腐(東方茨歌仙)
なすのてんぷら(東方茨歌仙)
さやえんどう(東方茨歌仙)

47 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:15:42.98 ID:4LGgDIuX0.net
なんで当たり前みたいに海の食い物があるんだろうねえ
ZUNがテキトーなのか意図があるのか

48 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:19:28.71 ID:twpATEeR0.net
人里経由でしょ
塩が無ければ、人間は生活出来ない。
日本には、岩塩鉱も陸封塩湖も無いから、必然的に沿岸部との交易が無い訳がない。

49 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:09:11.84 ID:5gjN3Ocx0.net
>>48
そうそう、迷惑なの。あんたが

50 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:53:24.00 ID:Pj01FT6ir.net
儚月だと塩湖もないと明言されてるしね
むしろ誰かが外から輸入してるフラグでしょ

51 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:32:54.55 ID:sP9Dyq2kr.net
幻想郷って塩をどうしてるんだろうな

52 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:35:02.53 ID:3DwGDTPv0.net
塩泉は日本の山奥にも存在するので入手先候補の一つではある

53 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:59:11.67 ID:QvfpSB8j0.net
最悪動物の血から入手する方法はあるけど昔の仏教的にダメだよなぁ

54 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:20:32.92 ID:fEieNGIpr.net
塩のある魔界、冥界、外界から輸入しているとしか考えにくい

55 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:08:13.93 ID:fJKKsIWa0NIKU.net
幻想郷は完全に外界から途絶しているわけじゃないよ
そうでなければ香霖堂が外の世界の商品を入手できるわけない

入手性については、外界では人気がなくなったもの、忘れ去られたもの、用済みとなったものが主になるから
海産物をあまり食べなくなった今の日本の逆をいって、幻想郷では海産物がかなり食べられるようになったのだろう
あと日本が減塩政策をすすめればすすめる程、幻想郷は塩分過多になっていくな

56 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:38:11.74 ID:LXLiKrZj0.net
食べ物を羅列して作品を出典するまではいいけど
誰が作ったか・持ってきたかも明記すると捗るんじゃない?

57 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/12(土) 15:30:54.61 ID:AthVl4t30.net
妖怪の山は断崖絶壁で霧がたつ
ああいう岩場には『山海苔』が生えるんだよ  厳密には地衣類

天狗なら飛び回って採集できるだろ
伊吹山とか鈴鹿山系にもあるけど、人間が取るのは命がけ;

58 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/12(土) 15:37:28.85 ID:AthVl4t30.net
おっと、川海苔を忘れてた

清流に限るが、淡水のせせらぎに生える海苔だよ    外では絶滅危惧種
すばらしく美味であるから、食べる機会があれば、清流の大切さに思いをはせよう・・・・

山海苔は天狗が、川海苔は河童が売ってくれると思う
どっちにせよ、霊夢が食べてる海苔せんべいは、人里で買ったら超高級品だと思われ

59 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/12(土) 15:47:00.49 ID:AthVl4t30.net
レミリアは、咲夜が淹れた『福寿草の紅茶』に砂糖を入れて飲み下していた
(心臓にいい=人間の血に近い、という謎の理屈   すごく苦いらしい;)

砂糖は外来の高級品っぽい

60 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:01:49.16 ID:AthVl4t30.net
魔理沙『香り松茸、カキシメジ』(香霖堂)
  というから、松茸はあるね(山が手入れされて、松林にも落ち葉は積もらないのだろう  化け狸のビジネス)

カキシメジは猛毒  チルノが食べて中毒した陣笠茸も毒 イグチは概して美味だが毒のある種類に注意
魔理沙が香霖堂に持ち込んだ妖念坊というキノコは創作で、弱い幻覚がある(元ネタの常念坊とは何だろう?

61 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:05:30.27 ID:AthVl4t30.net
牡丹鍋 三妖精は食べたことが無いが、イノシシは鍋にするのだろう
勘違いして、えーりんが栽培してた芍薬の花を煮た鍋は、激しく苦かったw

62 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:14:07.51 ID:BE2XeKBB0.net
料理じゃないけど一夜茸(東方鈴奈庵)

63 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:36:01.67 ID:+SqiOovQ0.net
東方鈴奈庵5巻追加情報

・寿司(人里)
・コロッケ(にとりが書いた料理本のレシピ)
・抹茶(稗田家)

64 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:04:59.95 ID:AthVl4t30.net
チルノの『かき氷 みず味』は、夏なら大売れしそうだね  夏ならw

65 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:08:25.27 ID:AthVl4t30.net
うどんげっしょう: 鈴仙が間違えて採ってきた茸は、おいしい種類だったそうな

66 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:10:08.21 ID:Nmaz6TyKr.net
冷蔵庫のない幻想郷じゃビールも生ぬるいだろうから
チルノの氷にかけてルパン食いするの流行りそう

67 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:15:04.63 ID:Nmaz6TyKr.net
きのこで思い出したが
イクチ(東方三月精で三妖精が拾って鍋にした)
ウサギ(文花帖によるとウサギ鍋は宴会の定番)
テングノムギメシ(文の新聞に広告が出てる)

はまだ未出かな

68 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:15:34.42 ID:AthVl4t30.net
幻想郷で一番、水の味に詳しいのは、実は妖精なんじゃないかと思ってる
妖精の次に鬼かな? 萃香が、いつもいい水を探してる

69 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:17:23.97 ID:+SqiOovQ0.net
まあ自然の権化だしね

70 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:21:45.36 ID:Nmaz6TyKr.net
上水インフラは湧き水をポンプで汲み上げる程度だから
幻想郷内でも場所によって当たりハズレあるだろうなぁ
リグルとかも利き水得意そうだなホタルだけに

71 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:55:40.44 ID:Hl9DWtPB0.net
年越し蕎麦

三月精のスターが人里へ行って謎の手段で手に入れてくるのだが、素直に買ってる???
土地転がしできるのだから、スターは二人には隠れて、こっそり金持ちじゃないかと思う

72 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:37:54.59 ID:Hl9DWtPB0.net
・霊夢の串揚げ
・月の兎の目玉焼き

      魔理沙の謎な冗談w
霊夢&紫組のエンディングをみれば謎でもなんでもなく、
神社のお月見宴会で、橙がネズミの串揚げを持ってご機嫌だったからです

というわけで ・ネズミの串揚げ

73 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:27:06.57 ID:KLGrulon0.net
鈴奈庵の5巻であっきゅんが塩みたいのを備えてた
普通に塩あるみたい

74 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:15:13.98 ID:fU6l9wXF0.net
銘酒 月世界  (真空醸造)   これも文々。新聞の広告

75 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:19:52.81 ID:lWJUJprX0.net
秋姉妹と山の幸(東方鈴奈庵)

・リンゴ
・ブドウ
・カキ
・クリ

76 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:40:30.61 ID:fPqVtbke0.net
ちょっと関係ないんですけど

77 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:17:41.89 ID:COxKBlnVr.net
ためになるわ

78 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/17(木) 13:07:16.15 ID:RmcgSW7U0.net
きゅうりのキュウちゃん丸かじりー   というが

外で売ってるやつはカット済み漬物の袋だ
まさか、幻想郷(河童)限定商品・・・・

79 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:43:44.70 ID:V4KytYkc0.net
鈴奈庵第二話で、霊夢が食べようとしていた、焼き魚の付け合わせは『すだち』だろうか

80 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:49:25.89 ID:vpvkNVAR0.net
神社の漬物はどこにあるのだろう?

81 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:48:05.54 ID:d+utSNRi0.net
神社の漬物は神の力で早く漬かるので、浅漬けでしょう
三月精で神社の床下は空っぽだったので、
漬物のありかは、あの広い土間じゃないかと思われ

82 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:05:41.32 ID:YXV+s5h+0.net
神社の干し柿、冬なのに壁に吊ってあるのが意外と少ない(三月精)
しょっちゅう、もらい物があるから、霊夢はあんまり作っていないかも

83 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:17:09.17 ID:n0bq0A2w0.net
里の蕎麦屋

84 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:24:16.57 ID:wkJ/yAQ6r.net
神社の地下では霊夢さんが酒を密造してるんじゃなかったか?
ソース忘れたけど公式のはず

85 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:05:51.03 ID:n0bq0A2w0.net
鬼や妖精に飲まれそうw

86 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:08:01.68 ID:Mn7YC6DN0.net
>>82
たくさん作っても魔理沙や妖怪に食われるだけだろ

87 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:39:48.48 ID:DZO14KUq0.net
霊夢が酒粕を食べてるシーンが無いね
お酒を造ってたら、酒粕がいっぱい出るんだけれど、
ぜんぶ漬物に使っちゃうのかな?

88 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:32:30.94 ID:pTuEoHN90.net
焼き芋

89 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:43:14.71 ID:PDnX1fe50.net
きゅうりって、冬はどうやって保存するの?

90 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/10/02(金) 00:57:13.73 ID:dPtoa6zQ0.net
>>87
幻想郷で飲まれている酒が、米酒とは限らんだろ

91 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:15:15.36 ID:1g/wRmpV0.net
なるほど、三月精がビール飲んでた
ビール工場って、すごい量の湯気立ったビールかすを出すけど、
あれみんな、牛が食べるんだって

飲むZUN一人に対して、食べる牛何頭かなw

92 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:28:03.09 ID:3sy7Zotg0.net
>>89 当然、きゅうりのQちゃんで保存

93 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:38:19.87 ID:ac70XraV01010.net
考えてみれば、冬にキュウリがあるって、すごい事なんだよね

94 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/10/12(月) 13:55:39.02 ID:4PZ3gAho0.net
砂糖が外来しかないから、甘みは飴や味醂を多用かな?
もっと寒ければテンサイ糖もあり

芋や餅米から飴を作るので、麦芽は必須   当然ビールも作る

95 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/10/14(水) 15:57:41.62 ID:zUuWxW0H0.net
レミリアが紅茶に砂糖をどっさり入れるのは、贅沢なのかーーー

96 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:44:07.30 ID:Fm4VW0Yp0.net
秋姉妹って、サトイモはネタにないね   他の神様?

97 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/10/16(金) 18:55:35.22 ID:Wxdyie8L0.net
ぶどう装備・・・え、ブドウ装備!?

98 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/10/30(金) 07:20:23.98 ID:Tjk8V8t40.net
>>93
温泉があるからハウス栽培はそれほど難しくないんだと思う

99 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:12:31.98 ID:GkXGOb/z0.net
キュウリは連作障害があるから、温室はたいへんだぞーーー

100 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:49:27.18 ID:H3LI6gCB0.net
>>99
土地はふんだんにありそうだからヘーキヘーキ
狭いと言われている幻想郷でさえ僻地は妖怪にも人間にも活用されてないっぽい

101 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:00:55.88 ID:qPj/7htH0.net
毎年、河童の人海戦術で温室を移転してるかも;

土を殺菌するなんて発想は無いでしょう
そんな事やったら秋の神様に祟られて、胡瓜畑を踏み荒らされちゃいます

102 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:09:14.46 ID:ePbdA1kl0.net
誰かまとめてくれ。

103 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/12/17(木) 05:33:36.87 ID:IxCrGWwt0.net
メリーの取ってきた筍

104 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/12/17(木) 06:52:13.55 ID:3jhXnxaq0.net
>>102
このスレがまとめなんだけどいかんのか?

105 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/12/19(土) 08:35:35.25 ID:ZFQs/MPH0.net
>>84
ソースは香霖堂、霖之助の推理なので大概はずれていることもある

106 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/12/21(月) 14:55:36.99 ID:2i+s6Bnf0.net
>>104
このスレで挙げられた食べ物を誰かが
人間
きゅうり
砂糖
って感じにズババババっと並べてくれないかな〜って。

107 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:03:48.21 ID:nNquLYcb0.net
>>72
霊夢の串揚げ(カニバ)

108 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:35:20.97 ID:iI8skyd40.net
第一回http://sinsei.hatenadiary.com/entry/20151219/1450513400
第二回http://sinsei.hatenadiary.com/entry/20151220/1450583261
第三回http://sinsei.hatenadiary.com/entry/20151221/1450623995
東方界隈の真実

最終章
http://sinsei.hatenadiary.com/entry/20151221/1450703087

109 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:29:30.17 ID:QXTIvVkx0.net
幻想郷には信仰心の高い人だけ飲める特性ビールとかありそう
信仰心のない人にはとても飲めない味だとか

110 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2016/02/14(日) 20:13:37.74 ID:muLpYmt10St.V.net
鬼にノせられて壺ごと飲んで、  いっしょに酒虫飲んじゃった;  なんて患者が多かったんでしょうね

総レス数 110
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200