2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軍事板強制ID議論周知のための名前欄変更投票

1 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 22:46:47 ID:Hgb6d8Sg.net
詳細は
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1283930928/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1262657887/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1275654752/

現在軍事板では強制ID表示にするかどうかの議論が行われています。
その議論の周知を行うため、名前欄を一時的に「名無し三等兵@強制ID議論中」
に変更するかどうかの投票を行ないます。以下の注意事項を守ってください。

・投票を行う場合は記号を【】で囲み、レスしてください。
・雑談は控えてください、しかたなく記号を指したい場合は【】囲まないでください。
・投票はひとり1回です、複数投票は同一IDからの投票すべてが無効になります。
・投票日時は2010年9月12日(日)00:00~24:00です。この日時以外の投票は無効です。

A:「名無し三等兵@強制ID議論中」に変更する
B:変更しない

2 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 22:56:50 ID:Hgb6d8Sg.net
名前欄変更に賛成の場合
 1 :投票サンプル[sage]:2010/09/10(金) 22:46:47 ID:Hgb6d8Sg
   【A】
   荒らしが鬱陶しい

名前欄変更に反対の場合
 1 :投票サンプル[sage]:2010/09/10(金) 22:46:47 ID:Hgb6d8Sg
   【B】
   自由な議論が阻害される

3 :【B:変更しない】:2010/09/10(金) 22:57:35 ID:/cGLXhTg.net
【B:変更しない】

4 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 22:58:46 ID:/cGLXhTg.net
【B】
そもそも軍事板を強制ID化する必要が無い

5 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 23:01:48 ID:WX7khFp5.net
【B】
別に必要無い

6 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 23:03:24 ID:m7HQd/N8.net
【A】
議論するためには強制ID有りのほうが良いと思うな

7 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 23:07:08 ID:8KhhYQl7.net
【A】
強制表示にした方が却って自由が増す。

8 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 23:08:12 ID:JAmJseHE.net
【B】
匿名だからといって議論に信頼性がないというのは間違い。
またID表示しても荒らしは出る。


9 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 23:16:52 ID:HzUbeEQj.net
【B】
必要なし。荒れてこそ軍事板の真骨頂
晴天なれど、スレ荒らし

10 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 23:18:33 ID:9SQZkh0v.net
【B】
食べ物ネタが出来なくなる。

11 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 23:19:34 ID:Xg1Frpwt.net
【A】
強制ID表示を拒否する理由が無い。

12 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 23:26:23 ID:aEa1MWR6.net
【A】

馬鹿が少なくなるだろから。

13 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 23:27:52 ID:xxtZmbt5.net
【B:変更しない】

馬鹿がうっとおしくても馬鹿にレベルを合わせる必要はない

14 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 23:29:02 ID:CAXgHXvf.net
【A】
どいつがどの発言してるかわからんと議論中に相手が考えてることがようわからん。
結果、「>>xxxは結局どっち派なんだよ。」「落ち着け、俺は>>xxxには反対していない、俺は>>xxxと>>xxxの発言者だ。」とか面倒な手間が増える。

15 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 23:29:32 ID:/URJqfkY.net
・投票日時は2010年9月12日(日)00:00~24:00です。この日時以外の投票は無効です。

16 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 23:38:20 ID:pGKXkwlS.net
【B:変更しない】
すでに軍板では議論スレが上がりっぱなし
充分周知されている この上ゴタゴタを増やすのはごめん

17 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 23:41:56 ID:u58VMU9i.net
【A】
自作自演がやりにくくなる

18 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 23:45:58 ID:mi50pjeq.net
【A】
議論しやすくなるのは確か。ネタスレは堂々と自演すれば良し。

19 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 23:46:15 ID:9DXiCkBw.net
【A】荒らしがウザイ自演がウザイ

20 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 23:51:27 ID:NTylGkt4.net
【A】
・自演とコピペ荒らしへの対策と抑止力として期待
・円滑な議論とスレの平穏への助けになる


21 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 23:52:00 ID:n0Xg2dmQ.net
【A】
議論やNG指定に便利だから

22 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 23:54:29 ID:MOVl4ZD9.net
【A】 ID 出すために age る馬鹿が出なくなる


23 :清き一票@名無しさん:2010/09/10(金) 23:54:39 ID:5nQr/uG0.net
【A】
議論しやすくなる

24 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 00:02:18 ID:zBzDMsvz.net
【A】
建設的な議論がしやすい

25 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 00:04:43 ID:/cGLXhTg.net
自治厨うざい

荒らしや自演厨は、繋ぎ直してIDを変えるから無意味

26 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 00:15:49 ID:n3DNGo1u.net
【A】
キヨタニ対策

27 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 00:20:05 ID:J0yn5rfw.net
【A】
荒らしの自演連投がやりにくくなる
志の低い奴に少しでも多く面倒な手間を掛けさせたい

28 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 00:21:01 ID:kjbmGugl.net
【A】
外国の工作員が活動しにくい

29 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 00:22:30 ID:kEJG7nEP.net
   【A】
   気軽に荒らせるので。荒らしの質が悪い。
   荒らすにしても、もう少し頑張って欲しい。

30 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 00:32:40 ID:/zsC1EjG.net
【A】
まぁとりあえず議論をする前段階に進むことに異論なし

31 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 00:33:49 ID:VuQ/RN7e.net
【A】
自演防止は絶対に要る

32 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 00:35:03 ID:n4GJciMR.net
【A】
NGに便利。

33 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 00:37:02 ID:8CyinDKg.net
【B】
外国人の見かけの多数派工作に使われる。
自由な議論が阻害される。
特定の人達に不都合な情報が揉み消される。
自分の意見が正しいと主張したい自治系の人だけが満足する結果になるから。

34 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 00:37:08 ID:MErnVsrs.net
【A】
NGのし易さ。

35 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 00:37:40 ID:c5z3cv2Z.net
【A】

特に不便はないし、行きつけのスレに変なのが湧いてるから…。

36 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 00:44:01 ID:DNds4hld.net
【A】
議論するのに強制表示は必要

37 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 00:44:29 ID:XOsDI9wo.net
【A】
自演防止

38 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 00:51:34 ID:vAbb05TU.net
【A】
荒らしが鬱陶しい

39 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 01:07:17 ID:/3N12knC.net
【B】
自分で荒らしといて何言ってやがる

40 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 01:15:39 ID:dsz1v92O.net
【A】
議論しやすくなるはず

41 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 01:16:26 ID:SUNQU7vj.net

・投票日時は2010年9月12日(日)00:00~24:00です。この日時以外の投票は無効です。

42 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 01:21:53 ID:FHxq7wel.net
>>24
匿名の議論が劣悪で、実名の議論が高等だなんて嘘だね。
だったらネット実名制を導入した韓国を真似すればいい。

43 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 02:47:26 ID:9oQQQbCJ.net
【B】
不要

44 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 03:56:43 ID:ubZP20zz.net
【A】
荒らしが鬱陶しい

45 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 04:23:00 ID:VAwGzUFv.net
【A】
NGIDできるし、荒らし側にも負担が増えるから有効

46 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 04:25:03 ID:oCKYVMAV.net
【A】
質問や議論ではないと不便

47 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 05:20:29 ID:8nG+SEUv.net
【A】
・議論が追いやすい(人物識別が容易になる)
・自演&荒らしの抑制
・NG登録がしやすくなる
・自演&荒らしの識別
(多数派を演出しようとしてIP切り替えを行い単発IDにしても
不自然な単発ID集中により自演の判断をしやすくなる効果がある)

48 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 06:05:28 ID:TT0ULVTW.net
必要ない

49 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 06:33:52 ID:rXW9pX08.net
【A】
賛成するぜ

50 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 06:34:20 ID:BBfSZCtS.net
【B】

多少自演臭くてもいいネタスレが一杯あるしw

51 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 06:45:49 ID:1zcKB0VB.net
【A】
自作自演っぽいレスポンスがかなり鬱陶しい。

52 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 07:01:32 ID:BRXZqCeV.net
投票は日曜よー

53 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 07:20:14 ID:gSSxBM8n.net
今日は軍事史学会があるためプロアマ問わず軍事研究家のなかで
地方から今日の学術会議に参加される方は
今週土日はネットに接続できない方もいるわけです。

一時的な変更でも軍事板全体に関わる話なので軍事板自治スレで話し合うべき

また社会人率の高い軍事板では告知期間だけでも最低7日間はおかないとダメです。

54 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 07:50:48 ID:KZBiH07K.net
投票は明日だぞ

55 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 08:27:50 ID:gSSxBM8n.net
>>54
地方からの参加者もいる
また地方参加者は
せっかくの遠出だ
トンボ帰りせずに日曜日は都内の書泉で軍事書籍の大量買い込みや博物館や史跡めぐりなど予定を入れる人が出てくるのは
同じ軍事板住人なら容易に想像できるはず
今週土日は議論にも投票にも参加出来ない人が出てくるので外すべき

また軍事板自治スレで議論も自治スレ内での告知もなく
明日1日の投票で決めるなんて乱暴すぎる

投票は無効
議論以前に手法が荒すぎる。自治スレ内で名前を一時的に変更する件について話し合うべきだ




56 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 09:16:24 ID:l5UYrWy/.net
ちなみにふたば☆ちゃんねるの軍板、軍裏板では強制IP表示にしたとたん
荒らしや粘着、不自然な擁護が一気に消えました。
この戦訓から強制ID表示は非常に高い効果が望めると判断します。よって【A】

57 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 09:39:24 ID:qo735hsW.net
【A】
ID晒すと面白くなくなるネタレス、自演は所詮書き込み価値のないレスだろ

真面目に議論してても、「そのレスは俺じゃねーよ」的な書き込みがどれだけ多いことか
読みにくい上に、議論を無意味に殺伐とさせる
現行ID非表示仕様の試行期間は終了しました

食い物ネタは軍板の主要テーマ。ID表示して堂々と語るべき(キリッ

58 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 09:56:29 ID:0TnoBiXi.net
【A】
自作自演が鬱陶しい。

59 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 11:04:49 ID:MSGfcjwH.net
【A】
自分の発言には責任を持つ。
その程度のこと、出来て当然だが出来ない御仁も多い。
で、あればID表示は止む無きの結論に至る。

60 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 11:17:16 ID:hQ5dVPvy.net
おまえら投票は明日だっての
>>1ちゃんと読めよ

61 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 13:01:23 ID:sxofI0Xe.net
B:変更しない

強制IDなんて無駄。

62 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 13:10:53 ID:V9OhAPIJ.net
まだ投票の時間じゃないがな(´・ω・`)

63 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 13:18:54 ID:iHSSOru8.net
もれのIDは3回くらい変化するんだが、3回投票していいってことか?

64 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 13:24:08 ID:iHSSOru8.net
投票時間は


あしたの 00:00〜24:00


までですよ。

65 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 13:40:15 ID:hbR1v5AS.net
【A】
議論したがりの論客の巣窟だから、IDは必須

66 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 14:01:03 ID:iHSSOru8.net
いまんとこ2/3がAですな。

67 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 14:07:37 ID:8pkfuYEF.net
「投票は明日」だと理解できないアホの2/3が、強制IDに賛成しています。

68 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 14:14:54 ID:M7tnOTTD.net
反対の票を無視するアホも似たようなもんだがw

投票は明日ですよ〜

69 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 14:59:16 ID:Z8AVioBL.net
【A】
同一人物の発言かどうかがはっきりすることで各種議論が円滑になる

70 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 16:53:28 ID:u+DXt3EU.net
投票は明日だし、しかも投票する理由も
投票の意味が分かってないのばっかりだな

名無しの表記を「名無し三等兵@強制ID議論中」にするかどうかの投票であって
ID表示そのものの是非を問うてるわけではないんだが

71 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 17:08:58 ID:2MUfswLO.net
【A】
自作自演の宣伝が目立ちすぎる。IDあったほうがいい。

72 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 17:12:50 ID:oHfHALiz.net
【A】
なりすまし防止はもとより、複数人相手と議論するときに、
同じ意見であったとしても誰からの意見かが判らないと返答し辛い。

73 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 18:29:00 ID:KZBiH07K.net
だから明日からって言ってんだよ
日本語読めないの?
なんで少し前のレスも読まないの?

74 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 19:45:11 ID:6NMp+3is.net
もれのIDは変化したかな。

75 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 19:53:38 ID:aVBI//B8.net
なんだ、ID変えるのなんて簡単じゃないか

76 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 20:18:14 ID:k2H77SVq.net
>>53-55
軍板自治スレが関知していない投票
自治スレでも投票は無効との指摘が出ている

自治スレッド47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1275654752/

77 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 20:33:27 ID:BRXZqCeV.net
ID変更対策も無しに投票したら自演票入れ放題になっちまうから
コード発行みたいな仕組みを用意して欲しかった
一抹の早まった感が

78 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 20:34:46 ID:WRuOQdbt.net
【A】お互いに議論する際には相手がわかった方がし易いから

79 : ◆IDWga0OxuU :2010/09/11(土) 20:38:07 ID:JVZa+a+t.net
えーと、今投票しても無意味ですよ。投票日時は9月12日(日)です。あと2時間半でしょうか。
それと、ID買えてもホスト名を掘られるので無意味ですよ。

>>76
自治スレの中の人が感知しているかどうかが問題じゃないですよ、
単発のスレッドでも議論がなされたかが問題です。

80 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 22:15:36 ID:YsPCBhRU.net
明日採決を行うこと自体に異議を唱えたい場合は
【C】
と投票するのはどうだろうか

81 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 22:40:05 ID:rXW9pX08.net
B派が分散するだろうが

82 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 22:47:53 ID:W6p6NYQ4.net
【B】
いらんわ


83 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 22:49:49 ID:iluomfIw.net
【A】【B】どちらかを選んだ上で【C】を追加選択可にするとか
でもって追加選択の【C】がトータルで一位になったら投票そのものを無効ってことで

84 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 22:53:54 ID:oOaD4om3.net
取り合えずまずは

2ちゃん利用者の要望によって、ID開示が為されることは全くと言っていいほどありません
つまり、この投票結果によって、ID開示が決まる事はまずありません
あくまで、どちらが多いのかを明確し、運営に促せるようにする為のものです

これを前提で

85 :清き一票@名無しさん:2010/09/11(土) 23:10:34 ID:aVBI//B8.net
IDが頼りにならないならフシアナすればいいじゃない

86 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:03:59 ID:dH7KsPPQ.net
【A】
荒らしウザイ。


最初の1票


87 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:04:27 ID:08Nx8Fvb.net
【A】
荒らしも確実に減るし、話が追いやすくなる

88 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:04:49 ID:BRXZqCeV.net
お、時間か

【A】
各人の論点の整理がしやすい

89 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:06:41 ID:enDL99ON.net
【A】
賛成です。賛否共に板全体から広く意見を求めるのは有益でしょう。

90 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:06:44 ID:71pSfF6x.net
【A】
自演や騙りの乱入で議論が進まなくなるのは
もういやです。

91 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:07:21 ID:uswjBj92.net
【A】
ノイズ除去に有効なため。


92 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:07:43 ID:B2R/Xvbl.net
【A】
荒らしが鬱陶しい、強制IDならID単位でまとめてNGできる
ID強制の他の板巡回してるけど特にデメリット感じたことないし反対する理由が無い

93 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:07:55 ID:cSIMjRV9.net
【A】
IP表示でもいいくらいだ

94 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:09:20 ID:yxy7yyx5.net
【A】
どちらにしろ告知は必要ですし

95 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:09:23 ID:taXUI4Up.net
【B】
たいした効果もなく
過疎化を招くだけ

96 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:09:25 ID:5g4B/KE/.net
【A】
・議論が追いやすい(人物識別が容易になる)
・自演&荒らしの抑制
・NG登録がしやすくなる
・自演&荒らしの識別
(多数派を演出しようとしてIP切り替えを行い単発IDにしても
不自然な単発ID集中により自演の判断をしやすくなる効果がある)

97 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:11:00 ID:vSoWIrYT.net
【B】
無駄

98 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:14:03 ID:6uKpuY+G.net
【A】
NGIDがしやすくなる

99 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:14:23 ID:reNtpELH.net
【A】
メリットしかない。まず議論の告知のために名前欄変更は必要。

100 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:14:34 ID:qX5qTefK.net
【A】
専ブラであぼーんしやすい

101 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:15:41 ID:eVAo8Rj5.net
【A】
荒らしが最近多いなと思ったので

102 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:16:15 ID:SZK8bMPx.net
【B】
効果がない

103 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:16:59 ID:V9dB0mRa.net
【B】
・IDを出す方法が残されてるのに、それを無視して語るのはどうかと
 真面目な議論がしたいなら、ageてID出してやるか、別の場所でやれば良い
・2ちゃんの古き良き・・・良き?いやまぁ・・・その、歴史あるID無い板は
  歴史的文化財として残すべき。そう天皇と一緒

104 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:22:00 ID:wdZPLoEM.net
【A】
2ちゃんねるをみんなで楽しく利用したい
自作自演のオナニーコメントには反吐が出る

105 :剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2010/09/12(日) 00:22:00 ID:TZmnwRiV.net ?2BP(3200)
【A】

この投票は強制ID導入かどうかではなく、
それについて議論するために告知をするかどうかの投票だよな。

強制ID導入するかどうかはその後で。
強制IDに賛成反対は今のところ関係無い。

議論前に告知するかどうかの投票



106 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:24:58 ID:NYDaqtcD.net
【A】
強制表示で問題なし。

107 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:25:37 ID:86pU/UEY.net
【B】
ジエンがしにくくなる

108 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:26:56 ID:kwaqFxCp.net
【A】
荒らしをNGできる

109 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:27:32 ID:p/L2BNPb.net
【A】
気軽な荒らしを減らすべき

110 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:30:46 ID:JhEGLVMI.net
【A】
NGのし易さ。


111 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:31:59 ID:O4usdu9A.net
【A】
NG機能を利用したいから

112 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:35:35 ID:2OJ9d7mf.net
【A】
ログが荒れていても、まともな発言をしている人のみ抽出できる
荒らしに対してある程度の抑止効果が期待できる

113 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:37:56 ID:a2eNZLrO.net
【A】
議論をしているという告知が必須とまでは思わない。
だが、告知に反対する理由は全く無い。

114 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:43:24 ID:mAmrEEXO.net
【A】
発言に責任感が生まれることでの、議論の自浄性を期待したい

115 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:43:36 ID:i/8+ZKSA.net
【A】
今すぐにでも強制IDしてほしいけどまずは議論、ですな

116 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:45:57 ID:M9QAjp7n.net
【A】
そこから先へ進めるか期待してないが、とりあえず行動

117 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:46:19 ID:emB93Otr.net
【A】
NG登録に便利だから早く強制ID化してほしい

118 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:48:57 ID:HQgTuRa3.net
【A】
連投荒らし等に対して効果が期待できるから

119 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:53:37 ID:6S9c9nAZ.net
【A】

120 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:53:47 ID:94wgNxpD.net
【A】
NG指定楽だしないほうがおかしい

121 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:54:06 ID:fUOTDAFu.net
【A】
フェアな議論のためにも、IDは必要。賛成。

122 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:54:52 ID:TJCabKyV.net
勢いSUGEEE、軍板こんな人いたのかよ。

123 :丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2010/09/12(日) 00:58:00 ID:MQhgHlKg.net
【A】
そういう議論をやってるよ、という事を周知することについては特に反対する理由はない

124 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 00:58:51 ID:WH8t+gNz.net
【B】
・議論スレがここ数日上がり続けていたので告知の必要無し
・自治スレを無視してたてられた単発スレによる変更は良くない前例になる

125 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 01:02:52 ID:TJCabKyV.net
>>122おっとかきわすれ。
【A】
荒らしウザイから

126 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 01:05:51 ID:0MzIYu+9.net
【A】
ID表示すべき。自作自演が多過ぎる。

127 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 01:06:27 ID:rEoQICUl.net
【A】
IDが無いと議論が追いにくい

128 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 01:08:31 ID:6xrzlJ0c.net
【A】

特に不便はないし、行きつけのスレに変なのが湧いてるから…。

129 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 01:19:11 ID:jo7tjMNb.net
【A】
反対する理由はない。自作自演しにくくなって良いのでは。

反対してる人たちはなんなの?

130 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 01:19:57 ID:+z2bNQue.net
【A】

強制ID化への議論は必要だ

131 :sage:2010/09/12(日) 01:24:47 ID:gaRPkBOo.net
【A】IDあると便利

132 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 01:24:50 ID:RxU1VHks.net ?2BP(1123)
【A】

自演自演と騒がれて不快な思いをした。後IDで海戦ゲームスレでageなくて済む

133 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 01:26:15 ID:VMW3ccnW.net
【A】

専ブラで読みたい人の発言が追いやすい

134 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 01:27:18 ID:DQ3p8SM3.net
【A】
IDならちょうどいい塩梅だろ。論議も追いやすくなる。

135 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 01:30:43 ID:Jo/S3Dst.net
【A】
ID表示賛成反対いずれの立場にしろ議論は必要
周知させるための名前欄変更に反対する理由は皆無

136 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 01:32:25 ID:J2cJi/nn.net
【A】

ID表示されても不都合が全くない。
名無し同士の話し合いもやり易くなるであろう。

137 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 01:33:42 ID:LFoKxswU.net
【A】
自作自演がやりにくくなるし、荒らしをNGできるようになるから

138 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 01:34:54 ID:EXyVZ/8V.net
【A】
複数名以上を装おった荒らしを追放するため


139 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 01:37:21 ID:bL9KoqTI.net
【A】
自作自演による議論の発散抑止に有効

140 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 01:43:21 ID:poSRDx2s.net
【A】
自作自演が一定の割合で確実に減るのはいいことだ

141 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 01:49:09 ID:pyprTvmZ.net
【A】
メリットとデメリット考えても強制IDのメリットが大きいと思うから。

142 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 02:03:07 ID:83kyEULx.net
   【A】
   周知を徹底させるべきと考える。

143 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 02:08:28 ID:mXi9h8v3.net
【A】
スレの話題と故意に別の方向に持っていこうとする人が減ると期待できる

144 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 02:23:51 ID:yx2f8WZw.net
【B】
ゲハみたいに地獄じゃないし

145 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 02:25:34 ID:txrBm+Vu.net
【B】
IP抜きとかする輩がおり
個人情報保護ができない

Aを入れてるやつは自演だと思われる
文体が似ているので間違いない

146 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 02:26:55 ID:txrBm+Vu.net
ついでに
A自演者の不正が多いため
ここでの投票は認められない

おそらく朝鮮人だと思われる

147 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 02:28:22 ID:mjJUfyNL.net
【A】
自作自演の手法による荒らし・煽りが多いと感じる

148 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 02:35:15 ID:Rk7VEoi+.net
【B】
一部の障害者や自治厨の為に、他多くの住人が損をする選択肢を選ぶ必要性を感じられない

149 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 02:48:57 ID:yx2f8WZw.net
ミンス、質問、雑談の3つのスレの奴がID入れろって騒いでるだけだろ
あんなνみたいな所軍板じゃねえよ

150 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 02:53:47 ID:pXj+YgDi.net
【A】
発言者識別のため。

151 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 02:57:29 ID:lcdYXifo.net
【A】
強制IDへの変更そのものについては現時点では態度を決めかねているが、
議論の周知には異存ないので

152 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 03:07:44 ID:rRniao7e.net
【A】
議論の周知に賛成である

153 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 03:16:25 ID:IbbK+MwV.net
【A】
荒らしが鬱陶しい

154 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 03:32:32 ID:yQpgCjpJ.net
【A】
荒らしも確実に減るし、議論が追いやすくなる

155 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 03:44:50 ID:xPQyA4xF.net
【A】
発言者の識別が至極簡単になるから必要

156 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 03:52:49 ID:FGHyIcn1.net
【A】
ID必要

157 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 03:58:56 ID:P0CeBl+F.net
【A】
強制フシアナならともかく、強制ID表示を拒否する理由が無い。

158 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 04:23:05 ID:9dIZbO/4.net
【A】
スレと関係のないレスが半数以上を占めてるスレがある。

159 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 05:28:21 ID:wy/iCIF+.net
【B】
問題ない

160 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 05:34:17 ID:G8kY9msr.net
【A】
 自分には何ら不利益は無いし、些少なハードルでも煽り荒らしに課すことができるなら大いに結構。

161 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 06:01:25 ID:dHMezqAw.net
【A】
IDがあれば専ブラのNG機能を使うことができます
ぜひとも導入を

162 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 06:19:33 ID:4+/GiTnX.net
【A】
ID導入を切望

163 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 07:10:33 ID:WuVVIJ9s.net
【A】
 会話の流れが追いやすいですしおすし

164 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 07:10:47 ID:p/A6FjyQ.net
【B】
最近は大して荒れていない

165 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 07:11:59 ID:kmn7C47M.net
【A】に投票しとくわ

166 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 07:23:52 ID:txrBm+Vu.net
実に自演がひどい
ホロン部の活動拠点ですな

167 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 07:30:08 ID:nYt02uDQ.net
【B】
そもそも軍事板を強制ID化する必要が無い

168 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 07:47:15 ID:Jy4siBlL.net
【A】
荒らしが鬱陶しい

169 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 07:49:12 ID:+QAuIGwB.net
【B】
まだそこまで話が進んでない
論点整理が先

170 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 08:12:35 ID:fxPWXQhn.net
【B】
反対 誰が何の権限があって行っているのか分からない
自治スレ、議論スレとも反論がたくさん出てる IDは変えられる
学会や社会人住人のことも考え言い出してから4日では性急過ぎると言う意見も

171 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 08:13:21 ID:j77rROxx.net
【A】
強制ID制に賛成

172 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 08:16:23 ID:UD+5I9t5.net
【A】
NG処理も楽になる
ID粘着が問題だが、無くても粘着は存在する以上、メリットの方が大きいと判断

173 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 08:17:42 ID:TECCDQFP.net
【A】
議論することを否定する理由がない

174 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 08:20:20 ID:txrBm+Vu.net
議論するかどうではなく強制表示にするかどうか
勘違い投票が多くよってここの投票は無効

つーか半頭は本国にかえれ

175 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 08:25:08 ID:EqO9TzZr.net
【A】
どちらに転ぶにせよ、議論することは必要
個人的にはID表示は賛成

176 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 08:34:48 ID:kK135XKf.net
【A】
強制ID制に賛成

177 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 08:39:12 ID:mBoteDWw.net
【A】

178 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 08:50:37 ID:e7sWZDlG.net
【A】
自演はIDがあるほうが笑える
笑えない自演はいらない

179 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 08:51:57 ID:kq7hxIMA.net
【A】
議論の周知が目的なら反対する理由がない

180 :┐<^♯^>┌ ◆MANSEY4Z8M :2010/09/12(日) 08:54:42 ID:cqo7V/iE.net
【A】
IDが出ようが出まいが自演の手段わなんぼでもあるからなあwww

181 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 08:58:08 ID:8Ker6vFq.net
【A】
もっと論議しようぜ
それを喚起しようぜ

182 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 09:05:01 ID:gTSK4LBV.net
【A】
荒らしが鬱陶しい

183 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 09:10:39 ID:ebYf7yEN.net
今「B」と回答している奴のレス内容から、まさにこいつらがあらしだったのだなと、再確認した
【A】


184 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 09:12:07 ID:RG1jQAb/.net
【A】
NGが容易になる
議論が追いやすくなる

専ブラ使いからすれば賛成する理由は数あれど反対する理由は皆無

185 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s :2010/09/12(日) 09:12:11 ID:X6UGw95f.net
【A】
単純に便利。

186 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 09:12:58 ID:B9qMtIxM.net
【A】
少しは荒らしが減りそうなので

187 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 09:18:57 ID:XoiuwKuf.net
【A】
荒らしが鬱陶しい

188 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 09:19:47 ID:sScKTq4m.net
【A】
議論の過程がわかり易くなる

189 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 09:20:26 ID:UN1Vhw73.net
フライング書き込みしてしまって申し訳ない…
改めて、
【A】
・荒らしをNGしやすい。
・誰がどのような発言をしたかを把握しやすく、議論が円滑になる。

190 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 09:21:16 ID:OFTyUqd7.net
【A】質問スレの正常化のため

191 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 09:29:16 ID:4ZYfGEtm.net
【A】
手遅れ感はあるが、自演荒らし弱体化のため
もっと早めに導入しておけば、ここまで板が砂漠化しなかったろうに…

192 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 09:29:40 ID:RdRct3zG.net
【A】
より便利になるだけだろ?

193 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 09:39:17 ID:Hv9qrkLD.net
【A】
NG登録出来るから

194 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 09:40:02 ID:7YuJO6DP.net
【B】
荒らし行為への効果はない

195 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 09:44:36 ID:1298z/At.net
【A】
少しでも無駄な煽りや荒しを抑制できるなら導入すべき
例え効果が無くても反対する理由が無い

196 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 10:00:57 ID:YG75UCk5.net
【A】
取り敢えず,より広く,より活発に議論がなされなければ話にならない
個人的にはその上でID強制表示がなされれば尚よしだが,今ははその前段階を作り上げる必要がある

197 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 10:03:01 ID:9xPWved+.net
【B】
前回のはなしをつぶしたれんちうが賛成にまわってすなおに賛成できないから

198 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 10:11:03 ID:bNvxQu5v.net
【A】
自演が鬱陶しい

199 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 10:12:41 ID:o6pBTKEB.net
【A】
悪質荒らし対策の為必須

200 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 10:26:03 ID:2GHIGIwm.net
【B】
荒らし行為への対処は削除人で十分

201 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 10:33:17 ID:uLDI6M79.net
【A】
NG登録が簡単になる

202 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 10:33:36 ID:mNh9fbXu.net
【A】
強制IDの議論を回避する理由がない。

203 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 10:34:39 ID:lW8KttIE.net
【A】
議論がわかりやすくなる
そして今後、世界情勢的に軍板の議論がわかりやすくなるのは
多くの人にとって有益だと思うから

204 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 10:35:00 ID:q+gzDAtH.net
【A】
自演、荒らし対策のため


205 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 10:40:24 ID:u5FunQXo.net
【B】
必要が無い

206 :ID表示は賛成ですが:2010/09/12(日) 11:06:44 ID:lCUT4kZe.net
【B】
運営は「どのような理由であろうとも」名前欄の変更には、
板住人による十分な話し合いが行われていなければ、許可しない様です。
また、こういった事は自治スレで行うべきであり、自治スレを無視した現状ではまず通らず、
そこで今回の話しは終わりになるでしょう。
自治スレと合流し、1〜2週間は言い分を出し合った上で、「更に議論を深めたいので」と申し込むべきだと考えます。



「仕事をしたら負け」な運営を動かすんですから…

207 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 11:07:38 ID:4520ekJY.net
【A】
なんの問題もない

208 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 11:08:28 ID:txrBm+Vu.net
半頭をアク禁にしたらこんな議論もないだろw

209 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 11:13:58 ID:2xB/rVR/.net
【A】
拒む理由が無い

210 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 11:14:07 ID:yB8gm+25.net
【B】
ただの厨房が荒らしてるだけなら、ちょっと放置すれば収まる。
(度が過ぎれば削除人で対応できる)
一番の問題はプロの工作員だが、こいつらはID強制しても一切効果が無い。
これでは何の意味も無い。

211 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 11:18:23 ID:pEdIECgp.net
【A】
荒らしを極限できる

212 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 11:24:35 ID:gnQz6ydq.net
【A】
より実りある議論のため
NG登録のし易さ

213 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 11:24:44 ID:OEGATDlU.net
【B】
工作員による本当の荒らしに効果が無い一方で、ふつうの名無しが萎縮してしまってスレの賑わいと自由度と今のゆるい空気が無くなる

214 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 11:26:31 ID:I6OlpO1X.net
【A】
自作自演がしにくくなる
議論の際、発言の流れが明確になる
荒らしがでてもフィルタしやすい

215 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 11:36:19 ID:o590TjSY.net
【A】
NG登録が簡単

216 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 11:36:43 ID:TlTaabhJ.net
【B】
デメリットしかない

217 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 11:41:39 ID:YG75UCk5.net
>現在軍事板では強制ID表示にするかどうかの議論が行われています。
>その議論の周知を行うため、名前欄を一時的に「名無し三等兵@強制ID議論中」
>に変更するかどうかの投票を行ないます。

最初の例文が悪いのもあるが、余りにも論点を勘違いしている人間が多すぎる
これはあくまでも議論を周知させるための名称変更に過ぎず、此処で言われる様な利点欠点の論争とそれに基づく投票はもっとずっと先の話だ

218 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 11:58:44 ID:JDml9Yfa.net
【A】
流れがすっきりする

219 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 12:04:25 ID:M4bk6ok9.net
【B】
とりあえず論点整理が先でしょ

>>217
賛成派は感情的・妄信的で、客観的な記述が苦手だからしょうがない。
どうしても設問や例を自分に有利なように変更する。
特定スレでコテハンを利用者してる人のデメリットを纏めで無視してみたり、やり口が感情的すぎる。

こういうことがまかり通ってる現状では論点整理が先。
興味を持たない一般住民が参加するのはまだ早すぎる。

220 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 12:13:30 ID:MiBiMGik.net
【A】
なるたけ多くの住民に議論に参加して欲しい

221 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 12:34:04 ID:jefcfRSJ.net
>>ALL
投票は【無効】です。

軍事板 自治スレッド47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1275654752/

前日に一部のスレで告知されただけで、軍板自治スレでの事前告知も実施是非も議論されていない投票です。
また告知・投票日設定にも問題(>>53 >>55)が指摘されています。

自治スレで話し合ってください。


222 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 12:55:14 ID:ZC6I2DVb.net
【A】
ID無しではデメリットが多すぎる。現時点では粘着自演荒らしが利するのみ。

223 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 13:10:54 ID:BtUCO6pn.net
【A】 もうずいぶんと議論はされてきた。
反対者はすでに現状が容認しがたい点から目をそらすべきではない。

224 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 13:11:49 ID:TqCQZhz8.net
【A】
自治の連中やる気無いからな


225 :あぶくま型はいい駆逐艦だ ◆aWfrM7UWWY :2010/09/12(日) 13:23:17 ID:vmWNIYIo.net
【A】 理由、それが2Chの主流だから

なったところで情報がつつぬけになるわけじゃないだろ?
IDに好きな艦艇や戦闘機と同じ番号出すスレとかおもしろいじゃんか

IDさらけ出したほうが情報が正確っぽいし話すこと変わらないだろ、途中から食い物の話にするのに自演する奴はいないから

むしろ一日だけじゃなく書き込みして72時間は同じIDとかさ



226 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 13:24:33 ID:qkIX4JU8.net
社会人を考慮すべきというなら規制で数ヶ月書き込めない連中に対する考慮はどうなるんだ?

全員規制が解けるまで何ヶ月も待つとでも言うのか?そんなの無理に決まってる。
どんなものにも妥協はある。荒らしに対応できない
現状を早期に打開するのが最優先。

よって賛成のA

227 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 13:41:26 ID:t7p0bnaO.net
【A】
名前欄の変更には賛成。
もっと周知して議論すべきです。

228 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 14:20:40 ID:SG8p0rAk.net
【B】
荒らし対策の実効性に乏しい上、百害あって一利なし

229 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 14:21:04 ID:3fp78gTw.net
【A】
話をおいやすい

230 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 14:22:31 ID:py0TzBnU.net
【A】
べつに困らんからおk

231 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 14:25:40 ID:dWDhzb7n.net
【A】
流れが掴みやすいので賛成



232 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 14:38:13 ID:3xmUXYp+.net
【A】
あからさまな自演が減るから
話してる相手がわかるから

233 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 15:01:05 ID:Vz/juwQ8.net
【B】
コテハンにはメリットが無い

234 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 15:15:46 ID:XX1/uVpc.net
【A】さっさと名前欄変えて、ちゃっちゃと強制ID表示しようぜ

235 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 15:41:06 ID:jdJXQRUq.net
【A】
自演が減る
議論している相手が分かる
分かりやすい

236 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 15:46:09 ID:UzgKALbc.net
【A】

絶対に必要荒し対策に

237 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 15:50:13 ID:SjSXN8E4.net
【A】
議論の相手が分かる

238 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 16:08:00 ID:DYYsmW88.net
【A】
板の性質上議論には必要

239 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 16:17:18 ID:yCcS9I2j.net
【A】
荒らしをNGできる

240 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 16:55:15 ID:u/2KnL4T.net
【A】
最近本当に自演で荒らしをする奴が増えた
はっきり言って議論にならない
初心者スレで過去の質問をコピペしまくる奴も話しにならないから

241 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 16:59:39 ID:5jOrsItF.net
【A】荒らしがウザイ

242 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 17:01:06 ID:wEIzPa+b.net
【A】次期戦闘機スレにいるリベラルの自演をやめさせるために
早期導入を!

243 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 17:01:55 ID:5t/7fujV.net
【A】
発言者判別したい


244 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 17:14:05 ID:b0aCgP65.net
【A】
前々から言われていたことでもあったしなあ。ようやく重い腰を上げた訳だ。

245 :エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2010/09/12(日) 17:25:05 ID:S0Fu7ACH.net
【A】
ID表示に猛反対するスレタイも読めん阿呆がうざい

246 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 17:34:06 ID:SNEQXPEa.net
【A】
よく訪れるスレが荒らしに遭っており、強制ID表示化に強く賛成。
賛否はともかく、この問題に関心を持ってくれる人が増えてくれると嬉しい。

247 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 17:51:11 ID:ZsGGsTzZ.net
【A】
ID:txrBm+VuみたいなチンカスをNG指定できる

248 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 18:00:02 ID:mXh6OOds.net
【A】
軍板の秩序回復を

249 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 18:01:29 ID:DClaLcC1.net
【A】
荒らしが常態化している以上やむを得ない。
本格的な検討を始めるべき。

250 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 18:22:33 ID:/9LFrxQc.net
【A】
板の性質上

251 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 18:38:22 ID:fCfDp1iV.net
【A】
無問題

252 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 18:42:18 ID:GHjMORXz.net
【A】
是非とも変更をお願いします

253 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 18:55:11 ID:ecbFNIBm.net
【A】
円滑な議論が行える
誤射の減少が見込める

254 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 19:14:00 ID:+GGBxbQY.net
【A】
初心者スレの荒らしが酷いのでやむなし。

255 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 19:20:02 ID:969UMGgI.net
【A】
時代の流れ。残念だけど現状は荒れ過ぎ。

256 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 19:36:05 ID:KHD0DWbr.net
【A】
某スレでのしつこい粘着等にはウンザリしている。
残念だが。

257 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 19:39:18 ID:OyicIrlG.net
【A】
別にあっても不便じゃないし、おっぱいは大きい方がいい。

258 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 19:41:05 ID:hvWyczQV.net
【A】
別にあっても不便じゃないし、貧乳はステータスだ

259 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 19:53:19 ID:bM00mu3b.net
【A】
自演乙、本人乙のレッテル貼りはもうごめんだ

260 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 20:26:08 ID:IudXdgg2.net
【A】
今更IDが出て何か都合悪いか?

261 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 20:30:10 ID:r7TgxhV9.net
【A】
IDがないので議論が混乱して嵐ばかりになる。
論争がある板では必要

262 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 20:30:19 ID:gXuqFvGW.net
【A】

263 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 20:43:56 ID:Xiyb2j10.net
【A】

264 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 20:46:22 ID:QU8oa/lz.net
【A】
荒らしや自演を少なくするため必要

265 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 21:25:19 ID:ZLxcB4xL.net
【A】
ID表示の是非を論議することに賛成。
ID表示そのものにも賛成。

266 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 21:28:13 ID:fZhDQzkY.net
【A】
IDあぼーんでコピペ厨や粘着キチガイを消せる

267 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 21:31:46 ID:yUdawoQO.net
【A】
是非ID表示にして欲しい。風通しがよくなると思うし。

268 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 21:34:21 ID:GhCqo/Qt.net
【A】
   荒らしが鬱陶しい

269 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 21:47:07 ID:UBKt5xC9.net
【A】
IDでNGできる。
議論する時は無いと不便。

270 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 21:54:16 ID://EpoOWR.net
【A】
名前欄での告知程度でどうこう言うほどじゃないよな。

271 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 22:19:18 ID:2YCJFrQR.net
【A】
ID表示の是非を論議するのに告知するのに名前欄変更するのはいい案

議論が起きてる事が軍事板住民に確実に伝わるから、別に反対する必要は無いんじゃね?

272 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 22:39:12 ID:Rk7VEoi+.net
板全体じゃなくて、特定のスレのみ強制IDにする事はできないの?

273 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 23:07:30 ID:FYg3SSKW.net
【A】
あぼーんできて便利。
コピペ厨とか鬱陶しいし。

274 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 23:40:38 ID:+mQeEfsK.net
【B】
自治スレに一言の相談もなく独自議論スレを立て、
反対意見が強くなるとにわかに「告知だけでもしよう」とスレの論点をすり替え、
賛否も取らずにスレを立て
自治スレがようやく危惧し始めていたのに
断りもなくマルチポスト行為を行った

却下には充分すぎる理由

275 :清き一票@名無しさん:2010/09/12(日) 23:57:08 ID:J5xhkyDK.net
【A】
なるべく多くの人が議論に参加出来るようにする為には必要
自治スレの人は何でそんなに特権階級意識?

276 : ◆IDWga0OxuU :2010/09/13(月) 00:01:15 ID:I4BSPHcA.net
有効投票数85
A:79票
B:6票

名前欄変更を依頼します。

277 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 00:02:18 ID:diRxvzqi.net
いてらー

278 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 00:03:00 ID:X1qNWHWP.net
もう一度聞きます
何故、自治スレで話題にしないで、単発スレを立てたのですか?

328 : ◆IDWga0OxuU :2010/09/11(土) 21:22:59 ID:dc35gNWx
>>327
自治スレでは正常な議論が行えないからです。
それは自治スレの歴史が証明していますので、
その過去ログを同時に提出します。

こう言う偏向した人間が、その重複スレ立ての発起人だからじゃないか

279 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 00:04:27 ID:5Y2+0V+r.net
>>276
がんばれー

280 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 00:05:33 ID:ex9qCm4O.net
>>276
IPを見て判定してるの?
IDだけを見て判定してるの?

281 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 00:06:26 ID:X1qNWHWP.net
有効投票総数85?!
>>86から>>275まで190resついてるけど、
有効投票が85と判断した根拠は?

282 : ◆IDWga0OxuU :2010/09/13(月) 00:08:53 ID:I4BSPHcA.net
>>280
日時とIDで集計しました。個人でホスト名まで見ることは出来ませんし、
fusianasanではP2利用者のP2ユーザー番号とIPが表示されるだけで
接続ホスト名はわかりませんから。結局、私の集計ではIDが限界ではないかと。

>>281
【A】と【B】で抽出したんですが、抽出ミスってますかね?

283 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 00:09:36 ID:i+JgX8Qj.net
>>282
全半角の区別は?

284 : ◆IDWga0OxuU :2010/09/13(月) 00:11:06 ID:I4BSPHcA.net
うわぁ、正規表現抽出でミスってました。すいません。
集計しなおします。

285 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 00:12:26 ID:X1qNWHWP.net
>>282
ズボラなことせずに目視で再集計したほうがよくない?
レス番をちゃんと出して
いくら何でも投票数の6割が無効とかそれこそ信憑性なくすよ

286 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 00:14:17 ID:/YfIWxzr.net
>>282
>>79でホスト名掘られるって書いてあるけど、ホントに運営はそんな面倒くさい事するのか?
それだとあんたが集計した意味なんてあるのかって話になる

287 : ◆IDWga0OxuU :2010/09/13(月) 00:15:58 ID:I4BSPHcA.net
集計しなおしました

有効投票数181
A:154票
B:27票

>>285
目視だとそれこそミスがあるかもしれませんから。
(抽出性ミスった自分に説得力ありませんが)

288 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 00:16:11 ID:8htsfwut.net
>>284
ヲイヲイww
びっくりしたぞ
頼むぜ

289 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 00:20:49 ID:+vNBqUcv.net
【A】
NGに便利。


290 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 00:26:39 ID:diRxvzqi.net
今度こそいてらー

291 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 00:35:39 ID:n8w1q/CF.net
>>1のやり方にも問題があるって意見も妥当だとは思うけど、
それだけでこの票差を無視しようってのはどうかと思うなー。

292 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 00:53:32 ID:7pxDOIVp.net
※投票は終了しました。

293 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 01:13:19 ID:KhuRhECo.net
告知もしないで、自分等の意見を正当化するために、
仲間内でたった一日だけ投票ですか。

結論ありきのヤラセ投票に意味あるのですか?

294 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 02:11:30 ID:VFTW9c5b.net
>>293
メ欄を変更するかどうかの投票に何目くじら立ててるの?
IDを出すかどうかの投票告知だけだろこれ。

295 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 02:16:17 ID:X1qNWHWP.net
>>287
目視をすれば、レスが275まで進んで、日曜だけで190レスあるのに、
有効投票数が合計85だなんて明らかな大間違いはやらかさないよ
ふつうは手で数えて確認するでしょ

終わった1分後に集計して申請するなんて、少しは落ち着けば?

296 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 02:29:31 ID:X1qNWHWP.net
>>276では総数85で 賛成79(93%) 反対6(7%)
>>287が本当だとして、総数181で 賛成154(85%) 反対27(15%)
これだけで反対した人間の比率が倍も違う。反対票数は4.5倍違う

>>287じたいも確認の必要がありそうだな

297 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 02:42:15 ID:2MdL8Cej.net
【A】
IDは必須

298 :エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2010/09/13(月) 12:55:54 ID:Ib/rdtL9.net
9/12の書き込みに限って集計、対象は>>86-275、方法は目視抽出の上で
3回同じ数になるまで数えました。

投票総数181票

【A】→154票(85.1%)
>>86-94,96,98-101,104-106,108-121,123,125-143,147,150-158,160-163,165
>>168,171-173,175-193,195-196,198-199,201-204,207,209,211-212,214-215
>>218,220,222-225,227,229-232,234-271,273,275

カッコ無しのA→1票(0.6%)
>>226

【B】→26票(14.4%)
>>95,97,102-103,107,124,144-145,148,159,164,167,169-170,194,197,200
>>205-206,210,213,216,219,228,233,274

同一IDによる無効票→無し

299 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 15:26:35 ID:m/mJ1o3H.net
【A】
議論の際に非常に有用で円滑化が予測される

300 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 16:00:26 ID:wYtogQTP.net

   投票はもう終わってますよ 
 


301 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 23:19:57 ID:lNA+fo+S.net
米軍の事前集積船も民間から買い上げたのが結構あるし、
自前で用意したものも商船構造が多い。

まあ平時から政府の管理下にあるので純粋な民間船舶とは言えないけど、
足代わりならその程度のもので十分と言うことでしょ。

302 :清き一票@名無しさん:2010/09/13(月) 23:20:43 ID:lNA+fo+S.net
普通に誤爆したorz

303 :清き一票@名無しさん:2010/09/15(水) 04:36:28 ID:W1oPus7U.net
名前欄変更依頼はどこでおこなわれたのですか?
差し支えなければスレッドURLを教えてほしいです。

304 :清き一票@名無しさん:2010/09/18(土) 07:10:30 ID:sWVBaEiD.net
半頭の工作で動くな馬鹿ども

305 :清き一票@名無しさん:2010/09/19(日) 20:02:30 ID:ORiJN9v+.net
完全に止まったので
IDはなしってことで

306 :清き一票@名無しさん:2010/09/19(日) 21:29:27 ID:MJszub4f.net
計画通り!

307 :清き一票@名無しさん:2010/09/21(火) 12:18:55 ID:wNXnzJKF.net
>>303
URL貼ったら凸られるだろ、自分で探せよ

308 :清き一票@名無しさん:2010/09/24(金) 19:59:18 ID:p9Vt6T73.net
【A】

309 :清き一票@名無しさん:2010/09/24(金) 20:00:19 ID:sbV39Y23.net
計画通り

310 :清き一票@名無しさん:2010/09/24(金) 21:10:44 ID:gC1yP2Qi.net
名前欄変更の是非に関して運営からはまだ何も無いのか?

311 :清き一票@名無しさん:2010/09/24(金) 22:51:54 ID:gbaKYrth.net
10本たまってた案件のうち、6本消化した。あと4本

312 :清き一票@名無しさん:2010/10/03(日) 11:04:16 ID:SeMwlZe2.net
【A】
効果ないと言ってる人もいるけど。
だったらID導入してもよかろう

313 :清き一票@名無しさん:2010/10/03(日) 12:13:15 ID:PffrcMnk.net
今更投票してるヤツって文盲?

314 :清き一票@名無しさん:2010/10/04(月) 10:08:21 ID:t6sZ8Pjw.net
【B】
書き込みにくくなる
そもそもIDなしでも非表示にして欲しい

315 :清き一票@名無しさん:2010/10/04(月) 10:40:43 ID:XmgeI/AH.net
日本語でおk

316 :清き一票@名無しさん:2010/10/07(木) 09:15:32 ID:EbC3Gnft.net
【B】

317 :清き一票@名無しさん:2010/10/07(木) 23:04:26 ID:sXw9JuM/.net
こんな投票があったの知らなかったぞ

318 :清き一票@名無しさん:2010/10/07(木) 23:33:51 ID:TljuVp61.net
>>317
ID導入派だけで、ヤラセもいいところの出来レースですから。

周知期間もなく既成事実をでっち上げるため、ID導入派だけの投票でした。
あなたのように軍板では知らない人が大半です。

319 :清き一票@名無しさん:2010/10/08(金) 02:52:14 ID:9CWpLfhx.net
議論開始から4日で投票だろ、十分じゃん。あんだけマルチポストやってんだから知らねーほうがおかしい。

320 :清き一票@名無しさん:2010/10/08(金) 09:46:53 ID:W9N/wuN6.net
【B】
必要ない

321 :清き一票@名無しさん:2010/10/09(土) 12:12:36 ID:/Su8y1YZ.net
>>319
1ヶ月も前のことは知るか
投票またするなら
【C】E-mail空欄でもID出ないように変更
という選択肢追加希望

322 :清き一票@名無しさん:2010/10/10(日) 21:03:06 ID:DtPqpjHN.net
【A】〜

323 :清き一票@名無しさん:2010/10/11(月) 18:31:05 ID:Uyuodpb1.net
>>321
>【C】E-mail空欄でもID出ないように変更
俺も【C】に賛成
不可能なら【B】で

324 :清き一票@名無しさん:2010/10/12(火) 02:26:58 ID:YK6gXUHY.net
あほかw

325 :清き一票@名無しさん:2010/10/14(木) 18:38:19 ID:sK5n3s3s.net
【C】
効果がない

326 :清き一票@名無しさん:2010/10/21(木) 22:19:35 ID:1yLpCUSG.net
【C】
そもそも軍事板をIDが表示される必要が無い

327 :清き一票@名無しさん:2010/10/23(土) 06:43:27 ID:vDDc4k30.net
【A】さっさとやれ

328 :清き一票@名無しさん:2010/10/24(日) 14:03:42 ID:zviT7FED.net
【B】他多くの住人が損をする選択肢を選ぶ必要性を感じられない

329 :清き一票@名無しさん:2010/10/27(水) 16:48:30 ID:VSGoMKk7.net
【C】
完全に非表示でよい

330 :清き一票@名無しさん:2010/11/01(月) 23:30:29 ID:a5znb7I0.net
【A】だれが損するんだよ、自演してるやつだけだろ

331 :清き一票@名無しさん:2010/11/02(火) 12:04:03 ID:SwCF5Ytc.net
【B】
自分の意見が正しいと主張したい自治系の人だけが満足する結果になるから。

332 :清き一票@名無しさん:2010/11/02(火) 12:33:37 ID:VfMK2TgI.net
「自治系」の人は強制ID反対のようだがw

333 :清き一票@名無しさん:2010/11/10(水) 23:42:41 ID:mgMGevfF.net
【B】
「自治系」じゃないけど強制ID反対

334 :清き一票@名無しさん:2010/11/26(金) 09:48:58 ID:Ruod6J8N.net
【C】とにかく完全非表示で

335 :清き一票@名無しさん:2010/11/30(火) 23:49:23 ID:R8rbIB4O.net
今まで【A】派だったけど【C】を支持します

336 :清き一票@名無しさん:2010/12/06(月) 20:54:10 ID:dN6BG254.net
【B】

337 :清き一票@名無しさん:2010/12/12(日) 10:52:53 ID:T2y1VOD+.net
>>317-319
投票日時は2010年9月12日(日)00:00~24:00でしたが、12/31日24:00まで延長とします。
この日時以外の投票は無効です。

では、引き続き投票よろしくお願いします。

338 :清き一票@名無しさん:2010/12/12(日) 22:46:48 ID:BZFJ1E5g.net
ああ、ここで誰も知らないうちに延長して逆転するために必死こいて非表示連投してたのかwwwww

アホか。
もう人生の取り返し付かないから死んだ方がいいぞ。

339 :清き一票@名無しさん:2010/12/14(火) 10:56:16 ID:C6uoK47S.net
【C】
>>338みたいな荒らしがいるから

340 :清き一票@名無しさん:2010/12/16(木) 11:37:56 ID:t6sT6F27.net
【C】
IDは出なくていいから

341 :清き一票@名無しさん:2010/12/20(月) 08:24:07 ID:c/P/mIvA.net
【B】
必要がない

342 :清き一票@名無しさん:2010/12/22(水) 20:46:38 ID:fp4husMm.net
【B】
ID表示しても荒らしは出る。

343 :清き一票@名無しさん:2010/12/31(金) 21:09:03 ID:NWeJl2ay.net
【C】
効果がない

344 :清き一票@名無しさん:2011/01/05(水) 16:41:13 ID:5xpuyt4Z.net
>>337
年末は非表示派が大勢を占めたな

345 :清き一票@名無しさん:2011/01/22(土) 13:00:08 ID:aK5t3Tzm.net
mixiでAに入れるように工作してた奴もいたみたいだけどw

346 :清き一票@名無しさん:2011/01/27(木) 11:42:35 ID:EVpEfhx7.net
>>345
アホだな。
そいつはもう人生の取り返し付かないから死んだ方がいいぞ。

347 :清き一票@名無しさん:2011/02/10(木) 10:08:52 ID:oq+MMLk9.net
>>346
Jかw

348 :清き一票@名無しさん:2011/03/07(月) 17:58:56.49 ID:P/hzXX6P.net
さて、これからどうする?

349 :清き一票@名無しさん:2011/04/10(日) 23:19:40.49 ID:I3QyvF48.net
【C】

350 :清き一票@名無しさん:2011/04/24(日) 20:10:55.86 ID:4K2VDp8A.net
【B】
いらんわ

351 :清き一票@名無しさん:2011/05/13(金) 10:01:44.18 ID:lLWUyazo.net
>>348
ID強制にならなくてよかった

352 :清き一票@名無しさん:2011/06/15(水) 10:12:51.12 ID:10y8w5nz.net
【C】絶対に反対

353 :清き一票@名無しさん:2011/07/15(金) 23:47:46.73 ID:ntq6ucrC.net
【C】2ちゃんねるをみんなで楽しく利用したい

354 :清き一票@名無しさん:2011/07/16(土) 01:43:33.01 ID:bz0ZO7NQ.net
【B】
効果が無い

355 :清き一票@名無しさん:2011/08/15(月) 13:03:52.60 ID:IRyqKaCf.net
【B】

356 :清き一票@名無しさん:2011/09/12(月) 17:26:03.97 ID:kKGn2O4X.net
【C】自由な議論が阻害される

357 :清き一票@名無しさん:2011/09/12(月) 19:08:32.71 ID:Gxge+oZC.net
【B】
効果が無い


358 :清き一票@名無しさん:2011/11/23(水) 23:56:50.12 ID:w15M9PPm.net
【C】非表示がいい

359 :清き一票@名無しさん:2011/12/19(月) 17:57:52.69 ID:7AkqZPyx.net
【B】
軍板自治スレに賛成厨がいるから

360 :清き一票@名無しさん:2011/12/31(土) 22:15:19.85 ID:MY4gvL+k.net
【C】いらない

361 :清き一票@名無しさん:2012/02/13(月) 13:19:47.67 ID:KuIvJyvv.net
【C】
とにかく完全非表示で

362 :清き一票@名無しさん:2012/03/05(月) 13:04:22.19 ID:i0HyoF0t.net
強制化はされなかっな
強制派 m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャー

363 :清き一票@名無しさん:2012/04/14(土) 23:49:20.82 ID:T+TEeJHQ.net
ほしゅ

364 :清き一票@名無しさん:2012/07/30(月) 17:39:02.20 ID:E42uej28.net
この投票って、mixiでA工作した奴がいたんだろ?

365 :清き一票@名無しさん:2012/10/18(木) 20:22:43.19 ID:UBOG3g2f.net
age

366 :清き一票@名無しさん:2012/12/08(土) 08:23:35.89 ID:2byvmByN.net
過沿ってるな

367 :清き一票@名無しさん:2012/12/18(火) 00:40:36.17 ID:o133Z0e+.net
【C】
軍事板はIDが表示される必要は無い

368 :清き一票@名無しさん:2013/02/15(金) 23:32:54.21 ID:Nsf1UIy2.net
【B】
表示されなくていい

369 :清き一票@名無しさん:2013/06/12(水) 23:28:37.57 ID:K+xv51D+.net
【C】
必要ない

370 :清き一票@名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:DliqdvpO.net
【C:E-mail空欄でもID出ないように変更 】

馬鹿がうっとおしくても馬鹿にレベルを合わせる必要はない

371 :清き一票@名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:klJICWkj.net
かたれ

372 :清き一票@名無しさん:2013/10/05(土) 21:30:16.98 ID:aBEWqRsu.net
>>371
やっぱりIDでなくていいよね

373 :p2-user: 486227 p2-client-ip: 1.72.34.201:2014/03/04(火) 21:08:54.14 ID:YfA3Nu9d.net
軍板でのID制を問う投票でフシアナした場合、表示がどうなるかちょっと実験
p2から

374 :清き一票@名無しさん:2014/03/04(火) 22:16:09.65 ID:eQl2mIvj.net
【A】
荒らしを忌避させる

375 :清き一票@名無しさん:2014/03/05(水) 21:27:32.29 ID:PzwgFXp6.net
現在の本スレ
 ↓
軍事板自治スレッド51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1337275415/

376 :清き一票@名無しさん:2018/03/10(土) 04:53:27.02 ID:3AOTe1+j.net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

NONRE

377 :清き一票@名無しさん:2022/02/24(木) 09:23:16.53 ID:YuM0de2Q.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2731826.jpg

総レス数 377
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200