2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お菓子作りをする喪女 part18

1 :彼氏いない歴774年:2014/02/25(火) 17:09:02.43 ID:8t5RyCTK.net
作ったお菓子のうpから相談まで、お菓子作りを愛する喪女さんたちが集い楽しむスレです。
失敗してもめげずにうp!
良いアドバイスが貰えるかもしれませんよ。
次スレは>>980以降相談して立てて下さい。

【うpろだ】※PC許可を忘れないように!
■あぷあぷ http://upup.be
■@ぴた  http://pita.st
■イメピク http://imepic.jp
■pic.to  http://pic.to
■どっとうpろだ http://dotup.org

【前スレ】
お菓子作りをする喪女 part17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1365470168/

2 :彼氏いない歴774年:2014/02/25(火) 17:19:28.87 ID:QA4Ynaxh.net
102 ありがとうございます

3 :彼氏いない歴774年:2014/02/25(火) 18:44:34.22 ID:vLRBKRXG.net
いちおつ!

ローソンのロールケーキ再現。

http://imepic.jp/20140225/673650

4 :彼氏いない歴774年:2014/02/25(火) 19:07:06.75 ID:8heKiODA.net
>>1乙!

>>3
ふわふわだね〜美味しそう!

5 :彼氏いない歴774年:2014/02/25(火) 19:37:54.62 ID:xwcaWeIB.net
>>3
おいしそ〜、上手だね

6 :彼氏いない歴774年:2014/02/25(火) 20:14:15.42 ID:nx2Msbod.net
>>3
おいしそう・・!一個くださいw

7 :彼氏いない歴774年:2014/02/25(火) 20:28:10.05 ID:l0TIB0Fm.net
>>3
あの柔らかい感じどうやるんだろーって思ってた
美味しそう…

8 :彼氏いない歴774年:2014/02/25(火) 21:40:06.72 ID:Vxl+ncMn.net
>>1乙!

前スレでティラミスのアドバイス下さった方々ありがとうございます!
クリーム部分はマスカルポーネとリコッタを半々にして卵黄だけ足してたんですが
メレンゲも足してコーヒーもインスタントのやつ使ったりリキュール入れたりしてみます
今7-11で出てるティラミスがかなり理想に近いんで目指しております

>>3
ふつくしい…もしゃっとかぶりつきたい

9 :彼氏いない歴774年:2014/02/25(火) 21:56:04.09 ID:RUGfkF+X.net
>>3
美味しそう
食器もステキ

10 :彼氏いない歴774年:2014/02/26(水) 02:48:28.02 ID:GZVt6lHF.net
1乙! >>3美味しそう!上手く巻けてるなぁ

前スレアトピー用のチーズケーキの人へ
アトピーにOK材料なら、コクは白みそとナッツイケるならナッツのペースト足すと美味しいよ(生カシューやマカダミアナッツ等の癖の少ないもの)
あとはレモン汁で酸味足してあると、かなりチーズケーキに近い感じが再現出来る

11 :彼氏いない歴774年:2014/02/26(水) 19:17:21.80 ID:n0ZFo7kZ.net
美味しそうな>>3の後に恐縮な喪菓子だけど
きなこチョコチップクッキー焼いた
見た目はアレだけど味は悪くないので肥えるわ

http://imepic.jp/20140226/690320

12 :彼氏いない歴774年:2014/02/26(水) 19:20:32.75 ID:qUzlsYl6.net
>>10
アトピーのチーズケーキ狂です!
やってみる!ありがとう!白味噌かぁー考えもしなかったや

13 :彼氏いない歴774年:2014/02/26(水) 19:20:43.02 ID:MefCKsEm.net
喪じゃないよーおいしそう
且つかわいい
半月型かわいいし食べやすそう

14 :彼氏いない歴774年:2014/02/26(水) 20:22:46.92 ID:TDNc4zhf.net
きなこクッキー美味しそうすぎる
形も可愛いなーいいなー。
今度真似して作ってみたい!

15 :彼氏いない歴774年:2014/02/26(水) 20:53:26.96 ID:+ny//wBW.net
>>11
食べたい!量り売りみたいでいいね。
作り方ググッてみよ〜。

16 :彼氏いない歴774年:2014/02/26(水) 21:38:59.85 ID:nAB5uFOj.net
>>11
可愛いし美味しそう〜

17 :彼氏いない歴774年:2014/02/26(水) 22:53:55.36 ID:CQ/zacqv.net
>>11
売ってるのみたいで可愛くて美味しそう
お皿も可愛い

18 :彼氏いない歴774年:2014/02/26(水) 23:08:15.54 ID:n0ZFo7kZ.net
ありがとうございます!
ググッたらすぐ出てくるビニール袋で混ぜるレシピです
円柱型にまとめた生地を包丁でまるく薄く切る
→丸型を半分に切る
っていう超ズボラ形なので可愛いと言っていただけて恐縮です
超簡単でサクサクおいしかったのでオススメでした

19 :彼氏いない歴774年:2014/02/26(水) 23:39:35.14 ID:aQIOOWMb.net
http://i.imgur.com/hdC7nLO.jpg
苺のシフォンケーキ焼いた!
苺ケーキのスポンジシフォンにするとふわふわで良かった

20 :彼氏いない歴774年:2014/02/26(水) 23:52:15.76 ID:CQ/zacqv.net
>>19
わぁっ春らしいねぇ
すごいシフォン膨らむんだね 
葉っぱの緑が良い感じ、私もなんか作ってみようかなぁ〜
超美味しそうだよ

21 :彼氏いない歴774年:2014/02/27(木) 00:12:48.83 ID:CWTByiHH.net
>>20
あなたの褒め方かわいいなー!和んだ

22 :彼氏いない歴774年:2014/02/28(金) 19:04:22.75 ID:trncOi2Z.net
型抜きクッキー焼いたよ。
型は百均でw

http://m2.upup.be/v8oeEerweb

23 :彼氏いない歴774年:2014/02/28(金) 19:19:51.98 ID:KyRRxVmO.net
>>22
カワイー

24 :彼氏いない歴774年:2014/02/28(金) 19:27:49.75 ID:2EKQgOOx.net
>>22
うおおおおおなんだこれ可愛い!!

25 :彼氏いない歴774年:2014/02/28(金) 20:04:48.50 ID:J5ylUUIO.net
タルト作ってみたいけど難しいのかなあ
器用じゃないので生地?台?の部分ボロボロになりそう

26 :彼氏いない歴774年:2014/02/28(金) 20:27:04.35 ID:xiz7TOZu.net
>>22やだほんとに可愛い売り物みたい

27 :彼氏いない歴774年:2014/02/28(金) 22:00:42.99 ID:r6sbavcN.net
>>22
うわ、マジで可愛いすぎ。売れるよ。
100均にこんな型あるのか!見てこよう

28 :彼氏いない歴774年:2014/02/28(金) 22:14:23.93 ID:3fh9+f2r.net
>>25
クッキーみたいなもんなのでクッキー作れればいけるよ

29 :彼氏いない歴774年:2014/02/28(金) 22:31:52.33 ID:eCemkqaE.net
可愛いお菓子作ってみたくなった

30 :彼氏いない歴774年:2014/02/28(金) 22:50:40.83 ID:trncOi2Z.net
>21です、皆さんありがとうございます。
百均はわりと種類があるのでオススメ

雑貨屋さんで買う型は高いw

31 :彼氏いない歴774年:2014/03/01(土) 01:41:03.48 ID:RamPRt/X.net
シリコン型でマフィン作ったらなんかゴム臭くなった・・・

32 :彼氏いない歴774年:2014/03/01(土) 06:04:15.30 ID:E54dLyHu.net
>>31
買いたてのシリコン型ってたまにくっつき防止のゴム臭い粉ついてるやつあるよね

33 :彼氏いない歴774年:2014/03/01(土) 13:35:57.62 ID:qBEEf5ER.net
新しいシリコン型は1日位水の中に突っ込んでおくとゴム臭が多少マシになるって何処かで見てそうしてる
もし常にゴム臭いんだったら嫌だね…しかもお菓子に移るとか辛いね
あれって型の値段で違ったりするのかな?沢山持ってないから比べられないw

34 :彼氏いない歴774年:2014/03/01(土) 14:44:44.76 ID:f/Uhwj0j.net
シリコンのケーキ型とか持ちにくそうだなって思う
ぐにゃぐにゃしてこぼしたりしそうだ

35 :彼氏いない歴774年:2014/03/01(土) 16:57:32.97 ID:Xy7XWP7V.net
300円ショップのシリコンマフィン型使ったけど
特に問題なかったよ
メーカーによるのかな

普通のマフィン型も持ってるけど
グラシン紙がいらないから、気軽に使える

ただ、出した時の見栄えはグラシン紙の方が良いw

36 :彼氏いない歴774年:2014/03/01(土) 18:22:02.74 ID:puavzFm+.net
シリコーン型は無印のパウンド型とカップ大と鳥とたまご型と和菓子型と
ミニドーナツ型とデコレーション型とフラワー型持ってる
縁起物型とプチガトー型も欲しい

37 :彼氏いない歴774年:2014/03/01(土) 20:57:17.97 ID:8R8LdHJL.net
>>27
今日見つけた
セリアでウサギと象の3点セットだった

38 :彼氏いない歴774年:2014/03/01(土) 23:30:10.90 ID:eYJ3WySg.net
セリアか、明日行ってくる!

39 :彼氏いない歴774年:2014/03/02(日) 00:41:22.27 ID:U7vv805I.net
>>36
縁起物型って招き猫のやつ?
あれ可愛かったけど、何焼いたらいいか思い付かなくてやめた。

友達からは、ひとつ7cmくらいのキャラ物のシリコン型貰ったけど
まだ使っていない…。
ホットケーキミックスを使うレシピはあったけど
ミックス粉好きじゃないしなぁ

40 :彼氏いない歴774年:2014/03/02(日) 23:26:26.74 ID:vM2GVJ5/.net
シリコン型は焼系だけじゃなくゼリーとかも作ったりする

41 :彼氏いない歴774年:2014/03/03(月) 23:55:52.48 ID:eWi3CSeO.net
タルトの型を発見して焼こうと思ったら重しがない
近所のスーパーも規模縮小?かなんかでなくなってるwwどうすんだよこれ

42 :彼氏いない歴774年:2014/03/04(火) 00:23:37.59 ID:UXTd/BXl.net
生米を敷く。豆でも小石でもいいけど。使い回しは可能

43 :彼氏いない歴774年:2014/03/04(火) 13:47:31.49 ID:1bq0002j.net
>>40
まぁね
でもゼリーとか羊羹とか苦手なんだw

44 :彼氏いない歴774年:2014/03/04(火) 20:18:57.06 ID:9BuS064X.net
以前、炊飯器でガトーショコラを作ったら
ビックリするほど不味くてショックだったんだけど
今回ちゃんとオーブンで焼いて一晩置いてみたらかなり美味しく出来て感動した
やっぱり面倒くさがらずにオーブン使わなきゃ駄目だね…

45 :彼氏いない歴774年:2014/03/04(火) 22:45:47.70 ID:lx7IhKMR.net
>>44
私もつい先日、おからケーキを炊飯器でやってみたよ。
2度炊きしたけど中心部分が生焼けのまんまで、
諦めてオーブンと電子レンジで無理やり火を通した。
まずいけど、ホットケーキみたいにバター乗っけたらどうにか美味しくなった。
明日の朝食分でやっとなくなる。
炊飯器レシピはもうやらない。

46 :彼氏いない歴774年:2014/03/05(水) 02:30:51.93 ID:5DtgkVau.net
まあ米炊くための機械だもんね

今はレンジのオーブン機能でいろいろ焼いててまあ上手くできてるけど、いつかちゃんとしたオーブンほしいなー

47 :彼氏いない歴774年:2014/03/06(木) 10:52:39.65 ID:2oBFQuRx.net
レモンのスコーン焼いたよ。


http://m2.upup.be/biExlKkl40

48 :彼氏いない歴774年:2014/03/07(金) 20:34:54.32 ID:/FqInfr+.net
>>47
美味しそう!
見た目も整っていて良いね(*´ω`)

49 :彼氏いない歴774年:2014/03/08(土) 00:06:08.54 ID:3AE5YgXg.net
>>47
紅茶と一緒にいただきたいですな

50 :彼氏いない歴774年:2014/03/09(日) 03:02:06.81 ID:axK4MbE7.net
http://imepic.jp/20140309/106090
ちょっと前だけど、レアチーズケーキ作った。
下のクッキー部分がぽろぽろ取れてきてちょっと失敗したけどうまかった

http://imepic.jp/20140309/106470
シュークリームの中身つめる前の。
うまくきれいにクリーム形成できなくてとりあえずシュー生地だけw

51 :彼氏いない歴774年:2014/03/09(日) 19:41:37.67 ID:3WzE08eu.net
>>50
シュークリーム売り物みたい
以前シュークリーム作ったら、下側から膨らんできて
天板の上でコロンと転がった。
丸くはなったけど…謎w

52 :彼氏いない歴774年:2014/03/09(日) 20:30:45.36 ID:jSGrTiAE.net
>>50
美味しそう
シュー皮上手だね、こんなに膨らんだことないよ
ケーキ皿もかわいい

53 :彼氏いない歴774年:2014/03/09(日) 23:17:13.10 ID:M2jUSlb1.net
お菓子作りすると
ちょっとだけ作るの電気代が勿体無いしで沢山作って、
食べだしたら止まらず
うっかり沢山食べてしまう・・
自制心がきかない

54 :彼氏いない歴774年:2014/03/10(月) 01:57:03.38 ID:QTUCyWoD.net
>>53
私は材料がもったいなくて
半量にして作ってるw

クッキーは同じ味を沢山作るより
半量にして色んなフレーバーを楽しみたいし

バター高いんだよね…
かといってマーガリンは使いたくない

55 :彼氏いない歴774年:2014/03/10(月) 17:36:52.36 ID:lkvhM6K0.net
初めてシフォンケーキ作ったら半分底上げになったしちょっと焼き縮みしたけどうますぎて1日で全部食べてしまった

56 :彼氏いない歴774年:2014/03/10(月) 20:50:51.43 ID:59801L9D.net
シフォンケーキは口当たりが軽やかなのに割とカロリーあって魔物だよねw
でもおいしいから食べちゃう

57 :彼氏いない歴774年:2014/03/13(木) 18:48:38.18 ID:r+48iKzv.net
そうなんだよね
普通にぺロッと1ホール食べれてしまう
あれだけ砂糖と油入ってるのに
軽く食べれてしまう
恐ろしいわ

58 :彼氏いない歴774年:2014/03/14(金) 04:08:25.37 ID:st6OVxu6.net
卵白のみオイルなし、砂糖はラカントとかで作ったダイエット用シフォンケーキが家族から好評だったよ
普通に作るよりシュワシュワした食感で溶けるような感じのケーキだった
でも一般的なケーキより正しいレシピで作ったシフォンケーキは低カロリーだと思うけどな

59 :彼氏いない歴774年:2014/03/14(金) 21:54:21.93 ID:VPgk7xqv.net
ノンオイルのシフォンケーキがちょうど今焼き上がった
豆腐入りシフォンケーキは初めてだけどきれいに膨らんだ
明日の朝に食べるのが楽しみ

60 :彼氏いない歴774年:2014/03/14(金) 22:44:25.52 ID:9FcOXlmc.net
>>58
ノンオイルだとパサつきそうな気がしてたけどシュワシュワなのか!作ってみよう

61 :彼氏いない歴774年:2014/03/15(土) 03:43:35.77 ID:WLr2n9tU.net
>>60
自分で作っときながら食感がシュワっとしてたので驚きましたww
油分がないぶん卵白をこれでもかと泡立てたのと、他の小麦粉とか牛乳とか混ぜ込む段階でその泡が消えやすいのでかなり注意したのが良かったのかも

62 :彼氏いない歴774年:2014/03/15(土) 16:35:59.17 ID:6YQbb4lb.net
ケーキ屋のロシェが美味かったから混ぜるだけだし材料チェックして見よう見まねで作ってみたんだが
肝心なチョコの味が違って泣ける…一応高いやつ買ったけどクーべルだとかもっと高いのにすべきだったのかなぁ失敗

63 :彼氏いない歴774年:2014/03/16(日) 18:10:07.04 ID:bT9imCVj.net
この前むしゃくしゃして作った
見た目いまいちだからまたリベンジしようかな

http://i.imgur.com/qmt0eRr.jpg

64 :彼氏いない歴774年:2014/03/16(日) 18:12:08.71 ID:Eyox1Avy.net
美味しそう〜

65 :彼氏いない歴774年:2014/03/16(日) 18:31:55.59 ID:I/bHKnQM.net
>>63
美味しそー食べたい

66 :彼氏いない歴774年:2014/03/16(日) 18:39:23.51 ID:+Zsp4Dtu.net
凄すぎィ!!
うまそう(´・ω・`)

67 :彼氏いない歴774年:2014/03/16(日) 18:46:48.11 ID:5GGe/JR0.net
>>63
いまいちじゃないよ、美味しそう!
上の薄ピンクきれいだけどなんだろう?

68 :彼氏いない歴774年:2014/03/16(日) 19:20:04.54 ID:um3M5nw1.net
>>63
おいしそ〜
レベル高いな〜

69 :彼氏いない歴774年:2014/03/17(月) 00:03:24.65 ID:Gamx3ZPy.net
美味しそうだね

70 :彼氏いない歴774年:2014/03/17(月) 03:31:30.48 ID:ujmxmcoR.net
好評で嬉しい震える((( ・ω・)))
上のピンクはイチゴジャムとナパージュ混ぜたやつです、ゼリー的な

71 :彼氏いない歴774年:2014/03/17(月) 03:47:16.69 ID:m+4HC0lc.net
すごい…ケーキは失敗が怖くて未挑戦だ
お菓子作り初心者だけどシャルロットが作りたい まずは型を買うとこからだ
ビスキュイで囲って中にババロア入れるのって、隙間からババロアが出てこないのかな?
ビスキュイって硬度?どのくらいなんだろう…

総レス数 1003
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200