2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夢小説好きな喪女25

1 :彼氏いない歴774年:2014/02/28(金) 09:47:16.16 ID:dWybbnH0.net
次スレは>>980辺りで

【過去スレ】
夢小説好きな喪女24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1381811686/
夢小説好きな喪女23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1371311261/
夢小説好きな喪女22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1360163191/
夢小説好きな喪女21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1350768282/
夢小説好きな喪女20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1342794596/
夢小説好きな喪女19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1333108116/
夢小説好きな喪女18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1326889860/
夢小説好きな喪女17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1321529124/
夢小説好きな喪女16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1315561502/
夢小説好きな喪女15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1310195502/
夢小説好きな喪女14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1302541198/
夢小説好きな喪女13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1290554775/
夢小説好きな喪女12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1280676386/
夢小説好きな喪女11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1268116838/
夢小説好きな喪女10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1256121743/
夢小説好きな喪女9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1247229598/
夢小説好きな喪女8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1237873043/
夢小説好きな喪女7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1232157175/
夢小説好きな喪女6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1225864403/
夢小説好きな喪女5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1216443261/
夢小説好きな喪女4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209657692/
夢小説好きな喪女3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1203395050/
夢小説好きな喪女2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1197884972/
夢小説好きな喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1179305808/

2 :彼氏いない歴774年:2014/02/28(金) 11:22:12.16 ID:17boTDBG.net
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。

3 :彼氏いない歴774年:2014/02/28(金) 11:48:55.03 ID:bUMyQJef.net
当方、絵本作家志望。


市販・公刊されている絵本や児童書の中にネトウヨ感情を扇動するものなんて一つも無いのに、

ネトウヨみたいな人間の出来損い達は一体どんな本を読んで幼少期を過ごしたのか疑問ですわ

4 :彼氏いない歴774年:2014/02/28(金) 17:45:41.81 ID:1iV6KRXM.net
>>1乙!
妄想と欲望の赴くままに初めてサイトを開設した
森でやってたらPCですっごい文章が見にくくて
今はナノでPCでも携帯でもみやすいサイトを作ろうと奮闘中
森と比べて操作が本当にややこしいけど
すっごい見やすくなった気がする……
最近は文を書くより専らサイトいじりが楽しい!!

5 :彼氏いない歴774年:2014/02/28(金) 18:36:05.71 ID:4AJlodGE.net
>>1乙です
>>4
すごいよくわかる!
サイトいじり楽しいです
でもきっと作り終わったら閲さんも増えるよ
やっぱり見やすさとか読み易さも、ブクマに入れるかの重要な基準だと思う
がんばれ!

6 :彼氏いない歴774年:2014/03/01(土) 16:00:21.21 ID:O5D4/tf/.net
森は携帯からみるなら大丈夫なんだけど、長編とかなら一括変換ないと大変だよね
ナノはすっきりして見やすいんだけど、たまに名前変換機能してないサイトが多いんだよね…
教えるべきか迷う

7 :彼氏いない歴774年:2014/03/01(土) 16:35:22.58 ID:dWb2TSBh.net
機能の使い方が解ってないなら教えても無駄なんじゃないの

8 :彼氏いない歴774年:2014/03/01(土) 16:58:16.34 ID:f/XzmmbY.net
タグ間違いしてたみたいなんで感想ついでにここおかしいですよ〜と指摘したら鯖のせいにして言い訳された思い出
それから不具合見つけても黙ってるようになったな

9 :彼氏いない歴774年:2014/03/01(土) 17:02:25.37 ID:yTdgrMhW.net
最近森も一括変換できるようになってないっけ?
でもスマホから見ると森はすごく見づらいんだよね
スクロールしても画面下に必ずバナー張り付いてきてうっかり押しちゃうこともある
だから最近は森つかってるサイトはちょっと敬遠気味だなぁ

10 :彼氏いない歴774年:2014/03/01(土) 17:43:22.92 ID:gijVXRus.net
今はナノもくっついてこなかった?>広告

11 :彼氏いない歴774年:2014/03/01(土) 19:07:45.34 ID:r+NZCvSK.net
>>1
画像の読み込みもJavaも切れば画面スッキリだよ。変なエロ広告ついてこないよー
でもそれで森敬遠する人やっぱり多いんだろうなぁ
サイトでそう説明したいけどおおっぴらに書くとサーバーから消されるだろうから書けん…

12 :彼氏いない歴774年:2014/03/01(土) 19:42:02.63 ID:LsDCZIT5.net
管側では広告代が鯖代になってるってわかってるけど、閲側は分からない人もいるからね
かくいう私も最初にサイトを見たときは変な広告がついてるから、変なサイトだと思ってしまったよ

13 :彼氏いない歴774年:2014/03/01(土) 19:42:06.45 ID:e/djEB6d.net
>>6
独自タグ使わないソースの書き方した場合はドコモとかだと名前変換しなくなりやすい
でもauとかだと機能するからスルーされがちなんだよね
キャリアがDoCoMoじゃなかったらなんか根本的に間違ってる可能性もあるかな

元はPCと携帯で鯖分けてたけどナノの広告ちょっと邪魔だったから、
PC鯖で携帯対応させて運営するようになったなー

14 :彼氏いない歴774年:2014/03/01(土) 20:48:31.50 ID:yTdgrMhW.net
>>10
自分ドコモだから、違うキャリアがどうかはわからないけど
ナノはページ全体の一番下に表示されるだけだよ

15 :彼氏いない歴774年:2014/03/02(日) 01:49:39.92 ID:ABNYJYt3.net
ナノは画面にずっとくっついてくるタイプの広告ではなかったよ
エロ広告だけど
くっついてくる広告があるから森だと地味に敬遠する
といっても未だにジャンルの半数以上森サイトだから結局見るけどさ
PCサイトだと夢サイト自体ほぼないし…

16 :彼氏いない歴774年:2014/03/02(日) 14:47:15.85 ID:XGizHMFZ.net
やっぱジャンルによって違うよね
自ジャンルも森が多い
my神も森でやってるし……
最近は携帯鯖のサイトばっかり見てるから
逆にPCサイトの方が見づらいような気がしてきたw

17 :彼氏いない歴774年:2014/03/02(日) 22:46:59.05 ID:kVJfWr83.net
個人的に、デザインにこだわる→ナノ、こだわらない→森
ってイメージがある
前者はサイト名とかもオサレ系のが多い気がするし、森はやっぱり操作のしやすさからかリア中高生が多いとかそういうイメージも

18 :彼氏いない歴774年:2014/03/03(月) 13:05:17.61 ID:MzIlLgKN.net
話豚切りすまん
みんなはこういうのがどうしても書けないって言うのはある?
私はなぜだか知らんが、本命キャラがどうしてもかっこよく書けない……
他のキャラはそうでもないんだが、本命キャラだけは残念な感じになってしまう
コレジャナイ感が半端ない
でもなぜだかその方がすっごく書きやすい

19 :彼氏いない歴774年:2014/03/03(月) 13:21:18.26 ID:2gQaLB3z.net
我が神は「本命キャラ相手の夢は書けません。愛してるので」って言ってたな
お話の中では脇キャラとしてそのキャラを出してたし、それがまた自然でうまいんだよね
それ以降、他の閲から「本命キャラとの愛の成就ガンガッテ!」と拍手でたくさん応援もらったらしい
これが人気キャラなら閲の印象も良くない痛い発言なんだろうけど、
神の好きキャラはまったく人気のないキャラだから微笑ましいと思うんだろうね

20 :彼氏いない歴774年:2014/03/03(月) 13:40:43.27 ID:1cAIMgVb.net
マイ神は逆だな〜
本命の夢オンリーサイトで、日記とかでもキャラへの愛や妄想を惜しみなく語ってて、
「管様のキャラへの愛が、素晴らしい夢小説に繋がっているのでしょうね」みたいなコメントが多かったし、自分もそう思った

どちらにせよ神って夢が上手いだけでなくキャラへの愛がハンパない上に、その愛情表現の仕方も上手いというか、萌え語りとかでも閲に嫌味を感じさせないよね

話逸れてごめん
私は本命の甘い系の夢しか書けないです

21 :彼氏いない歴774年:2014/03/03(月) 13:46:12.13 ID:V1ox8LGT.net
>>18
原作イメージどおりのはまったく書けない。
見る人によっては改悪状態のものしか書いてない。でもこっちの方が楽しい。

22 :彼氏いない歴774年:2014/03/03(月) 14:00:02.90 ID:Eh7j15RH.net
>>18
パロや悲恋系、過度なシリアスが書けない
ついでに読めない
書きやすいのは自分ではギャグほのぼの系になってると信じたい明るい系

23 :彼氏いない歴774年:2014/03/03(月) 15:14:00.15 ID:1RzaA7uP.net
>>18
逆ハーとかvsものが書けない
キャラがモテる描写は書けるけど、夢主がモテる描写は書けない(ていうか書きたくない)のかもしれない

だから、いろんなキャラと関わる夢主がいたとしても
夢主に向かう恋愛感情の矢印は一本だけで
他のは友情だったり単なるイイ奴扱いになるな

24 :彼氏いない歴774年:2014/03/03(月) 20:26:48.92 ID:4CguFPjG.net
>>18
自分は本命キャラが頭良すぎて書けないよ
あと1キャラにつき1夢主で恋慕ルート一直線な話の作り方してるから逆ハーも書けない
想像したら複数人に思わせぶりな態度をとっているつもりの勘違い女になってワロタ…

25 :彼氏いない歴774年:2014/03/04(火) 06:25:22.01 ID:LUlmV1yu.net
※喪女板を転載禁止にするための名前欄変更投票実施中※

失礼します。
現在、喪女板全体の転載禁止に向けて、名前欄を変える投票を行っています。
投票は3/4(火)1:30〜3/5(水) 1:29の24時間で行います。よろしければお越しください。
【もてない女板 名前欄変更投票スレ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393863857/

転載禁止に関する議論はこちら※両方稼働中です
【自治】もてない女板転載禁止議論【LR変更】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1393839805/
【無断転載】もてない女板自治スレ【対策中】 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1379271317/

26 :彼氏いない歴774年:2014/03/04(火) 12:25:52.93 ID:9eZhC49F.net
>>24
完全に同意 貴方は私か
書いてる私以上に頭が良くなることがないから書くの気つかうわ

私は複数ヒロインが書けない
一個の話に一夢主、ってやってるから一人のキャラに複数夢主はいるけど
同じ話の中で二人以上夢主的キャラがいるのが書けないわ(トリップ天女と現地主とか
一回ぐらいは挑戦してみたいけど、それでも片方は名前だけの出演になりそう

27 :彼氏いない歴774年:2014/03/06(木) 05:25:55.23 ID:R3JNVVd1.net
ものすごくハマったジャンルに限って夢が全く無い
その罠に何回も出くわすからようやく今、サイト持った事すらないけど書き始めてみようかなぁと思った
先輩方のきっかけもこんなんなのかな

28 :彼氏いない歴774年:2014/03/06(木) 11:11:17.83 ID:53r4Ah+u.net
>>27
漫画小説原作がアニメ化によってファン層が増えて、自然発生的に夢が増えて…
って流れが多いと思うけれど、ちょっと前にハマってた自ジャンル(アニメ原作)は
あまりカップリングの同人も少なく、夢小説に至っては私のサイトともう一件だけだった
しかも、キャラがかぶってないから、オンリーワン状態…未だに。放送終了してしばらく経つ
あまりラブラブな話や雰囲気が書きにくい原作なせいか、後にも先にも増えなさそう
先人とか、先輩とか、そういうのになってみたかったw

29 :彼氏いない歴774年:2014/03/06(木) 14:46:47.00 ID:StoLcl8x.net
>>28
私と同じジャンルかもしれない…笑
>>27
書いちゃえ書いちゃえ!
オンリーワンやってると「この夢探してたんです!!」って言われて楽しいよ!(誘惑)

30 :彼氏いない歴774年:2014/03/06(木) 15:43:07.94 ID:5pyQHV0K.net
高校生の時にサイト立ち上げ半年で力尽きて閉鎖しちゃったんだけど、27にしてまたサイト作りたくなった。
アラサーでサイト作った人いるかな?

昔はBBSと拍手コメが嬉しい反面プレッシャーで勝手にしんどくなっちゃったんだよね
今ならもっとマイペースに更新すればよかったのにとか思えるのになあ
自分語りスマソ

31 :彼氏いない歴774年:2014/03/06(木) 16:18:38.20 ID:sL6diOM+.net
>>30
ノ 昔は放置後閉鎖とかも多かったけど何だかんだ言ってサイト作りが
好きなんでまた作ってしまったわ

しかし今のジャンル、若い子が多いんだがそれはいいんだけど
(平成生まれ)のママです☆みたいなことが載ってるサイトが
結構あってアラサー喪には結構キツイ…
一々年齢アピールしちゃうのは若いからだろうけど

32 :彼氏いない歴774年:2014/03/06(木) 17:07:03.36 ID:jhGz4+v1.net
>>30
>高校生の時にサイト立ち上げ半年で力尽きて閉鎖しちゃったんだけど、27にしてまたサイト作りたくなった。
私かと思った
最近ネット見る時間出来てきて夢めぐりが増えてきたし、書きたい意欲も…
当時は携帯でポチポチ作ってたけどPCでがっちり作ろうかなぁ

33 :彼氏いない歴774年:2014/03/06(木) 17:18:14.20 ID:cCtlz7rj.net
管理人の年齢なんか気にしないよ〜
楽しんで書いてくれてたら何歳だって構わん
かくいう私もアラサーだが夢主はほとんど高校生設定だったりするしね…
今時の高校生のコミュニケーション事情とかさっぱりだから
その辺で色々悟られてるかもしれんけどどうでもいいや

34 :彼氏いない歴774年@:2014/03/06(木) 17:32:54.52 ID:q+52AK8v.net
>>33
全く同じだ
一応の認識程度に学生事情を調べて、その違いなんかにへー!とか思うものの
上手くなじませて反映させられる気もしないしざっくり適当
だからうちも悟られてるかもだが普通に楽しめてるから別にいいや

>>30と同じで、昔はやたらリク受けて勝手にしんどくなったりもしたけど今は全然だ
そういう意味では良くも悪くも図太くなったのかも

35 :彼氏いない歴774年:2014/03/06(木) 17:39:07.16 ID:g7r/r7di.net
萌えに年齢は関係なし!
前スレで勇気をもらったレスを貼っておくよ

841:彼氏いない歴774年[sage]:2014/02/08(土) 18:34:43.55 ID:PDXJmEYd
>>840
ハァ?BBA名乗りたいなら閉経してからにしろよ、若造が!!

36 :彼氏いない歴774年:2014/03/06(木) 18:11:20.08 ID:bEt/8u0t.net
>>33
自分はそれに加えて学生時代通信制だったから普通の学生生活がさっぱり分からない
でも高校生の話ばかり書いてるよ!
それに文句言う人もいないし楽しくやれればいいよね

37 :彼氏いない歴774年:2014/03/06(木) 21:31:31.82 ID:53r4Ah+u.net
>>29
多分、絶対に違うジャンルだと思うよw
もしそうだとしたら、私と貴方のサイトだけなわけだ…

38 :彼氏いない歴774年:2014/03/06(木) 22:05:27.91 ID:lz4ldnUa.net
神の連載で夢主とキャラとの結婚生活をずっと見守ってきたんだけど、ついに子供が生まれた…もう萌え死ぬかと思った
なんか本当に自分のことのように幸せなような、ずっと見守ってきた連載なんで遂にか〜おめでとう!みたいな、言葉では言い表せない気持ちになった
どうやったらこんなに人を幸せな気持ちにさせるような夢が書けるんだろう…喪の私でも可能なのだろうか…

39 :彼氏いない歴774年:2014/03/06(木) 22:36:27.47 ID:o2WpETIX.net
>>38
経験だけが作品を構成するわけじゃない
今こそ喪女の妄想力を見せてやれ!!

40 :彼氏いない歴774年:2014/03/06(木) 22:50:19.29 ID:mYuP/Q9t.net
もしやここアラサー多いのかw?
自分もアラサーだけど中学生夢主書いてるぜ・・・

41 :彼氏いない歴774年:2014/03/06(木) 22:58:09.34 ID:FRbaupbV.net
というか若い子はこの板来ないだろう……

42 :彼氏いない歴774年:2014/03/06(木) 23:10:40.74 ID:53r4Ah+u.net
学生のうちは、出会いはこれから!きっと!ってどんな子も思ってると思う
うん…

43 :彼氏いない歴774年:2014/03/06(木) 23:12:32.15 ID:gzNRJKp0.net
20の時から書いてた夢主がアラサー設定で、ついに自分が同世代になってしまった
今見ると、年齢設定に似つかわしくない幼稚な台詞とかあって頭抱えたくなる

44 :彼氏いない歴774年:2014/03/07(金) 00:08:23.19 ID:FSfI8BBT.net
よし、この流れなら言える……!!



アラフォー手前で悪いかぁぁぁぁ!!

ヽ(´▽`)ノスッキリ

45 :彼氏いない歴774年:2014/03/07(金) 02:19:57.93 ID:rmHx+irs.net
>>44
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

46 :彼氏いない歴774年:2014/03/07(金) 11:59:29.45 ID:YDjLWAeE.net
さすがにこの流れはちょっと…

47 :彼氏いない歴774年:2014/03/07(金) 12:51:10.13 ID:SHpTcul/.net
自分もアラサーだけど中学生キャラと中学生夢主の話ばっかり書いてる
多分言い回しとかで悟られてるだろうけど気にしないわー

某巨大ジャンルのマイナーキャラ夢ばっかり書いてる過疎サイトやってるけど、
最近リクエスト企画やったら予想以上の数のメールきて嬉しかった!
普段かんこなだからこのキャラ需要あったんだ、と思ったしキャラへの熱いコメばっかりだったw
サイトやめようかと思ってたけどこれでしばらく頑張れる!

48 :彼氏いない歴774年:2014/03/07(金) 15:57:08.00 ID:G91cAZO1.net
>>46
自分が輪に入れないからって…クスッ

49 :彼氏いない歴774年:2014/03/07(金) 18:15:02.15 ID:Ca1/pbFC.net
ワロタ

50 :彼氏いない歴774年:2014/03/07(金) 22:22:41.20 ID:EW6y6TI3.net
読む側もアラサー・アラフォー多いから大丈夫じゃない?

51 :彼氏いない歴774年:2014/03/07(金) 22:55:57.27 ID:+d1xZtzB.net
なんで子持ちの専業主婦って育児の合間に楽しんでますとか
わざわざアピールしてくるんだろう。地味にHP削られる

52 :彼氏いない歴774年:2014/03/07(金) 23:20:24.70 ID:IfUWPKQY.net
>>51
そういう喪女の見え張りだと思えば問題ない。問題ない・・・

53 :彼氏いない歴774年:2014/03/07(金) 23:27:43.75 ID:x4Xn+Zvt.net
人にもよるけど育児って大変だから自慢と言うより自虐だと思う
社会人が社畜生活の合間にオタク活動楽しんでますと言うのと同じような感じ
ソースは喪女だけど家庭の事情で育児してた私

54 :彼氏いない歴774年:2014/03/07(金) 23:57:10.40 ID:+d1xZtzB.net
そうか……あまり卑屈にならないようにするよ
家事に子育てって大変だもんね

55 :彼氏いない歴774年:2014/03/08(土) 00:39:24.54 ID:66zdXpFv.net
自ジャンルには、子育て+リア充アピな人も結構いる
そういうことしたい人なんだなーって思って見てる

56 :彼氏いない歴774年:2014/03/08(土) 10:03:30.55 ID:5AnVqfzs.net
http://null.noor.jp/orz/frame.html
http://sss.noor.jp/home.html

57 :彼氏いない歴774年:2014/03/08(土) 15:21:51.21 ID:0hWbNyOY.net
なるほど〜自虐かあ…
まあ、自慢することでもないしな

58 :彼氏いない歴774年:2014/03/08(土) 21:50:36.34 ID:btqMBswG.net
私は自慢でも自虐でもなくただの状況報告として受け止めてる

育児の合間に〜って米もらうことあるけど
育児でも家事でも仕事でも大変な合間の息抜きに
自分がなれてると思うと嬉しいよね
こんな自分でも誰かの役に立ってるんだなって

59 :彼氏いない歴774年:2014/03/08(土) 22:52:20.07 ID:iKX4VOpz.net
私も状況報告として受け取ってるかな〜
受験も育児でも「色んな人が夢やってるんだな〜」ぐらいだわ
自分語り100%でマリッジブルー全開のコメもらったらさすがにイラッとすると思うけど
そうでないのなら気にしないな
交際結婚妊娠出産、ってステージくぐり抜けてる人が私みたいな喪の恋愛小説読んで
楽しんでくれてるのか、って思うとふしぎな気分になるがw

60 :彼氏いない歴774年:2014/03/09(日) 08:24:46.56 ID:AZpH/hbO.net
神サイトが閉鎖する
そのジャンルにド嵌まりするきっかけのサイトだったからショックが大きい
もっと小説読みたかったー
でもとりあえずは、お疲れ様です

61 :彼氏いない歴774年:2014/03/09(日) 11:22:52.95 ID:XoLM0+TF.net
って、本人に言ってあげてよ
こんなとこに書いてないで

62 :彼氏いない歴774年:2014/03/09(日) 22:47:44.50 ID:Zn6b6NA+.net
感想来ないと言いつつ自分も神サイトへなかなか感想送れず拍手だけだったり見るだけだったりだなぁ…
>>60は感想送ってるかもしれないけどね

63 :彼氏いない歴774年:2014/03/09(日) 22:56:13.05 ID:G8AsYjOz.net
神でもよろずジャンル扱ってて、自分が知らないジャンルの夢ばっかり更新してるとか
そもそも更新が停滞してて日記とツイに籠ってたり、とかだと中々感想送りにくいんだよな…
個人的に感想送りやすかったのは三日に一本、割と個性薄めの夢主の短編を上げてる所
どどんとまとめてアップしてくれる所にも通ってたけど
読み切ったあとの余韻にぼーっとするばっかりで感想まで行き着かなかったな(数日して改めて読み直して送った

64 :彼氏いない歴774年:2014/03/09(日) 23:37:44.37 ID:eEE2iOKt.net
書きたいネタは山ほどあるのに、いざPCの前に座ると全く進まない
という状態がかれこれ一年続いてる
困った

65 :彼氏いない歴774年:2014/03/10(月) 01:22:55.09 ID:W3RFfG/j.net
自分は本当に書き進めたいときはネット回線のないカフェとかにPC持ち込んでパチパチ打つ。もちろん無線LANも飛んでないところで
やることがものすごく限られるから筆が進む
家で回線切るだけじゃダメなんだよねー

66 :彼氏いない歴774年:2014/03/10(月) 04:55:50.21 ID:I19/kH2O.net
私はポメラと電子辞書持ってふらっと散歩に出て
適当な喫茶店とか河原のベンチとかで打つ

67 :彼氏いない歴774年:2014/03/10(月) 14:32:21.14 ID:TM7iDgSW.net
夢好きな人や書き手さんと交流したいけどTwitterは探しにくい
なんかいい方法ないかな…

68 :彼氏いない歴774年:2014/03/10(月) 16:11:28.37 ID:qUlC/eft.net
サイトを開設する
好きな管にコメントする

69 :彼氏いない歴774年:2014/03/12(水) 04:57:38.20 ID:869C23M+.net
神SUGEEEEEEEEE
ずっと追ってる神の長編で自分の本命じゃないキャラがとんでもなく男前でキュンキュンした
主人公がモテモテ美人である特殊能力持ちという厨二設定気味なのに、個性薄くて感情移入しやすい絶妙なバランス…
逆ハーはかなり苦手だったのに神のは読める
正直言うと文章は読みやすいものの美文までとは思わないんだが、(失礼でごめんなさい)
伏線や心理描写が巧妙だし、原作のメッセージ性やキャラの持つ哲学・人生観を大事にしているのが伝わる
ああ…神に会えてよかった…感想送りたいのに気持ち悪い感想しか書けないw

70 :彼氏いない歴774年:2014/03/12(水) 12:22:17.25 ID:i2Z54K6V.net
>>69
是非ともその感想を届けるべし!!
そんなこと言われたら嬉しすぎるよ
例えば原作へのリスペクトが伝わります、とかそんな風に言ってみたらどうかな?
神って本命キャラ以外のサブキャラもうまく書いてしまうよね……
実にうらやましいんだよ……

71 :彼氏いない歴774年:2014/03/12(水) 15:10:33.33 ID:TPenvz6W.net
確かに厨設定でも神は本当に神作品を書くよね 羨ましい
初めてマイ神の超大作を読んだときはびっくりしたわ
二ヶ月通いつめて全作品読んだのはいい思い出

72 :彼氏いない歴774年:2014/03/12(水) 16:04:22.19 ID:ovm0K/o8.net
この流れ見て、そういえば昔と比べて感想来にくくなったなー、って思った
自分の書くものが詰まらなくなったのかと考えてたけど
ジャンル作品総さらいしていく人もいるし、完全につまらんわけではないみたい
なんか不思議な話だ

73 :彼氏いない歴774年:2014/03/12(水) 16:35:13.76 ID:Bpm79jpp.net
読み専だけどここで感想が欲しいと書かれている方が多いので神に出会ったら必ず感想を送るようになったよ
雑で上手いこと書けず気持ち悪い感想になっていると思うけど、
返信で社交辞令だったとしても「嬉しい」と言って貰えて私も嬉しかった

74 :彼氏いない歴774年:2014/03/12(水) 18:48:06.77 ID:yAQXec2h.net
数年前拍手・コメント返信が流行ってた頃に夢見始めたからなんか寂しい
ツイッターやってないからサイトに感想欲しいし自分からも送ってるんだけど来ないんだよね…
よその人気サイトもレスページ見ると思った以上にコメント少なくてあれ?となる

75 :彼氏いない歴774年:2014/03/12(水) 18:49:24.38 ID:7tnloBu4.net
ROMで終わらせられるのにわざわざ感想送ってくれるなんて天使だよマジで…
そしてそんな天使がいるからサイト公開やめられない

76 :彼氏いない歴774年:2014/03/16(日) 00:23:10.47 ID:+vpj2f5k.net
久々にハマったジャンルの夢探してたら
面白いサイトさん達が一晩で閉鎖してしもうた…
残ったサイトさんは皆リアな雰囲気ダダ漏れで読めない…うわああん

77 :彼氏いない歴774年:2014/03/16(日) 00:28:03.21 ID:BP6+Xonv.net
そ、それは何があったんだ……?
晒しラッシュとかだろうか

78 :彼氏いない歴774年:2014/03/16(日) 00:59:35.05 ID:qbKFqYfy.net
自分の周りだけかもしれないけど、晒し多くなってる…?かもしれない
気のせいだと思いたいけど、実際どうなんだろ

79 :彼氏いない歴774年:2014/03/16(日) 01:00:10.93 ID:ke47m93J.net
一晩で閉鎖だし晒されたのかな?乙…

逆に昔好きだったサイトを覚えているワードで検索してみたらまだ現役だった
バトロワパロ懐かしいwww

80 :彼氏いない歴774年:2014/03/16(日) 04:22:32.50 ID:rvpL4r6i.net
>>76
最近アニメ化で人気出た某ジャンルだろうか。事情は知らないけど晒しが流行ってるみたいだ…
幸い?にもそのジャンルで一番好きなサイトは人気が爆発する前にサーチから抜けてた。管理人さんの先見の明すげえ

81 :彼氏いない歴774年:2014/03/16(日) 09:22:56.46 ID:+vpj2f5k.net
皆さんの言うとおり晒しです、ホントに無念

>>80
恐らく同じジャンルだと思う
そっか、読みが深い人は早々と抜けているのか…
通りでリアが多いわけだよ
アニメ化してから知ったジャンルだから一晩で消えて悔しい
サイトさんのブクマからたどり着けないかな

82 :彼氏いない歴774年:2014/03/16(日) 15:03:47.68 ID:Hgeyfhb1.net
中学の時に好きだったサイトがまだやってて感激した
特徴的なタイトルの長編をかかれていたので検索にひっかかってくれた
うおおおおお嬉しい……さっそく新作読んで感想おくってくる

83 :彼氏いない歴774年:2014/03/16(日) 22:30:55.88 ID:xYmHfm+z.net
神が交流に夢中らしくサイト放置状態だー
閉鎖だけはしないで下さい

84 :彼氏いない歴774年:2014/03/17(月) 02:14:26.99 ID:wRKFOfBP.net
>>83
連絡ツールがあるなら熱烈ラブレターを送るんだ

85 :彼氏いない歴774年:2014/03/17(月) 03:09:55.39 ID:7/Qh50GF.net
いやしかし放置が年単位で送ると、サイトの存在を思い出して
「そういやこんなものもあったな」と言わんばかりに閉鎖される人もいるから諸刃の剣な気も
まぁ外の交流に夢中なかんじの人なら大体そういうことはないだろうけど

86 :彼氏いない歴774年:2014/03/18(火) 23:50:42.64 ID:J8yCbHNR.net
今朝夢に大好きなキャラ出て来た。日々寝る前サイト巡りしてるおかげか分からんが、ネタが出来たからポチポチ書こーっとw

87 :彼氏いない歴774年:2014/03/19(水) 00:49:24.55 ID:l2dbDCJp.net
ブームはとっくに過ぎ去った上に同人的にはマイナーなジャンルのマイナーなキャラにハマってしまった
夢小説を検索するも、ほとんどのサイトの最終更新が何年も前
でも私がハマったキャラを扱っている2つのサイトだけは未だに更新され続けていて嬉しさに震えている
しかもどちらもめちゃくちゃ文章が上手くて妙に色気がある
楽しみが増えて毎日が楽しい

88 :彼氏いない歴774年:2014/03/20(木) 13:39:23.74 ID:iJNDaNlk.net
今でもそのジャンルでは一番好きな管理人さんが新たにサイトを運営始めたそうで…
URL聞くのにも勇気が必要でドキドキしている

89 :彼氏いない歴774年:2014/03/20(木) 19:38:38.09 ID:4M7qobmn.net
ナマモノではないけどちょっとデリケートな作品の原作沿いの夢を書いてる
がんがんネタが浮かんで楽しいんだけど、どこまで書いていいのかちょっと悩む…
自分としては書きたいところ全部書きたいんだけど、全部書くとちょっと書き過ぎかなぁって気もするし
はじめて夢って難しいなぁと思ってしまった

90 :彼氏いない歴774年:2014/03/20(木) 21:21:44.11 ID:DcHRepB1.net
>>89
夢だもん、好きに書き連ねるといいよ
遠慮しなくていい

91 :彼氏いない歴774年:2014/03/20(木) 21:35:48.23 ID:HGWPYuf/.net
書くだけ書いて削ることも出来るよ!
って思いつつ貧乏性だし話数が多いと自分でニヤニヤ出来るタイプだから結局全部あげてしまうけどね

夢というか原作沿いって難しいと思うわ
原作の丸写しにせず、でも原作を否定もせず、キャラの役割見せ場を奪わず、って意識すると
なかなかキャラとの関わりとかに行き着かないのよな〜
だからコマの隙間とか、このとき画面に出て来てないキャラは夢主とこんなことしてました的な書き方になる

92 :彼氏いない歴774年:2014/03/20(木) 22:30:52.92 ID:A7/fwDZC.net
某RPG2本に激ハマリして、シナリオに沿って夢小説を書ききったことならある
当時は何か危ないものでも乗り移ってたかのように筆が進んだw
1つはひたすら某キャラ一途に、1つは逆ハー書ききってから後日談的に個別に分岐するようにした
全キャラと絡んでシナリオに忠実に進めるって本当にムズかった
完全に自分で楽しむためだけのものだけど、読み返してはニマニマすることもしばしば
歳取ったら夢の書き方も変わったなーってつくづく思ってる

93 :彼氏いない歴774年:2014/03/20(木) 22:37:46.05 ID:lqj82HR2.net
原作沿い書く時は大体原作軸沿いだなぁ
原作の裏側でこんなことが起きてましたよー、でずっと書いてる
多人数書けないし、原作で描かれてることなら自分が書かなくてもいいし

94 :彼氏いない歴774年:2014/03/20(木) 22:54:37.68 ID:4M7qobmn.net
>>89です
レスありがとう
自分のサイトは携帯サイトで、同じランキングに登録してるサイトさんはみんな
ちょいちょい省略して書いてるから不安だったんだけど、>>90さんのコメ見て吹っ切れたよ!
今書いてるの初めて書いた夢だから、とりあえず思いっきり好きなだけ書いてみる
どうもありがとうございました!

95 :彼氏いない歴774年:2014/03/21(金) 00:19:35.18 ID:QHiBISJu.net
原作沿いに関連してなんだけど、原作最終回が最後の戦い→数年後、っていうエピローグで
その空白時間の話を夢で書きたいんだけど、その間の事件とか歴史が一切ぼかされてて
円盤の特典CDとかコミカライズとか小説とかでエピソードがめちゃくちゃ散らばってる場合ってどの程度まで追ってる?
正直金銭的にキツくて、円盤とか派生ドラマCDとかまで全部集めるのは難しいんだ

96 :彼氏いない歴774年:2014/03/21(金) 00:37:30.76 ID:joiflZae.net
ファンブックとかは買うけど、基本他にはあんまり興味ないし原作のみ追う
それで「このサイトは原作のみで書いており、
原作以外でのエピソードは把握していません。すみません」と注意書き置いておくかな

97 :彼氏いない歴774年:2014/03/21(金) 00:42:52.79 ID:stOGaLOw.net
派生作品でしか出てない兄弟がいるらしいが無視してるぜ!
>>96のようにすれば無問題だよ
夢見てる側もそこまで追ってない人多いよ
文句言われたことないし

98 :彼氏いない歴774年:2014/03/22(土) 12:04:24.85 ID:GoPRRE9c.net
小説書くのに何使えばいいかわからないんだ
ずっと携帯だったけど、キーボードの方が性に合う
パソコンも詳しくないから困ってる
誰かおすすめ教えてください。

99 :彼氏いない歴774年:2014/03/22(土) 12:13:43.68 ID:OA3ytxxy.net
>>98
携帯出来てどこでも使えるポメラオススメ

100 :彼氏いない歴774年@:2014/03/22(土) 16:44:09.05 ID:rCQYAgIr.net
>>98
予算問題なくてネットで調べものとかもしたいなら、
タブレット+キーボード付カバーケースもおすすめ
USB接続のものなら1000円くらいで売ってる
タブレット側にUSBホスト機能ってのがないと使えないけど、
条件満たせばミニノートみたいに使える

101 :彼氏いない歴774年:2014/03/22(土) 16:45:06.41 ID:7c5xRi+E.net
ポメラ買おうと思ってたけど変換が残念らしいからiPadと折りたたみキーボードがほしい
でもそんなお金ない

102 :彼氏いない歴774年:2014/03/22(土) 18:12:07.25 ID:veGs2Dfh.net
最新のものはそうでもないらしい
私はもっぱらスマホでポチポチ売ってる
なぜかPCを前にすると文が浮かばないんだよな 不思議

103 :彼氏いない歴774年:2014/03/22(土) 19:25:57.46 ID:6kgW4NRn.net
iPad miniにロジクールのキーボードカバー最強
スマホに折り畳みキーボードも初代ポメラも形変わったポメラも試したけど
この組み合わせ最強
Wi-Fiモデルで外でネット使えないから出先でも集中できる
アプリは前はテキストフォースだったけどiライターズの方が環境変えられるし使いやすい

104 :彼氏いない歴774年:2014/03/23(日) 12:09:06.21 ID:/iGIGZMc.net
全盛期に日参していたサイトにたまたま辿り着いたんだけど、最後に訪問した時とそっくりそのままの状態だった
閉鎖しました。と一言が無いまま放置されているサイトを見ると切なくなる

105 :彼氏いない歴774年:2014/03/23(日) 18:21:16.55 ID:3huV72hA.net
作品が読める状態なだけでも自分は有り難いけど
更新しないくらいならいっそ閉鎖しろ的な?

106 :彼氏いない歴774年:2014/03/23(日) 18:28:36.16 ID:0PHApyKg.net
閉鎖するなら放置でいいよ!!!
と思うけど、なんとなく区切りがついてないから
「自然に人がいなくなってしまい風化した廃墟」感を抱いてしまうんじゃなかろうか

107 :彼氏いない歴774年:2014/03/24(月) 01:48:05.26 ID:6HF8oYKl.net
閉鎖より放置のが未練残ると思うけどな、見てる側も書いてる側も。

自分の神は震災以来更新ない
神が元気で居てくればもう更新なくていいよ

108 :彼氏いない歴774年:2014/03/24(月) 05:09:50.88 ID:UvsDEOJk.net
>>107
あとからはまった人間にとってはコンテンツ消去の閉鎖より放置の方がなんぼか嬉しい
大体は更新履歴を見て、覚悟は決めることもできるし
まぁ履歴に西暦とか書いてなくて勘違いし泣く可能性もままあるけど

109 :彼氏いない歴774年:2014/03/24(月) 05:16:55.61 ID:T8bG9RVa.net
それでも読めるだけ幸せだなぁ
閉鎖しても作品倉庫は置いてくれてたりするサイトさんはありがたい

110 :彼氏いない歴774年:2014/03/24(月) 15:58:15.71 ID:StnxUzU5.net
随分前にサイトからランキングへのアクセスなかったせいで、ランキングから自動削除された
ランキングって長期間アクセスないと自動で消されちゃうのね…
ものすごくショックだったんだけど、たぶんそろそろまた消されそうな気がする
なにか対処法みたいなのはないものか
また再登録は嫌だー!
前から登録してるランキングなのにサイト名の横にNEW!って出るの恥ずかしい!

111 :彼氏いない歴774年:2014/03/24(月) 16:05:53.68 ID:eMqWngBl.net
新着気まずいのあるある
「新しいサイトかと思ったら前に登録してたサイトか」って思われるの怖い
ランキングってだいたい三ヶ月ぐらいIN無いと消える気がする
管理者さんの方でその辺調整できるのかもしれないけどどうなんだろ

とりあえずガラケー所持なら一ヶ月に一回自クリやってくのがいいんだろうけど、
自分でクリックするのはランキングにいるためとはいえ複雑な気分になる……
たまにスマフォからでもクリックOKなところもあるからそういう場合なら
ガラケーじゃなくても自クリ出来るけどね

112 :彼氏いない歴774年:2014/03/24(月) 17:05:41.32 ID:66ob3dwK.net
そうそう
ランキング登録維持のためとはいえ、自クリは罪悪感あるんだよね
かといって削除されるたびに登録するのも、事情を知らない閲さんには、定期的に新着でなんだこいつとか思われないかなとか気にする
困ったもんだ

113 :彼氏いない歴774年:2014/03/24(月) 17:11:18.79 ID:h4PeG8vL.net
携帯サイトにもPCみたいなランキング形式じゃないサーチが広まればいいのにな
そうすりゃ自動削除問題もランキングを巡るいざこざも解消されて一石二鳥だと思うんだが

114 :彼氏いない歴774年:2014/03/24(月) 17:22:49.86 ID:Pm5fPtmJ.net
おお、携帯界隈詳しくないから知らなかった
まじか自動削除とかあんの。それめんどいね

115 :彼氏いない歴774年:2014/03/24(月) 17:43:27.57 ID:66ob3dwK.net
>>112だけど、自分もそう思って携帯でサーチ作れないか考えたことある
携帯サイトやスマホ向けにそういうシステムを提供しているところはなかったから、途中までPC用サーチみたいに作って、デザインをレスポンスにして携帯でも見られるようにするか?とかいろいろ考えたけど、挫折した
でもやっぱり欲しいなって思ってる人いるんだね

116 :彼氏いない歴774年:2014/03/24(月) 21:49:02.11 ID:StnxUzU5.net
>>110だけどサーチがあったかと思って検索してみたらあったよ、携帯向けサーチ
ただ携帯同人サイト全般が対象で一次も二次も夢も、カテゴリは別れてるけどジャンルはごちゃまぜだから
ナマモノとか扱ってるサイトは登録できない感じ

117 :彼氏いない歴774年:2014/03/24(月) 21:53:12.60 ID:eMqWngBl.net
yomiサーチのカスタマイズ版だと、
携帯対応も出来るみたいだけど無料鯖じゃ無理だから普及しなさそうだなぁ
一応マイナーさんとかには携帯版あるけどあんまりみんな使ってないんだよね

118 :彼氏いない歴774年:2014/03/24(月) 22:30:52.79 ID:UvsDEOJk.net
ランキングは携帯から簡単に登録・削除・人気の可視化が出来るから流行ったとすると
ほぼPC専門であるサーチ文化は根付きにくいのかな

119 :彼氏いない歴774年:2014/03/26(水) 12:56:29.02 ID:HA7r9nVM.net
話を上げた後の賢者タイムが最近激しい……
後からこの展開は唐突過ぎたか、とかこの表現はイマイチだったかもってなる
でも書き直そうとすると「これ意外にいいんじゃね?」てなって結局どこも直さずに終わる
そして結局また振り出しに戻る

みんなはこういうときどうしてる?

120 :彼氏いない歴774年:2014/03/26(水) 16:16:05.71 ID:EZMyt/EA.net
そのままにしてる
ほとぼりがさめたころ読み直すと凄く萌える

121 :彼氏いない歴774年:2014/03/26(水) 17:27:03.59 ID:oSDEn9Kk.net
細かいところを忘れるまで放置に一票
その間はほかの話書いたり考えたりしてるな

122 :彼氏いない歴774年:2014/03/27(木) 10:11:16.65 ID:sBZGjTgy.net
まだ出会って日が浅いけど、私の中で神になりそうな人が更新してた。
読んだだけでにやけてしまう。
まだまだ新規だけど、嬉しいなー。

123 :彼氏いない歴774年:2014/03/28(金) 04:34:21.07 ID:5A0j3wHX.net
話題変わってるけど、携帯でサーチが流行らなかった理由は
携帯からでも管理出来るまともなレンタルサーチが存在しなかったからだと思うよ
携帯系の鯖やレンタルランクは携帯からでも管理出来るものばかりだし
今はスマホもあってガラケー使いの自分はどんな感じかわからないけど
前はPC持ってないからって理由で携帯サイトが人気だった感じも強かったからね

携帯系のフットワークの軽さ×サーチの需要は根深くあると思ってるんだけど
サイト文化の減退も囁かれるなかじゃ、そんなベンチャーな新規サービス望めないだろうなー
名前変換機能付きの鯖もある意味右倣えで、機能面での更なる拡がりまでは期待出来ないし…

124 :彼氏いない歴774年:2014/03/28(金) 16:11:27.42 ID:IYS6V0bT.net
今、PC鯖からモバイル両用サイトを作ってるんだけど
楽に更新できるようにしとかないと放置しそうだから
wordpressで一括管理できないかなと試行錯誤してる
とりあえずPC用と手持ちの端末では動くようにしたけど
他の端末の名前変換の文字化け等は確認しようがないし
移行を足踏みしてる
上の方でPC鯖でモバイル端末と両用サイトを
作ってるって方もいたと思うんだけど
両用でやってる方、おすすめの方法があったら聞かせて下さい

125 :彼氏いない歴774年:2014/03/28(金) 17:30:46.01 ID:F4NH2N7H.net
>>124
私も一時期ワードプレスでサイト構築しようとしてたんだけど、ほとんど静的な要素しかない夢サイトだとワードプレスでやる意義を感じなくて、結局普通のPC鯖でモバイルにも対応させたサイトやってる
名前変換の問題は夢小説PHPでほぼ解消できるし、デザインの見た目の問題は閲覧デバイスの横幅によってCSS振り分けてやれば問題ない
文字コードをShift-JISにしておけば国内キャリアは全て対応しているので文字化けの心配もない、と思う
自分で確認したところだとそういう不具合はなかったし、文字化けしてると指摘を受けたこともない
私はこんな感じでやってるけど、もし聞きたいことと違ったらごめん

126 :彼氏いない歴774年:2014/03/29(土) 00:08:50.93 ID:pRBjtSmN.net
>>125
おお、聞きたかったのはそんな感じ!
参考になります、ありがとう

ブログの更新みたいに、時間あるときに打ち込んで
保存→プレビューとかできれば推敲ラクだし
やる気でるかなと思ってwordpress選んだけど
確かに静的なものしかないし、それぞれテーマ作るより
CSS振分けの方が遥かに早く済みそうだね

127 :彼氏いない歴774年:2014/03/29(土) 00:17:25.82 ID:1wb9/IEh.net
大体>>125と同じだけど、
CSSの振り分けはPCとスマフォは横幅で、ガラケーはhandheldで指定してる
ガラケーは最後にしないと読み込まないことがあるからCSSで振り分ける時は気を付けた方がいいよ

128 :彼氏いない歴774年:2014/03/29(土) 01:13:10.15 ID:51taSh5t.net
みなさん凄いですね。私は、レンタルサーバー推奨のデザインや機能使うだけで精一杯w

今日、素敵なサイト様と出会えたー。
久しぶりに新しい話と出会えたからじっくり読んでいこうと思う反面、早く続きが知りたくてすごい勢いで読み勧めてしまうw

129 :彼氏いない歴774年:2014/03/29(土) 01:53:54.83 ID:nhKUOxma.net
自分も最初は無料鯖でタグ手打ちしてたよー
それで六年ぐらいやってたけど、携帯でも読めるようにしたくなって夢phpに手を出したクチ
それならいっそ同一サイトでPCスマフォ携帯から見られるようにしよう→CSS振り分け開始、みたいな
自萌で携帯からでも読みたいっていうモチベがあったからphp移行できたんだと思ってるw
もともとサイトいじって利便性よくするの好きだったしね

130 :彼氏いない歴774年:2014/03/29(土) 14:52:46.38 ID:pRBjtSmN.net
>>127
ガラケーのことすっかり忘れてた!ありがとう
一度ガラケー全盛期にもトライしたことあって
cookie受渡しとかで投げ出したクチだからちょっと怯むw

私もタグ打ちから入ったよ
自分の場合は語彙や展開に行き詰ったときとかに
タグ打ちすると気分変わるから、色々調べてるうち
PHPとかに手だすようになった

131 :彼氏いない歴774年:2014/03/29(土) 15:31:10.36 ID:GQsNvlHj.net
私はどもらせたりするためだけにphpにした

132 :彼氏いない歴774年:2014/03/29(土) 16:28:38.86 ID:YUJO9go/.net
あれ、JAVASCRIPTでもどもらせたり伸ばしたりすることは出来たよね?
私もdream.phpだけど

133 :彼氏いない歴774年:2014/03/29(土) 20:39:32.27 ID:1wb9/IEh.net
JSでどもらせるあれを初めて見た時はまだドのつくタグ初心者で理解できなかったから
何となく敬遠してしまってたらサイトが消えてたでござる
だから夢phpでどもらせられたときは世界広がりすぎてわらった

134 :彼氏いない歴774年:2014/03/29(土) 20:56:20.36 ID:v0VRazgE.net
jsでもどもり表現出来るんだ全然知らなかった

記憶喪失ネタ書いてるんだけど、どこでどうやって記憶取り戻させようかまだ迷ってる
話のキモになる部分だし、取り戻したあとの大体の展開〜結末まで決まってるんだけど
そこだけがすっぽり抜けてしまってるわ…
こういうときってみんなどうしてる?
思いついてから書くか、とりあえず後の方書いて思いついたら埋めるか

135 :彼氏いない歴774年:2014/03/29(土) 21:08:25.30 ID:0LCB6y+H.net
>>134
思い出の手料理を食べたとか
既視感のある出来事に遭遇して、「ウッ!」みたいな感じで思い出すとか
王子様のキスで思い出すとか

……。

136 :彼氏いない歴774年:2014/03/29(土) 21:30:16.04 ID:w34vaRQm.net
>>134
思い出す瞬間が抜けてて話が通るくらいなら、ある朝目が覚めたら思い出してたとかでも
あっさりしてていいかもよ

私は飛んでる箇所があるとその先いくら書いても下書きになっちゃうから
清書のときはいつも順番通り、思い付いてから書くな

137 :彼氏いない歴774年:2014/03/29(土) 21:33:30.64 ID:1wb9/IEh.net
>>134
とりあえず抜けてる部分まで書くと
大体思いつくのでそのまま流れで書いてる
あとは最終回から逆走して書く時もままある

138 :彼氏いない歴774年:2014/03/30(日) 17:36:50.24 ID:8h+wHctn.net
>>134 夢で忘れた記憶の断片見て、起きて全部思い出しましたとか

139 :彼氏いない歴774年:2014/03/30(日) 18:00:29.27 ID:cqUBE63D.net
>>134
ただの記憶喪失なら、記憶をなくした時と同じような(または真逆)シチュエーション
で思い出すのがお約束かなあと思われ

140 :彼氏いない歴774年:2014/03/31(月) 20:56:59.72 ID:2qgUvuE3.net
この頃書けなくなってしまった…。二次にも拒否反応が…。書きたい話は沢山あるのに

141 :彼氏いない歴774年:2014/03/31(月) 23:15:13.58 ID:m6OBgNMj.net
話戻して申し訳ないけどどもらせたりできるソフト?があるのか
それってやっぱりPCサイトじゃないと使えないよね?
今まで携帯鯖借りてしかサイト作ったことないけどそういう面白い話聞くとPCでサイト作ってみたくなるなぁ

142 :彼氏いない歴774年:2014/03/31(月) 23:32:53.32 ID:84ovk/Df.net
>>141
夢.php(要英訳)っていうプログラムがあって、PCサイトというよりphpが使える鯖で使用できる
これはjsみたいに閲覧側で動かすんじゃなくて、
鯖側が名前を変換してそのデータを閲覧側に渡すようになってる
だからjsだとガラケー端末では名前が変換できないけど、php変換だとガラケーでも変換ができる
自分みたいなPCガラケー兼用サイトやりたい人間にとっては夢のようなプログラム
で、それを使うとどもらせたりできる
まぁ上でも出てるみたいにjsでも出来るみたいだけど、ドリメカさんが紹介してる先は404だからよくわからん

143 :彼氏いない歴774年:2014/04/01(火) 00:14:49.90 ID:dXKxavpy.net
DMAは消えちゃったけど、また別のサイトがJSでどもらせる方法公開してるよー
こういうのって表現の幅が広がって楽しいよね

144 :彼氏いない歴774年:2014/04/02(水) 07:01:01.41 ID:fsrz4Yb1.net
jsだとcharAtでの文字列取り出しかな?
無料鯖でPHPは使えないから、こっち挑戦してみようかなあ

145 :彼氏いない歴774年:2014/04/03(木) 02:11:08.92 ID:bqCMFS/t.net
有料鯖でPHP使うの楽しいよ!!
しかしあんまり作品数があると複数行文字列一括置換ソフトを使っても移行は骨がおれる
というかおれた。もうやりたくないからサイト閉じるときは鯖代クレカ引き落とし式で倉庫化かなー

146 :彼氏いない歴774年:2014/04/04(金) 12:50:16.11 ID:6nT//XGO.net
わかる、楽しいよね!
そうやってごじらせて今webデザイナーの仕事してるわw
cssやらphpやら、何がきっかけで始めたんですか?って聞かれるのがつらい

147 :彼氏いない歴774年:2014/04/04(金) 12:55:51.48 ID:+eXw4fKm.net
自分語りウザ

148 :彼氏いない歴774年:2014/04/04(金) 15:36:16.57 ID:lJxNJoZ9.net
無料の鯖だとphp使えないのか…
おもしろそうだと思いつつも有料かぁ…と思ってしまう自分がいる
ちなみに有料鯖使ってる人はどういうきっかけで使おうと思ったの?
参考までに教えてほしい

149 :彼氏いない歴774年:2014/04/04(金) 15:56:09.85 ID:lId6KEjA.net
無料鯖でもphpやcgiが使えるところはあったりするけど、
鯖の動作が安定する保証は何にもないからやっぱり動かすなら有料だと思うよ
自分は年額1500円のさくらさん使ってる
ロリポとかも安いよ(鯖自体はさくらさんの間借りだけど、プラン移行できるのが魅力的)

自分が有料鯖に移行したきっかけは、PCサイトと携帯サイトを統一したかったから
メインのサイトを無料のPC鯖と携帯鯖でわけてたんだけど、
同一内容のサイトを二つって、つまり同じ内容を更新することになるわけじゃん
それが面倒で仕方がなくて携帯側を放置気味だったんだよね
あとマイナージャンルで端末問わず出来ればいろんな人に読んでもらいたいから
どっかを斬り捨てる考えはなかったのもあるかな

150 :彼氏いない歴774年:2014/04/06(日) 21:26:33.91 ID:EjL3CtiA.net
ナノ侮れない
テンプレサイトさんから借りてきてちょっといじればPC風のリッチなサイトも余裕だった
名前変換の部分が楽だし小説も改行反映してくれるし当然携帯対応だし

151 :彼氏いない歴774年:2014/04/06(日) 21:29:39.32 ID:NwiUxHf1.net
携帯鯖って簡単だけど移転するときがちょっとネックなんだよね

152 :彼氏いない歴774年:2014/04/06(日) 21:55:20.89 ID:i0BE5q1Z.net
その鯖独自のタグとかあるからね
私は元森で今ナノに移転したんだけどレイアウト面倒だったからナノユーザーが公開してるテンプレ使ってるよ
PCサイトにしてたら確実に詰んでた…

153 :彼氏いない歴774年:2014/04/07(月) 00:49:51.12 ID:k+Mqj4l5.net
タグもだけどファイル自体が手元にないのもあるんじゃないかな
PCサイトだったら、基本的にはファイルのアップロードだけで終わるし
(いろいろ設定はあるかもだけど)

154 :彼氏いない歴774年:2014/04/07(月) 05:42:26.68 ID:XcAwjjcF.net
ナノは外部CSSに対応してくれたらなあ…
HTML丸上げできるファイルマネージャーモードと
独自タグモード両方あるといいんだけど贅沢は言うまい
これ以上エロ画像バナー広告増やされても困るし

155 :彼氏いない歴774年:2014/04/10(木) 13:43:39.58 ID:cBWh7zxH.net
サイトにやってきてはいつもリンクミスとかあると教えてくれる閲がいるけど
拍手もしなければ感想をくれたこともない
指摘も○○がまちがってますという短文のみ
この人一体何しにうちのサイトに来ているんだろうと不思議に思う
ただ指摘はありがたいので心の中でこっそり赤ペン先生と呼んでいる

156 :彼氏いない歴774年:2014/04/10(木) 14:05:26.64 ID:KDX/9y/v.net
赤ペン先生w>>155のセンスにほっこりした
でも、いつも楽しく読んでますーとかの
一言があれば嬉しいのにね

157 :彼氏いない歴774年:2014/04/10(木) 16:15:21.64 ID:Yg89vHPE.net
>>155
うちにも赤ペン先生みたいなのくる
感想は一切言われたことない…

感想書こうとすると
「良いシーンなのに誤字のせいで残念です」
とか、余計なこと言っちゃいそうだから、
あえて簡潔に伝えよう…とか気をつけてたりするのかな

158 :彼氏いない歴774年:2014/04/10(木) 17:34:25.81 ID:S4zPO3Ug.net
誤字脱字に気づいて指摘送るときって微妙に迷う
感想添えて送るのが一番かなーとは思うんだけどどうしても指摘のために感想書いた感が出ちゃうし
こういう場合みんなどうしてるのか気になる

159 :彼氏いない歴774年:2014/04/10(木) 17:46:40.95 ID:0AsTI1x6.net
自分はとりあえずメモっておいて、
感想を書きたくなった時に感想書いてから誤字メモを追加して文面を整えてる

160 :彼氏いない歴774年:2014/04/10(木) 19:25:44.01 ID:KsYz5kQz.net
見てる人にいちいち気を使わせるのもあれかなって思って、誤字脱字報告とかの事務連絡メルフォと感想送る拍手は別にしたわ
こっちも「感想きたー、と思ったら誤字脱字の報告だったー…」って一喜一憂しなくてよくなるしね…

161 :彼氏いない歴774年:2014/04/10(木) 23:55:13.09 ID:PgB5P1gr.net
一時期そうしてたけど設置デザインのせいか物々しくなってしまって取っちゃったな>誤字脱字専用フォーム
あったほうが感想とか気にしなくていいし送りやすいのかなー

162 :彼氏いない歴774年:2014/04/11(金) 07:43:11.08 ID:tAtMmcAG.net
ウチも誤字脱字報告フォームは置いてるなあ
一応自分でも確認してるからか幸い稼働したことはないけど

連載の最後でキャラと夢主がデートする描写を挿れようと思ったんだけど
喪にはハードルが高かったよ…

163 :彼氏いない歴774年:2014/04/11(金) 16:29:07.42 ID:cCvqI1vy.net
サイト作ったら何か作品が欲しくなってストックもなしに連載を始めた
夢小説書くのは初めてなんだけど、難しいね
いつも妄想と読み専だったせいで、文章にするとすごい超展開になってる気がする……

164 :彼氏いない歴774年:2014/04/11(金) 21:36:52.74 ID:YQGBVRsH.net
>>163
勢いがある話とも言えるよ
緻密な伏線だらけの話よりもががーっと進む方がいいって人もいるだろうし
自分が楽しく書けるように頑張って欲しい

165 :彼氏いない歴774年:2014/04/11(金) 21:38:32.75 ID:tL2BEl8L.net
一作目はそんな感じだと思うよ
書き終えることを目標にするくらいでいいような気もするw

166 :彼氏いない歴774年:2014/04/12(土) 00:45:52.75 ID:pXH1Rbb6.net
書いている人が楽しそうなら、読んでる方も楽しい
悩んで書いてるとしたならば、応援したくなるし

167 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 01:51:02.50 ID:fD0dg3MW.net
好きサイトさんの短編が大好き
短編っていっても文字数はわからないけどガラケーでみると10P超えはしてる
起承転結がしっかりしていて難しい言葉使わず読みやすいからあっという間
キャラがキャラらしく、思い付かないような設定で書いてある
そんなのがいくつもあって、ほんとに売ってる本の短編集みたいで楽しい
他サイトじゃここの一話が分割されて長編扱いになるんだろうなって思う
あと、キャラや夢主を色眼鏡通してじゃなく等身大の登場人物として書いてるんだよね
まったくうまく言えないけど、とりあえずすごいクォリティー高いんだー
大好き

168 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:03:08.06 ID:wuhUQW6A.net
感想送ってるとは思うけど、もし送ってなかったら送ってきなよ
感想お断り状態だったらすまない

169 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:58:09.18 ID:fD0dg3MW.net
>>168
ありがとう
送ってるよ!

170 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:36:56.75 ID:V2shEWPw.net
>>164
自分が楽しめてこそだよね、頑張る

起承転結とかよりとにかく完結を目指すよ
ありがとう

171 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:49:18.86 ID:QmaGthr1.net
長編書いてる途中にちょっと展開につまってしまって
考えてるうちにサイト晒されてやる気失ってる…
完結させてあげたいんだけど今はどうも書く気になれない

172 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:22:55.14 ID:yPcoj49/.net
>>171
晒しに負けないで
私にとっての神サイトが晒しで次々閉鎖されていってて辛い
心身共に辛いかもしれないけど応援してる閲さんもいると思うよ

173 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:32:03.22 ID:8nZ2Gsak.net
>>171
書く気になれないなら書かなくてもいいと思うよ
自分なんて二話までしか書かずに二年ぐらい放置した連載とかもあったし

174 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:04:48.07 ID:mcGOCj5P.net
長編なんて書きたいと思った時に書くのが一番だよ〜サイト運営もまた然り
趣味であって仕事じゃないんだし、無理にやんのはあんまりよくないと思うんだよねえ

175 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/18(金) 20:37:52.74 ID:i0lOmiJ4.net
ハマったキャラがマイナーすぎて、作品がひとつもなかったから自作し始めたけど、
夢小説書くの楽しすぎてやばいね。人生変わりそうなレベル…

176 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/18(金) 21:19:16.38 ID:/aNNCOsp.net
書き始めた時にはもう人生は変わっているのだよ
前に一歩ね

177 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:56:21.51 ID:E1Bjh2Kw.net
そのマイナーキャラを求めていた人も幸せになれるしWINWINだね

178 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:24:25.77 ID:1wyEhhFC.net
パスがかかってるサイトで出会い系の詐欺っぽいの引っかかっちゃったかも
馬鹿なんでやらかした直後に「あれこれってヤバイやつじゃね」と気づいて
ビビりつつメールアカウント削除したよ・・・

179 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:32:27.29 ID:rkvQD6/7.net
業者のパスサイトって未だにあるよね
この間思い切って自分も参加してるランキングとかサーチの管理人へメールしてパスサイト通報した
すぐ消してもらえたけど、何故今まで何年も違反サイトがほったらかしにされてたのか逆に気になったなぁ

180 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:10:58.54 ID:jthUMwKF.net
誤字脱字とか気が付いてても指摘されるまで放っておくのと
似たような心理じゃない?

181 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:42:30.70 ID:7MGLKmHT.net
メルフォに「管理人さんは男性の方ですか?」とかいう内容のメールきてて、えっ!?ってなった
何処らへんが男性に思えたんだろう…
夢サイトで男管理人ってほとんど見かけないのに、そういう発想をされてしまうレベルで童貞臭い文章なのかと悩んでしまうわ

182 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:45:34.12 ID:Pfsoxijx.net
数年放置してたサイトのアクセス解析見たらまだ1日数人来てくれてる方がいて再開を決めたよ
で本当に久しぶりに夢書いてみたら凄く楽しくてサイト開いた頃の気持ち思い出した
初心って大事だね
ただ放置してた連載の展開を完全に忘れてるわ…
誰より続きを知りたいのは私だ

183 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:26:30.28 ID:0tr59XXq.net
さあ見せてみろ、お前の進化を!

184 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/23(水) 15:47:10.14 ID:XASZkMDg.net
進化……したいなぁ……
2年前に書いた文章読み返しても進歩が見られないわ

185 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/23(水) 18:03:25.09 ID:SbCGSt3e.net
アラサーになってなんか色々吹っ切れてしまった
柔らかい話とか優しい話を書きたいけど、もう私には無理そうだから得意の堅苦しい文章で好き勝手書くことにしたよ
でも内容が大概あほなのばかりだからこの温度差をどうすればいいのか…
それだけが分からない

186 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/23(水) 18:30:32.13 ID:+n7F9VGY.net
進化どころか退化してる気がする…
昔の文章はなんでこんなに勢いがあるのか

187 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/23(水) 19:38:51.05 ID:LiBo33Ty.net
若かったころは細かい事気にしなかったなー
そのせいか同年代の子らしい人しか余り来てもらえなかったけど楽しかった

188 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:20:40.23 ID:Pfsoxijx.net
私も退化してる気がする
だって昔書いた作品読んだら面白いと思っちゃったしw

189 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:54:12.11 ID:hALIGkPi.net
何この流れ分かりすぎる
最近台本小説にしかならない、台詞というか会話ばっかりで、地の文ってどうやって書いてたっけ???状態

190 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:06:13.13 ID:WaWHfB0Q.net
この流れで見返してみたら、若かった頃の文章がなんか厨2くさい自分に酔ってる文章でいたたまれない
台詞無しとかどういうことだ

191 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:09:56.76 ID:Aw25hBLr.net
その時ハマってたジャンルも細かいとこ忘れたりしてるから続き書こうとしても無理だw
でも自分の昔の文章読み返すの好き
さすが自分だけあって一番萌えをくすぐるわ

192 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:47:11.72 ID:Y9Ib7V5+.net
昔書いてた夢は、「うわあああああ恥ずかしいいいいい」ってなるけど、同時にすごく萌えるwwww
そして文章に今よりも勢いと熱い何かを感じる

193 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:03:06.70 ID:VbUjTtb3.net
ああもう、わかりすぎるっ
衝動のままというか、書きたいって欲求だけで書いてた頃に戻りたい
初期の作品にはなんていうんだろう、エネルギーが溢れてた気がする

194 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:23:35.32 ID:32XYvRp8.net
デート的なとこが書けなくて連載で詰まってる……
弁当とかノリで入れたけど全然書けないよ!
キャラが食べるシーンとか全然書けないよ!

195 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:26:30.72 ID:p+yRQ+JZ.net
弁当にノリ入れたって読んでしまってノリ弁食べたくなった

夢主お手製の卵焼きをカラスに取られそうになって争奪戦!とか
ノリでハート作ってごはんの上に置いといたけど
キャラが蓋を開けたらノリが蓋の裏にくっついちゃってて気付いてもらえずがっくりとか
食べる以外に逃げるって手もあるよ!
がんばれ!

196 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:17:48.57 ID:++TFSbBY.net
日本語表現インフォおすすめ

197 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:22:28.15 ID:32XYvRp8.net
>>196
ここすごいね、ありがとう
いつも似たような言い回しになってしまうの気になってたんだ

人生経験の不足ってこういうとこ響くよなぁ

198 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 05:21:46.97 ID:hfp4Qj5F.net
今まではほとんど専用サーチがあるジャンルで生きてきたけど、
割とマイナーな作品にドはまりした
扱ってるサイトさんを探すのが大変だけど、逆に、何を読んでも楽しかったという、
夢小説にはまったばっかりの頃の気持ちになれる…
でもやっぱり夢が少ないのはつらいから、自分でも書いていこうと思う
しかし専門用語が大きな壁だ…

199 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/26(土) 06:44:34.16 ID:Xm/FiZ6b.net
好きなジャンルがあるんだけど、その世界観を壊してしまいそうで手が出せない

200 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 06:22:43.26 ID:/FuX6qAq.net
ちょっと聞きたいんだけど、短編書くときって、例えば悲恋とか切ないとかって表記してる?
今浮かんでるのが悲恋系で、嫌われとか死ネタとかなら表記必要だろうなーって思うんだけど、やっぱり読み手側からしたらマイナスな内容だし注意書いておいた方がいいのだろうか?

201 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 09:08:40.74 ID:J4OG8lZV.net
>>200
きちんとした注意書きのページはないけど悲恋、グロ、下ネタ、特殊設定については小説ページの一番最初で注意はしてる
※擬人化、みたいな感じで
マイナス要素を避けたい人も多いし、原作と明らかな相違がある場合はお互いのためになるべく書いた方がいいかもしれない

202 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/27(日) 09:21:30.55 ID:VWDqS4w4.net
>>200
「切ない」とか「甘い」とかは読み方次第だけど「死ネタ」「嫌われ」は作品の要素だから
前者は書かないで後者は書くようにしてるよー

死ネタのときは夢主とキャラとどっちがっていうのも併記するようにしてる

203 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:09:00.17 ID:NBmKfxz6.net
>>200
悲恋や死ネタはどうしても苦手って人はいるから、一言でも注意があったらそれでいいと思う

あんまり詳しく表記してあるとネタバレになっちゃうし、難しいよね

204 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:24:40.15 ID:oepe8jTt.net
久々に書きたいなと思ったついでに森→菜野ときて
最近流行りだした広告無しの所に移ってみた
またすぐに広告アリに変わっちゃうんだろうけど、暫くはここ使ってみようと思う

携帯サイト運営してる人って皆どこ使ってるのかな?
参考にしたいので教えて欲しい

205 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:18:20.76 ID:eD77AzfK.net
菜のを有料でつかってるなー
広告を消しちゃえばシンプルで使いやすい
他のところも試してみたいけど、今まで書いてきた物の量が膨大過ぎてどうせ移転できないから、足踏みしてる

206 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:31:16.23 ID:btAufTOh.net
菜野は難しそうだから森使ってるけど正直広告が鬱陶しいから変えようか迷ってる

207 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:57:36.61 ID:T3SUP4Lp.net
菜のもテンプレとか使えば結構簡単じゃなかったかな

208 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:04:43.08 ID:2wHeeglV.net
>>205
四百作ほどナノから移転させてPC有料鯖でPC携帯兼用サイトやってるよー
とりあえず自分はサイトDLソフトとか複数行一括置換ソフトとかいろいろ駆使して移転した
PC使えるなら一考してみてはどうだろう
ただ千作とかあったらさすがに自分でもちょっと考えるレベル

209 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:17:41.89 ID:L5gc5dO/.net
400…すげえ…
私はPCサイト持ちだったんだけど、せっかくだし携帯版も作ってみようかと思って菜野登録したのに、
なんか途中で作品置き直すのめんどくさくなってやめた…
菜野は名前変換も独自タグ?みたいになってたから、それを全作品に適用させるのが苦行すぎた

210 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/04/30(水) 19:42:33.13 ID:8IQZnWGa.net
>>208
>>205だけどすごいなー
暇な時にでも、ぼちぼちPCサイトについて考えてみようかな
自分のお家と管理画面の居心地がよくて引きこもり状態…

211 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/01(木) 01:36:49.47 ID:icb7c79l.net
>>209
置き直しも面倒だけれど、更に厄介なのがPCサイトを更新すると
漏れなく携帯サイトでもおなじ作業を毎回やらないといけないってことなんだよなー
それで折角携帯版作ったけど一年ぐらい放置してしまったので、
毎回それをやるぐらいならphp導入してやるわと鯖移転して導入したよ

212 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/01(木) 04:13:39.44 ID:lhikMW73.net
>>204
ロリポ使ってる
携帯鯖って意味だったらごめん

213 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/01(木) 06:36:28.92 ID:Omtmvhx8.net
マイナージャンルの神に感想送ったら長文で返事もらえた!

サイト作ったらリンク申し込みたいんだけど、貴方の影響で作りましたって言って良いものか悩む…

214 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/01(木) 09:38:31.56 ID:V4106bag.net
>>213
私だったらよっぽどあれなサイトじゃない限りめちゃくちゃ嬉しい言葉だけど、宣伝とか相互リンクの強要か?ってなる人もいるだろうからその人の人柄で見極めるしかないね

215 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:12:15.50 ID:gBFAF5EY.net
>>213
マイナーなら同志が増えることは嬉しい〜って人多いし、私がその人なら嬉しいなあ

最愛キャラをメインで取り扱ってるサイトがうちしかない。これがオンリーワンか…
頑張って作品あげ続ければ214みたいにサイト作ってくれる人が現れると信じて頑張ってる…

216 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:45:33.02 ID:rlTN2C5I.net
>>213
相互リンク募集してるところなら申し込んだり、影響受けたって言ってもいいと思う
逆に相互リンク募集してなかったら、リンク貼るだけにしておいたほうが無難ではある気がする
というかぶっちゃけ自分ならリンク申し込みは嬉しいと同時に困っちゃうな。「影響受けた」は普通に嬉しい
自ジャンルもマイナーだけど知り合い以外は「他の人にもおすすめしたい!」というサイトしか貼ってないので
好意はありがたいんだけど、距離なしさんかなー、って一歩引くことも考える
もちろん私が性格悪いだけで、具体的に相手がいる場合は参考にならないかもしれないが一応

217 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:53:36.69 ID:e7/0/OBM.net
>>213
リンク申し込むってことは相互募集中ってことなの?
そうじゃないならリンクのコメントで「ここに影響を受けました!」って
書いてるだけでもいいんじゃないかな
アク解つけてるならそこの管理人さんも見るだろうし

218 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:15:21.33 ID:VYocY1CU.net
久々に夢小説読んだら楽しくてまたサイト始めようか悩む…絶対楽しい

219 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:29:42.20 ID:5fFxhQBm.net
サイト作ろう!作っちゃえー

好きキャラの夢を自家発電し始めたけど、楽しすぎて毎日幸せ
サーチの好きキャラカテゴリ(今まで登録ゼロだった…)に登録したら、そのキャラカテから飛んできてくれる人も結構いて、
自分以外にも同志がたくさんいたことに気付けて嬉しい

220 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:13:32.07 ID:ZNM4yDE+.net
最終更新が一年前のサーチに登録申請したけど、
仮登録の自動メールが来て以来音沙汰なし。
ジャンルは先月から新シリーズが始まって、森のほうからは
結構来てくれる人がいて嬉しいんだけど。
どうしたらいいんだろうか。

221 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:46:37.64 ID:dlNiGLDo.net
>>220
夢のサーチじゃないけど、常にメールチェック欠かさずしてるのに、登録する管理人さんが一年現れないサーチを運営している私が通るw

催促するのもなんだし、したとこで見てくれないだろうな〜って感じだよね
新シリーズ始まる前に飽きてしまったか、生活環境が変わってしまったかだろうなあ…

222 :221@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:52:15.05 ID:9xJ96iQr.net
>>221
そんなこともあるのか!
でも確かに催促しにくいね。
同じジャンルで別のサーチ運営してる方はその後が辿れて、
今は別ジャンルでバリバリやってるのが分かったんだけど
連絡してみてもいいのかな。
今も以前のジャンルが好きか分からないし、プロフ見てみたら
絵を描くのを仕事にしてるみたいで、
更に支部だから連絡するのも緊張するw
参考までに意見聞かせてもらえると嬉しい。

223 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:31:44.72 ID:rNkHiitf.net
>>222
おはよう
つまり、登録したいサーチが2件あるってこと?
私はツイのIDとメアドはっつけてあるので、ツイやってる人には生きてるってのがわかるようにしてるんだけど、そこではジャンルの話はもう一切してない…そんな管理人さん、意外と多いのかもね

別ジャンルでもバリバリ二次活動してるのがわかる管理人さんには、連絡入れても良いと思う
支部の人は、聞く限り忙しそうだなって思うけど、支部に更新があった時、催促してみてはどうだろか

だたどちらの場合も、催促することで運営してたことを思い出して、それを機に幸を閉めてしまうかもしれない可能性がある
私の場合、回転が遅い幸だから熱が冷めた今でも管理できるけど、これがまた新章突入とかアニメ二期決定とかなって、新規登録が一気に増えたら、管理しきれねー!ってなるかも

224 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:44:22.06 ID:9xJ96iQr.net
>>223
うん、登録申請したのは通常のサーチで、
そこから派生したサーチにも登録したいんだ。
色々ありがとう、支部の方で更新があったら軽く連絡してみるよ。

225 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:16:25.85 ID:lfzkJKkz.net
好きな書き方を真似してみたいと思うけど丸っきりタイプが違ってムシャクシャしてモチベーションが下がって続きが書けなくなってしまった

226 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:22:49.07 ID:6AVE327z.net
リゼで作ってるサイトさんが全部見れないけど、みんなは見れる?

227 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:04:01.61 ID:Wr3nqeHU.net
みれるでー

228 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:26:47.35 ID:fG0Co9EQ.net
連載完結したー!
展開が早かったと思うし、長編というには全三十話と短い話だったけど達成感あるわ

ところでみなさん一話の文字数どれくらい?
最近長文が書けなくて、一話1500でなんとか連載が続けられたんだけど……

229 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:56:31.28 ID:3Knxfn79.net
>>228
完結おめでとう!

私は書き始めは1話5000字くらい、だんだん長くなって今は1万くらいある…

でも遅筆だから書き上げるのに時間かかるし
その分アクセスや拍手も減ってモチべが下がっていくから
自分が書きやすい字数を模索中

書いていると話の切りどころがわからなくなるんだよね…
どういう場面で次のページに移ればいいんだろう?

230 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:10:21.45 ID:AJmfA9Vx.net
>>228
完結おめでとう!
連載書ききると達成感あるよね!

自分は文字数どれくらいだったかな、と思って文字数チェックしてみたら1話2000以下〜1万字超まで、すごくバラつきがあったw
今まで深く何も考えず好きなように書いてたからあまり気にしたことなかったけど、こんなに差があったの!?と驚いている

231 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:44:44.96 ID:fG0Co9EQ.net
ありがとう
みなさん多い少ないピンきりっぽいね
短編だと1万超えることもあるんだけど、そのテンションを連載で維持するのは無理だ
参考になりました!

232 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) @\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:22:45.17 ID:9RgcRJyx.net
今ハマってるジャンルのランキング上位にやたらホラーの字があるんだけど、今までのジャンルではそういう系統の話がなかったから困惑してる

233 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:31:55.73 ID:KZVCWY9d.net
>>232
私が知ってるジャンルだとすると短期間で凄い勢いで登り詰めたサイトがホラー連載を置いてた事から始まった感じだ
なんか色々嫌がらせにあったのか荒んだ日記書いたり注意促したり荒らしを煽るような事を言ったりしてたけど
拍手外して連絡手段もTwitterのみにした数日後に予告なくサイトが消えた

234 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:07:42.87 ID:J0GCK/51.net
その出来事自体がホラーじゃないかwww

235 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:31:34.03 ID:BdY9wVJc.net
その出来事知ってる気がする
たまたま読んだ次の日に消えたから怖かったな

236 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:25:55.88 ID:HRO+URLJ.net
夢ホラーってどういうの?
一人ひとり死んでくとか?

237 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:26:56.96 ID:exkmjzYx.net
自ジャンルは、全キャラ中学生だから
学校の怪談系が多いよ

あと思春期にありがちなストーカーとか自傷行為だとか

238 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:09:53.77 ID:QjPrh7G4.net
>>227 Nexus7からじゃリゼのHPだけ見れないとかなんでだ・・・

239 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:53:49.18 ID:Bgd0QmTU.net
>>232
自ジャンルだと専用ランキングまであるよ
大部分が>>237みたいな学校の怪談系ホラーだけど
たまに陰陽師だとか魔術師だとか退魔師だとか超能力者とかいたりもする
あと、タイトルがホラーってなってるだけで内容は感動系なのもあるよ
上手い人のは本当に上手いから、怖いの苦手じゃなければ読んでみたらいいかも

240 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:47:34.91 ID:TP2IJZ5i.net
>>232だけど多分皆が思ってるジャンルで間違いないと思う
好みの設定はだいたい読み尽くしてしまって過去ジャンル漁りを再開してたところだったから、ぼちぼち読んでみることにする

この連休もだけど、暇さえあれば四六時中読んでるほどの夢小説中毒だから、ハマったジャンルをある程度読んでしまうとタイトルくらいしか知らない作品にも手を出してしまう/(^o^)\終わりが見えない/(^o^)\

241 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:51:05.51 ID:Bgd0QmTU.net
>>240
私も中毒仲間(笑)
神サイトに出会えるよう祈ってるよ

242 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 23:17:26.07 ID:ArN/uprH.net
最近、人気のジャンルにハマったんだけど、「旬ジャンルってこんなに夢サイトあるの!?」とカルチャーショック受けてる
PCサイト専門幸がある!しかも登録数100以上ある!すごい!とか思ったのに、そのジャンルの携帯ランク見たらそっちは登録数四桁だった
なんかもう次元が違うな、と思った。こんなにあると好みのサイトに辿り着くまでが長そうだなとも

243 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 23:52:50.65 ID:zNjKJmjo.net
読み専5年目にして、初めて夢小説を4作程書き上げたんだけど
何回推敲しても納得がいかなくて、サイトが作れない……。
ここ一週間ずっとそう。
みんなはある程度で妥協してる?それとも完璧に仕上げるまで粘る?

244 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/05(月) 23:58:45.70 ID:zpXN7miT.net
>>243
後で改訂すればいいやーぐらいの気持ちで妥協する
書いてる時は良くも悪くも冷静じゃないので、しばらく間を置くといい感じに閃いたりするし

245 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 00:28:02.74 ID:Ss2ynioM.net
一度賢者タイムになると「書き直そう」「こんなの載せれない…」ってなっちゃうって分かってるから、
書き上げたらもうそのまま何も考えずに勢いでアップすることにしてる
手直しする場所なんて、考え出したらキリがない

246 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 06:09:48.88 ID:kUhYpA7R.net
>>243
とりあえずその時納得するまで書き直してアップする
少しでもいけると思ったら時間をおかない
その後気になる度に修正を繰り返すのが大半だ
アップしたら基本取り下げないから、修正作業にも自然と力が入るし

247 :244@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:15:03.88 ID:kLrRkv5f.net
>>244-247
貴重な意見ありがとう!
書籍にするわけじゃないから、手直しはいつでもできるよね
ぐだぐだと時間かけてやってると、これツマンネって思えてきて→直し→ツマンネのループだったからそれも問題だったのかもしれない
なんかスッキリしたので、今からアップしてくる

248 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:33:55.27 ID:/9PFzBYO.net
書き終わった後にプレビュー画面とかで見てみると、いつもの読者感で読めるからそこでん?ってなったのを直してる

249 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:52:08.48 ID:iicjjHM8.net
質問なんだけど夢でミステリー的な話を書きたいと思ってるんだけど
相手キャラやオリキャラ登場のことを書くとネタバレになってしまう
ネタバレしたくないけどそういうの地雷な人もいるよね?
おすすめの注意書きとかあるかな?

250 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:01:11.59 ID:VHP2c686.net
苦手要素回避用に注意書きページを個別に作る とか
相手キャラとかオリキャラ登場、だけでどうやってネタバレになるのかよくわからんので
具体的な案は出せないが

251 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:25:37.02 ID:DjwdjASb.net
私も便乗で質問
かなりのアクセス数と拍手があるのに、コメントが本当に滅多に来ない。
みんな、感想お待ちしてますとか書いてる?
それで来なかったら悲しすぎると思ってアンケも出来ないチキンなんだけど、
諦めて作品作りに没頭するしかないのだろうか

252 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:00:38.52 ID:4+5r23sW.net
>>251
インフォのとこに「ご感想など頂けたらすごく嬉しいです、一言からでもお気軽に話しかけてやって下さい!」みたいに書いてる

私も最初はアクセス数も拍手数もたくさんなのに全然感想もらえなくて凹んでる時期があったけど、
いつかはコメザクサイトになるんだ!と夢見てとにかく思うままに書いてたら毎日たくさん感想コメントもらえるようになったよ

253 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:03:25.46 ID:DjwdjASb.net
>>252
コメザクサイトになったんだね、すごいなあ
メルフォは設置してなかったけど置いてみようかな。
ごめんもうひとつ質問、お気軽に〜の文はトップ画面(メルフォ付近)に書いてる?
メルフォ踏んでからの画面?

254 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:18:47.28 ID:Lj02q6jx.net
>>252
253に憧れてこっちもやってみたよ
感想まだ来たことないから来るといいな

255 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:11:14.79 ID:rDRzbJTH.net
うち余程なのか思うままに書いているにも関わらず苦情しかこないww
ジャンル界隈と比べても書いてる傾向そんなに変わらないと思うんだけど悲しい

256 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:33:40.46 ID:wq0fbnGb.net
そもそも原作が病んでたりグロ上等な感じのもの取り扱ってるせいか苦情が来た事はない
マイナーなせいかもしれないし、代わりに感想も1年に1度くらいしかこないが

昔アンケ取った時だけリクエストと作品感想がセットできたけど、あの虚しさはそう味わえないな

257 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:19:27.53 ID:afMVigEh.net
>>253
ごめん!メルフォじゃなくてインフォメーション(「必読」とか「はじめに」のページ)のとこに書いてるよ〜って意味でした、紛らわしくてごめんなさい
うちは連絡手段拍手のみなんだけど、「何かありましたら拍手からご連絡お願いします。ご感想とかも頂けると嬉しいです!」みたいな感じに書いてます
あと拍手押してからの画面にも、「拍手ありがとうございます!ご感想など頂けたら励みになります」みたいに書いてる、この2カ所かな

皆のとこにも感想たくさんきますように!

258 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:53:53.47 ID:iicjjHM8.net
>>250 ありがとう個別ページ作ってみるよ!!
注意書きが必要な話が多いけど注意書きするとネタバレになるからいつも悩んでたんだよね…
(実は夢主が原作キャラの妹or娘でしたーとか)
答えてくれてありがとう

259 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 08:56:25.48 ID:Xeb4hS9v.net
>>257
>>253だけど丁寧にありがとう!
でもすでにどどんとメルフォ設置してしまったw
しばらく様子みて、恥ずかしくなったらそっと外すことにするよ
苦情でもいいから反応が欲しいなw

260 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:49:12.36 ID:LhVZXucW.net
ちょっと質問です
自分のサイトがついこないだ一周年迎えて企画みたいのでちょこっと書いてたんですけど、最近忙しくて開設日過ぎてしまいました
書いていたものは短編なので普通にアップできるのですが、自分としては記念用に書いたものなので普通にアップするのもなぁ…と思っています
いまさら「一周年記念です」って載せるのって遅いでしょうか?

261 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:02:06.89 ID:ExOFZdS5.net
いや別に
「過ぎたけどこの間一周年でしたわ〜。記念に短編書いたし見てちょ」
で出せばいいと思うけど

262 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:08:30.70 ID:Xeb4hS9v.net
>>261
声出して笑ったw
そんなんトップに書いてあったら速攻開くわw

263 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:05:59.02 ID:sVyF36Tn.net
>>260
良いんじゃない?
忙しくても書いてくださったんだなって思うし

264 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:01:29.82 ID:Cpo20Dyy.net
自ジャンルが全キャラ中学生だからか
シリアス長編になるとやたら重苦しい過去設定がついてくるんだよな

どこを読んでも「主人公の姉妹は優遇されて、主人公だけ母親から虐待、実父は死亡、義理の父親から性的虐待、好かれたキャラのファンの子たちから性的な嫌がらせ」
こればっか

だから自分はあえて逆で書いてる
それなりにお嬢さまで甘やかされて育てられた、そこそこいい子がキャラに愛想尽かされないように努力する連載してるけどいまいち人気でない

やっぱみんな読むならシリアスなのかな

265 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:01:55.20 ID:Cpo20Dyy.net
間違えた
本スレにかこうとしたんだ

266 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:39:03.72 ID:7hT/Zk7w.net
>>260
閲覧者からすれば嬉しいだけだと思う
サプライズプレゼントみたいな感じ
アップしちゃえw

267 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:53:02.87 ID:E24xcQjD.net
>>260です
ご意見ありがとうございます!
「今更アップするのかよ…」とか思われそうって思ってたんだけど>>260>>266見てなんだか嬉しくなっちゃってアップしてきた!
どうもありがとうございました!

268 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 05:15:59.93 ID:m67ZOvvB.net
わりと自己投影して読むんだけど、喪のせいか、夢主が浮気性だと一気に冷めてしまう
夢主の勝手な振る舞いにキャラが苦しんでる描写なんかあると夢主に腹を立ててしまう
そんなことしたらアカンて!とこじれてる話に飛び込んで夢主ビンタしたい
奔放な女(夢主)と、彼女を一途に思う彼氏(キャラ)を見守る「友人(自分)」=夢主を勝手に脳内で作ってしまう

269 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:35:56.99 ID:rxZFH8bW.net
少し前にも話題に上がってたんだけど、神のキャラ愛と才能に嫉妬してしまう…
日記とかでキャラへの愛を惜しみなく綴った直後にうpされる夢のクオリティがハンパないんだもん…甘くて愛され系の夢をこれまたお上手に書かれるので、読んでて幸せな気持ちになってしまう…
でもコメント見てると「管様の○○くんへの限りない愛が伝わってきます!」とか「○○くんをを心から愛してるからこそこんなに素晴らしい夢が書けるのですね!」とか言われてて、ぎいいいってなってしまう
根っからの喪女気質も相まって、学園のマドンナにキャラを取られて、公認カップルのラブラブっぷりを遠くで指くわえて眺めてる気分になるwww嫉妬心なくしたい…orz

270 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:04:34.11 ID:h54DxXtq.net
>>269
すごいわかる
すごいわかる
すごいわかる

271 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:10:26.29 ID:I0wV/XO7.net
あれ、私いつ書き込みしたんだっけ…

272 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:16:50.61 ID:7hT/Zk7w.net
>>269
わかる……っ
私も何人か神がいるけどどなたもそんな感じ
なんでこんな文章が書けるんだろう、言葉が出てくるんだろうって
読んでて幸せなのと同時にこんなの絶対書けないって切なくなる
キャラへの愛もだけど、ジャンル全体を愛してるんだなっていうのが作品すべてからわかるの

ただ、私には嫉妬心を感じない神もいる
レベルが違いすぎてさ、嫉妬すらできないっていうか
たぶん同ジャンルだったらサイト閉めてた……

273 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:44:07.31 ID:VdnW8FlM.net
原作沿い挑戦してみたら難しいいいいねこれ
修正地獄でお目当てのキャラが出るところまで中々辿りつけないよ…

274 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:26:53.34 ID:a39NH0T1.net
>>273
分かるよー
私も今原作の隙間埋め長編書き始めたけど
目的キャラ出るまで後どれだけ掛かるか分からないよ

275 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:59:46.32 ID:A7rAUQnK.net
原作沿い書いてる人ってよく「キャラに会うまでが長い」って悩んでたりするけど
それって出会った所からはじめたらダメなのか

276 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:18:03.35 ID:tZJ9MvZA.net
出会ったら出会ったでくっつくまでが長いから
上の方でも出たように
番外で結婚話やったりすんだろうなと思う
焦れったくて我慢できなくなるんだろうなと。

277 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:22:12.29 ID:r6+kxUr/.net
番外編で未来の話とか、閲覧者さん置いてけぼりにしそうで出来ないなー

278 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:51:49.27 ID:a39NH0T1.net
>>275
うちは原作で目的キャラが出てくるのが遅いから
隙間埋めしながらだとある程度飛ばしても
時間がかかる感じかな
確かにそのキャラが出てくるとこから始めてもいいのかもね

279 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:26:13.54 ID:EUSgJ7xO.net
私の好きサイトは原作沿いでも○○編の後日談みたいに書いてたな
合間合間に○○編の回想が出てきて、あーあの時夢主達にはこんなことがあったのかって匂わせる感じ
そのチラ見せ具合がまたうまくて、うおおおお神よ!マジで○○編沿い書いてくれ!って悶々とした
他の閲も同様だったらしくて、拍手で実際に書いてくれって要望がわんさかきたようだ
でも「○○編沿いはもう完結しました。私の脳内で」って返されてオワタwww

280 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:32:45.69 ID:ueIUJi1h.net
初めて拍手コメもらったんだけどすっごい嬉しいね!
続き書くのちょっとめんどくさいなーって思ってたんだけど
一気にテンション上がった!

281 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:36:13.87 ID:2TFO+7pX.net
>>280 おめでとう!!

このスレ見て久しぶりに夢書き始めたけど全然進まないorz
昔の勢いだけで書いてた頃が懐かしい…
毎日ちょっとでも頑張って書いてれば書けるようになるんだろうか

282 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:29:30.23 ID:UTjrlog2.net
久々に良作に出会って嬉々として読んでいたんだけど、恋人となったキャラとヒロインが別れてすっごく辛い
晴れて恋人になって仲良かったのに……流れに違和感がなさすぎて本当に小説としてすばらしいが故に苦しいわ……
どうしよう、続きを読める気がしない……読んでてここまで凹ませてくれる作者さんに脱帽……

283 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:14:20.56 ID:zs1DUNbF.net
>>281
わかるわかる……っ
書けないときは本当に書けないから、開き直って
書きたいって衝動がおきるまで時間おいたらいいんじゃないだろうか
悩んでても苦しいだけだよ……

284 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:50:09.09 ID:nJ4/yjhh.net
>>282
わかる…!!文章が素晴らしいそういう作品に出会ったとき感情移入ハンパないよね…!!リアルにそういう経験ないのにすごく心が傷む…
私は逆にキャラと夢主が別れて、もう完全に終わりか…と思ったのに素晴らしいどんでん返しがあってハッピーエンドで終わって、うおおおお!!良かったよおおお!!と涙ながらに読んだ作品がある
だからその作品もハッピーエンドで終わるといいね…続きを読むのが怖いの分かるけど…

285 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:08:27.94 ID:mpDe0/Xa.net
スマホ閲覧が多いんだけど、スマホ持ってなくてレイアウトの確認ができない
とりあえず横幅が一番不安なんだけど、どうしたらいいかな?
一応調べながらサイトを作ったもののあんまり詳しくないです

286 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:14:25.12 ID:vUJ/KDKT.net
>>285
Chromeの拡張機能に「Window Resizer」ってのがあるから入れてみるといいよ
Safariなら「Viewport Resizer」ってブックマークレットもある
両方共ビューポート確認できるよ
管雑とかに行けばもっと詳しい人一杯いるかもしれない

287 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:21:28.06 ID:y8mrdSKp.net
昔から作文書くの苦手で文章おかしい気がするけど、大好きなキャラへの愛が止まらずポチポチ書いてる
いつかサイト作って公開できたらいいな〜
両片想いの切なさがたまらなく大好きだから、さっさとくっつけるのためらう。でも最終的にはくっつけたい!!

288 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:29:28.19 ID:V6IoWQI+.net
>>287
両片想いの切なさ私も大好き!!
だけど自分ではなかなか上手く書けなくて、結局甘々ラブラブ話ばっか書いてしまう……
あのじれったく切ない感じを表現できる人を本当に尊敬するよ
ぜひともサイト作って公開してみて〜!あなたの作品を待ってる人はきっといるはずだ!!

289 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:30:57.98 ID:DaTD/7IS.net
>>288
> あのじれったく切ない感じを表現できる人を本当に尊敬するよ

わかる
あれってどういうセンスなんだろうか

290 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:26:24.98 ID:ml+bLGqq.net
>>288
じれったく切ない恋愛を経験してみたらわかるのかなあ…
こちらがらの一方的な片想いなら、想像できなくもないけど
両思いで、せつない…空気感が難しいね!!

291 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:40:30.89 ID:ywsIDQi+.net
こういうツッコミは野暮かもしれないけど、経験したことと書けることは別だと思うよ

292 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:45:46.81 ID:++r0Cn0F.net
小説にも喪臭が溢れでてしまって困ってるわ

293 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:12:52.05 ID:Xya1BReG.net
喪女こじらせて喪女っぽい夢主ageがあからさまだと、うわぁぁぁ…と気恥ずかしくなるようになった
派手な化粧の濃いギャルに「アンタ、キャラ男とどんな関係?」って呼び出されるのはもういいよー
夢主が「私みたいな平凡でつまんない女キャラ男さんが興味もつわけないのに」って不思議がったりさー
そんな態度を貫く夢主をキャラが「お前みてーな女初めてだ、面白え…」とか、もう…もう…

年取ったんだと思うわ
好きな人のためにおしゃれもメイクも頑張って、
好きって気持ちや向こうからの好意に卑屈にならない夢主が好きだ
なんか小さい頃から知ってる女の子が年頃になってデート行くのを見守る近所のおばちゃんみたいな心境で…

294 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:38:47.83 ID:JOv3XQvL.net
まぁここは喪女板だがな

295 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:13:10.77 ID:V6IoWQI+.net
>>293
なんか分かる気がする
お気に入りのサイトさんで夢主がキャラにキラキラ片想いする夢があって、すごく心打たれた
キャラに少しでも近付きたい!と純粋に頑張ってて読んでて可愛いなぁって思ったわ

296 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:01:18.80 ID:hQ0yM9o+.net
夢主が魅力的だと、お相手キャラ目当てで読んでるのに夢主が可愛すぎて、キャラ×自分じゃなくてキャラ×夢主を楽しむようになってきた
こういうのって、管理人さんにコメントで送ってもいいのかな

297 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:02:00.56 ID:gzCb9aA6.net
>>293
喪女関係なしにテンプレじゃないのそれ?
少女漫画にありがちというかベタというか

298 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:19:53.37 ID:OpPdV43f.net
>>296
いいんじゃない?私も×自分じゃなくてキャラと一人の女の子の話として読んでるし
書き手側としても夢主を気に入ってもらえるのは普通に嬉しい

しばらく忙しい+晒しでごたついてたので書くのやめてたんだけど
久々に何か書いてみようと思ってエディタ開いたら何も書けなくなっててワロタ
今はちょいちょいリハビリ兼ねて小話書き始めてるけど
一時は全くなにも出来なくなってぞっとしたなぁ…

299 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:06:53.86 ID:ftXjWbi2.net
>>296
何度か「夢主さんと友達になりたい」とか「キャラより夢主が好きです」って
コメをいただいたことがある。戸惑いはしたけどやっぱり嬉しかったよ。
もっとキャラを魅力的に書こう!ってモチベも上がったし

300 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:54:58.61 ID:VOlRFFIg.net
>>297
そう思う
294みたいなのはただのテンプレだよね
自分が喪っぽいなと思う特徴は、自己卑下っぽいのとかキョドってるのとか
変なもんこじらせてるみたいなツンデレとか、甘え方が素直じゃなくてどこかキモいのとかだ…
それなのにキャラがひたすら優しくて願望丸出しぽいようなの
喪っぽくない夢主はなんかのびのびしてて素直で可愛らしい…

301 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:43:46.22 ID:R0YqMBjx.net
夢主が素直で可愛くて、男だったら絶対惚れちゃう!というコメをよくもらうが書いてる本人は喪女だ
一体なにがいけないのだろう、顔か?

私はキャラの筋肉萌えなのでキャラ視点で書くとどうしてもナルシスト的に自らの鍛え上げた肉体について語ってしまう
だから夢主視点や三人称が多くなる
キャラ視点でキャラ自身の魅力を語らせるのって難しい
夢主が面と向かってキャラの筋肉について語ったりするのも不自然だし悩ましい

302 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:10:22.71 ID:UiFCBlHv.net
いるよねー
変わった嗜好もつアテクシアピール

303 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:50:19.47 ID:rxdf6KcX.net
筋肉萌えな私参上
といっても>>301よりはレベル低いかもしれないけどww
一度キャラ視点でそういうの書いてみたら?
程度とキャラにもよるけどそういうの面白いって言う人いるかもしれないよ

304 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:57:43.95 ID:VimYK31+.net
夢主も可愛いっていうのわかる
キャラと夢主がお互いに好きになったきっかけとか
好きになっていく過程とかを丁寧に書いてくれてるとこだと特に
両片思いだからキャラも夢主も初めの頃はテンパってたりキョドってたり
でもお互いに努力して、距離を縮めて……っての読んでると応援したくなるの
読みながら「そこで振り向けー、もうちょっと押せ諦めるなよ!」とか
つっこみたくなるときもある
長編で無事にくっついてくれた瞬間は喜んだなあ

>>301
ボディビルダー系ジャンルか、はたまたキャラが筋肉マニアなのか(笑)
大胸筋の鍛え方とか上腕二頭筋がどうとか延々と語ってるなら楽しそう
人間の筋肉詳細図見ながら勉強するわ

305 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:37:09.83 ID:SCd0P0BD.net
>>298
>>299
ありがとう
夢主の魅力ももちろんだけど、文章もとても上手な方なので思い切って大好きですコメント送ってくる

306 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:04:01.72 ID:R0YqMBjx.net
>>303
>>304
ありがとう、キャラは筋肉マニアではなく体を鍛えることに命かけてる感じだ
だから夢主目線では「夕陽が鍛え上げられた筋肉に柔らかく影を作りまるで彫刻のように…」とか書けるんだけど
キャラ目線では「この拳を繰り出す為の筋繊維一本一本が俺の努力と涙の味を覚えている」みたいになっちゃう
でもそれ以上に、頭の良すぎるキャラも上手く描写できないと思った
頭の良い人の思考がわからないから内面を描写しにくい
キャラ目線が好きな人と夢主目線が好きな人、読む人はどっちが好きなのかなーと思う

307 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:23:58.45 ID:hLp/ToqC.net
自己顕示欲つよそうだな

308 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:52:04.96 ID:1d8UscO3.net
数年前に見失ってしまっていた大好きなサイト様と再会できてファーwwwwってなった
今日は良い夢見られそう
たとえ更新ストップされてても愛し続けることを誓います

309 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/15(木) 20:15:52.88 ID:+/t6ystB.net
>>306
筋肉に疎い自分としては彫刻っていう表現はなるほどーという感じだった
ただキャラ目線の方は、キャラ自身がそういうこと言いそうならありだけど
そうじゃないなら確かにちょっとナルシスト具合が気になってまうかもw
あくまで名称を出したり筋肉についての熱い描写がしたいなら三人称はどうかな

頭の良い思考に関してはまるでお手上げだからごめんだけど
どっち目線のお話も私は好きだよー

310 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:42:31.44 ID:Dgb2Ntrp.net
クソコミュ障が文にまで影響してきてキャラ達との会話ができない件
地の文がドンドン増えてくよー…

311 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:40:24.60 ID:N6vN1qdF.net
あんまりいい話ではないんだけど

自ジャンルの夢主の八割が暗い過去持ちで必ずといっていいほど
実父または義父から性的虐待を受けてる設定がついてくる
そしてそこに加えられる実母からの肉体的な虐待


どうしてだ
みんなシリアスが好きなのかと思うけど毎回これ

312 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:46:33.06 ID:HnDYYcA3.net
ヒット商品の類似品がたくさん出まわるようなもんじゃないか?
出しやすいし、入りやすいみたいな
特殊なの嫌う人多いっぽいし

313 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:53:19.42 ID:MbmoSEAH.net
作品において性的な虐待がキーワードになるとかなんか?
それともただ暗い過去=性的ryってだけで使ってるんかな
そのジャンルで人気のサイトが使う設定が我も我もと広がる場合あるよね

全く話変わるけど、肩書きあるキャラと庶民夢主の設定が好きだ
王様とパン屋の娘とか…
俳優と保育園の先生とか…
英雄と受付嬢とか…
キャラの新しい顔を引き出してくれる夢主…を書いてくれるサイト…の管理人さんが好きだ…
ちなみに上記のはあくまで例です…

314 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 02:07:53.21 ID:WCFV9VN2.net
>>311
商業作品でも父からの虐待の過去っていくつか知ってるし書きやすいのかもね
ちょっと重すぎると思うが流行るとそうでもないのかな
自ジャンルでは全く見ないが

>>313
立場違いっていうの、パロじゃなければ好きだ
っていうか夢ってその手の設定が多くない?

315 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 02:27:27.55 ID:MbmoSEAH.net
>>314
mjd?自ジャンル全然見ないんだけど…
兵士キャラなら部下夢主とか、魔法使いなら同じ魔法使いばっかだよ…
同じ土俵?に立ってる夢主はそれはそれで魅力的だけどピンとこないんだよね
ポケモンならポケモンバトルしない本屋夢主とか
遊戯王ならデュエルしないウエイトレス夢主とか
本来キャラが輝ける能力や機会を発揮せず(通用しないというか)夢主と対峙して、
でもキャラがキャラらしく素敵でお話もうまい!っていうのが読みたい…
わがままでごめん…でも奇跡的に遭遇した時は感想送りまくってる…
ちなみに上記のポケモンと遊戯王はあくまで例です…

316 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 09:34:49.35 ID:DxJtpNQ9.net
>>311
何かその話題どこかでも見たな
でもまぁ暗い過去持ち夢主って多いし、その中でも何かカッコいいんじゃない?>性的なry
あとシリアスが好きって言うよりは、(言い方は悪いけど)お手軽な感動ものにしやすいのもあると思うよ

>>315
キャラの属する立場とは別の立場の夢主自分も好きだし、だいたいそれだw
原作以外のところにも職業はあるし、それもあるから世界が回ってる感があって好き
それと毎回毎回律儀に「あくまで例です…」なんて書かずに、
適当な行や最終行に(フェイク有)って一言書いておけばいいんだよ
書かなくてもいいぐらいだけど、気になるならね

317 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:50:02.47 ID:bgFVP9Xr.net
うるせーばか

318 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:42:17.18 ID:qCmj4Pmq.net
私は同じ立場かそれよりちょっと下の部下夢主が好きでそんなのばっかり書いてるわ
好きなシチュとか関係性が相棒以上恋人未満な感じが多いからだろうって思ってる
でも全然関係ない立場もいいなぁってここ見て思ったから書いてみようかなぁ

319 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:58:02.99 ID:1DmQEaqO.net
私の好きなサイトは一般市民の夢主サイトが多いな
寂しさこじらせて匂いかぎまくったりひたすら健気に待ち続けてたりしてる
たまに出てくる休日デートがとても幸せそうでイイ
幼馴染で本当は両想いだけど成長とともに接点が少なくなっていって気持ちがすれ違いとかベタなやつも好き
私は読み専だけど、敵対ポジションって書くの難しそうだね

320 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:07:35.71 ID:dCn3h4z6.net
接点があまりない所から始まるの凄い好きだな
クラスが離れてて、たまにクラスメートの誰かに会いに教室に来るだとか
店でたまに見掛けるだとか、友達の兄弟または幼馴染みだとかだと萌え滾る
兄弟や幼馴染みはあくまで友達と近しいってだけで、夢主との接点が友達くらいしかないとなお良し

だが夢主の幼馴染みはよく見ても友達の幼馴染みが相手な話はあまり見ない気がする
……今日も自家発電が捗るぜ

321 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:11:46.01 ID:aDoQ07cF.net
キャラと夫婦生活を送る夢を書いてらっしゃるサイトさんがあって、幸せすぎて悶絶してる
現実でこんな人生を送ることが出来なそうだから余計に…もう一生○○(キャラ)の嫁でいいやと割と本気で思えてしまう罠

322 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:18:39.80 ID:t7pDSprp.net
接点薄いところから始まるのいいよね
スポーツものだったらマネージャー夢主が一番多いし、
別の視点からの作品見つけるとどうやって近付いて行くのかドキドキする

323 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:59:09.68 ID:K0Zb+Xif.net
>>321
スタートから夫婦?

324 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/18(日) 13:34:43.51 ID:HL7ufU8F.net
>>323
うん
スタートから夫婦で連載中、こないだ子供も産まれたよーと自分のことのように報告してみるwwww
近々、結婚までのカップル時代のなれそめストーリーも連載してくれるらしく楽しみで仕方ない

325 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:07:07.25 ID:d53pK3JE.net
夫婦設定って人選ぶイメージあったけど
なんか楽しそうだな読んでみたい
結婚生活だから日常ほのぼのとかそういう系のお話なのかな?

カップル時代の話か
私も読んでみたい

326 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:48:53.13 ID:4L4hj/qb.net
夫婦設定って流行ってるのかな?
自ジャンルもいくつかサイトあるよ
子供できたりとかすると、ちょっとついていけなくなるけど

327 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/21(水) 23:58:30.29 ID:kDLKeHZk.net
私もちょこちょこ見かけるよ、夫婦設定
戦国時代とか、中世ヨーロッパが舞台だとわりと見かけるかも
政略結婚設定みたいな感じでのスタートが多かったかな
ぎこちない二人がゆっくり距離を縮めていくのは読んでて幸せ

ただいくら文章が上手くても
そのジャンルのキャラが本来学生とかだったりすると
いきなり夫婦だとイメージがついていかなくて
読むの断念しちゃうときがある…

328 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/22(木) 15:55:36.76 ID:MuoEoueQ.net
デフォルト名で小説全体の雰囲気

329 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:54:40.85 ID:vgmFVab3.net
そかなー
一応三話くらいまでは読む

330 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 01:27:47.14 ID:2wicl6fn.net
愚痴すまん

久しぶりに地雷踏んだ
なんで夢サイトの日記にBLネタ書くんだよー!
わざわざBLサイト持ってるんだからそっちに書いてよ…
ふらっと入って面白そうなところだったから、軽く日記読んでから作品読もうと思ったのに一気に萎えた
こういう線引きをきちんとするのがマナーじゃないのかな
私が気にしすぎなのかな

331 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 01:53:53.28 ID:pGRyXBd0.net
>>330
あくまで私個人の考えだけど、例えば○○×△△みたいな名前だけなら出されても構わないけどそこでがっつりBL妄想出されたら嫌かな
自分がもしも書く場合は多分鍵つける
基本的にそういうネタ書かないというか書いたことないのでいきなり鍵なし公開して読んだ人が驚くかもしれないし

332 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 02:15:40.83 ID:2wicl6fn.net
>>331
日記にアニメの感想が書いてあって、それがBL前提で書かれてたんだ
一応キャラ表記はあったけど○×△じゃなくて○△みたいな感じで、単純にアニメ内コンビの萌え語りだと思ったからびっくりしたというかドン引きした
夢サイトだけどBLの話もするよ!みたいなこともどこにも書いてなかった
これ管理人さんに注意した方がいいかな

333 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 03:05:33.18 ID:BnFawhEx.net
>>332
今は○×△じゃなく○△と×抜きで表記するのがカップリングの書き方らしいよ

好きなサイト管理人がツイッターでガッツリBLの話し始めたから、
更新のお知らせは気になるけどミュートにせざるをえなくなってしまった

334 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 07:34:16.41 ID:0qdcNpP/.net
>>332
BLサイトにも日記あるのかな?
なかったら「サイトの日記じゃなくてオレの日記だ…!」みたいなノリで書かれちゃったのかも

どっちにしろ333にとって嫌なもの踏んじゃって大変だったね
BL話やめてください!じゃなくて注意書きあれば嬉しいですとかやわらかく言えるなら
注意しても大丈夫かもしれん
人によっては逆上したり落ち込みすぎて更新止まったりするから気をつけてね

335 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:13:50.91 ID:AUqQL9Ic.net
わたしは夢小説自体にBLカップリング要素がいきなり出てきて見事地雷踏んだことあるよ
お相手のキャラとは別のキャラ同士のものだったけど、驚きすぎて誤表記かと思った

あと大好きな夢サイトがBLサイトに移行してしまった時はかなり凹んだな
せめてあの素敵な作品も残しておいてください……!って言いたいけど言えないジレンマに悩まされた

336 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:46:14.15 ID:G+qkztix.net
夢主のデフォ名が公式の男性キャラだったやつにぶちあたったことならあるわw
普通のBLとしてなら特に嫌いでもないCPだったけど夢読んでるんだから勘弁して欲しかった

337 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:57:05.63 ID:WCYrRJk0.net
>>336
すごいなそれ

たまに「受けのキャラの名前を入れて読みました!」みたいなコメ届くときあるけど
夢主の設定とか背景はがっちり固める派だから、全然そのキャラとは別人なんだけど
それで面白いんだろうか、って思うわ…

338 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:11:48.20 ID:3khpclTi.net
パクリなのか同じ書き手なのか分からないけど
エロのCP小説の受けを夢主にした小説見たことあったな
言葉とか多少は違うけどほぼまんまで前者を知ってたから驚いた
どっちもいけるけどこういうのはやっぱ萌えないね

339 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:17:07.72 ID:agagCl1b.net
>>336
私もぶちあたったことある
名前変換の段階で「BL!?」と驚いたけど女主の描写で書かれてたし、かなり混乱した
幸い変換ミスは無かったけど、私はBL苦手だから素直に萌えられなかったよw

340 :彼氏いない歴774年:2014/05/23(金) 22:00:50.31 ID:TrXTDYlMc
夢主のデフォ名が男キャラの名前って、それって成り代わりってやつじゃないの?

341 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:54:39.04 ID:NRDLhhSj.net
夢主のデフォ名が男キャラの名前って、それって成り代わりってやつじゃないの?

342 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:47:55.10 ID:hqEwf/9y.net
うおあー…神サイトにたどり着いた!!と歓喜もつかのま
何か問題があった直後みたいで鍵部分パス受付しておらず涙目

本編しかも長編のここが山場です!なシーンで鍵になってると
パス付は省いても読めます、とは仰るものの
つなげて読みたい気持ちは高まるばかりで
本当は一気に読了したいけど我慢してしまってる

343 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:57:04.67 ID:9QsQKv62.net
新ジャンルにハマって新規開拓たのしーよお

344 :337@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:38:57.35 ID:nRZ+zy/N.net
>>341
デフォ名は正確にはそのキャラそのものの名前じゃなくてひらがなだったし
(太郎→たろう みたいな感じ)
特に注意書きもなかったから成り代わりではなかったと思う

345 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:19:06.79 ID:NSp1hE/T.net
>>344
成り代わりじゃないなら
BLとして書いてるけど、サイトには夢小説として公開してるってことなのかね

346 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:07:57.28 ID:9QsQKv62.net
そういうのもありなのかな
まぁ管理人本人じゃないとわからないよね
でもBL前提と男女前提じゃ書き方変わらない?
ちょっとした仕草とか言い回しの描写が…

347 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:18:38.58 ID:7EXLESQI.net
BLでも、受けがどう見てもこれ女だろって感じの描写の人もいるし…

348 :彼氏いない歴774年:2014/05/24(土) 19:48:11.20 ID:RyyZWFxUY
最近夢主を傲慢ビッチにするのが楽しい
顔つきは美人だけどあくまで設定だけでキャラから可愛いとか言われずにむしろ
モブ男子を誘惑してこき使ったりキャラから厚化粧呼ばわりされたり
自分の美貌に絶対の自信を持っていてプライドが高くて高慢な態度で原作キャラ達から
「うわぁ、まーたやってるよあいつ……」みたいのリアクションとられたりして
全く相手にされなかったり(嫌われではない)
でも一旦キャラを意識し出すと消極的になり少しだけ普通の乙女らしくなる

完全に夢主=オリキャラになっているので自サイトにはあげず一人で書き上げてニヤニヤして終わる

349 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:29:49.41 ID:olNC6pFR.net
起承転結とか短編が書けないとかのRTが回って来て、それについて呟いてる人が多いな

350 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:10:14.82 ID:bPxbgbOU.net
なんかナノ不安定っぽい?
昨夜あたりからずっと内部エラーが出まくり
寝る前のひと時癒されに向かってエラーとか寂しすぎるんで早く回復してほしい…

351 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:16:45.28 ID:ytPfF8eg.net
ちょっと前から鯖がめっちゃ重たいらしいよ
公式のお知らせとか、助け合い掲示板でいろいろ不具合報告出てる

352 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 10:43:30.33 ID:sYdNDDyB.net
ポメラ買ったんだけど捗る捗る!
思い立った時にすぐ書けるし、寝る前に「こんな夢見たい……」って思いながら書いてて幸せ
夢主は自分と全く違う可愛い子だけどいいんだ……

353 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 13:15:08.80 ID:Tedux2Ex.net
ポメラいいよね!
数年前に買ってからずっと愛用してる
100件しか保存できない古いやつだからそろそろ新しいのほしい

唯一の欠点は変換機能がへっぽこなことだけどw

354 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 15:04:37.00 ID:+QgPGMsp.net
>>353を数100年前に買ってからと空目してしまった

355 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:21:23.40 ID:k0NkiMhI.net
ここ見てポメラってちょくちょく出てくるけど何ぞ?ってググッてみたらすごく欲しくなった
値段も見た目もかわいめのピンクゴールドのやつほしいけどだらだら長文になっちゃう自分にはスペック的に物足りないかな

356 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:14:30.22 ID:U78XB0vt.net
私もポメラ買ってみたけど、いつもはPCでタイピングしてるからか
ポメラのキーボード操作に慣れなくて半分放置中だ(笑)
外出先でぽちぽちするにはいいかも
ただ、漢字変換とかは弱いから、データを取りこんだあとまた手直しするのは面倒かも

あとすごくどうでもいいけど
ポメラで画像検索したら犬のポメの映像がバンバン出てきて超和んだ

357 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:17:34.14 ID:PYhhFEYR.net
ポメラはちょっとお高めだから、
私は携帯式のキーボード買ってスマフォに打ち込んでる
iPhoneだとデフォルトのメモ帳がGmailのNoteに同期されるから
PCからも閲覧&コピー簡単にできるしおすすめ

358 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:42:16.71 ID:l1GgkJQI.net
私はiPad miniにロジクールのキーボードに落ち着いた
DropboxでPCと同期してるし便利
それまでは初代のポメラ使ってた、乾電池式良いよね
iPad使い始めてからPCは本当に最後の手直しとアップするだけのものになってしまった

359 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:24:21.02 ID:i5TYl1ga.net
二次でとにかく甘いイチャイチャした夢ばかり作ってるんだけど、
萌えが落ち着いてきたせいかサイトで公開している事に対して「うわあああ」って思うようになってきた
かんこなってのもあるかもしれないけど、黒歴史を見られている気分というか
萌えまくってた頃は気にしなかったし、今も自分一人で楽しむ分にはいいんだけどさ
サイト消してすっきりした人いる?後悔した人でもいいし、どうなのかなーと

360 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 11:43:27.73 ID:w8xVy20g.net
>>359
衝動はすごくわかる
イチャイチャ系は特に……
そのときはやったぜーって気分なんだけど
時間が経つと「やっぱだめだーっ」ってなる
書き直したい、むしろ消したい、サイトごと消えたい…って
感想こないし、いきなり消しちゃってもいいかーって思ったけど
アクセスしてくれてる人がいるから、一歩踏みとどまってる
今は〜〜頃閉鎖すると予告した状態で仮閉鎖中
閲のことを気にしなくて良くなったら、ちょっと楽になった
小説だけはローカルで書き続けてるけど完璧自己満足

361 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 12:04:20.16 ID:JMxSJzJ6.net
>>359
萌えだけで走ってたサイトは二回消したことあるよ
どっちも「そのサイトのために新しい小説が書けない」「感想が一ヶ月来てない」を満たしてて
自分も次のサイトのために心機一転したいって思ってやったから後悔はしなかったな
消した後結構スッキリしてたと思う

ただ自分なりにすごく頑張って小説書いてたサイトは
サイトのために新しい小説書けなくなっても、web上からこの作品消したくないなって思っちゃったので
倉庫化してずっと放置してる。メアド置いてるだけだけど、たまに感想メールくるよ

362 :358@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:37:47.48 ID:LmRqiCsz.net
>>360-360
なるほど、どうもありがとう
閲さんの事気にしなくなったらスッキリしそうだね
サイトも一から手作りで消すの勿体無いなーと思ってたんだけど、
自分も何かしら条件をつけて、その条件を満たしたらサイト閉鎖→ローカルにしようと思う
参考になりました!ありがとう!

363 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 15:19:12.27 ID:pJVK+g4r.net
久々に作品にハマったので夢小説サイト巡りしてたんだけど、未だに台詞に「///」や(暗黒微笑)系を付けて書いてるサイトを見つけてびっくりした
数年前に主に若い管理人で使ってるのはよく見たが、もはやネタにもなってるのによく受け継がれてるなーとある意味感動した

364 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 15:24:28.12 ID:jD4L72E0.net
主人公の台詞に『』もね
ちゃんと商業小説読んでる人でも夢小説に『』が多いから「これが夢小説のルールなのか!」と勘違いしてしまう人がいるみたい

365 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 16:11:45.04 ID:LqrBpDUE.net
主人公のセリフに『』は単純にセリフの書き分けがうまくできないからかなーって思って読めるけど///とか暗黒微笑はなぜそれを地の文で書かない!?となって読めない

366 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 16:17:19.00 ID:E+ppBWix.net
『』も無理だな
電話などの特殊な会話と区別が付けづらくて読みにくい

367 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 16:28:45.60 ID:/aRwsumi.net
キャラ名「」も未だに居るからね…
初めて読んだ時は台本書きでも『』でも///でも読めたのに今は受け付けない

368 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:09:43.70 ID:CAtQXZ02.net
豚切りスマン

今ハマってるジャンル、それ自体はかなりメジャーなんだけど
読みたい設定が(転生とか成り代わりとか)特殊なせいでビビッとくる作品になかなか出会えない…
やっぱり自分で書くしかないかなぁ

369 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:12:00.26 ID:YUbxdEZt.net
未だに感想が来たことはないけど閲覧者数はそれなりなので何とか頑張ってる。
自分の為に始めたサイトだけどで、きれば感想来たらいいなーって思うけど現実甘くない。

370 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:27:07.73 ID:jD4L72E0.net
>>368
原作舞台が異世界物や時代物、未来の世界だと現地主人公は少ないね
転生や成り代わりってトリップ方法の一種で戸籍や地位をスムーズに主人公が手に入れる為の手段に使ってる人がいる印象
普通にトリップだとこれらを入手するのが大変だしバトル物だと戦う力が…

371 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:27:23.81 ID:d6L7ZXeK.net
初めて感想が来たのは開設から五ヶ月ぐらい経ってたなぁ
でもそもそも「コメントが貰える」っていう発想がなかった

>>368
無いなら書けばいいじゃない!

372 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:38:46.78 ID:jGbwhh27.net
367です

>>371
言われてみれば、そうかも。転生した後は現地主人公と変わらない感じって話もあるし

>>371
今まで書くのは躊躇ってたけど、挑戦してみるよ
ありがとう!

373 :彼氏いない歴774年:2014/06/01(日) 11:16:04.69 ID:ndgAlnZkK
>>372
おお、がんばれ!

前に閲覧してたサイトで「晒し対策のためにパスワードを設置します」って
書かれてあったんだけど、本当にパスワードって晒し対策になるの?

374 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:29:05.49 ID:MdrLmjtC.net
ちょっと愚痴になるかもしれん

フィクションだけど作中でキャラの出身地が現実にある地名だったり、歴史ジャンルだったりの夢を書いてるんだが
私は基本、原作の知識+公式の資料集やwikiに載ってる程度の知識で書いてて
気になる事があったら関連単語でググってわからなかったらぼかして書くかそれについては書かないって感じでずっとやってる
が、少し前に仲良くなった方が、夢書くために資料(専門書とか)買ったりしてる方で
キャラの出身地の風習だとか考え方の違いだとかを勉強したうえで夢書いてるんだわ
もちろん作品はすごく丁寧で素敵なんだが、その方の話を聞いてると正直、夢書くのにそこまでするのか!って衝撃と
自分の浅学さとかたいして調べずに文章書いてることが恥ずかしくなって創作意欲が地味に削られていく…
よそはよそ、うちはうち、だと思うけど出来上がった自分の文章を見返すと中身がないように思えてヘコむ

375 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:39:11.07 ID:1uOPz51j.net
それはな、調べてる本人は「調べること自体が楽しい」っていう人なんだよ
自分もどっちかって言うとそう。あと調べておかないと怖いって言うのもある
ぶっちゃけ「ぼかして書けない」んだよね。ふわふわできないと言うか
個人的には「ぼかして書ける」方が凄いと思ってるし、めっちゃ羨ましい
>>374の文章には372らしさがあって、そこがその相手は気に入ってるのかもしれないよ
私もそういう友人がいるから、重ねちゃって悪いけどあんまり自分のことを卑下しないでほしいな
まぁ2ちゃんで零すぐらいいだろうけどw

376 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:01:20.78 ID:/pEph0am.net
調べて資料揃えることに恍惚とする人種もいる
それだけ

377 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:08:05.87 ID:MdrLmjtC.net
>>375
全くその通りで、その方は調べたり本を読むのが楽しいし
書くならば万全を期してより良い文章を書きたいんだそうだ
知識を得るのは好きだが読書嫌いで中途半端に調べる自分とどうしても比べてしまうんだが
これからはなるべく気にしないようにしてみるよ。ありがとう!

378 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:09:19.49 ID:MdrLmjtC.net
うわageちまったスマン

379 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:10:05.01 ID:MdrLmjtC.net
うわageちまったスマン

380 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:18:34.89 ID:GAk+tMeU.net
もちつくんだ(;´Д`)

381 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:35:41.15 ID:qLTwJiit.net
自分は調べるのが楽しいんじゃなくて納得しないと書けないタイプだ
見抜かれそうで怖いっていうのもあるのかも
疑問点が次々出てきてキリがない
それっぽさを書ける力が一番大切だと思う

382 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:41:51.24 ID:KZ0dnwAl.net
私も調べるのが楽しい方だけど、それと内容の良さは直接関係しないと思う。
勿論、知る事によって、色々とネタも拾えるし、描写の幅も広がるメリットもあるんだけど。

ぼかしても、それっぽい文章で素敵な作品書く人は、それでいいんじゃないかな。

383 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:58:43.67 ID:4Ui3OPXG.net
私は納得しないと書けないタイプだ
執拗なまでにキャラの思想や背景を掘り下げたり
世界観の原作で描かれてない部分をどうにか辻褄合うように補完して自己満足で悦に入ってるけど
ぶっちゃけ夢としては必要ない要素だよなという部分もかなり多い

ぼかした書き方って素敵だと思う。萌え以外の過剰なノイズがない状態で

384 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:05:00.39 ID:P56zgEc7.net
>>383
>萌え以外の過剰なノイズがない状態で
この表現めっちゃわかるし素敵な表現だなと思った。ぼかせるのいいよね
ぼかせないから説明的な泥臭い感じになってしまうけれど、
そこがいいと言ってくれる人もいるので頑張れる

385 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:23:17.20 ID:WE3YxCqd.net
自分の中で凝り固まった萌えポイントがあって、全部を形にしなきゃ気が済まない
これはこうでこうでね!こうだったから今こうしてんの!ってくどいくどい
極端な例だけど、「何故今このタイミングで手を組み替えたのか」というレベルまで書く
結果、説明くさくて冗長で、萌えが全然伝わらない文字の羅列になる
ほとんど書かないことがあえて行間を読ませるみたいな感じの夢読むとたぎる
うおおお何故キャラはあの時あの問いを!?視線を下げた意味は!?うおおお
って一人で興奮しまくって、人様の夢小説の夢小説が脳内で弾ける

386 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:53:29.20 ID:xC4Qe89X.net
書かない箇所と書かない箇所が
ああ、あの時のはこういうことだったのか!
てな感じで繋がると最高だよね
読み進めるうちに自然と思考が誘導される感じで、読了の興奮が倍になるの

387 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:06:45.81 ID:v2Q1W+AS.net
好きだったサイト様がランキングからいきなり消えた
それからもう数ヶ月経つけど未だに読んでた夢の続きが気になって仕方ない・・・

388 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:52:53.33 ID:c9KqzbI5.net
だからあれほどランキングから消えて困るサイトはブクマにいれておけと!

389 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:50:08.40 ID:SOkeePgC.net
>>375
自分もそういうタイプだな
割と自ジャンル絡みの地に恵まれてるから近場は実際に見に行ったりする
原作スタッフは実際取材した訳じゃなくイメージで作ったんだろうけど意外と現物に似てて笑う
書く時に反映させるのは地形とかだけど一度現物に実際存在するリス(外国からの見世物が逃げた)を出そうとした事がある
絶対その時代にはいないが

390 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:13:37.91 ID:KXSDSoIz.net
私もある程度しっかり調べて納得しないとスッキリしないというか
書くところと書かないところを選択できない

おかげでトレーニンググッズが部屋を占領し腹筋も割れました

391 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:58:31.17 ID:bNGSeer1.net
原作の考察が活発なジャンル&厨読者が多いから、ちょっと微妙なこと書くとすぐ重箱の隅をつつくように「公式では●●の筈ですよね?」みたいな指摘厨がわくので、ある程度調べつつ細かいことは(自分では)上手くぼかしてる(つもり)
致命的な間違いや、知らない・分からないからといって勝手な改変さえしなければ各々の匙加減でいいんじゃないかなと思う

392 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:19:04.05 ID:anNrBW2T.net
その地域のこと調べるのも楽しいし調べてるうちにそこにハマることもあるから以外と調べるのは楽しい。
それに調べすぎて説明や専門用語とかが多すぎて読みにくくなるよりは多少ほんわかとぼかした方がいいと個人的に思う。

393 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:49:12.89 ID:Y3j8ocOh.net
>>385
これわかり過ぎてつらい
こういういいサイトなかなか出会えないから、良さそうな雰囲気察してから好みだと確信して読み進めていく間のドキドキがたまらない

394 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 11:53:36.35 ID:EwtTi0mP.net
あるある
何気ない会話がとんでもない伏線になってたり
キャラがいつも身につけてるものにそんな理由が!みたいなやつとか
行間で色々想像できる空気感とか
見つけると滾る

395 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 13:47:28.86 ID:XKlBKvvq.net
もう何年も更新されてないけど好みドンピシャのサイトがあって
ジャンルも今更な感じだし更新はもう諦めてたけどこのままずっと残ってたらいいなと思ってた。

今日久しぶりに行ってみたら(と言っても1週間ぶりくらい)サイトが消えてた…

何回読んでも飽きない中編があってたまに読んでは
「やっぱり好きだわー」なんてニヤニヤしてたのにもう読めないと思ったら悲しすぎて。

ショックすぎて自分の中だけにとどめておけなくなった。すまん

396 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 21:43:04.01 ID:PshEw9BX.net
いいのよ

397 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:26:05.08 ID:UF1UEd+8.net
夢小説は手元に残らないから、どんだけ気に入ってても消える時は消えるしね…
一番最初に読んで、夢小説にはまったきっかけのサイトはもう残ってないや
たまに読み返したくて今でもちょいちょいサイト名で検索かけてしまう

398 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:12:10.13 ID:g7/h+h6k.net
自分もだ
元々存在は知ってて種や鋼やってた時期に初めて読んだからもう残ってない
自サイトも10年やってるけど一番最初に書いた作品はサーバーのバグで消えた

399 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:23:11.65 ID:L4vrrzou.net
10年以上前に作った最初のサイトは今でもインターネットアーカイブに残ってたわ…
今も褒められるものは書けてないけど、興味本位で見たら悶えた
あれを検索かけて見る人はいないと信じたい

400 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:43:33.76 ID:A+dUOrhf.net
10年以上前からの書いた作品全部手元に残ってるわ
見るのが怖くて封印してあるけどどうしても愛着があって捨てられない

401 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:30:29.84 ID:QWuA794n.net
ネットアーカイブに残ってることを知った時は
カスみたいな英語力を駆使して削除依頼したな……
作品自体はなかったけど今のサイトに繋がりそうなリンクがあったから肝冷えた
せっかく検索避けガッチガチにしたのに駄目だわ的な意味で

402 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/06(金) 02:40:11.65 ID:dh+d53kN.net
そういえば10年以上も前に見た夢がダントツでお気に入りだわ
短編とも言えないような短さなんだけど、でもすごく雰囲気があって
タイトルも印象的で、繰り返し繰り返し読んだから未だに覚えてる
相手キャラは知らなかったけど、でもすごく気に入ってそのサイト行く度に読んでたわ
後にその作品がリメイクされて「この人かっこいい。聞いたことある名前だけど…」と思って、
あ、あの話のキャラかと気付いて、記憶の夢と重ね合わせた時のたぎりと萌えといったらもう
キャラ自体は好きってほどにはならなかったけど、特別な思い入れはもってしまってるわ
当時中学生だった私が現在アラサーになるくらいだからすでに閉鎖されてるとは思うけど
他に置いてある夢も独特ですっっっごく好きだったなぁ

403 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:17:42.97 ID:GOTYsqAy.net
そこまで思い入れられるのはすげーな
キャラじゃなくて話というか筆者の技術?に惚れたんだね
知らないキャラの話も読んでみると楽しみ広がるよね
しかし>>402がそのキャラを「好きってほどじゃないけど」って言ってるのがなんか可愛いw
どんなキャラか知りたいwwww

404 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 03:05:59.01 ID:tUd1UjpQ.net
愚痴だけど、歴史もの子孫設定主はマズイと思うわ…

405 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 12:21:18.36 ID:nipFxoEn.net
>>404
状況がよくわかんないけど
それだと夢主が歴史人物と結婚するのもだめってことよね?

406 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:37:16.96 ID:tUd1UjpQ.net
>>405
トリップ主が実在の歴史上の人物の子孫設定
現在も続いている実在の家系

407 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:06:30.71 ID:kVvRLp09.net
愚痴にレスするのもなんだけど何がまずいの?別に良くない?

408 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:31:45.62 ID:4vDrgLhr.net
その点BASARAなら大丈夫!!

409 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/08(日) 06:42:32.56 ID:2VQes/Ro.net
>>407
歴史物ジャンルで登場キャラの子孫設定の夢主は子孫が今も実在していると抵抗ありそう
有名な実在子孫だと某元総理大臣(細川忠興)
というか戦国武将でも結構子孫残ってる
歴史系の番組で出てくる事も珍しくない
幕末だとその人物が子孫から見て祖父母の父や祖父とかかなり近い血筋になるし抵抗感強そう

410 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:34:33.32 ID:dLALybeT.net
史実夢なら分かるけど無双だとかBASARAとかその他もろもろ実在した人物≠ゲームのキャラだからなんとも思わないわ
実在した人物があんな服きていたわけでも思想も言葉遣いだって異なるし顔立ちだって違うわけだし

411 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/08(日) 12:47:07.84 ID:vQ6ODfgL.net
オプション設定程度なら気にしないなー
ご先祖様のことを調べてるうちに〜な流れでトリップくらいならなんとも思わない
子孫にまで引き継がれる悲願とかががあって
それが原因で事件に巻き込まれたとかも面白そうくらい
ただ、キャラに向かって「自分は貴方の子孫!」みたいになったら……そっと閉じる

412 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 12:02:03.83 ID:WLNFKxqZ.net
>>406
商業誌でも
幕末の有名人の隠し子がー
みたいなの幾つかあるし、よっぽど子孫に悪意的に書かれてなければ
問題ないのでは?

413 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 15:23:21.02 ID:Wbsuq0Ou.net
夢中になって一気読みした神SSの最終更新がン年前だった時の絶望といったら・・・

414 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 16:03:46.50 ID:PS+5WLHo.net
ある程度書きたいのがまとまったからサイト作ろうと思ってやってみたけど菜野の使い方がさっぱりわからなくて放置状態…
みんなこんなの使いこなせてるのか…

415 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 16:09:59.59 ID:mLHDj5le.net
>>414
何が分からんの

416 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 16:22:54.26 ID:MiOCrajg.net
>>414
テンプレ借りると楽だよ
自分はユーザーテンプレで気に入ったの借りて少しだけ弄ってる
難しいところはちょっとずつ調べて慣れるしかないけど

417 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 17:32:20.28 ID:PS+5WLHo.net
>>415
小説機能で作ったページを子ページみたいに整理してキャラの話ごとに並べたいんだけど#list#でひとまとめにされちゃって並べ方がわからない…
なんか説明下手ですみません

>>416
他のページはテンプレでなんとかできたんだけど上で書いた肝心の小説の所が出来なくて…

418 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 18:23:41.65 ID:eXlFoFHX.net
>>417
目次通りに並べたくない場合はリスト表示や目次リンク抜いて直接リンクしてみたらどうだろうか
nanos.jp/サイトID/novel/ブック番号/ページ番号(メール投稿アドレスではブック番号の次に並ぶ番号)/
で直接アドレスをリンクするといい

一度作ったページでもメール投稿のアドレス見れるけど一度作ったページの場合のみ下書き設定でもページ番号が見れる
目次を編集プレビューから見た時も公開設定なら確認可能
自分は編集ページでは見やすいよう章を作ってるけど小説ページでは章分けしたページも全部まとめて表示させたい時はそうしてる
例:キャラ別に章作ってるけど小説ページでは作成順に表示させたい場合など

419 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 18:28:14.09 ID:mLHDj5le.net
>>417
並べ替えなら小説機能画面の「ページ確認」「章を作る」とかのリンクがあるページを下に眺めていくと
「ごみ箱」「並べ替え」ってあるからそこでやる
というか、そういう根本的なところで躓くなら助け合い掲示板とか覗いたらいいんじゃないかな
せっかく公式でそういう場所用意してくれてるわけだし
(ただし検索するときにauガラケーなら注意が必要)

420 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 18:29:50.70 ID:mLHDj5le.net
連投ごめん

>>418
URL抜きだしでリンク貼ると一部のガラケーから変換出来なくなる不具合があるから、
夢サイトでは非推奨だよ

421 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 19:21:11.09 ID:PS+5WLHo.net
>>418
>>419
ありがとう!
本当八方塞がりな状態だったのですごく助かりました
助け合い掲示板見ながら色々やってみることにします

422 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/09(月) 23:25:53.82 ID:2+knKOW9.net
その点森は超ラクだよ〜
と言いつつトップ表示の段階で「森か……」ってそっ閉じされる可能性も各段に上がるけどwww

423 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/10(火) 02:44:59.78 ID:ty92idnh.net
森って夢小説機能があるサイトでは昔からあって
安定してるイメージを勝手に持ってたんだけど、避けられることもあるの?

424 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/10(火) 02:53:17.57 ID:pckz5LEX.net
質の低いイメージはついてる気がする
あと昔は一回一回名前変換しなきゃいけなかったから
手間がかかる印象のままの人もいるし、実際そんなサイトもまだまだ多い
自分は携帯鯖はナノしか使ったことないから使い勝手はわからないんだけどね
そんなに簡単なん?

425 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/10(火) 02:55:03.22 ID:8tApb3wX.net
自分が森で(あー…森か…)ってなる理由は

・スマホだと追従する広告が見てられないレベルで鬱陶しい
・その癖スマホのSafariとかFirefoxのリーダー機能が使えないことが多い
・(これは個人的な偏見だけど)低年齢&htr率が他の鯖より多い気がする

3つ目に関しては、PC鯖とかナノは自分でHTMLなりPHPなり独自タグの知識が多少なりとも要るから
少なくともそれを調べて使えるようになるレベルの人が書いてる、っていう安心感みたいなものがあるかも
森の神もPC・ナノのhtrも両方出会ったことあるけど、自分が見てきた中での比率で
ほんと「※個人の感想です」レベルの話で申し訳ないけど

426 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/10(火) 04:36:04.98 ID:6ODiJs46.net
最近森でもスマホ対応?なのか一括変換のところあるよね
中身も森独特の感じじゃなくてナノっぽいのとか
ただ森は拡大できないからページ数からリンクしてると目的のリンク押せなくてイライラするw

私もトップページでそっとじする事多いけど、森でもトップが黒ピンクとかの痛々しい雰囲気なければ気にせず読みに行くかな

427 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/10(火) 17:59:34.03 ID:P3fuEZzM.net
森の良い所は迷子にならないことだと勝手に思ってる(なる時もあるけど)
菜野はオサレなデザイン多いけど、戻るリンク貼ってないサイトも多くてよく迷子になる

見やすい=森
デザイン重視=菜野

勝手なイメージだけどね

428 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:20:58.38 ID:JXen9ivY.net
森は時代が止まっている作品が多いよね
ようこそ0000人目 とか書かれているのはほぼ森だし
ただ、画像使わずシンプルで作品置けばいいや的な所は神な場合が多い

ナノはナノでテンプレ通りで全然弄ってない所はhtr率高い

429 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:41:17.03 ID:ZrrOQtdE.net
真面目な堅物キャラが無駄にキャラ崩壊されずにあくまで真面目なまま面白いこと言わされてるの好き
書き手の技量の問題なのか、あからさまに狙ってるのが丸わかりだと痛くて寒くなるんだけど
原作じゃありえないキャラの顔を違和感なく見せてくれる書き手さんが好き

430 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:53:43.69 ID:4PURDpwL.net
原作で書かれてない空白の部分を埋めるのが好き。
例えば、aって思想を掲げているグループがあったとして、
どうしてその思想を掲げるに至ったんだろう、とか、
現実だとaって思想が形作られるまでにb→cって思想の流れがあって、aって思想が生まれた、とかあると
B→cに当たる部分の歴史を現実を参考にいろいろ考えながら捏造してみたりするのがすごく楽しい。
だから原作沿い連載やってるけど、正直キャラとの絡み<考察みたくなっちゃってる
自分のメモ帳に夢擬き書いてた時はそれで自分が楽しいから良かったんだけど、
最近サイト開設したら、そうやっていろいろ考えて書いてる原作沿いより
キャラ愛のパッションだけで書いてるssみたいなのの方が人気あるから、
原作沿いももっとキャラとの絡み多くした方がいいのかな…ってジレンマ

431 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:41:26.92 ID:9gKo9dxe.net
とりあえず>>430だけであなたの文章がわかりにくい独りよがりでつまんなそうってのはわかる

432 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:51:53.68 ID:Ec/llE2U.net
>>429
わかる!
上手い人は本当に上手いんだよね

433 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:54:07.13 ID:Om7y10nu.net
>>431
そう?
普通に理解できたけど

434 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:04:49.27 ID:4nO+sjHQ.net
>>430
そういうのって読むの楽しいけど途中で疲れちゃう

435 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:31:58.75 ID:inetV51y.net
>>427
迷子になった時は、URLいじればとりあえずトップには戻ってこれるよ

436 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:10:35.51 ID:fv4uFNNN.net
>>435
大体はそれで大丈夫だろうけど、トップだけ別のところ使ってたり、
あるいは小説だけ別ってところもそれなりにあるよね

437 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:14:57.79 ID:eWUd6VrV.net
よっしゃーー!!やった!!やっとやっと感想を送れた!!!
思いが滾りすぎてまともな感想になってないからと
一生懸命推敲すればする程添削みたいな感想になっちゃって
ものすごく上からみたいで申し訳なさすぎていつも感想送れずにいるうち
晒しやその他でサイトが消えたりとかばっかりでorzだったけど
とうとうまとめあげたぜ!!
伝えたいことをまずは書き上げたら1000文字余裕で超える位
まとめるのド下手だからスマートな感想かけるひとがうらやましい
そういう人はきっと自サイトでもスマートな文章なんだろうなとおもう

438 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:19:24.40 ID:EUQ4N7sB.net
>>437
添削みたいな感想になっちゃうあるあるwww


某イラストサイトを見る限り二次創作ではそれなりに人気があるのに
夢では書いてる人が皆無のマイナーキャラを好きなってしまい、
誰も書かないなら私が書いてやる!って最近サイト開設した。

そしたらアクセス解析を見る限り、サーチからそのキャラ名で検索かけて来てくれる人が結構いたり、
拍手コメで◯◯の夢探してたんで嬉しいです、的なコメ貰って同士よ…ってなった。
本当にサイト開設してよかったとしみじみ思う。

439 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:18:46.04 ID:U75UoKfC.net
同士あるあるだわ
ワンクールだけのアニメとかちょっとマイナーなゲームとかになると一気に夢少なくなるし
その中でも好みのものってなると、見つけたらヨッシャ!ってなるよね
そういうコメントきたら書いててよかった、って思える

440 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:08:10.25 ID:TaZtiDLx.net
頭の中にはこんなシチュエーション、こんなセリフってリアルにあるのに、いざ書き始めたらなんかもう白々しいニセモノ感が半端ない……。
書きたい→つらい→書きたい→つらいの無限ループに入ってしまった(^p^)

441 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:54:00.61 ID:ccGOjxFX.net
書きたい台詞に当てはめようとしてるからじゃないか?

442 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:15:11.03 ID:7QUWMw4w.net
>>438
マイナー好きになっちゃうと辛さが爆発して書く側になるよね……私も同じクチだ

人気キャラも好きだけど、マイナーキャラは誰も書かないからって書いてるうちにサイト内がマイナーキャラまみれ
自分しか喜ばないだろって思いつつも公開した作品の感想がくるとすごく嬉しくなる

443 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 08:13:13.80 ID:QAviqLcY.net
ちょっと古い乙女ゲーにはまって夢書き始めた
今まで恋愛とは無縁な男子キャラが恋に落ちたらどうなるか、みたいな感じで書いてたから
そのキャラが人を好きになる過程をすでに描かれてる原作にはまるの初めてで難しい
自分は夢主≠公式ヒロインで書いてるんだけど
乙女ゲー夢書いてる人は公式ヒロインとの兼ね合いとかどうしてる?

444 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:31:51.27 ID:Lgd/dJSC.net
書いてないけど見たことあるのは、最初からいないことになってる成り代わりパターンと他のお相手とくっつけて友達として登場してるパターン
乙女ゲーの夢はメインヒロインがいるという点で少女漫画の夢と似た空気を感じる

445 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:37:38.68 ID:hEPot/hr.net
私は公式ヒロインが好き過ぎて男子あんまり出て来ない
友情連載書いてた。意外と読んでくれる人多かったわ

446 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:01:42.15 ID:61YKocBD.net
>>443
√分岐が早い作品なら
A√の時のB相手夢とか書いてる

447 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:03:08.55 ID:VPAHzVR5.net
昔書いてた時は夢主=公式主でやってたよ
基本は原作の性格に寄せてるけどたまに自分の好みの性格にするから
成り代わりっぽいこともあったな
別に存在するといえば攻略キャラに居ないタイプの男主で
公式主夢書きたかったこともあったなあ
結局形には出来なかったんだが

448 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:23:21.17 ID:/LTsKV7F.net
Wヒロイン物のネタが降りてきたが、それは夢としてどうなのかというジレンマ
相手が幼馴染同士だけど、好みのタイプは違うだろうなと思うので
単独ヒロインでの三角関係にはしたくない

449 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:00:10.97 ID:bZnKgVPf.net
書けばええやん

450 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:31:37.29 ID:EwRXsv3e.net
夢としてどう、って別に夢小説は無個性ヒロインとキャラが一対一で恋愛しないといけない、って規約はないよ

周りで「これは夢小説じゃないんだろうな」って気にしながら書いてる人がちょいちょいいて気になる
登場人物の名前が変換出来る(or名前がない、出て来ない)小説であれば夢でいいと思ってるし
その一線だけ守ってくれてたら個性モリモリで無双しようが
自己投影用のアバターだろうが舞台装置だろうが好きに書いてくれと言いたい

451 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:05:58.17 ID:aqdZR5Rr.net
わかる
自分でこれ夢小説じゃない〜とか
書いてる小説はオリキャラ派だから自己投影出来ませんよとか言ってるの見ると萎える

452 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:08:34.20 ID:ikOhvMa+.net
好みが合えば何でも読むよ!

好きサイトさんは一話完結の短編ばかり
それぞれでキャラに合う夢主をあてがっていて楽しい
完璧超人キャラと張れるくらい美人で強い夢主だったり
でもこっちの話では同じキャラ相手に凡庸な夢主で書いたり
読むだけだからうまく言えないんだけど、超美女夢主といるキャラを「あー確かにこんなん言いそう」と思うのに、
凡庸夢主といるキャラにも「そうそう!こうしてくれる!」って思ったりする
ただ相手のタイプに合わせてキャラを動かしてるってだけなんだろうけど、
これがまたうまくて楽しくていつも読み返しちゃうんだよね
キャラの色んな顔を引き出してくれる書き手さんいつも感謝してます
ちなみに喪女としては凡庸夢主がやっぱり好きです

453 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:24:43.41 ID:NF8zH5/0.net
>>451
分かるwそれわざわざ言わなくてもいいだろって感じ
どこからがオリキャラって思うかはひとによって違うしね
ていうかそんなにオリキャラなの!自己投影じゃないの!アピする人は
素直にオリキャラ二次でもしとけばいいのに

454 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:30:13.66 ID:5aUCrLrM.net
最近はまったジャンルの最盛期が7年前くらい
夢小説書いてる方が少なくて辛い…

455 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:48:14.93 ID:xse8W4yc.net
>>454
私の旬ジャンルの全盛期15年前だから大丈夫生きれる

456 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 03:03:57.33 ID:aqdZR5Rr.net
>>453
書き手がどう考えようと自由だとは思うんだけど
そういうのわざわざ言われると物語に入り込めないんだよね
オリキャラ派の人はデフォ名でがんがん名前出してくるのもキツい
大抵好きだな神だなって思う管理人さんはそういう事言わないし「好きにお楽しみください」ってスタンスだから好感度あがるわw

457 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 05:02:13.66 ID:mcLx0cKY.net
いつも、ブームが去ってはまる。
夢サイト探し始めると、もう大分更新停滞だったり閉鎖だったりして。
…久々に自分で書いちゃおうかな。

458 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:47:48.58 ID:3EYjNMuV.net
ブームが数年前レベルなら過去ログに残しつつ他ジャンル行ってる人も多そう
自分も>>457と似たパターンでサイト立ち上げたら、意外と前ハマってたって人からコンタクトきたよ

459 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:03:39.45 ID:C+vdeL+O.net
ブームというか公式も完全に終了しちゃうと…
流行当時もサイト回ってたけど今はもう残ってるのは作ってすぐ放置したようなサイトばかりだ
連載完結させたり長くやってたサイトほどあっさり消えちゃう
成り代わり設定が苦手だけどキャラ成り代わり設定ばかり残ってる

460 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 04:33:59.03 ID:onsOTteE.net
最近各所でオリキャラ的な提示がされてる夢主ものを叩いてる人をよく見る気がする
自分の好きなものだけを選べばいいのに
ま、住みわけとかじゃなく自分の気にいらないものを下に見て排除したいんだろうなあ

461 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:17:14.18 ID:wHv/caPm.net
オリキャラとか投影夢主とか私あんまり区別出来ないんだけどなぁ
個性盛ってるけど舞台装置って言い切ってる管理人も
無個性夢主だけどうちの子語りしてる人も知ってるからか
書き手がどう思って書いてるかと読み手がどう受け取るかってずれるなーって思う

462 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:38:10.09 ID:7VruD6Yv.net
暗い過去話とか苦手。
うまい人が書いたら違うんだろうけど、安易な過去を打ち明けて云々とかされるともうだめ。
暗いの悲しいの死にねた男主は注意書ほしいなぁ。

463 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:04:19.23 ID:Lw1iV92p.net
>>462
わかる気がする
作品の中でいきなり過去語りも驚くけど
前書きとか主人公設定段階で連綿とトラウマ履歴
離婚・虐待・いじめ・差別etc.
一つ二つならともかくコンプリートされると苦笑いしたくなる
ストーリーに意味があるならともかく大抵関係ないし
上手い人は本当に上手いんだが、砂漠の中で針を探すくらいまず見つからない

464 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:38:05.40 ID:3HTRzoje.net
オリキャラでも暗い話でも全然大丈夫何でもばっちこいだ
その人のオリジナルストーリーでも原作沿いでも
自分の予想のはるか斜め上行ってる展開きたり、それで感情揺さぶられるのが堪らん!
そうきたか!とかうおおおまじかよおお!!ふざけんなああ!
っていい期待の裏切り感な。あれ一回経験するともうだめだ。雑食まっしぐら
小説でもそれは同じなんだけど、でもやっぱ好きなキャラとか出てると違う
文字で人の感情操ってる字書きさんたち実はすげえドSだろ!ふざけんなありがとうございます

465 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:18:54.69 ID:SFrJxTHM.net
>>461
わかる、読み手にとっちゃそんな線引どうでもいい
オリキャラでも共感できる子には入り込んで読んじゃうし、何も書かれてなくても性格に癖があるとオリキャラとして読んでしまう
夢絵で外見固定されててもそこは一緒
別にそれで敬遠したりはしないけど、そういうカテゴリ見る度意味あんのかなぁと思ってしまう

466 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 18:14:18.56 ID:lGcfm9+o.net
極論になるけど、読み手的には面白ければどっちでもいいしねぇ
まぁ『夢主はオリキャラ(or私)なので「キャラとこの子がどうたらしたら」みたいな妄想を含んだ感想は苦手』
とかなら書いておいてくれたほうがいいだろうけど

467 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 18:26:34.31 ID:08lDAnuW.net
あと長編ごとにデフォ名が違かったり、変換できるのに日記だといち夢主としてデフォ名で管理人が語ってると
感想送るときに主人公が〜って言ったらいいのかデフォ名で○○ちゃんが〜って言ったらいいのか迷う

468 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:00:59.49 ID:XHhoUIkt.net
別に管理人の勝手だから構わないんだけど、夢主のデフォ名が管理人のキラッキラした名前と同じっていうのが自己投影してるようにしか見えなくて気持ち悪かったっていうのが連続で3回当たったときはびっくりしたな
ジャンル内で自分の名前をデフォ名にするのが流行っていたんだろうか…

469 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:28:40.53 ID:1fbTS817.net
その人のサイトなんだから別に何書いてもいいと思うけど

470 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:50:10.51 ID:7So2u+HU.net
デフォ名 名字名前、くらいのバッサリしたとこが好き
そういうサイトはレイアウトや設定がごちゃごちゃしてない事が多い
そして名字名前のままで読む
面白かったです!と簡潔に拍手を送る

471 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:01:10.79 ID:Wfc16U/e.net
デフォ名が苗字名前ところはポエムや禅問答率が高い気がする
具体的な描写が一切なくてひたすら心象風景ばかり書き連ねてるようなタイプ

472 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:14:52.55 ID:217+42vN.net
自分(もしくは夢主名)とキャラをカプ名表記みたいにしたりするのって流行ってるの?
最近始めたジャンルでツイッターやってる人みたらそんな人ばっかりで驚いた
フォロワーとかもキャラ名×○○ちゃん萌える〜とか描いた〜とかやってるし

473 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:05:44.37 ID:7x3kHI2b.net
>>467
連載ごとにデフォ名変えてるけど別にこだわりはない管理人がここにいる

書いてるときに個別の名前がいるから考えて、その流れで記号としてつけてるだけ
長い話だと夢主にそれなりに設定と個性出てくるし、個人名があるとその辺がイメージしやすいんだ
でも気持ちとしては変換推奨
デフォ名で感想くれると、嬉しいけど「変換してくれていいのに…」って変な気持ちになる

474 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:08:24.06 ID:C5Z8DIzI.net
苗字名前ならいいけどみょうじなまえだと消すのがちょっとめんどい

475 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:33:52.53 ID:lGcfm9+o.net
>>472
前から一部で流行ってたよ
名前を変換する作品形態だから作者がデフォ名を表で出すのはよくわかんないなー、と思う

476 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:43:47.19 ID:mkB1ORTF.net
>>472
一昔前にキャラ×オリキャラ(=管とその友人)で複数カプが同時に共存してるようなのをあちこちで見た事ある
そういう所は名前変換は後付けというかオプションなんだろうなと思う

477 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:48:41.02 ID:nqGhOwix.net
乙女ゲーの延長みたいな感覚で夢を読んだり書いたりしてる人にも多いと思う
乙女ゲーならヒロイン(=夢主)にデフォ名があればデフォ名で呼ぶのが普通だし
更に言えばヒロインにイラストがあることにも慣れてるから夢絵にも抵抗がない

478 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:50:56.95 ID:217+42vN.net
>>475
そうなんだ教えてくれてありがとう
前ジャンルでは見かけなかったし
知らない世界だからビビった
アイコンもキャラ×自分とか名前もそれだったりするんだね
どちらかというと自己投影派だから夢主のデフォ名全面に出して語ったり
キャラ×フォロワーで萌える感覚はよくわからないやw

479 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:52:04.80 ID:N+FWqOgz.net
それはそれで個人的には違う感じがするのだけれど
それが時代なのかね…

480 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:30:08.06 ID:l4MOPk11.net
キャラ×フォロワーあるある
更にそれが発展してフォロワー×フォロワーもあったりしてTwitterはもう何がなんだかwww

481 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:53:53.20 ID:rp+vqBI0.net
キャラ×フォロワーまでは分かる気がするが
フォロワー×フォロワーってなんなんだwwピクシブの交流企画みたいなノリなのかな
もうオリジナルで創作やればいいのに

そういうの見るのが嫌で、好きなサイトでもあんまりTwitterや日記は見ないようにしてる

482 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:17:31.69 ID:c+JcGjyx.net
好きなキャラにアンチが多いけど読んでみると確かにこの行動は無いわって思う時もあって複雑な気分。
見なきゃいいだろって言われたらそうなんだけど、色んな人の意見も見れるからやめられない。

483 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 07:06:35.54 ID:pbvMa0Ty.net
またお気に入りサイトが一つ閉鎖したぜ!
なんでですかうわああああはあ

484 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 07:13:30.68 ID:j9YHviAF.net
作品は残しておいてほしいものだ…

485 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:55:44.55 ID:c+JcGjyx.net
倉庫化なら辛うじて救われる

486 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:45:30.39 ID:3YiBd2bg.net
人気故の嫉妬なのか…どういう経緯で晒すんだろう…
好きなサイトが晒し被害に遭ったみたいで休止してしまった

487 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:16:31.87 ID:tdrrI/Op.net
理由や落ち度がなくてもさらされるときはさらされる
旬ジャンルや人気キャラ扱ってるだけでイナゴ扱いされたりもするしね…

488 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:53:49.44 ID:jof6tOUo.net
ローカルで長編書き進めてるジャンルがあるんだけど、アニメ化されそうな雰囲気
今ってジャンルが流行るだけですぐ晒しとかあるし、どのタイミングでサイトに上げるか今から悩んでる
アニメの放送が始まってから載せればイナゴ扱いされそうだし、かと言って落ち着くまで待つのもなあ
放送開始前に出せるのがいいんだけど、それまでにどれだけストック溜めれるか

489 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 04:24:06.87 ID:fS2GEzdg.net
>>488
酷いとアニメ化決定後からの取り扱いすらイナゴ扱いする人もいるし、いっそ出しちゃった方が安全かもしれない

しかし自ジャンルはアニメ映えしそうなんだけど出版社というか雑誌側がそういう売り出し苦手っぽくてなー
似たテーマの漫画がアニメ化しそうなのもあってすごくやきもきする
でもアニメ化したらしたらでもやもやすることも多くなりそうだから現状がいいのかも

490 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:18:42.40 ID:fO3sJGCe.net
アニメが放映したから人が増えるかな??
って思ってたのに全く人が増えないどころか余計斜陽化が進んだジャンルだってあるんですよ!

まあでも時期とかはそこまで意識せず、自分が載せたい!と思ったタイミングでやるのが一番だと思うよー
私はいつも書いたら即公開〜みたいな感じだから、作品をしっかり書き溜めてストック作れる人を尊敬する…

491 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:53:53.37 ID:RXEmWydw.net
アニメの出来具合にも左右されるのかもね
でもファン層なんて今はものすごく流動的だし
晒されたらその時はそのとき、って思って好きな時にアップすればいいと思う

492 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:53:22.68 ID:lkCFE0lg.net
登録する幸にもよると思うし
そんなに気にしなくても大丈夫と思う

493 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:43:14.82 ID:a47yNqW/.net
>>488だけどありがとう
たしかに色々考えたって先の事なんかわかんないしね
自分でここまで書き溜めできれば大丈夫って思うとこまでいったら
あまり深く考えず載せることにする

494 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:02:41.90 ID:rxUPexRa.net
久しぶりに萌える作品に出会ってうぉぉぉぉっと短編四話書いちまった
サイト作りたいけど、過去に仕事が多忙すぎてまったく更新できずに閉鎖してんだ
あの過ちをもう一度繰り返すのか?いやでも誰かに読んで欲しいな…
感想はもう別にいいから誰かの目に触れて欲しい!読んでもらいたい!

問題はこの原作が20年以上前のものということだ
つまり、誰も見ない

495 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:32:30.84 ID:Ia9+RRWz.net
>>494

何事も無からは始まらない
始まりの一があるからこそ円は出来る
小さくとも円ができれば輪は広がる

貴方が始祖になるんだ

496 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:37:57.05 ID:Hk6va8Tl.net
>>494
どんなマイナー作品でも、古い作品でもファンはいる
貴方が公開する事で、このジャンルの夢に出会えるなんて!と思う誰かがきっといる

20年以上前の作品って何かが気になるw

497 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:48:51.79 ID:fBTaE6j8.net
>>494
書くしかないだろ!そこに萌えがある限り!!

20年前だと1994年か
アラサーの私としてはオタにはまった良作品ザックザクのイメージだ

498 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:00:37.26 ID:b1E9hnHz.net
いろいろ黄金期な時代だなー
その時期に連載してた原作の夢小説は今でも意外と多いよね

499 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:21:25.53 ID:ZekbRUo7.net
自分が今書いてるジャンルも二十年ちょっと前のやつなんだけど
DVD化されてない上に一番新しいのがVHS

自分は古いレンタルビデオショップで丸ごと買い占めたんだけどそのジャンルを知る術がそれしかないからなかなか仲間が増えない

500 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:33:08.56 ID:/2Sd6Tzt.net
自分が知ってるジャンルもそんな感じだったな(まだ18年前くらい)
同人人気は結構あった方で大人になってから全話見ようと思ったらビデオからDVDに移行終わった時期だったから…
DVDBOX化してもレンタルDVD化してないとジャンル知るきっかけとしては敷居高すぎるかも
あとDVD普及してない世紀末にVHSと一緒にDVD化された作品とか入手困難

501 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:48:05.97 ID:aDxsdZdm.net
地方局の再放送がきっかけで30年前の作品にはまったわ
作品名+夢で検索したら最終回disる話しか出てこなくて泣いた

502 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:45:49.08 ID:Ro0bxJri.net
その頃のアニメ化作品って今から飛び込むのは厳しいよなぁ
四輪駆動オモチャとかに興味持っても、どこからどう手をつけていいのかわからなかったりする

503 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:09:31.82 ID:/2Sd6Tzt.net
>>502
自分も数年前に再ハマリしてレンタル探し回って偶然レンタルビデオ見つけたよ
今はその店潰れちゃったけど
おもちゃの方はその辺りの年から再販されて今も売られてるけどアニメはBOX、原作は漫喫や古本しかないね…

504 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:02:18.60 ID:Tc1AoDpe.net
この流れを見てふとグランダー武蔵を思い出した

505 :彼氏いない歴774年:2014/06/20(金) 18:06:09.09 ID:bEOZIAC9U
>>501
ググる先生でタイトル+夢で検索したってこと?
昔の作品だから総合幸とかでも出なかったんだろうけど、
あんまり公言しない方がいい気がするなぁ

506 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:12:43.17 ID:AXhJybji.net
私も自分が産まれた年に第一巻が発売された作品にハマってる
当時は凄まじい人気だったらしいが今は……
あの頃のファンはどこにいったんだろうと思うときがある

507 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:46:23.34 ID:UNjXFtoa.net
書き手でもない分際でおこがましいけど、最近はまったジャンルで「うまいなぁ」って身悶えする夢に出会えない。
何となく全体的に拙いと言うか…
ファン層が若いのかな。

508 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 08:14:57.90 ID:+UmWulgD.net
マイナージャンルに限って神すぎるからやめられない止まらない

509 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:35:41.76 ID:er0O0nm5.net
恋愛ものは結ばれるまでの過程が萌えるっていうのわかるんだけど
その過程って経験がないと書けないような気がする
ラブイチャなら妄想全開で書けるけど、だんだん気持ちが近づくところとか
何をどう書けばいいのって感じ
ねちっこく過程書いてる人いる?

510 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:05:29.20 ID:OgrCKiKN.net
>>508
解りすぎて困る。

511 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:55:58.32 ID:QtbBWG+o.net
>>509
> ラブイチャなら妄想全開で書けるけど、だんだん気持ちが近づくところとか何を書けばいいの
すごく分かる。読んでて楽しいのは両片想いから少しずつ気持ちが伝わってって…みたいなのだけど
私も自分にそういう経験がないゆえに書けない。無理に書こうとすると一昔前の少女漫画みたいになる。
だから私は既に夫婦or友情ものの二極端しか書けない…

512 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:56:37.06 ID:RgXpg2T8.net
長編最初の人物紹介見たら、

夢主→口だけのお調子者。バカ。
キャラ1→夢主にはベタ甘。池面。
キャラ2→夢主がムカつく。池面。

・・・みたいに書いてあって、
なんか銀魂的ノリの夢主タンが愛される寒い逆ハっぽい・・・
と適当に第一話を読んだらめちゃくちゃ堅い文章のどシリアスで超好みだったでござる

513 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:47:46.21 ID:JS4nRJqi.net
再熱したジャンルの神のサイト、ブクマから外してしまっていた…
サイト名思い出せない

514 :彼氏いない歴774年:2014/06/21(土) 23:49:51.07 ID:jc2J6W1Hu
よーし、幸とリンクをしらみつぶしだ!

515 :彼氏いない歴774年:2014/06/21(土) 23:51:58.42 ID:jc2J6W1Hu
あれ、名前欄入力してないのに何か変だ
まーいいかー

516 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:17:20.59 ID:8Ovb48N7.net
ドンマイでござる
あまり見ない所とか自分の中でちょっと冷めてしまったジャンルは
二軍フォルダとか作っとくといいかもなって>>513見ておもた
段々ブクマが大変なことにww

517 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:37:06.04 ID:XzqSoEcr.net
絶対無理だとは思うけど好みの夢サイト紹介し合える掲示板とかあったらいいのになあ

自サイトでは長いこと二つのジャンルのみ取り扱いでやってきてるんだけど
最近別の二つのジャンルにはまってしまった
現行サイトで四つとも取り扱うか別名義でサイト作るか悩む…

518 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:14:37.15 ID:c0oF5Rm3.net
>>509
過程のほうが経験が必要ってのはあるよね

519 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:08:51.90 ID:N/TsuTJm.net
>>517
前にも同じこと言ってた人はいるけど
好意からであっても晒しや乗り込みに繋がりかねないから難しい気がする
好みが近い知り合いを作って個人的に情報交換するくらいにしとく方がいいんじゃないかな

520 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:56:59.66 ID:02sNsZpx.net
>>516
私は「冷め」フォルダに熱の冷めたジャンルのフォルダをそのまま入れてる。

521 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:05:01.48 ID:HUzJ4U4d.net
>>518
「童貞の方がいいエロゲのシナリオを書く」って話もあるし
夢詰め込めばなんとかなると信じてる
逆に付き合ってからの葛藤とか、心が離れかける切ない話とかの方が苦手だわ

522 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:58:06.68 ID:d1c1F882.net
失礼な話だけど、「(キャラ名)の幼馴染主」みたいな感じで好きな連載の内容でブクマ登録してるから、よっぽど好きなサイトでもない限りサイト名覚えてない
ので、晒しに遭った時などでサイト名を変えずに移転した場合でも見つけられないことが多い…

523 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 02:31:27.75 ID:qNWIlrZZ.net
>>521
過程もの書いたことある?
コツを教えてくれ〜
あと評価もよかったら

524 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:11:43.16 ID:MsWP+mTw.net
516ではないけど、過程が一応あるもの?は書いてる。というか過程萌えだからその後はあんまり書かない
たまにいちゃらぶ書きたくなるけど、そのいちゃらぶのために仲良くなる連載を書くぐらい過程好き

大体の流れは、出会う→わりと仲良くなる→事件→片方、あるいは両方とも想いを自覚(事件前から自覚でもいい)→告白、なかんじ
事件っていうのはまじで警察が出動するものからファンタジー原作だと神隠しとか相手が原作通り死ぬとかそういうのまで。つまりハプニング
事件萌えなのもあるけどわかりやすい山場つくらないと話が成立しないから喪女感は出てる気がする……
じわじわ近づいてほのぼの告白で平和にカップル成立とかは書けたことない
好きになるキャラほぼ全てが人格こじらせてて人とあんまり接しないのもあるだろうけどたぶん筆力の問題

525 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:19:29.06 ID:MsWP+mTw.net
あぁ516でもないのに長々と書いてごめん
ついでに書いてしまうと評価はわりとどの連載もいい、かな
最近はコメント自体滅多に貰わないけど、貰うときはなんか長文なことが多い。あとちょいちょい昔の作品に来たりもする
傾向的には「やっとくっついた二人にほっとしました」とか「最終話でようやく!という感じでよかったです」とか、やっぱり過程萌えの人が多いみたい?
あと書く連載物はほぼ生存ハピエンだからってのもあるとは思う(上の例に出したキャラが死亡連載も最終的に生存エンドになる)

526 :516@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:40:50.49 ID:Hnk18oM0.net
516だけど、コツはわからないけど自分のやり方はこんな感じ↓

開始地点でのキャラと夢主の感情から、辿り着きたいゴール(恋愛関係に至るor大イベントの成就)決めて
・ここでキャラが夢主を見直す→キャラのピンチに夢主が助力
・個人的な過去を吐露→二人きりで心細い状況に陥らせる
って感じで仲良くなるのに必要なエピソードと萌えシチュ絡めて間埋めてる
情感たっぷりな話なんか書けないから理論に逃げた

527 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 15:09:26.16 ID:ZHtNARD1.net
いくつになってもアホみたいな両片思いが好き!こんなの!

キャラ「久しぶりだな(やっべ緊張する…髪型変じゃねーかな…)」ささっ
夢主「うん、久しぶり(また髪いじってる…無関心すぎ脈なし辛い…)」

みたいな!

528 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 16:41:18.85 ID:Nrjd8eI7.net
両片思いが好きなんだが、どの視点で書けばいいのか…
夢主side・相手sideって視点を交互にやってる人いるけど
ぶつ切りにならずにやるにはどうすれば…

529 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 16:41:21.67 ID:4YGGIHvR.net
過程萌えももちろんするんだけど誰か思いっきりカップル連載に萌える人っていない?

今書いてるのがそうなんだけど、もともと短編で最後に両想いが発覚でエンドって感じだったのに気づけば続きをずるずる書いてた結果カップル連載になってる…

自分はその中途にお互いカップルでもあるけど唯一無二の男女の友人にもなってもらいたくて、その過程は書いてるんだけど
結局いちゃいちゃしてる

読んでくれてる人はそれなりにいるけど、同相手キャラで過程萌え書いてる人の人気には及ばなくてつらい

530 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 17:17:49.98 ID:sfHL7/Pr.net
>>529
私は読むのも書くのもイチャイチャ好き
ただすでにカップルになってると、山場みたいなのが無くて読んでてハラハラ感とかないから
なんとなくだれるし、好き嫌いは別れるかもね。

あと夢サイト運営で他人と人気を比べると、気がついたら自分の書きたいものじゃなくて
人が読みたいものを書いてましたって本末転倒なことになるから気にしない方がいいと思う。
書きたいものを楽しく書けるのが一番だよ。

531 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 19:45:44.79 ID:XFBylpzl.net
過程もイチャラブも悲恋もほのぼのも殺伐としたのも全部好きな私は得してると思うw

自分で書く時はいつの間にかお互い好きあって言ってるのが好きだと言うか得意
一人称で1話ごとに視点が夢主とキャラで入れ替わるか、三人称でカメラ切り替えみたいにするかな
両片思いの勘違いすれ違い系は一人称だと特に効果的だよ
三人称はちょっとずつ歩み寄る鈍い人とか恋愛初心者な話にするといい感じ

閲受けも結構良いのに、それなのに本人は…

532 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 19:48:23.51 ID:XFBylpzl.net
>>528
時間軸が被らなければ大丈夫だよ
CM明けにちょっと戻ったところから始めるとぶつ切りになるみたいだ
夢主がこう思った、で終わったつぎの瞬間からキャラ視点で始めると良いみたい
こう思った、の時の夢主の表情から始めるとか

533 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:09:39.13 ID:kWR83Y0t.net
感想送ったら返事頂いた!ヤッター嬉しい!また送っちゃいそうだ
悶絶する両片思い書ける人本当尊敬します

534 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:16:27.34 ID:cpP9mDnB.net
>>532
そうそうこういうのがいい
番外編程度ならいいけど、本編で同じシーンを夢主サイド、相手サイドで毎回やられると読むのつらい

535 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:29:18.67 ID:2ImvY7JH.net
>>529
私も過程も好きだけど両想い後にも萌えるタイプで
長編で両想いになった二人のその後を長々と書いてる
でもカップル連載って難しいよね
525の言う通りハラハラ感出しにくくてだれやすいから
何とかして面白くする方法を模索してる

小説書きの練習がてら書いたことない形式(人称や視点を変える、エロ)
やテーマに挑戦してみたりしてるけど、なかなか難しい
何か面白いネタが浮かべばいいんだけど

536 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/24(火) 09:51:52.32 ID:FPZy03H6.net
両想いになる連載の後日談好きだけど
自分で書こうと思うとカップルどころか夫婦感出てしまってる気がする…
甘い雰囲気じゃなくて、一緒にいるのが当たり前っていうか
もしくは周りにからかわれるラブコメもどきばかっかりになる
付き合ったまま進む恋愛マンガとかすごいなぁって思ったわ

537 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:19:44.58 ID:wTOD0mBG.net
今日もあのキャラと幸せなエンドを迎えてしまった…
他者に心を開かない彼が唯一愛してくれるのがこの私
素晴らしい時間だった
次は幼なじみになってくるげへへ

538 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:23:43.47 ID:568lQm35.net
好きな書き手さんに出会って結ばれて、更に訳あって別れるまでを凄く自然に書いてる人がいる
上手く言えないんだが話が立体的っていうのかな
派手な事件はないけど、それでも色んな日があるよなーと頷ける毎日の中で二人が恋愛してる
今まで商業小説やドラマとかでもどっか劇的っていうか、今ひとつピンと来なかったけど
恋人のいる日常って実はこういう感じなのかもって初めて思えたわ
それでいてするする読めちゃう感じだからか気付かなかったんだが、先日また読み返したら
ずっとキャラが「戻る」と言ってた場所が、夢主との仲が深まった頃から「帰る」になっててびびった

539 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:58:02.06 ID:iy7O3RVS.net
素敵

540 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:47:28.26 ID:CTORZWrP.net
>>538
素敵だなすごく読んでみたい
何でもない日常を面白く書ける人って本当に尊敬する
特定されない範囲でよかったらもう少し詳しく教えてほしいです
しかし別れちゃうのか。切ないな

541 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:54:17.32 ID:2T8qNadM.net
更新するたびに素敵過ぎて感想送っちゃって鬱陶しいと思われてるかもしれないが、素敵すぎるのが悪いと責任転嫁をしておく

542 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:08:58.47 ID:K2BYewyd.net
私が一番好きなサイトは管理人さんが高校生でビビったな
今年受験生らしく更新休止中だけど、本当に文章力があって「凄い」としか言えない自分の語彙力の無さが情けない…
幼少期のすれ違いを経て恋人になる展開おいしいれす(^q^)

543 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:12:47.42 ID:ABf15lFh.net
>>541
何その素敵すぎる責任転嫁

544 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/25(水) 18:58:50.56 ID:SX7PmEIT.net
>>540
>>538だけど、原作でそのキャラは仲間と遂げたい目的があるんだ
で、その状況が整う前に夢主と出会う連載なので比較的最初の方から別れは予想できてしまうんだよね
それだけにごく普通の日常を過ごす裏で葛藤してるキャラが凄くリアル

こういう感じかもって思えた理由は、夢主が仲間の女キャラ一人と友達になるんだけど
必要以上に仲間の輪の中にぐいぐい入ってはいかない感じっていうのかな
みんなで遊ぶ時は遊ぶけど、彼氏であるキャラとその女キャラ以外には敬語のままの距離感
その女キャラもあくまで夢主と友達って感じで、変にどっちかの肩持ったり二人のことに首突っ込んだりしない
夢主には夢主の人間関係や生活圏があって友達と彼氏の話はする、でもわざわざ紹介したりはしない
立体的って言ったのはそういう感じの意味なんだけど…説明下手ですまん、上手く伝わるかな
何ていうか1:1での繋がりはあっても、横一直線に全部は繋がらないのが自然っぽいって思えたんだ

女キャラとの別れの場面も切なくて泣いた

545 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:08:02.91 ID:nip+3bVu.net
勘違い夢・嫌われ夢、畏敬されたり実態から離れた噂されたりする要素ある夢が好き
主人公も容姿隠してたり、謎の存在としてキモがられてたりするのが良い
スーパーマンみたいに良い方向に勘違いされて期待されまくってそのプレッシャーに悩む主人公も好きだし
本当は普通の人なのに異常者や殺人鬼だと勘違いされて排他的な扱いを受けてしょんぼりする系の主人公も好き
好きな作品のキャラがみんな思い込み激しくて自己主張強めだから勘違い系の妄想が盛り上がる
でもバトルシーンなんかはどうやって肉弾戦を勘違いで乗り越えるか
想像力が乏しくて毎回つまづく…
勘違いによって戦闘回避する展開も大好きなんだけど、バトルものの作品だとやっぱり戦わせたくなってしまう

546 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:13:01.52 ID:S8Vc98aw.net
お姫様夢主のことが大好きで隣国王子のキャラがその国滅ぼしちゃう系純愛が好き

547 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/26(木) 06:46:25.65 ID:upK1VvUT.net
それ純愛というよりむしろ狂愛に思えるんだけどもw

548 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/26(木) 10:01:02.11 ID:6hfKnQk7.net
デスラーか?笑

549 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/26(木) 10:07:01.45 ID:S8Vc98aw.net
いや純愛だね
小さな頃にお嫁さんにしてあげる的な約束してあれば純愛指数アップだね
キャラはあの手この手でご機嫌取りしてるのに姫夢主は怯えて頑ななままで、
悲しくてどうしようもなくて、鬱憤晴らしに別国に進軍したりすればさらにアップだね
こういう二人を見守る侍女になりてえ
どこが夢だよって言われたら、王子国の侍従(冷静沈着知的キャラ)と最終的に恋に落ちたい
もうオリジナルでやれと思うだろ
でもこういうの普通に探せばあるので幸せ

550 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/26(木) 11:59:04.82 ID:cS6yoCZW.net
鬱憤晴らしの侵略じゃなくて、事情を抱えてる姫を助ける為の戦争ならまだ純愛かな…個人的に
「愛のために誰か(自分、相手、他人)を殺せる」って一歩間違えたら純愛にも狂愛にでも転ぶと思う

551 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:30:24.80 ID:d4gtkpDs.net
そんなマジレスされるとは>>549も思ってなかろうw

552 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:13:09.48 ID:AX+/3PPi.net
ツイッター見てたら「夢小説の名前欄に変な名前入れて遊ぶの楽しいw」ってツイートの後に、自分が好きなサイトの管理人さんの作品の一部がそのまんま載せられてた…
(夢主の名前のみ変なのに変えてある)
そういうのやめてくれよ…

553 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:25:56.58 ID:AX+/3PPi.net
ごめん、もう一度見たらその人が文章打ち直してるから句読点とか微妙に違う所もあった
でもほぼそのまんまだわ

554 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 01:26:15.26 ID:NFv8wggW.net
寝つきが悪いので寝入るまで夢小説よんでニヤニヤしてます。
ツボなサイトに遭遇すると興奮して余計寝付けないけど幸せですw

555 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:19:57.96 ID:ef4K9gOJ.net
文章ははっきり言って上手くない、改行しすぎ、話の展開もすぐ読めてしまうという地雷サイトに当たってしまったと最初は思ったのに、2、3ページと読み進めていくにつれどんどん引き込まれるというサイトに出くわした。
少し文章書くのが上手な中学生が書いてると思うくらいの文章だし、いつもだったら即ブラウザバックしてしまうのに何なんだろうこの魅力……
キャラクターが生き生きして見えるからなんだろうか、こういう下手なりにも魅力のある文章書ける人ってすごいわ

556 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:53:11.01 ID:B7U/hRsZ.net
>>555
自分もつい最近似たようなことあったわ
特別文章がうまいわけじゃないんだけど、原作沿いの時間軸でキャラがちゃんと描かれてて夢主も原作の世界観に違和感なく溶け込んでた
あと何より原作やキャラへのリスペクトが感じられる好感の持てるエピが多くて30話近くあるのについつい一気に読んでしまった

557 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:56:29.15 ID:T92r7h9W.net
文章力皆無だし書き出しを迷いすぎて結局いつも名前変換のあまりない会話文になってしまうんだけど、何度目かの挑戦で夢サイトを立ち上げることにした…
自分はシリアスな話が好きなのに、そういう展開に持っていけなくてギャグというか恋愛要素の少ない日常系の話になってしまう

558 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 11:52:05.06 ID:CGR/Jrul.net
夢サイト立ち上げに便乗
私も今サイト作ろうかと考えてるんだけど、携帯鯖とPC鯖どちらにしようか悩んでる

ぶっちゃけ皆はPCと携帯どっちで読むor書く?
私は他サイトで夢読むのは携帯オンリーなんだけど、PCの方が自由度高そうなんだよね。もしよかったら参考程度に聞かせてください

559 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 12:10:16.57 ID:cFsXCp5O.net
>>558
読むのはPCでも携帯でも。書くのはPCで、かな
サイト管理はPCでやって夢.php導入してる

携帯で書くなら携帯鯖で、PCで書くならPC鯖がやりやすいと思う
PCの自由度高いっていっても最近スマホ閲覧も増えてるし
正直あんまり差はないような気がする
ガラケーだとフレームサイトが見にくいぐらいじゃない?

560 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 12:40:35.97 ID:1CHa7oW7.net
>>558
寝る前にごろごろしながら読むからスマホからしか読まないな

書くのも時間があるときにスマホからぽちぽち、ってのが多いから携帯鯖でやってる。
携帯鯖でも最近は自由度が高くてPCからの閲覧でもきれいに見れる鯖とかあるし、
553が携帯とPCどっちからがサイトいじりやすいかってだけの問題な気がするよ

561 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 12:56:09.17 ID:B7U/hRsZ.net
>>558
書くのも読むのもPCだけど携帯鯖借りてる
最近携帯鯖でもそこそこデザインいじれるし、CGIとかわざわざ外部でレンタルしなくても日記とか拍手の機能ついてるから便利
欠点あげるとしたら検索避けがメタタグだけってのと解析機能がイマイチ、あとアレなのはガラケーで表示されるアダルト広告のバナーくらいかな…

562 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 13:03:54.01 ID:U7cVwTBe.net
PCから見ても綺麗なテンプレあるしナノにしてる
更新作業はPCでやるけど読むのはもっぱらスマホ

563 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 13:29:57.54 ID:CGR/Jrul.net
>>538です
凄い参考になった!ありがとう
自分のスタイルと照らし合わせた結果携帯鯖にすることにしました
聞いてみてよかったよー!

サイト作り頑張ります

564 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:51:37.40 ID:8d2o7RPm.net
PC鯖で携帯対応してる人ってあんまりおらんのかなとこの流れ見てて思った

565 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 15:35:53.74 ID:ZkJm0XmJ.net
私はPC有料鯖でスマホでも見れるようにしてる
携帯は持ってないから確認できないが

前は携帯鯖(ナノ)だったけど、機種によって変換できないとか面倒で乗り換えてPHP使ってる
携帯鯖は独自タグとかあるし、何かあったときに移転が死ぬほど面倒くさいよ
自萌えだからPCであげて寝る前にスマホで自分で書いたの読んでる

566 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 15:45:33.65 ID:CGR/Jrul.net
>>564
前まではしてたんだけど管理が面倒でやめてしまった。今はスマホなんで携帯サイト一本でやってる

質問続いて申し訳ないんだが、一人称変換ってあったら嬉しい?
夢主の雰囲気に合わせて一人称が
私•あたし
とあるんだけど、夢スレ見てて一人称を気にする人結構いるんだなって思ったんでどうだろうか。

私自身好みはあれど地雷が全くないから、明らかな特殊傾向除いて何処まで気を使えばいいのか分からなくなるorz

567 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 15:47:20.86 ID:CGR/Jrul.net
文字化けしてしまった。申し訳ない
私とあたしって意味です

568 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:51:39.56 ID:pDn7KaRb.net
一人称はボクと私くらいかけ離れてたらともかく、私とあたしじゃ気にしないし、変換あってもしないな
ってか一人称が私だけでもそれ以外で性格表せるじゃん

「私もそう思ったんだけど、あんまうまくいかなくてさ」→元気
「私もそうは思ったのだけれど、あまりうまくはいかなくて…」→淑やか
「私もそうは思うたがのう、あまりうまくはいかなんだ」→BBA

ほら、へーきへーき

569 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:23:39.72 ID:c1r6hKPb.net
>>567
個人的に文字で読む「あたし」って苦手だからできたら嬉しいなあ

570 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:34:10.95 ID:cFsXCp5O.net
>>565
お前は俺か
自萌えでスマホで確認してるところもそっくりだ

ちょっとマイナーなジャンル扱ってると大手PCサーチにカテゴリないことが多いな
一応ガラケーでも読めること確認してるから携帯ランキングに入ることも考えたけど
携帯鯖じゃないサイトが携帯ランキングにいたらやっぱり微妙なんだろうか

571 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:50:32.22 ID:OV6XlP5t.net
シンプルなのに開設に5時間もかかってしまった…

572 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:43:16.52 ID:bhUbWgPS.net
専ら読み専で10年あまりなんだけど、書いてる側からしたらやっぱり感想って嬉しいもの?
ずっと通い続けてるところとかでも拍手とアンケートくらいしかしないんだよね
いきなり「何年もずっと通ってます大好きです」とか言うのも馴れ馴れしく思われるかなと…
書き手の方の意見を聞きたい

573 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:52:27.44 ID:B7U/hRsZ.net
そりゃ嬉しいよ
感想や反応欲しくなかったら拍手もアンケも置かないでメアドだけとかにしてると思う

574 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:55:07.31 ID:ttOpOAPy.net
続き物の展開先読みとか感想の皮を被ったリクエストじゃなくて
「好きです!」って純粋に言ってもらえるのならすごく嬉しい
褒められるの大好き

575 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 19:11:00.91 ID:8d2o7RPm.net
>>570
PC鯖で携帯ランキングに何個か入ってるけど、削除られたことはいまのところないよ
ガラケーで見られること確認できてるなら登録してもいいんじゃないだろうか

>>572
長くやってるから「何年も前から通ってます」っていうコメントもらうけど嬉しいよ
読んでくれてる人がいるんだなー、ってテンションあがる。褒められるの好きだし
件の人は拍手とかアンケート置いてるってことは感想お断りな人ではないだろうし、喜ぶんじゃないかな

576 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 19:13:01.53 ID:8/VFQYv2.net
>>571
開設おつおつ!
五時間でできたら十分な気もするw。自分はドリメカ2が意味わからなくて三日ぐらい格闘してた
今はPHPさんと仲良くさせてもらってる

577 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:44:50.24 ID:bhUbWgPS.net
レスありがとう
リアル・ネット共に引っ込み思案だからあまりアクションを起こさないタイプなんだ
夢小説読むのはライフワークの一部みたいになっていて、その中でもいくつかのサイトは年単位で通わせてもらってるからこれからはちょこちょこ感想送ってみることにします
まあ結局無難で淡白な短文しか送れないんだろうけどw

578 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:35:10.75 ID:PeeH71yj.net
どんなに無難でも淡白でも感想もらったら嬉しいな
見てもらってるってのが伝わるし

579 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:08:18.35 ID:ISEwAwaH.net
久しぶりに行ったらMY神のサイトが閉鎖してた…
直接的な表現はないんだけど凄くエロい雰囲気の文章を書く人で大好きだったのに

なんていうか、現実でも付き合ってることを明言してなくても「あれ?あの人たちつきあってるのかな?」ってまわりに思わせるカップルっているじゃん
その「あれ?あの人たちつきあってるのかな?」っていう雰囲気を上手に文章で表現してて
あとから「夢主とキャラ付き合ってるんだって」ってモブの台詞が出てきてああ…わかるわ…、って思わせられた

上手く言えないんだけど、凄くしっとりしててエロい雰囲気の文章なんだ…!

580 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:20:50.55 ID:ie2vRtQz.net
>>578
そういう意見があると勇気を奮い起こして感想送っちゃう


ところで晒ってやつは流行が落ち着いて久しいジャンルにも沸くもんなんだね
再盛り上がりするネタがあるにはあるが別にサイトが増える程の話でもないんだけどな

ガラケー向けサーチ・ランクがものすごく晒被害多いっぽい
息の長い作品だったけど完結して何年も経ってるし
基本そんなに年齢層低くないはずなんだけど
自萌え他萎え、合わねばそっ閉じが出来ないのは年齢に関係ないってことか…

タッチの差でブクマ終えてた神サイトさんがさくっとランク撤退してて冷や汗かいた
間に合ってよかった

581 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:54:15.19 ID:3ieIcS6e.net
>>580
昨今は流行のサイクル短くて1クールごとに旬ジャンルが変わるからそのクール中に旬ジャンルが晒しで壊滅したりめぼしいサイトが無くなる→ターゲット探しに他ジャンルに〜
…という印象だな

晒しのせいでいくつの神を失った事か…

582 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:59:08.36 ID:JdWaNWU1.net
自分的なメモとかちょっとした落書きとかを載せるのにTwitterとか使ったら
へんに晒されたりするのかなぁ
携帯サイトだけど開設からずっと使ってたツールがなくなっちゃうからどうしようと考えてる

583 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:55:38.23 ID:R4rg6yKD.net
>>582
誰にも見せないなら鍵かければいいじゃない
見せたいなら分からないけど

584 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 11:10:37.17 ID:WuWt59iI.net
>>582
ぷらいべったーオススメ

585 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:18:43.38 ID:rEfJI7Ea.net
単純に@tosでもいいんじゃない?

586 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:57:49.96 ID:knqWhDLg.net
公開垢でツイートにキャラ名やジャンル名入ってたら、@tosでも検索に引っかかるよ

587 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:58:55.24 ID:o5ycQIK8.net
晒し同盟とかはともかく2chの晒しなら鍵つけておけば平気だよ

588 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:59:37.53 ID:1GurqZtu.net
晒し同盟も、毎日いっぱい晒されてるから大して被害もない気がする

589 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:44:40.22 ID:J9Cb5Y85.net
萌神様に出会った
つい嬉しくなって書き込んでしまった許せ

590 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:00:44.36 ID:dyqdkAEn.net
>>589
おめでとう!
すばらしいサイトに出会うとつい興奮しちゃうよね

私の大好きなサイトさんたちはどんどん凍結してしまう…
閉鎖して読めなくなってしまうよりいいけどね!いつまでもお待ちしておりますと心の中で思ってる

591 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:16:22.46 ID:86ve/rxx.net
私も神サイトさんに出会えた!

デフォ名で読む派なんだけど、デフォ名がDQNでもなく厨ニでもなく、とにかくその長編の雰囲気にピッタリなデフォ名を付けられておられた神サイト

名前ってやっぱり字面から受けるイメージがあるからか、真面目な子美人な子可愛い子…色々なタイプの夢主がすんなりイメージできるのが素晴らしい
個人的にデフォ名のセンスがいいサイトは文章のセンスもいいと思い込んでるw
名字名前も好きなんだけどね

592 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:40:14.06 ID:alsuMLYH.net
コメントする勇気もなくていつも無言拍手してる

593 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:36:19.20 ID:gAIwyMjh.net
更新が楽しみすぎて一日一回はアクセスしてるわ・・・
自分でアクセスしといてあれだがなんか申し訳ない気持ちになる

594 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:37:32.23 ID:wLa9px8L.net
昔ストーカー並みに一日何回も見に行ってるサイトがあって
違うサーチから他のサイトを見に行ったらそのストーカー先の別サイトだった
そこも一日も何回も見に行ったw
そしたら日記で見つかったwみたいなこと書かれたな〜(別に嫌な書き方じゃない)

595 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:06:06.03 ID:ogBdNzGu.net
うちにも何人かいるなあ、1日で何度も来てる人
大体の人が更新すれば拍手や米くれるし
もともとあまり人の来てないサイトなのでとても嬉しい
稚拙な話しか書けてないのに気に入ってくれてありがとうみなさん

でも今やってる連載が完結したらまた人が減っちゃうのかなあ…
前がそうだったから怖い

596 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:48:46.46 ID:bgM8QZvq.net
一日何回来てるかとか何分ページに留まってるとか見られてると思うと恐ろしい
変換名も見る気になれば見られちゃうんだろうし

597 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:08:49.63 ID:oPbTwTQi.net
ghostery

598 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:25:08.16 ID:Xk4kImWN.net
開設したばかりでまだ長編3話短編1話しかないけど、毎日100程度はアクセスがあって嬉しい
書きたいのは山々だけどなかなか案が思い浮かばない…

599 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:24:08.58 ID:DcNbHqdV.net
100!?すごいね!総合幸とか入ってるの?
うちその一割いけばいいほうだww
大きい所入りたいけどめっちゃ怖い

600 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:55:53.61 ID:Xk4kImWN.net
>>599
大きいところに入ってるよ…作品数少ないのに入るのは躊躇ったけど、でも見てくれてる人がいると思わないと三日坊主になってしまいそうで

今日なんとか一話うpしたい…

601 :彼氏いない歴774年:2014/07/02(水) 21:26:29.45 ID:sQqpwDUh8
>>600 うp頑張って!
自分はジャンル幸にはなんだか気がひけて入れないまま十年近くたってるよ

602 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:15:59.52 ID:cWh1TRqr.net
新着の間はみんな見に行くよね
でも新着期間終わったらガタッと来なくなってワロタ…ワロタ…

603 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:15:24.61 ID:udG0qvXW.net
総合サーチと専門ランキングのどっちの方が人来てくれるんだろうな

604 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:27:23.06 ID:86P5lhMZ.net
総合幸もジャンルのランクも入ってるけどランクから来る人のが若干多いかな
斜陽だけど根強いファンが一定数いるジャンルだからかもしれないけど

605 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:35:42.40 ID:sbohkHYZ.net
>>602
あるあるすぎ泣いた
ランキングだと余計に最初が肝心になるから登録するときかなり緊張する

606 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:55:34.17 ID:Zojeg3qt.net
専門ランキングの方が人来るし、自分で読むときも専門ランキングからいくことの方が多いな
総合幸だとジャンル名までは絞り込めても、キャラまで絞り混んで検索しにくいから

607 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:12:45.83 ID:jma+oYm9.net
総合系沢山入ってる人ってそれなりに取扱いジャンル多いんだろうけど
やっぱ自信あるんだなって思う。上手いよね文章、表現、などなど
更新の度にどうぞ!書いたよ!ってな具合で毎回挙げられるくらい上手くなりたいなあ

608 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:09:08.25 ID:EkD36hVE.net
久々に夢を漁りたくなってここ数日あちこち見て回ってたんだけど
夢主のセリフに『』使うところに結構行き当たった
書き手の力量問わずなんかモヤッとしてしまう…

誰得にもならない苦い話が書きたい
BBAの嫉妬乙と言われそうないじけ系と言うか
青春(葛藤)ものってやっぱり好きだなー

609 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:48:59.45 ID:GNOtnt5v.net
自分の読みたいもの読んで書きたいものを黙って書きなよBBA

610 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:55:48.20 ID:DOKSqDf3.net
>>608
あるある
夢主の台詞をわかりやすくしてるのか知らないけど、あれだったら誰の台詞かわかり辛い方がずっと良い。

あと句点抜いちゃう人ね。すごくポエミーになる

611 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:28:43.30 ID:b9hRrbEF.net
>>610
句点抜くって例えばどんな感じ?
個人的に句点抜きで読み辛いのは高尚様っぽくて、句読点乱舞がポエミーに見えちゃう

例:わたしは、きみが、すきなんだ、きっと。この気持ちは、うそじゃない。

みたいなww
何故かそういう所は平仮名ばかりなのも気になる。所謂オサレなんだろうか
夢主のみ『』の時点で読む気失せるのは自分もだけどポエムもキツい

612 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:53:26.94 ID:XfCmelKp.net
句点抜きって↓のどっちを指してるんだろう
わたしはきみが好きなんだきっと。この気持ちはうそじゃない
わたしは きみが好きなんだ きっと この気持ちはうそじゃない

613 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:16:06.11 ID:qkT+8d7Z.net
句点は「。」 読点は「、」 二つ合わせて句読点!のはず。
私が言いたかったのは「。」が無い、↓の文章みたいなやつです。ややこしい言い方をしてすまん


――――

山田は私と目が合うなりにっこりと笑った

驚くほど綺麗な笑顔だった

「田中さんは牛乳苦手なの?」

そんなの聞くまでもなくわかっているだろう

思いきり睨みつければ山田はやれやれと肩をすくめた

614 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:18:12.56 ID:qkT+8d7Z.net
ごめん、上のレスは>>610です

615 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:21:20.19 ID:NvzOmuzL.net
句点いっこもないとなんかおさまりが悪いね

616 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:44:58.13 ID:lmtuAYWx.net
そういえば前に、文章の最後の句点「。」をつけない上に行間を開けないで書いてるサイトに出会ったことがある
「読みづらくてごめんなさい。気合で読んで(ぐっ)」って注意書きがあって静かにブラウザ閉じた

何をそんな頑ななこだわりを持ってたんだろう、あの管理人は…

617 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:03:49.33 ID:SSm/+6oi.net
句点抜きに対してのこだわりの理由はわからないけど、ちょっと前に見たのは途中まで句点抜きだって気付かなかったくらい普通に読めたな
文章のテンポが早くてキャラとキャラとの掛け合いで話が進んでいくから乙女ゲとかのシナリオテキスト読んでるみたいな感じだった

618 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:14:37.90 ID:SkCAG74b.net
句読点がないってまさに2chだね
それかポエム

619 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:22:35.32 ID:7XnKR3Kh.net
ここで話題に上ってるの見て自分の小説を確認してみたら、まさに主人公『』だし句点ないしでワロタ……
開設してちょうど一週間、アクセス数が4桁に到達して嬉しい
恐らくここからガタッと下がるんだろうけども

620 :彼氏いない歴774年:2014/07/06(日) 16:54:04.10 ID:p4VfzXi0P
>>616 ワロタwたまにいるよねそういう人

句読点が無いと、読みにくいとか以前に日本語として有り得ないから気持ち悪いんだよね。
『』も本来は書籍を表す鍵カッコだし
書いてて違和感を覚えたりしないんだろうか

621 :彼氏いない歴774年:2014/07/06(日) 17:35:23.82 ID:qAXo2vAh8
主人公のセリフを『』にするのも句点ない文章も、
普通の小説読まない人が書いたのかなあと毎度不思議に思う
特に句読点はほんとうに不思議だ
2ちゃんみたいで

622 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:39:09.93 ID:plQrus9U.net
萌えられれば文体って気にならないなあ

623 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:39:45.22 ID:sDx0Qal5.net
文体とか書き方なんて好みだし、別に気にしなくていいと思う

個人的に夢主の『』はその世界に馴染んでない感じがしてしまうなぁ
夢主は異物って言われたらそうなんだけど

624 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:58:37.19 ID:DazdAjCd.net
『』って電話や外国語などの特殊な会話や
「A君が『Bちゃん可愛い』って言ってた」みたいな会話内の会話引用とかで使うものだし
意味もなく使われてると却って読みづらいと思うんだが

625 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:01:02.36 ID:9KRXI6FD.net
夢主は異物っていうのはメタ的な意味であって作中で異物として扱われてるわけでもないのに

626 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:04:12.37 ID:9KRXI6FD.net
変なとこで切れた

『』を使う理由としてはよくわからんなー

627 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:23:32.82 ID:SSm/+6oi.net
>>624
『』は確かにそういう用途で使われることは多いけど別にそれが「正しい」訳じゃないよ
いつの間にか誰かが使い始めてそれが定着していったものってだけ

小説の作法とかルールとかそういうのをちゃんと守ってる人には許せないのかもしれないけど
絵と同じように文体にももっと個性が認められてもいいとは思う
どこかのエロゲあがりのラノベ作家が複数の人間が喋るのを「「」」みたいに二重括弧で括るのはズル!とか言ってたけど
あれだってもうすでに色んなとこで定着しつつある表現のひとつだし

628 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:37:40.43 ID:msCDo1T+.net
誰が喋ってるのか分からなくならないように、夢主の台詞だと分かるように、って事なんだろうけど、
文章が上手なサイトさんだと普通の「」にすればいいのにって思うことはあるわ
まあ面白ければ別にいいんだけど私もやっぱりちょっと気になっちゃうな

629 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:48:52.46 ID:0LYtHdSh.net
最初に触れたサイトが『』を使ってると、
「夢小説でのルールはそうなんだ」と受け取るので、
普通に文章が上手くて誰が喋ってるのかわかる人でもそうしてる人がいる

って推測をどっかで聞いた

630 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:04:40.59 ID:0gKLvrK1.net
夢主のセリフが『』だろうが【】だろうが何でもいい!
そんなことより聞いて、私ね、大好きなキャラAが相手の長編を読み始めたんだわ
一話目なんてまだAと直接しゃべってもいなくて、うんいい感じと思ってた
それがお前…二話目クリックしたら冒頭からいきなり喘ぎ声でさ…
何かと思えば夢主と幼なじみのキャラBがいたしておりましておったまげたね
付き合ってはいないけど、人の温もりが欲しい時はBとこうするって聞いて目玉飛んだよ
一話目で遠くからAを見つめて頬を染めてた初々しい少女がアンタまさに夜は娼婦でショックだった

別にBも好きだし裏も読むよ
ただ裏切られた感満載だったわ
若い子というかリア充はこれが普通なのかな…
一生喪女でいい!!

631 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:16:00.71 ID:xg9BsIZd.net
>>630
そりゃ目玉飛ぶわ
うっかり作者がリンク間違えたのかと目次欄に戻って確認しよう

いやいや、若いとかリアとか関係なく普通ではないと思う
ってか、そんな設定なら初めに注意書きほしいね

632 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:33:44.68 ID:RO3fci+5.net
一話目冒頭からお相手じゃないキャラといたしてる話を見たことあるけど凄いびっくりしたなあ
夢主はビッチです!って説明に書いてあったんで覚悟はしてたんだけど
本当に一話ごとに違うキャラとヤってた
なぜ総愛され夢ということにしないのか謎だった

633 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:25:51.26 ID:sDx0Qal5.net
友達以上恋人未満が好きな私にとっちゃビッチ夢主は未知の領域だ…
でもちょいちょい例えば部活ものだったらレギュラー全員とヤるのが目標!
みたいなビッチ話見かけるわ

634 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:29:41.80 ID:0LYtHdSh.net
>>632
ビッチと総愛されは違うような気がするけど
そういうのが書きたかったんだろうから仕方ないじゃん

635 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:36:55.22 ID:b9hRrbEF.net
>>633
そんな話あるんだね
そこまでいくといっそ清々しいから読んでみたいわwww

636 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:17:00.15 ID:GXD3hYgc.net
>>634
別に文句がある訳じゃないよww
突き抜けてて面白かったし
ただ表記キャラ<別キャラ達とのいちゃいちゃだったからそう思ったの

637 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:33:59.57 ID:uX3bLpTD.net
体だけの関係みたいな設定は見るけど警告なしに遭遇したことはないなぁ
今日はこのキャラ!と思って読んでてそれだとびびるよね

話は変わるんだけど作者が夢主はクズって書いてるのをちらっと読んだんだけど、
読者がコメント付けれるようになってて先を読むか判断するのに覗いたんだ
そしたら「夢主は性格クソですが楽しんでます!」みたいな感想があってエッてなった
書き手がやると自虐みたいなもんだと思うけど…

638 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:29:01.58 ID:Pm4mwVcF.net
簡単な設定で「夢主は口だけの役立たずで性悪女」の一言をつけられていた夢を読んでみたら理由があったよ
口だけ→若さ故の凝り固まった正義を主張する
役立たず→上記の勢いのまま作戦決行して自軍に大損害
性悪→生きるか死ぬかの瀬戸際で同期が殺され私じゃなくて良かったと震える
もちろんフェイクありだけど、人間的に弱いのから成長してて読み応えあった
ただ設定で読まずに帰る人はいるだろうなと思うwww

639 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:28:43.73 ID:7dLZA4wt.net
あー自サイトも自分で書いててコイツ駄目だろ…な夢主は設定とかでクズとか外面いい小物とか書いてるわ
作品書いてて楽しいけど実際こんなのいたら関わり合いたくない

640 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:26:23.72 ID:BksOlgAb.net
書き手がクズとか性悪とわかってて書いてる夢主なら問題ない、というか読みたい
630みたいな成長していくものならよけいにいいね
(夢主よりキャラが生かされててれば、という限定だが)

それよりうちの夢主ちゃん良い子でしょ魅力的でしょって書いてるくせに
チラチラ出て来る性悪部分(書き手無意識)のほうがキツイ

641 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:49:28.01 ID:M7yWzmwc.net
自分がゲスなのはわかってるからせめて夢主は天使な子でいてほしいという思いを込めて書いてるんだけど
見る人が見たらそういうの透けて見えるんだろうか

642 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:31:12.42 ID:BksOlgAb.net
>>641
> 自分がゲスなのはわかってる

そういうのがあれば大丈夫な気だよきっと

643 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:52:43.69 ID:eJupgJVp.net
長文&語りサーセン

久々に好きサイトさんを見に行ったら最終更新が5月
日記には新社会人と取れる旨の記述と仕事上で顔を合わせる相手から携帯番号を渡されたとあった
仕事が忙しいとか他ジャンルに気が向いてるのかもしれないが、一番最後のが理由だったら寂しいなと
同じような日記のあとに放置に至った管理人さんを思い出した
当時私もサイトをやっていて、感想やリンクを貼ってくれたりと交流があったから時々思い出す
ずいぶん昔のことだが私は未だ夢を読む喪女だ
恋愛ものの創作意欲は本当の恋愛には叶わないのかなと思うと、書き手としては少し寂しくなる

ところでこのスレの中にも私の過去作品を読んでくれた人がいるのかなと時々妄想してしまうよ

644 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:36:44.46 ID:gdVhHvvN.net
お、おう

645 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:49:14.95 ID:NH+ccEtu.net
世間一般の女性って4月に入社して5月に見初められてアドレスもらうのかー

646 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:54:40.53 ID:JdJkiB/i.net
>>645
そこかw

連絡先といえば今の高校生はもうラインでやりとりするのが主流なのかな
最初はグループ会話だけどなんかの折りに一対一でやりとりするようになった的な?

647 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:50:24.70 ID:l39NM8x8.net
ラインはやった事ないけど
TVで送られてきた内容読んだか読んでないか送ってきた相手にもわかるからそれで揉める、既読無視ムカツクとかやってて人間関係ギスギスしそうだと思った

自ジャンル原作は携帯やスマホ無かったり普及してるのかしてないのかよくわからない世界観が多いから無縁のネタだが
ある古いジャンルは連載当時携帯が普及してなくて近未来(2014年から見たら過去)を描いた原作は当然携帯出てこないけど、実際の年だと携帯普及してるんだよね…

648 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:23:38.68 ID:8vrSmeu/.net
>>646
そうそうそれ
自分もライン全然使ったことないからわかんないんだけど
今ってメールするよりラインするのが普通なのかな?
キャラが現代の中高生で作中でもスマホ使ってたりするとラインをやらせるべきなのか悩むw
でも仕組みがよくわからんから書けない

649 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:42:49.92 ID:Xw3uzmbL.net
10代と最近交流の多いBBAだけど、今は電話番号やメアドじゃなく、LINEのID教えてー、が主流だ
LINEでやり取りしてるけど電話番号もメアドも知らないってパターン多い
LINEで通話も出来ちゃうし、電話帳はスカスカだけどLINEの友だちが大量って子ばっかだ

自ジャンルは携帯どころか念力で意思疎通しちゃうからいらないけど、
私が書くならメッセージアプリってごまかして、よく分からない部分はそのアプリの仕様ってことにしちゃうな

650 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:43:13.07 ID:xmX5b2mr.net
最近の質問スレにあったやつ


126 名前:なんでも[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 13:46:29.31 ID:ArtRZRA40 [2/3]
今時の高校生は、メールよりラインでのやり取りが多いんでしょうか?
相手に聞くのも「メアド教えて」より「ラインのID教えて」?
手軽に人に教えられるのはメールアドレスとラインのIDどちらなのか、
メールorラインの使い分けはどんな感じなのかも教えてください
(「こういう人もいる」という例ではなく主流を教えて欲しいです)

129 名前:質問[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 15:36:54.94 ID:YEsep1adi
>>126
完全にニュースからのまた聞きだけど、
メールでトラブルが起こると着信拒否から最悪メアド変更しなきゃいけない、
そこいくとLINEは面倒を感じたら即座にブロック非表示のコンボで存在抹消できる
とのこと。だから出会い系や合コンなど一過性か今後の発展が不明な場合はLINEらしいよ

651 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:01:00.66 ID:APBVnzA4.net
>>648
念力意思疎通いいな
その作品の独自連絡手段あるとその穴とか利点とか絡めて話考えるの楽しいわ
念力で会話するキャラ(夢主は念力を聞き取れない)の夢読んだ事あるけど
夢主にはわからないようにキャラ二人が笑顔で喋って、念力で口汚くケンカしてるのとか面白かった

652 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:33:18.75 ID:REK2q4Kt.net
1日1000字書ければ御の字ってレベルの遅筆だったのに
最近は筆が乗りまくって5000字以上書いてるw
何これ私もうすぐ死ぬの?w

653 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:31:31.27 ID:HKlSf8tH.net
私も同じような事あったあった。
できるだけさぼらず毎日いっぱい書いて
萌え補充も意識的にやれば何年でも維持できるよ

654 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:37:35.36 ID:QUomCLBV.net
私の好きな作品は携帯電話が普及する少し前なんだけど、サイトによっては高校生キャラ達が普通に携帯使っててちょっと萎える
家電とか公衆電話の良さもあるのに・・・

655 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:33:44.66 ID:78JKwWsn.net
未だにガラケーな私はLINE等がさっぱりわからないんだけど
その作者さん達も家電や公衆電話をほぼ使ったことが無くて
あんまりわからないんじゃないかなぁと想像した

「日常的に使うのがどんな感じか」というのを息をするように描写するのは
無経験だと本当にむずかしいというかほぼ無理だし

でも作品の根幹をなすはずの時代設定なわけだし
ちゃんと描写してほしいなってのはあるよね
私は干物ジャンル者だった時あなたと似たような気持ちをよく持ったよ

656 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:42:51.11 ID:hPJ6G997.net
というか、原作でそういう描写があるならともかく、
ないなら発想がないんじゃないかなぁ
思い浮かばない物は仕方ない

657 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:45:41.74 ID:DGY4WB6x.net
>>654
ポケベルとかは使い方全く知らない子多いだろうね
多分20代後半以下は身内が使ってて見た事はあっても打ち方とか分からないと思う
もっと下だとポケベル普及の歴史飛ばして携帯電話が普及してるイメージかも
あと普及当時の携帯電話(白黒画面で表示画面小さいやつ)も
普及当時の携帯見た事ある世代でも今みたいに一度にメールの文章が全部表示出来るほど画面大きくないって事を忘れてそう

658 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:54:03.77 ID:KsKTr0OP.net
最初ポケベル使ってたのに今スマホ使ってる原作もあるし難しいね

659 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:55:00.91 ID:TeGUGNTf.net
パラレルワールドだと思って読んでるわ。
でも文明の利器がないから故のすれ違いネタ良いなー。


こうやって「良いな」と思うだけで短編にならないネタが星の数

660 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:55:51.36 ID:2PAhKl0n.net
あー当初は黒電話だったのに一気に携帯になった原作もあるしね

661 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:21:56.17 ID:rctwR/s0.net
自分の好きジャンルはまだ携帯が無い時代から始まった連載だったから
始めは発明品の携帯で通話してたのにいつの間にかスマホ使いこなしてて読みなおすと時代を感じるw
原作がそんなんだから突っ込みなく現代文明を入れられるのは楽だけど妙な気分だ

662 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:08:19.55 ID:SyV09Iad.net
原作本編ではPHS使ってたキャラが今何食わぬ顔で携帯使ってやがる!
だいたいそんなもんだよね

663 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:23:35.49 ID:/NKyBEmW.net
歴史が長い小説系とかだと、初期はポケベルやPHSどころか
必死で公衆電話を探してるしなー
なのに最新刊ではスマホ使用
勿論、原作の時間軸では一年も経過してない
うん、そんなものだ

664 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:40:15.85 ID:h4lqIr8Q.net
自ジャンルは歴史の長い近未来だがスマホは完全に無視して
初期の古い携帯がずっと使われてる
こういうところが好きw

665 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:39:19.31 ID:46tZWBzy.net
お風呂でネタが出来て、寝る前20分位で長々とプロット作ってるんだけど朝起きると全然書けない

むしろ寝る直前の小説を読み返すと、自分のツボを押さえまくってて続きが気になる
これが靴屋の小人…!

666 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:22:37.28 ID:0NkDEJDi.net
>>665
せつこ、それ小人やない、実力や

小人って、例えば酔っ払って書いた記憶ないのに朝起きたら萌える小説ができてる!
って感じかな?
下戸だけどちょっとウイスキー飲んでくる

667 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:59:05.83 ID:aFU3Ytf/.net
>>666
私深酒した後記憶なくして、次の日起きたらサイトごと消えてたことあったんだぜ…?笑えるだろ…?

668 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:00:11.55 ID:qi1fyVjW.net
逆ハーが好き過ぎて自分で逆ハーばっかり書いてる
喪の欲望なんだけど、実際強い恋心を抱かれるのもいいんだけど、
グループ内の男子数人に強く好かれて他のメンバー(男女両方から)は適度にちやほやしてくれるみたいな状況が好き
夢主は可愛いな〜こりゃぁもてるよね!扱いされたいっていうか
投影みたいなもんだから誰にも言えないけどさ

出てくる男性すべてに劇的に愛されて犯されるみたいなのも読むのは好きだけど、やっぱりほのぼのとちやほやされたい

669 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:08:41.58 ID:H4T7InjY.net
拍手が月一あるかどうかで、メールもランキングのお誘いしか来たことないや
自己満足で書いているとはいえ淋しい

670 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:23:48.12 ID:U3PqQaqC.net
逆ハーいいよね
私は659よりももっとゆるい感じのが好きだな
恋愛の逆ハーじゃなくて、女の子扱いのハーレム
お前が好きだ!欲しい!よりもあわよくば両思いなれたらなーぐらいの
あわーい感情を向けられてるのが好きだ
むしろ恋愛的な強い感情は一人からだけでいいし(そのキャラと最終的にくっつく)
残りは応援とかいい友達とか兄貴分でもいいとさえ思ってしまう
ここまで書いてこれ別に逆ハーじゃなくて普通の人間関係なのかもしれん…

671 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:41:44.92 ID:1/7/3EN/.net
森でゲームブック作ろうと目論んでるけど
好感度絡ませたりフラグ回収あるとなしで分岐させたりしようとすると大変だなこれ…

672 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:49:17.61 ID:gvHQQ46m.net
つ同人ゲームhttp://maguro.2ch.net/gameama/

673 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:12:00.77 ID:AX7yLysM.net
私もいつかゲームを作ってみたいけど、
一つの流れをまとめるだけで時間掛かりまくって、いっぱいいっぱいの私には当面無理そうだw
周りみんな、何であんなに更新早いんだろう

674 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:08:06.76 ID:3AXOvk9o.net
>>669
メールは怪しげな広告しかきたことない。
自己満足のために書いていると思えば楽になるよ。
感想が欲しい気持ちも分かるが

675 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:10:03.06 ID:3AXOvk9o.net
>>674
ごめん、自己満足って書いてた……。
隣の芝は青いの法則で、他サイトがやたらと賑やかに見えるわー。

676 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:33:11.13 ID:5qKdVs2Q.net
メールというか感想は滅多に来ないけど、もらうときは大体長文なので
なにか無意識に一部の人にクリティカルなもの書いてるのかなーと思う
個人的には普通の恋愛ものなはずなんだけども

677 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:24:23.44 ID:eDPQb2su.net
>>676
私もそんな感じ。隙間産業気分。

678 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:45:07.30 ID:WsTlX1yP.net
通ってたサイトが閉鎖してた…。四年も通ってたのに…。

679 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:17:35.41 ID:yf92Q+dJ.net
久しぶりに読んだけどやっぱり好きだな…こりゃまた読み漁ることになる…
読んでる時は楽しいけど現実戻る時辛すぎ

680 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:44:08.33 ID:YQO81obW.net
最近現実世界が夢小説で夢小説が現実なんじゃないかと思ってきた
仕事中何かあると「帰ったら○○にこれ話そうw」とか普通に思ってる
買い物してても「私と○○で二つずつ…」って判断してる
日常的にほんの一瞬我に返ることがあるけど、だんだんそれも短くなってる
この意識の揺らぎが完全に立ち消えた時こそ、あちらへの移行が完了するのではないだろうか
まだ過渡期だよ、いつか必ず来る別れのためにこちらの生活を今はめいっぱい楽しもう

681 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:52:45.80 ID:mYVF7Jdq.net
>>680
わかるわかる
だらけそうになったり食べ過ぎそうになったりすると「いかんいかん彼に見合う女にならなくては」ってストッパーが働く

しかし最近良いサイトに当たらない。ストライクゾーンが狭すぎるのか……
みんなはどうやって探してるの?やっぱランキング総当たり?

682 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:13:22.56 ID:08qogo5q.net
>>680>>681レベルじゃガチ度が違うと思うがw

683 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:52:07.90 ID:mYVF7Jdq.net
>>682
スレチかなと思って自重したのよ。あとは脳内彼氏スレにぶっこんである

684 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:55:38.70 ID:hFJJL/ux.net
>>681
好きなサイトで繋がってるリンクから飛んだりも。
ランキング、前は登録してたんだけど今は登録してないような優良素敵サイトに出会えたりするよ。
今はメインを別作品にしてるから、ランキング入ってないとか。

685 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:15:03.17 ID:F+S7WTGi.net
最近がんばって連日更新してる。今日も更新してみた
自己満だから反応ないのがちょっと寂しいけど、今月一杯は更新がんばる

686 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:33:47.20 ID:nx893baT.net
>>685
1日おきに更新→燃え尽きて1週間放置してたらコメ来たよ!
っていうかたった今来たよ!

687 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 02:07:19.44 ID:6STyU+DH.net
ちょっと放置した方が米来るよね
連日だと感想追い付かないのかも

688 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 02:11:38.05 ID:LW+fnUwb.net
ずっと追っかけてた連載が本編終了して、管理人さんが燃え尽きてる感じ
いい意味で充電期間を取って下さってるようでそこはホッとしてるんだが
問題は読み手の自分も燃え尽きに似た感じになって感想がまとまらないこと…

689 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 05:38:04.13 ID:Uuh4faEG.net
まとまってなくてもいいからとりあえず愛を送れ
完結後に感想少ないのは閉鎖への第一歩だぞ
まとまった感想はあとで改めて送ればいい

690 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 06:28:02.66 ID:94VYq/qO.net
>>688
ちゃんとした感想は後日でいいから、今!そのままの気持ちを書いて送るんだ
完結直後の「よかった!」「萌えた!」ほど嬉しいものはないのよ

691 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/25(金) 06:36:28.15 ID:PRe7lJ7p.net
見えるわー
口で適当に並べるだけで結局感想なんて送れないまま、
そのサイトを突然失ってgdgd言って後悔する>>688が見えるわー

692 :677@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:19:48.37 ID:7kgUiwi2.net
>>686
おめでとう!連載お疲れ様
反応あると嬉しいよね。
こっちは万年壁打ちだけど楽しいと思う内は更新続けるよー

693 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:07:19.10 ID:ZlmhFKng.net
>>684
リンクの存在すっかり忘れてた。たまにどこにも所属してないサイトあるんだよね……ありがとう

694 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:08:38.23 ID:ZlmhFKng.net
聴く曲聴く曲、全部夢主MADと化す……楽しいです

695 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:46:01.31 ID:QYfCLQw4.net
アニメ化した作品を軒並み取り扱い始める現象に名前をつけたい。

696 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:43:41.26 ID:sH2Xq0Pj.net
つイナゴ

697 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:58:38.63 ID:H+5cBFN2.net
雨後のタケノコ

698 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/26(土) 20:50:52.16 ID:PtCTUk6n.net
ミーハー

699 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:39:12.36 ID:6CZe6h2x.net
にわか

700 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:50:48.44 ID:thpD3KZa.net
>>695じゃないけど、良さそうなアニメを見ると条件反射で「連載するならこんな夢主だな……」と考えてしまう
そんな感じの夢主設定集がいっぱい

701 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:58:55.98 ID:3cxwAfck.net
っていうかアニメ化した作品を書いちゃいけない理由が知りたい
一つのジャンルだけやるとか無理だよ
アニメ好きだし毎クールチェックして面白いと思ったものは反射的に話にしたくなる
人気取りとか思われるの癪だけど、こっちは好きでやってるんだし趣味のサイトにとやかく言われたくない
同人誌なら金になるから金儲けとかイナゴとか叩かれるの分かるけど、何で金取らないオンラインでも悪いように言われないといけないんだろう
誰にも迷惑かけてないんだし、趣味でやってるサイトくらい好きなもん書かせろって思う

702 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:11:55.39 ID:sKNlSQbk.net
ミーハーだろうがにわかだろうが、潤わせてくれるならなんでもいいよー!

703 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:16:07.79 ID:thpD3KZa.net
>>701
お前さんが迷惑かけてないのはわかったから落ち着けw
イナゴの中にも迷惑かけてる人がいるから揶揄されるんだと思うよ。一部のマナーの悪い人が目立つのはどこも同じだよ
これ以上はスレチになるね

気になるんだけど、最近は王道トリップものって少なくなったよね?地雷も多かったけどなんかさみしい

704 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:22:35.01 ID:hh0Xs6Dq.net
落ち着けとか言われるとムカつくw

705 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:32:45.25 ID:RnQLFV6D.net
誰でもはまりたての時期はあるのに「にわか」っておかしいよなあ
アニメきっかけで読める作品が増えるならいいことなのにね
そのせいで別ジャンルの更新止まっちゃったとかならちょっと気の毒だが

706 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:56:17.15 ID:4hnGwjKP.net
175さん達がキャッキャしてる時は遠巻きに見ながらその萌えをお裾分けさせてもらってたけど
アニメが終わって皆が去ってしまった後は荒野のようだよ
原作はまだ続いてるのになぁ

707 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:29:06.81 ID:vahEfeAk.net
アニメ始まってすぐで全然話進んでないのに原作に目も通さず
いきなりアニメ沿い連載始める人間は175とみなす

708 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:10:09.92 ID:yrSfqcQo.net
にわかでも175でもいいけどフットワーク軽い人に対する憎しみはなんなんだw

>>703
王道トリップって無知夢主のトリップとかかな
今ってジャンルAから能力持ったままジャンルBに、とかのトリップが結構目につく気がする

709 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:37:24.39 ID:TcLbtLlY.net
>>701
書きたきゃ書けばいいけど、移り変わりが早いから
アニメは違法動画サイトで、キャラのことはwikiと他の夢サイトでチェックの人は嫌だ。

710 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:40:01.43 ID:4hnGwjKP.net
憎しみというより呆れの方に近いかなぁ
好きになり始めた所ってだけのにわかと、常に流行りものを追う175さんは全然違うと思うよ
短編主体ならまだいいんだけど複数の長編放置してる175さん見ると悲しくなる

711 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:20:20.10 ID:iLTYD84H.net
恋愛でいうところの尻軽女が同性から冷めた目で見られるのと似た感じかしらね

712 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:29:41.81 ID:hsnfGC9+.net
憎しみ()ってw
フットワークが軽い事を嫌がられてるわけじゃない。
たった一時だけ流行りに乗っかって中途半端に放置する人が多いから
読み手は不満なだけなんだよ。そういう事しない人ならむしろ歓迎。

713 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:34:21.33 ID:UH2JtRBU.net
マイナー沼の住人だから一時の流行で短編一本でも書いてくれるなら嬉しい

714 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:05:08.72 ID:nQSzBelQ.net
>>701
別に責めてないのになんで一人で怒るのか

715 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:07:31.79 ID:QEMRlQID.net
流行りをすぐ書くって人は原作の細部は知らないまま書いたりするから
キャラを使ってるだけ(すげかえ可能)な作品が多い印象

716 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:12:07.23 ID:A1gxdqj+.net
イナゴの人ってどうして完結させる気がない長編を書くんだろう
短編、中編でいい気がするんだけどなぁ

717 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:24:31.01 ID:CZu3hmY9.net
ジャンルが、というより
身の丈にあった作品を作れないってことだろうな
挑戦することはいいことだけどね

718 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:34:19.90 ID:eWt/Q8DB.net
夢を書き始めた頃は「自分が完結させられる長さ」っていうのを意識してなかったから酷い目に遭ったw
そこから、九話完結、十五話完結、二十話完結、三十話完結って伸びていったのは面白かったなぁ

719 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:05:10.55 ID:pqI6KKJu.net
すげかえ可能がダメみたいな意見ときどき出るけど、
わたしはそのキャラと普通でありきたりな恋愛をしたいからそれでもかまわない
ただ歩いて下校とか、誰でもできちゃうけど、そのキャラとやりたいんだ!

720 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:30:26.07 ID:UEe76B4t.net
そのキャラと!というのがあるならすげ替え可能とは思われないんでは
今の話題は微妙に定義ちがうが175っぽい人のことだよね
次々扱いキャラが移る人のはは、そのキャラと!とは思われにくいのは仕方ないかも

721 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:11:43.72 ID:UE07/0++.net
どんどんアンテナが拡がって新しいジャンルに興味が出てくる時もあれば、その逆もあるからね
個人的にはいつも母数の少ない作品にいるせいか書き手も読み手も増えてくれるのは嬉しいな
ただ、175のような人たちがあんまり歓迎されないのって、作品に対する思い入れが感じられないからかもね
同人なんかでもよく言われることで、キャラの一人称が違ったり、口調がおかしかったり、原作読んでれば誰でも知ってるような情報間違ってたりとか

722 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:02:03.20 ID:TcLbtLlY.net
キャラ間の呼び方がつい最近間違っていると気づいた。
でも相当数書いているので、いまさら書き直せられない…。

723 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:46:05.90 ID:zcuLQqun.net
が…頑張って直せないかしら
そういうところをarsどもに攻撃の糸口にされたりしないか心配だよ…

そういや、誤用ってレベルじゃねえぞ!
…ぶっちゃけこの作者さん外国人(日本語が母語でない人)?
って位、ふつう間違わない単語を誤用してる作者さんもたまにみるねぇ
初見でいきなり誤字報告って気分悪いだろうなと思っていつも連絡せずじまいだ…
誤変換とは思えない感じなので一回間違って覚えるとずっと使っちゃうんだろうね
例あげちゃうと強要を強豪ってずっと打っててさ、もうどうしようかって途方に暮れたよ
辞書引き直しても私の持ち辞書には同義語っぽい記述も無かったし

724 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:50:15.88 ID:yrSfqcQo.net
ちょっとした描写とか言葉がキャラらしかったらすげ替え可能とは思わないな
シチュがありきたりでも、帰り道の買い食いで何選ぶかとかそもそも買い食いするのかするにしても喜んでなのか夢主に誘われて渋々なのかとか
その辺の解釈が読み手と合致するといいんだけど

725 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:00:12.17 ID:mrc60nrF.net
自分ですげ替え可能と思って書く書き手は少ないと思う
すげ替え可能と感じるのは読み手側じゃないかな

726 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:04:37.63 ID:8lj3jPmJ.net
>>722
一日に十作だけ直して行けば、十日で百作は直せるぞ!

727 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 04:54:18.13 ID:LecI7uWR.net
置換機能ついてるエディタ使えば時間短縮できそうだけど

728 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 04:58:37.87 ID:8lj3jPmJ.net
>>727
そんなこと言ったら複数ファイル一括置換ソフトなんて幾らでもあるからやろうと思えば一瞬だよ
ただ、他のキャラと呼び方が被ってたら使えないんだよね

729 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 05:31:11.53 ID:KbOqia8I.net
夢書いてるけどサイト作ってないって人いる?
原作終了してからジャンルが斜陽になって、サイト作っても誰も来ないだろうし公開する勇気がない

730 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:53:14.08 ID:xnyF2h7n.net
>>729
あなたの勇気で救われる人は沢山いるはず

731 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:55:01.12 ID:Z1ICT7Uh.net
メインでアニメ終了した斜陽気味のジャンルやってて
その傍らで連載終了した昔の作品の夢ばっか置いてるページ作って細々とやってる
見てくれてる人はいるけど反応は無い

732 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:05:25.82 ID:vSHYo6Pd.net
>>729が私の好きな作品の夢サイト開いてくれると聞いて飛んできました

733 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:23:09.92 ID:3Le1oef2.net
「情事」を「事情」って書いてる人がいて、指摘するか迷ってる

734 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:53:59.76 ID:eIxjooBC.net
アニメ化もしてないし何年も前に完結した小説ジャンルの話に感想きたりするし、
公開してみるのもいいんじゃないかなぁ。わりと人っているもんだよ

>>733
それは書き手的に恥ずかしいから指摘してあげてw
ただ指摘するときは「事情ではなく情事です」とかじゃなくて、
『(作品名)などの中にある、「事情におぼれる」は「情事におぼれる」かなと思いました。こちらが間違っていたらすみません』
みたいな感じにやわらかく指摘すると大体の人が怒らずにきいてくれるかと

735 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:13:19.33 ID:7Yvq+vX/.net
みんなありがとう
賑わってたジャンルが廃れちゃって悲しかったけど、数が溜まったらサイト作ってみます!

736 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:39:19.18 ID:Lg9+/LXr.net
個人的にお互いちょっといいなって思っててそこからどう発展させるか、恋愛って苦しいけど楽しいし幸せ…、
みたいな恋の駆け引きを楽しむ大人の恋愛って感じのシチュエーションが好き
でもそういった経験がないゆえまったく書けなくて初めて恋をした女の子をテーマにした下手な少女漫画みたくなっちゃう

喪女は萌えの自己生産すらできないのかと絶望した

737 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:22:15.65 ID:vSHYo6Pd.net
夢に複雑な大人の苦味なんていらないんや!
少女漫画おおいに結構!あとハーレクインもな!!

738 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:11:58.73 ID:QeF6U8ky.net
他スレでブスの書くモテ方に現実感がないと書かれてるのを見てグサグサきた
そーだよわかんねーよリアルなモテ方なんて
逆ハーとかあれどう考えてもファンタジーなのわかって書いてるよだって夢だし
美人は夢とか見る必要ないくらい現実充実してんだろ、だったら出てけ
って言いたくなった

739 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:50:59.26 ID:E9KP3bR7.net
喪故なのか、逆ハー大好物だわ(小声)
ただ読み始め当初は、逆ハーは勿論嫌われ・トリップ等に抵抗があったのも事実…
いつの間に慣れていったんだろう

740 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:49:33.43 ID:rBU2bWYh.net
>>734
ありがとう、勇気を出して指摘してみるよ!
なるべく柔らかい表現を心がけるね。

741 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:25:38.23 ID:rxhy6Jq0.net
>>738あなたは私か。
読んでて凄く悲しくなった
夢小説っていうんだから、夢見たっていいじゃんね
本当、リアルなモテ方ってどんなだよって問い詰めたくなった
すごい上から目線で嫌な書き込みだったわ

742 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:49:52.29 ID:k/uG1rjB.net
フィクションなんて内容の大半は想像で書くしかないものだし
それ故に齟齬や違和感が生じるのもしょうがないんじゃないかな

自ジャンルは人がバタバタ死んでいくような殺伐とした雰囲気のファンタジー物で
そんな世界で暮らす人々の心情なんて、それこそリアルな美人のモテ方以上に想像つかない
でも想像がつかないなりに色々考えて話作ってるしそれでいいと思ってる

743 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:30:44.93 ID:l362SrgH.net
リアルな美人のモテ方とか普通の恋愛の進め方がどうとかよりも
「このキャラは美人モテ子にどう接するか」「このキャラは恋したらどう行動するか」を考える方が楽しい
リアリティなんぞいらん 欲しいのは萌えだ

744 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 16:33:37.34 ID:hHUcbJLE.net
昔は美人でモテる夢主好きだったけど今は外見は十人並みの夢主が好きだ

745 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:03:12.89 ID:+AdZ5EvJ.net
描写に関してはそれなりにそれらしく、納得できるものであればいいかなあ
リアリティも言い出したらきりがないし、人それぞれな部分もあるし

美人設定の割にほんの少し容姿を褒められだけでやたら挙動不審になるとか
そういうレベルの違和感や矛盾がなければ普通に読める

746 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:03:22.15 ID:weDyAtnL.net
どんな外見設定でも憑依して読むから
美人設定だと「あらあらこんな美人に書いてくれて」ってなるし
十人並みなら「等身大で投影しやすいわあ」ってなる

747 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:30:10.95 ID:hG+UmJb0.net
>>746
全文同意
なりきりタイプだから美人でも天才でも最強でも中二病でもなんでもいける
自分でも得だなと思う

話ぶった切るけど、今ってどんな夢が流行ってるんだろうか?
別にそれを書こうとかは思わないけど純粋に気になる

748 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:45:52.48 ID:kaZVDegQ.net
久しぶりに見直したら謎の伏線が張ってある
なんだこれと絶望する

749 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:25:16.61 ID:SLaaGfht.net
>>738
自分が気に入らない夢主を書く書き手を喪認定してpgrしたいんだろうなぁ
ネットじゃ何とでも言えるし、ああいう手合いはリアルではこっち側の人間だと思ってる

750 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:31:25.25 ID:sdsGYuJv.net
個人的には夢読みながら書き手を想像するって行動自体が気持ち悪いわ
夢を合う合わない面白いつまらないと思って見るならいいけど
それを書いてる管理人をブスだのモテないだのそんな想像してむなしくならないのかなって
作品を悪く思うんならまぁ個人の感情だしなで流せるけど、こんな話を書いてる奴は○○と認定するとかうわぁ…の対象だ
そんな読み方してたら夢自体も楽しむことできなそう。何かもう心がダークサイドに落ちて、いわゆるヲチャと同じ精神になりそう

751 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:35:57.58 ID:WTwzMXa5.net
小説が好きすぎて管理人さんのTwitterをフォローした結果、ブスなのに顔晒しとか自虐風自慢が多くてあっ…(察し)ってなってしまったことがあるから、どんな人が書いてるか知ってしまったら駄目だと思った…

752 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:28:09.05 ID:rBU2bWYh.net
ブログとか見て、すばらしくリア充な管理人さんだと、何だか複雑だけどなぁwww
あんな素敵な恋物語が書けるんだから、リア充で納得という気持ちもある。

753 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:09:19.18 ID:Gn0qV2Wg.net
喪だから顔や性格には全く自信ないけど、学校のお勉強には多少自信あるから
恐らく勉強が苦手であろう人が書いてる優等生設定の夢主を見ると、たまに「ん?」と引っ掛かることがある
なので、美人な人が美人でない人間が書いた夢主に違和感を持つのは仕方ないと思うわ

754 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:46:32.09 ID:G+ci4zFA.net
とは言っても、それしか道がないわけじゃないんだから
「そういう方法(表現etc.)もあるのかー」程度に受け取っておけばいいんじゃない?

755 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:46:54.94 ID:KPmW+B9g.net
>>752
正直ネット上でのリア充アピは微妙
むしろ寂しい人なんだという印象を深める

>>753
同感する
素人の作品である以上、ある程度経験が出てしまうのは仕方ないし
そこは受け入れなきゃいけない部分かなと思う

756 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:22:31.32 ID:T5d3wHWr.net
じゃあ不美人が書いた美人設定夢主も…

757 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:59:59.64 ID:rbXriN1/.net
リアリティのない美人夢主とやらに違和感を覚えるのは結構だけど
夢だからこそ敢えて妄想炸裂な設定を好んで用いてる人も多いだろうに
自分の価値観や経験則と違うからって一方的に喪扱いしてるのはさすがに引く

758 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:01:38.94 ID:OzjfUTGk.net
歴史に残る文豪だって必要があれば自分にないものを想像して書いてるわけだしなぁ
キャラの書かれ方に違和感を感じるなら、それは単に作者と感性が合わないだけって可能性もあるんじゃないの

ただ明確な知識の間違いとかは自分だったら教えて欲しいな
勉強にもなるし次に活かせるからありがたい

759 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:14:33.30 ID:3Kv86+ql.net
>>758
でも文豪というかプロ作家は知らないことは取材して書くよね
一部私小説は違うけど

760 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:20:13.18 ID:F9zymRJy.net
上の人と同一人物かわからんけど、
まぁそこまで自分の経験が常識だって言う自信があるならそれでもいい気がする
「いやいやねーわwww」ってなるラインはあるだろうけどね

761 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:49:06.07 ID:Pne1PPpr.net
BLだと経験ありなしは重要視されないのに夢だと途端に面倒臭くなるな
経験を元にしてようが妄想の産物だろうが話が面白ければどうでもいいわ
あとがきに「実体験です☆」のワードさえぶっこんでこなけりゃ何でもいい

762 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:59:05.94 ID:iwQ8H2pj.net
全然飛ぶけどさ、キャラに意外なことさせつつもそのキャラらしさを失ってないのいいよね
というか特別な能力あるキャラが何気ない日常の動作や行動してるとたぎるね
テニプリキャラが普通に掃除の時間にはゴミ捨て行ってたりさ

763 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:00:52.76 ID:u6gu3aXr.net
>>761
BLと「実体験です☆」が混ざってパネェなと思ってしまった

どんなに萌える話でも実体験って言われると途端に萎えるわ

764 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:05:27.75 ID:OzjfUTGk.net
>>759
うん、だから必要があればって書いたんだよ
取材しても全て理解できるとは限らないだろうしって意味で
解り辛くてごめん

>>761 >>763
「実体験です☆」って都市伝説じゃなかったのか…
日常の小ネタくらいならいいけど、濃厚な恋愛描写の後に出くわしたら感動ぶち壊しだろうな

765 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:32:47.06 ID:AmabEdly.net
>>758
「違和感を感じる」より「違和感を覚える」のほうが違和感ないような気が
(人によっては前者も正しいとすることがあるので曖昧な言い方御免)

766 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:36:26.47 ID:+A+HMgaR.net
>>762
わかる!
普段クールキャラでも優等生キャラは黒板消したり黒板消しをクリーナーにかけてるのとかみるとかわいいなって
ちょっと日常生活臭というか、無意識の隙みたいな感じでいいよね

>>763
「彼氏とのことを攻め受けに変換しました☆」系はままあるから気にしたこと無かったなー

767 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:55:17.54 ID:fKUPn0HS.net
あんだよ夢に現実ブチ込んでること公にすんじゃねーよ覚めるだろ
って夢者としては訴えたい

768 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/30(水) 05:55:33.98 ID:WvvfelSH.net
実体験でも構わんよ

一切出さなかったらな

769 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:50:34.46 ID:YRGvleLs.net
あるジャンルに再燃して検索したんだけど当時と比べてサイトが減ってる減ってる
あんなにいっぱいあったのに寂しいなぁ
まあ私もそのジャンルサイト閉鎖した側なんだけど

770 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:46:50.04 ID:AqFyGtHf.net
>>762
わかるわかる
そういう本当にただの日常ってかんじの描写って原作内じゃ端折られてるから
キャラのプライベートを見てるかんじがするし、なんていうか存在のリアル度が増すよね

771 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:10:53.64 ID:T5d3wHWr.net
跡部様でも黒板消したりするの?

772 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:05:49.42 ID:YMDOy3nZ.net
うちの学校では日直が消してたな>黒板
仕事としてちゃんときっちりこなすキャラでもいいし
面倒でさぼって同じ日直の夢主に叱られてるシーンでもいい
個人的に王者キャラでも黒板は綺麗な方がいい、って率先して消しにいくか
消してる夢主褒めるか(褒めるだけで手出さないとか)する方が好きかな
「俺様が黒板なんか消すと思ってるのか」ってグダグダいうのもギャグとしては好きだけど

773 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:36:29.20 ID:BnRLoZfM.net
引き続き出して悪いけど、テニプリの手塚と日直して好きだって告白される夢読んで惚れたわ
あの手塚部長が日直して日誌書いてる…ってのがまさに>>762でツボだったんだよね
当時は夢読み始めたばっかでニコポ逆ハーヒロインしか知らなかったから、
その作品の小説然とした文章とごく普通な女生徒夢主に言いようのないリアリティも感じたんだ
ちなみにテニプリは不良くんが出てきたとこまでしか読んだことないけど、
自ジャンル漁ってても手塚モノだけは見かけると読んじゃう!!

774 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:41:55.00 ID:Nj2VoJaM.net
三角関係スレに迷い込んだのかと思ったwww

775 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:00:43.12 ID:V7DHjmkL.net
三角関係スレ初めて読んだけどみんなレベル高い妄想族だなw

776 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:03:38.13 ID:ocZiYIV3.net
そんなスレあんのかwわろたww
三角関係とか無縁過ぎな自分、わろた…

777 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:05:39.94 ID:hfYiBCxe.net
ギャグ夢目当てで飛んできて新作あげる度に丁寧な感想くれる常連さんがいるんだけど、その人裏夢をあげても感想をくれる。
もはや新作あげたら感想書くのが義務みたいになっちゃってギャグ夢目当てなのに裏まで読ませてなんか申し訳ない。
無理に感想くれなくても大丈夫って言ったほうがいいのかな

778 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:02:59.23 ID:V7DHjmkL.net
言えば?
もう感想なんかいいです!ほんといいです!申し訳ないし!無理に感想くれなくても大丈夫ですから!ねっ!
って言って来なよ

779 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:07:31.31 ID:QP6Ury+C.net
すげー失礼だけどなw

780 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:09:55.47 ID:BnRLoZfM.net
やめろwww

>>777
感想書くって手間だし別に書かなくても済むものだよね
それをわざわざ書いてくれるっていうのは、
ギャグだろうが裏だろうがあなたの文章が好きだからこそだと思うよ
せっかく送った感想をそんな風にとられるなんて悲しいし、相手に失礼だと思うな

781 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:43:29.49 ID:8SSgo2mA.net
純粋に>>777の夢なら何でも萌える!!って思って読んでくれてるのかもよ?

参考までにだけど
私も毎回感想下さる方に「本当に嬉しいんですが、無理してませんか?」って
私はあなたの感想が励みになってますとアピールしつつ聞いてみた事あるよ
その閲さんは無理してませんってお返事下さって、今も感想送ってくれる
要は聞き方じゃないかな?と思う

782 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:44:52.94 ID:hfYiBCxe.net
769です。
皆さん丁寧なアドバイスありがとうございました

783 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:59:13.93 ID:opcuOOIX.net
好きでやってるかもしれないのに申し訳ないとか、そういう発想だから喪女なんだよ…
人の好意を素直に受け取るのって難しいよね

784 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:10:19.81 ID:RDgXnKCq.net
前すごく好きだった管理人さんに更新ごとにメルフォ送りつけてたな…
期間限定って最初から決めてたみたいだったからこっちも集中攻撃っていうか遠慮なく送れた
長い連載とかかいてる人だったらこっちが先に息切れしてたかも

785 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:12:08.22 ID:7QEe+0A8.net
うんまあ、長くても、量が多くても、面白ければ息切れなんかしてる暇ないだろうし
そういう作品に出会ってみたいし、書けるようにもなりたいね

786 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:58:01.95 ID:yAs1dPxp.net
素敵な作家に出会った時のわくわく感は至高

787 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:05:14.88 ID:H1vJK4wC.net
投票率マイナーナタンポン本棚アメリカギャンブル連邦明太子セミディレクターしょうゆネギ欧州医学書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめ法光金サイドアップルバレやさい炒め豚肉ラーメン

投票率マイナーナタンポン本棚アメリカギャンブル連邦明太子セミディレクターしょうゆネギ欧州医学書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめ法光金サイドアップルバレやさい炒め豚肉ラーメン

投票率マイナーナタンポン本棚アメリカギャンブル連邦明太子セミディレクターしょうゆネギ欧州医学書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめ法光金サイドアップルバレやさい炒め豚肉ラーメン

スタミナ国会放送教授モパイルしお駐車近代しおラーメン

なにあげてんだよ?「わー!ふえ?」★★↓↓↓交通事故禁止ビーム少年

788 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:43:15.26 ID:MHhrwMI/.net
キャラが疫病にかかって発作起こして暴れるんだけど
それを介抱しようとした夢主が殴られたらびっくりする?
痛みと薬で朦朧としてるからキャラに自覚はないんだけど
暴力注意って注意書きいるかな

789 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:26:39.70 ID:/0QFAHcj.net
そういう理由の暴力なら私は気にならないな
キャラの体が悪意をもってばらばらにされて殺されるレベル(しかも描写がえぐい)じゃないのなら
多少殴られようが刺されようが注意書きつけなくていいと思ってる…

790 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:54:37.20 ID:TnKI+1WY.net
暴力表現はR18Gレベルじゃなければ注意書きいらないと思ってる
後は原作の雰囲気とのギャップかな
原作からして血みどろの場合は、手足がもげようが内臓引きずり出されようが注意書きしなかった

791 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:28:49.23 ID:MHhrwMI/.net
>>789-782
原作で患者の苦しむ凄惨さは描写されてるから
この作品とキャラを目的にきてくれる人ならわかってくれるだろう
ありがとう

792 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:05:41.35 ID:DWnLNJSD.net
知らない作品でも夢を読んだことがきっかけで今まで知らなかった作品にハマることが多い
何かハマるきっかけとしては不純かな
別に本スレとか、全く夢関係ないところでそういう妄想垂れ流したりとかしないからいいよね・・・?
というか本当にどんな作品でも夢というかファンサイトってあるもんなんだなー
ありがたい
だけど1番好きな作品の夢だけがない
自家発電するしかないか

793 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:08:10.63 ID:/n6cN9Dm.net
>>792
「他ジャンルが面白かったので、夢を読んだらこのジャンル嵌りましたー」って
感想を偶にもらうし、まぁ感性が合うって思ってくれたのかなぁって感じで個人的には嬉しいよ
でもないなら書こうぜ!レットトライ!

794 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:53:52.67 ID:jYOVPJI7.net
>>792
良いんじゃないかな〜知らないジャンルなのに、読んでくれて感想もらったことあるけど(驚いた
ゲーム積んでたことを思い出しました、これからプレーしてみます!楽しみ!って言ってたし

795 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 03:13:11.18 ID:me+NPfFl.net
うおおおおおん!!
閉鎖した神サイトが復活してた!すごい大好きなサイトだったから嬉しい!嬉しすぎて泣きそう
夜が明けたら絶対拍手とメール送る
生きててよかった
神ありがとう

796 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 03:27:40.05 ID:FyjK1OBw.net
書きたいシーンとセリフだけ書いて、場面の繋ぎを後回しにする癖をなんとかしたい
これのせいで中途半端のまま満足して放置することが多い

797 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:18:08.18 ID:UyLuXZ9w.net
>>796
うわぁ、仲間だ。
そのシーンを書きたいがために、必死で肉付けして完成することもあるけど、完成させられずに眠るものも同じくらいの数ある。
後々に長編のなかの一エピソードとして組み込まれたりもするんだけどね。

798 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:41:37.41 ID:6k3EMrAX.net
ある作家も、たったひとつのセリフを書きたいがために話を形あるものとして完成させると言ってた
何にも珍しいことじゃないぜ!どんどん書こうぜ!

799 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:05:15.96 ID:y49dfCAi.net
完成させるのが難しいよね
自分も書きたいところだけ書いて放置→後から肉付けなんだが、放置しすぎて
読み返した時に「こんなの書いたっけ?」っていう靴屋の小人状態がたまにある
自分で書いてるはずだがそういうのに限って妙に面白かったりして、どうせなら
小人さんが最後まで書いていってくれと思ったり

800 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:12:30.34 ID:x5/GhKN/.net
ちょっと前のアニメ見て新ジャンル開拓したんだけど、夢小説あんまり盛んじゃないみたいで(´・ω・`)
ランキング一通り総当りしてブクマ2件しか増えなかった
神!と思った好みのところも倉庫化してて感想送れなくなっててこの萌えをどこにぶつけたらいいのかわからない

801 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:10:42.92 ID:KAJxNnHy.net
>>800
夢がなければ書けばいいじゃない


マイナー好きには慣れたことですから…自給自足万歳

802 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:12:59.25 ID:m2jtYnH6.net
>>801
自給自足、いいよね(遠い目

803 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:01:37.47 ID:ZC7ElnyF.net
全く興味のなかったキャラ夢に恋人設定で出てきて以来妙に気になる
話4つくらい思い浮かんだけど、早く形にしないと冷めそう

804 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:34:38.54 ID:erp07Nsv.net
やったやった!
裏が生々しすぎる実体験乙コメが来たー!
ヤバい嬉しすぎる。ねっとりした裏書きたかったんだよ!
米自体は中傷だけど有難うほんと有難う!

805 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:52:09.38 ID:HLrYkou7.net
おめ!!…でいいよね?
中傷は辛いけど実体験乙だなんて
我々喪女にとってはご褒美以外のなにものでもないw

806 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 13:28:06.36 ID:HGwrfQPU.net
最近詐欺サイトの作りが凝ってきてイラッときてる
今期にアニメ放送始まったやつだから数も少ないのに勘弁して欲しい

807 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 16:47:43.79 ID:4tCJl7++.net
>>806
詐欺サイトって?

808 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 16:50:51.01 ID:NDTF7KL0.net
携帯サイトとかにある業者サイトとかのことじゃない

809 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 19:41:46.45 ID:382C33Ar.net
頭の中では映像が出来上がってるんだけど、文字として表現するのにはどうしても難しくてそこから先が進まない…
でも削るわけにはいかないシーンだしどうしよう

810 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 20:26:02.40 ID:zlnrOKfb.net
最近自ジャンルにホストパロディが多いんだが
読むと何か鼻につく感じがしてキィーッ!ってなる
喪女の僻みってやつかな

811 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 21:19:51.41 ID:Fdlxbhmu.net
ネタはいくつも思いつくんだけど、設定とか時系列とか細々したところが気になるタイプでアニメ原作の夢がなかなか形にできない
設定資料集とかコミカライズ版とかスピンオフノベライズとか派生作品大杉内
全ての情報を網羅してまとめて欲しい

812 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 00:28:05.02 ID:9vKm1FHB.net
商品展開が幅広いジャンルはきついね
原作で描かれてないキャラの過去とかがあると買っちゃうけど財布がカツカツになる
いざ買ってもさらっと数コマ数行のみの登場だとああ…って感じだし

813 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 11:35:04.52 ID:oxpB46zb.net
いっそ「原作(アニメ)と公式資料集のみで書いています」とした方が楽かもしらんね
ただ好きキャラの新しい情報が載ってるとかになると欲しくなるのも確か
あと作品の時系列をしっかり把握して隙なく作りたいのも確か

814 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:27:08.30 ID:kRxt29VJ.net
うちのジャンルは二次創作パラレルワールド多発してるから、口調一人称以外なら大体「そういう世界観ね」って許容して読んじゃうな
そのせいで公式設定がどれだったか忘れるときもあるけどw

815 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/07(木) 13:09:55.12 ID:v9R/q5zZ.net
自分の趣味としてコツコツ書いているけれども、ひとりよがりみたいな気がしてモチベーション下がってしまう…。
pixivとかに移行したら、もっと見てもらえるようになるのかな。
斜陽なジャンルなのでランキングに登録しても、ランキング自体人少ないようだし。

816 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/07(木) 13:27:16.04 ID:na+AFtJk.net
>>815
支部はばっちりとアクセス数と評価数が出るよ……。

817 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/07(木) 15:24:49.11 ID:sdu0cMvc.net
>>815
ジャンルランキングじゃなくて、
総合幸とか総合ランキングはどうだろう?
総合ランキングに入ったことは無いから後者の効果は申し訳ないが分からないけど、
マイナーor斜陽ジャンルでも総合幸だとジャンル名で検索してきてくれる人がわりといたりするよ
特にPC使用の人たちはあんまり携帯ランキングを探したりしないから、効果あるかも?

個人的には、名前変換できない支部で夢小説名乗るのはどうかと思っているけれど、
807がそうしたいなら止める権利はないかなー

818 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:57:04.56 ID:5pB91X+j.net
>>816
支部って名前変換付けられないじゃないですかーやだー

819 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/07(木) 21:41:39.46 ID:IZ15DrVT.net
>>815
1ヶ月でも集中定期更新とかするとお客がつく、というかなんというかランキング上がりやすくなるし頻繁に覗きに来てくれる人増えるよ
マイナー住みとしてはぜひ書き続けてほしい

820 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/07(木) 21:41:40.84 ID:c8EvlNHe.net
>>815
うちのジャンルは支部で夢小説みたことないな
キャラとモブの小説はあるけど夢とは違うと思うし
マイナージャンル専用のサーチもあるからそれに登録するのはどうだろう

821 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/07(木) 21:51:59.74 ID:TFdNHapM.net
検索避けできない・夢嫌いな人が誤って目にするかもしれない支部で夢投稿するのってよくないと思うんだけどなあ……

822 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/07(木) 22:02:13.22 ID:gPhpHOkL.net
807です。みなさんレスありがとう(;_;)
pixivは名前変換できないんですね…。調べずに書き込んで本当に申し訳ない。
確かに、夢小説読みたくない人もpixivにはいるし、不特定多数に向けてって良し悪しですよね。
マイナー向けのサーチとか探して登録してみる!
いつかレスくれたみなさんのような人が遊びに来て、コメントとかくれるといいなあ!
ほんとにありがとうございました。

823 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/07(木) 22:09:46.96 ID:3eO8g/tW.net
オリキャラ相手です、って書いて夢要素を謳わない方式を採用するとかどうかしら

824 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:06:51.11 ID:G+xoCUNS.net
いやー>>822のサイトには行きたくないね

825 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:14:48.12 ID:7DtYf0Qr.net
ジャンルにもよるんだろうけど、携帯とパソコン今はどっちが主流なのかな?
両方閲覧出来るようにしてるけど、携帯というかスマホから来てくれる人が多いんだよね

826 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:33:44.80 ID:MdirYc4f.net
今は全体的に携帯主流だと思う
旬ジャンルは特に

今過去スレ遡って見てたんだけど、今と雰囲気も言ってることも違って結構驚いた
昔はこれだから携帯は、とかよく言われてたけど、今は殆んどないよね

827 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:35:31.18 ID:sdu0cMvc.net
PCスマホ携帯兼用デザインにしてるうちのサイトは
圧倒的にスマホが多い。サイト閲覧者の七割か八割ぐらいがそうなんじゃないかってぐらい
でもちょっと前に携帯ランキングが主流なジャンルについてのコメントで、
「探してたら全然なくって、このサイト見つけて嬉しかったです!」という言葉をPC閲さんから貰ったことあるし
まだまだPCで閲覧してる人もいるなー、って改めて思った

828 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:42:28.94 ID:IYOd30Wx.net
自分の場合は作るのはPCサイトの方が楽なんだけど(慣れてるし外部CSSとか使えるし)
携帯用のランキングとPCのサーチどっちにも登録できるって理由で携帯サイトにしてるよ
見てくれてるのは泥半分iPhone三割残りPCって感じ

829 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:58:53.79 ID:uHZ9KKxa.net
ちょっと聞きたいんだけど携帯鯖でもPCのサーチとかに登録してもいいもんなの?
自分のサイトは一応PCから見てもデザイン崩れてないんだけど線引きがよくわからなくて
PC鯖を使ってないならPCのサーチとか登録しないほうがいいのかな?

830 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:02:23.32 ID:dGZZrDTU.net
サーチの規約に違反してなければいいと思う
自分の利用してるサーチにも携帯サイトがちらほら登録してあるよ

831 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:04:10.68 ID:oA3G36p0.net
某ドリームサーチとかで携帯サイトうざいってのとデザインするのが好きって理由でPCスマホ用両方サイト作ってるけどスマホのがやっぱり閲多いなぁ
ただ18禁サイトなのに18↑か疑わしい人からメールが来る率もスマホのが多い
人が多いとちょっとあれな人が増えるとかじゃなくて割合的に多くてなんかすごく微妙な気持ちになる

832 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:12:21.09 ID:e6EwPTvz.net
>>829
結構よく見る気がする。特にナノさんが流行ってから
心配なら大手幸で複数の携帯鯖の共通URLで幸内検索かけてみるといいよ

あとPC鯖でも携帯から閲覧(名前変換)OKなら弾かれないから、
自分は携帯ランキングに登録してたりする

833 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/08(金) 04:41:19.31 ID:srtHJ13x.net
いきなりだけどやっぱり複数主は需要ないのか…

834 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/08(金) 05:26:54.49 ID:Uk8JfYuD.net
複数主ってどんな?
一つの話に複数の夢主がいるのか
複数のキャラを同時に相手する夢主か
無知ですまん

書きたい読みたいと思ったら、需要は既にそこにあるとも思うけど

835 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/08(金) 06:22:37.71 ID:rwqPhQiB.net
複数夢主をうまく動かせてるサイトを見たことがないからな
大抵差別化のためか夢主の性格がトンデモになってて白ける
あとはわざわざ名前変換を考えるのがうざいと言うか…
個人的に自然に読めたのはせいぜいが二人までかな
それも「苗字夢主さん」と「名前夢主さん」みたいに、
自分が使う「苗字名前」を二人に見立てたやつはすんなり読めた

836 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/08(金) 15:40:37.87 ID:0vI4u6X3.net
二人夢主でもどっちの視点で見ればいいのか迷う

837 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/08(金) 17:28:38.59 ID:e6EwPTvz.net
>>834
後者はいわゆる逆ハーや愛され分類になるのでは(小悪魔系統とかで小分類は違うかもしれないが)

838 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/08(金) 17:33:01.04 ID:CNx3/5nl.net
複数夢主は一つの話の中で二人以上の夢主が別々のキャラをそれぞれ相手する、って個人的に定義してた
本命キャラの方の夢主をメインで感情移入して、他の夢主は脇カプみたいな読み方してるな

839 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/08(金) 21:00:00.91 ID:bp2FL8Dd.net
キャラ1人に対し夢主1人派で、同じ話の中で同時には出ないけど同じ世界線に存在する設定で書いてる
これは複数夢主になるのだろうか

840 :826@\(^o^)/:2014/08/09(土) 05:12:45.43 ID:fktOHPZA.net
>>837>>838
なるほどーありがとう
書くの難しそうだ

841 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 07:34:41.63 ID:oe8yVoXg.net
>>839
個人的に1キャラ1夢主は世界線がおなじでも複数夢主とはいわないイメージ
何となくだけど、1作品にメインとなる夢主が複数人登場するのが複数夢主作品と言うんじゃないかなー
まぁそもそも表に出さない脳内での設定なら、複数夢主作品扱いするしないどうでもいい気もする

842 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/09(土) 08:15:20.47 ID:KGTgGnrf.net
一キャラ一夢主で世界線が同じって設定で直接出てこなくてもちらっと他の夢主の存在を匂わしてあるの好き
キャラa夢で「bさん彼女と婚約したんだって」みたいな感じ ニヤッとしちゃう


スマホがぶっこわれてブクマ全部消えた…
昔はサーチとかランキング登録してたけど今はそういう繋がり全部切って引きこもってるサイトとかもあった
その中にリンクもジャンル内で晒し騒動があった時に撤去しちゃった大好きなサイトが結構あって、もう行くすべがない
悲しい

843 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:46:49.87 ID:73YQnZH0.net
絵描きなもんで今まで夢漫画と称して描いてきたけど
漫画だとどうしてもキャラ×オリキャラになっちゃうんだよな
名前変換もなければ、固有名詞出したくないから夢主の名前も出てこないし
(キャラから呼ばれる時はおいとかお前とかあなたとかの二人称を駆使してる)
やっぱ夢やるなら小説か・・・

844 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:06:47.47 ID:kuieF1AO.net
>>843
自分も夢にはまる前は漫画描いてて、夢好きになってから小説も書いてみた
でもやっぱり漫画のほうがかきやすくて結局夢漫画ばっかり描いてるよw
たまにこれは小説にしたほうがいいなって思ったネタは小説にしてるけどなかなか進まない

845 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:22:21.32 ID:O1JIPB7J.net
あるいは名前変換夢漫画の技能をつけるかだなー
個人的には(変換出来ない固定名が出てこない)夢漫画好きだよ

846 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:32:00.81 ID:4Jw4ioGR.net
変換できる夢漫画読んだ時は内容どうこうより変換できたことに驚いた
すげえ!ちゃんと変換された名前がふきだしに入ってる!何で!?すげえ!
と思って興奮していた
夢小説を始めて読んだ時も何だかこれすげえ!と思ってたわ

847 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:44:53.64 ID:8PTceCFj.net
>>843
名前固定だと夢って名乗るんじゃねえって思っちゃうけど
ネームレスの夢漫画だったら私も好きだ
気になるなら夢漫画に変換つける方法載せたサイトもあるから
見てみてはどうだろう?

848 :彼氏いない歴774年:2014/08/10(日) 04:29:53.93 ID:3rAWAn7zQ
夢漫画に関してはもう、オリキャラとキャラの恋愛を楽しむというか
少女漫画を見ている(主人公に感情移入する)感じで見てるわ
というか夢漫画は名前変換するのちょっと自分的には恥ずかしかったりする・・・

キャラと恋愛したい!っていうより、キャラがこういう女の子と恋愛したらどうなるのか見たい
っていう感じだから、名前固定の夢漫画も見てられるんじゃないか、
名前変換が逆に恥ずかしいんじゃないか、と思っている

849 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/10(日) 20:12:41.49 ID:73YQnZH0.net
夢漫画について意見くれた皆さんありがとう
漫画でも変換できるのか!
ちょっと頑張ってみて無理だったら今まで通りネームレスで行こう

850 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:45:24.03 ID:Z7siDmsL.net
夢小説大好きだったけど、年齢が進んで周りが結婚したりするうちに
夢を読むことで思い出したくない現実を突き付けられて、辛くなるようになってきた
夢を読んで喜んでるけど現実では…って
そんな人いる?

851 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:47:24.60 ID:wFKCNPnF.net
>>680だけど今日も元気に楽しいよ
ちなみに三十路

852 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:53:32.74 ID:uSL2eiMN.net
夢も含めたオタク趣味はあくまで空想であり娯楽と割り切るのが重要じゃないか?
きついこと言うけどその辺の区別がつかないのは
現実で幼女を誘拐しちゃうような危ない人と同類だと思う

853 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/11(月) 12:21:53.89 ID:abiXw6er.net
>>850
夢小説に限らず読書等文章を読むことを長時間続けてると
一瞬そんな気分になることもあるよ
私何でこんな時間の使い方してるんだろう?みたいな感じ
自己研鑽の時間にしろよ楽しんでばっかいるんじゃねーよとか
そういう反省気分にはなるw
社会の一員として己の趣味に使う時間が多すぎるのはどうなんだろうとか
考え出すと一時的に読むのやめてウワアアア状態突入w

でも仕事その他現実で喜怒哀が積み上がり
夢を読む等文章読むことで楽を得て発散するスタイルがうまく出来てるので
時間配分以外で辛くなることはないね

854 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/11(月) 12:26:55.63 ID:abiXw6er.net
あー喜びは仕事の上での喜びで
あまり浸りすぎると調子にのるタイプだからいったんリセットするって感じ

何にしても現実のとこを考えて卒業するなりするのも自分の意思だし
色々やってみるといいんじゃないかなぁ
ヲタ趣味に背徳感を感じるなら現実の技術的趣味に手つけてみるとかさ
そしてそういう経験を自分の文章に活かすのさ

855 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/11(月) 13:42:34.39 ID:XlEFs7mm.net
夢小説は、ときめきのない日常を潤わす、恋愛の代替品のような感覚で見てる。
自分の実年齢も省みず、学パロが一番好きだ。
制服デートとかしたかった願望を、夢で満たしてるよ。

856 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/11(月) 16:21:40.61 ID:wFKCNPnF.net
やべえ…私やばい人の側ジャン…

857 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/11(月) 19:04:35.17 ID:Sy3cnSu4.net
現実と区別がつかないんじゃなくて
現実とつい比べてしまってへこむことはあるよ
それが危険なこととは思わないけど

858 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/11(月) 20:12:48.31 ID:kOt5IfLX.net
うひょー気づいたら10年やってるわ!
まだ原作完結しねーや!

859 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:47:44.39 ID:sHALeHmY.net
>>856
私もそんなもんよ、大丈夫

860 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/12(火) 18:02:24.22 ID:MylISAw+.net
夢サイトは当然としてメルマガ全盛期のときは配信される夢小説やSSをよく読み漁ってたなあ
大概中学生みたいな雑な文章だったけど、たまに凄く上質な文を書く人を見つけられるとめちゃくちゃ嬉しかった
最近はメルマガ衰退しきってて寂しい、スマホの普及のおかげでサイト巡回はすごく楽にはなったけど

861 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 00:38:32.25 ID:2ET8OE8n.net
企画とかやってみたいけど今まで拍手すら来なかったサイトだから誰もこなさそうで怖い

862 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 01:48:38.23 ID:p72Is+z/.net
拍手で「死んでください、閉鎖してください」ってきたんだが...いままでこんなの来たことなかったからショック...

863 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 01:52:46.94 ID:eAU0nJlQ.net
お断りしますをAA付きで
もしくはそんな拍手はこなかった
気にすんな

864 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 02:42:22.66 ID:FuUAEiGT.net
>>862
清々しい※だね。思い当たる節がないならスルー。

865 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 02:50:55.13 ID:qmPAiGk4.net
>>862
覚えがなくても変に逆恨みする人もいるからね。
晒しがないか、しばらくは気を付けたほうがいいよ。
あとはもうスルーでいいんじゃないかな。

866 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 03:09:29.41 ID:AXQ+eklN.net
数年ぶりに夢サイト開設した。取り扱いは最近人気沸騰中のジャンル一本なんだけど、開設してまだ一ヶ月なのに一日のアクセスついに1000越えた。登録ランキングは三つ。すごくメジャーなジャンルなんだけどこれって晒しに遭ってる?

ちょっと、参考までに他の人の話聞きたいんだが…

867 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 03:13:38.82 ID:cKaCJeHv.net
ジャンル自体が人気沸騰してるならそんなもんだよ
アニメ化したばっかり+ランキング1ページ目とかだと
3000くらい回ったりする

868 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 03:17:23.97 ID:AXQ+eklN.net
>>867
そうなのか!小心者だもんで、完全にビビってたわ!ありがとう!!

869 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:51:53.63 ID:PF2wYRjC.net
そんな数字、都市伝説だと思ってた。

870 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:54:12.72 ID:2O2EpaK+.net
人気ジャンルってすごいな・・・

871 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 15:32:27.40 ID:TqjXuDjc.net
>>863-856
全然覚えないし無視決め込むことにするわ...ありがとう。

872 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 15:54:14.53 ID:NOa04TH7.net
長期休暇期間は通り魔的にそういうの増えるからなー
もし続いても9月入ったら絶対止むから気にしなくていいよ

873 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 16:13:21.89 ID:vzRTCoak.net
>>862
私だったら「生きる!!!!!!!!」って一言返信しちゃうかも
でもスルーが一番だね
そういう奴って絶対そんなこと書いたこと自体覚えてないし

874 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 16:17:57.89 ID:cQNc+++h.net
わざわざ送ってくるくらいだからしつこく覚えてるタイプかもしれないよ

875 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 17:42:32.94 ID:p0cGOCWh.net
愉快犯みたいなもんだ
忘れてしまえ
しつこいなら悪菌&誹謗中傷のログ取ってプロバイダに通報

876 :彼氏いない歴774年:2014/08/13(水) 19:15:22.26 ID:cHlafIKtS
普通アクセス数とコメントってどれぐらいいくものなの?
もちろんジャンルで違うんだろうけど
うちはとっくに旬を過ぎたというかすごい昔に終わってる漫画なんだけど
平均1,000ぐらいなんだ
でもコメントは1日4〜6ぐらいしかない
人と比べるもんじゃないってわかってるけど人気サイトだとすごいのかなって思うとヘコむ

877 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 19:55:51.19 ID:tNeZ/uFB.net
好きなキャラの夢を探してみたがどうやら存在しないようだった・・・

878 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:27:11.05 ID:VeOEx0x5.net
学生ものの逆ハー書いてるけど、モテ描写がリアルですねって褒められて嬉しいな
だって実体験だもん☆


…もててる友達やクラスメイトをじっと観察してて得た知識を生かしてるのも実体験ですよね…?

879 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:50:26.36 ID:OjDcXP/i.net
>>878
泣いてもいいのよ?

880 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:30:02.62 ID:PF2wYRjC.net
>>878
実体験のことほどつまらないものはないと思う。

881 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:16:32.90 ID:JgERsBqy.net
>>878
実体験に決まってるじゃないの……

882 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 00:20:11.07 ID:SRZle9Ql.net
説得力あるモテ女子が書けない。
実体験はもちろんないし、類友で周りも喪率高いんだもん…
逆ハー書いてみたいな。

883 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 03:12:03.03 ID:HBUnKJ4A.net
モテる妹がいる私勝ち組ww
超身近だから捗る捗るwww

逆ハー書いてない

884 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 03:44:54.51 ID:wNVRw54z.net
妹さんを私にください!
お願いします!妹萌えなんです!!

話変わるけど、書きたいキャラが身分高くて頭良い物言いするタイプで辛い
なんか台詞言わせても嘘くさくて難しい

885 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:08:47.52 ID:Etk1iwet.net
>>884
類語辞典おすすめ(コソ

886 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/15(金) 09:48:51.42 ID:S8JfZ6D3.net
>>877
レッツ自給自足ライフ!

887 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/17(日) 18:31:22.39 ID:uRUzR7SY.net
hit企画やりたいけど開設したばっかりだしかんこなだしで
リク来なさそうでどうしようか迷ってる……
5000打って気が早いと思う?

888 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/17(日) 18:33:37.66 ID:+C1QDnpD.net
五千いくのにどれくらいかかったのかは知らんけど、
それなりに早いなら一万打にしておいた方がいい気がする

889 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/17(日) 20:06:12.84 ID:2bjp0T+b.net
感想はなくともリクは送る人は結構いるから、個数制限するか○万のほうがいい気がする
もちろんさくさく書けるタイプなら5000でもいいと思うよ

1万、5万、10万あたりを続けて企画して書けないまま放置とかも割と見る

890 :彼氏いない歴774年:2014/08/17(日) 20:53:46.89 ID:6itU9Dc92
祝!5万打!リク受け付けます!→5万打のリク消化しきれず祝!10万打!リク受け付けます!
ってサイト見たことある

891 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/17(日) 21:59:40.76 ID:uRUzR7SY.net
たしかに五千打放置のまま一万いってもアレだし見送ることにする
ちゃんと消化できるよう一万のときは制限かけるわ…ありがとう

892 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:20:07.29 ID:e262Jfkh.net
5000だとリク来ないんじゃないかと不安になって5万からにしたわ

893 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/17(日) 23:27:34.06 ID:vQakEo6X.net
昔、ヒット企画でリク募集したら一つも応募こなくて自演したこと思い出した…
そこそこ人来てたのに居た堪れなくて、しばらくして閉鎖したなぁ

894 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/18(月) 00:22:31.66 ID:1Btyc4Vr.net
ROM専ばっかりだったんだよきっと
自分も普段はほとんどROMだし
管理人さんからしたらコメとかリク送ってくれる閲がいると嬉しいんだろうなぁって思うんだけどね…

895 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/18(月) 01:15:41.93 ID:x4MMZMLM.net
皆ヒット企画は悩むんだね…

私は初めてのヒット企画以前同人板で見かけた、
アンケートとって一番人気が高かったキャラの話書く
&アンケートのコメント欄でシチュ指定してくれた人のは順位関係なく書くってのやった

896 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:52:25.33 ID:/J+thCQd.net
神サイトのパスワードが変わってた
もしかして私がアクセスしすぎたせいかな・・・とモヤモヤ
更新されたか気になったらすぐサイト見るのやめよう

897 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:55:12.00 ID:ft1ppEt6.net
自分にどれだけの影響力があると思ってんだ傲慢な
気にしなさんな

898 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:00:28.76 ID:/J+thCQd.net
>>897
確かにそうだね
ありがとう

899 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:23:30.26 ID:J15fZyV4.net
886のツンデレっぷりにキュンとした

900 :彼氏いない歴774年:2014/08/18(月) 16:39:03.31 ID:I8JQhg7n2
一番最初に感想来たのはサイト始めてどれぐらい後か覚えてる?

901 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/18(月) 21:27:02.55 ID:AZn+LJI1.net
では886氏×夢主でヨロ

902 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/18(月) 22:11:25.48 ID:N/+fw4YM.net
任せろ

夢主「なんかさ…」
886「なに?」
夢主「あたしの気のせい…かもしれない、こともないんだけどっ」
886「だから、何だよ」
夢主「…神くん、ね?なんか、変わってたの、パスワード」
886「……」
夢主「これってやっぱ、あたしのせい…だよね?しつこく何度もアクセスしちゃったし…」
886「それって何かだめなの?」
夢主「だって!嫌じゃん、そんな…何度も何度も、ストーカーみたい…」
886「でも、好きなんだろ?」
夢主「う…でも、しつこくして神くんに嫌われたくない…」
886「……」
夢主「そうだよ、更新されたか気になったらすぐサイト見るのやめよう!うんっ」
886「……」
夢主「神くんのモチベ下がっちゃったら困るし…うん、あたしが我慢すれば――」
886「ってか、お前さぁ」
夢主「え?」
886「自分にどれだけの影響力があると思ってんだ。傲慢な」
夢主「!?あ、あたしは別に、そんなんじゃ――」
886「遠慮なしに毎時間毎分アクセスすりゃいーじゃん。好きなんだろ?」
夢主「…でも…」
886「気にしなさんな。神も、きっと待ってる」
夢主「…うんっ!なんか、元気でた!あたし、やっぱり諦めたくない!行って来る!」タタタッ
886「…ったく――」
夢主「あ、886ー!」←廊下の遠くから
886「?」
夢主「ありがとー!」←夢小説主人公における最終兵器:満面の笑顔
886「…おぅ。――んだよ、人の気も知らねーで…」

――完――

903 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/18(月) 22:11:37.39 ID:e4UMK2XS.net
いわゆる旬ジャンルにハマったら取扱いサイト多くて嬉しい
早く読みあさりたいけど、自分の中のキャラ像が固まるまで読みたくない気もするジレンマ

904 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/18(月) 22:42:49.32 ID:TiYbw3Fq.net
>>902が書く夢も神レベルな予感

905 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/18(月) 23:09:46.47 ID:sMvKK0b+.net
( ´_ゝ`)…

906 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/19(火) 00:15:15.95 ID:ROb6dhzT.net
( ´_ゝ`)…

907 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/19(火) 00:39:44.61 ID:I3ZY++l5.net
┌(┌^o^)┐・・・

908 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/19(火) 00:49:46.58 ID:i8B9TV2D.net
ヽ(゜▽、゜)ノ…

909 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/19(火) 05:11:34.08 ID:NzafhRvA.net
>>902からここまでのうすら寒さといったらない

910 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/19(火) 05:26:01.29 ID:oFtoMrcD.net
>>903 素敵サイトに巡り合えることを祈るよ

そういえば、サイトめぐりしてると、文字が極端に少ないサイトと
逆に文字ばっかりで埋め尽くされてるサイトに遭遇するよね
文字ばっかりなのにスラスラと読めて、全部読みたくなる文章と
読んでて目が滑って、うんざりしてくる文章の差ってなんだろう
内容的には同じようなものも多いから、たまに不思議になるんだ

911 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:09:09.44 ID:dfHbipN4.net
うまい、魅せる夢に出会えたら、ほんと幸せ。
ジャンル的にわからないものでも、この人の書く夢なら読みたいと思ったのは初めてだ。
その夢を堪能できるように、未知のそのジャンルにてを伸ばしてみようと思う。

912 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/19(火) 07:43:24.66 ID:ROb6dhzT.net
>>909
三点リーダーの使い方、間違ってない?

913 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/19(火) 08:25:34.66 ID:dmPPxzwB.net
>>902

たまら──ん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらん――!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄

914 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/19(火) 17:37:59.27 ID:f52B4wBJ.net
夏だなあ

915 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 01:56:05.71 ID:qPK7I0gF.net
便所の落書きだから、簡易的に台本小説なんだと思ってたけど。あとの流れが…
精神的に稚拙な890がID変えて何度も書き込みしてるんだなって思えて、ちょっと

916 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 02:25:01.94 ID:E3e1bG5n.net
普通に「ちょww>>902www」って流れになるもんだと思ってたらみんな素で引いててワロタ

話違うけど、冷徹キャラに明るい夢主いいなぁ
単なるアホの子じゃなくてキャラをいい具合に引き立ててくれる夢主が好き
冷徹なんだけど、夢主と会話してると否応なくちょっと良い人にならざるを得ないみたいな

917 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 02:26:30.17 ID:CPWsaOKZ.net
昔、ヤンデレって言葉が流行る前は狂愛とかって言ってなかったっけ?

918 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 02:31:32.68 ID:uFR3FiDT.net
ある作品にハマってしまって、数年ぶりに夢サイト開設しようか迷ってる。
作品にもよるんだろうけど、すごいマイナーな作品でしかも人外ジャンルだからなぁ……。
愛はあるけど忙しくなったら更新停滞しそうだし、イマイチ勇気出ない。

919 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 02:42:15.19 ID:E19pq+Tl.net
>>916
> 話違うけど、冷徹キャラに明るい夢主いいなぁ

あーこの組み合わせ好き
商業でも好きなんだ
明るい子がへこたれずついて行って最後報われるみたいなの

920 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 04:21:14.08 ID:5YfD5ADP.net
>>918
人外萌の私のために是非やってほしい

921 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 08:20:33.55 ID:QfNKJh0Q.net
>>917
狂愛はいまでも目にする。どう違うのかはよく分からないけど。

922 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 08:34:23.04 ID:iCSvydMJ.net
明らかな劣化盗作を見つけたらどうしてる?
幸巡りしてたら自分の好きなサイトの人気長編をすがすがしいぐらいにパクってるサイトを見つけた
好きなサイトはそのジャンルのランキングで常に上位にいるサイトなのにパクってバレないと思ったんだろうか
設定が似てるレベルじゃなくて設定は同じ、セリフは言い回しが違うだけで意味は同じ
双方の管理人に指摘するべき?パクり管理人はともかくパクられ管理人は嫌な思いするだけかな

923 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 08:58:27.27 ID:fLgPTGQL.net
>>922
好きなサイトがパクり被害にあっててもそっとしておくのが乗っ取りスレのテンプレ
もし報告してパクりサイトの管理人が火病発症して元サイトに凸したら
それこそ迷惑被るのは元サイトの管理人だからね
ランキング上位のサイトなら仲の良い常連が何かしら動いて知ってる可能性あるし
何もしないで見守るのがいいと思う
何もしないっていうのも歯痒いかもしれないけどね

924 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 11:07:34.06 ID:CA1rYyrP.net
>>918
人外素晴らしいよ人外!
わりと「キーワード検索:人外」とか「夢主設定カテゴリ:人外」で来る人とかもいるし
ジャンル知らなくても夢切っ掛けでジャンル嵌る人もいたりするんじゃないかなー
(そういう読まれ方が嫌な方だったら申し訳ない)
あと休止してもいいんやで

925 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:25:29.89 ID:Vm8E09rK.net
>>922
お相手はそのジャンルで大手のようだし、劣化ぱくりなら勝手に自滅してくれるだろうなー

926 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 17:00:57.07 ID:iCSvydMJ.net
>>923
>>925
ありがとう、やっぱり何もしない方がいいのか
それにしても出会いの経緯、夢主の過去、キャラの反応、細かいエピソードまで丸パクリってないよね普通
しかも同ジャンルの大手の作品を
でもパクられた管理人さんもそれを知ったからって何も出来ないよね
ムカつくけどクオリティが違いすぎるしパクリサイトが自然淘汰されるのを黙って待つよ

927 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 18:27:26.88 ID:vYZ0hxCS.net
倉庫化した神サイトのパクリがすごいもやもやする…
完全に真っ黒というわけではなくて、大まかなストーリーと会話のネタが同じ程度のダークグレーなんだけど、神が特徴あるストーリー+文体だから、これ明らかに影響うけてるよなあっていう

928 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 20:01:48.68 ID:QfNKJh0Q.net
ちょっと違うパターンだけど、支部に無断転載されてます!と連絡を受けた菅が「そういったくる人は私にどうして欲しいの」とこぼしてた。
菅直々に突撃することもできないし、難しい問題だと思う。

929 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 08:49:14.37 ID:ULpXUWXS.net
ここで書いていいかわからないけど、ちょっと意見が欲しい。
崇めている神と仲良くなれて、毎日と言っていいほどメールとかSkypeで話してた。
かなり突っ込んだ猥談とかもするようになったんだけど、
最近その神にお子さんがいらっしゃることが分かった。
既婚なのは知ってたから驚きも少しだったけど、それからはなんとなく
母親でもある方にこんな話してもいいんだろうか、とか構えてしまうようになった。
神は神なんだから今まで通り楽しくお話ししたいのに、心が追い付かないというか。
こういう場合、みんなだったら変わりなくお付き合いできる?

930 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 08:57:27.24 ID:3kQdu86M.net
>>929
私も神がお子さん持ち。当初は知らずに、普通に話しかけていた。
猥談の件は双方の趣味によるものだから仕方ないと思う。
でもやっぱり、相手の時間(子育てや家事の)を自分と話すことで奪う形になっていないかなと心配になるなー。
気づかれない程度に下がっちゃいそう。

931 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 13:27:30.09 ID:zb7rOKVa.net ?2BP(0)
informationに胸のサイズまで書いてあった。
かなりひいた。
それまでは普通に楽しんで読んでたけどなんていうか楽しめなくなった

932 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 13:54:00.38 ID:3kQdu86M.net
>>931
日記でガーターはいた写メ見たことある。

933 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 13:57:28.84 ID:Ab33o1P9.net
前から不思議だったんだけどサイトの管と閲がSkypeとかメールってどうやって繋がるの?
自ジャンルはそういう交流をしてる人を見たことがないからIDやメアドを教え合う流れがわからない
Twitterとかで繋がるのかな
自分は書き手なんだけど煮詰まったときとかサイトに来てくれてる閲と話せたらヒントになりそうだなって
そういう交流話を聞くとすごく羨ましくなる

934 :917@\(^o^)/:2014/08/21(木) 14:30:49.92 ID:ULpXUWXS.net
>>930
ありがとう、結構子持ちの管さんて多いのかな。
そうなんだ、時間を奪ってるっていうのも引っ掛かってる。
Skypeとかはお子さんが寝てからだったから普段は全然気にならないんだけど。
話せば話すほど素敵な人で憧れ感も更に強くなってるし母親と言えどその人はその人だし、
今の関係を壊したくないから私が割り切れるように頑張ろうと思う。

935 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 14:37:17.12 ID:ULpXUWXS.net
>>933
917だけど、私は拍手コメして日記上で返事もらって、を何度かしたあと
メルフォから自分のアドレス入れてメールしたよ。
そしたらアドレスにお返事くれて(お互い捨てアド)メル友みたいな感じになった。
厚かましいからリクみたいのはしたことないんだけど、私の萌え話に共感したと
それをもとにいくつか作品を書いて下さったことはある。
あれは嬉しかったな。

936 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 14:37:36.30 ID:nF1N3cxp.net
>>933
ツイッターとか、あるいはメルフォからメアド付きで来たらそっちで交流して仲良くなるとか
あと煮詰まるじゃなくて行き詰るではなかろうか

937 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 14:48:17.89 ID:35xk0oC1.net
ちらっとtwitterの話が出たから聞きたい

閲のフォロワーさんがたまに「○○さんの夢小説おもしろいー」みたいな感じで呟いてくれて、それはすごく嬉しいんだけど、どう反応するのが正解なのか分からない
リプじゃないのにこっちからリプ返したらなんかうざったくなりそうだし、かといって全くのスルーも感じ悪いかな?と思ったり…
ファボだけしとくとか?
どうされるのがフォロワーさん的にいいんだろう…

938 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:48:20.87 ID:nmV0R5/E.net
>>931
私もみたことあるわ
アンダー80で自慢なのかこれ?って思った記憶

939 :彼氏いない歴774年:2014/08/21(木) 16:59:10.46 ID:Pmsaj+Czu
>>937
1.(空リプで呟くその人の性格が)めんどくさいからほっとく
2.そっファボ
3.「ウェ〜〜イ、あざます!!!」ってハイタッチするみたいなノリで軽く短いリプ
4.胸の中にあふれる喜びを140字いっぱいに詰め込んでリプ

どれでもいいと思うよ
ツイッターでそんな頭悩ますの勿体ないよ
嬉しいのならリプ返せばいいし、そうじゃないor悩ましいなら放流でおk

940 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:32:17.97 ID:48UjfNSE.net ?2BP(0)
>>938
同じ人だ。
胸のサイズ書いた後に自分で聞いてないですねってツッコミいれてて、うん。本当に聞いてないよ。って思った

941 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:45:16.85 ID:cXi08LNR.net
トップにデカデカと
「鬱病だからお休みします。まだ1○歳なのに・・・」
と書いてあるサイトには「お、おう・・・」となってしまった

942 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 19:12:59.95 ID:3kQdu86M.net
>>941
堂々とそんなことを書ける厚かましさが欲しい。

943 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:24:54.87 ID:GaAr0YzJ.net
>>941
その一行だけで漂う地雷臭

944 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:35:20.39 ID:D2Y52SRy.net
10代ならまだ微笑ましいよ
同じようなことやってる30代や40代もいるからな

945 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:36:24.24 ID:t+UEKVW6.net
10代で鬱はまあきついわな
高校だったらもう最悪だし地雷云々よか同情するわ

946 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:31:03.56 ID:BtuUUQq7.net
色々あるだろうしね
本当なら大変だなとは思うけど休止の言い訳みたいに使われるのはそんなに好きじゃないな…

というか休止とか一旦更新停止するときって理由とか知りたい?
今何となく創作意欲失せてて、リク受付したとこで申し訳ないんだけど
しばらくなにも書けなさそうで放置してるんだけど何か書いた方が良いのかな

947 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:23:40.53 ID:lB2ZTyj4.net
多忙のため更新停滞します、ぐらいでいい
こういうのはちょっとそっけないぐらいで良い

948 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:12:52.31 ID:I4mvx1d9.net
でもリク受付したばかりならそのお詫びもちょっと入れたほうがいいかも

949 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 00:28:43.18 ID:wXtpX8l5.net
仕事として金もらってるわけじゃないんだから、活動続けるのが辛いなら無理にすることないと思う
ただ、わざわざ欝だからって書く若い子は、同情とか気を引きたくて書いてる構ってちゃんじゃないかね
「そんな〜更新楽しみにしてたのに!」とか、そう言うの待ってるんだと思う、冷たいようだが…

950 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 01:10:44.88 ID:5qSfvC2F.net
商業じゃないっていうのがポイントだよね
お金もらってるわけじゃないんだし書くも書かないも文句言われる筋合いはない
まぁただ個人の趣味でやってるはずのサイトなのに吐き捨てやROM専見てわかるように
閲はあれこれ言うからなー
鬱とかメンタルのことは書いて欲しくないとは思うけどね
多忙とか外的な病気と違って閲は迂闊に励ますことも出来ないし逆にスルーしたら余計に病まれそうだし

951 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 04:29:39.69 ID:dRUjRcPW.net
鬱病患者は病気のことを隠したがる傾向にある気がするんだけど…
それは人によりけりなのかな

出来心で書いた甘夢(笑)読み返したら
「喪のくせにwww何やってんのwwwどこもかしこも妄想補完乙www」
と自分で自分をpgrしてしまって鬱

952 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 07:57:38.40 ID:hel+eOEA.net
別に個人で好きにやってるサイトなんだから鬱って書こうが胸のサイズを書こうがいいじゃん
自分がもうそのサイトに行かなければいい話よ

953 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:21:52.18 ID:mu1FbSLa.net
そうそう。自由に痛ければいい。そういうサイトは晒されるだけ

954 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:46:18.20 ID:GUpghHjV.net
>>952
不快にされた思いをぶつけたくなるんだよ。

955 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 11:01:37.58 ID:j4yQXGtk.net
393に同意だな
不快に思ったら放っといたらいい
不快だから痛いからって個人サイト晒す奴の方が不快だし痛い

956 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 12:06:53.81 ID:fdTP9g8f.net
>>395「え?」

957 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 14:10:40.56 ID:ECiFAZSh.net
>>951
あるあるwww

958 :彼氏いない歴774年:2014/08/22(金) 20:14:02.82 ID:B7wogJ2fr
喪だからかキスとかベタ甘の言葉を言わせる描写が恥ずかしくてできない
手をつないだとか目が合った程度の短編しか書けないけど
これでも需要ありなんだろうかと不安になる

959 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:05:45.43 ID:JWKMfOAf.net
>>937
亀だけど、ふぁぼして放置でいいんじゃない?
閲側が色々気を使った結果なんだろうなーと推測する

960 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 01:29:06.81 ID:oj8lbRns.net
不在時のツイみつけたのならそっとふぁぼするだけ。
自分がTLいる時にやってるならチラッチラッだと判断する。
好きな人ならリプしてそうでもない人ならスルーだな

961 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 04:09:47.03 ID:faR+gBqI.net
みんなどういうタイプの夢主がすき?
私は素直系が好きだ

962 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 04:26:13.58 ID:N0n7Wk+P.net
平凡な夢主が好きだー
でも人の好意を素直に受け取れないような微妙に人間不信な夢主がキャラと仲良くなっていくのもすき
夢主の好みは自己投影派か憑依派で違ってきそうだね

963 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 05:57:10.45 ID:tekUo7+k.net
>>961
やっぱ普通のかなぁ。
性格は明るくて優しいのがいい。
読んでて地雷も少ないし、無難かなと。

これ見よがしに暗い過去があったり、完璧超人だったら、読むのやめちゃう。

964 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 06:31:09.96 ID:ev2wM5JA.net
>>961
こいつアホだなーwwっていう愛すべきおバカ系夢主が好き
さじ加減間違えたら一気にウザくなるけど

965 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 08:23:11.98 ID:fyf6MJkX.net
共に戦う夢主よりも家で帰りを待ってる夢主が好きだ
あと親しい友人夢主よりも別クラスや別組織の夢主が好き
よそよそしく敬語+苗字のさん付けから始まるのが堪らない

966 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 08:51:23.19 ID:A4ifZ3Zq.net
>>965
握手
短編より中編長編が好き。
原作沿いよりオリジナル10話完結とかの話が好き

967 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 08:55:13.20 ID:ZY+H5u3o.net
平凡でごくごく普通な夢主が好きだなー。
戦闘能力や暗い過去なんかもちろんなくて、容姿も至って普通なんだけど、「既に出来上がってる原作に自キャラを投入させることで生まれる違和感」を上手く利用して、夢主を目立たせている夢が好き。
そういう夢が書ける人になりたいと思う。

968 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:19:05.90 ID:P3brL46l.net
原作の世界観によるなぁ
現代スポーツものだといちクラスメイトとか同じ委員会とかの微妙な距離感スタートが好きだし
戦争中のSFとかファンタジーだと背中合わせてばりばり戦う夢主が好きだ
いちキャラとして成立してる夢主が好きだから
性格とか背景もはっきりした子だと嬉しいな、特に長い話だと

969 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:28:14.48 ID:U9bSW5QW.net
昔は強くて美しい完璧な夢主が好きだったけどいつの間にか平凡っぽいのが好きになったな
もし戦うのであっても能力的には可もなく不可もなくって感じのが好き

970 :彼氏いない歴774年:2014/08/25(月) 10:47:12.00 ID:ybXgjqTHZ
みんな色々好みがあって案外面白いね。

ちなみに私も作品によるかなぁ。

971 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:52:46.95 ID:xPilaAS4.net
素直で自然に周りを気使える夢主が好きだな
>>962と同じく人と壁を作りがちな子が少しずつキャラと打ち解けていく話も好き
設定は薄くても濃くても最強でも美人でもそれが物語に必要なら読む
あ、あと二次夢なら口調はややクラシカルな方がその世界に馴染むというか、座りがよく感じる

972 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 11:25:04.55 ID:Xps+I3Q/.net
他の人も書いてるけど、明るくて素直で優しいタイプがいいな
でも押しつけがましくなくて、キャラには敬語とか一歩引いた態度の子
うざくない程度にドジっぽさがあってもいい
>>965みたいに距離感があるところからの長編は大好きだ

片思いされるより片思いする方、振り回すより振り回される方が好き
でも一方的じゃなくて、ときどきはやり返せる程度がいい

973 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:07:00.39 ID:wO0Zn/Gn.net
原作の世界観によるけど、自分は非力なんだけど一緒に戦うヒロインが好き
ただ非力だってことは自覚があって、ちゃんと頭使って立ち回れるのが前提
無謀なことしてキャラに迷惑かけたりはしないけど、自分ができることを探して一生懸命ひたむきに努力するヒロインとかだともう大好物

性格はやっぱり素直、卑屈じゃない、優しい、かなー

974 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:02:03.08 ID:oe0nG0k1.net
原作世界観においての違和感がない夢主がいい
あとキャラが惚れるだけの理由が1つでもある魅力的な夢主がいい

975 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:56:20.50 ID:3CBNmqyr.net
好きなサイトの管が交通事故にあったらしく風の噂じゃ庇って旦那さんが亡くなったらしい。途中の小説を気に掛けて別の人にサイトとデータを譲渡したらしいがなんて声掛けよう。辛くて涙出た。一度お会いしたがとても柔らかくて優しい人なんだ…また泣けてきた。

976 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 14:04:05.19 ID:UuY5UPHT.net
テンション高めの夢主がいいなぁ
人間が嫌いとか暗い過去持ちだとどうも
話に入り込めない

977 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 14:32:11.62 ID:xzQhkz8u.net
原作がキャラクリゲーで公式がPC=最強って言ってるから最強が好きだな
戦闘要因で非力だと物資無駄遣いしてんじゃねえってなるからww

978 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 16:07:56.67 ID:eHgYk6RZ.net
みんな聖女みたいなのがお好みなのかな。
私は嫉妬したり駄目人間だったりの、人間臭い子が好き。

979 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 16:37:45.93 ID:OfWw5WJK.net
好きって言うか自分が書くときは暗い過去性格設定ガッツリ決めるなー
無個性っぽい夢主で自然にキャラとからめられる人ほんと尊敬する

980 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 16:58:15.86 ID:F+SvlFZm.net
夢主何種類か書いてるけど、読んだ人に好きですって言ってもらうことが多いのはキャラと同年代で、対等に接してて、強い訳じゃなくてもキャラの為に頑張る系な夢主

個人的に卑屈過ぎたり鈍感過ぎたりキャラのことを下に見てるようなやれやれ系夢主は苦手

981 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 17:12:35.74 ID:fyf6MJkX.net
嫉妬したり駄目人間な夢主は上手い書き手に当たれば好きだ
でも大抵鼻について、○○に何言ってんだコイツ表出ろよと思ってしまう
負の感情を不快感なく読ませるのはすごいと思うな

982 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 17:35:07.54 ID:C32lJbgK.net
適度に人間味があって、世界観から浮いてなければ何でもいいと思いつつ
やっぱりキャラに好かれるだけの理由を納得いく形で読ませてほしいと思ってしまう
既にくっついてる設定の時に、自分が好かれてるって自信を持ってるリア充オーラに満ちた子が好きです(小声)

983 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:48:36.57 ID:wvkja25A.net
自分が書いて評判良いのは健気で一途で一歩引くかんじの古風な夢主だったな
読んで面白かったのは、真面目系天然でノリに流されるキャラの相手が似たような天然系無知夢主と両想い?か幼馴染くらいの関係
ハロウィンをやろうとするもやり方がうろ覚えで、普通の緑の南瓜持って恩師にお菓子くれないと嫌がらせするぞと問い詰めて説教くらってた

984 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:48:57.67 ID:RInC+JXY.net
キャラが金持ち俺様系、学生だけどなんでもやりたい放題なイケメンハイスペックドSで世界の中心は俺様イェアって盛られることが多い中、普通の生徒として描かれてた作品に出会った時は感動したなぁ。
夢主も普通の女の子で、些細な日常を重ねていく様子が素敵だった。
惜しむらくはケータイ壊れてブックマーク全消え、ランキングからも探せなくて続きが読めないこと。ほんと死にたい。

985 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:59:22.36 ID:4fJWhs0a.net
>>981
わかる
嫉妬をしても可愛い夢主とか書ける人すごいなと思うわ
米でも言われてたから皆そう思うんだなと思った記憶

986 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 19:10:52.18 ID:0HG8yu1X.net
個性的でも平凡でもキャラと絡んでキャラの魅力を引き出してくれてるような夢主ならどんな性格の子でもいい
ただしキャラとの絡みや掛け合いで萌えたい派だから、モノローグより台詞や行動で展開進めてってくれる子がいい

987 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:35:35.10 ID:mPexJ1Wv.net
>>978
自分は聖女だけは駄目だなぁ
やたら性格拗らせてるキャラを好きになるせいかわりと聖女・聖母系の夢主みるけど
なんというか鼻についてしまうことが多くて苦手になってしまった

988 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:11:59.52 ID:y0QA7L7R.net
ツンデレというか素直じゃない意地っ張りな夢主が自分は好きだ
ラノベヒロインみたく理不尽に暴力奮ってると萎えるけど
ああもうなんで素直になれないの!と悩んでる姿は可愛くてにやける

989 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:12:56.30 ID:jYVSZAMf.net
個人的には種村有菜的ヒロインじゃなければありかな
スイーツ()感がしないというか

990 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:34:35.31 ID:Bru15TrQ.net
好きな原作キャラがツンデレだから夢主は自分の気持ちに素直な子が好きだな
夢主から矢印向けられて内心動揺してるキャラを見ると萌える

991 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:45:16.22 ID:xj1kJ6Q3.net
本命キャラが相手の場合の夢主は簡潔にまとめきれないくらい色々とこだわりがあるけど
それ以外のキャラの夢は夢主がドブスだろうが性格最悪だろうが話が面白ければ楽しんで読める

992 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:44:53.08 ID:jbNvRtDw.net
スレの皆さんの夢小説読み始めたきっかけ、初めて夢小説と出会って読んだ時の気持ちとか知りたいです(小声)

993 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:47:53.68 ID:fptaaQzX.net
私は検索でたまたま引っかかったのを無知故に覗いちゃってズルズル沼に嵌っていったww
今思うと検索除けって大事だな…

994 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:51:29.63 ID:U9bSW5QW.net
私もたまたま見てズルズルと・・・だわw
初めて見たやつはヒロイン成り代わり系だったんで「あっヒロインの気分を味わう小説なんだなー」と思った

995 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:51:37.77 ID:eHgYk6RZ.net
夢がまだ有名じゃなかったときに、偶然に見つけた感じです。
でもそのサイトは名前変換フォームが見つかりづらく、
ずっとオリキャラと絡ましているんだと思って読んでた。

996 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:55:21.09 ID:jsPl4D2L.net
ネットで小説適当に探してたら見付けたな
恋愛してる相手がいない(恋愛描写が公式で見ることが出来ない)キャラの恋愛小説があるなんてすげえええって感動した

997 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 23:02:48.64 ID:mPexJ1Wv.net
元々「こういう立場のキャラいたら面白いのになー」っていう妄想はしてたところに、
友人から「こんなのがあるの知ってる?」って教えてもらってそこから
「そういうのがあるのか!やっていいんだ!」ってカルチャーショック受けてそのままw
それまではBL者だったんだけど、BLから夢の方に移ったって言うと大体驚かれる

998 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/25(月) 23:14:58.60 ID:w3nZHEhl.net
>>995
スレ立てよろしく

999 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 00:46:35.74 ID:+eIbc4n0.net
中途半端に書き手に回ったせいで夢主の設定が固まってしまって
他の人が書いたやつに思う存分萌えられなくなってしまった
大人しい・優しい子が似合うだろなと思ってるキャラに強気な子が充てがわれてると
なんか違うって思ってしまうんだよなあ
その逆も然り
書き始める前は割とどんな設定でもどんとこいだったのになあ
両片思いの友達以上恋人未満の話が書くのも読むのも好き

1000 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 00:54:58.45 ID:MTUk8fmR.net
同人の存在とか知らなかった頃からノートに夢漫画みたいなのは描いてたけど、ちゃんとした夢小説に出会ったのはマイPC持ってからかな
ハマったジャンルのサーチで夢小説にたどり着いた
その時はノマカプにハマっててイラストサイトばっか見てたから夢小説にはハマらなかったんだけど、数年経った今ハマったジャンルで夢の住人になった

1001 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 01:00:57.69 ID:f6lZYIC2.net
>>999
分かりすぎて辛い
自分が書いたキャラの夢は見なくなるw

1002 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 01:18:52.42 ID:p7eqKlOa.net
遅レスだけど
私は「淑やかなタイプ」の主人公が好き(実際の自分がそうじゃないので、夢の中ではそうでありたい…)
キャラに対して「従順」で「尽くすタイプ」だとか。多分、穏やかでロマンチストなお相手を好きになるからかもしれない
あと、ちょびっと意地悪で賢い系のキャラには、うまく手のひらで踊らされてしまうような…
「調教」とでも言えば良いんだろうか、そんな感じ←これは好みだいぶ分かれると思うけれど

小学生の頃に児童文学好きだった人らは、「こんな魔法学校行ってみたい!寮はどこがいい!」みたいな
妄想から入り、自然と何も違和感なく夢小説にハマる…って人多いんじゃないだろうか
具体的に作品がわかっちゃう例えで申し訳ない。私の同年代はほぼこの作品で夢に入ってる

1003 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 01:57:51.70 ID:sjgXRXZ+.net
ネットを始めてすぐ当時嵌ってたジャンルの同人サイトを漁ってたらぶち当たった
もともと原作で恋人がいないキャラに恋人を作るとしたらみたいな妄想をするのが好きだったから
同じような事を考える人は一杯いるんだなと思わず笑ってしまったw
ただ、オリキャラを名前変換可能にするという発想は無かったのでこれはゲームみたいで面白い機能だなと感心した

ところで次スレ立てようか?

1004 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 02:09:33.72 ID:f6lZYIC2.net
>>1003
お願いします

1005 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 02:13:11.82 ID:sjgXRXZ+.net
次スレ立てました

夢小説好きな喪女26
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1408986760/

1006 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 06:28:14.56 ID:eauw6G7v.net
>>1005
乙です

1007 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 08:55:00.95 ID:EJxf4ao2.net
>>1005
980です。気づかずに寝落ちしてしまいました。
スレ立てありがとうございます。

1008 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 09:27:05.78 ID:KO2Xuyg+.net
私は友達におもしろいサイトがあるよーて教えてもらって読んだのがきっかけだった
その子には感謝している

1009 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 09:28:19.66 ID:+eIbc4n0.net
>>1005
スレ立てありがとう!

>>1002
同じジャンルでBLやってる子と遊んだ時に
私がキャラABと遊びに行きたいって言ったのに対して
友人は自分は要らないからABが遊んでる姿が見たいって言ってたの思い出した
これが夢とBLの違いかと思ったんだけどどうなんだろうね
普通の人はそういう世界に入り込む妄想はしないんだろうか

1010 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:04:43.45 ID:9ZUVqq1m.net
BLもNLも夢もある神サイトがあって、この人の書くものなら読んでみたいと手を出したら目覚めた。

1011 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:22:34.67 ID:TnNHy6bC.net
きっかけはゲーム系二次創作だったなぁ
普通にノマサイト巡ってたらゲームと同じように主人公の名前変換出来る所があって
最初はゲームヒロイン=夢主として読んでた

1012 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:34:35.17 ID:KwoI8TjB.net
好きなアニメを検索したら二次創作サイトが引っかかったのがきっかけかな
小さい頃から夢小説みたいな妄想はよくしてたから、こんなピッタリなジャンルがあるのかとテンション上がったのは覚えてる

1013 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:08:43.48 ID:j/SPZER2.net
>>1005
スレ立て乙

好きな作品の二次創作サイト回ってて遭遇したのがきっかけ
この作品の世界に行きたい!という願望がそのまま形になったみたいで一気にハマった
当時は名前変換実装してないサイトも多くて、夢主一人称視点で名前を出さないように工夫してる所が多かった
サーチもなくWebリングで、どのサイトにも掲示板があって、ナリチャやなりきりBBSがどこにでもあった時代です

1014 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:19:06.72 ID:ZSL/hoy0.net
>>1005
スレ立て乙です

ジャンルのサーチで夢扱ってるサイトを見つけて読んだのが始まりだったな
最初に読んだ夢小説が個人的に嫌いな要素てんこ盛りでしばらく夢界隈には近づかなかったなw
その後、神に出会って夢小説って面白いなって手のひらクルーした

1015 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:50:11.00 ID:+s6cto3w.net
1000ならみんな素敵な夢サイトに出会える

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
309 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200