2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

肌が汚い喪女34

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:32:48.04 ID:GxYobuuo.net
汚肌に悩む喪女のスレです。
悩みや愚痴は溜め込まず、ここへブチまけていってください。
みんなで意見交換しながら綺麗なお肌をめざしましょう。
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
肌が汚い喪女33
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1418801307/

74 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:29:39.96 ID:iR833AUd.net
枕カバーの生地に気を使ってる人いますか?いまガーゼ素材のを使ってるのですがいまいちでシルクとか使ってる人がいたら感想聞きたいのですが、、

75 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:41:23.74 ID:rJOcQEdE.net
【 基本事項 】

・薬品などに頼らない。

・最優先で変えるべきは、食生活。

・サウナに、数日おきに入ったり、有酸素運動をする。
(大量の発汗で、毛穴の汚れが自然な形で一掃される。逆に薬品でむりやり掃除するのは、マイナス)

・肌の状態が良くなるまでは、肉、脂、牛乳、卵、ジャンクフード等をさける。
(肌が酸性になり、毛穴が大きくなる。肉食の民族は、概して毛穴が大きい)

・豆腐や野菜をたくさん食べる。
(アルカリ性の、キメ細やかな肌になる)

・ドラッグストアにある『毛穴の角栓を取ります』みたいな化学製品には頼らない。
(石油から出来ているもの全般、肌に良くない)

・皮膚科の医者たちが、食品や市販の薬品の話などを避けるのは、立場があるから。
(食品会社や製薬会社とケンカできないから)

・洗いすぎないこと。

76 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:48:39.44 ID:rJOcQEdE.net
>>59
ディフェリンとかに頼っている時点で間違いですよ!

>>61
カモられすぎですwww
ビタミン剤やレーザーだけで美肌になるわけないでしょう。www
そんなお金を使わなくても、十分綺麗な肌になります。

>>73
そんなこと考えている時点で病んでますね。www
ぜんぜん汗もかかず、運動もせず、粗悪な肉や油ばっかり口にしていれば、自然とできますよ・・・。

77 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:58:07.60 ID:S3bn5LjE.net
アザラシばっかり食べてる人たちは
めっちゃ肌キレイだよね。

78 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:58:47.12 ID:h9Mu4hPS.net
角栓作りたくて作ってるわけじゃないからねw野菜食べないで炭酸飲料やお菓子から糖分摂りまくって夜更かししてにきびつぶしまくって産毛をピンセットで抜きまくってたら角栓できるかも

79 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:00:45.45 ID:S3bn5LjE.net
角栓できなくなったニキビは治らないけど

80 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:20:14.62 ID:YUMJbVza.net
>>75
したほうがいんだろうけど、毛穴は生まれつきなのであがいても効果は微小だと思う
化学製品使わない方がいいのは確かにそう
よほどぐっちゃぐちゃな偏った食生活してる人はこんなスレそもそも見てないだろうし
全部したら人間ストレスで反動が凄いから、そこそこでいいよ

81 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:43:42.61 ID:hH0FKv5G.net
目元のシミが酷い
皮膚科で肝斑と診断されてフォトフェイシャルとか受けてみたけど数ヶ月するとまた再発→フォトの繰り返しで嫌になってやめた
飲み薬も塗り薬も効かなかった
ちなみに毛穴もすごい
周りでこんな肌汚い女見たことない

82 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:09:27.23 ID:7+bPIc8u.net
>>76>>78
くだらない質問に答えてくれてありがとう
夜勤あるので夜更かしするし甘い物大好きでニキビはたくさん出来るしつい潰しちゃうんだけど、
角栓は出来ないんですよね。
産毛抜きまくると角栓出来るのは知らなかった!
試したくはないけど、ちょっとタメになったw

83 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:59:14.20 ID:W0g2QJyz.net
去年の夏に水洗顔3ヶ月くらい試したけどニキビ勃発して断念した
多分受験のストレスなんかも原因だと思うけどまだフェイスラインにニキビができるし跡もかなりひどいんで今度は逆でいこうとおもってグライコっていうピーリングクリームをネットで買った
まだ使い始めて1ヶ月だけどニキビできにくい気がするし化粧のりが良くなるのが嬉しい
副作用ないはずなのに顔がかなり赤くなってヒリヒリした時もあったけど徐々に落ち着いてきてこのままニキビ跡薄くなればなあとおもってる

84 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:26:45.84 ID:jIRnlGY2.net
口周りと顎から出てる角栓、どうしたらいいんだ

85 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:37:45.79 ID:zb4XtD1H.net
>>84
メイク落とす時一緒に落ちないの?

86 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:01:11.50 ID:A1ksYjk0.net
>>85
落ちない

87 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/10(金) 06:54:29.81 ID:kef0dl6+.net
まだ10代なのに透明感とは無縁な肌してる…
周りの子はすべすべツルツルでスッピンでもめっちゃ綺麗だけど私はすっぴんで外出とかいくら近所でも無理だわ
ニキビやニキビ跡隠すために必死で厚化粧になってるけどこうでもしないと外出れないから仕方ないって諦めてる
右頬はニキビ跡でケロイドみたいになってて毎日鏡見るたび死にたくなる、鼻の毛穴もやばいし

88 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:49:07.82 ID:jUyCsPuO.net
自分は今バーム型の化粧落としにハマってる
掌で練って塗り、水に濡らした掌で徐々に乳化させて落としていくってやつ
ダブル洗顔不要で小鼻の際以外の毛穴はあれで結構綺麗になった
いちご鼻もだいぶ改善できたし、ニキビも減ったよ
あとは保湿してハリをもたせて毛穴を閉じるだけなんだけどそれが上手くいかない
ハリツヤ系のパックをすると一時的にはだいぶ改善するんだけど戻っちゃう

89 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:47:43.43 ID:R0DEnh2t.net
>>88
商品名教えて

90 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:57:27.35 ID:FrmReV09.net
いつまでも寒くて霜焼けが治らない。てか水虫だったらどうしよう…。

91 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:54:40.38 ID:UC7OTACu.net
>>89
ラフラのバームオレンジ
ネットでも買えるしソニプラとかでも売ってたような
ポイントは適量を良く手で温めて練って柔らかくすることだと思う

香りと使用感含めてすごく好みなんだけど、安くないのに量がすくなくてはっきり言ってコスパは悪い
洗い上がりは結構しっとりなんだけど、保湿は別途しっかりしたほうがいい

92 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:24:38.72 ID:A1ksYjk0.net
顎の白ニキビ気持ち悪・・・

93 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:34:42.30 ID:jOFzB0/E.net
顔の皮脂止める為にキスの下地使ってるけど、汗がでないから余計毛穴詰まって汚くなるよね?
ほぼ毎日これ使ってるからそりゃ肌だって綺麗になんかならんわな…

94 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:46:04.63 ID:YvH4aR2W.net
塩サウナええよ

95 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:38:17.91 ID:KrAa1oP3.net
ニキビ痕がシミに変化してるよ…頬が汚い
コラーゲンやハトムギの漢方とか飲んだ方がいいんだかね

96 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:02:28.90 ID:XO/SGWa7.net
あああああああああ肌きたねええええええええ
ニキビ出来てもいいけどなんで顔にでき続けるんだよ空気読め
ニキビ跡も化粧で隠れないくらいひどい
こんなんじゃもし彼氏できてもスッピンとか絶対見せらんないなーまあ出来ないから問題ないけど

97 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:04:38.25 ID:Re6riH5g.net
肌荒れ過ぎて引きこもってる人っている?

98 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:11:33.59 ID:RKrx46BR.net
何もしなくてもツルツルスベスベ色白美肌
おまけに整った可愛い顔
はあ生まれながらにいつまでも埋まらない格差
うらやましいよね

99 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:26:17.29 ID:YvH4aR2W.net
そうだねー
んで、ツルツル肌の人に限ってまた髪の毛も
柔らかサラスト髪で顔もかわいくて、
乳もデカくてよ

100 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:44:07.47 ID:5/X5x6A8.net
出産の時って皆すっぴんじゃない
自分がこうなったら〜とつい想像してしまう…
色々すっ飛ばしてるのはまあ置いといてw

101 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:46:32.62 ID:snCuWvA3.net
>>100
1日以上こもるらしいから、激痛でそれどころじゃないと思うよ
でも入院中は想像したことあるw

102 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:03:03.54 ID:IA5QF+Fq.net
引きこもりだけど抜け出せない
マスクないと外出れないし普通の社会生活送れない

103 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:22:29.65 ID:dVLuEnv4.net
お肌の新入社員だよ
みんな肌つるつるで私だけニキビぶつぶつ
大半が化粧直しなんてしてないのに私は休憩ごとにせっせとファンデはたいておる

104 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:44:29.63 ID:UHIWpgNn.net
コンシーラーで色隠しても光は残酷だよね
ボッコボコじゃん・・・

105 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:01:55.97 ID:JlPlz2Tf.net
こめかみから頬にかけてのニキビがひどい。小さなポツポツがいっぱいある。

106 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:11:10.52 ID:7X+FHX/F.net
いまマスクで誤魔化してるけど夏場はとらないと不審だから毎年暖かくなってくると鬱
一生肌汚いんだろうな私

107 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:27:15.40 ID:E7EFwqrG.net
肌が汚い美人って見たことない気がする
美人は美人ってことだけで美肌物質が湧き出ているんだろうか

108 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:35:36.69 ID:4zuM2By2.net
>>107
矢田亜希子とか最近だとこじはるとか?

109 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:48:18.98 ID:IAJvOpaO.net
>>107
桐谷美玲は?

110 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:01:54.01 ID:HDaaL9TV.net
学生の頃は同級生で汚肌で美人の子居たなあ
皆彼氏はいたけど

111 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:48:12.57 ID:k0W1GXq+.net
25ぐらいまでスキンケアは知識も興味もなく洗顔と化粧水以外一切せず、日焼け止めすら塗ったことなかったツケが回ってきた
シミ、ほくろだらけで法令線くっきり

112 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:58:04.88 ID:pQ05DkX+.net
今はおいくつ?

113 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:59:57.54 ID:gQJocase.net
顔に塩塗って風呂に何分居たけど、確かにツルツルにはなる。
でも化粧水付ける時には鼻の黒いブツブツはあるんだよなーそんなに早く消えるわけないか…
イーオンの石原さとみのどアップな綺麗な顔と肌がマジで羨ましい。

化粧しても光の角度で肌の異常なボコボコを見た時は絶望するわ…
今更だけど、プロアクティブってどうなんだろ。毛穴も綺麗にしてくれるのかな。

114 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:22:58.76 ID:AEb3Qgtp.net
たまに、ドーラン塗ってるのかな?と思えるほど表面がつるつるの人がいるよね。
肌には良くないんだろうけど、一度綺麗になった自分を見てみたいよ。

115 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:02:37.02 ID:rrSElRJ3.net
歳とると肌質変わってくるよね
10代〜25までまったく効かなかったダラシンが27の今効くようになった
ビタミンC誘導体ローションも若い頃は逆にニキビ出来てたのに最近久しぶりに使ったらかなり調子いい
逆に昔はニキビに塗ればすぐ治る魔法の薬だった過酸化ベンゾイルは25過ぎたあたりから皮膚病みたいな尋常じゃない真っ赤なニキビできるようになってしまった
せっかく合うもの見つけても一生使えないなんて悲しいなぁ

116 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:20:59.95 ID:hBJCstOO.net
クレーター治らないな
せめて色だけでも落ち着いてほしい

117 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:14:26.56 ID:pdBqlZFv.net
>>115
へー参考になる
私も昔はダメだったオロナインが効いてビックリ
過酸化ベンゾイルはアレルギーの可能性もあるね

118 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:29:54.68 ID:mDB6nhlh.net
毛穴が広がりすぎてるうえにニキビ跡もやばい
ファンデ厚塗りでも隠せないしもう自分の顔面が嫌いすぎて●したい

119 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:41:54.46 ID:LQ0u384w.net
生理前のせいか顎に大量の細かい膿ニキビが・・・
生理前に毎回こうなるって訳ではないからアラサーの今も対処法がわからん
こういうの
http://stat.ameba.jp/user_images/20130722/23/okotan1009/c0/f0/j/t02200293_0690092012619309435.jpg

120 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:54:53.74 ID:4zuM2By2.net
他の部分は綺麗っぽいね
あごのあたりだけコメドがあるんだろうな

121 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:59:35.64 ID:I3FZUO0u.net
一個ずつぷちぷち潰したい衝動に駆られる

122 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:08:03.18 ID:CtfMF1VX.net
画像は検索して引っ張ってきた
顎以外も常時ニキビあるけど、膿ニキビは久々
膿は全て出して消毒って思って昨日やったんだけど、起きたらまたポツポツ出来てたから、キリないと思って今日は辞めた
生理前だからかなぁ

123 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:17:11.92 ID:uznGp6r6.net
若い頃から徹底して美白ケアした人は30代になってもシミはできない綺麗な肌を保ってるのかな

124 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:02:32.34 ID:XUPioWTr.net
山本耕史アラフォーのくせにどんだけ色白卵肌なんだ妬ましい
うちの妹もよくフルメイクで寝落ちるほどずぼらなのにニキビできたことないつる肌なんだよな
自分と顔似てるけど肌綺麗だとだいぶ印象違って見える
DNA近いはずなのになんだろなあこの差

125 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 02:36:27.04 ID:e8ztmkEF.net
自分は髪もバサバサなんで、オリーブオイルを塗って1時間浸透させるケアを
試していたら、両方のほっぺが真赤になっちゃったよ。アレルギーかなあ。
かゆくはなかったけれど。びっくりだ。もうオリーブオイルケアはやめる。

126 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 02:38:56.58 ID:WRUqVIxs.net
肌汚いと綺麗な発色のアイシャドーもチークもリップも全て無駄になるよね…
化粧すればするほど汚く不潔に見えるから最近はパウダーファンデさっと塗りに眉毛もパウダーでさっと描いてブラウン系アイシャドーを薄くとアイライナー極細にマスカラも薄く塗ってチークはなし、リップは色付きリップにしてる。なるべく地味に
肌荒れ全然隠れてないけどこの方がまだマシ
フルメイクするとフルメイクなのにその顔?wみたいになるしギトギトになると本当汚い

127 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:06:15.37 ID:abjiVBua.net
私はこんな感じ
首のニキビ治らない

ttp://i.imgur.com/3Cn8CDS.jpg

128 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:34:25.89 ID:aUZN9l6y.net
似てるわ
布団清潔にせず首あたりまでかぶってた時期はフェイスライン荒れやすかった気がする

129 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:52:31.92 ID:A+HExNe0.net
私はもっと酷かったけどとにかく触ってたなあ
頬杖もよくついてたし母に指摘されるくらいフェイスラインをこすってた
マフラーの刺激でニキビ出来るくらいなのにそりゃこすっちゃ駄目だよなあ

130 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:41:39.19 ID:kllB11om.net
ニキビ痕がひどすぎて顔を見られるのが怖い
そのせいかマスク外してるときは下を向いてしまうからものすごい猫背になった
飲食店でも顔を最低限見られないようにカウンターでうつむきながら食べてる

131 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 11:40:47.48 ID:NkZxnwHJ.net
>>130
マスクしてるから治らないんだよ
自業自得

132 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:31:47.03 ID:aUZN9l6y.net
マスクしてなくても治らない人もいる
ずっと同じマスク使うのはダメだが

133 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:54:48.16 ID:tE9qyf/N.net
>>131
マスクが原因でニキビ痕の治りが遅くなるの?

134 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:04:09.17 ID:8RvQxbrw.net
肌がガビガビになって色もまだらなんだけど。
ビタミンサプリ、アマニ油。
無印の敏感肌ようの化粧水にアーモンドオイルつけてる。最初の3日くらいは肌もやわらかくなって調子良かった。
洗顔も優しくやってて睡眠もとってる。どんどん酷くなる。

135 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:02:22.85 ID:pP74fy2z.net
パン食べるとニキビできる

136 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:48:45.91 ID:aUZN9l6y.net
コンビニのパンはあかんね
パンに限らずコンビニ食全般アウトだけど
小麦や砂糖て毒よね

137 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:05:29.82 ID:fPsXxGGQ.net
>>125
どうやら私もオリーブオイルは肌に合わなかったみたいだ
目元がやたらと乾燥してオリーブオイル塗ってたら真赤に腫れてしまった

138 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:56:26.80 ID:PJHxZ0Xc.net
全スレで背中ニキビにはコラージュフルフルがいいってあったんでしばらく使ってるけど全然効果無し
新規の膿ニキビが次々出来てくる

139 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:57:08.66 ID:PJHxZ0Xc.net
×全スレ
○前スレ
の間違いです

140 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:06:50.04 ID:8RvQxbrw.net
やっぱインナーケアしかない。
食べ物気にしないと

141 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:24:57.44 ID:WNCkjELX.net
背中のニキビは服の洗剤変えたら改善したことがある
アトピー用の刺激が少ないタイプがよかった
まぁ、私の場合はってだけだけど

142 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:25:37.14 ID:HW/1q0rd.net
顔の左側洗顔ブラシで右側トレシーで洗顔してるけど、なかなかイチゴ鼻に効果ないなー
洗顔ブラシは洗った後はツルツルなんだけど一晩たつとザラっと元通り……今度はメラノCC試してみようかな?

143 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:36:45.97 ID:DIIcEbh4.net
かといって野菜ばっかり食べてたら枯れ枯れの肌が老けた
動物性たんぱく質は肌に大切だし
油もお通じの助けをしてくれるのがやっと分かった

でもニキビなんかは1つ治ったらまた新しいのが出来ての繰り返しで疲れた
電車で周りの人見てもみんな綺麗で羨ましいわ〜
もう体質が殆どなんだろうね
それでもせめて普通になりたくて普通以上に制限してもよくならなくて落ち込む
脂漏性皮膚炎も併発してるしどうせ汚いなら好きな物食べて生きた方がストレス少なくて済むのかもね

144 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:30:49.23 ID:js/6Uxzm.net
>>138
私もコラージュフルフル買ってみたけど少しだけ効果感じるな

145 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:36:11.35 ID:Nm+KxnPs.net
ニキビ跡は運動不足や偏食、睡眠不足改善でなんとかなるのかなあ…

146 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:02:41.01 ID:e8ztmkEF.net
人生で初めてといっていいくらい滅多にないことなんだけど、
スネの内側の真ん中へんにニキビができちゃったよ。しかもかゆい。
毛穴詰まってんのかな・・・。脂っこいもの食べた覚えもないんだが。

147 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:18:01.89 ID:fNsx5m2V.net
ダニ・・・じゃないよね?

148 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:09:16.76 ID:HibUYg+J.net
電車って他人との距離近いし、うわーこいつ肌汚ねーって絶対思われてるから極力乗りたくない

149 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:24:01.46 ID:Z1PlN2h2.net
suisaiの酵素洗顔をたまにつかうと皮脂の分泌がスムーズになるのか一時的に肌が綺麗になる

150 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:38:19.46 ID:wQegvMR2.net
皮膚科変えて新しくもらった薬が合ってたみたいで少しずつ治ってたのに
焼き肉食べたら小さい膿んだニキビが顔中に出来てしまった
薬も効かなくてショックなのと更に悪化するのが怖くて食事ができない…

151 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:28:18.06 ID:zPvZIJ97.net
novの保湿ジェル使ってる人いたら聞きたい
あれ1ヵ月で使い切っちゃうんだけどそんなもん?
買い替えペース早すぎて費用バカにならないけど安いのに戻すとまた荒れそう

152 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/14(火) 04:57:42.67 ID:RcPSuxcr.net
食事はホント難しい
今日肌に悪かったものが
明日には必要な栄養素だったりするからねぇ

153 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:36:59.54 ID:vT06wVL0.net
あご下プニプニの所にあるニキビ消えてくれよ!

154 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/14(火) 18:20:55.25 ID:r7br4xZx.net
>>134
食べ物とかいうより、体内部に原因があるんだと思うよ
ホルモン治療したり血流良くしたりしたら、別に何食べても特別には出なくなった
医学的にも根拠ないんじゃなかったっけ食べ物は

155 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:27:49.63 ID:AP4LgwUg.net
生理終わりかけからの4日間位まではスーパー美肌タイムが訪れる
本当この間だけは幸せ
スーパー美肌タイムが終わると徐々にニキビが増えてくるから月のほとんどは汚肌

156 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:50:18.31 ID:O8G8Tez9.net
ニキビ跡のレーザー治療のジェネシスってやつ、受けたことある人いる?
もうどんなに生活を変えてもだめだ
医学の力に頼るしかない

157 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:52:22.14 ID:26IT3P/A.net
みんな生理前後辺りの美肌タイムあるの?

158 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:56:34.97 ID:pABMNv4V.net
一度でいいから美肌になった自分を見てみたいよ。
ここ2年ほど皮膚科に通っていて、ビタミンやら基礎化粧品やら見つくろってもらってるのに、
この前美容院で「肌荒れしてますねー」と言われてかなりがっかりした。
自分では肌荒れしてることにも気付かないほど普段から荒れてるんだなと。

159 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:28:47.29 ID:mw33iy42.net
まさに昨日で美肌タイム終わったわ...
調子いい!と思ってたのに今日起きたら赤いニキビが10個と小さな膿ニキビ1個...
なんでこんな一気に出来るんだよ
普通の人はニキビ1個できただけで騒いでるのに

160 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:46:47.21 ID:3O8sz2TR.net
ずっとメガネかけてるせいか、鼻に当たるところがシミになってる。。。

161 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/15(水) 06:33:43.01 ID:I7GU9Gi8.net
自分で鏡見ていちいちショック受けるほどニキビ跡と毛穴が凄い
赤みや皮脂だけで悩んでた昔の自分の肌に戻りたいレベルで悲惨すぎて泣きそうになる

162 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/15(水) 07:24:16.72 ID:EKMoB85l.net
ピル3シート目に突入するけど
いまいち効果なし
3ヶ月で効果出なかったら意味ないのかな

163 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/15(水) 07:52:31.75 ID:bmTzP5pG.net
>>162
私は5シート目に突入した辺りから効果感じ始めたよ
「3ヶ月で効果出る」と聞いてたのに3ヶ月経っても治らないから諦めかけたけど、
折角ここまできたんだし...と思って続けてたら5ヶ月目辺りで効果出た
頑張って

164 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:57:43.14 ID:Ze0Jx+8A.net
>>157
私は生理始まる前日〜生理3日目ぐらいだな
それ以外の日はずーっと汚肌
ほんとは排卵日辺りが一番綺麗になるらしいけど…

165 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:29:19.35 ID:uAdzo/Lx.net
・Jメール
http://110.pm/axv
知名度が非常に高い。恋愛相手はもちろん、恋愛系以外の趣味友達・飲み友達・遊び友達など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。

・ワクワクメール
http://110.pm/aue
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。

・メルパラ
http://110.pm/ctw
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

・PCMAX
http://110.pm/bsy
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。

・ハッピーメール
http://110.pm/uj73
知名度が抜群に高く広告宣伝もかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。

-続く-

166 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:29:50.25 ID:uAdzo/Lx.net
-続き-
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの異性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というように相手のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにして、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の異性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

167 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:14:48.04 ID:l0wIh2gt.net
>>161
凹凸は自力で治すのは無理
美容皮膚科でレーザー治療するしかないんじゃ

168 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/15(水) 13:49:47.60 ID:ut2gU6Ju.net
朝起きる度に新しいニキビが1つずつ出来てる
寝たら治るものじゃないんかい
唯一の精神安定である睡眠がストレスにしかならなくて死にたくなる

169 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:05:16.61 ID:9rgBnm9N.net
広告バナーで出てくるタカミスキンピールってのを半信半疑でお試し1000円のを購入
使用開始3日目だけど、肌は確かに柔らかくなってる
毛穴も気持ち小さくなってるような気がしなくもない
月曜日に鏡を見た時はいつもどおり見られたものじゃなかったけど、今日見たら「あれ?」ってまじまじと見てしまったくらい

ただ、風邪ひいてマスクしてるからここ数日スッピンってのが効いているのかもw
使い始めるタイミング間違えたかな

170 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:40:43.07 ID:lJSJcQzO.net
スキンピール、去年使ってたけど使っても使わなくても変わりないと思ってやめたわ
とりあえず三ヶ月と思って定期購入してたけど、辞めるときは電話じゃないといけないのと電話で事細かく辞める理由とかきかれるし営業もされるしめんどくさかったわ
普段使ってるアルビオンの乳液の方が肌柔らかくなるしブースターならモイリポとかランコムのでいいかな

171 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:57:51.75 ID:xqzdnNS3.net
プロアクティブも辞める時電話だったなぁ(もう10年前の話だけど)
まさか10年経っても汚肌のままだとは思わなかったよ

172 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/15(水) 16:45:35.50 ID:XPKIvZla.net
私はPDTでニキビ治した。(結果的に一時的だったけど)

小学生から重度のニキビに悩んできて、ニキビとニキビ跡とクレーターの3コンボ顔面だったけどPDT受けたら2ヶ月しないで1つもニキビ出来なくなったよ。

費用が高いから治ったらすぐ辞めちゃったんだけど、半年経った今、結構ニキビ復活してきてるw
結局一時的な効果なんだね。
それでもまた受けに行く予定。

173 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:09:49.49 ID:Fm4Q46Pg.net
このスレでエアーストッキング使ったことある人いる?
足の色素沈着がひどいんだけど

174 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:27:21.61 ID:FOQKomg4.net
首とデコルテと背中に赤くて痛いニキビっぽいのが大量にできた時に皮膚科に行ったら
「ニキビじゃなくてマセラチア毛包炎かも」って言われて抗真菌剤の塗り薬が出て、お風呂上がりに塗ってたら治った。
今でも体調悪くて抵抗力落ちてるとちょっと出るけど、弱いステロイドを少し塗れば治る。
口元と顎に普通のニキビは相変わらずできるからホルモンバランスかなー。

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200