2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

肌が汚い喪女34

785 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:43:09.30 ID:4/N1bve8.net
どうしたらツルツルになれるんだ・・・

786 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:26:48.74 ID:IDOzW7ed.net
>>785
亜鉛、ビタミンB、C、E、レシチン、イソフラボン
どうせ効かないだろうでいいから試しに飲んでみれば
用量守れば害はないから
もちろん生活習慣もきちんと整えて

私は三か月服用でツルツルスベスベになりました
個人差あるんで絶対とは言い難いけど

787 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:55:19.14 ID:ZITpbIrz.net
肌が綺麗だったらしたいこと沢山できるのにな
辛い

788 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:54:36.45 ID:ASaFRBQw.net
美容整形してみたいんだけどやったことある人いますか?

789 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:28:32.73 ID:x3f3TNES.net
頬の一部にちょっとカサつきのある赤みができたんだけど
これは一体なんなんだ…
ニキビ跡の赤みとかもあるからあんまり目立ってはないけど
誰かに殴られたようにも見えなくもない
ちょっと恥ずかしい…

790 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:02:46.51 ID:uHlftDV2.net
>>786
Eはもうやめてしまったけど、それ以外全部飲んでるよ・・・
レシチンとイソフラボンは豆乳が大好きなので赤いパックの飲む大豆飲んでる(豆腐も大好きでよく食べる)

791 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:03:38.45 ID:uHlftDV2.net
ID変わったけど>>790>>785です

792 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:52:14.78 ID:S+K2xVUy.net
ずーーーーーーっとアゴ・口まわりのニキビに悩み続けてきたけど、婦人病治したらそれも完治した
生理に異常がある人は一度受診してみてもいいかも
グロ毛穴は治らないけどね…

793 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:38:17.01 ID:kFxhbVLL.net
>>792
婦人病って何だったの?

794 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:25:59.87 ID:ExWerfxs.net
アルソアの石鹸を貰ったんですが、評判どうなんですかね?

795 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:14:54.15 ID:rTTKrV/H.net
高校生だけど酷いニキビ跡で汚肌すぎてすっぴんではとてもじゃないが学校行けないから毎日ファンデーションで隠して行ってる
でも当然だけど周りに化粧している子なんていないし(いても元の肌綺麗だから自然)、バレたら処分だし、何より皆に化粧してるって思われたくなくて毎日ビクビクしながら生活してて本当に疲れる
しかも当たり前だけどやっぱりクラスの子にはファンデがバレてて肌汚いから隠してるんだね〜みたいなこと言われてて死にたくなった
全然隠せてないし夏でもマスクだしもう色々と恥ずかしすぎて学校行きたくない
長文愚痴ごめん

796 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:29:10.99 ID:ozLIWvkF.net
>>795
私も高校生の頃ファンデしてることバレたくなくてベビーパウダーはたくくらいで我慢してたなあ
でも周りのことなんて気にしなくていいよ
コンプレックスを隠すことなんて誰でもしてる

797 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:41:49.80 ID:IhVYPzua.net
私は高校生の頃コンシーラー&ファンデでバリバリ化粧してたよ
てかどすっぴんの人の方が少なかった気がする
スポーツ特待生とかそんな人以外は多少してた

798 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:58:19.87 ID:/D31+otS.net
私は中学からしてた
でもクレンジングとか化粧水の存在を知らなくて肌ボロボロ

799 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:30:02.67 ID:jJWnnLa0.net
化粧して余計に荒れてたら世話ないな

800 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:39:34.55 ID:amy2Gw45.net
>>795
ミネラルファンデくらいにしておいた方がいいんじゃないかな
いろいろ入ってるミネラルファンデじゃなくて、成分5種くらいのやつ

801 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:53:01.92 ID:1lcGGQkc.net
高校生はにきびあるの普通だからそこまで気にすることないと思うんだけど
酷くても、思春期世代だとそんなに珍しくなかったよ
親御さんと相談して、病院にいって、アクネメディカ?だっけ、安いニキビ用のパウダー
はたいてもいいと思う

子供で化粧するのは、どうせ死ぬまで化粧しなきゃいけなくなるんだから肌痛めつけるだけで
得が何もない気がする

802 :795@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:03:06.48 ID:WMYPjq7P.net
レスくれた皆さんありがとうございます
化粧しても良いことないって分かってるしどうせ汚いってバレてるんだからすっぴんでもいいだろとは頭では分かってるんですが本当に汚すぎて、真っ赤で目立つので怖くて怖くて化粧しないと外に出れません…どうかしてる
一応ミネラルファンデ使ってますがアクネメディカ?ってやつを貰える病院調べてみます、ありがとうございました

803 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:13:03.38 ID:1lcGGQkc.net
>>802
ニキビ用パウダーは薬局で売ってるよ
もちろん病院は通院してるんだろうけど、いってないなら治す努力はしたほうがいいよ
いってたらごめんね。いい薬も今は出てるから

804 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:30:52.76 ID:GgaBSX1Q.net
ニキビじゃなくて酷いニキビ跡で汚肌すぎてって書いてあるけど・・

805 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:39:20.24 ID:/uqJEQug.net
酷いニキビ跡は辛いね
中学高校で出来まくったニキビが10年経った今ではクレーターとなってる
「ゴルフボールみてえww」「いや、月面じゃね?www」な会話が聞こえた時は死にたいと思った

806 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 20:25:58.02 ID:1lcGGQkc.net
痕なのね。それはごめん

807 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:08:37.24 ID:KXh0aKZ2.net
ピル使ってる人に質問
私は生理痛はそんなにないし生理不順もちょっと遅れるぐらい
「肌荒れがひどいので」って理由だけで婦人科で処方してもらえるものですか?

808 :792@\(^o^)/:2015/05/28(木) 23:25:54.66 ID:KwkmO2fu.net
>>793
子宮内膜症、卵巣嚢腫だったよ
再発したらまたできるかも

>>807
昔その理由でもらったことある
若干「生理前のイライラがひどい」とか話盛ったけど…
普通に婦人科で処方してもらえたよ

809 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 23:32:43.49 ID:YYAXi/eG.net
自分もクレーター持ち
中学生の頃に他の女子と共に体育見学してたんだけどニキビ潰したほうがいいと言われ二人に暇潰しに潰された
大人になった今凸凹になってる...

810 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 23:49:09.99 ID:ysDLSeWN.net
びっくりするくらい化粧のりが悪い。

811 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 00:06:32.69 ID:E659gMNo.net
私もクレーターに悩んでる
通ってる皮膚科の先生に「レーザーって効きますか?」って質問してみたら
「今の医療では治すのは無理」ってはっきり言われてしまった
そこ美容皮膚科じゃなくて普通の皮膚科だけどね
レーザー高いから最終手段みたいに思ってたのに…

812 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 00:16:08.74 ID:yk/6sgrD.net
歯医者の日が迫っているのがすごく憂鬱
歯医者は容赦なく鏡見せてくるし、コンタクト外して視力落として行っても歯医者の白いライトからは逃れられない
自分が汚肌ブスであることを見せつけられて嫌だ

813 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 06:21:08.47 ID:UxUw7dNg.net
肌が綺麗なら女は無敵っていうけど確かに自分の周りは敵だらけだわwwwwワロタwwwwwワロタ…

814 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 07:11:23.90 ID:Wod38R9+.net
>>811
クレーターに関しては治療してる人のブログけっこうあるから、見たらいいと思う
マシにはできるけど、完治はできないって感じ。でもなにもしないよりはいいと思う
やったのダーマローラーだけど、広いクレーターは大分マシにはなったよ

815 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 11:32:07.46 ID:QiPxJoSr.net
>>794
今アルソアの黒い石鹸使ってるけど調子いいよ
ニキビ出来にくくなったしくすみ抜け効果すごい
ロングセラー商品で芸能人も多く愛用してるだけあって良い石鹸だと思う

816 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 14:59:59.23 ID:czvi0yeg.net
>>814
ダーマローラーはシワや弛みににも効果ある?別のダーマーフィラーっていうのを注文したんだけどローラーも気になる

ゲロルシュタイナーの天然炭酸水を顔に塗ってみたら翌朝肌がパーンと張っててクスミが抜けてた

817 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:00:40.72 ID:heBdqofL.net
おでこにニキビができすぎて辛い

818 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:22:01.55 ID:HJ25S7W8.net
暑くなってくるとメンズ用のスースーする洗顔料使いたくなる
気分的には脂サッパリ!ニキビ消滅!って感じだけど実際脂テカテカもニキビもかわらんよねw

819 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:57:19.21 ID:czvi0yeg.net
816だけど炭酸水をフェイスクリエと併用すると普通に塗ったときよりピリッとくる

820 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:57:18.49 ID:GBFPeeEj.net
日焼け止め使うとクレンジングしても
肌がねと〜っとしない?
細かいニキビもできるし、
保湿しても入っていかない感じ。
日光に当たるせいかな?

821 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 21:09:41.24 ID:w8KhNS1L.net
ファンデが脂ですぐまだらになる
髪一本触れたくらいでめちゃくちゃかゆくなるし
皮膚科行った方がいいのかなぁ

822 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 22:08:38.39 ID:HF7trMro.net
お昼くらいになると鼻だけが脂で異様に輝いてる。他は乾燥しまくりなのに。

823 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 22:42:00.30 ID:E659gMNo.net
>>814
ダーマローラー効果あるのか…
検索でみつけたとき痛そうな画像出てたから躊躇してたんだよね
完全にキレイにならなくてもマシになればいいんだ
検討してみようかな
ありがとう

824 :画像版@\(^o^)/:2015/05/30(土) 01:05:33.72 ID:92CAFzN8.net
『まとめ画像のキャプチャ』(画像を拡大し、読んで下さい:PCでの閲覧推薦)

http://imgur.com/a/PW1Ui


14http://imgur.com/J4EyKdQ.jpg
15http://imgur.com/jIVQP5A.jpg
★★17http://imgur.com/JkpbqAi.jpg
★★18http://imgur.com/kVkEtxl.jpg
★★20http://imgur.com/mzrXYnr.jpg
21http://imgur.com/pce64Ql.jpg

825 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 01:08:07.62 ID:d+r3FrHu.net
毛穴の黒ずみがもう本当に無理だわ
化粧しても化粧が毛穴落ちするしエステ行っても
高い化粧品使っても治らない

826 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 05:28:44.31 ID:sa+ry3V6.net
>>823
クレーター治療で効果あるもので、痛くない治療なんか存在しないと思う。現状は
麻酔しても涙流しながら頑張ってるよ
レーザーさらに痛いし、それができない人はなんともならないっていう…

827 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:22:33.32 ID:mo+4thEV.net
最近肌荒れが凄く酷くなってきた‥
内臓が悪いのかなと心配になってきたから血液検査と胃カメラ受けようかと考えてます‥皆さんは受けたことありますか?

828 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:41:57.86 ID:/surIOwZ.net
>>827
肝臓やアレルギーは?

829 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:15:23.86 ID:RIFxgdE3.net
顔だけじゃないけど毛がやばい
そのせいで黒ずんで見えるからにきび治っても綺麗に見えない
剃っても汚いオワタ

830 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:35:13.33 ID:oL4B4/Yr.net
これからの季節は汗テカリ毛穴開くで最悪
日差しも残酷
室内の普通の照明だとあまりわからないことも太陽の下だと…恐ろしい

831 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:48:03.86 ID:jTz5W+Hg.net
暑さで毛穴開くし赤みが増すんだよね…
朝起きた時はまだまだしなのに
午後になって化粧しようとしたら白ニキビ出来てる事が多い
潰すとそこだけ特に汚くなるしそのまま化粧するけどもう嫌すぎる…
出かけたくなくなる

832 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:02:19.53 ID:7nsCTL9M.net
通院で電車乗るのが苦痛
人との距離近すぎだし私みたいな化粧してても肌汚い人って本当いない

833 :彼氏いない歴774年:2015/05/30(土) 14:28:53.62 ID:t1X8LCcFM
肌の調子最悪な時はパックしたり水分与えても肌がベタベタゴワゴワして赤いままで泣きたくなる。
化粧しても細かいざらざら感を隠せないし外に出たくない

834 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:34:41.94 ID:mo+4thEV.net
>>828
反応ありがとうございます!肝臓も血液検査で調べてみようと思ってます!
アレルギーはスギ花粉以外無いです

835 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:45:20.63 ID:ROrOTW4h.net
コンシーラーで部分的にクレーターや毛穴塗りつぶしてから化粧するといいよ

836 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:10:27.21 ID:5vg6GXgW.net
毛穴に詰まってグロくなるんだよなぁ・・・

837 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:15:55.92 ID:52mpQt6I.net
顔というか頬がもっとふっくらしたら毛穴も目立たなくなりそうなんだけどな…
すぐ頬がこけるのどうにかしたい

838 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:51:28.90 ID:RIFxgdE3.net
外食行くとジロジロ見られたり肌汚いとか言われるから何年も行ってない
焼肉食べたいなぁ…個室あるなら行けなくもないけど店員がなぁ
人付き合い避けすぎて孤独極めてるわ

839 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:35:11.01 ID:Octtii+w.net
>>838
私も。人に肌見られるのが嫌で、友達全員切っちゃった。

840 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:03:19.08 ID:seW8fGCQ.net
唯一連絡取ってる友人グループに汚肌の友人(ニキビが多いだけでキメはあるし毛穴は少ないけど)が1人いるから、ちょっと気が楽
でも残り3人が超絶美肌なんだよな・・・

841 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:22:43.97 ID:vZBJMKMa.net
古い話題になってしまうが、この人の毛穴に親近感を覚える
http://i.imgur.com/uxYhhLJ.jpg

842 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:33:28.86 ID:ZsiuS9Wg.net
毛穴と角栓で死にたくなる中、おでこだけはまだ綺麗な方だった
ところが最近前髪作ったら(それまではセンター分け)あっという間に白にきびが増殖した
私の前髪どんだけ汚いんだよ

843 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:09:36.55 ID:qfBQaf7W.net
俺男だけど今好きな人普通くらいの容姿で肌もあまり綺麗じゃ無いよ
気にし過ぎても良くないよ

844 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:32:30.36 ID:dsSd5XjY.net
>>841
なんやこのゴリラ

845 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:57:20.14 ID:xEB8gl5p.net
>>841
多分自分もこんなのだ
この人はおばさんだから年相応っぽいけど、自分は若いのにこんなのだから救いようないわ…

846 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:15:52.73 ID:pOzChayE.net
綺麗な肌にニキビがポツポツなら可愛いもんだよね
もう20年近くブツブツに悩まされてきてブツブツない場所も赤くただれたように汚ったないからおわてる

847 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:36:15.03 ID:P/aDXf3C.net
>>841のは撮影場所が太陽光の下だから汚く見えてるんじゃ?
肌綺麗と言われてるタレントだって、悪い条件下で素人に撮影されたらこんなもんだよ

848 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:44:01.45 ID:2ix6HSlD.net
小麦粉パックやろうと思うが、なかなかめんどくさくて出来ん

849 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:14:20.89 ID:h0hVfEQ8.net
美肌が売りの綾瀬はるかも太陽光の下じゃ>>601の有様だもの

850 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:21:13.95 ID:lGSBmOZA.net
自分の皮脂で痒くなる人いる?
洗顔後しばらくは痒くない

851 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:31:03.27 ID:2ix6HSlD.net
小麦粉パックやろうと思うが、なかなかめんどくさくて出来ん

852 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:11:28.91 ID:kuYTjQkL.net
>>841
私もこんなんだ…

853 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 19:57:43.15 ID:9sqD3NGf.net
いちご鼻何しても治らなすぎワロタw
まじで鼻取り換えたいわ
頬も毛穴やばいけど

854 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:16:52.08 ID:h0hVfEQ8.net
画像うぷ

855 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:15:29.30 ID:IphVmeDk.net
毛穴パックじゃない、文字通りオロナインパックってどうなのか実験中
最低限ニキビが小さくなれば、と期待しているけどどうだろう…

856 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:37:13.55 ID:HvZv46Lz.net
誰か聞いてくれ
この春から新社会人なんだけど、
今年に入ってから突然顔中ブツブツニキビだらけになっていまだに良くならないんだ
就活中は普通だったから余計に働き始めるのが嫌だったんだけど
それでも無理矢理化粧して、隠れてないきったねえ顔晒して働いてたんだ
だけど、顔は悪化する一方で、マスクしても外さなきゃならない時があるし
この顔を見られることが苦痛で仕方がないんだ
毎日死にたくて何のために生きてるか分からなくて
こんな思いしてまで働く意味ってなんだろう
会社に行くのが怖くてどうしようもないよ
どうしたらいいの誰か助けてくれ

857 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:02:36.21 ID:QtS4h2Dp.net
化粧品が合ってないのか精神的からくるストレスが原因なのか

858 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:38:43.80 ID:0Yrn1r5K.net
>>856
環境の変化で急に肌が荒れたりすることはあるよ
とりあえず皮膚科へ
あと他人はそんなに人の肌見てないし多少荒れてても気にしないよ
大丈夫

859 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 07:12:01.35 ID:0BAPGCYg.net
マシになったかなーと思っても鏡や写真見るとどう見ても皮膚病で死にたくなる
学生だから周りの子はつるつるすべすべスッピンだし、化粧してもこんなに汚いってほんと自分終わってる

860 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 07:51:56.32 ID:8beJRIS3.net
痛くも痒くもないからもう治ったものだと思っていたのに昨日実家行ったら
ばぁちゃんやら父やらに『どうした!!その肌!』とやたら心配された
鏡みたら顔中ブツブツがすごく炎症してるのか真っ赤でほんと汚かった
鏡なんて滅多に見ないからほんと言われるまで気づかなかった最悪…

861 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:51:38.71 ID:UHNuCl12.net
>>856
環境が変わってストレスやプレッシャーのせいかな
だとしたらホルモンバランスの崩れが原因だから、婦人科で薬もらうのが一番早いと思うけど
食事の脂肪吸収を阻害するサプリメントや、以前ここであがってたレシチンとかを試したらどうかな
私の経験だと、そういうときは手っ取り早く体内の過剰な脂肪分をどうにかするものは割と効くと思う
なるべくリラックスして過ごしてね
私の体験なので

862 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:52:44.08 ID:UHNuCl12.net
ごめん最後の1行は削り忘れた

863 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:32:13.47 ID:md/G9ntH.net
>>841
私20代でこんな感じだわ・・

864 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:54:42.78 ID:/ZSXK7S0.net
逆に考えるんだ
>>841の人は秘書の男とお泊まりデートをしていた
と言う事はこの肌は男に受け入れられるって事だ

私はこれにニキビとニキビ跡をプラスしているから終わってる

865 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:54:44.92 ID:XaUis3xR.net
当社比で最近肌の調子いい!って時に人から肌荒れてるねって心配されると本気で死にたくなるよね
ま昨日密かに好きな男性にバイト中に肌あれてるけど大丈夫?ちゃんと寝れてる?って心配されたわ
普通の女子が今日マジ肌荒れてーとか騒いでるの見ても多少カサついてファンデ粉吹いてるとか小さいニキビがぽつっと出来るくらいだよね
私の中ではニキビ5個前後でも肌絶好調!だわ

866 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:56:06.24 ID:Jv734J2L.net
>>841は化粧濃すぎて余計酷く見える
ファンデも白過ぎアイラインも濃すぎ
まるで自分のようだ・・・

867 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:14:19.17 ID:NxcOwOft.net
>>865
わかる
みんな>>841の写真見て自分もこんなんで汚いって言ってるけど
私からしたらまだニキビやニキビ跡のクレーター、色素沈着がなくて
毛穴が開いてるだけで全然綺麗じゃんって思っちゃう

868 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:22:27.65 ID:PquVacS5.net
>>867
私も
ニキビ跡と色素沈着で顔全体痣みたいになってる
人目でニキビひどかったのが分かる…
毛穴で悩んでる人もいるのはもちろん理解してるけども

869 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:23:14.26 ID:0BAPGCYg.net
自分もニキビ跡酷い
右頬に集中してて、そこは毛穴も酷いけど赤紫っぽいシミになっててクレーターにもなってるしもうどうしてこうなった
しかもまだ10代だし早く死にたいww化粧しても汚いし許されるなら永遠に引きこもっていたいけど明日も学校行かなきゃ…ハア

870 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:57:39.55 ID:3GIFNRZ8.net
33になってもニキビ出来る私が最強

871 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:06:43.67 ID:Jv734J2L.net
>>867
いや、私も目立つ赤ニキビや消える気配のないニキビ跡、クレーター、でかいシミあるよ
>>841は毛穴の話題だから、その後のレスも毛穴に対してだけの「汚い」って意味だと思ってた

>>870
私29
まじで色々治り遅くなった・・・

872 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:04:52.65 ID:i7fj/5gb.net
鳥肌みたいなブツブツどうにもならないのかなぁ

873 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:05:17.10 ID:EX4jWGNG.net
朝、メイクする前は無かった白ニキビが帰宅すると出来てる
白ニキビは汚れが詰まって〜って言うけどこれはどう対処したらいいのでしょうか…

874 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:18:08.18 ID:Nj/IVAHW.net
>>873
元の肌がどのくらいニキビできるのかとかわからないけど、単純に化粧品のどれかが合わないんじゃ
合わなくなることもあるよ

875 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:36:02.55 ID:WkLbOfBz.net
なんか汚肌すぎて被害妄想ぽくなってるというか、
誰と話してもすれ違っても電車乗っても顔が近付いた人全てに対して
うわこいつ肌きたねぇって思われてんだろうな…って思ってしまう

876 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:49:02.55 ID:3GIFNRZ8.net
>>872
昔鳥肌みたいで痒いのよってスレがあったよ
今でもググったら見れるから、見てみたら?

877 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:58:28.21 ID:wEU7v1me.net
顔の毛が濃いから剃っても毛穴が余計汚く見える
ニキビもエンドレスで泣きたい

878 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:16:54.10 ID:HvZv46Lz.net
855です
心優しい方たちありがとう
皮膚科にもずっとかかってるんだけど
まだ諦めず頑張ってみます

879 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:19:18.28 ID:Rh0B+hD3.net
>>878
諦めないで、前向きに

880 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:37:04.81 ID:GUPH9LUt.net
>>834
私も肌荒れ酷くなったから診てもらったらダニアレルギーだった
>>877
ソルティックっていう円形型のシェーバーは?
http://image.rakuten.co.jp/esco-corp/cabinet/beauty_health/03268947/img60890176.jpg

881 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:20:06.02 ID:ReDpy3q1.net
肌が汚すぎて学校やめてしまった
何やってんだ自分…どうしてこうなった

882 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:50:20.03 ID:3GIFNRZ8.net
私の中で肌荒れがひどいイコールニキビなんだけど、
>>883みたいなのは違うのかな。
純粋な疑問

883 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:55:32.57 ID:XL8vWkLl.net
>>880
そうなんですね、情報ありがとうございます。
明日病院行ってこようかと思います。検査結果次第になりますがま何か分かれば書き込みにきます。

884 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:22:36.86 ID:2jXwu3c1.net
一人暮らしでも定期的に母と会わなきゃいけないんだけど
顔見て開口一番「ブツブツだね〜」って言うのいい加減やめてほしい
中学のときから言われ慣れてても傷つくし大体てめーに指摘されなくても重々承知だよくたばれクソババア

885 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:48:06.99 ID:Rh0B+hD3.net
>>882
自分はニキビできないよ
極度の乾燥肌とアレルギー、軽いアトピーで顔面皮むけ
良くなったかな?と思っても寝ている間に顔掻きむしって起きたら顔がかさぶただらけ
とかよくある感じ

886 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:25:11.14 ID:Nj/IVAHW.net
>>884
本人にそのまま言えばいいと思う
長年のは遺伝性の可能性が強いし、自分のところは完全にそうだから八つ当たりしたこともある

887 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:43:35.36 ID:QtS4h2Dp.net
顔の産毛剃りたいんだけどみんな何で剃ってる?

888 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:48:08.79 ID:YpFuZSjz.net
フェリエ

889 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:55:28.99 ID:6CjeLIBg.net
>>887
乳液つけたあとに顔用伸ばしてカミソリで剃ってる。

最近、頬骨あたりのシミが目立ち始めた。

890 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:57:10.80 ID:6CjeLIBg.net
>>889
顔用の、です

891 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:57:16.04 ID:ReDpy3q1.net
カミソリかシェーバーかな
シェーバーはうるさすぎるけど
剃ると毛はなくなるけどにきび潰れてやばい

892 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:15:07.89 ID:jMTRVvDa.net
そってない。髭と顎の数本だけそってる。

893 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:56:02.69 ID:CnvHYuaU.net
フェリエ使ってるけど深剃りできないから剃っても口の下の産毛がぽつぽつ生えてて気になる
やっぱ顔用カミソリの方がきっちり剃れるかな

894 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 06:01:44.35 ID:386QhTzG.net
顔剃りとかニキビとか小さいニキビ跡に引っかかって潰れそうで怖くて出来ないんだけどやったほうがいいのかな?

化粧しても肌汚すぎてもういや
こんなに汚い肌の人自分以外にみたことないよ、いつになったら治るんだ…ていうか治るの?死にたい

895 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:53:49.45 ID:dxd40orv.net
一度シェーバーで頰や顎の毛剃ったらただでさえニキビだらけで酷い顔面がめちゃくちゃ荒れて顔洗うたびヒリヒリするくらい真っ赤になってから怖くて剃れない

896 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:54:51.49 ID:dxd40orv.net
文字化けした。ほっぺです

897 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:57:38.15 ID:9BJ+WA/P.net
顔の毛剃ると化粧ノリ良くなるし顔色も明るくなるんだよね
でも荒れてるなら無理に剃らなくていいと思う
私もここんとこ鼻の下の産毛以外剃ってないなあ…

898 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 08:28:20.24 ID:yOF/4mLk.net
シェービングエステ?顔剃り専門店ってどうなんだろう
近くに年配の方がやってる店があるから気になる

899 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 08:46:16.93 ID:1IZi2/+a.net
>>841

え、こんなんで汚いとか言われたら私は街歩くなレベルだな…

900 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:29:39.30 ID:sPCD2f1r.net
>>899
私もだよ…みんな意外と綺麗なんだなぁと思った

901 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:40:24.49 ID:CkuH+fKq.net
顔中吹き出物のデコボコだらけのファンデすら乗せられない私からしたらみーんな美肌

902 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:42:57.57 ID:aZjSb3RM.net
>>899
この写真より毛穴が酷くて街歩けないレベルって事?

903 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:50:39.22 ID:9PHdlRjo.net
毛穴以前の問題なんだよ
ニキビ、ニキビ跡、しみ、かさぶたなど。

904 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:54:18.70 ID:uZ4AvVsC.net
http://imgur.com/0MBC4Qk.jpg

905 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:00:19.54 ID:acOpsojx.net
きしょ

906 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:29:04.52 ID:K/KNfn5z.net
落ち着いてたのに暑くなってから毎日新規がボコボコできる
夏なんて来ないで欲しい

907 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:14:56.64 ID:wvMx4EwC.net
上の画像レベルはもう手遅れだろ…何があったんだ可哀想に
食事運動睡眠化粧水とかでどうにかなるもんではないな
皮膚移植や切除縫合でも無理かな

908 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:29:34.97 ID:uZ4AvVsC.net
>>907
ここに詳しく書いてる
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13100344018

909 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:39:11.53 ID:3rgHahWu.net
他人事じゃないからマジで気の毒

910 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:05:31.66 ID:PxxNt7Sx.net
心が痛くなった

911 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:04:27.49 ID:6BxHSaKM.net
悩んでる人に対しての答えがシーツを替えるなのが…やっぱ普通肌の人の考えることだよね
悩んでる人ほど清潔にするようにしてるし、他人の何十倍もお金かけたり、色々気を付けてるのに
なにしても効かない人は遺伝性大半だろうから
顔以外に出たらまだマシなのにね。隠せる場所なら

912 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:09:14.41 ID:U1yITnVz.net
皮膚移植でもなんでも、こういう事例も綺麗に治療出来る技術が確立することを祈る…
つうかもう保険適用で治療されるべきだよ…

ニキビが頻発するときって、皮膚表面からのアプローチってあんまり効果ないことが多い気がする
皮膚科で治った試しがないからそう思うのかもしれないけど

913 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:15:13.25 ID:tzfVZxeJ.net
鼻の毛穴がやばい!
前は化粧さえ頑張れば隠れるくらいだったのに、癖で爪で角栓ボリボリしまくり気づけば穴だらけ…
鼻の頭が特にひどくて、太い角栓を抜いた時の後遺症で大穴…化粧してもふさがらない\(^o^)/
レーザー効くのかな…まだ20代なのにそこら辺のおじさんのほうが肌綺麗だよ

914 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:23:49.63 ID:pCBOL8bB.net
>>913
黒ずみいちご鼻で角栓硬いタイプ
爪でカリカリは割とやる(一部毛穴が穴空き状態)

つまり私もそうなる可能性があるのか…
角栓詰まってんの除去したいんだけど
酵素洗顔とかで地道にやるしかないのかなあ
すり鉢上毛穴なんで影で黒ずみみたいに見えるんだけど
角栓取ったら取ったで悲惨な末路かあ

915 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:39:09.43 ID:trzpTgiU.net
生理前〜生理中が自分比でいちばん肌がきれいなんだけどなぜだろう
生理後からはずっと肌が汚い、顎ニキビ多発する
ふつう逆だよね
何が起きてるんだ…

916 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:43:33.52 ID:386QhTzG.net
今はニキビはほぼ無いんだけど炎症ニキビだったからほぼ全部出来たら出来た分だけ跡になった
はたから見たらニキビ跡でもニキビに見えるだろうし単純に汚いし、自分でもギョッとする
色白だから余計目立ってて痛そう痒そうで、もうほんととにかく汚い…ふとした瞬間に光を浴びつつ鏡やガラスに映った自分が化け物すぎて叫びたくなる
会話中も人が自分の肌(特に頬)を見てチラチラ視線が移動してるのが分かるし、それが怖くて定期的に鏡出してチェックしたり(意味ないけど)、ノイローゼになりそうだ…

917 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:52:14.52 ID:aZjSb3RM.net
どこでもいいから、ツルツルサラサラになって欲しい
顔のすべてがザラザラブツブツってなんなん・・・

918 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:41:51.68 ID:dCyDQcbl.net
>>917
でも>>841がヒドイ肌と思えるレベルの肌なんでしょ?

919 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:06:50.14 ID:i5wpPbvH.net
>>915
私も生理中の方が調子いい
ホルモンの問題なのか脂漏なのか…

920 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:51:34.62 ID:y5japn4g.net
私は生理中になると肌荒れしてブツブツが噴き出す

921 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:09:49.22 ID:6bo36Hvv.net
>>918
ん?どゆこと?
>>841が酷い肌なんて言ってないんだけど・・・

922 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 06:54:56.16 ID:0doKnbIb.net
学生の汚肌喪女さんたち、学校生活楽しめてる?
汚肌過ぎて退学してしまった方もいるみたいだけど、自分も精神的に辛すぎて辞めたい
同性よりも異性の風当たりがキッツイわ、普通に肌のことで悪口言われるしもう限界だ

923 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:21:26.62 ID:fxECeC6v.net
>>919
わかる
生理中のあの肌の状態でいられるなら毎日生理でもいいわ

924 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:29:04.73 ID:CGksUDaI.net
外歩いてるとジロジロ見られたりする?

925 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:52:11.64 ID:QaBokQCN.net
みんなファンデ何使ってるの?

926 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:52:43.59 ID:owk56sBM.net
目鼻立ちはっきりしてて悪目立ちするのかよくジロジロ見られる
肌が汚いせいもあるけど荒れる前から見られがちだったからなぁ
自信ないし細々生きたいし目立ちたくないから地味で薄い顔立ちになりたい

927 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:00:43.87 ID:wi6hr/xf.net
これはJJスレに貼られますわ

928 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:03:28.51 ID:0doKnbIb.net
でもこのスレには顔は普通〜美人レベルなのに汚肌のせいでブスに見えてるって人多そうだよね
まあ私はブスで汚肌だから失うものはなかったわけだけどやっぱり辛い

929 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:44:12.29 ID:sxMnJ4a+.net
マスクそろそろやめた方がいいよねぇ
つらいなあ

930 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:28:49.91 ID:GS5lG04p.net
気温と湿度が高いと顔のテカテカがハンパない。
職場でもこんなにギッシュなの私だけだよ
はぁ これから先が思いやられる…

931 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:46:24.04 ID:FIGpoIM+.net
色のついてないザラザラブツブツが死ぬほどあるんだけどこれは何???
乾燥してるとかなの?メイクするとめっちゃ目立つ…………

932 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:08:58.86 ID:nX+FaAZx.net
綺麗な土台の上にニキビが…とか部分的に毛穴が…とかじゃない
身体は白いのに顔だけ赤黒くくすんでてキメの荒いビニール肌でちりめんジワやほうれい線が目立ってて、もしニキビや毛穴がなくなったとしても美肌とはいえない
もちろんなくなってくれれば万々歳だけど

顔の近くに手を持ってくると別人のような肌色の差で、これからの時期身体の露出が増えるとその対比がつらい…

933 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:18:47.80 ID:kZc+9LAv.net
>>931
同じく。クレンジング、化粧水や美容液の何かが合ってないのかもしれないけど、洗顔後放ったらかしも怖いのでどれも削れないでいる
まさに悪循環

934 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:21:06.32 ID:2CTx7bFe.net
>>931
同じく
鼻から頬にかけてめちゃくちゃあるよ・・

935 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:32:57.19 ID:gZa24tjl.net
もう我慢できない
トレチやってみる

936 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:34:29.55 ID:kZc+9LAv.net
私はホッペの下部分からアゴ・首にかけてがブツブツエリア
泥棒ヒゲ状態でブツブツがある

937 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:33:36.99 ID:PL0QX7Nu.net
医者で処方されたナジフロクリーム使いはじめて一年くらいたつんだが、耐性がついてしまったんじゃないかと心配。

938 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:27:32.95 ID:5BAcxH2i.net
>>935
今は紫外線が一番強いシーズンだから、特に気を付けてね
長期間真っ赤になってすごく皮も剥けるからメイクは難しいけど、肌に合ってればきれいになるかも

939 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:28:46.15 ID:AgNRKgJy.net
最近面倒だからオールインワンジェルで済ませてるけどやっぱり違うのかな…

940 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:26:32.88 ID:t5vN1+Co.net
ホホバオイル使い初めは調子良かったんだけど皮膚が慣れてきたのか最近は塗った箇所が乾燥する

941 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 05:35:02.38 ID:VNRNksXR.net
今日は仕事で一日中外にいないといけないから死ぬほど憂鬱だ
アキュテインやってるから日焼けも怖いし日光の下で見る汚肌は格別だし
なんでこんなガンガン太陽出そうな日にやるんだよアホか

942 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 05:42:41.01 ID:ropXm1fM.net
>>915
私も逆パターンなんだけれど30代40代で多いらしいよ
自分的には自律神経がおかしいんだろうなと感じてる

943 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:20:44.28 ID:U2w5kTZx.net
>>935
この時期からトレチなんて危険すぎる

944 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 09:32:28.30 ID:saI1lBKz.net
SINNピュルテのスキンケア用品使ってる方いますか?

945 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:50:36.07 ID:MCMCF9lm.net
僕からの真筆なアドバイスとしては、
まず、おま○こをクチュクチュした指で顔を触るのをやめなさいね。

946 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 13:11:30.02 ID:boawhEJm.net
>>944
いたら何なの

947 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:09:40.48 ID:saI1lBKz.net
>>946
普通に使用感を聞いてみたかったのですが何か言い方悪かったですか?

948 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:25:45.59 ID:x+WLpFlt.net
肌すごいボコボコでつらい!
ケアするのやめたらボコボコ感がすこしマシになったけど現役ニキビが酷くなって八方塞がり

949 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:59:32.22 ID:cpiefKCk.net
>>946
ブツブツボコボコにな〜あれ!

950 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:19:16.77 ID:BNcODceM.net
>>947
>>946みたいな言い方してくる方もいるので、例えば「使ってる方いますか?ベタベタする物が苦手なんですが使用感どんなかんじでしょうか?」ってな感じで質問したらいいよ

951 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:38:21.99 ID:saI1lBKz.net
>>950
なるほど!わざわざありがとうございます。確かに書き方が詳しくなかったですね、すみません。
もしSINNピュルテお使いの方がいれば刺激感があるのかどうかを教えて頂きたいです。敏感肌なので教えて頂けると助かります。

952 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:50:00.03 ID:BNcODceM.net
>>951
ちなみにその質問の仕方も化粧水なのか何なのか、刺激と言うのはアルコールの事なのかとか何にも分からないから、もうちょい詳しく書いた方がいいよ
細かくてごめんね
そんで敏感肌なら敏感肌スレの方がいい
質問する時に>>1のメモを書く事
敏感肌総合スレッドpart19
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1402070059/

953 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:52:41.70 ID:x3PpNWpr.net
BBクリームとかファンデ塗ると鼻の皮むけが凄い目立つ…
日焼けしたわけでもないのにこの細かい皮むけは何なんだろう

954 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:00:06.36 ID:2neJC0K4.net
バイト先にいる糞社員がアトピーの子と頻繁に名前間違えてくる…
こっちはシミだらけだがそんなに似てるかよ

955 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:06:03.46 ID:saI1lBKz.net
>>952
詳しく教えて頂きありがとうございます、わざわざすみません。
化粧水や何かを書かなかったのはラインで使いたかったので全体的に聞きたかったからです。敏感肌ですがニキビも出来るのでここでいいのかなと思ってました。
スレ荒らし申し訳ないです。

956 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:18:34.14 ID:BNcODceM.net
>>955
いやいや、荒らしなんて思ってないよ
ここでも使ってる方いたら教えてくれるけど、敏感肌なら向こうの方が詳しい情報得られると思ったので
向こうもニキビについて聞いてくれるから質問してみたらいいよ(必ず答えてくれる訳ではないけれどw)

957 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:44:34.84 ID:saI1lBKz.net
>>956
親切に色々ありがとうございました。向こうでもまた聞いてみますね。

958 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:44:01.44 ID:obwmlG45.net
背面にきびある方、範囲ってどんな感じですか?
うなじ〜首裏〜肩〜背中一面(腰まで)あって服に困る
治った方いたら何して治せたか聞きたい

959 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 07:25:46.51 ID:goO8CNf1.net
>>958
イソトロイン飲めやブス!

960 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:43:31.29 ID:HgNPiP4b.net
久々に友達と会ったけど会った瞬間
もしやノーメイク?日焼け止めくらい塗らないとダメだよーといわれてしまった
普通にいつもと同じ下地とファンデーションを厚めに塗ってるけど
これはニキビ跡も何も全くカバー出来てないってこと?
ショック過ぎてその後何も楽しめなかった…w
塗らない方がまだましなのかも…

961 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:54:20.28 ID:H1DkRHUP.net
>>959
ツンデレかよワロタwww

962 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:11:36.03 ID:mqijikzZ.net
>>960
その友達なかなか失礼だね・・・

963 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:15:40.04 ID:vFx96PzH.net
>>962
ニキビや跡には紫外線は大敵だから
本当にノーメイクだと思って優しさで言ってくれたのかもしれないじゃん
失礼は失礼かもしれないけどさ

964 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:15:59.00 ID:goO8CNf1.net
>>960
塗っても塗らなくても印象は同じって事だブス!
だったらなるべく薄化粧でクレンジング軽くしろやブス!

965 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:29:09.78 ID:HgNPiP4b.net
レスありがとう
ニキビが酷かったんだろうなと思わせる強い赤みのあるニキビ跡なので
バッチリ隠せてるとは思ってなかったけど他人から見たらやはりそうなんだなと…
そりゃ特殊メイクじゃないと無理だよなあ…何を勘違いしてたのやら
その友達は私が最高にニキビ酷かった時期には何も言わず友達でいてくれたので感謝している
このメイクで仕事とかあちこち行ってたもんだからショックでね
ちょっとケアとメイク見直してみるよ
長々とごめんね

966 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:09:04.93 ID:q4FB7jeF.net
>>965
酷かったニキビはどうやって治ったの?
ニキビが酷くてメイクできないので、せめてメイクできるまでになりたい

967 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:49:07.95 ID:acVLLExq.net
接客の仕事中お客さんにエステ勧められた事があったなあ・・・
そのお肌のブツブツ治るわよ!って
かなりマシになってると思ってたからショックだった

968 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:28:36.91 ID:xQxy8fvH.net
>>958
私も同じような感じでニキビかと思ってたらマセラチア毛包炎だった。
皮膚科行って抗真菌剤の塗り薬もらうといいよ。

969 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:45:23.85 ID:CqUbnDKi.net
私も化粧しててもしてないように思われる
ビニール肌薄肌でノリが悪いのと、汚いとはいえがっつり塗りたくるのが好きじゃないから
でも仕上がりがイマイチでも化粧してればすっぴんより気持ち的に楽

970 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:55:21.52 ID:9eAPIrIP.net
>>959
ツンデレありがとw
当たり前だけど顔は薄化粧でクレンジング軽くの方がいいよね
わかってはいるけど外に出る勇気が・・・
>>968
了解
今度の仕事休みの時に行ってみる

971 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:06:00.57 ID:IoSfNbeL.net
私も目元のメイクはしないし、眉は髪で隠れてるからよくノーメイク?って聞かれる。どう反応していいか解らなかったけど、ファンデで全然カバー出来てないって意味だったんだな…。

972 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 19:00:24.14 ID:UfmvNfd6.net
もしかしてだけど、
ファンデやコンシーラーでシミやそばかすをカバーできてないという意味もあるかもしれないけど、
パッとみて、アイシャドーやマスカラ、チークや口紅の色の有無で
ノーメイクかどうか判断してるような気もする

973 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 19:01:39.71 ID:dTyBQlKR.net
ファンデだけだとただ肌色補正しただけだから、浮いて変に見えそう
目元とか口元とかある程度しないと、社会人的にはメイクしたって言えない気がする

974 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:47:25.61 ID:Yyx4dbRS.net
>>972
私はマスカラとアイラインは化粧してる感出るから必ずやってから外出してる
ニキビ跡と毛穴の開きが酷すぎて厚化粧してもくすみ消えなくて結局すっぴん感出てしまうからもう逆にできるだけ塗らないで肌の負担を減らすようにした方がいい気がしてきた

975 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:53:12.59 ID:XEPcwLFK.net
メイベリンの新しく発売されたBBクリーム買った
臭いし毛穴落ちした・・・

976 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:05:57.80 ID:9eAPIrIP.net
>>971
顔立ちにもよるけど、口元は大事
色付きリップでも何でもいいから塗った方が華やかになるよ

977 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:15:48.93 ID:wN+NZ/gI.net
bbクリームとマスカラだけの知人いるけどアイライン無いのでノーメイクかと思ってた
美肌だから毛穴落ちボツボツの私よりずっときれいだけど

978 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 04:39:15.92 ID:8tahjcCW.net
私も塗りたくってもニキビ面隠しきれない上に汚らしさ倍増するって気付いてからはパウダーファンデさらっと塗るだけにしてる
最近はブラシで付けるタイプのミネラルファンデだけど今までで一番清潔感出る気がする
まぁニキビ面隠れないのは変わらないんだけどさ

979 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 08:41:28.42 ID:O5820IVd.net
ミネラルファンデ憧れるけど、ニキビ痕の赤みが全然隠れなさそうで…
乾燥肌だから粉系なんか毛穴丸見えになるだけだから絶対使えないけど

980 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 12:21:58.99 ID:8TcZF2BD.net
自分も開き直ってミネラルファンデだけにした。赤みとか全然かくせないけど、ニキビが悪化することはないので精神衛生上助かってる

981 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 13:32:28.84 ID:wN+NZ/gI.net
毛穴全開ビニール肌でミネラルファンデにしてるけど粉っぽくザラザラになるだけで何も隠れてないよ
ていうかあんなにフワフワなブラシでも痛い

982 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 13:55:53.54 ID:u2Zcx6rX.net
触ると何もないのに見た目が蜜柑肌のもっとボコボコしてる感でどうしようもない
ニキビ跡はもう食生活とかではどうにもならないよねえ…

983 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 13:58:31.77 ID:uT2wHadT.net
ミネラルファンデは隠せはしないよね
ただ悪化はしづらい
ブラシは皮めくれるのでパフ使ってた
トゥヴェールとかの色々入ってるけどまだ肌には優しめのミネラルファンデならカバー力上がるんかな

984 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 13:58:41.50 ID:u2Zcx6rX.net
次スレまだだったので立てときました

肌が汚い喪女35 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1433566623/

985 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 14:37:21.94 ID:wN+NZ/gI.net
>>984
踏み逃げしてしまったすみません
乙です

986 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:27:20.10 ID:pA4xO435.net
キャンメイクのマシュマロなんたらっていうフェイスパウダー使ってる人いる?カバー力どうかな

987 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:53:05.97 ID:mT3itv1A.net
ここで特定の商品の感想を聞く人がいるけど化粧板のブランド専スレや口コミサイトみた方がはるかにたくさんの意見を見られると思うんだけど

988 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:12:49.82 ID:Yb9q3VSa.net
>>986
カバー力あるよ
肌がサラサラしてテカリ抑えてくれるのもいい
でも、私はかなり厚塗り感が出た
おばさんなので厚化粧は老けて見えるんだけど、
お若い方はそんなことないのかもしれない
パフじゃなくてブラシでつけたり工夫も必要だったのかも
あと残りが少なくなると粉々になって最後まで使えなかった
たまたまかなと思ってもう一回買ってみたけど、やっぱり粉々になった
でも評価高いし、個人差あるんだと思う
>>987さんが言うように、他スレなどで口コミ見て、
安いから一度試してみたらいいんじゃないかな

989 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:38:34.39 ID:FhY9359p.net
>>984 スレ立て乙

ここで名前が出たから調べでオロナインを化粧水に混ぜるやつやってみたら
思ったより全然いい感じでびっくりしてる
当社比になるから普通の人には程遠いけど前よりさらさら

990 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:14:39.12 ID:uT2wHadT.net
総選挙見てるんだけど、珠理奈の肌になりたい

991 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:29:03.84 ID:zJE0yIQq.net
高橋みなみは顎ニキビでボコボコだね

992 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 00:02:39.84 ID:C7IJ4GjW.net
前にゴーリキダンスした人(名前忘れたw がめっちゃ肌きれいだった

993 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 00:13:21.56 ID:xSxNqZ3m.net
鼻どころか頬にも角栓あって毛穴目立ちまくりなのが昔からのコンプレックス
昔うっかりニキビ潰して色素沈着した後もあるから、BBクリームしか塗ってないよという素肌美人に憧れる
黒子と背中に出来ものができる遺伝子の業を受け継いでるからこの先は絶望しかない

994 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:01:03.36 ID:MmwtZvcD.net
>>993
Miss コメディアンを名乗るが良い

995 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:27:32.52 ID:PBBIVRRR.net
肌色の細かいブツブツあるって言った者だけど
ココナッツオイルと砂糖を混ぜたスクラブでマッサージしたら大分マシになったよ
あれは角質とかなのかな?
そのあとココナッツオイルと化粧水、乳液で保湿しました

996 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:57:04.46 ID:QDCapB5C.net
鼻の頭と顎に白ニキビ・・・
パスタか?調子に乗ってパスタ食べたからか!?

997 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:45:12.31 ID:jsFgVHk2.net
パスタ「人のせいにするな。パスタを食べても食べなくてもにきびまみれだろう」

998 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:48:08.72 ID:xnzTQj9+.net
>>997
クッソww

999 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:27:22.87 ID:sVfls2v/.net
>>995
ココナッツオイル効くんだ
やってみよ

1000 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:25:15.54 ID:7YGOB2YZ.net
>>997
あぁそうだよw
お前のせいにして悪かったよorz

1001 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:43:27.61 ID:RX932dni.net
1000ならみんな肌綺麗になる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200