2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恋に落ちた喪女part109

639 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:57:55.87 ID:LiB1wL0q.net
好きな人からのLINEだったら不精の人でもすぐ返すって意見が多いけど、本当の連絡不精はそんな人によってとか変わらないと思うんだけど…
私も連絡不精だから未読スルーとかしちゃうけど、好きな人とかすごい仲のいい友達でも3日後返信とかよくある
人それぞれだから、連絡来なくても気にしなくていいと思うんだけどなぁ

640 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:29:00.96 ID:311Yq5pR.net
>>600
そのワンピすっごく可愛いけど、トップが暗めのネイビーだから
今の時期だと暑苦しく見えるかなぁって思ってしまった!(地域にもよるけど)
それに美術館って少し薄暗い所もあるからなるべく顔を明るく見せるために
トップは白とかパステルカラーがいいかなって思いました。

今さらすぎるけどデート楽しんできてください!

641 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:30:28.90 ID:Y2Lzw2Dy.net
http://i.imgur.com/x2cxWJl.jpg
http://i.imgur.com/eWlRRAi.jpg
http://i.imgur.com/RoNctGX.jpg
http://i.imgur.com/jchthp5.jpg
http://i.imgur.com/ouVM3wH.jpg
http://i.imgur.com/RXXtOoV.jpg
http://i.imgur.com/1sUTH9P.jpg
http://i.imgur.com/Z0Dr8zo.jpg
http://i.imgur.com/szuWtfg.jpg
http://i.imgur.com/MvI0aJV.jpg
http://i.imgur.com/Z0Dr8zo.jpg
http://i.imgur.com/Ac6BFhu.jpg

642 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:34:37.51 ID:wtIZWgbD.net
>>638-639
こんなところにも湧くネトウヨ本当気持ち悪い

643 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:45:40.64 ID:qhsRqTOC.net
>>639
連絡不精って言葉で片付くと思ってるのが甘え
友達と好きな人を下に見てるんだよ
そのうち誰からも連絡来なくなっても自業自得と思って恨まないでね

644 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:49:26.50 ID:Zw+/G84B.net
そりゃ恨まないでしょ
連絡無精なんだから
プライベートで連絡マメなのも無精なのも一つの主義でしかないのに
マメなのが正義って価値観どうかと思うわ

645 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:09:21.96 ID:ElLKLEVX.net
>>641
グロ

646 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:10:20.79 ID:WFLy1Z0M.net
そりゃ、美味しいもの食べてきました(知るかボケ
みたいなメルマガを配信してくる人と
用事が無ければ連絡する必要がない人は水と油
用事をスルーされるのなら友達ですらないかもしれん

647 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:16:35.50 ID:GH0FY6hN.net
>>644
マメなのが正義なのは明らかじゃないの
送ったメールなりLINEがなかなか返ってこないっていうのは
多くの人が不安に思ったり心配になること
そんな相手の気持ちを無視した自己中な人だと思うわ

648 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:19:24.00 ID:Zw+/G84B.net
>>647
そんなに一日二日で不安になるなら電話にしなよ
メールって相手の都合で返信できるツールなんだからさ

649 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:19:29.64 ID:+aY29x9U.net
男はやらせろ、ってだけだからね
喪女の自己満なんか1ミリも興味無い

650 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:42:04.41 ID:wtIZWgbD.net
>>649
鏡見てから物言え

651 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:10:27.81 ID:zqt77R57.net
>>639
好きな人からのLINEを数日放置ってメルマガでも連絡でも関係なく?
ありえねー
想像力無さすぎ

652 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:31:15.90 ID:j03zs6zj.net
自分はこいつよりはマシだと思い込みたい喪女たちが隙あらば罵倒してくるスレがここです
一緒にストレス解消しましょう

653 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:00:18.16 ID:LiB1wL0q.net
>>651
さすがに連絡はちゃんと返すよ
ただ雑談とかだと、日付超える→今返すと迷惑かな→翌日仕事で夜まで返せず
のループで2日3日放置しちゃう
既読つけたら返事返さなきゃって思っちゃうし、未読マークがなくなると返事返してないことも忘れることもあるし

654 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:52:24.39 ID:gBsP//IK.net
いつか夢で

655 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:10:01.90 ID:4UQIQ2/o.net
>>626だけど、書き込みのあとに最後の悪あがき!と思って、lineをしたら、
返事が返ってきました。

結果、映画さそわれたーーーー!!!!!
もう嬉しくてたまらんのですが、相手から提示された日程が都合が悪くて…
んで、またその日程決めるあたりからlineが返ってこないという、
まさにですすぱいらる。

656 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:31:01.38 ID:ofuf9E6p.net
>>653
未読で1、2日放置されたらさすがに嫌われてると思われて当然
仕事忙しいかもしれんけど、だらしなさ過ぎじゃないの。。
昼休みに五分あれば余裕だと思うけど

657 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:50:55.23 ID:ppDFPDmu.net
仕事かよ
気を使わなきゃいけない相手なんか付き合うの無理無理

658 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:59:38.03 ID:KSOvI04t.net
主義だと開き直るのは勝手だけど正直
連絡不精の人に良いイメージは持たないよね

659 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:09:34.50 ID:kE1KmJDn.net
好きな人が既読スルー未読スルーするから、ここ見てたらろくでもない男に思えてきたw
今まで連絡不精を言い訳にぐじぐじ思い続けてたけど、やっぱ私に興味ないかキープなんだなー
明日会うけどテンション上がらない、寝ていたい

660 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:17:34.53 ID:ppDFPDmu.net
だから自分を好きになってくれる人を好きになれない方に問題があるんだって

661 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:35:26.43 ID:5nzdro6u.net
>>660
意味わかんね

662 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:37:04.42 ID:zlJHGTOY.net
自分が選んで貰えない喪男じゃないか
まぁ喪女はそれさえ声掛けられない人種だとわかってない奴の発言だよな

663 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 02:55:46.67 ID:RQRJJpz8.net
職場の先輩が好き
先輩が私のことを妹みたいなものと他の人に言っていたらしい
かなり親しいと思っているけど飲みとかに軽ーく誘っても乗ってくれない
異性とこんなに親しくなったのが人生初でここからの進め方が分からない
どう攻略したらいいか教えてください

664 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:18:51.02 ID:DKTlPOfY.net
>>663
ここで聞いても、攻略者いないからなあw
誘いに乗ってもらえない時点で詰んでるような気もするけど、恋愛系の他の板で相談した方が良さそう

665 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:21:28.14 ID:UXncoAUS.net
>>663
飲みにも行ってないのにかなり親しいってあり得るの?昼のデートなら経験ありってこと?
職場内だけの関係から広がらないならあくまで同僚の範疇で友人とも言えないんじゃ…

666 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:35:41.19 ID:K1LqCNb/.net
>>663
夜じゃなくて昼にしなさい
サシで飲みにいくとアレしないといけなくなる大人だと

667 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:48:34.06 ID:K1LqCNb/.net
途中で送信してしまった
職場の男女関係でサシ飲みに行ったと知れると
何も無くてもそういう関係だと周囲から思われる
先輩も本命じゃないと避けるだろうね
同僚の中に本命な女性がいたら終了だもの
何かあっても、普通「何も無かった」と言うから同じこと

668 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:49:15.34 ID:5nzdro6u.net
>>665
自分比でってことでしょう、そうつっかかんな

669 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:06:14.95 ID:eofxaFhU.net
要するに「職場限定仲良し」っていうやつじゃね?
職場だけで仲良く話せる間柄で、プライベートの繋がりがなく関係が進まない。
まあ向こうに進める気がないのだから当たり前なんだけれど。
某スレで出てて、自分にも当て嵌まり過ぎて泣けたわ。

670 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:15:54.61 ID:K1LqCNb/.net
妹みたいものって誰かへの言い訳な気がする
要するに、恋愛対象として見てません的
攻略法は、お昼休み接近する
お茶できるぐらいの間柄になる
LINEでアプローチする
脈が無ければこの先へ発展しない

671 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:16:42.27 ID:54ApwWwq.net
>>655 やっぱり脈がないように思えてしまう。自分が暇な日に映画行くのはいいけど、あなたの都合に合わせて予定調節してまで行くのは面倒って思われてる気がする。

672 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:39:01.39 ID:VTgEKqkx.net
>>663
毎週食事に行くとか、出かけてるなら親しいって言ってもいいかもしれないけど飲みにも行ったことないのに「かなり親しい」っておかしくない?

673 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:53:19.23 ID:60+bA70d.net
>>663
「仕事の事で相談したいんですけど…」とか言ってランチに誘ってみるとかどうかな?

674 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:02:35.93 ID:hRkH52HE.net
親しいってよりも“職場”で仲いいレベルなんじゃ

675 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:14:12.07 ID:RQRJJpz8.net
>>670
異動になって職場が離れてしまったからお昼休みに接近は難しいです
お茶なら気軽でいいですね!思い浮かばなかったです…
タイミングを見計らって誘ってみます

かなり親しいの定義が主観でごめんなさい
決め手は職場の人に付き合っているんじゃないかと疑われていたことです
一度食事に誘われたのですが、なんやかんやでプライベートでのお出かけはゼロです

676 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:42:11.45 ID:VTgEKqkx.net
それは親しいとは言わないし、「付き合ってるの?」に対して「妹みたいなもの」ってなのでは?
加えて誘っても乗ってくれないなら無理でしょ諦めな

677 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:43:23.96 ID:K1LqCNb/.net
>>675
職場から出たら全然親しくないですね
職場トークは相手も上辺だろうから
本当に妹みたいものとしか見られないかどうかは本人に聞くべき
そういうトークは職場じゃできないでしょ
だから帰り道にお茶とかするんですよ

678 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:16:07.41 ID:pU+aVvjK.net
妹みたいな存在ってよく聞くけど本当にそこまで大事に思ってるのとただ単に歳下だからってのじゃ雲泥の差がある
大多数はただ単に歳下だから

679 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:15:11.94 ID:wj6d1P1H.net
普通、妹とは恋愛できないよね
照れ隠しでそう言ってることを願う

680 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 18:15:52.84 ID:oArAaCe3.net
このスレって脈ないよとか言われると後出しで付き合ってるみたいって周りに言われたとか食事には誘われたって書く人多いよねw
そんな事無いよー脈あるよーって言われたいのかな
妹みたいってのと食事に誘っても乗ってこない時点で恋愛対象には見られてないよ
目を覚ませ

681 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 18:18:34.74 ID:rJQElBvK.net
それを言うなら何だかやたら脈ナシにしたいような奴も目立つけどね

682 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:03:07.92 ID:54ApwWwq.net
目立つんじゃなくて実際脈無しが多いのでは…ここが喪女板故に…

683 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:05:31.61 ID:RQRJJpz8.net
脈あるかどうかより恋愛の進め方を教えてほしいだけ
なぜみんな諦めろとか冷たいの

684 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:17:47.34 ID:ru6akPMP.net
>>642
元カレの五人中四人が韓国人男子で、
今思いを寄せてる人も韓国人留学生の男子なんだけど?
そんな私の一体どこがネトウヨなの?

685 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:19:29.76 ID:gmUop0eA.net
妹みたいって言われてても後で対象になってた人はいたよ
確かに飲みに誘っても乗ってこない時点で難しいかもしらんけど

686 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:20:52.16 ID:INxnUkOJ.net
>>683
進め方って…何回か遊びとかご飯に行って仲良くなる以外無いと思うんだけど
それすら誘っても乗ってくれないんじゃ無理なんじゃないの?って言われてるのが今の流れだと思うんだけど

687 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:22:07.42 ID:INxnUkOJ.net
>>684
元カレとか言ってる時点で板チ

688 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:29:02.58 ID:vBt31I49.net
恋愛の進め方しってたらここにいないでしょ

689 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:37:46.04 ID:kE1KmJDn.net
二度目のデート終了した
明らかキープだし、諦めよう諦めよう思ってるのに楽しくて仕方なかった…
単純だなぁ
次いつ会えるかなー

690 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:11:02.79 ID:K1LqCNb/.net
>>685
他人にいう妹みたいは例外なく言い訳で良い意味じゃない
自分に言われる場合も彼女として見れないという意味が多い
割り切って妹なのは武器に意識しない意識させないで接近して
気軽にお茶できるぐらい友達になる(アプローチは御法度)
友達以上彼女未満にもっていって私生活で魅力みせると成功するパターン
相手が異性として微塵も見てなかったら可能性低いが
友達以上で脈のあるなしが分かるので角が立たない
角を立てたくないから相手も妹みたいな存在と言ってる訳だしね

691 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:38:26.31 ID:gmUop0eA.net
>>690
いや、私にアドバイスされてもw本人じゃないw

692 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:54:52.25 ID:jhKP0wRJ.net
>>683
仲いいなら彼の好みのタイプとか聞いてみたら?
あと喪女ってネガティブが多いからもしかしたら他の板のほうがいいかもよ
でもクレクレみたいな姿勢は何こいつになりそうだけど

693 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:11:04.23 ID:kHoMijNz.net
>>689
お疲れさま!
私も全く同じ状況だからわかるよーキープでも会えたら嬉しいし何か逆転のチャンスがあるんじゃないかとうかがってるw
また会えたらいいね!

694 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:40:21.71 ID:NxNpPwQu.net
今週土曜日会える事になった!
がんばらねば

695 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:48:26.44 ID:60+bA70d.net
>>694
頑張って!
会えるまでの間って楽しみだよね

私もまた二人で出かけられるように頑張ろう

696 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:55:36.76 ID:ru6akPMP.net
>>687
嫉妬乙

697 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:58:11.23 ID:rJQElBvK.net
チョン彼なんていらねぇよ

698 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:09:03.35 ID:Ms7oNrbo.net
>>671
652です。
最初は喜びましたが、同じようなことを考えてました。
改めて他人から言われるとなんか納得しちゃいますよ…。

699 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:10:43.50 ID:E6RHyIrA.net
>>174 です
アドバイスを参考にイメトレしつつ動物園へ行ってきました
あまり感情を表にだせる方ではないんだけど、好きな人と行きたかった動物園に行けたからか自然と笑顔になれて楽しく過ごせたよ
アドバイスくれた方、ありがとう

ただ、最近通話をしてると特に仕事が忙しいみたいで疲れているのかちょっとした事でイライラされたり怒られたりして・・・
こんなにイライラされた事なかったから嫌われたのかと思ってずっと沈んでたんだけど、今日仕事が一段落ついて暇になるからってまた彼の方から誘ってくれた!
これって嫌われてはないと思っていいのかな?
楽しみとは言ったものの嫌われてるのかどうか不安で会うのが少し怖いんだよね

700 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:19:06.72 ID:htS2CUiz.net
>>699
動物園よかったね!
通話で怒られるとかイライラされるっていうのは具体的にはどんな感じなの?
あまりに理不尽な怒り方なら、
暇なとき誘えば来る、イライラをぶつけても構わない都合のいい友達扱いなような気もするよ

701 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:32:19.85 ID:I3NoVg0n.net
>>699
付き合ってもいないのに仕事のイライラをぶつけて怒ったりする男、どうなんだろう
好きなら仕方ないんだろうけどあんまりいい男とは思えないな…

702 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:43:27.36 ID:+b+WSgWR.net
ただそういう性格なんだろうね
本人は自分のそういうの全然わかってないよ
自分じゃ普通にしてるつもり
あと相性もある
当たらない読めない天気予報くらいに思ってた方がいいよ
あまり考えすぎたら楽しめない
アドバイスじゃないけど、私が昔好きだった人もそんなだったから

703 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:44:20.41 ID:y+M3HVrr.net
OLしてた頃の話。「サバサバ、アネゴ」みたいなのを狙った間違ったキャラ作りをしてた。
飲み会とかで新人掴まえて「おい!新人!ホテル行くぞ!」て感じで無理やり連れ込んでた。
「すいません、マジで勘弁してください」て言われても「ほんとはアタシに憧れてんだろ」と勝手な自信に満ち溢れてた。
無理やりヤった後に「おい!メソメソすんなよ!男だろ!じゃああたし先に出るぞ!」とか言って仕事に行き
「新人食った後に元気に仕事行くあたしすごい!」みたいに思ってた。
職場で顔合わすと気まずい顔をする新人を掴まえて相手の股間握り締めて「おい!まだクヨクヨしてんのか?金玉ついてんだろ?」とか言って
倉庫とかに連れ込んでた。でも中にはマジギレするやつもいて思い切りブン殴られても
「お!威勢いいじゃないか!それくらいじゃないと燃えないよ!」て言って執拗に続けてたら、ある日「告訴します」て言われた。
冗談だと思い「おいおい、お前も素直じゃないなぁ。」といつもの調子で喋ってたら襟首掴まれて凄まれたら冗談じゃないことにようやく気づき
物凄い勢いで退職して田舎に逃げ帰りました。もう10年以上男性とはお付き合いどころかロクに会話もできないくらい男性恐怖症になりました。
また別の話ですが、レズになろうと頑張った思い出すだけでも死にたくなる話もあります。

704 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:27:17.63 ID:E6RHyIrA.net
>>700
例えば、わたしがあまりお喋りじゃなくてコミュ障で、頻繁に通話がかかってくるから話すネタに困って、通話してる時にしばらく沈黙すると「喋る事無いの?」と普段よりキツイ口調で言ったり、わたしの返事が遅いと「無視?聞こえないの?」と言ったり・・・
前も言われてたんだけど最近口調が特にキツいというか呆れられてるというのか
本人は怒ってないよって言うんだけど、不機嫌になって口調がキツくなるのは確かだから怒ってるように受けとめてしまって
わたしにも原因があるから理不尽な怒り方ではないけど都合のいい友達なのかな・・・

>>701
客観的に見ると人として問題ありますか・・・
冷静にみてみます

>>702
性格と言われればそうなのかな?と思うんだけど、嫌われたからそういう風に言ってくるのかとも思えちゃって
あまり気にしない方がいいのかな

705 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:31:45.41 ID:+b+WSgWR.net
そういう人ってたぶん、よく喋る思ったことポンポン言う女と相性がいい
そういう女相手だと立場が逆転して、女が上手く手綱を握れると思う
喪だからもちろん想像
あまり気にしないでね

占いに拘るわけじゃないけど、もしかしてその人獅子座か土星人?

706 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:32:30.51 ID:ov4bnNR8.net
地球人です

707 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:54:30.50 ID:E6RHyIrA.net
>>705
あー、今まで付き合ってた人はハッキリ言う気が強い人達だったみたい
わたしも気は強いって言われるけど年上だからあまりぽんぽん言えなくて・・・
よくわからなくて調べたら土星人だったけど何かあるの?

708 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:58:58.55 ID:+b+WSgWR.net
あまりここに書くと「占いなんてバカバカしい」とか言われそうだからあれだけど
土星人や獅子座はそういう性格の人が多いとどこかで見た
特に蠍座や火星人相手だと落ち着かなくてイライラして、キツめの口調になるとかならないとか
バカバカしいって思った人、私は細木数子じゃないから文句は細木のオバチャンに言ってね

709 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:45:48.16 ID:vKV8OUai.net
え、やめてよ

710 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 05:44:12.09 ID:/TeNLbXp.net
>>708
いやお前に言う
ばっかじゃねーの

711 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 06:58:20.22 ID:iYdPwwgY.net
>>704
無視?とか言ってくる人いやだなぁ…そもそもそっちから電話してきてるくせに話題を求めてくるのもなんかなー

712 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:49:14.50 ID:qB6yV/cP.net
>>704さんは大人しい性格なのかな?
相手に「最近あなたも忙しくて大変だとおもうけど、
そういう言い方されるとツライから、もっと優しい言葉で話してくれると嬉しい」
とかって相手に伝えてみるのはどうだろう?
こういうの主語が(私)のIメッセージというらしい
あなたのなになにで、私は(I)こう感じる、みたいな

713 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:23:35.47 ID:hCwkuiit.net
なんで占い信じてるのか
そんな体たらくだから誰とも繋がれない

714 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:28:16.39 ID:KvD1kSby.net
イライラはよっぽど仲のいい友達でもないと
出せないからちょっとその人怖い
仲良くなったり付き合える事になったら
どうなるんだろう

715 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:08:30.93 ID:I3NoVg0n.net
私も>>711さんと同意見だわ
自分から電話かけてきて話題無いの?とか無視?とか言うのってちょっとどうよ
なんかDV予備軍って感じ
脈はありそうだけど果たしてそれが幸せかどうか…

716 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:14:09.69 ID:oy9FL1Rw.net
モラハラ臭する
怒ってないよって言いながら不機嫌な様子出してそれで支配しようとするってことでしょ
正直逃げて〜って思うよ

717 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:22:44.36 ID:E6RHyIrA.net
>>711
そうですよねぇ
わたしも最初ビックリしちゃって

>>712
大人しめで気が強いと言われます
伝える事も必要ですよね
次言ってみます

>>715
DV予備軍とは全く考えてなかった・・・
客観的に見るとそう思ってしまうレベルなんですね・・・

恋は盲目とは言うけど、ここまで客観的に見れてなかったのが若干ショックです
次からはハッキリ言おうと思います
それで何か言われたらそれまでの人で
でも好きなんですよねぇ・・・
相談して良かったです!みなさんありがとう

718 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:14:09.63 ID:E4ur6+Ta.net
まぁ完璧な人なんていないし何かしらみんな短所抱えてるもんだよね
いきなり逃げるよりもきちんと対話すれば乗り越えていけるかもしれないし
そのための耳と口だわ

719 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:26:24.30 ID:N2gq2dKJ.net
まあ転載用の書き込みだよね

720 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:02:02.68 ID:Crb8Bckq.net
会えなくて連絡とってない間の方が好きだって思ってる気がする
海外から帰ってきたら連絡してみようと思ってるのに返事が来なかったらどうしようとかそんなことばかり考えてしまう
リア充ってどうやって距離を縮めてるのかなと思って妹に聞いてみたら相手から寄ってくるよって返されて落ち込んだ…

721 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:26:22.85 ID:2sXU3K7l.net
友達の彼氏の会社の同僚を紹介してもらった。
2つくらい県を跨いだところに住んでる相手で、お互いそれを知って連絡スタート。
1ヶ月くらいやりとりして初顔合わせ。
普通にそのときは終わったけど、そのあとから妙に向こうがそっけない。
『あー…(察し)』とか思ったけど、負けじとこちらからまた会いませんか?とお誘い。
結果2回ドタキャンされる。
さすがに『わたし迷惑でしたか?』みたいな内容を問い合わせたところ、
やはり合わない。といわれた。
合わないだけじゃ理由わかんねえ、と思い、しつこいのは分かってたけど深く聞いたら
『ごめんなさいタイプじゃなかったです。もっと我が儘で活発そうな子がタイプ』と返事され。
そっかあ。と脱力。泣いた。
いま20代半ば。正直焦っている。
恋愛目的で紹介してもらった相手からタイプじゃなかったとか言われるって相当だめってことだよな。
見た目とか気は使っていたけどブスはブス。
もう誰にも好きになってもらえる気がしない。
初めて自分から誘ったりメールしてたりしたから尚更。
とりあえず痩せれば?と紹介元の子からは言われたから頑張ろうと思うけどやはり『タイプじゃなかった』という一言がきっつい。
うまい棒うめえ。。

722 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:32:16.98 ID:ov4bnNR8.net
痩せればって言われてるなら痩せろよ
痩せれば?って友達に言われるってことは相当デブなんだろうよ

723 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:40:30.41 ID:Un0qrDRA.net
気になる人が出来てから、自分のブスさが本当に惨めでたまらない
同僚に同い年の美人さんがいるから尚更へこむ
その美人さん、コミュ力高いから男とも普通に話すんだけど、馴れ馴れしいわけでもなく本当に自然で嫌味がない

メイクしたり女性らしいファッションしたり自分なりに頑張ってるつもりだけど、
このシジミ目、顔長、エラ張りじゃどうしても美人にはなれない

世の中の美人さんに勝てるところがひとつもない
私を選んでくれる男性なんてこの世にいるんだろうか?

724 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:01:21.15 ID:B/Bmy8GS.net
誰でもいいなら選んでくれる人はいるよ
若い子なら誰でもいい低収入のおっさんとかね
ブスなのに普通スペックの男を求めるからダメなんだよ、女は見た目がすべて

725 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:04:06.10 ID:t//z8Vl2.net
>>721
なんでそんな遠方の人紹介してもらったの…
はなっから遠距離恋愛になる前提でうまくいくわけないじゃん
あなたに魅力がないならなおさら
あなたはその人がどストライクだったの?

婚活サイトとか使ってもっと近場の人探した方がいいよ

726 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:06:24.60 ID:VwFJEwe0.net
愛嬌がありゃ女はマジでなんとかなる
こじらせまくってるあたいらには愛嬌なんて存在しねえがな

727 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:17:38.69 ID:ipVXUE+u.net
>>723
これね
結局は相対評価だから同じコミュニティ内にフリーの美人がいるときつい

728 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:01:21.94 ID:Un0qrDRA.net
>>726
愛嬌って、自分が相手に好かれてる、もしくは少なくとも嫌われてないって自信があるから振り撒けるんだよなぁ…と思う

業務的なやり取りだけじゃなくちょっとしたプライベートな会話を自然に出来たり、笑顔で喋ったりするのが「愛嬌のあるいい子」なんだろうけど、
私は基本的に「なるべく相手に迷惑をかけたくない」というスタンスなので、
ブスに話し掛けられても相手が嫌がるだろうと、会話は短時間、必要最低限、仕事のことのみ
仕事の会話だから当然笑顔なし

美人だったらなぁ…
美人に生まれたかったな…

729 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:29:00.56 ID:EE9Nx3T/.net
失恋がたった今決定した
私の好きな人はまだ人を好きになった事がないらしくそれがどういう感情かわからないらしい
他の女の子とは出かけたりしないのに私とは何度も遊びに行ったり飲みに行ったり
してたから少しは脈があるのかと思ってた
そしたら好きな人は周りに「好きってどういう事よ?全然わからない」
と今も言っている。私は彼の心を少しも動かせなかったんだなあ

730 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:29:36.43 ID:EctBtsgX.net
愛嬌がないから嫌われてるんじゃね

731 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:03:50.97 ID:ApTDFuRM.net
>>729
直接告白した訳じゃないんでしょ?
諦めるにはまだ早いと思うな
少なくともあなたは他の女の子達より特別なんだし

732 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:08:09.55 ID:t//z8Vl2.net
>>728
ブスこそ愛想よくしないと
それって自分がブスだって言い訳して逃げてるだけじゃん

>>729
それ失恋してなくない?
一緒に出かけたり出来て十分特別扱いしてもらえてると思う

733 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:50:13.88 ID:ipVXUE+u.net
いやこれは失恋でしょう…たまにそういう人いる
すぐに諦めるのも良くないけどあまり深追いすると余計に傷が深くなるよ

734 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:00:25.94 ID:RO+bLYWe.net
なんかそういう事周りに言ってる時点で厨二病臭がする…

735 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:02:27.03 ID:ktX8ZCMX.net
ある女の子を特別扱いしてみてもまだ「好き」みたいな感情が生まれてこないから
「好きってどういうことよ?」って尚更なってるんじゃないかな
今更「これが好きって感情か!」とはならなさそう

736 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:03:47.93 ID:mwstskJQ.net
自覚するのに時間かかるだけじゃない?

737 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:05:04.80 ID:dNJML0Xk.net
こじらせ男子?

738 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:08:53.99 ID:9AB8qtdL.net
若いんじゃない?
二十歳越えてそんなこと言ってるようならやめた方が吉

739 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:14:10.16 ID:ocQRcow1.net
とある漫画でのセリフ、
「1・2週間練習したぐらいで、勝てると思ったわけ? 今までもこんな感じで適当にやってきたんでしょ。」
「◯年間の結果がこれですよ。何もしてこなかった奴が、勝てるわけないんだよ。」
この2つが今、頭をぐるぐるしている
そんな訳で脈なし無反応の失恋です

740 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:23:04.67 ID:EE9Nx3T/.net
>>729です
まさに>>735の言っていた事かな、と私は思いました
でもどうせ駄目なら告白してみるのも良いかもしれないですね
ちなみにお互いアラサーです

741 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:36:16.41 ID:4ldlZxxq.net
>>740
普通好きじゃないって気持ちは分かるよね
好きって気持ちがわからないってのも嘘くさいけど、そもそも異性を好きとか嫌いとか恋愛のこと考えてないと思わないこと
だからめっちゃくちゃ意識してるんじゃない?
そういう時の、考えたことなかった、とか、わかんない、って嘘だなあと思う

742 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:46:12.75 ID:mwstskJQ.net
アラサー!
それもう男が好きなんじゃ・・・

743 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:48:43.61 ID:lvkYbwAG.net
相手も喪で恋愛に縁がなさすぎて恋愛スイッチみたいなのがオフになってるんじゃない?
諦める必要ないと思うどころか頑張ったら恋愛モードにできそうだ

744 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:52:19.21 ID:5tgnYGNQ.net
好きな人がすぐ彼女作っちゃいそうで震えてるので正直羨ましいw
皆の言うとおり諦める必要ないよ!

745 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:54:14.28 ID:dNJML0Xk.net
恋愛感情がない・分からない 19
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/pure/1407585180/

こんなスレもあるしね

746 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:00:11.48 ID:9AB8qtdL.net
アセクシャルの人なのかもね
そうかどうかはまだ決まったわけじゃないしずまだ頑張ってみてもいいのかも
けど曖昧なまま深追いしすぎるとアラサーなのに
時間無駄にしそうで怖い気もする

747 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:04:36.61 ID:wi7xRQaU.net
>>684
そうでしたか…
なら貴方に限り、前言撤回します。
私の勘違いで、不愉快な思いをさせてしまい
申し訳ありませんでしたm(_ _)m

748 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:14:53.13 ID:B7C5M5U8.net
自分と出かけた場所を相手がインスタに載せてたんだけど
そこに別の女の子が興味あるってコメントしてて、
それに今度一緒に行く?って返してた…
更に女の子もぜひ行きたいって返してて今私は死んでる

749 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:35:43.46 ID:mVmg/Wug.net
>>748
ごめんけどちょっとワロタ
切なすぎる〜〜〜、、、

750 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:40:46.07 ID:B7C5M5U8.net
>>749
ちょっとでも笑ってもらえたんなら気が晴れるよ〜w
ありがとう
最初は向こうがすごく積極的だったのに、
途中からは私から頑張ってる状態になってるから
興味失ったんだろうなとは思ってたんだけど…
昼ご飯も夜ご飯も一緒に食べた日に出かけた場所だから
余計へこむw

751 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:52:34.52 ID:AKF3Hroh.net
こういう静かに無理そうなのが判明するの辛すぎる…

752 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:27:47.80 ID:40iD4bFp.net
>>748 に素敵なことが起こりますように

753 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 03:09:40.77 ID:iypw44D6.net
二人でお出かけして舞い上がったしばらく後
ラインのアイコン更新されてて見たら、見切れてるけどどう見ても茶髪巻き髪の女の子らしいのの隣にいる好きな人…トリミングされた写真
ふふふ…
可愛い雰囲気…エヘヘ
夢をありがとう
そうだあのお出かけだけで満足なんだ…勘違いしそうだったわ……あぶない

754 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:40:44.94 ID:JLM0IoRM.net
>>721
活発そうな子っていわれるじゃん
根暗はダメだよ、どんな男でも

755 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:51:20.17 ID:R5lU8eVj.net
我が儘な子とか気の強い子が好きって
言う人がいるけどどこら辺までのことを
いうんだろう?
ぽっちゃりの基準と同じで人によって
違うからなあ

756 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:03:00.10 ID:UlcQXJKR.net
我が儘は無邪気で可愛く甘えてくる感じだと思う
小悪魔タイプというか
そういう子の可愛い我が儘を叶えてあげて
お手軽に自分を満たしたい男なんだよ
周りに彼女が我が儘でさーとか言いまくりながら別れる気ゼロみたいな
本当に我が儘だったら簡単にキレるだろうね

757 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:09:04.47 ID:AKF3Hroh.net
こういう求められてる女像を否定して男は自己満足のために好きなだけ〜って叩く?のもどうなの
素直に頼られたいと言われてるんだからある程度の我儘は許されるということでしょ
無駄に強い女気取るのは良くないと思う

758 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:11:03.89 ID:dsc8UooG.net
上手に甘えられる人が羨ましい
異性相手じゃなくても喪女が特に苦手な分野だよね

759 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:19:08.84 ID:UlcQXJKR.net
>>757
求められてる女像は否定してないよ
モテる重要な要素だと思うよ
好きなタイプは我が儘な子と公言してる男の話だよ
可愛く甘える女性が好きな男性は多いけど
それをタイプだと言っちゃう人は地雷しか見た事がない

760 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:21:46.92 ID:YsFguDQm.net
友達に紹介して貰うのもお互い会った事ない状態だと
なかなか難しい場合が多いよね

761 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:27:17.02 ID:0FMNqGnc.net
>>759
こういうアスペきついわ

762 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:33:41.30 ID:/h5TPa4j.net
アスペにはみえないよ

763 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:46:04.06 ID:ZONT9Zjr.net
でも分かる気がする
小悪魔っぽくてモテる友達が「叶えられる程度のお願いをしてあげて大げさに喜んであげると男は喜ぶ」って言ってた
その子はちょっとひねくれてるけど普通にいい子で、そして何より可愛いんだけどね

764 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:49:16.34 ID:AhZHK2HP.net
>>763
叶えられる程度のお願いか…
喪女はその程度の事は自分で解決してしまうから駄目なんだな

765 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:54:53.65 ID:8nj+dmKA.net
>> 718
でもはっきり理由言ってくれるのは誠実かな?って思った。
それを直して次に繋げられるしね!
よく言う「その失恋はあなたの成長に必要なことだったんだよ」的な…

766 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:11:17.95 ID:iypw44D6.net
すごいなー叶えられるお願い!?なんだろう思いつかない…
うーん今は……腹痛を治してほしい

767 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:17:09.75 ID:q1quUqGO.net
>>766
ちょwwwそのお願い無理www
・・・ごめんなさい、お大事に。

叶えられるお願い技、確かにそうだと思う。
いつかその技を使える日がくるといいんだけど!

768 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:30:18.20 ID:RjX5FBiI.net
叶えられる程度のお願い…
コンビニコーヒーを買った事ないけど買ってみたい…でもなんか買いにくい…
こんなんか?

769 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:34:07.63 ID:8nj+dmKA.net
叶えられる程度のお願いって「○○貸して?」ぐらいが
一番妥当なのかな〜

770 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:35:30.75 ID:jRELYoJE.net
よく聞くのは、ジャムの瓶の蓋が固くて開かない〜開けて><
ってやつ

771 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:39:37.42 ID:2/MNigGh.net
背が低いから電球変えられない、変えてもらっていい?
エクセルの関数がわかんない、どうやったらここに合計値出るの?
とかそこらへんじゃないかな
一般的な男性なら誰でも聞けるお願い

772 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:39:51.44 ID:WyZPsrA6.net
我が儘で気の強い子がタイプって※但し可愛い子に限る、な気がするよ
ブスでそれだったらただのジャイアンじゃん
その男は面食いで喪女ははなからタイプじゃなかったんじゃない?

私も昔モテない彼女欲しいと公言してた人に告白して振られた事あるけど
その人少女時代とかがタイプの面食いで彼女いないのも選り好みしてるだけだったわ
顔にコンプある人ほど面食いだったりするね

773 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:54:45.09 ID:8nj+dmKA.net
>>772
べつにその人の言う、我が儘で活発そうな子をそのまま受け取るのではなく
もっと明るく振るまう努力とか、そう解釈できないかな…?
その人は※但し〜の人だったかもしれないけど、他の人もそうとは
限らないじゃん。

774 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:58:46.92 ID:V7ZcrS1Z.net
>>773
そうだね
わがままなんて二次元ならともかく実際いたら超めんどくさいしイメージで言ってるだけなんじゃないかな
職場のわがままな人とか全然もててないし
素直、明るい、よく笑う、楽しそう、が万人受けしそうだ

775 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:08:08.67 ID:2yxFr0J/.net
ハンドクリーム塗っちゃったからペットボトル開けては言う、兄弟にだけどw

776 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:32:07.23 ID:JLM0IoRM.net
わがままっていい意味でしょう。
男の好きな女子のわがままは、芯がある、とか自分の意見がある、程度の軽い意味合いでしかないし、額面通り受け取りすぎ

777 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:40:05.89 ID:jjp8cSyY.net
美人で仕事もできる女が自己主張するのは許される
お前らがやったらただの嫌な奴
専業志向で顔もいまいちな女は男に従順に従わなきゃモテないよ
ネットで検索して出てくるモテテクみたいなのはどれも美人OL想定で書かれてるから真似しても逆効果

778 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:41:33.61 ID:jjp8cSyY.net
こんなのモデルみたいな美人じゃなきゃ通用しないwっていうのが多すぎる
喪女がそれを真に受けるとお寒い結果が待ち受けてるよ

779 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:52:23.58 ID:VjQTfZYk.net
今大学4年生だけど2年前から同じサークルの同級生が好き
自分から誘って遊園地とか食事とか行ったけど向こうから誘われたことないから多分脈無しだろうな…
優しい人だから私にも優しくしてくれて、それで勘違いしちゃったから辛い
今はお互い就活で忙しくてなかなか会えないけど卒業までには何とかしたいなあ…

780 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:18:18.12 ID:jRELYoJE.net
>>779
それは二人だけで行ったの?
嫌いな人から誘われたなら行かないだろうから、少なくとも嫌われてはないと思う

781 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:22:02.96 ID:kd1p5N1a.net
>>759
そんな事言い出したらキリ無いじゃん?
甘えるのだって度が過ぎるとあざといと言って嫌う人も居るし
そのアウトとセーフの線引だって結局は個人の主観に頼るしか無い

782 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:24:19.05 ID:kd1p5N1a.net
>>762
そんなんだから何時まで経っても喪女なんだよ

783 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:50:46.43 ID:aP4yqRzL.net
>>763
氷菓の読みすぎ

784 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:08:19.16 ID:iUf/QymY.net
小悪魔とかぶりっ子とか勘違いしてる人多いけど喪女に足りないのはサービス精神だよ
言い方に悪意あるけど大げさに喜ぶことで相手が喜んでくれたら自分も嬉しいっていうサービス精神が欠けてる 
自分は何も変わらず、リスクも払わず、得ることしか考えてなくて何もしない(できない)から結果的に何も得られない

785 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:12:38.40 ID:iUf/QymY.net
喪女の恋愛観ってどちらかが一方的に搾取する関係とか、気を引くテクニックだったり、自分や相手のスペックしか見てなかったりで上っ面感が半端ない、恋愛ってそういうもんなのかな?

786 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:13:55.04 ID:xPcXBaQV.net
こっちが誘ったから今度はあっちから、がなければ現状では確かに脈なしなんだろう
ただ誘って来てくれたのは一応相手も>>779に興味があって相性を見てる段階なのでは?
しつこく誘って嫌がられてるとかでなければ、誘い続けて>>779と一緒にいると楽しいと思って
もらえるように努力すればいいんじゃないかな

787 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:20:20.93 ID:jjp8cSyY.net
自信がないから小手先の駆け引きする、駆け引きしたことで相手に嫌われる
男と付き合った経験に乏しいからいつもそうなる
まずは相応の相手と付き合って経験積めばって思うんだけど、変に理想に固執しててお堅いせいでそれもできないと

788 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:24:22.85 ID:Yylt7Xqn.net
脈ありとか脈なしとか気にしすぎだと思う
誘って二人で出かけられて普通に嫌われてないならそれで充分じゃない?
相手から誘って欲しいとか相手に何かして欲しいっておこがましいよ
勝手に好意寄せてるのは自分でしょ

789 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:43:47.64 ID:ZONT9Zjr.net
言い方に悪意あったかな、ごめん
可愛くてモテる友達が羨ましくてちょっと妬んでたかもしれないわ

叶えられるお願いについて前に訊いたら、具体的には相手男性の得意分野によるらしいけど、簡単なことでいいんだって
でも簡単すぎると「自分でやれよ」って思われるから注意してねって言われたわ
この顔じゃどんなお願いしても自分でやれと思われそうで何も得るところがなかった

790 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:58:49.40 ID:eqJ38ao4.net
>>787
偉そうにご高説垂れてるけどどの立場で物言ってるの?
喪女が喪女に上から目線で説教なんて失笑でしかないんだけど

791 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:22:07.34 ID:w3mRufua.net
このスレでそれを言っちゃお終いでしょ…

792 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:26:33.55 ID:CZDT9Qbj.net
好きな人がいつも雑談してる子がいて
恋愛対象ではないみたいだけど
見てるだけで嫉妬にかられたので
自分もしらない間に仲良く話する男性がいるので
気をつけようと思った

793 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:28:07.37 ID:Yylt7Xqn.net
jjp8cSyY こいつ婚活スレも荒らしてるね
前の50代鬼女かもw

794 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:30:10.49 ID:JtV1oak6.net
>>790
喪女じゃなく野郎だと思うわ
しかももてない系

795 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:43:45.05 ID:E3WgbSIl.net
脈なしでも誘ってご飯に行ってくれるならそれだけで十分だ!
連絡なんてこちらからしないとないしそもそも既読未読無視もされるけど期間空けて誘ってみると応じてくれるし、会ってる間は楽しそうにしてくれてるからそれで次会うまで好きって気持ちを保たせてる
嫌われてはないんだからとポジティブに受け止めてる
脈なしから脈ありまでなんとか持っていけたらいいな

796 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:17:15.59 ID:kd1p5N1a.net
>>784-785
何様のつもり?

797 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:17:34.00 ID:jjp8cSyY.net
自分に都合の悪いことはすぐに「荒らし」認定するんだよな喪女は

798 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:27:30.42 ID:eqJ38ao4.net
>>797
喪女じゃないなら出て行って
ルールも守れないゴミ屑

799 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:29:22.07 ID:CZDT9Qbj.net
婚活スレみたら
好きな人が30代イケメン年収350以上のフリーで
うちのコミュニティーに1人しか存在してない存在・・・
不可能に思えてきて落ち込んでいる

800 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:57:53.11 ID:M1bp++LT.net
年収的には良物件ではないから顔良くても競争率低いんじゃないの

801 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:43:10.64 ID:aP4yqRzL.net
>>800
おまいに釣り合う条件って年収108万実家住みの童貞くらいだろ…

802 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:19:36.54 ID:40iD4bFp.net
>>784
ほんこれ

803 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:47:12.28 ID:B6khY5qb.net
個人的な意見だけど
無理に空気読んで周りを気遣ってってしなくて良いと思う
友達が極度に少ないとか同性からも好かれない人は自身を見つめ直した方が良いかもしれないけど
人並みに友達がいるような感じなら無理しなくて良いでしょ
友人達を見てるとそう思う
女から見て付き合いやすいなーって子はやっぱりモテるし彼氏とも長く続くんだけど
その付き合いやすさって変に気を使ってきたりしないとこなんだよね
一緒にいて気楽なんだよ
受け手にも分かってしまう気遣いはありがたいけどこっちも落ち着かない
長く一緒に居たいと思えなくなってしまう
だから自然にできない人はやらなくて良いと思う

804 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:49:20.28 ID:T4ZROrnA.net
>>787
喪女専みたいな男が顔見知りでいるけど
見事にそういうところを見逃さず攻めてほぼ付き合ってる
喪女臭が抜けてきたら飽きるらしくお前は変わってしまったとか言って
また別の喪女と付き合ってるから評判悪い

805 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:05:40.06 ID:aP4yqRzL.net
>>803
気を使っているからそこ
気を使っていないように見える

本当に気を使っていないならウザくて付き合いなくなるよ

806 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:20:29.75 ID:zmwomSo3.net
>>805
あなた荒しかと思ってたら違うのかw
要約すると無理すんなって話だよ
同性から適度に好かれてるんだったら無意識に最低限の気遣いはできてるだろうから
無理に相手が疲れる要素を足す必要は無い
気遣い無しに人付き合いが成立するとは思ってないよ
友達いない人は見つめ直せって書いてるでしょ

807 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:26:51.09 ID:aP4yqRzL.net
>>806
ものすごく気を使っているからこそ
相手には気を使っていないように自然体に見えるって意味だけども
喪女なんかに気使うなって言ったら空気読めない自己中が出来上がるだけだよ
喪女の気を使い方で間違ってるのは自分が傷つきたくないという点のみで間違った気の使い方をする点でしょう

808 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:27:13.94 ID:juTKCOd+.net
>>805
難しいよねー
個人的には自分の評価を気にして過剰に気を使うのではなく
思いやりを持って人に接してその上で
どう思うのかは相手に任せるのが大切かなと思う

男性や気の強い女性にはさっぱり好かれないけど
やたら後輩の女の子に好かれるので分析してみたらこの結論に達した
次会う時は好きな人にもこういう風に接しることができますように

809 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:29:19.04 ID:ugMJldEq.net
ID:aP4yqRzLも男だと思うんだけど

810 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:40:39.14 ID:CZDT9Qbj.net
>>800
顔良いだけのイケメンじゃないから困る・・・
その人も凄く気配りして自然に居心地が良い雰囲気を醸し出してる
私は気づいてる

811 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:06:48.60 ID:UHqesHUt.net
お、おう…

812 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:29:59.69 ID:q1quUqGO.net
>>795
いつの間に私書き込んだんだ・・・。

813 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:44:50.01 ID:w3mRufua.net
もう全員男でいいよ

814 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:50:27.99 ID:eqJ38ao4.net
>>795
どれくらいのペースでご飯行ってるの?
好きな人とご飯行った事無いからただただ羨ましい

815 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:11:58.09 ID:yOKBYED7.net
>>812
同じ境遇の方がいらっしゃるとは…嬉しいような複雑な気持ちです…がんばりましょう!
ネガティブに考えても仕方ないですし、ゆっくり仲を深めていきたいです

>>814
二人で食事に行ったのは2度で、1度目から2度目までは2ヶ月ほど空いています
お相手の仕事が少し特殊で年度末で忙しくなったのと、大きな案件を任された(これは2度目に会ったときに聞きました)ということだったので、静観していました
ほぼ諦めかけていたのですが、なんとはなしに誘ってみたらその日がちょうど彼が任されていた案件が片付いた日ですぐに返事が来て飲みに行きました
ぼかしますがその案件は目に見える形で発表されるものだったことと、しばらくまともに食べてないようで肌も荒れていたのでとにかく忙しかったのは嘘ではないようでした
今は遅めのGWで帰省+仕事+海外に行っているので、来週帰ってくるタイミングで連絡してみようと思っています

816 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:48:59.44 ID:0OhM2UIg.net
>>788
いや、こちらから誘って応じてくれていたなら、
向こうからも誘って欲しいと思うようになるのは当たり前のことでしょ。
こちらからの一方通行な想いだけじゃいつまでたっても平行線じゃない。
最終的な目的は付き合うことなんだし。

817 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:55:08.06 ID:IxZlXpx3.net
>>810
とりあえずアプローチしてみたら?
わりと早い者勝ちな気がするw
そういう人って意外と内面冷めてたりするだろうから
好みも読めないし
似たような気配り美人が好みかもしれないけど同族嫌悪もありえるからね

818 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:46:30.24 ID:jLHDdLaJ.net
ちょっと前に占いのレスがあったけど、今の状況が苦しすぎてついネットの無料占いをやってしまう
当たるって言われてるサイトで悪い結果だったりするとマジで落ち込んでるw
そんなことしてる暇があるならメール送った方が建設的なんだけどさ
見込みなさすぎて、でもなんとか信じてみたくてやっちゃうんだよなー

819 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:17:05.39 ID:Uh2I7JVb.net
占いあるあるw
でも行動しないと距離は縮まらない
経験値低いからアプローチの仕方が分からない
死角からの告白にならないように
友達ぐらい何でも話せるようにならないといけない

820 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:35:34.86 ID:QyMF+E79.net
気持ちはわかるけどネットの無料占いはあてにならないし占い板はメンヘラだらけだよね
かくいう私も占いにハマったことはあるけど占いの結果に一喜一憂してても仕方ない、自分から現実を変えに動かないとと思った

821 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:02:37.09 ID:8oUQOiDJ.net
占いとか血液型とか非科学的な物に妄執するのは世界広しと言えどもジャップだけ

822 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:11:09.84 ID:UTEjAcrR.net
タロット、占星術知らないとか(笑)

823 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:14:08.13 ID:23gVrrJu.net
血液型はほぼ単一民族が住んでる日本ならではだよね
他の国だと人種(とか民族の風習)の壁が高すぎて血液型とか誤差

824 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:51:06.46 ID:UO/5GdXC.net
この記事にたどり着いたアナタ。少しスマホを操作する手を休めて、じっと手を見つめてほしい。
あなたの手で、中指の次に長いのはどの指?

実はこんな簡単なことで、あなたの性格がわかってしまうというのだ。
指の長さによるお手軽な性格診断がよく当たる(?)と、アメリカで話題になっているから驚きだ。

真偽はともあれ、どこまであたっているか、友だちやパートナー、家族と見比べてみてはいかがだろう?

「中指の次に長いのは薬指」
チャーミングな愛されタイプ
http://img.tabi-labo.com/wp-content/uploads/2015/05/1a2402ec09ffa2ad5bc995729b4d2e3d-190x300.jpg

「中指の次に長いのは人差し指」
頼りになる自信家タイプ
http://img.tabi-labo.com/wp-content/uploads/2015/05/16bc0621ab984852e9e119b8723073ae-194x300.jpg

「人差し指と中指が同じくらい」
争いを好まない平和主義者タイプ
http://img.tabi-labo.com/wp-content/uploads/2015/05/4f31ef7dd1c80992216cd2e5703c8fc0-194x300.jpg

http://snn.getnews.jp/archives/645699
http://img.tabi-labo.com/wp-content/uploads/2015/04/150428_finger-length_03-1024x569.jpg

825 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:55:22.07 ID:pgtglIjA.net
あれ、私愛されタイプなはずなのに
おかしいな…

826 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:35:22.12 ID:vAJ0azON.net
>>821
何人?

827 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:53:37.67 ID:UJByPZs5.net
・Jメール
http://u.xsm.jp/qIYT
知名度が非常に高い。本気の恋愛相手はもちろんそれ以外の趣味友、飲み友、 遊び友など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。

・ワクワクメール
http://u.xsm.jp/7U4A
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。

・メルパラ
http://u.xsm.jp/Vadb
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

・PCMAX
http://u.xsm.jp/Lsz8
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。

・ハッピーメール
http://u.xsm.jp/hxkb
古参の老舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。

※全てのサイトで女性は登録も利用料も無料
-続く-

828 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:54:12.36 ID:UJByPZs5.net
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの異性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というよう相手のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにし、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の異性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

829 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:46:22.63 ID:h5/XhWzl.net
>>816
>>最終的な目的は付き合うことなんだし。
あんまりその目的に拘泥しない方がいいこともあるんじゃない
付き合えなくっても友達として良い関係になれるなら自分の人間の幅も広がるし。
自分語りになるが、二人で飲んだり遊びに行ったりできる関係の男友達を好きだったんだけど
相手に彼女が出来て、なんか焦ってしまって「なんで私じゃ駄目なの!好きだったのに!
付き合えないならもういい」とかファビョって相手を困らせてしまって友達ですらいられなくなってしまい…
今思うと、折角気の合う友達を自分から縁切りしてしまって馬鹿すぎた

830 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:56:29.26 ID:Wg9OHlkp.net
>>829
私も同じようなことやったことあるよw
五年間一緒にいた大切な友達を失った
いつも助けてくれて、私のことをわかろうとしてくれてたのに
振られたからってバッサリ切るなんて自分でも最悪だと思う

モテる人に話したら彼女がいようが既婚者だろうが
友達にしておくべし!何があるかわからないし
出会いをもたらしてくれるかもしれないし
自分を向上させるヒントになるかもしれないって言われて
自分との意識の差に愕然としたよ

831 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:19:31.51 ID:WfE5m4qC.net
喪女あるあるなのか
とりあえず、自分自分でそういうところが駄目なんだろうなと反省するきっかけになったよ
大切な人だったからパートナーが出来たり、結婚するなら祝福してあげたかったなあ

832 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:35:04.74 ID:pgtglIjA.net
好きな人が自分の知らない場所で彼女作るならまだしも、私の場合は同じ職場内で付き合いだしたから色々と無理だったわ
仲良い二人の姿を見てるのが辛くてね
メンタル的にキツかったから思い切って離れたけどそれは後悔してない

833 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:46:54.14 ID:WfE5m4qC.net
こっちから誘ったんだから、そっちからも誘ってよ、じゃなくって
モテる人はこっちから誘って会って話している間に「今度○○行こう〜」みたいな会話の
流れを作って次の約束を取り付けてしまうのではなかろうか。喪女の意見なので異論は認める。

834 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:08:29.71 ID:3rmrz/B9.net
明日、片道2時間の場所へ相手の車で遊びに行くことになった
会話が続くか心配

835 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:29:06.53 ID:QyMF+E79.net
>>834
助手席なら飲み物とか飴やガム勧めたりしとくと良いかも
2時間とかあっという間だよ


私も縁切りしたことあるけど1年のブランクの後復活したよ
仲良しだったならまた仲良しに戻れるよ

836 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:57:37.72 ID:jcM1Iwy1.net
2回目のデート以降、返信少し早くなった気がする
単に向こうが暇なだけかもしれないけどw
「他にも出掛けた女の子いるけど続かなかった」と言われたので、
まだいろんな子と品定めされてる段階らしい
付き合うって難しいんだね…

837 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:59:51.74 ID:8oUQOiDJ.net
>>826
一人だよ

838 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 03:41:06.90 ID:IiCAMk7c.net
>>826
喪女だからネトウヨになったのか?
ネトウヨだから喪女になったのか?
鶏が先か?卵が先か?実に興味深い

839 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 04:13:35.64 ID:3U58D/yN.net
上の叶えられる程度のお願いで思い出したんだけど、職場の結婚した先輩(女)から「重い物持つ時とかは男性に頼った方がいいよ。男は頼られるのと褒められるのが好きだから。何でも自分でやろうとせずに、頼ることの出来る女性になってね」と言われた事がある
職場の喪なお局さんが無理して荷物を運んでる所を見て、こうならないようにということらしい…
でも迷惑かなと思ってなかなか頼れないんだよなぁ

840 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 05:20:45.06 ID:LfnyIunS.net
既読無視されて後追いで何故か謝るLINEを送る私
夢で彼からロング返信数通来ていた
いま起きたら更に既読無視
今度こそ本当にもう駄目だ
何回目になるかわからないけどトーク削除した

841 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 06:41:18.46 ID:XvCYHyfE.net
もう諦めてあげて!

842 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:59:28.46 ID:tVi9ryL/.net
何ヵ月か様子見してまた誘うなりなんなりしてみたらどうかな?
私も同じような状況だったけどまた会えたよ!

843 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:58:35.03 ID:tkGvp26q.net
>>842
別れ際にタマキンを一揉みするのも、相手の印象に残るよね

844 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:07:19.83 ID:IldK73bY.net
男友達が彼女作るのはやらせなかったのが原因でしょ
いつも一緒に過ごして、性行為まで及べば実質彼女だったのに

845 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:41:35.48 ID:IldK73bY.net
実際、関係持ってるかどうかって大きいと思うよ
彼女が出来た、作ったというのは契りを交わしたことを指すからね
その後で、自分じゃ駄目なの?と焦っても
彼女に魅力がなくても、責任度が強いので勝てるわけがない
男は責任とってなんぼ
自分がすでに関係さえ持っていれば彼女を作ることを抑止できるし
告白より強制力あるから彼女を名乗っても男は反論できないよ
恋愛は付き合いの長さじゃないと思い知らされるホント

846 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:05:15.01 ID:IiCAMk7c.net
>>844-845
だとしたらタダでもヤりたくないツラしてんでしょ?
普通に考えてヤってない訳ないじゃん?
そこはお察ししろw

847 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:19:36.54 ID:IiCAMk7c.net
>>460
国際都市としても名高い大分がリベラル都市ってのもネトウヨどもの気に入らない要因の一つじゃないの?w
ほら、普段から「大分は日教組ガー!」とか「大分は韓国人留学生ガー!」とか度々ネトウヨどもの標的にされてんじゃん?w
そこへ今回のエテ公のシャーロット命名騒動が来たから別にネトウヨどもにとって英国王室とかはどうでも良いんだよwwwただ日頃の憂さ晴らしをしたかっただけw
それか若しくは、単に津田大介さんや古市憲寿さんも指摘してたけど暇を持て余した白人コンプのネトウヨの仕業かもなw
まあ、何れにしてもクレーム入れたのは暇人なネトウヨって事には変わりは無いけどw

848 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:15:14.45 ID:IldK73bY.net
>>846
私たちの間違いは普通に一線を超えられない無知にある
オールでカラオケ誘われて普通にオールでカラオケして疲れる
2人ならカラオケできるラブホのがお得らしいけど
知るわけないじゃん馬鹿

849 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:21:28.34 ID:tVtNtrAl.net
食事に誘われたけど、お腹すいてないから断っちゃった…。
帰ってから気づいたけど、フラグへし折ったんだね…orz
こういうアンテナのなさが喪女たる所以か

850 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:35:27.95 ID:IldK73bY.net
アプローチは仕方ないがポイントらしい
終電逃したから!仕方ない
タクシーはお金が勿体ないから!仕方ない
カラオケやネカフェはうるさいから!仕方ない

シャワー浴びて熟睡したいから」!方ない
ラブホお得だから!仕方ない
ベッドで寝たいから!仕方ない
裸になったらもう!仕方ない

仕方ないと言い訳してる子に納得してた自分

851 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:27.59 ID:1uKAFtBL.net
バカオスくせえ

852 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:57:12.54 ID:tkGvp26q.net
>>851
マンコを使いなさい

853 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:32:54.27 ID:ar/xhscy.net
ヤリ目っぽい人なのに好きになってしまった

趣味のスポーツを始めたくて、コーチしてくれるってことで知り合ったんだけど本当に優しくていい人だった
ボディタッチも練習中一回と電車が揺れたとき一回くらいだったし
そのあと渋谷で普通にご飯食べて、このあとどうする〜ってなったときに「丸山町のほうでも行く?」って言われた
いや〜wって言って受け流して結局その日はそのまま解散したんだけど、
そのあとのメールに次の練習のあとはどうする?映画好きって言ってたし家で映画でも観る?って…

恋愛経験豊富な人なら、ヤリ目を本命として付き合えるように駆け引きとか出来るんだろうけど
喪女がこのまま行ったってセフレの道しかなさそう
でも丸山町発言とメールの誘い以外にはヤリ目っぽいところがないと思ったし、
練習に付き合ってくれた時に色んなところが好きになってしまった
告白したいけどどうしていいか分からない、好きな人のセフレだけは避けたい

854 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:43:56.36 ID:a9jo//X6.net
>>853
喪女だから駆け引きなんて無理なんだしそのままセフレは嫌、ちゃんと付き合うならって言ってみたら?

855 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:57:35.85 ID:Rd0Ym9KQ.net
>>853
これはやり目一直線でしょう
間違っても付き合う前に致しちゃいかんよ

856 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:03:22.55 ID:9eEJ6BpC.net
>>854に賛成だなぁ
ズルズル流されるよりはちゃんと意思表示した方がいいと思う

駆け引きかぁ
私もうまく駆け引きできなくて今ひたすらガンガン行ってるよ
3日に1回くらいメールしてるけど3通に1通くらいしかメール返ってこないくらい脈なしw
もう一度デートしたいなぁ…

857 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:12:58.48 ID:zhtLfrgz.net
はっきりと家に二人はちょっと…と言ってしっかりしたとこ見せないとよ…

858 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:13:29.21 ID:XLH2Akl3.net
>>854-855
アドバイスありがとう、やっぱりヤリ目だよね
もしフられても絶対にやらないしセフレとかそういうのは嫌だって伝える
告白とかしたことないけどwもちろん駆け引きも

家は行かない方がいいかな?
ぶっちゃけ、帰宅後にこのメールが来てひさしぶりに恋をして浮かれていた私は、いいですよ〜と返してしまったんだ
そしたら今日「来るなら遠いから泊まりになるよ、てか一人暮らしの男の家来ても大丈夫?」と返信が来た

正直に返すなら、「知り合ったばかりの人の家に行くのは気が引けるしとても不安ですが、
いい断り方も思いつかなかったし好意を持っている方からのお誘いは嬉しいです、でも迷っています」
なんだけど…こんなクソ正直に伝えられない

859 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:16:23.77 ID:ar/xhscy.net
お、ID変わってる?
>>856-857
私めちゃくちゃ流されやすい…押しに弱い……
でもここでハッキリしておかないと完全にセフレだよね
アドバイスありがとう、しっかりしたところ見せられるように頑張る

860 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:22:17.71 ID:ctBOwtfM.net
もし流されてそういう雰囲気になったら「私付き合う人としかそういうこと出来ません」
と言うんだ。そしたら彼女になれるから。

861 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:34:11.44 ID:a9jo//X6.net
>>858
流石に泊まりはちょっと、彼氏以外の家に泊まるのは無理ですって言った方がいいよ
泊ったら多分ヤられる…

862 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:42:34.03 ID:tVi9ryL/.net
同じ感じで部屋に呼ばれてのこのこついてったら最後まではしなかったけど色々してしまって、好きになって今さっきラインブロックされた私みたいなのもいるよ
本当に付き合ってない男と二人きりにだけはならない方がいい
好きなのを出してしまってウザがられたんだと思うんだけど、こんなにつらいと思わなかった
よく考えてね、後悔だけはしないように

863 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:47:42.63 ID:a9jo//X6.net
やっぱり付き合うまで部屋に行くのはやめよう
ヤり捨てされる未来が見える
付き合う前は食事とか飲みに行ったらいいんじゃない

864 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:28:42.55 ID:bZ2+6x2q.net
気になる人とご飯行って流れで車でいたしてしまい、その後週1〜2回ただヤるだけの為に会って、
結果2ヵ月後、「俺元々こういうこと出来るキャラじゃない。」と振られた私が通りますよ。
当時その人は彼女に振られたばっかで、私には「気持ちに整理つけるからちょっと待ってて」と言い、
私は馬鹿みたいにセフレから彼女になれるのを待っていた。
もう1年前の話だが、ほんとアホだなーと笑える反面、今でも思い出すとつらいよ。>>853は流されずに自分を守ってほしい。

865 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:43:27.91 ID:1uKAFtBL.net
それって既に喪女じゃなくない??

866 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:46:40.53 ID:MHhIu9nx.net
付き合う前ってどこまでするものなんだろう
20代後半の社会人だけど、三回ランチしてカフェで喋って夕方解散みたいなデートで、ボディタッチ一切なし
次もどこか行こうと言われたので好意はあるようだけど、友達としてっぽい…

867 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:12:27.82 ID:7ANWY/8g.net
完全に友達だね

868 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:14:07.14 ID:OlvROzwd.net
>>866
その状態まで行けてるだけでも羨ましい

869 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:46:59.35 ID:KNUTULmM.net
>>858
男クソ過ぎない?好きになったから諦めたくないみたいだけど、好きになった理由なんて爽やかメンに優しくしてもらった程度でしょー
やりたいんだからそりゃ向こうは優しくするよ
捨てられてもいいなら構わんけど、1人と向き合う男には思えん

870 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 04:50:19.99 ID:953uPJhh.net
850ですみんな色々ありがとうございます、以下長文すみません
>>862>>864は実体験まで…お疲れさまです、このままだと私もヤリ捨てでさようならだな…
好きオーラだしてウザがられるとか悲しすぎるね、いまアラサーちゃんの好きな人のセフレ問題関連の話読んで戦々恐々としてる…
二人きりにならない、流されない、やらない、肝に銘じます

>>860のもいいなと思ったけどだったらなんで家に来たんだって思われそうだし、舌先三寸で付き合うって言われそうだよね
>>861のとおり、家に行く誘いもお断りします、キッパリ断れるか分からないけど頑張る!!
ヤリ目拒否して食事だけでも毎回付き合ってくれるかなあ

>>869
やっぱりクソですか…そらそうよね
男性との関わりが薄い典型的喪女なので優しくしてもらった程度でコロッと崩されました
あと私学生・相手20代前半社会人なのも本気に見られていないんだろうな、と感じている
誠実そうなところを見失ってきたら諦めます

871 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 06:32:14.66 ID:kpgeqMEk.net
恋の落ちてるのに好きな人と2人きりにならないって
ピントがずれてる
タイミングとかそういう免疫力が無いんだろうな

872 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:07:22.69 ID:5v2mSfsM.net
>>858
これって
来たらヤルけど分かってるよね?って意味だと思うんだけど
ただの考えなしのヤリ〇ンよりたちが悪そうだなぁ
念押ししてるのが汚い
クズ男臭がハンパないよ

873 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:22:20.24 ID:kpgeqMEk.net
だろうね
出会ってすぐホテルいこうとか
向こうは恋愛するが気ない

874 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:51:18.17 ID:Wdvlnovd.net
>>870
家で映画みようよ→ヤろうよ
泊まりでおいでよ→ヤるってわかってるよね?

家に行ってヤらない選択肢ないし、付き合おうじゃなくてただヤろうって誘いなのにそんな不誠実な奴とご飯だけの関係築きたいってのがよくわからん
リア充はそういう人と駆け引きで本命になるんじゃなくて、そもそもそんな直接的に誘われる前にガードして距離おくんじゃないの?
ヤるだけでも良い子は遊ぶんだろうけど

875 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:30:23.53 ID:mFzj4Wji.net
ヤレそう→ちょっかい出す
これをもてない女は女扱いされてる、
興味持たれてるって脳内変換しちゃうんだよ…
本当に余裕あったらこんな初めから不誠実な男、すぐに嫌いになれるでしょ
ヤリ目的でもチヤホヤされてる事に勝手に可能性発生させて浮かれてるだけ

付き合う人とじゃないと家なんて行かないとか言っても元々足元見られてバカにされてんだから、大丈夫だよ大事にするよ→やる→音信不通のパターンだよ
ちゃんと伝えればどうにかなるって思ってるのが図々しい
もうスタートから扱いの悪い事自覚した方がいい

876 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:32:46.69 ID:mFzj4Wji.net
あ、リロードせず867見てなかった
結論出てたんだね
失礼しました

877 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:04:40.59 ID:BCrtpK02.net
処女あげるなら相手から愛されてないとしても好きな人が良いと思うよ
一度処女捨ててからの方がその後の恋愛のハードルは下がりやすいから彼氏出来やすくなるとは思う
恋愛の仕方ってその人それぞれでその人はそういう形から恋愛を始める人かもしれないし
肉体関係を持った後二人の関係がどうなるかはここの住人にはわからないから自分でよく考えて決めたら良いと思う

私は「あの時えっちしとけば良かったな」って思う相手がいるからそう思うんだけどね…

878 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:20:03.14 ID:hvUg6DKj.net
うんうん。そんなんだと一生処女だよ

879 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:01:39.09 ID:GIgNeEhO.net
そうそう、ブスがヤリ目嫌!って言っても滑稽でしかないんだよね
理想的な男に大事にされて恋愛できるなんて美人でも難しいんだから
好きな相手なら安売りしてもいいと思うよ、経験としてね

880 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:28:55.22 ID:cCnHw0FB.net
処女が悪かのような言い方

881 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:38:31.09 ID:/n7tZpQW.net
恋愛とそういうのは分けて考えようよって感じの内容だよな…

882 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:22:51.42 ID:hvUg6DKj.net
30すぎて処女なんてオワコン

883 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:09:28.88 ID:iI2/eTn5.net
30代前半だけど最近海外旅行先で仲良くなった現地の人に処女をあげてしまった
後悔はなく肩の荷が軽くなって気分爽快
相手には感謝してる

884 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:16:19.37 ID:yLlJc4L+.net
好きならやっちまえ

885 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:48:04.06 ID:N31qqDOW.net
>>877
うん、私は経験して良かったよ。
距離的に離れてしまったのでもう会うことはないだろうけど、今でも時々思い出すなあ。

886 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:04:35.96 ID:POPXoQZI.net
非処女と結婚したら、いつか必ず後悔する part86
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1428123539/

887 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:10:04.14 ID:WBnkqDdo.net
好きだから嫌われたくなくて言われるがまま流されてしまうのは経験上よくわかるよ
嫌われることが何より怖いもんね
でも弄ばれて捨てられて彼に本命ができてそれを見てしまうことの方がずっと辛い
自分の見る目のなさが悪いんだけど、好きになった人はみんなそういう人だった…体の関係はないけど好きになると関係を迫ってきたりして自分の見る目のなさが嫌になる

ただ、確かに初めてするならこの人がいいって思うような人とする方がいいんじゃないかな
私くらいの年齢になるとそう思うこともある
若ければ焦ることもないけど

888 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:19:01.54 ID:ov5Sh8eu.net
>>887
そういう人ばっかり好きになるのは>>875ってことなんだと思う

889 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:20:51.83 ID:3EaAtS15.net
>>877
それはよく分かる
私の場合、そうなる前は好き!な感じだったのが色々山あり谷ありで結果そうなったら肉体関係のある普通の異性の友達になってしまったパターン
単なるヤリ目だと思っていた相手が手が出せない程にずっと他の女を数年間一途に想っている故にこういう関係が成り立つと言うか
私の気持ちは年齢的なものもあって、どうしてもセックスしたかった故の付属的な好意だったオチ
嫉妬どころかその告白を聞いて逆に安心したと言うか
今も現在進行形でセックス無しで友達関係は続いているけど、
自らの中にあった頑ななハードルが無くなった故に自分の気持ちを見極めながら好きな人を見つけたいと思う

890 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:02:03.30 ID:VcJYvEuJ.net
なぜここぞとばかりにゾロゾロと非処女の書き込みが
やっぱネ喪が多いんだね…

891 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:07:18.43 ID:XV3TJ05o.net
つーかえっちしたいと思う相手ほどそうならない自分みたいなのもいるんだが
というか喪ならそういう人のが多いと思うぞ…

892 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:13:19.56 ID:5JAm0lIT.net
まずそこまでいかない段階は疑いもなく喪女だけど、結局やっても彼女になれないのも
ある意味真の喪と言えるような気もするけど、板の定義的には間違ってるかな。
でも肉体関係もっても彼女になれないなら、やっぱり>>844-845とかは喪女には頓珍漢なアドバイスだね

893 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:21:41.20 ID:XV3TJ05o.net
男友達が彼女作るのは喪女特有の男性に対する不自然さが全てだと思うしな
結局上に書いてあるように直ぐ寝たって自分が割り切らないとしんどいだけだろうし
やっぱり彼氏出来る子は甘えるの上手いわ
ちゃんと守るところは守ってるしな

894 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:41:23.03 ID:o3ubYt9U.net
喪女の友達が関係を持った後にヤり目の人を好きになったけどやっぱり付き合うの無理だったよ
友達は恋愛感情を持って重くなっていったけどヤり目の人って清々しいくらい良心が無いからね
基本メールは無視されて月に1〜2回ヤりたくなった時だけ連絡が来るような扱いされてたよ
関係を持てたら彼女になれるなんて幻想
彼女にしなくてもヤらせてくれるって思われてセフレ扱いにされるだけだよ

895 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 00:11:34.49 ID:oxKLsfVw.net
豚切りゴメン
まさか自分にスレにも書いたんだが50過ぎのバツイチの男性にマジで惚れたっぽい
会社の同僚というか先輩なんだけど会うのがうれしくて仕方がない
傍目には子持ちのただのおっさんなんだろうが話をする度に笑顔になってしまうし一緒にいるだけでほっとする
仕事のやり取りでアドレスを交換したけどそれ以上はどうしたらいいかわからない
仕事の上でだけど「喪山さんのことは俺が守ったる!」って言ってくれたけどあくまでも仕事の先輩としてそう言ってくれただけかもしれないし…
なんか頭の中がその人のことでいっぱいになってしまう
どうしたもんかのう…

896 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 00:19:24.17 ID:grdsAQcQ.net
とりあえずその男性の子供のお母さんになれるか考えてみたらどうだろう

897 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 00:31:37.36 ID:z7yum6F3.net
おじさま好きとして応援したい
>>895がいくつかにもよるけど最近は年の差なんてそんな問題じゃないよ
うちの親も11歳差だし

898 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:01:48.93 ID:oxKLsfVw.net
そうだね
私は子供さん側が嫌でなければそうなりたいと思っている
それに自分も薬を飲んでいるのと年齢的にもう妊娠はできないので 、子供がいたらうれしい

899 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 06:49:06.31 ID:JIsf+bsl.net
>>898
まさか自分にの書き込み見てたよ
そんなの言われたら惚れちゃうよと思った
失礼だけどおいくつ?

900 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:26:06.66 ID:e0phd2XD.net
>>898
メンヘラの継母なんてかわいそうだよ

901 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:52:08.81 ID:fJOWBxtS.net
>>895
なんかイイ感じじゃないかーうらやま!
焦らずゆっくり仲良くなればいいよ。
良かったらまた報告して下さい。

902 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:55:32.26 ID:+Y29qb3o.net
シングルファザーなんてやめておきなよ
いざとなったら子供が邪魔になるだけだよ

私も一時期シングルファザーと親しくなったけど元嫁のこと悪く言うし他にも色々うーん…と思うところがあった
女も独身女性だれでも良いみたいで私以外にも良い顔しまくってたよ
今は20代前半のメンヘラ女に入れ込んでて多分子供の母親とか考えてない
喪だし年だしシンパパぐらいが妥当…って気持ちもわかるけど一度冷静になって考えるべき

903 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:07:59.33 ID:z7yum6F3.net
それシングルファザーがダメなんじゃなくて>>902の相手が終わってただけでしょ
なぜその一例でシングルファザー=悪となるのか

904 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:53:45.10 ID:+Y29qb3o.net
ゴメン
相手もそんな奴に決まってる!って話じゃなく、結婚生活が破綻する人にはそれなりの理由があるって言いたかった

905 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:06:27.22 ID:fJOWBxtS.net
そのへんは人によるし徐々に見きわめて行けばいいんじゃないのかな。
バツイチの理由ももしかしたら死別かもしれないし。

906 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:12:22.07 ID:bAeBDxsQ.net
んだ、んだ。
二十歳過ぎて喪の人にはそれなりの理由がある、とか
言われてるような気がしてモヤモヤしてたw(・∀・)

907 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:18:24.25 ID:mGdtktUv.net
20はまだしもさすがに30過ぎて喪女はそれなりの理由があると思うけどね…。
40過ぎの毒女も然り

908 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:16:01.93 ID:JIsf+bsl.net
喪女板でなに言ってんだw

909 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:59:10.11 ID:WPoFRY49.net
それを言っちゃえばおしまいよwwww
でも確かに難ありそうな人も多いよね、私含め

910 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:07:57.62 ID:jMyOKlVv.net
私の好きな人もバツイチ
何で離婚したか聞けるまでの関係じゃないから理由分からないけど

911 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:09:28.09 ID:HinnhjPd.net
JKの時にBIGBANGにハマって以来、日本の男に一切魅力を感じなくなって
当時同じクラスの子に告られたんだけどどうしても同級生はガキに見えてしまい断った
一応、その子は三浦春馬に似てて他の学校にもファンクラブが出来る人気な子だったんだけど…

でも「初体験は絶対に韓国人男子以外には有り得ない!」って思ってたから
その三浦春馬似以外の子にも何人か告白されたけど理想の新大久保系男子と出会うまで処女を守り続けてたら喪女になった………
こんなネット上の僻地でも処女馬鹿にするレスが有るのが正直信じらんない
もっともあんたらみたいにフツメンは愚かブサメンで処女捨てるのなんか明日にでもしようと思えば出来るしw
理想を追い求め過ぎて深みにハマってるとは思うけど、理想が無さ過ぎる人間もある意味幸せだよねえ………だってそうでしょ?人生のハードルが低過ぎるもんw

912 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:47:14.82 ID:yaljDr2V.net
ここはかなり痛い発言をするスレじゃねーぞ

913 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:31:52.29 ID:qejFSnUv.net
夢小説ならよそでどうぞ

914 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:20:50.49 ID:vzsFtQTB.net
まぁまぁなイケメンに恋をしてしまった。
その人に『周りの子はレベル高いのに喪子ちゃんだけアレだね(笑)(笑)』って、
言われると自分でも分かってるけどすごい落ち込んでしまう。
言われた直後はピエロになって、
ひっでぇwwwwとか言ってるけど
夜な夜なテイラー・スウィフトの
you belong with me 聴いては
こんな展開にならないかなぁって
考えて更に落ち込む。
でも、優しくしてくれるから
嫌いになれない。くそ

915 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:41:45.95 ID:McpsUVmN.net
まだ知り合って約半年で、何回かご飯とかは行ってたんだけど
この前久々に向こうから誘ってくれてお互い都合ついたから会った
今週に共通の知人からまたぎで聞いて知ったんだがこの間誘われて会った日がちょうど好きな人の誕生日だったぽい
知らない私もどうよだけど言わなかったのは何でなんだろうとちょっと気になってモヤモヤ
もし誕生日申告して私に祝われたら、喪山の誕生日のときスルーしにくいしなあと思ったのだろうかと…
ネガティブ突っ走りが止まらない
私の誕生日は日本でメジャーなイベントと重なってる

916 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:56:13.66 ID:stX8KrtR.net
今日誕生日なんだってなかなか人に言いづらくない?
なんか催促してるみたいで。

917 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:59:19.02 ID:bAeBDxsQ.net
>>915
誕生日に誘われたなんていいなぁ、なんかいい感じなんじゃないですか?
「誕生日だったの?今度お祝いしよう」って連絡した?
うんうん、人に言い難いよ@自分の誕生日 しかも当日。
なんか進展しそうだね(・∀・)

918 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:22:56.69 ID:eFlZwEO3.net
>>915
私も
>>916
>>917に同意 自分からは言えないなぁ
負担にならない程度の、プレゼント用意して近いうちに会えるように連絡してみたら?
行動あるのみ!
頑張れ〜

メジャーなイベント・・・クリスマス?w元旦?w

919 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:57:02.03 ID:Xk7Y0eCE.net
>>853>>858>>870ですアドバイスたくさんありがとうございます
>>858のメールにどう返すか2日間悩んだら、冗談だよ〜と追撃メールが来たので、家には行かないでよさげな感じになりました
信じてはいないけど、とりあえず今までのヤリ目発言(メール)は全部冗談だったということで接します

処女捨てたら?という意見もあってなるほどな〜と思ったけど…ヤらない!!!
今のところはガード固めに一緒に遊んだりしてえーと思うところです

920 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:21:37.37 ID:oq0XMOzA.net
>>919
なんかその人策士だね…
惚れたら傷付く事になりそう
例えばエッチしてめでたく彼女になれたとしても浮気とかしそうで信用出来ないし

921 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:28:51.87 ID:McpsUVmN.net
912です、ありがとうございます
>>916>>917>>918
わりと趣味のこととか自分のこととか自ら色々話す人で
ほかの人にも冗談言ったり軽口たたくのも見たことあったので
「誕生日なんだ〜」とかサラっと言ってくれそうなもんだけど、と思ってました
でも冷静に自分に置きかえてみると、よっぽど気心しれた人ならともかくたしかに難しいですね・・・
この前会ったばかりなのに負担かなと思ったんだけど、誕生日だったの?もし良かったら今度お祝いしませんか的なのは送ってみました
お祝い嬉しい、っていう感じの返事はもらえたので重たくならない程度に頑張ってみます!ありがとう

>>918
チキンがよく売れる12月下旬の肌寒い日ですw

922 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:01:56.80 ID:QYZUCryD.net
>>919
喪はチョロいな…
まぁ自分も含めてだけど
明らかに距離置き案件なのに縋ってしまう哀しさよ。周りの忠告も目に入らないんだよね

923 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:12:19.79 ID:rXJSk1K4.net
この流れで目が覚めた
私が気になってる人も完全ヤリ目だわ
予防線張りまくりで誠実さが微塵もないことに改めて気付いた
もしかしたら…ってデモデモダッテで縋ってた自分が馬鹿みたいだ
そもそも自分にそんな魅力ないわww
ごめんだけどありがとう
ダメージ0じゃないけど、スッキリできた

924 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:14:03.28 ID:lW4p9b/0.net
自分の人生だから自分で決めて失敗して学ぶのも良いと思うんだけど
掛かってるのが処女となると心配になるな
一生に一度きりだし喪にとっては最初で最後の可能性までw
良い思い出になるような経験が望ましいかと

925 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:09:21.11 ID:MjZFbUeD.net
リスクがあると少しでも感じたらとにかく逃げまくる人生だったからふと過去を振り返ってみると何も残らなかったなと時々思う
大失敗も人生を彩るいい体験だとは思うよ、まぁ失敗をずっと引きずるようなタイプだったらやめたほうがいいけど

926 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:48:38.91 ID:YOiEKjIs.net
彼氏いない歴=年齢だけどSNSで趣味があってガチ惚れしてしまった
まだ顔もお互い合わせてないしラインゲットして趣味の話はするけどデート的な誘うタイミング?がわからなくなってしまった
あと顔がブスで嫌われたらどーしようとかあれこれ考えてしまう
ジェットコースターに乗ってる気分だ

927 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:16:34.34 ID:b0ZMtmCT.net
顔写真見せてがっかりされる瞬間が怖すぎるからネット上の出会いは怖いよね

928 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:42:19.20 ID:dbL7B6xV.net
>>927
私、その瞬間が怖すぎて、会えなくて振られた

929 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:44:16.57 ID:/w4vNyiR.net
引かれないように有名人の◯に似てるとか予防線はりたいけど似てる有名人なんていないんだよね

930 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:49:48.09 ID:rQXWhf+F.net
>>911
K-POPブームの影響で
日本の女の子達は相手が韓国人だと簡単にエッチを許しちゃうのが流行ってるけど

それは当の韓国人男性達も心得てて結構日本女はオサセだとナメられてたりする
かく言う私も韓国人男性とざっと20人弱位は経験してる
韓国人男性は元々イケメンが多いけども一応並以上の顔じゃないと体は許してない
そして私は贔屓目に見ても中の上レベルの顔

以上の事を考慮して考えてみよっか?
中の上レベルの顔面偏差値の私でもフツメン以上(主にイケメン狙いだけど)の韓国人男性と10人以上エッチしてる
さてさて三浦春馬似のイケメンから何人も告られる程の美少女の貴方が
果たして未だに韓国人男性とエッチが叶ってないのは何故なんでしょ〜うか?(笑)

931 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:54:27.35 ID:zUlCzQE8.net
>>927
それが嫌でネット上で出会い見つけるの止めた

932 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:57:52.62 ID:rQXWhf+F.net
>>926
それの逆パターンの場合の時はどうするの?
想像していた以上にブサメンだったりハゲだったりチビだった場合は…
自分の場合はどんな見てくれでも一切気にしないの?

933 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:29:03.75 ID:YOiEKjIs.net
>>932
最初でSNSで知り合ったけど、後々で友達の友達の友達ってことがわかって相手の容姿はわかってる状況
向こうは私の容姿はまったくわからないから難しいところ

結構みんなネット恋愛で苦労してるんだなぁ…コメントありがとう

934 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:09:06.32 ID:pVxHA3FG.net


935 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:25:54.48 ID:3Sdipy5c.net
あと数ヶ月で妖精なってまう〜
というかファーストキスもまだ〜

936 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:14:06.38 ID:a+iOtKSg.net
理由はなくて、ただ話してる時に見せてくれたクシャッとした笑顔に惚れた
身長低いしちょっと太めだし今までのタイプとはまるで別だけどなんの理由もなく好きになってしまった職場の先輩
LINE交換したから今度食事誘ってみる
合コン組んでっていわれたけど先に二人で食事を目標だ!

937 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:23:32.28 ID:l8fZHlZL.net
平気な顔していろんな男性に媚売れるあの女はなんなの彼氏が可哀想で見てて心が締めつけられるあたしなら彼氏一途なのに彼氏出来たことないけど

938 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 02:00:50.60 ID:EDpBenNX.net
>>937
そんな卑屈な根性だから何時まで経っても喪女なんだよ

939 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 07:28:13.78 ID:yfnM183d.net
媚売るって具体的にどういう態度なんだろう
愛想よく接してるつもりがはたから見れば媚売ってる態度に見えたりするんだろうか…

940 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:40:32.36 ID:e8FlWHuB.net
>>936
頑張って!

先月末に二人で初めてデートしてから進展無し
LINEもたまにしか返信こないし
まえは無理矢理理由つけたんだけど、また誘いたいけど口実がないな…
会いたい

941 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:32:06.58 ID:kmO7EbZH.net
抱きついたり上目遣いしたりやたら男性の周りをうろちょろしたりしてるのは媚びてるように見える

942 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:43:22.43 ID:A3k+OJnA.net
そのレベルは媚とか通り越してビッチと思ってしまう

943 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:36:36.29 ID:JfqdEiVd.net
行ける時に行かないとダメなんだよ
喪女はコンプから喪男とか無視してるでしょ
喪女が目をつけるようなリア充過ぎない良物件は他の誰かも確実に狙ってる
駆け引きしてる間に持ってかれる

944 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:56:36.89 ID:HQctC8dd.net
顔見知り程度の他店の先輩社員がむしょうに気になってます
とりあえず既婚者かどうかだけでも知りたいんだけど店に行って仕事中に聞くのも迷惑だし…
気になってる人が結婚してるかどうかってどうやって調べてますか?

945 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:10:37.95 ID:GYutAWdC.net
とりあえず左手の薬指を確認。

946 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:43:04.37 ID:HQctC8dd.net
>>945
やっぱり実際に会って確認するのが確実ですよね
以前一緒に働いてた別の先輩社員にバレ覚悟で聞こうかとも考えたんだけど知ってる保証ないし…
ストーカーにならないよう気をつけて、ときどきお店に行ってみます
ありがとうございます

947 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:03:07.64 ID:VLBdFME8.net
>>945
職務中は指輪は外す人のほうが多いよ

948 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:06:47.62 ID:WjzwW8iy.net
顔見知りなら多少の雑談はできるのかな
会話の中で、奥さんや彼女がいる前提で話してみたら?

949 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:56:20.85 ID:HQctC8dd.net
以前、彼の店舗に応援に行くことがあって少し話す機会がありました
今となってはもっと個人的なことも聞いておけばよかったと後悔してます
次会えたら>>948のとおり会話できれば…と思います
ありがとうございます

950 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:50:33.84 ID:b3du/F1D.net
>>940
ありがとー!

せっかく今夜食事に誘ってもらったのに今夜に限って病院…
「体調悪いの?だいじょうぶ?」って心配してもらえたの嬉しいけどいっしょに食事行けたほうが嬉しかったよー!
はやく元気来なろう……

951 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:36:26.44 ID:aHcWgpbs.net
>>438
へえ〜あなた方一般人は戦争や原発がお好きなんですね〜?ふ〜ん

952 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:28:44.85 ID:iKK13xPS.net
>>943
ハッとさせられたわ
ガツガツと見せかけずサクッと決めるのってほんと大事
胸に刻んどこ

953 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:52:58.07 ID:iONubX3x.net
高遠るいが集英社に大激怒「ヘイトデモ常連のネトウヨ漫画家と組むとか心底見損なった」★2 [転載禁止]©2ch.net [972469922]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431527305/

954 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 02:23:02.68 ID:oPH5IEoa.net
顔性格ともにイケメンの人から「がんばっていきましょー」
とか言われたら本当に頑張ろうと思えたから凄い

955 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:27:59.33 ID:bCdDJM9a.net
仕事終わったら1ヶ月ぶりにご飯行ってくる。
普段メールしないからGW中も何してたか知らないけど、お土産くれるらしい。
あまり連絡取らないせいか、よく「私ってこの人のこと好きなのか…?」って思ってしまうんだけど
会って話してたら帰りたくなくなるから、やっぱり好きなんだよなー。
自分がこんな恋する喪女だとは思わなんだ。

956 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:08:52.34 ID:UcYmNRa0.net
高3だけど高2のかっこいい後輩を好きになってしまった。
LINEしてるけどあの手の子の食付く話題が分からない。

957 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:19:29.61 ID:H/uEaI5Y.net
それただの青春
おとといきやがれ

958 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:29:41.14 ID:YfRbJTtb.net
喪女って何歳からなのっていいんだろう?
知恵袋とか見てると22、23の子が彼氏いない歴年齢で焦るとか書いてたりするけど、そのくらいの年齢で喪女気取るなよ、とかいう謎のプライドが…www
ちなみに私はいない歴29年。

959 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:47:58.94 ID:d9HPQquA.net
個人的に25がラインだと思ってる

960 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:59:52.74 ID:jueIT4KD.net
女はクリスマスケーキだよね
教育・マスコミをフェミババアが仕切ってるから何故かこれを認めないけど

961 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:18:50.75 ID:ah3RgeWB.net
そうは言っても生まれてすぐから喪女になるやつは喪女な訳で

962 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:30:51.54 ID:M7C7kNWV.net
世の中には恋愛放棄した男が腐るほどいる
一方で女のほとんどは恋愛したいわけだからくい違いが生じるよね
喪女は確実にあぶれる

963 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:39:10.87 ID:7dnEJY7H.net
男の恋愛放棄って昨今の女の質の低下に嫌気がさしたんだろ

964 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:02:47.71 ID:ah3RgeWB.net
>>963
ぅぅ

965 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:05:22.31 ID:cb5VH6/s.net
>>958
個人的には大学生までは喪女じゃないと思う

966 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:10:06.70 ID:ah3RgeWB.net
>>965
女の値段最高値に近い大学生時代に暗かったら喪女

967 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:36:52.06 ID:iONubX3x.net
700 :名無しさんにズームイン!:2015/05/15(金) 20:32:44.97 ID:OFvpifeG
・COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン〜
・ネプ&イモトの世界番付
・世界の日本人妻は見た!
・ホムカミ〜ニッポン大好き外国人 世界の村に里帰り〜
・アメージパング!
・世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?
・未来世紀ジパング
・これぞ!ニッポン流!
・世界の村で発見!こんなところに日本人
・所さんのニッポンの出番
・世界が驚いたにっぽん視察団



↑クッソワロタwwwwwww

968 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:20:06.76 ID:DuMG6Ira.net
今までは相手のことをよく知らない場合は恋愛対象にならなかったし
彼女や奥さんいるっぽかったらそこでスッと恋愛感情が冷めてたのに
なんかどうしようもなく好きになってしまって自分でも戸惑ってる
「まだよく知らないけど恋人はいるっぽい」のになんでこんなに気になるんだろう
歳が歳だから無意識に焦って無理矢理恋愛感情に結びつけてるのかな
よく知らないから余計にもっと知りたい!ってムキになるのかな
でも今までは憧れた男の人と結局話せず仕舞いでもここまで焦がれなかった
顔だって好みじゃなくて寧ろ不細工だなと思ってるくらいなのに
話せたら嬉しいしやっぱ好きだと思うし切ないし苦しいしもう訳分かんなくてつらい

969 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:47:48.04 ID:pagxRNQD.net
今日は好きな人から頻繁に連絡が来て嬉しいいいいいいい泣きそうだ
神様ありがとう…

970 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:49:45.34 ID:+DfDf43j.net
>>968
すごく共感した
私も今好きな人の顔は全く好みじゃないけど
もう好きすぎてわけがわからんw
高齢喪女なのも一緒

最近は開き直ってなんかの修行だと思って
自分を高めつつ、相手に近づく努力をしてるよ
たとえ相手と上手くいかなくてもきっと未来につながると信じてる

971 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:54:38.77 ID:e8dWXiaN.net
>>949
直接膣内に出してもらったらええやん

972 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:33:12.19 ID:gM8YGseF.net
>>970
私も全く同じだよー

ただ告白してお断りされて暫くお友達っぽい関係だったけど、
必殺仕事忙しいを駆使され出したらもうこっちから連絡しないと全く返さなくなった
住んでいる場所も同じ市内なのに端から反対の端位に離れてるからそのまま縁が切れる事確定だわ

彼からして見れば私から得るものは全く何もなかったけど、私から見れば今まで見ないようにしてきた自らの欠点を否が応でも晒される気持ちになった
だから結果は駄目だったけど、それまでの間の幸せな気持ちや思い出と逃げていた自分の人生に向き合うキッカケの出会いだった
そう思えば、恋は損得じゃないけど私は多くのものを貰えた気分だ
これは辛いけど、悲しい気持ちもね

973 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:12:15.27 ID:cb5VH6/s.net
好きな人を食事に誘ったらスタンプ付きで丁重にお断りされた…
ご飯すら駄目なのかぁ

974 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:32:32.70 ID:e8dWXiaN.net
>>973
「私でシコっていいよ」って送れば?

975 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:11:06.63 ID:tbRHgzay.net
>彼からして見れば私から得るものは全く何もなかったけど、私から見れば今まで見ないようにしてきた自らの欠点を否が応でも晒される気持ちになった


これすごい分かるわー
最近ふと
もし自分が男だったら私みたいな女と付き合うか?って考えたら
絶対ないな…と。

外見や中身をもっと磨かねばー

976 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:29:17.87 ID:tyRI3a51.net
今日はいつもよりたくさん話せた!
対策講座来ないかなー来てくれれば話す機会も増えるのに…
次は就職先聞いてみよう、もしそんなに離れてなさそうだったら告白も視野に入れてみようウワー恋愛ろくにしてこなかったからどう告白まで持っていけばいいかわかんない…とりあえず明日からダイエット…

977 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:50:25.94 ID:h5O/Npqg.net
気がついたらその人のことばっかり考えていて辛い
絶対うまくいくわけないのになー
恋愛に興味もなかった数週間前の自分に戻りたい

978 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 02:20:43.78 ID:iVBufF5y.net
私も相手に全く脈ないのに妄想ばかり先走って虚しい…
叶わないってわかってるんだけど考えてしまう
時間無駄にしてるわまじで

979 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 02:40:04.16 ID:tyRI3a51.net
わかる
告白したら上手いこと行くかなー行ったらあそこにデート行ってみたいなーと言うかデートして夜とかどうなんだろーとか
我ながら浮かれすぎ、そもそも二人で食事すら行ったことねーよ無理矢理こじつけたい…

980 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 02:58:51.50 ID:h5O/Npqg.net
妄想あるわーわかりすぎて泣けてくる
実際は食事すらハードル高すぎて何をどうすればいいのかわからん

981 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 05:21:42.54 ID:13UytTyl.net
わかりすぎて泣いてる
変な予防線貼ってメールしちゃうし

982 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 06:19:16.59 ID:3qrGieVk.net
何回か会ってほぼ毎日メールしてたのに、突然連絡来なくなって1週間経った
こっそり見つけたTwitterは更新されてるし、仕事も激務というわけではない
良い感じだと思ってたのは私だけだったみたいw
何か気に障ることしたか、他にいい人できたのかなーともやもやしてる
追撃メールしてみようかな…

983 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 07:08:04.13 ID:uTBif2VD.net
エスパーばっかり

984 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:22:48.77 ID:yVeF7Dbh.net
>>967
これはジャップキモ過ぎるwwwwwwww

985 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:26:55.68 ID:zM4rt6xF.net
私は結婚までしてリビングで家族団欒してるとこまで妄想してる

986 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:50:05.14 ID:F1AqX7T0.net
私は渡すことのないプレゼント用意して散財した
実際は二人きりで会うこともままならないのに
会えたところでプレゼントなんて重いだけなのに

もう5年くらい片思いしてるかも
他の人と親しくなる機会がなかったわけじゃないけどやっぱりその人が好きで他の人じゃ駄目
時間無駄にしてるし馬鹿すぎる

987 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:56:04.66 ID:LZbXC2QH.net
重症だね…

988 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:25:56.29 ID:F1AqX7T0.net
>>987
好きになり始めた当初はそうでもなかったし、その間他の人にも惹かれたりしたのに今になって何で気持ちが暴走するのか自分でもよくわからない
疲れてるのかもしれない

989 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:31:16.12 ID:CMEBzuMx.net
>>983
次スレお願いします

990 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:05:34.03 ID:XMAmAjob.net
今から二人きりで話すことになった
頑張ってくる…

991 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:10:19.84 ID:yQ5zHydz.net
・・・・でもまたダメなわんだろうな完全に人生詰んだわorz

992 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:28:57.68 ID:9+r8Zw/1.net
八方美人って幸せになれないね
好きな人にも嫌われた終わった

993 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:55:01.63 ID:EOfRKIL4.net
>>992
どういうこと?なにがあったの?
980じゃないけど次スレ立ててきたからごほうびに教えて(・∀・)


恋に落ちた喪女part110 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1431766423/

994 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:56:01.64 ID:D6En3dPX.net
>>992
あっちこっちにいい顔してるの男の人は見てるよね信用されなくなるのもあたりまえかも

995 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:27:06.08 ID:9+r8Zw/1.net
>>993
嫌われるのが怖くてみんなにいい顔してて好きな人に引かれて距離感が出来ちゃった
あとから聞いたら男なら誰でもいいんじゃないって言われてて嫌われたと確信しました
好きな人のことだけ見てればよかった

996 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:47:07.37 ID:9UmUN9Ah.net
>>993おつー
私も4月に環境変わって、八方美人してて苦しかったなあ…誰かに好かれるでもないし、好きな人との距離も縮まらなかった

997 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:51:20.27 ID:ZllButeK.net
>>995
誰にでも優しいとか明るくて感じいいなら好かれると思うけど
男なら誰でも… って言われたならちょっとやりすぎたのかな
ボディタッチとか気を持たせるようなこと

998 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:08:17.60 ID:EOfRKIL4.net
>>995
ありがd
そっか、でもまだ試合終了じゃない気がする。
ちょうど私も人見知り直したくて、自分が変わってきたのを実感してたんだけど
八方美人と愛想がいいの違いがわからなくなってきちゃってさ。
自分ではなるべく相手によって態度を変えないように心掛けて
愛想が良くなったと思ってるけどそれだと好きな人への特別感が出せないんだよね。
難しい課題です。

999 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:45:21.94 ID:ov8SWAtj.net
>>998
「相手によって態度変えない」の相手には同性もちゃんと含まれてる?
それができているなら相手の嫉妬なのかな。
どちらにせよ、そんなふうに言われるまでの距離感うらやましい。

1000 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:26:51.00 ID:RIbTJA85.net
梅干し

1001 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:34:56.52 ID:EOfRKIL4.net
>>999
老若男女、すべてですw
が、八方美人で・・・っていう989さんとは別人です。

1002 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:08:24.24 ID:poNyNVl7.net
埋めてやるから振り向いてくれ

1003 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:09:27.21 ID:7roljfkl.net
>>1003なら皆失恋する

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200