2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ライブに行く喪女10

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:20:37.43 ID:lzQDge9G.net
音楽やお笑いなどのライブ・イベントへ行くのが好きな喪女の雑談スレです。
行く前の情報交換や行ってきた感想などご自由にどうぞ。
次スレは >>980 の人が立ててください。

前スレ
ライブに行く喪女9
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1414912382/

2 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:14:50.20 ID:zeaO2erD.net
>>1
やばい

日本生態系協会 池谷奉文会長「東京や埼玉の人は結婚しないほうがいい。奇形発生率が上がる」
報道ステーション「実は東京が危ないということは報道できない」
http://www.jimmin.com/htmldoc/151101.htm

原発事故で全国各地に降ったセシウムの量(ベクレル/平方メートル)
東京  17318.0   ←←←
愛知  17.5
大阪  18.3
福岡  1.7

http://i.imgur.com/pwrPMc0.jpg
http://i.imgur.com/oNWYsaJ.jpg

毎時4.88μSvってことは、年間約43mSvだろ

>計画的避難区域(4/22)(放射線量が20mSv/yを超える区域)

更に2015年4月22日、住民の通報により池袋の公園でなんと毎時480μSvの汚染が発覚。
計画的避難区域ですら20mSv/yなのに、まさかの4200mSv(4.2Sv)/yという目を疑いたくなるような数字。
住民が自ら調べなければ発覚すらしなかったと思うと恐ろしい。

東京オワタ

3 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:36:05.30 ID:gmV7VeRk.net
ライブ生きたい

4 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:48:58.60 ID:f51jbJtv.net
ここ半年くらい月1〜3回ライブ行く。ぼっちで。最前で頭降ることもあれば後ろでバーの椅子に座って酒飲みながら音聞いてることもある。
今のところ顔見知りすらできてない。

5 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:40:48.37 ID:Pcgfb3kF.net
私もここ一年ぼっちでライブハウスやフェスに行ってるけど、顔見知りも知り合いもできない
一人気ままに楽しんでるけど、誰かと盛り上がってる姿とか見るとふとさみしくなる瞬間がある

6 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:22:30.40 ID:BnwY8wJi.net
気ままでいいと思うよー。
私もぼっちで特定のバンドしか見に行かないから、割と同じ顔ぶれだなって思うことが多い
同じく一人参加っぽい人としばらく話してたりもするよ
知り合いが多いと、知人を見かけるたびに挨拶に行ったり、ライブ後飲み会とかやるグループもあるから大変そう
そういうのが苦にならない、むしろやりたいならいいけど
ちょっとでも義務的な気持ちを持ってしまうと会社の懇親会みたいで、折角のライブをのびのび楽しめてるんだろうか〜と思う
余韻を心の中に大事にしまったままサッと帰れるからやっぱりぼっちが好きw

7 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 02:49:48.59 ID:dCx7MoFC.net
>>1
乙ありがとう
前スレの本命バンドが好き過ぎるの話
分かりすぎる…同士たちよ…
私も好きなバンドがもう本気で好き過ぎて、でももちろんライブ全部は無理だし
レポとかもちろん知りたいんだけど辛いっていう変な事になっている
好き過ぎて没頭したい、始まるまでの緊張も終わった余韻も逃したくないからぼっち上等だし
広く浅く好きでうぇーいしたい、人と交流したいってのじゃないならぼっちの方がいいと思ってる
そしてこういう話をつらつら言えるのはここだけで感謝している

8 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 03:14:05.27 ID:XeUckoSw.net
>>1
おつです

自分の場合は、ライブハウスにはしがらみから開放されに行っている面もあるし、挨拶とかうぇーいとかに義務を感じちゃうタイプだから、ぼっちんが動きやすくていいな

でもやっぱり始まる前と終わった後のワクワクは共有したくなるので、「楽しみっすね」「よかったっすね」みたいに話したり話しかけられたりするのはうれしいものだ

9 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:23:23.41 ID:Fey+yDvb.net
ほんとにわかりすぎる…
私も本命バンド好きすぎて、最近はそのバンドしか聞いてないから盲目になりつつあるかも

私も基本は1人で行ってる
今さら仲間を作るのも正直めんどくさい
あと、そのバンドのファンがいい人とは限らないし、変な仲間ができるとそれはそれでめんどう
でも誰かと話したいってのもわかる

ところで明日はスピッツゴースカ行ってくる!

10 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:59:14.20 ID:MIHuVMmv.net
>>1
おつです

私もいつも一人で行ってるよー。
以前友達と行ったら温度差ありすぎてストレスだったから、一人が一番だと思ったよ。

以前、ライブ帰りにラーメン屋に行ったら隣に関係者が座ってきた事がある。
最初知らなくて、ライブのフライヤー持ったおっさんが座ってきたから、「今日もライブかっこ良かったっすねー」と話しかけて色々感想を話したら「今度本人に伝えておくよ」って言われてビビったw
帰り際に手を振ってくれたし、いいおじさんだった。
東京って凄いわー、って思ったよ。

11 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:49:27.26 ID:jzizgwaj.net
ぼっち楽だけど最後に感想だけは話したいのわかる
あの曲やるとは!とかあそこのライブアレンジまじやばかった!とかすぐ言いたいんだけど
言う相手もいないから速攻2ちゃんに感想書いて共有してるわ…w
人間関係は昔チケットの融通で本当にめんどくさくなったから深く仲良くはたぶん出来ないなー自分は

>>9
ゴースカ楽しんで!
自分も時間巻き戻してまた行きたいやw

12 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:10:48.57 ID:dCx7MoFC.net
>>10
それは思い出になるね!東京スゲー分かるわww
イベントでは話しかけたりかけられたりもあったけど、
ライブとなると並ぶのここでいいっすか?くらいしか無い
もしかしたら鬼の形相で集中しているのかもしれん、まぁイヤホンしてるんだけど
感想は即時にわーわー言いたいんだけど無理で、
ドリンク待ちの時とか退場のごちゃごちゃの中で聞こえてくる人の感想にそうそうデュフフ…
とか一人で小さく相槌打って気持ち悪い人になっている
でも相手もこっちに気付かないし、気付いても覚えてないだろうからそれでいい

あー今日のライブ行けなくて静かに発狂しそう、おかね、おかねさえあれば

13 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:09:44.44 ID:zrfFWKRU.net
いちおつ

私もいつもぼっち参加、何も気にしないで思い切り楽しめるから1人楽だなーと思う反面
開演前の待ち時間とか終わった後のドリンクの列とかで盛り上がってる子たちを見ると羨ましくなる。
だからと言って、SNSとかで繋がろうとかそういう気にはなれないんだけど。たまに、この人達ツイッターかなんかで知り合ったんだろうなーって感じのグループいるけど、そこに至るまでの過程が面倒で私にはとてもできない

14 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:03:25.85 ID:MB4i08qF.net
ぼっち参戦あるあるすぎて涙出てきた

15 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:19:22.37 ID:rNbc1aLE.net
>>13
ツイッター繋がりっぽい人いるよね
バンド名で検索したら頻繁にツイートしてるファンの人とかいて、仲間が多くていいなーと思う反面自分には無理だと思うわ
SNSで知り合うのって手っ取りやすいけど性格合わなかったら狭い世界だし面倒くさそう
現地で会ったら軽くライブ話できる人いるといいんだけどなかなか知り合う機会がない

16 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:23:38.17 ID:dCx7MoFC.net
そうなんだよ、狭いんだよね、だから会っちゃうし会うと挨拶してたり
好きなように行動したい場合も誰かを待ってたり合わせたり
見てるとそんな感じ、あと記念撮影www
ほんとに没頭したいから、そういうのが全部いらない、無理
メンバーの顔はもちろん見たい狂おしいほど見たいけど、
ウジャウジャやってる中に入るより爆音でさっき聴いたアンコの曲聴きながら噛みしめて帰ってる
軽く話したりする相手はもちろん欲しいけど、そんなうまいこと都合いい人間関係って出来ないから今のままでいいや

17 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:48:33.96 ID:b0GYNjXc.net
私はツイッターではファンの人と交流してるけどリアルでは誰とも関わってないよ
礼儀としてはどうなのか分からないけど、めんどくさくて

18 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:56:25.53 ID:GOtC6Atd.net
>>17
同じく
ネタバレなしのライブの感想やらMCとか自分のメモ的につぶやくから
それに対して反応あるとリプのやりとりするけど同じ会場行くとしてもリアルで
会うことはないなー
チケットの譲渡の時しか会うことはないや
当日譲っても座席指定じゃない限り別に見るし

19 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:56:48.84 ID:ZfuL47Ff.net
>>17
私もそんな感じ
ツアー発表されると「どこ行く?」「会おー」って必ずなるけど、
「仕事終わりに走るからつくのギリギリかも」とか言って逃げてる

20 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:10:37.99 ID:gDZIXDLg.net
友達がリアルに関わって大変だって言ってた
1人で見に行って会場で会うとなぜか一緒に見る事になったり
ライブ終わりに飲みに誘われたり
私と一緒だと友達がいるってすぐ断れるけど1人じゃ断りにくいって
挨拶とか軽く話す程度なら構わないんだけど
仲良しグループみたいに付き合いたい訳じゃないからちょっと面倒だって言ってた

21 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:50:52.83 ID:7n4gRBO+.net
ライブ会場でちょっと話が盛り上がると、もう当たり前のように垢聞かれるよね
やってないって言ってるが(本当)皆マメだなって思う

22 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:39:31.96 ID:p7fACog5.net
リアルで関わりたく無いから交流避けてたのに会場で特定されて、
1人交流しだすと「誰?」「Twitterの○○さん」って風に芋づる式にどんどん知り合い増えて本当面倒だった…

23 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:00:28.83 ID:bwritCc3.net
同じバンドのライブ複数回行ったら(普段はそんな複数も行かない)
あの人この前の公演もいた〜って後ろの人にコソコソ言われてたりして嫌に感じたことある
交流してないし目立つ行動も全くしてないのに覚えられてるって不快というか気持ち悪い

24 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:05:03.09 ID:HxWlMxKz.net
>>22
それ面倒くさいね…。
やっぱり自分にはぼっち参戦が一番だな。

25 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:05:07.85 ID:lePoDDEi.net
>>22
それ一回あるわ
相互の人といろいろあって会場で会うことになったんだけどその人はリア友と他のフォローと
一緒だったから挨拶したら結局全員とフォローすることになった、
というか相互の人から垢聞きました!と申請が後日きた…
別に気の合わない人達でもないけど毎度こういう風になったらめんどくさいなと思って
ツイの知り合いとあうのは躊躇する

26 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:18:25.53 ID:jeL01Beo.net
現地で会ったらちょっと話せてツイッターとかSNSみたいなものでは接点ないのが1番かな
特にツイート多い人と知り合うと知りたくなかったことまで伝わってきて面倒
ただ都合のいいこと言わせてもらうと、チケット売ったり譲って貰ったりはリアル知人いた方が楽だし1人じゃ行き辛いイベントとかに行けるのはいいと思う

27 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:45:59.22 ID:XaZWPcRn.net
>>23
自分も似たようなことあったなー
「あの人、○○のライブにも来てなかった〜?どんだけ〜キャハハ」みたいな
見てみたら高校生か大学生か、大分若い感じの女子2人だった
正直、なかなか芋芋したお嬢さん方であった
自分たちよりもおばさんなのに自分たちよりも芋芋していないので嫉妬したのであろうと、超ポジティブシンキングに捉えておいたw
実際、明らかに目立つような場合を除いて、やたら周りを気にしてるのって、コンプレックスとかじゃないかね

28 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:53:23.79 ID:LQRLA+ZK.net
元々の友達にひいきのバンドCD貸すなりしてはまらせられればいいよね。年齢にもよるか

29 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:21:27.85 ID:FejVxhxR.net
友達がいないぜ…

30 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:24:02.47 ID:a+jQy222.net


31 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:40:47.64 ID:LQRLA+ZK.net
すまんかった…

32 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 03:14:57.16 ID:wKHDeRXb.net
同じく友達がいないしツイも喪女垢とは別に音楽垢を作るのが面倒だからライブ友達もいないw
その場で喋りかけられたり喋りかけたりの関係が楽しい

33 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 07:09:13.96 ID:Lb42jc25.net
好きなバンドのフォロワーいると色々情報入ってきて便利なんだよね
ただインディーズの狭い世界だからリアルに誰が誰だかわかってきて、Twitter上だけの関係が微妙になってきた
わかる前はやり取りしてた相手もなんかよそよそしくなってきたりして
みんなTwitterで仲間作りたがっててビックリする
会って変な人でもリムーブしにくいしいつも会っちゃうし

34 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:43:53.18 ID:Ml0A9iUm.net
好きなバンドのファンのフォロワーです、すみません

35 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:13:09.03 ID:yKBQFy79.net
自分のファンブログを読んでくれてる程度の人と、ライブでどうしても会う必要ができてしまった
ことがあったけど、コスに一切興味のない私に「○○コスで行きます!」と言われ、
会ったら会ったで過去のコス写真を見せられ…すげえ苦痛だったわ
待ち時間の間は他の知り合いに声かけまくって集合写真を撮り始め、私に「入らないんですか?」と
聞いてくるが、コス興味ないなんて言える訳もないし。
その人はもう別の方面に行ってしまったようで、それっきり会うこともなくて安心したよ。
本命は今後も絶対ぼっち参加に限るなと思った。

愚痴ったら長文になってすまん。

36 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:14:08.19 ID:yKBQFy79.net
>自分のファンブログ

書き方がおかしかった。
自分がやっているファンブログ、と言いたかった

37 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:58:27.39 ID:+/3ZfmJI.net
民生のひとり股旅やっと当たったけど外野だ
外野だと迷うな。どうしよう

38 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:09:17.63 ID:e1Ll4CGD.net
遠いとこから野外で2時間…
が怖くて申し込んでないや

厳島神社は行きたかったが、マツダスタジアムはなぜかあまりひかれない…

どうせならウルフルズのヤッサみたいなユニコーン祭でもやってくれたらなあ

39 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:09:43.82 ID:TGeOFz8d.net
私もひと股当たってた。
内野だったけど、外野とそんなに違いあるのかな。
センターで歌ってたらあまり違いが無いような気もする。

40 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:26:29.01 ID:+/3ZfmJI.net
旧市民球場の時はマウンドの辺りにステージがあってかなり内野寄りだったんだよね
前回はすごくいい雰囲気だったからあんな感じなら外野でもいいのかな

41 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:29:57.79 ID:TGeOFz8d.net
>>40
そうなんだ!
DVDでしか見たことないからよく分かってなかったよ。
雰囲気だけでも楽しめればなー、と思ってる。
あとはモニターの位置がポイントだよね。

42 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:45:41.22 ID:7xtj4Gtr.net
スクエアプッシャーを見てきました

43 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:57:01.18 ID:Bc4DQ9gW.net
>>33
経験あるわ
それほど関わりないメンヘラに悪口言ってると誤解されて敵認定されたり
うかつに仲良くしない方がいいね。だいたい同じ面子だから行きづらくなる

44 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:52:33.57 ID:pioJ8UQY.net
ひと股市民球場の時外野席のかなり上だったけど、現地の空気はその場でしか感じられないから
来てよかったーとしみじみ思ったよ
民生がネタにしてたイチローの看板も見やすい位置だったし、観客のウェーブも上から見たら圧巻だった
マツダスタジアムのチケはまだ取ってないけど、もし休み取れそうだったら外野席でも行くつもり

45 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:19:01.94 ID:UqLNambE.net
>>42 ナカーマ
ここの住民居たとは

46 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 05:46:17.19 ID:n3P6m0+C.net
ライブ中マナーモードにして電源切ってない人多いけどなかには録音してる人もいるのかな
罪悪感で出来ないんだけど音源欲しい

47 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:01:48.33 ID:FeAjjwbK.net
ルナフェスますます行きたくなったわ

48 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:54:40.86 ID:VykI8fBt.net
昨日マンウィズとなんばさんの対バン行ってきた
前に来てるけど初めてーとか言ってるのばっか周りにいて、(なんせぼっちなんで人の話がよく聞こえるww)
カップルの女がステイゴールドでめちゃ踊ってた女の人の事ずっとあの人なんなんwwwってpgrしてるし
ダイバー出たけどもちろん支えられず落下
背中からもろに落ちてたけど、それをすぐ起こしてたのはその踊ってた女の人だった
どう楽しもうが基本マナー守ってりゃいいはずなのにずっと他人をpgrするって何しに来てんだ
デートならユニバにでも行ってろ他人のことながらムカついた

49 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 16:40:49.69 ID:PzsJVvBq.net
ライブの告知が有るときだけ連絡が来てチケットを取らせて、ライブ前にお茶して終わったら会場で別れる。自分は別のファングループと飲み会やカラオケに行くのに私は誘わないとかパシりかよって思うわ、秋にあるライブ独りで良いわもう、断るのどうしたら

50 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:09:11.77 ID:sPCSizMD.net
付き合いに関してはみなさん色々お悩みをお抱えなのですね…

>>48
そのスイーツ脳は、ほんと何しにきてんだろうね
状況把握能力がないおあほさんなんだろうね〜
楽しみ方はそれぞれでいいと思うが、お前は客を見にきてんのかっていうねwライブ楽しまなきゃ損なのに
彼に勝手に着いてきたのかもしれんが、色々ケアできてない彼もアホであろう

51 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:14:29.70 ID:2+V4FK3u.net
>>47
ルナフェス行きたいねー
ただ、1日分のチケット代が二日間あるフェスの通し券ほどの価格で驚愕w

52 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:41:34.36 ID:39VrF7+3.net
昔ファンのカップルがずっと彼女に見える?大丈夫?って聞いててうるさいなと思ってたら、彼女に前の方で見せてあげたいのか無理やり引っ張って前に突進してた
周りも呆れてて彼女は周りに悪そうにしてたんだけど、最後のここは静かに見るだろうってところでさらに突進してきて周りから白い目で見られてたわ
モッシュとかでもないし本当強引に無理やり前に来ようとするバカ

53 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:55:24.67 ID:kJBYYs1h.net
ルナフェス、自分も2日券の値段だと思った
びっくりしてとりあえず1日、あとでもう1日買い足した。
Xとか決まったのに、まだ先行売ってるね。意外とみんな堅実なんだなーーって思った

54 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:47:05.86 ID:VykI8fBt.net
>>50
ほんましょうもなかったわー
長い髪をダラっとたらして、それをいじりながら人をディスっててウザかったwww

狼は良かったー
翌日昨日ライブで聴いた曲を聴き直すとなんか愛しくなってくるもんだねw
ちょっともう客層的にいいかな…とか思ってたけど思い直した、また行きたい!

ルナフェスすっごいメンツだねー

55 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:09:29.79 ID:5IURd+kk.net
>>52
私が以前行ったフェスは、彼女を前に立たせて後ろで彼氏がガードしてた。
oioiするのに腕を上にあげるんじゃなくて、彼女をガードするように先方へ腕を出す感じ。
私はその真横に居たんだけど、彼氏の方の腕が耳に何度も直撃して耳がもげるかと思ったよ…。
フロントエリアだったんだけど、必死で逃げ出して後でフェスの専スレに書き込んだらみんなそのカップルを分かってて「安心しろ、モッシュでつぶしといたから」みたいなことを言ってくれてちょっと嬉しかったw

56 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:11:19.45 ID:dM0+Xrs5.net
フェスじゃないし大昔の話だけど、やっぱりカップルで来て
彼の方がファンで彼女をガードしながら前の方で見てたけど
モッシュとかないけどぎゅうぎゅうで狭いのがムカつくらしく
彼女が「この人向こうやって!せまい!」とか彼氏に命令しててマジ殺意わいた
もちろん彼氏は曲聴くどころではない

趣味の合わない相手連れてきて何が楽しいの…
好きな音楽知ってほしいだけなら音源貸しとけよと

57 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:29:52.89 ID:NttnR2Fo.net
一人で戦えないやつを戦場に連れて行くなよってね
どうして一緒に見たいなら後ろで見る勇気を持たなきゃただの自己中野郎よ

ルナフェスってなんだろーとぐぐってみたが、すげー豪華かつおもしろいメンツだねw
元祖ビジュアル系の方々の会かと思ったら、telephonesとかロットンまで出るのかーw
9ミリとかアレクサンドロスとか時雨あたりはなんか分かる気がするけど、
telephonesもかーwいいねw

58 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:41:32.17 ID:2vSAiWCU.net
Jメール
http://2url.kr/aBj9
知名度が非常に高い。本気の恋愛相手はもちろんそれ以外の趣味友、飲み友、 遊び友など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。

ワクワクメール
http://2url.kr/aBjA
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。

メルパラ
http://2url.kr/aBjB
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

PCMAX
http://2url.kr/aBjC
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。

ハッピーメール
http://2url.kr/aBjD
古参の老た舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。

※女性は全て入会無料・利用料無料
-続く-

59 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:41:59.22 ID:2vSAiWCU.net
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの異性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というよう相手のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにし、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の異性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

60 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:08:55.95 ID:FZBac3X+.net
>>54
狼好きな人いた!
なんばさんとの対バンうらやまー
1997やったんだよね。

余韻わかる。リストセットでプレイリスト作って、その時の場面思い出したりしてニヤニヤしちゃう。

61 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:33:14.68 ID:TtH1PmEM.net
ルナフェスそんなに高くないじゃんと思った私はサマソニとフジロックに毒されてる。
お盆の幕張周辺のホテルが高すぎてつらい。

62 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 05:45:31.95 ID:rUwH8uUu.net
先日行ったあるライブが素晴らし過ぎて泣いたことなかったけど涙出てくるくらいだった
そのバンドのこと好き過ぎでライブ行けない時はDVD観たりCD聴きまくってて生活の中心って感じ
ここまで好きなものがあるって意識したこと無かったけどきっと幸せなんだろうね

63 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:10:02.96 ID:lPUFd7ny.net
>>60
54だけど狼良かったよー1997一番かなってくらい好きな曲だからめっちゃあがった
でもDAやハイエイタス見たかったなって贅沢
こればっかはしょうがないけどね、発表前にチケ取ってたし
前回ワンマン行った時のタオルがぺらいwwwんで、今回の可愛くて良かった
あとジャンケンのドsなMCにかなりやられた
顔まっ黒な人にときめくなんて…っ
>>62
とても分かる
先月行ったので隣にいた女の子が泣きだして、あらあらとか思ってたら別の曲で自分が嗚咽ww
一等大事なバンドだけどもっと大事で特別になったよ

64 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:12:34.26 ID:wduOI4gV.net
ライブ費に糸目をつけていなかったのだが、そろそろ罪悪感がでてきたw

ライブハウスの予定入れる気分で、中堅以上のホールライブの予定を入れてったら……まあ結構な額になるよね…

遠征したらもっと…ね
でも楽しそうなフェス行きたいよなー
行きたいよ…
遠征は年間回数制限しようかな…

65 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:08:29.93 ID:r+Jc94UV.net
>>64
うわぁあああ私がいるうううう

66 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:10:42.33 ID:DCH0sNyD.net
春フェス夏フェスカウントダウンとどれも複数行くようになってまじで金銭的にきついw
ワンマンだけで我慢できる精神力を身に付けたい…

67 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:16:35.37 ID:sTjgrZDe.net
サンエルのライブ行ってきたよー
久々にモッシュにまみれて楽しかった
ダイブできるライブっていいな

68 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:09:41.52 ID:P+ZcdUgZ.net
20代後半になって徐々に遠征がキツくなりワンマンだけで満足するようになったw

69 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:17:12.65 ID:B+jPK+wc.net
私はホールとか行くようなバンドじゃないけどその分回数が多くて瀕死。
月5回くらいに減らしたいけど、気付くと15回は必ずいってしまう。
平日は禁止にしたけど、本命だと平日も行ってしまう。
忍耐力身につけたいよ!

70 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:40:00.86 ID:bg3g0xoz.net
お金持ちだねえ

71 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:42:58.85 ID:nRFwj1xw.net
うらやま
じゃあ年間100回くらい行ってるのかーすごい

72 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 00:23:36.92 ID:EYK6m6Q6.net
月に15回って体力的にも金銭的にもすごいな
私は年間でそれくらいだわ
もうちょっと行けたらいいなと思うけど時間が取れない

73 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 00:25:56.04 ID:be1A63SR.net
体力は問題ないけど本気で金がない。マジで全力でライブにしか使ってない…

74 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 00:29:49.38 ID:ec+xp4yz.net
私も。
ライブにしか出掛けてない。
しかも常にぼっち。

75 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 01:07:19.42 ID:A+w4/TPs.net
一番ハマってた時期は私もそんなんだったな
今はほどほどにした方が逆に楽しめると痛感してる

76 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 06:08:03.03 ID:6qS0ZEKd.net
>>75
わかる
沢山行ってた頃よりある程度本数厳選してる今の方が一個一個のライブを丁寧に楽しめる感じ
よく行くライブが2グループしかないのもあるし、沢山行って楽しめるタイプの人もいるとは思うんだが

77 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 07:27:36.30 ID:Yyp3WYUr.net
今度バーみたいなところでやる弾き語りライブに行きたいなって思ってるんだけど、弾き語りだけでもハードル高そうな上にぼっちでバーとかって考えだしたら怖くなってきた。
バーみたいな少人数のところでやるライブってどんな感じなんだろ?

78 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 14:05:17.35 ID:RZvq+d+q.net
>>75
>>76
沢山行ってた頃は同じバンドならひとつのツアーで初日、半ば、最終日の仕上がりの違いが楽しかった
イベントでも先輩方と一緒の時、同世代、後輩とのツーマンでまた違うセトリやMCになるのも
今は年に数本で、それに加えて年末年始に多めになる感じ
沢山行ってる人をSNS等で見かけると羨ましくもあるけど、ライブと仕事だけだった昔より
他に目を向ける余裕がある今の方が、毎回の充実度は高いかも
「次は来週」というのと「次はいつか分からない」では、気合いが違う

79 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:03:48.91 ID:dK9GHYzM.net
>>77
私の個人的な意見で申し訳ないんだけど、飲食店でステージ置いてるとこのライブたまに一人で行くよ。
お酒飲み始めて適度に回ってきて、それでライブ始まるとあんまり周りの目は気にならなくなるかなー。
あとライブ目当てのお客さんは飲み食いストップしてみんなステージの方向いて聴いてる。
でも(お店にもよると思うけど)ライブじゃなくて飲食目的のお客さんがうるさかったりするかも。

80 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:34:18.82 ID:Yyp3WYUr.net
>>79
なるほど。バーだからライブ目的以外の人もいるんだね。弾き語りしか頭になかったからみんな聞きに行くのが目的だと思ってた。ありがとう、行ってみる!

81 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:41:35.91 ID:HiFfbstq.net
みんなは普段の格好とライブの時の格好って別物として考えてる?

自分は地味に見られやすいからなのか、激しめの音楽が好きだと職場の人などに話すと、かなり驚かれる
人の目なんか気にせず、好きな音楽聞いて好きな格好すればいいじゃんとは思うんだけど、
だったらなんか、髪を白に近い金髪にしたいなとか思ってきた
仕事柄絶対無理なんだけどねw
なんか厨二みたいなこと言い出してごめんね…

82 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:09:07.77 ID:RZvq+d+q.net
ライブハウスに行く事が多いから、動きやすくて汗をかいても大丈夫な格好にしてる
普段着用もちょっとあるけど仕事用のオフィスカジュアル、ライブ用、ほぼその2パターンw
会社帰りにライブ行く時は箱近くで着替えて、荷物と一緒に服もロッカーに

最近のライブは写真をブログにあげるアーティストが多くない?
職場ではライブが趣味というのは内緒にしてるから、そういう時は隠れてる
バレてどうこうというわけじゃないけど「イメージ違う」とか言われるのが面倒で

83 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 00:34:16.78 ID:9wB/0umw.net
好きなライブには心おきなく行っておいた方がいいみたいよ
同じ職場の50歳くらいのおじさんが言ってた
お金はともかく体力気力はだんだん衰えていくらしい

84 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 01:25:44.19 ID:ODiWTvxt.net
もう何年も前にこのスレのPart1立てた喪ですが久々に来てみたら未だに続いていてちょっと嬉しい

先週はテレフォンズの武道館に行ったが本当に良かったわ…活休寂しすぎ…

85 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 01:26:38.64 ID:ODiWTvxt.net
すまん、久々すぎて色々忘れててageてしまったww

86 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 01:51:28.59 ID:COHE3pU0.net
スレ主ありがとう
ここはわかるーって書き込み多くて楽しいw

>>83
うちの父、50代でバンド組みライブも行ってる
ただ身体鍛えてるけど…

>>78
>>75だけどハシゴしてた頃の楽しみは同じだった!
時期、会場ごとの違いはあるよね〜
キリないんだけど、見届けたくなる気持ちはわかる

87 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 06:01:08.65 ID:uXIldARD.net
>>84
スレ立ててくれてありがとう
このスレ喪板の中で1番落ち着けるよ

好きなバンドが次から次へとツアーT出すんだけどグレーのTシャツ汗かきで着たいけど着れなくて悔しい
ライブで大汗かいたら汗染み目立つんだよね

88 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 09:05:06.75 ID:jMZBU08R.net
女子高生襲って海に突き落として廃人にしたGLAYのヒサシ

89 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:17:47.05 ID:vLIe7vbH.net
>>87
グレーは鬼門だね
自分が行くところは黒ばっかりなんだけど、汗かいても目立たないし無難
マフラータオルもツアーごとに新しいのが出るので、つい買っちゃう
たんすのライブTシャツとマフラータオル収納スペースが足りなくなって来た
>>86
30代だけど若い頃のような無茶は出来なくなった
昔は遠征で大阪行って、そのまま夜行バスで名古屋に移動して、関東に帰って来てそのまま仕事とかやってたけど今は遠征が無理
長時間イベントもずっと立っていられないし、少し無茶すれば行けるようなライブに行かなくなった
うちに帰ってSNS見ながら「いいなー」ってなって終わりw

90 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:20:22.82 ID:vLIe7vbH.net
>>86
ツアー初日はセットリストが想像つかない、新曲初披露、アルバム曲で曲は知っててもノリが定まってない手探り感がいい
半ばになると色々と固まって来て、アーティストによってはこの辺でセットリストを変更する人も居るのでポイント
最終日はもう、あの一体感の為に生きてます!仕事頑張ります!というのがたまらない
MC多めの所だと会場によってご当地ネタを話したり、ツアー中のメンバーの日常がこれまた面白い
でもキリが無い

91 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:44:38.11 ID:/bGE2RaD.net
>>84
スレ立てありがとう!
そして今も行ってるのが嬉しい

私は40代でライブにハマったんだけどあと何年スタンディングに行けるか考えたら必死で行ってしまうw
オヤジバンドばっかりだけどね…

92 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:12:23.81 ID:llhUFpTl.net
30代後半なんで同じくあと何年行けるかと思って、行けるだけ行きたい
普通〜禿げめくらいのライブのバンドを大好きになってしまったんで、
それに付いて行けなくなったら終わりだって多少は運動とかしてるw
膝とか壊したくないからライブのためにも痩せたしww
諦めたらそこで終了ですよの精神でいく
普通にライブだけが生きがいだし、後悔はしたくないし

93 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:13:33.80 ID:llhUFpTl.net
禿げめ酷いwwwww
別に禿げバンドが好きなのではないです
激しめの間違いでした

94 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:18:18.54 ID:4QUwVbaw.net
禿げめw
前から頭髪のことをネタにしてるフラカンが思い浮かんだw

95 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:28:09.96 ID:vLIe7vbH.net
違和感なく「禿げめ」を読んでしまったw
スタンディングも後ろなら平気なんだろうけど、番号通りの場所で見られるうちは頑張りたい
ずっと見て来てるバンドマンもMC時間が長くなって休んでたり、
明らかに激しい曲が終わるとバテバテになってるのを見るとお互い老けたねって思う

96 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:06:09.39 ID:CdMdOjk5.net
>>94
私はここでも人気の怒髪天かと思ったw禿げは一人だけど

97 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:38:14.70 ID:P9pm9/9N.net
30代後半だけど一回り位若い子達がファン層のバンドにハマった
モッシュとかある訳じゃないし皆好き勝手踊ってる感じなんだけど、体力的について行くのが少々きつい
ここ見てると毎日少し運動したりして体力つけなきゃなって思った
あとライブ後ちょっと誰かと話したくても若者に声かけにくいな

98 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:44:03.75 ID:ugdjsvNK.net
>>86
>>87
>>91
どういたしまして〜和みの場になっているのなら立てた甲斐があった!

今好きなバンドにそんなわかり易い禿げめはいないけど将来的に危ないんじゃないかって人はいっぱいいるねw
真っ金金にブリーチしてる人とか頻繁に髪型(色)変える人なんかはヤバイだろうね笑
そして私もアラサーにして確実にライブにおける体力の衰えを感じてるわ…
モッシュエリアに突進してTシャツもタオルも絞れるくらい汗かいてた頃が懐かしい

99 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:27:46.45 ID:ztBAMuNX.net
激しめでも前方はコツ掴めば楽だけど中間がキツいな
それより待ち時間に寝そうになるw

100 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:09:54.07 ID:ifuP0lZh.net
>>97
昔は開演前後に周りと話せる雰囲気だったけど、ここ数年は既にSNS等でつながった人で固まってる気がする
会場で知り合うというより、ネットでつながり済みの人が会う場
>>99
中間の柵が無い辺り、コケそうで怖いw

101 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:15:16.26 ID:wNV59fys.net
>>97
私は30代前半で高校生がいるようなのに行ってるけど体力作りしてるよ。
16歳〜21歳のフォロワーが増えたw
若い子たち、めっちゃ気遣ってくれるしなんか申し訳ない。
50〜40代がメインのにもいってるけど、そっちはそっちで可愛がってもらっててありがたいw

102 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:28:00.21 ID:Gg44Qwcx.net
>>101
若い子ほどSNSで繋がってるよね
若いバンド程現地知り合い出来ないな
SNSから繋がるのは下手だし
おっさんバンド繋がりの同年代の人はほとんど現地でライブ前に話しかけられた人で、その後SNSで繋がる感じ
自分でも同年代の人達の方が話しかけやすい

>>102
コミュ力と体力作りすごいね
周りがいい人達なのもあるだろうけど、102がいい人なんだろうな

103 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:28:34.65 ID:Gg44Qwcx.net
アンカミス失礼

104 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:38:51.10 ID:Qasmn/K9.net
サーキットフェスなるものに今度一人で挑むんだけど不安とワクワクが入り交じってる

105 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:51:27.40 ID:ifuP0lZh.net
>>102
自分も会場でまず話して、それからSNSの方が楽
SNSは使ってないので、また会場で会った時にという人も居る

>>101さんのコミュ力が羨ましい
どうしても同世代か少し年上の方が気が楽で

106 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:53:16.58 ID:PxL6dWuL.net
一人の方がいい!
コミュ力無くても幸せ、それがライブ

107 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:57:52.61 ID:ifuP0lZh.net
>>106
腕組みしながら開演前のSEを聞いて、終わったらサッサと帰って
シャワーを浴びてビールを飲むのいいんだけど、知り合いが居た方が便利で
長時間イベントで前列になった時、全部を見るのは辛い
でも好きなバンドは前で見たいという時、知り合いに声をかけて交換してもらったり
チケットの入手方法も今は多様化してるから、ウッカリした時に声かけてとってもらう事もある
急に行けなくなって譲る時も知り合いやその知り合いの方が安心だから

108 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:03:58.89 ID:T9grMZLa.net
うんうん、1人のが気楽。
好きに観れるし、時間も自由。
前に行くほうではなくなったからいつもギリギリに入ってる。ライブ後は誰かに話したくなるけど

自分も30半ばなのでライブ行く回数激減したし、夏フェスも頑張ってたけど、まぁ体力がなくて、ここ4年ぐらい行ってない。2年我慢したら、好きなバンドが出てても、夏フェスね、見送り見送り〜ってなった
こうやってファン層が変わっていくのかと納得した

109 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:22:24.57 ID:wNV59fys.net
一緒に見たら倍楽しい相手もいるし、一気につまんなくなる相手もいるよね。
前後は話したり打ち上げ行くけど、ライブ中は別々の場所で見てることも多いや。
基本的にはチケットは別で取って、近ければ一緒に見るスタンスが多いかも

110 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:50:42.44 ID:AhngtsxT.net
おお…思ったより同世代いて安心した
私も夏フェスはもう無理って一昨年のサマソニで思った
少なくとも日が高いうちの野外はまじ死を意味するって思ったわ

体力云々もあるけど痩せないとバンT着るの辛くなってきた
周りの若い子と同じの着てても骨格根本から違いすぎて

111 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 05:16:02.85 ID:O1RWb++u.net
体力ある若いうちにライジングにだけは行ってみておけば良かった
好きなミュージシャンが2回出てて今ファンになったバンドも何度も出てて、なんとか見ておきたかった
ホテルに泊まるにしてもとても無理だな

112 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 05:45:48.99 ID:fjKvZWtn.net
女子高生襲って海に突き落として廃人にしたウナちゃんまんを尊敬するGLAYヒサシ

113 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:19:49.16 ID:ydhHKk4R.net
>>111
悲しいこというなよーー
ライジングなんて老人でもたぶん大丈夫だよ、客がみんな若くないからw
そうやって悩んでいる間にひとつづつ年を取って来年はもっと行きにくくなるよ。
ライジングは地面が平坦だから、敷地は広大だけど、そんなに疲れない。
体力に自信がないなら、最初は全部の時間を会場で過ごそうとせずに、
好きなやつだけをみるつもりでいけばいいと思うよ。

114 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 10:50:54.25 ID:TyEhf4Q4.net
ライジングはまったりしてるよね
50〜60代くらいのお客さんも楽しんでる
昔は休む暇ないぐらい各ステージのはしごしたけど、近年はあまり移動しないでまったり楽しんでる
ステージ前まで行かなくても、適当に寝転んでてもどっかから音楽が聴こえてくる、贅沢な空間だよー

115 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:02:55.86 ID:67yu2/45.net
>>100
「はじめまして〜」の声がよく聞こえるようになった
個人的には場に居合わせた人と話すのが楽しいから少し残念
若い子は当日ボッチを気にするあまり必死でSNSで繋がってる感じ
なんか大変そうだ。ただ友達作りたい子もいるだろうけど

>>107
チケッティングは知り合いいたほうが助かるね
急に余ってSNSで募集だとドタキャンの心配とかあるし
当日まで間が空くときはアカウント以外の連絡先や名前住所も交換してる

116 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:22:42.42 ID:gi+xRBxO.net
オハラブレイクっていう今年から始まるカルチャーフェス?が面白そう
まさかの9日間連続開催!
トータスが見たいから行きたいけどタイムテーブルが謎で予定が組めない

117 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:47:57.97 ID:16IRmDVi.net
>>115
えー!?そんなことないよ!
現場で知り合ったら友達だからSNSでゆるく繋がってるだけと思う。
気軽に現場で声かけてくれるの若い子の方が多いよ!

118 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:49:14.91 ID:16IRmDVi.net
あ、単に歳が近い子にしか話しかけずらいのかも。

119 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:19:39.24 ID:oI7HeW0K.net
>>116
うわー!きになる
9日連続とかすごいね 全制覇する人もいるのかな

120 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:37:51.40 ID:9zQmCYge.net
>>116
出演者の量えらいことになってそうだよね
こういう系のが好きな人にはたまらんラインナップだろうな

ああーーライブ行きたいいいいい
一か月くらい空くともうなんかむずむずするし日々がつまんないからはじけに行きたい
次は9mmだ…フヘヘ待ってろ滝

121 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:35:31.40 ID:67yu2/45.net
>>117
SNS見てると「ボッチ参戦です(泣)友達になってください」みたいなのが多い。ジャンルの違いかな?

122 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 21:30:04.19 ID:AKRTEZsx.net
>>121
SNSのぼっち参戦発言は、同じ会場に居るかもしれない
Twitterで言うならフォロワーに声をかけてくださいアピールだと思ってる
現に自分がそういうのを見かけて、DM送ったら「終演後にご挨拶を」って返って来た
>>115
チケット譲渡は慎重にやらないとね
連絡先の交換は念入りにやる
それで引かれたら、縁が無かったと思うまで
友達の代理ですなんてツイートには乗っからないし、RTもしない
可能な限り、手渡し出来るように頑張る

123 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:06:04.49 ID:9zQmCYge.net
ご挨拶をってなんかすごい、仕事みたい

124 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 00:18:57.91 ID:em8LrgR4.net
好きなバンドの武道館ワンマンのチケット応募したんだけど、
第一希望のアリーナが外れてスタンド席が当選した。
モッシュ、ダイブは当たり前な激しいライブなので、立ち見で見たかったんだけど
このチケットを流したらもう当たらないかもしれないし、スタンドで我慢しようか迷ってる。
指定席のライブってホールでもライブハウスでも行ったことないんだけど、やっぱり狭くて踊るには無理があるのかな?

125 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 00:25:34.71 ID:iyqDrZN9.net
武道館は座席の間隔狭いからちと激しく踊ったりはきついかも
あと傾斜あるから二階の後方だった場合あんまり暴れると前のほうに転がる可能性あり
実際某ライブで人が後ろから降って来たって報告見て危ないなーと思った

でも流して行けないよりスタンドはスタンドで普段よりじっくり曲聴けたり楽しみ方は
色々あると思うからポジティブに考えて行ってみるのもいいと思うよ

126 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 01:10:12.96 ID:zowfFCxl.net
>>122
ああそういう人もいるか
例にした人達はRT希望でフォロワー関係なく、当日までに連絡とりあって仲良くなろうって意味の募集だった
マイナージャンルだからなかなか同行者みつからない気持ちはわかるんだ

127 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 07:05:23.74 ID:QbhLVJCQ.net
>>113
ライジングは場所広いけど高齢にも優しいんですね
体力的に地元フェスも避けてたんだけど真剣に行ってみたくなりました
今はツイッターとかで情報入って便利なんだけどもう行ってる人が羨ましくて仕方がなくて当時ソワソワしてましたw
目当ての2ミュージシャンが出ることになったら真剣に考えます
どうもありがとう

128 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 07:05:51.51 ID:QbhLVJCQ.net
当時じゃなくて当日です、すみません

129 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 09:01:16.28 ID:FYNFelB2.net
>>124
昔全然チケットの取れないバンドでやっと取れたけど、ホール2階席1列目
立つのが禁止で座って見てくださいという指示で、モヤモヤしたけど行って良かったよ
同じ空間を共有出来る事に意味があるから、自分なら行く
>>125さんの言うように傾斜があって、後列は前の席の背もたれがちょっと出っ張ってるくらいで危ないので気をつけて
>>126
ああ、そういうのも見かけます
いついつのライブに行く方居ます?と聞いて、居ると「一緒に」って
下手に知らない人と一緒に居ても気を遣いそうだけど、人によるんだろうな
>>123
ジャンルによるのかな
ご挨拶をってすごく見かける
○月×日の〜のライブに行きます
お会いできる方、ご挨拶したいです!みたいなツイートもある

130 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 01:51:36.64 ID:AhmluXH7.net
武道館のスタンド席狭いどこじゃなくない?
つかあの手すりも何もなくただ席だけで、立つと膝くらいまでしか
前方に遮るもの(固定された)がない状態が怖くて仕方ない
踊るどころか立ってみる前提じゃない気がする

131 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 02:20:24.16 ID:5hhR5jSf.net
>>130
そうかな?いつも立って見てるよ。
場所によって違うのかな。

132 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 02:28:37.59 ID:3opHOUr2.net
上に行くほど傾斜あると思う、武道館
立てないほどじゃないけどジャンプしてちょっと踏み外したら多分前に落ちるだろうなと
思いながら慎重にジャンプするときはしてる

133 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 04:07:01.72 ID:aZQHJ5TK.net
日曜はミッチー

134 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:08:23.52 ID:edvFjinV.net
>>132
かなり上の方で見たことあるけど怖かった
確かにジャンプ失敗したらまえに転がり落ちそうになるし
慎重にジャンプwわかるなー

135 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:14:06.02 ID:NkkJ8F9z.net
ただ券貰ったからGLAYの東京ドーム行ってきた

136 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:23:32.88 ID:8FaGuMG8.net
ライブ中の化粧の話ですが、大汗かいて眉無くなってたからダイソーの眉コート使ったら全然消えなくていい
あとマスカラは天まで届けマスカラ使うと汗が流れても落ちなくて気に入ってる
アイライナーはどうしても滲みやすいから書かないでいるなあ

137 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:21:25.11 ID:wviRkQAn.net
日焼け止めで十分
眉毛なんてなくていい
楽しければそれでいい

138 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:28:01.17 ID:AvdY10tA.net
かっこいい
私は>>136さんと同じ方法で眉毛は死守
マスカラは使わなくなっちゃった
ファンデも使わないで、日焼け止めにお粉だけ
周りにくっついたらと思うと、気を遣う

139 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:09:29.76 ID:9zc0fFpT.net
>>136
と同じように眉毛コート使ってたんだけど、
ある日ライブ終わりに気付いたら他の化粧は基本溶けて無くなってるのに眉毛だけぺったり麿みたいに残ってる自分がいた…w
それ以来使うのやめたよ
他の化粧と同じに無くなった方がまだ自然、どうせ終わったら帰るだけだし
着替えはするけど汗だくで髪とか濡れるのも化粧無くなるのもまた一興かと思ってる

140 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:45:00.23 ID:i1dAnHvl.net
これからBOOM BOOM SATELLITES行って、眉毛無くなるくらい楽しんでくる

141 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:58:54.38 ID:9zc0fFpT.net
>>140
wwいいね!楽しんで来てねー!

142 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:59:47.43 ID:+CVcWueS.net
>>140
仙台?うらやましい!
行きたかったけど別のライブに行ってきた!

143 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:22:27.88 ID:tNVRs5Zp.net
ミッチー楽しかった!
薄め太め眉が流行っているおかげで、眉が残っても不自然じゃない感じにしてる。
キャンメイクのラスティングアイシャドウプライマーを使うとアイシャドウもアイラインもかなりもちが良いよ。
ライブと真夏の救世主。白い小さなチューブのだよ。

144 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:51:00.96 ID:hwFSA8Fp.net
>>140
>>141
眉毛辛うじて残ってたけど、盛り上がりすぎて痣だらけ
川島さんのMCがまた泣けた
対バンのバスデも初めてだったけど、違った意味でかっこよすぎる!
またいつか見れると本当に切実に願うよ

145 :彼氏いない歴774年:2015/06/02(火) 00:44:07.09 ID:JsE5/T8ho
30、31日とGLAY東京ドーム行ってきた!
オワコンだの何だの言われるけどこの人達のファンでいてよかった
みんないい笑顔だったしYOSHIKIも出てきてびっくりしたわ
でもメンバーが泣かないのにYOSHIKIが泣いたのにはちょっとわろたw

146 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:14:23.00 ID:rGhlkxbd.net
百万石フェス行く予定してたのに法事で行けなくなってしまった…
出演アーティストも好きなのばかりなのに本当に残念

147 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:50:52.28 ID:g9fv3hkW.net
法事ってのがまたなんとも

148 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:04:54.98 ID:GxuPfA2b.net
おぉ残念…法事に行き、いい子にしてたらまた機会はあるさ…

みんなはライブやらフェスの予定入れてたとこに仕事が入りそうになったらどうしてる??
自分が行っとかなきゃどうにもならんような完全にアウトな場合はともかくとして、
普通に考えたら行っといた方がよさそうだけど、絶対に行かなきゃならんわけでもない…みたいな時は葛藤するよね…

149 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:09:55.20 ID:Tm/fKuhH.net
普段から代休、有休、シフトの交換等を率先して受けておく
翌月の休み希望を出す時は特に用が無くても、希望はシッカリ出す
で、交換したい人が居たら交換する
仕事もマジメにやってるし、こんな状態なのでよっぽどの事が無い限り余裕で早退等の希望は通る
たまに誰も抜けられない状態になってチケットが無駄になるけど、社会人だからしょうがない

150 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:23:44.50 ID:I3/N83og.net
ルナフェスへ行くんだけど、複数ステージがある大型フェスに行くのが初めてな上に
普段同様に1人で行くから、楽しみ半分と上手く過ごせるのかが心配!

151 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:58:22.39 ID:J/W/F3aJ.net
SAKEROCKのラスト行ってきた。お客さんもみんな楽しそうで全然解散ライブなんて
雰囲気じゃなかったけどタブルアンコの一人一人のコメントで大地くんが声詰まらせてて
それでうっかり目から水出てきて急にさびしくなってしまった

こんな楽しいバンドなのに終わりが来ちゃうんだな、もったいないって気持ちが今は大きい
いつでもライブ行けるとつい思いがちだけど他のバンドもいつ何があるかわからないから
行きたいときは即決しようとあらためて思った

152 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:06:05.80 ID:iKzVdaMd.net
>>151 本当に解散はもったいない
いいLIVEだったな

153 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:10:50.47 ID:zxKgNAIn.net
本命のフェス参加が決まってこっち来る事になったイヤッホー
と思ったのも束の間、
その日周辺にライブ入りまくりだった…
一週間弱前に野外、そして前日にもライブ
BBAだから真夏に外は間違いなく体力持ってかれるし回復にも時間かかるかも
何より2日続けてってやった事ないBBAゆえに
本命のフェス見たいバンド一杯だしどっかで抜けてとか途中参加とかしたくない感じだし
ああー体力欲しい、プラセンタ注射とかああいうのドーピングでどうなんだ?

154 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:45:32.44 ID:z+fjqoVV.net
>>150
私と同じ悩みを抱えてる人が。。でも、凄く楽しみで今からワクワクしてます

155 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:18:41.12 ID:pCSRP511.net
業界人だからいつもただで最前列

156 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:49:08.72 ID:mlTTENml.net
関係者席じゃないのかよw

157 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 03:28:31.74 ID:GkI2AlL4.net
想像したらちょっと面白かったw

158 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 16:58:14.28 ID:vCNMjWx2.net
大本命のバンド

159 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:28:17.02 ID:1aeclMQq.net
ぼっち参戦だとチケットの一般発売の時に手分けして取ったり出来ないのが辛い
目当てのライブ二つあってどっちも取りにくいチケットの場合、一人だとなかなか二つ取りにくい
あとチケットを売買する時知り合い居た方が声かけて気軽に売買しやすい
手渡しでも郵送でも知らない人と交渉するのはお互い気使うし

160 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:00:57.77 ID:os0xPfLR.net
SMAの赤レンガイベント行く人いるかな?
天気持ちそうでよかった。明後日のみ参加だけど
Mステ見てたら2日通しにすればよかったと思った、オカモトズ楽しそう

161 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:11:54.13 ID:ymnFB0Ve.net
>>160
2日通し券買ってあるから2日間行くよ!
民生とユニコーン目当てなんだけど、とっても楽しみ。
民生の晴れ男っぷりは凄い。

162 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:25:18.11 ID:LEvNPd+q.net
157ミス
大本命のバンドが来日するのを待って国内の気になるライブぷらぷらするか、しばらくライブ行くのやめてお金貯めて大本命のために海外行くか悩んでる
また来日するか微妙だしメンバーもいい年で髪も薄くなってきて生きてるうちにできるだけ行かなきゃ…って焦るww
はぁ〜どうしよう
モトリー行くって言ってた人まだ居たら経過でも教えて欲しいな

163 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:54:16.58 ID:os0xPfLR.net
>>161
2日うらやまだー
本当に民生さんの晴れ男っぷりすごいねw
天気にやきもきしてたけどすごしやすそうな気温だしがっつり楽しめそう!

164 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:10:06.19 ID:xQxy8fvH.net
サマソニのミッドナイト最高だ!
連日オールで過ごすのは体力的にキツいからソニマニはやめる!

165 :160@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:14:40.32 ID:lDQaRq9M.net
>>163
民生が晴れ男なのを信じて、雨の心配は全くしてなかったw
お互いに楽しみましょう!

166 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:51:01.25 ID:TrZUfS7m.net
モンバス行きたいけど駐車場2名以上で利用しろって…車でしか行けないぼっちはどうしろと

167 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 13:30:38.44 ID:iQ0C8zPl.net
今日は電車で3時間くらいかかるところでライブだからそろそろ出発しないと間に合わないんだけど、
デカイ会場+アリーナのステージからめちゃくちゃ遠いブロックで埋もれ必須かつモニターすら見えるか怪しいから行く気がなくなってしまった。
昨日まで上記のことも理解しつつ、行く気満々だったのに、行く時間や費用、終電のことを考えてたら一気に行く気が...
遠征はよっぽど好きでなにがなんでも行く!って思えるライブじゃないとダメだね。

168 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 13:51:26.64 ID:25lfIzYD.net
>>167
行ったら行ったで楽しいんだけどね…。

169 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:49:21.78 ID:IeiDZh70.net
>>167
結局行ったのかな?

170 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:11:48.25 ID:GWeESS/j.net
今日はSMA赤レンガ行く!昨日も良かったみたいなので楽しみだな。
喪で氣志團目当てに行く人はあんまいないかなー。

171 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:52:59.55 ID:6l0ZfrFU.net
>>169
行かなかった。後悔はしてない。そんで次は近場しか取らない。

172 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:34:03.81 ID:LxBMGWtj.net
行きたかった夏フェスのチケットが即日完売してしまった!
野外イベントなのにどのみち1人参加だから、リア充や天候の暑さに埋もれず済んだけど
大好きなバンドも出るのに行けない自分アホだ…

173 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:59:26.30 ID:sj+YMCTg.net
>>172
野外なのにすぐ完売ってすごいな
差し支えなければ何フェス?

174 :171@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:07:36.80 ID:LxBMGWtj.net
>>173
8月に香川県であるモンスターバッシュです
四国民なので、よそでのモンバスの知名度がよく分からない

175 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:32:27.63 ID:NkKO47Lq.net
>>174
横からだけど、モンバスもう完売してしまったのか
体力的にそろそろ夏フェス参加も厳しくなってきたから、
今年こそ思い切って行こうか、あきらめるか迷ってた@大阪住み

176 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:54:46.43 ID:sj+YMCTg.net
>>174
近隣なんでモンバスめっちゃわかるよ〜
そういや去年も売りきれてたよーな、人気だねー
今年もなかなか豪華だよね
私は、モンバスよりジジババ向け(勝手なイメージだけどw)なワイバンに行きますよー

177 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:23:07.45 ID:pxy9yl5w.net
今ならTwitterでチケット譲りますってよくあるし探してみては

178 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:08:43.18 ID:96qAluON.net
SMA2日目行ってきたよー
フジも氣志團もユニコーンも、とても楽しかった!

179 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:11:39.98 ID:OwaiV/r0.net
>>178
私も行ってきた!楽しかったねー!
氣志團のドラゲナイの替え歌での登場には笑ったw
きーしだん!きーしだん!w

180 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:11:58.07 ID:zpmD8bfs.net
自分もヨコハマ行ってきた!
コラボなかったけど氣志團がユニとフジのカバーやってくれて嬉しかった

181 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:16:05.88 ID:OwaiV/r0.net
>>180
氣志團は先輩も後輩も立てて、それでいて楽しくて笑いまくったよ。

182 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:42:43.13 ID:zpmD8bfs.net
>>181
コラボなさそうだなと思ったけど團長が気を配ってくれたセトリにしてくれて
フジファンだけど嬉しかったよ。ドラゲナイからほっぺた痛くなる位笑わせてもらいましたわw

ユニもフェスは行けたけど50祭はLVも行けなかったから
曲数フェスより増えてて嬉しかったなー

SMAのイベントはなんやかんや毎度楽しくてまた定期的にやってほしい

183 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 23:40:06.05 ID:zmp92FCL.net
氣志團はイベント・フェス上手で、共演者やそのファンを立ててくれるから好き
昨年対バン相手目当てでツーマンを見に行ったけど、至れり尽くせりで氣志團も好きになった

184 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/08(月) 00:01:29.71 ID:tcMmYNPM.net
>>183
腰も低いしね。
なんというか、あんなに気配りできてて氣志團ファンも鼻高々だろうなーと思う。

185 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/08(月) 00:18:15.72 ID:ZVxZv1rM.net
私もSMA行って来た!
氣志團笑いすぎたww 
氣志團もユニコーンも初だったけど好きになった。
ただ自分の予習が足りなかったなー。

赤レンガ初めて行ったけど、ロケーションいいね。
スピッツファンだけど、横浜サンセット行けなかったから、
こんな感じだったんだなーって思ってた

186 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/08(月) 01:07:25.87 ID:XlNT6A+P.net
SMA行った人多くてなんか嬉しいw
本当氣志團のサービス精神は素晴らしいよね。初見でも楽しめるし笑えるし
イベントや対バンでも相手のファンも楽しめるように気を配ってるのはさすがだと毎度思う

どうしても1日目は行けなかったから民生ソロ、オカモトズス、カパラも見たかったなー

今回のヨコハマとか昔のワカ天みたいな感じでSMAの野外フェスまたやってほしいな

187 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:22:00.40 ID:Ke5q/ZEc.net
筋肉少女帯人間椅子@渋公に行ってきた
それぞれの演奏タイムの後で何人かでやったり全員揃ってとか
約3時間たっぷり聴けてめちゃくちゃ良かった!
おじさま達が高校生の学祭みたいにはしゃいでてかわいかったし、
和嶋さんが筋少のある曲を気に入りすぎて自分たちのライブで普通にやりたいと言ってたのでワロタ

188 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/08(月) 12:12:58.97 ID:KkPoNwxK.net
>>183
わかる
共演者の曲や持ちネタなんかを完コピしたりおいしくいじったりしてくれて、みんなに楽しんでほしいって気持ちがすごく伝わってくる
ファンとかじゃないけど長く続いてほしいグループだわ

189 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:44:49.12 ID:SMAXYczr.net
明日発表くるけどライジング行きたくなってきた…
ここでもぼっちで遠征とかキャンプしてるって人もいるから心強いとは思いつつ
やっぱり金銭的な問題が大きな壁だ…。二日目だけ参加を考えてるけど
オフィシャルツアーだと金額がとてもじゃないけど無理だし、かといって
土地勘ないので自分でいろいろ手配できるか…?というのをぐるぐる考えて悩んでる

無駄に遠征しまくらないで少しでもフェス貯金するべきだなあと後悔してるよ…

190 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:50:08.03 ID:+KW32suQ.net
>>188
伊達に何年も地元でフェスやってないなと思った
ゲストミュージシャンも気持ち良く出て、ファンも楽しめる空間作りの天才だと思う
応援してる

191 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:00:34.87 ID:ymB6IifK.net
ここへきての氣志團アゲっぷりにSMA行けばよかった感が半端ないっす

192 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:08:28.40 ID:Qbn74Nmc.net
裏方さんと知り合いなんですぅ(ドヤ)
昔付いてた○○さん今何してるんだろ〜?とかやたらデカイ声で私は昔からこのバンドを知ってる!私がバンドを支えてる!みたいなオバサンってどこのバンドにもいるんだね。
あと、遠征自慢とストーカー自慢。だいたい最前付近にいるから、せっかくいい番号取れてワクワクしてても始まる前にこういう話が聞こえるとほんと萎える。

193 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:11:19.99 ID:te7/oCsU.net
>>191
昨日は本当に楽しかった
ユニもフジも好きで氣志團も時々フェスとかイベントで見てるけど昨日の氣志團のサービス精神に惚れたよ
新曲めっちゃ楽しかったからまたライブで聴きたい!

194 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:18:49.61 ID:ze+L/vsc.net
ライブの時の髪型どうしてる?

195 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:27:41.04 ID:pDj4pOL/.net
肩までだからそのまま下ろしてる
目の前にポニテ来るとうわって思うしロングの人は低めでまとめてほしい

私は耳栓してる人が気になるんだけど耳栓するとやっぱ耳痛くならなくていいの?聞こえ方が気になる
昨日のライブでスピーカー側の耳だけ今日一日中耳鳴りしてるわ

196 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:37:33.01 ID:Y5206rgC.net
自分もボブだからそのまま
長いときは低い位置で二つに結んでタオルで固定して周りの人に当たらない配慮はしてた

耳栓自分は使ってる、ライブ用の耳栓。爆音のライブで音響性外傷なりかけたから
それ以来怖くて使ってるけどライブ自体の音はクリアに聞こえるし
終わった後耳鳴りならなくなった。MCなんかは聞き取りづらいときもあるから
少し緩めてライブ始まったらまたちゃんとすれおk

197 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:38:12.23 ID:+KW32suQ.net
>>194
胸くらいまであるロングを後ろでひとつ結び
客層によってはおろしたままでヘドバンOKの所もあるけど、自分が迷惑だからやらない
>>195
高い所で髪をまとめないで欲しいよね

耳栓はライブ用耳栓というのも売ってる
使った事ないから聞こえ方は分からないけど、心配なら試しに使ってみては
突発性難聴とかになったら治療大変だよ

198 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:54:04.80 ID:Wc8hSTof.net
ロングの頃はおさげにして、前に垂らしてTシャツにイン。
セミロングの今は耳の下でふたつにわけてしばってる。
汗かきなので、濡れた状態での髪の摩擦はなるだけ避けたいw

199 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:15:49.04 ID:dMbpPNK1.net
>>192
いるねー
大声でしゃべるから嫌でも聞こえてくる

>>195
普通の薬局で売ってるの500円くらいのをつけてるけど
耳栓してもちゃんと聞こえる
ライブ後の耳鳴りもなくなったよ
今では耳栓なしだと音が大きすぎてつらい

200 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/09(火) 01:10:22.71 ID:ZfE9RX/s.net
サウンドチェックの爆音に負けじと轟音で喋り続けようとする女共は普通にウザい
スターバックスいっとけやっていう内容をわざわざライブ前に必死で話す意味が分からん
単純にうるさい

201 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:47:52.73 ID:nsSfpOvi.net
>>200
開演前のしょうもない話は確実にシャットアウトできるから耳栓おすすめ
私が使ってるのは普通の耳栓だけど、ライブ後〜翌日の耳が詰まった感じや頭痛がなくなった。
先日は座席ありの広い会場ほぼ最後列で油断して耳栓忘れてしまい、
とっさにティッシュを丸めて詰めたwそれでもつけないよりは後が楽だったよ

202 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:16:18.18 ID:FVUDtnAm.net
今週末の大ナナイト行く人いますか?

203 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:43:18.96 ID:v1QJGnOy.net
開演前ならまだいいけど、始まってんのに私語うるさい人が理解出来ないわ。
何回も見ててその先の展開知ってるのアピールしたいのか、先にネタバレするような突っ込みいれたり友達に話してんのとか聞こえてくるとげんなりする。
ライブ一緒にいく人いるといいなーと思うけど、こういうのに遭遇するとやっぱりもうぼっち参戦しか出来ないかも…ってなる。

氣志團目当てにSMA赤レンガ行った者だけど、ここで好評で嬉しい。
久しぶりに見たフジも初めて見たユニコーンも楽しくて良いイベントだったなー。

204 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:24:23.67 ID:hGdXmLrf.net
赤レンガ二日目行った人たくさんいて羨ましい!
ユニコーン目当てでいきたかったけど氣志團見たくなってきたw

205 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:29:03.28 ID:W5Sb5QO0.net
氣志團は氣志團ファンを見るのもまた楽しいよねw
金髪リーゼント(地毛)のおじさんとか、普段何やってる方なんだろう…
自分は数年ぶりにフジファブリックがみたくて行ったけど良いイベントだった。
志村がいなくなってから観なくなっちゃって、でも最近発売された武道館DVDをなんとなく買って観たらすごく良くてライブ行きたくなった。
またワンマンあるなら行きたいなー

206 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:39:28.95 ID:Chvqnk89.net
>>205
だいたい年二回ワンマンツアーあるし今月と年内もう1枚ミニアルバム出るから
秋から冬にツアーあると思われるのでぜひ!

207 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:46:44.45 ID:X5B49yrr.net
来週好きなアーティストのライブがあるんだけどライブ終了後にステージから会場全体の写真撮影があるんだ。
確実に写真に写る位置のチケットがきた
どんな格好していったらいいか悩む…

208 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:24:53.03 ID:3HnNK0T2.net
>>207
もしかしてgo!go!vanillas?

209 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/11(木) 17:44:16.20 ID:/QT+Txqg.net
昨日スタジオコーストのclubEARTH9周年ライブ行ってきた
前座の他バンドが目当てでメインのセカオワは興味無かったんだけど
実際ライブ見たら盛り上がって楽しかった
対バンは食わず嫌いを無くしてくれるからいいね

210 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/11(木) 18:12:48.78 ID:Wy/9TJHR.net
初めてぼっちでフェスに行く事にしたんだけど合間の休憩やゴハン食べる時はみんなどうしてる?
会場あちこち行くしレジャーシート敷くまでも無いかなぁと思ってるんだけど…

211 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/11(木) 19:48:45.21 ID:yGyDPSRG.net
>>210
私は荷物置きっぱなしでうろうろするの不安だから、最初から最低限の荷物(タオルと小銭いれと携帯と飲み物)だけ持って行って、ごはん食べるときは地べたに座って食べてる。
縁石とかベンチがあれば、もちろんそっちに行くけど。

212 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:00:39.12 ID:4XpN6W66.net
>>210
クロークないフェスなら最小限荷物持ち歩いてごはんはフードエリアに椅子あればそこで
あとは雨降ってなければその辺で食べたり座ったりしてる
大きいゴミ袋たたんで持ってるとシート変わりになるから便利

213 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:16:10.67 ID:7CcyLSG+.net
普段ライブハウスかホールでのライブにしか行かないからわからないんだけど、フェスで雨の時って携帯はどうやって持ち歩いてますか?
今度もしかしたらフェス行くかもしれなくて皆さんどうしてるのか教えて貰いたいです
iPhoneなのでジップロックに入れといて大丈夫なのかな

214 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:45:33.97 ID:gbmYpHPw.net
とりあえずジップロックに入れてるかなぁ
鞄の中身も大きめのジップロックに入れたりする

215 :209@\(^o^)/:2015/06/11(木) 22:48:52.45 ID:Wy/9TJHR.net
>>211>>212
ありがとう!
そうか地べたアリなんだね
ゆっくり話す事もないからサッと食べてすぐ移動するよ
後は荷物を絞り込んで身軽で行くわ!

>>213
自分も室内ばっかりだっけどGパンの後ろポケットに入れてたら汗で濡れて水気が入ってしまった
スマホ買い替えの時に水没と同じ扱いになって下取りしてもらえなかった
それ以来ポケットに入れる時はジップロックに入れてます

216 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/12(金) 05:58:06.39 ID:BtxJZO2H.net
>>214>>215
どうもありがとう
ジップロックいいんですね
フェスに行く時は晴れてても持って行こうかと思います

217 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:55:31.02 ID:dsECT5EY.net
ラッシュボールにエイタスキターー
行こうかなと思ったけど他の面子が自分的に微妙…
次の日だったら良かったのに
フェスって面子、場所、日にちとなかなかこれってのが無くて寂しい
遠い所のだと行きたいのはいくらでもあるw

218 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:10:23.86 ID:xHg0O6H5.net
昨日だけど、野音にベボベのライブに行ってきた。
こいちゃんの声好きだから、MCが多目で楽しかったー。

219 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:24:11.47 ID:QeeUQRlU.net
渋谷クアトロでコレクターズ見てきた
ずっとライブ続けててくれてありがとうございますの気持ちとこれからも死なない程度にライブを続けてくれ!的な思いを毎回感じる
おっさんバンド、いわゆる「組合」界隈が
本当に好き過ぎて困る

220 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:15:08.57 ID:lwcDG+H5.net
コレクターズは昔から音楽は良かったがそんなに突出したポジションじゃなかったように記憶しているが
ここ最近は急に大御所バンド、みんなの兄貴的な存在になってびっくりしている
長く続けるというのは大変なことなのだと組合界隈を見ていると思う

221 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/15(月) 08:23:31.41 ID:/3nuvCl8.net
>>220
Podcastのおかげ

222 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:24:18.84 ID:OL9gei2E.net
>>218
ベボベ一度は行ってみたいと思ってるけど、日程的に次のツアーも行けなさそう…
野音の評判かなり良いよね、羨ましい!

223 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:24:08.06 ID:FPisfFKu.net
>>222
野音、とっても良かったです。
雨も降らなくて、暑くも寒くもないちょうどいい気候だったし。
帰ってニコ生をタイムシフトで見て、二度楽しみました。
次のツアーもニコ生中継があるといいですね。

224 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:06:28.21 ID:QJQ6ko89.net
ロッキン初めて行くんだけど、ぼっち日帰りなので電車か往復バスツアーか、行きは電車帰りバスツアーにするか迷ってます
どれも混雑具合と終電間に合うのか不安で。都内から行ったことある方いたらどれがオススメか教えて欲しいです

225 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:21:59.42 ID:YvJ/FIOG.net
常磐線沿線住んでるけど上野からのバスツアー使ってる
確実に座れるし乗り換えなし、金額的にも電車使うのと大差ないし帰り着くまで寝てられるし楽
トリのバンド終わってすぐ乗れば席埋まればすぐ出発するし
今年終演30分早まるからよっぽど終電早いところに住んでなきゃさっさと乗れば間に合うと思うよ

226 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/17(水) 02:52:23.27 ID:QJQ6ko89.net
>>225
ありがとうございます!
問題なさそうで安心しました!バスツアーで行くことにします!8月なのに今から楽しみすぎる

227 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 15:37:03.89 ID:UBtM4Hqx.net
7月に行く屋内フェスの煽りが「学生の夏の思い出に!!☆」

…ごめんね、ババアがチケ取っちゃって
すでに肩身が狭い

228 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 20:56:20.51 ID:NUjaqfWd.net
>>227
気にしないで楽しんで来て

そういう些細な事でお客さんを逃しちゃってる事、あるよね
昨年夏のあるイベントで若手が「宿題終わった?」とMCで話してて、社会人の自分は微妙だった
後の方で出て来たベテランは「おじさんでごめんね」と若い子に気を遣いつつ
「仕事の都合をつけて来てくれてありがとう」や「おじさん達頑張るから、男も女も関係なく楽しもう!」ってMCがメインで好感持てた

229 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 21:04:39.87 ID:UBtM4Hqx.net
>>228
おお、レスが、ありがとう
目当てのバンドの大好きなギタリストは、
ラジオで自分らのライブには若い子から50、60代の人まで来てくれて、
そういうのがめちゃくちゃ有難い事だなーって思ってます
って言ってくれてたから
それを心の支えに、夏の思い出作りにうぇ〜〜いしてる学生たちの中ぼっちBBA頑張るよ
若い子の客が多ければ若い子に向けて、女が多ければ女に向けて、
MCが偏りがちなのも仕方ないのかもしれんけど、少数派でも当てはまるよう話してくれると嬉しいもんだよね

230 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 21:10:43.49 ID:NUjaqfWd.net
>>229
ライブが始まっちゃえば年齢も性別も関係ないよ
フェスの言葉はそっちの関係者が作ってる物と割り切って、
お目当ての人がラジオでそう言ってくれてるなら、それを信じて堂々と行ってらっしゃい

フェスやイベントでお目当て以外を好きになる事もあるし、ファン以外への配慮が出来る人は素敵だなって思う

231 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 21:13:47.16 ID:vsohG9LL.net
年をとるにつれおっさんバンドを好きになっていく
おっさんバンドはライブが安定しててババアにも優しくて楽しい

232 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 21:15:20.55 ID:UBtM4Hqx.net
>>230
優しい言葉すごく嬉しい、元気出た
ほんと楽しんでくるよ!ありがとうね

233 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 21:37:12.86 ID:PtzBL8yv.net
ポリ行ってきた!
メドレー良かったなあ

234 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 22:27:44.18 ID:7WQV/CW1.net
サタニック行く方います?

235 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 22:40:36.52 ID:25K1hKuW.net
7月の好きなアーティストのライブが楽しみすぎる

236 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/19(金) 00:15:39.35 ID:ylh4Sjnq.net
>>234 サタニック行くよ!

237 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:21:29.55 ID:oUcfODks.net
フジファブリック福岡遠征してきたー!!
ほんとライブが楽しすぎる!
しかし総くん某曲歌えなさすぎで、「さっきはごめーん」とか言ってたw

今回のツアーは複数参加して、私は今日が最後だからなんか寂しいなぁ

238 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:25:56.75 ID:A9Cgbk/l.net
>>237
歌詞間違えたのあの曲だろうかw
福岡と同じかわかんないけど自分も今回何度かツアー参加してそのうちの
某曲で何度かすごい間違えてたwちゃんと歌えてたのがレアって感じw

なんかわかんないけど最近のライブはすごい楽しいね、メンバーが
楽しんでるのがすごい伝わってくる
夏フェス今のところライジングしか発表されてないから
どこかほかも出てほしいなあ

239 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:26:50.44 ID:uPf1V2EI.net
>>238
各地で間違えまくってるあの曲ですwww
広島も行ったけど、広島は完璧に歌えてたw
ほんとに、メンバーが楽しそうだから、嬉しいしこっちも楽しくなるね
新曲もライブで聴くと思ったよりよかった〜

ライジングは遠いし行けない
今年ロッキンは出ないし

240 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:14:39.02 ID:8tBFxPct.net
やついフェス行ってきたー
モールル銀杏ザチャレサカナモンじゅんいちダビッドソンみんな良かったけど
個人的ベストアクトは小林幸子だったw
もっとアイドルとか普段見ない人色々見たかったが如何せん出演者(ステージ)大杉でなぁ

241 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:32:59.60 ID:KV/mH/Mq.net
>>240
ザチャレいいなー!
一度じっくり見たいんだよね。
沢チャレさんはよくライブで見掛けるんだが。

242 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:40:10.15 ID:odjfUAMp.net
いいなあやついフェス!
ドレスコーズが見たかったけど仕事の休み取れなかったよ

243 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:43:57.99 ID:NpmEBI+x.net
初恋のドゥーがめっちゃ良かった!
初恋の嵐もコンスタントに活動して欲しいなぁ

244 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:25:15.07 ID:8tBFxPct.net
>>241
ザチャレのライブ見るの昨日が初めてだったけど
曲中にレキシの狩りから稲作へを入れてくれたりサービス精神あって楽しかったよ
>>242
私もドレスコーズ見たかったのに入場規制で入れなかった
あと人間椅子withオーケンとグループイノウも規制で泣く泣く諦めた

でも総じて楽しかったので来年は二日通し券で行きたいなー

245 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:56:06.06 ID:pRhMtdun.net
今週末ルナフェスへ行ってくる!
ただ、観たいバンドが上手い具合に並んでいて、食事を取れる間が難しそう
初めてのフェスで不安もあるけど楽しみ

夏に二日続けて違う野外フェスに行くんだけど、そちらも1人
こちらの方が体力や周りのリア充たちに屈しそうで不安が大きいw
このスレで評判を見て気になっていたレキシをようやく見られる!

246 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:37:03.90 ID:vbXPlNKy.net
ベビメタ幕張、客層酷くて完全に馬鹿に見つかった状態だった。
疲れた…。

247 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:46:53.56 ID:eKhz5vAh.net
>>246
どんな感じだったの?
一回見てみたいなぁーベビメタ

248 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:09:00.68 ID:UdiOCkg7.net
ベビメタは最初(SHOW-YAと出てた4年くらい前)から何回かみてるけど
客層のドルヲタと少しのメタラーで形成されてたカオス状態が好きだったw
今大分客層変わってるんだろうな…

249 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/25(木) 08:58:03.53 ID:DZRghEpx.net
パスピエとレキシの対バン行ってきた
やっぱり池ちゃん最高だわ
ずっと買うの我慢してた稲穂を昨日ついに買ってしまったww

250 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/25(木) 09:07:55.14 ID:oqBTKgyC.net
>>247
オールスタンディングで2万5千人がイレギュラーなのはわかってるけど、柄の悪い騒ぎたいだけの連中が大量発生してて不快すぎた。
ドルオタとメタラーがお互いちょっとだけ気をつかいながらも、楽しく騒いでいられたのは武道館までだったと思う。
小さい箱やフェスでの洋楽メタルや元々売れてるアリーナクラスのどちらも見慣れてるけど今回は酷かった。
売れたことによる弊害を味わってきたよ…ツアーはマシだといいな。

>>248
あぁ…それ行けなかったやつだ。
無理して行けば良かった!

251 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:02:11.18 ID:kMTplSl3.net
初めてライブハウスに行くんだけど、不安になってきた
出演するバンドのメンバーが20歳前後だし、ファン層も若そう
衝動的にチケット買って後悔

252 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:50:05.09 ID:EuObcRK1.net
>>251
PA周辺でまったり観るのがオススメ。

253 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:11:22.22 ID:LV29PUOk.net
>>251
とりあえず行ってみて後悔かどうか決めては?
自分も数年前にアラフォー終わったけどバリバリ20代のバンドも行ってJKの保護者みたいになってるけど一番楽しんでるつもりだw

254 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:42:03.31 ID:V6pOW3Kv.net
>>251
むしろライブハウスしか行ったことないw
場所分かってたら事前にフロアガイドとか調べてみるといいよ
ゆっくり見たいならPA周りかとりあえず後ろの方行っとけばだいたい大丈夫
ロッカー使うんならロッカー代と場所も調べておくと当日慌てずに済むと思う
あとドリンク代は忘れずに!
チケット見せる時に徴収されるよ

どんなバンドか知らないけど楽しめるといいね

255 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:47:46.81 ID:dO1AP70O.net
迷わず行けよ
行けば分かるさ

256 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:27:34.85 ID:geYOF45w.net
>>245
私もルナフェス行くよ!
私も初めてのフェスで期待と不安が入り混じってる
ロキノン系の若いノリについていけるか不安だし、Xやルナシーの熱狂的なノリも怖いw

257 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:37:13.64 ID:hsBHVIwN.net
>>251です
>>252-255
返信ありがとうございます
ぼっち参戦で何も分からない状態だったので
経験談を教えてくれて心強かったですし
アドバイスもとても参考になりました
チケットを見せる時にドリンク代を払うんですね ロッカー代も忘れないようにしたいと思います
会場についても調べてみます
(PAは音響という意味なんですね 素人過ぎて分かりませんでしたw)

皆さん優しくご親切にありがとうございました

なんか楽しみになってきましたw

258 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:41:46.69 ID:JrcvyZAf.net
自分もいくけど、いろいろ不安がある255が何目当てなのか気になるw

259 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:52:26.43 ID:2uhgDAz3.net
>>257
私は初めてライブハウスに行く時、友達に聞きまくったw

大抵後ろの方で音響さんが機械で音を調整する席があって、そこをPA席って呼ぶんだよ。
その辺は暴れる人もあまり居なくて落ち着いてると思う。
スタンディングだと、周りの人に迷惑にならないように持ち込む荷物は少な目にした方がいいよ。
楽しんで来てね!

260 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:55:30.00 ID:cTMXkXJs.net
今日は後ろの方で見ようって決めてもライブが始まるとテンション上がって結局前の方でぐちゃぐちゃになってしまう

261 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 12:25:54.07 ID:geYOF45w.net
255です。
>>258 目当てはディルとGLAYとバクチク、Xとルナシーです
一緒に行く友達がロキノン系が好きなのでその辺りも見る予定
ライブはディルとGLAY以外見たことないし、
ロキノンはルナフェスきっかけに聴き始めて全然予習できてないw
なんかもう開き直って好きな曲だけ聴いてるけどこんなんで大丈夫だろうか

262 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 18:31:56.85 ID:Yg6wUXVC.net
無理やり聴かなくてもいいよ!

263 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 20:28:32.35 ID:hsBHVIwN.net
聞ける人がいて羨ましいですw
そういう席があるんですね
↑PA席について理解出来ていませんでしたw
そこで見てみようと思います!
ありがとうございました
明日行ってきます

私事ですみません

264 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 21:12:04.85 ID:027K+C+6.net
>>261
予習しなくても大丈夫だよ。むしろ新しいバンドに出会うのが
楽しみでもあるんだからさ。気楽に楽しめばいいよ。

265 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 23:20:09.77 ID:D1VetWBe.net
そっか255さんは見たいバンドはいっぱいでるけど、フェスそのものが不安なのね
とりあえず場所は屋内だし、
ロキノン系のバンドもみんなルナシーファンを公言している人たちだから心配いらないよ
なるほど・・とかそれがなんでこうなるんだ(テレフォンズw)とか思ってみれば楽しいと思うよ。
雑多なフェスよりホスト側の意思がはっきりしてるのがいいよね。
自分はDEADENDとデランジェをみたことがないので、それがみれるのが楽しみ。
早く寝ようw

266 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 00:11:24.90 ID:d4aB43Wf.net
255です。
みなさんどうもありがとう!
周りとノリが違って浮いたらどうしようとか
立ち位置間違えてモッシュに巻き込まれたらどうしようと不安だったんだけど、
あまり余計なこと考えずに流れに身を任せようと
思います!
ルナフェス行く人は一緒に楽しみましょう!

267 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 11:35:19.41 ID:187of1Z/.net
28日だけだけどルナフェス行くよ
自分も初フェスだから色々不安だけど流れに身を任せようと思ってる
今日の人はもう楽しんでる頃かな

268 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 14:49:49.67 ID:uIpnQ2AQ.net
ルナフェスは客も運営もフェス慣れしてない気がするから、臨機応変に頑張ってね

269 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 14:56:37.85 ID:/OXhQMjc.net
>>268
なんか分かる
客層どんな感じなんかなーと興味ある

270 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 15:00:49.09 ID:uIpnQ2AQ.net
>>269
SNSで場所取りしてる人が居るとか見かけるけど、大丈夫かね
お目当てのバンドの時、ファンが自然と前に行くのが自分が知ってるフェスやイベントなんだけど……

271 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:26:27.55 ID:LVHAY5s2.net
場所とりは争いの元だね
アイドル混合フェスでケンカ多発してたな
お目当て以外は退いてくれたらまだマシなんだが

272 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:54:52.11 ID:dstSXpJG.net
アイドルも行くけどほんとに客層がひどい
特に乃木坂はやばかった、ゼップは地獄だった
グループの雰囲気に反してヲタは下品

273 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:06:08.84 ID:rreR+eoI.net
自分もアイドルのライブ行くけどバンドのライブ以上に自己満野郎が多すぎて本当嫌になる
自分さえ良けりゃいいって感じでマナー悪すぎるから最近ライブ行くのが億劫で他界しそうだよ…

274 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:28:33.13 ID:LVHAY5s2.net
アイドルのライブハウスはちょっとね…ヒールで来といて踏まれて怒りだす人とかよく見る
びっくりしたのは、メンバーが近くにきて前にいた人が移動したんで、そこに移動したら場所とられた!って騒がれたことwもちろん無視だけど
あとは踊ってて肩擦れただけで嫌な顔されたり。静かに見たいなら2Fの指定席とれよなー

275 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:03:58.84 ID:dstSXpJG.net
あとグッズの絶望的なダサさもどうにかしてほしいな、アイドルのライブは

276 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:11:06.12 ID:9oAneS0K.net
アイドルのライブは演者が歌ってる最中でもヲタが野太いコールするのが無理

277 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:17:53.72 ID:Pz+4fSYn.net
コールはアイドルの場合それも曲の一部みたいなものだからしょうがない
本人たちが嫌がってるなら別だけど

278 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:36:44.17 ID:Ft4p5Jqy.net
最近、自分が行ってるメタルやハードコアあたりのライブに
ドルヲタが流れ込んでるのかモッシャーがオタ芸してるだけなのか良く分かんないけど
ほぼ曲とは関係なしに騒いだり、なんか勝手にウケてゲラゲラ笑ってて
外野は好きなバンド笑われてる気すらして殺意がわく時がある

そのきっかけ作ったと思われる人はもう抜けたしマシになるかなって
思ってるけど…正直もう来ないでほしい…

279 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 04:24:59.29 ID:3N5Snedu.net
>>278
わかる。
“アイドルとへヴィなのが好きなオレ”が好きな感じの人が多いと引く。
お前らがメインじゃねーんだよって。

280 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:35:31.78 ID:hYTli/aM.net
>>274
パーソナルスペースへのこだわりが、最近は強くなってる気がする
昔は開演と同時に前にみんな押されて、最後までギュウギュウで見るのが当たり前
でも今は始まってもそんなに押されないし、ソールドアウトでスタッフが「前に詰めてください」と言っても少ししか動かない

古株とニワカ、ジャンル違いのファンの共存など色々とあるけど最低限、人として周りに迷惑をかけないで欲しいな
客が少なかった頃のノリでスペースを使って暴れられても迷惑だし
うちらのジャンルのノリはこれですからと、周囲の人の嫌な顔を無視して好き放題やるのも勘弁

281 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 13:48:04.15 ID:+TItAkoZ.net
昨日行ったライブ、すごく楽しかったけど一人なのがなんか寂しかった
毎回一人なのに
一人で来てるのかなって人でも後から知り合いと合流してたり、久しぶりーとか声掛け合ったりしてて一人なのは私だけなんじゃって感じだった

あー無理とは分かってるけど気の置けないライブ友達欲しい
あと演者に応援してますとかも言えない
音楽が聴ければいいんだけど何回もライブ行ってると欲が出てくるわ

282 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:31:40.71 ID:ngOqdCUH.net
>>280
詰めなくなったよね。だから半分までスカスカ、後方詰まってドア付近であぶれるケースがでてきた
共存というか、お互い人のことは気にしないのが平和かなあ
最低限のマナーは別として、周りばっか気にしても楽しめなくなる
個人的にな理由で見にくかったり不快に感じたら移動すればいいしそうしてる
前方が詰まるのは考えたらわかるだろうに、周りに文句吐き散らす人はケンカしにきてるのかと
スタンディングでキッチリしたスペース確保や分離はどうしたって無理
ファン層変わったりで、演者が煽っても傍観客が多い日は、古株の盛り上がりに助けられてる
まったりしたい気持ちもわかるから、古株の新規ディスは理解できない

283 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:59:34.72 ID:Ft4p5Jqy.net
>>279
うーん“アイドルとへヴィなのが好きなオレ”が好き、でもそれはそれで良いんだけど
その、曲にノッてオタ芸とかならいい訳よ。
曲もバンドも周りの客も全く関係ないで、人を不快にさせるような嘲笑まじりの
騒ぎ方ってなんなの?他でやれよって思う。ホントお前ら見に来たんちゃうわって

まあ曲好きで来たっぽい?オタのノリに戸惑ってるバンドも見かけるけどw
結局普通のモッシュもオタ芸もスペース食うから両方同時って難しいんだよね


あとV系からこっち側への移行期のノリの差も難しいなって
某バンド見て(1回だけだけど)思った
ギャの子達が皆ノリ悪い!最低!ってブチ切れてるの見たけど
初見客多かったしこっちの客はいつもこんなもんです…

284 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:04:23.94 ID:U6EueShp.net
ライブは帰りに語らう人がいないと妙に寂しいから
だんだんライブから足が遠くなってしまったよ。

285 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 20:58:56.81 ID:hYTli/aM.net
>>282
文句吐き散らす人はまだ良くて、個人特定出来る形でネットで叩いてる人は「その場で言えよ」と思うよ
古株の新規disは自分がたまたま先に知ってただけであって、偉くもなんともない
>>284
昔は近くに居た人となんとなく話して、帰りも駅までと出来たけど最近はみんな開演までネット見てるね
会場で友達になるより、SNSで知り合った人と会場で待ち合わせする人が増えた

286 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 22:29:27.96 ID:WAbK858w.net
今日行ったライブで久しぶりにメンバーの人が物販立ってて握手とかしてもらっちゃったよー!!!
っていうのもぼっち参戦組は共有する人がいなくて寂しいね

ツイッターとかもやってみようかな…
主にライブの情報収集用としてしか使ってないんだけど

287 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 22:39:46.80 ID:WkzzAqZm.net
ライブ友達がいたけど、急にチケットドタキャンされ、何故かLINEもブロックされ意味がわからない…
ひとりは寂しいけど、やっぱり気楽だよね

288 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:13:56.97 ID:YlfcUXhY.net
ルナフェス2日目行ってきた!
ずっと好きなバンドや、観てみたかったバンドばかりで嬉しかった上に
セッションがとにかく豪華で何度も泣けた
TERUと隆一が歌って、その後ろではMUCCミヤがギター弾いている中
センターのとても良い位置で元気いっぱいにエアドラムを叩くピエール中野が良い意味でイカれてたww

ドロスや時雨やロットン目当てだったお客さんが
あのジャンルの音楽やバンドマンやファンをどう感じたか不安もあったけど、良いイベントだった!

289 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:51:02.47 ID:bkvmyaKy.net
>>285
その場でトラブル起こす奴はネットでも叩くパターンが多い気がするw
特定覚悟でやってんだろうけど

290 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:58:47.88 ID:8t8kOSoF.net
>>288
逆にロキノン系のがお客さんで違うジャンルに入れてもらってると思ってそうだけど、
そうでもないのかな
お互いちょっと遠慮しあってたらなんかほほえましい気もするw
楽しくて良かったね!
9mm卓郎が奇跡だったとかつぶやいてて、ほんと行ってみたかったなーってなったよ

291 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:15:32.49 ID:t/q/NGjN.net
>>288
ピ様最高!w
中野さんって色んな人と仕事してるし、ラジオにゲスト出演した時も空気読めるしで大好きだよ

292 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:57:33.47 ID:1EXIZkQT.net
ケセンロックに行くぞ〜!

293 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:57:07.56 ID:Z6A7IBwL.net
裏ルナフェス(自称)に行った人いない?
あの界隈は喪ぽい人そこそこいるんだけど…自分を含めて

294 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:00:15.77 ID:9K2e8IkQ.net
>>293
裏ってなに?
ニコ生とかじゃないよね

自分も二日目だけだけどルナフェス行った
minus(-)KA.F.KAが見たかったんだけど、結構前の方でゆっくり見れて良かった
GLAYでだいぶ前行ったせいで押しがすごすぎて前半の部分の記憶が全くないw
BUCK-TICKも最初らへんだけ押しがすごすぎた
結構見たいバンド見れたし色々あったけど楽しかった

295 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:59:44.50 ID:TUhst9kj.net
私もルナフェス、2日間行ってきたよ!GLAYの時押しすごかったね。結構気分悪くなってた人多かったみたいだし。気のせいなのかライブ中ずっと肩にアゴを乗せる(?)アゴをくっ付けられてて気持ち悪かった。こんな状態初めてで、どう対処していいのやらわかんなかった

296 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/02(木) 18:47:35.17 ID:R1Ihmvx9.net
>>295
前、しかも上の方を見た過ぎるがために、アゴだしちゃってそれが乗っかってたのかな…
でも普通やってる方も気付くし他人にそれやるのってちょっと嫌じゃないのかと思うよね
乙でした

ライブ装備おニュー買い直したーハーパンもタイツもぼろくなってきたし
タイツはウエストがずり落ち気味だし(痩せてない)、パンツは毛玉出来てきたし
新しくしたから早く履きたい!前のやつの方がポケットの数とか気に入ってるけど
最近普通の服装で生足出すのが流行ってて、その流れだと思うけどライブ装備でも足出してる子多いよね
生足出す勇気無いわい…すりむいたりしたら嫌だし、露出出来る足じゃないし、冷えるしwww
アウトドア用のサポートタイツで筋肉痛もちょっとはマシだー生足流行りでもタイツだ

297 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:34:09.31 ID:O028j6MO.net
明日5カ月ぶりにライブ行く!
ちゃんと行けるか心配だけど楽しみ

298 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:07:31.71 ID:LbVQMUel.net
フジとウルフルズのツーマン行ってきた!
フジ目当てだっけど、ウルフルズもすっごいかっこよくて、惹きつけられた〜…!
すげーーー!ウルフルズだ!!!トータス松本って実在するんだ!!!!ってなった(笑)

299 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:36:58.50 ID:zy+BOKkh.net
一人参戦すると何故か気が大きくなって、その場で知らん人に話しかけたりできるw
相手も同じものを好きだという安心感がそうさせるのだろうか

ライブ以外で知らん人に話しかけるとかは無理

300 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:12:40.58 ID:xjm589W1.net
>>298
自分も今日と昨日のフレパ行ってきた!すごい楽しかったねー!
ベテランウルフルズはさすがのライブパフォーマンスだったしフジも総くんがすごい楽しそうで
歌詞間違えたけどバンザイのカバー嬉しかった。ええねんのコラボもサマータイムブルースも最高だったよ

昨日のキュウソも桃白白とフリーザ様コラボやらフジでチャラヘッチャラカバーしたり
キュウソもモノノケコピーするし、全員と柱で虹やったのとか面白最高すぎてどっちも行って良かったー!

301 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:19:18.19 ID:WzEKWwLN.net
フジフレンドパーク楽しかったー
ウルフルズ見るの久しぶりだったけど相変わらず盛り上げ上手なベテランだったw
フジは総くんが肝心なカバーで歌詞間違えててワロタ
サマータイムブルースの台詞も迫力なくてこれもw
またやるーって総くん言ってたけどほんと続いてほしい

302 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:53:49.24 ID:Ahti7s1D.net
フレパ行った人多いね、今年も楽しかったなー
去年は本当の友達とゆるっとした感じだったけど今年は先輩後輩と一緒でまた違った感じで面白かった
今年はカバー多くてそれも楽しかった!

303 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:31:14.26 ID:hcbGIIK1.net
私もフレパ行ったよー
キュウソは初で、ちょっとビビってたけど思ったほどじゃなかったし、ちゃんと予習しててよかった
総くんが先輩キャラってのがちょっとおもしろかったわwwいい年だけど後輩キャラだからな〜
ウルフルズは本当に好きなのが伝わってきて、総くんよかったね、って微笑ましくなった!
いいイベントだからずっと続いてほしい〜
来年はスピッツ先輩をお願いしますw

304 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:50:54.04 ID:Ahti7s1D.net
総くんがサンコンさんの実家の自転車屋さんが近所でそこで昔自転車買ったって話でトータスさんが
「そこの近所は他に自転車買えるところないの?」って2度ほど聞いたのに
素直に「そうですね」って言ってて先輩持ち上げるとかそういうのちゃんとやりなよ!と思ったw

まあでも先輩側に呼ばれて出るイベントだともっと大人しいというかかしこまってるから
今回は2日ともだいぶ頑張ってたと思う、とにかく楽しかったってことにつきる!

スピッツは本当に出て欲しいな!フジQも呼んだけどツアーの関係で出れなかったって言ってたもんね

305 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:36:05.43 ID:+9NpYi8J.net
7日にZEPP NAMBAであるイベントライブ行こうと思ってるんだけど、
仕事がハードすぎて慢性筋肉痛が治らず、耐えられるか不安になってきた…
そこそこ良番だし、チケット代も高額だったので諦めるのももったいない気もする…

306 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:51:27.51 ID:PECCo5J0.net
>>305
良番なら後ろの柵でゆっくり見る方法もあるのでは
せっかくだから行って欲しいけど、無理も良くないもんね
周りに迷惑かけられないし、もどかしい

307 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:34:10.93 ID:g7tgZFHR.net
昨日キュウソとOKAMOTO'Sの対バン行ってきた!
キュウソはフェスでよく見てたから楽しさ知ってたけどOKAMOTO'Sは初見
これがメッチャ楽しかった〜!
歌も演奏も上手いしノセ方も良いね
ワンマン行きたくなったわ

308 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:08:52.42 ID:ZiwdOpqu.net
フジのフレパ行った人多いねー
わたしもキュウソ行った!フジもキュウソも好きだからすごく楽しかったー
明日は、カリガリの品川いってくるー

309 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:32:31.49 ID:0t/7rWam.net
>>307
私も行ってきたよ
OKAMOTO'Sかっこよかった!!
キュウソのようぺいん物まねめっちゃ笑ったw

310 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:35:25.32 ID:9d2pxS6g.net
>>308=>>293かな?

自分は青さんBDもお祝いしたかったが、ルナフェスの方に行ったよ
この場にカリガリもいたら最高だったのにと思いながら
その分カリガリは先月の高崎で前方でもみくちゃになりながら堪能した

311 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/05(日) 04:03:00.44 ID:JXePV4Kj.net
自分もルナフェスでカリガリ見たかったけど交流がなかったのかな

312 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:03:16.76 ID:x4UCMzSS.net
>>308
わたしもカリガリ行くよ!
懐中電灯忘れてちょっと凹んでるけど…

313 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/06(月) 21:22:58.29 ID:pl0jMbPN.net
京都大作戦2日間行ってきた!
雨でぬかるんでて泥だらけになったけど楽しすぎてやばい
来年も絶対行くわ

314 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/07(火) 00:00:28.47 ID:DDGCz2g2.net
ABEDON(ユニコーンのキーボード)のソロライブに行ってきた。
サポートで民生が参加していて、ベース、ドラム、ギター、ピアノを演奏してて楽しかった!

315 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:39:51.47 ID:kPusGPgK.net
>>314
民生はほんとどこで出て来ても盛り上げ上手というか、
場になじむのが上手いというか、才能だね
阿部のはまぁ身内だけどw
アラバキの放送でコレクターズの見てさすがだと思ったよ

うわーサマソニ行きたい
けど秋に遠征あるしお金つらい
行きたいライブ全部行ってたら破産だしなーでもマンソン…プロディジー…ベビメタ…
行っとかないといつ見れるんだろうって気もするが無い袖は振れない(´・ω・`)

316 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:54:05.49 ID:kS7/SbSP.net
野外フェスって昔から行ってみたかったけど一人だときついかな
深夜にサマソニの番宣番組やってたけどアリアナとかさマンソンに至ってはこの人実在するんだwみたいな
野外フェスって外に屋台とかありそうだし食べ歩きとかリア充がグラサンに短パンでウェーイみたいな感じだよな楽しそうだし羨ましい
どこ行くにも一人だし友達と出かけてはじけるとかが人生で全くないから虚しい
もし一人で行ったとしてはじけたギャルみたいな格好しても虚しいだけだから日除けの長袖に長ズボンでぼーっと突っ立って浮いてみじめなだけだろうな

317 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:07:55.93 ID:bbP9pUx5.net
そんなことないよって言って欲しいの?

318 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:15:42.28 ID:R6zk2zMR.net
はいはいぼっちでフェスはみじめだよねー

319 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:08:27.09 ID:11vikDf1.net
たまにレスあったと思ったら意地悪やめようぜ
私もぼっちあなたもぼっち、それでいいじゃないか
>>316
>>315だけど、同じく昔から行ってみたかったのに実現出来てない
この人実在するんだ??wwを、この人実在するんだ…!!に変えに行きたい
今年は無理と諦めたけど、そのうち行くぞー
見たい人がこの先も来てくれますようにと願っている
ウェーイが目立つだけで、ぼっちもいっぱいいるよ、きっと
みじめって思い出すとどこでもみじめになっちゃうし、通常のライブでも
気持ち次第だー
と、このスレとかで私も教わった
楽しんだらいいんだよ、どこでも、ぼっちでも

320 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:21:58.61 ID:bbP9pUx5.net
うっざ

321 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:31:43.08 ID:Ayifh/nB.net
SLS普通に一人で行ったことあるけどむしろ自分の好きなように行動できて楽だけどな

322 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:46:25.84 ID:k9KtpFIk.net
SLSはこじんまりしてるから回りやすいよね
ただ関東圏なんだけどうちからだと毎度終電との戦いだからバスで行くと最後のバンドはらはらしながら
見るから自分の好きなバンドがトリにならないでほしいといつも思ってるw
今年はロックロックとかぶったから行けないけどまた行きたいなー

323 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:54:49.39 ID:ZVvtltre.net
先月あったルナフェスが初めて行ったフェスな上に一人参加だったんだけど
>>321同様、好きに回れて気楽で楽しかったよ
屋内で快適に過ごせたから、真夏の野外とは勝手は少し異なるけど、
一人でもフェス楽しめる!と自信がついたから、来月ある野外フェス幾つか、一人で参加してくる

324 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:19:24.73 ID:mwFmVVkw.net
>>316
去年フジロックとサマソニ一人で行ったけど何も問題なかったよ
周り見て寂しくもなるけどそれより断然楽しさのほうが上回る
目当てのバンド最前列とか二列目で観れたし本当に行ってよかった
今年もサマソニ一人で行く

325 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:09:23.64 ID:cmjgBssc.net
ここ何年か毎年slsひとりで行ってるけど楽しいよ!

一人だと気になるバンドが被ってても、一曲見てからもうひとつ行こーとかこの曲聞けたから移動しようかな、とかお腹すいたからご飯持って移動しよ、とかできるたりするから気楽だよ。

326 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:26:36.31 ID:hCJE2J2P.net
チケット取れなかったけど諦めきれないライブがあって悩んでる…
オークション以外でチケット手に入れる手段ありますか?ちなみにBUMPのライブです

327 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:37:14.66 ID:aujjXTPk.net
pillowsとテナーの対バン行ってきた!平日だったけどなんとか頑張って行った甲斐があった

328 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:00:25.80 ID:iI9SQKiC.net
>>326
ツイッターとかで複数買って余らせてる人が取引したりしてることもあるよ
やったことないしちょっとリスキーかもだけど…

329 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:08:21.52 ID:h2h4sddX.net
>>326
私はツイッターで何度か余ったチケット売った側だけど良かったら探してみてはどうかな?
お互い携帯番号と名前ちゃんと聞いて出来れば手渡しが一番トラブルないと思う
見つかるといいね

330 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:55:45.32 ID:SvulHI9a.net
>>327
うおおおお羨ましすぎる!!
よかったら感想とかMCでどんなこと話してたかとか教えてほしいな

331 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/16(木) 04:53:02.79 ID:5j4dp8qp.net
専スレ行けば?

332 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/16(木) 18:31:56.06 ID:UQkoSUpA.net
ユニコーン出演のフェスにいく予定だったけど出演キャンセルになったから悩む
川西さん後遺症など残らず元気に戻ってきてほしい

333 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:13:41.23 ID:q9HqaG0u.net
>>330
326です
親交の深いバンド同士なだけあって和気あいあいとしてて楽しかったよ!さわおがステージに落ちてたひなっちかOJのピックを勝手にテナーファンの観客の男の子にあげてたのは笑ったwww
シンペイちゃんがさわおのことを「さわおの叔父貴」って呼んでることとか、まなべさんが大相撲アプリにハマりまくってる話とか楽しかったな

テナーにとっては初めてライブするハコだったみたいだし、フォズトーンのキャノンさんがサポートベースに来てて貴重なライブだったよー
初めてホリエを生で見たけど最高だった

334 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:26:27.15 ID:ANog/64R.net
サンフジンズ行ってきた
おためしオペのときみたいなプレツアーな感じは否めなかったけど楽しかった!
おためしオペのときより当たり前だけどアルバム曲がどれも完成度上がってて
ライブの時間伸ばすためって言ってたけど間奏とかアウトロの接触がむちゃくちゃかっこよかった
次ファイナル行くからだいぶ色々変わってそうで楽しみだ

335 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:45:51.82 ID:ANog/64R.net
接触ってなんだ、セッションです…

336 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:01:05.70 ID:wi6BRtYD.net
>>334
私もファイナル行く予定。
民生がギター弾きまくりなのかな。
JAPAN JAMとCDJでしか見たことないから楽しみ。

337 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:17:59.43 ID:ANog/64R.net
民生さんも岸田もギター弾きまくりベース弾きまくりだよー
楽器交換するからそれぞれのギターのプレイの違いとか面白かったよ!
笑えるところもあったし純粋にかっこいいところも沢山で本当に楽しかった!ファイナルも絶対楽しいと思う!

338 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:26:00.87 ID:wi6BRtYD.net
>>337
サンフジンズは民生がドラム叩かないから寂しいんだけど、ギターもベースも弾きまくりなのか。
それは楽しみだ。

339 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:21:18.58 ID:BDciqG3U.net
昨日踊るロック行ってきた
アガる曲ばっかりですごい楽しくて
年甲斐もなく踊りまくってしまったんだけど
テンフィのgoes onのサークルノリだけはついていけなかった…サークル厨コワイ

340 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:44:15.27 ID:WBXugv3F.net
みんなフェスの熱中症対策どうしてる?
フード付きタオル、冷した飲み物ぐらいしか思い浮かばない…………

341 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:57:48.97 ID:+c7dRc1D.net
サマソニでマリンスタジアムに行く場合は帽子とラッシュガード、濡らして使うネックスカーフ、冷感素材のアームカバー、小分けパックのカリカリ梅or小さく砕いてあるミル用岩塩。
飲み物は足りなくなったら割高でも現地で買えるから、水とポカリを一本ずつ買っておく。塩あめが流行ったけど熱気でベタつくのでカリカリ梅と岩塩がいいよ。

342 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:14:23.62 ID:ws7cPUxN.net
サファリハットみたいなつばが全体にある帽子と飲み物、塩分タブレットかな
出し入れ自由なクロークあるなら飲み物ポカリ系とお茶を毎年500サイズを4本は
凍らせて持って行ってる、重いけど

あとこまめに日陰で休憩してる
ただ日差しにさらされてるだけでも疲れるし体力奪われるから休憩大事だなーと思った

343 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:29:30.75 ID:OE86tPmf.net
ホテル泊じゃなければペットボトル凍らせるのいいよね
会場付近のコンビニは冷凍ペットボトルが品薄だから、朝に1本でも買えたらグッズ列並びが楽なんだよなー

344 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/19(日) 01:04:25.95 ID:dfdI8+1s.net
アジカン行ってきた!
アルバム自体良い感じだったからライブも良かった

345 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/19(日) 01:09:58.24 ID:vzFei6tx.net
>>344
自分もアジカン行ってきた!
新旧良いセトリだったなー。個人的にケンちゃんコーナーが嬉しかった

346 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/19(日) 07:48:54.68 ID:m+f0Zpqu.net
若い頃、日焼け対策まったくせずに夏の野外ライブに参戦してしまい激しく後悔
その時にできたシミそばかすが未だに消えることはない

347 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:27:01.50 ID:EHOxVKv0.net
昨日野外だったから帽子、タオル、アームカバー、冷凍ペットボトル2本プラス現地で2本、スッパイマン等持っていったけど太陽が照りだしてからどんどん体力落ちていくのわかった
日陰に行ったりしたけど頭痛がしてきて耐えられず途中で帰ってしまった
あと2ヶ所野外フェスに行くけど不安になってきたよ…

348 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:07:08.10 ID:45nsEWWc.net
>>347
フェス未経験だけど、救護所みたいな場所は無いのかな
体調との兼ね合いもあるし無理せず、でも怖がらずに行って来て欲しいな

フェスじゃない屋内のライブも夏は気を付けないとね
たまに飲み物持ち込み禁止のライブハウスがあるけど、整列して入場するまでの間に気持ち悪くなりそうになる時がある
構造上、待機場所が満員電車状態になる所は待ってるだけで体力持って行かれる
リキッドルームみたいに入場口脇にドリンクが用意されてて、すぐ交換出来ればいいのに

349 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:13:06.72 ID:woksd3x6.net


350 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:04:44.60 ID:paUWNeAX.net
>>344
私は国際フォーラムに行く予定!
セットも凝ってるみたいだね。
楽しみだなー。

351 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:53:14.82 ID:45nsEWWc.net
>>349
分かりにくかった
通常、ドリンクはドリンク交換用のカウンターに行って交換
それだと終演後の交換か、入場後にドリンクカウンターに行ってから、客席に立つ事になる
状況によっては周りに声かけして場所取りしてもらって、ドリンク交換に行ける事もあるけど
リキッドは入場後、客席に入るドア手前脇に小さなテーブルとスタッフを置いてあって
種類は少ないけどそこで水等をすぐ交換できるようになってて便利だった

352 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:26:00.04 ID:HzNHQosE.net
そもそも出演バンドが多いライブや途中退場するにも会場が広い・前方から動きたくない場合、
真っ先にペットボトル交換してフロアに入るのがスマートなんでは?
事前に体調の不安があるなら尚更。
具合悪くなってからじゃ遅いよ。周りにも迷惑かけるし、自分も楽しめない。

入り口付近にドリンクカウンターあると終演後の渋滞半端ないから、個人的には隔離されてる方が助かる。

353 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:37:00.69 ID:gllY2GAk.net
>>347
私もサマソニで同じ経験したからわかるよ
準備万端で行っても具合悪くなるんなら
やっぱり無理しないほうがいいと思うな
今は夏以外にもフェス沢山やってるし

354 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:05:39.74 ID:d0XVyHuU.net
一昨年のサマソニ、史上最高の暑さでヤバかったな。
よく死人が出なかったねってレベル。

355 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/20(月) 01:42:21.27 ID:pxTCmXp/.net
一昨年はバンプのスタジアムとかもやばそうだったな
物販に3時間とかよう並ぶよ、しかもスタジアムだからスポドリ禁止
死ぬって

356 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:00:34.39 ID:xUNNm/cZ.net
>>355
あれは地獄だった
物販目の前で倒れた人いたしライブ中も救出するエリアみたいなのあったんだけど
バラードで続々と倒れた人がそのエリアに引っ張り上げられてて地獄絵図とは
このことか…と思った、あれは死人出てもおかしくないと感じたよ…
実際自分もきつくてあれ以上の夏の野外のキツさは味わってない

357 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:36:05.31 ID:LWjh1YFR.net
ホステスクラブオールナイターって単独で入れる?
フェス避けてたけどフランツとスパークスのコラボ見たいな…
日光バンバンの昼間よりマシだけど1人で行くの若干ビビる

358 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/20(月) 02:41:23.67 ID:1LrqR2P2.net
>>357
ホステスミッドナイトだけのチケットが出てるよ

359 :346@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:53:03.87 ID:OA9ytE5Q.net
>>348>>353
ありがとう!
結局、翌日の朝まで頭痛かったから熱中症だったかも
今回は座席あり(野音)のボッチだったから荷物が心配で席を離れにくかったのもあったんだ
来月のフェスはどうしても行きたくて、またボッチだけど広い会場だし日陰を求めて無理しないようにします

360 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:30:14.23 ID:WW0ykYFu.net
今から昼間のフリーライブ行ってくる
初めて見る人たち、初めていくところたから不安だ

361 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:26:08.40 ID:/kvHxLb0.net
暑いから気をつけてね
もしかしてTOKYO ISLAND?

362 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:25:01.63 ID:WW0ykYFu.net
>>361
インディーズのライブだよ
行くのやめようかと思ったけど行ってよかった

TOKYO islandぐぐったら楽しそう
最近本当にフェスとかイベント増えてるね
こんなのやってたんだって後から知ることが多い

363 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:43:19.44 ID:G24UzZsZ.net
毎回同じ様なバンドしかいない糞フェスも増えたがな

364 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:31:02.37 ID:qM3Sqtpi.net
大型フェスなんてピザ系、ウェーイ系、タオル振り回し系で回してるようなもんだからね。

365 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:56:57.40 ID:u1iNfGmZ.net
TOKYO ISLAND行ってきた
野外フェス初めてだから事情知らないけど、
想像以上に爆音なんだね

366 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/21(火) 23:15:05.37 ID:YzbSRywh.net
>>362
そのイベ気になってたんだけど行けなくてさ
わざわざレスありがとう

初めてだと不安だよね
私の場合、ライブ友いないから余計w
楽しめて良かったね!

367 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/21(火) 23:46:14.03 ID:1B8G6QVn.net
人生初ぼっちフェス決めた!
ぼっち気にして見たいもの見れないのは損だよね
ここ見て勇気出た、リア充気にせずに楽しむぞ…!

368 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/22(水) 20:11:39.07 ID:vfWnpfXH.net
色んなライブ行くようになって思うのが、ジャンルによってお客の雰囲気が全然違うのが面白い
自意識過剰だけど、自分がダサくて浮いてないか小さいライブハウスとかバーとかだと気になってしまう

そんなこと気にせず音楽だけに集中したいんだけどな〜

369 :彼氏いない歴774年:2015/07/22(水) 23:55:56.12 ID:FDcoMIlPv
キュウソネコカミとくるりの対バンライブ行ってきた
キュウソ目当てだったんだけどくるり良かった
最近の曲は知らなかったけど初期の「東京」「虹」「ばらの花」やってくれた
静かな中にも激しさがあって感動したなー、心が震えた

370 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:09:07.22 ID:Mt+arh3W.net
若くてオシャレな男女が多いと目の保養で嬉しいけどな。
地味な中年ばかりだと悲しくなる。

371 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:25:45.87 ID:7oWrOt8Q.net
>>370
キモすぎる

372 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:41:07.05 ID:Mt+arh3W.net
そう?
貧相な中年ばかりじゃバンドのイメージも下がる
ま、見た目通りなら仕方ないけど

373 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:53:37.49 ID:7oWrOt8Q.net
>>372
キモっ!!

374 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 02:56:38.30 ID:Mt+arh3W.net
頭弱くてそれしか言えないの?
ごめんね貧乏臭いの大嫌い

375 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 03:06:22.55 ID:3zDE6PuS.net


376 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:01:33.22 ID:Yk57nE4T.net
今日仕事終わったら苗場行くぞー!!わくわくしてきたー!!!

377 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:44:27.90 ID:hol4IHwq.net
きのう隣の席の人がかなりの汗臭さ+甘ったるい香水臭さで最悪だった…
夏場はちょっと気遣って欲しい、ライブに限ったことじゃないけど

378 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:31:51.86 ID:/chwT+mU.net
サマソニEXILEって…萎えた

379 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:41:11.55 ID:j8rmwB8i.net
マジかひでぇ
サマソニ本格的に終わりの始まりなんかな

380 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 17:37:25.92 ID:SNAz2ZZq.net
内心ワンオク・ベガス・シムよりマシって思ってしまった。
これっきりだし一生見る機会無いだろうし。

381 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 17:59:41.16 ID:j8rmwB8i.net
ライブっつったってテレビで見るのと一緒だよ?

382 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 20:41:31.94 ID:py9ki7e/.net
フジロック行く人楽しんできてね

383 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:17:15.25 ID:fZWzoatJ.net
ここでフェス行く人はどんな服装して荷物はどの程度?
調べててもいまいちピンとこなくて…

384 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:28:28.72 ID:zsTxsN/a.net
フェスってどんな?
都内近郊のフェスとフジみたいなアウトドア系じゃ全然別物だよ。

385 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/25(土) 07:17:19.18 ID:BeBaau9v.net
昨夜は渋谷の人間椅子ライブ行ってきた
3人であの音を出すなんて信じられない
音楽とMCとの落差に萌えてしまった

386 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:48:44.45 ID:HvqCPqGI.net
アジカン行ってきた
MC少なくてその分曲が多い感じがして満足感
一番好きな或る街の群青やってくれてうれしかったなー
ラストにオペラグラスは凄い良い感じ
ワンダーヒューチャー、生で聴いて結構好きになった
地元民だけど市民ホール初めて入った
凄い小さくてビックリ
そして、凄い近くてビックリ
ライジング行くか迷うわー
まだチケット買えるのかしらんけど

387 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:02:51.02 ID:rZLa8MM8.net
まだツアー途中だからセトリ書かないほうが…

388 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:17:56.44 ID:egGTqcVW.net
>>387
死ね

389 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/27(月) 12:38:25.48 ID:R2pZSGna.net
人生初フェスでイナズマ行く
皆さんの実体験で、これは持って行ってよかったとかこれがあると便利とか、なにか気をつけることなどあれば教えてください
あと、気になるのがフェスの時はどういうメイクにしてる?そもそも最初からメイクしない?
どうせ汗で落ちるだろうけど、どすっぴんはちょっときついので……

390 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/27(月) 16:48:07.25 ID:Hv1ftK5n.net
>>389
いろいろあるけど
扇子→コンパクトに収納出来るから
ビニール袋→急な雨などにもバッグやグッズを守ってくれる、大小あると汚れたものを分けて入れられる

391 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:38:38.86 ID:HwZ/WI7R.net
持ち物は>>340>>347あたりにもあるよ

メイクは普段のライブでもあえて「普通」かな
スッピンでいられるほど若くもないので、アイメイクを抑えめにするぐらいかな
終わったら眉毛が無いと帰れないのでアイブロウは持っていく

392 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:26:17.05 ID:Gkqc0BoU.net
土曜にライブハウスに行って来たけど、整列してるだけで汗が吹き出して死ぬかと
中は冷房入ってたけど、開演したらまた暑い
この季節は屋内でも油断出来ないので皆さんもご注意を

393 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/27(月) 19:22:34.46 ID:hkVKEzND.net
ムロフェス行ってきた
炎天下だったけど>>340-343を参考に対策して乗り切ったよありがとう
楽しかった!
最後の室さんの踊りがかわいかったw

394 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/27(月) 19:55:22.88 ID:0GGDsL6c.net
離島住みでなかなかライブもフェスもいけないからWOWOW契約した!
夏フェスたくさん見られて嬉しい!
来年はフジロック行きたい!

395 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:05:20.58 ID:xeZm2YqI.net
>>389
化粧は一応してる
日焼け止め→ファンデ→フェイスパウダーであとは眉かいてアイラインだけ
途中で上からパウダーはたいたり、鼻と頬だけ日焼け止め塗りなおしたりはしてる

どうせ汗でドロドロになるからしなくてもいいかなと思いつつさすがに日焼け止めだけでは
やばいからファンデだけはしてる

396 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:43:41.14 ID:n/jxIsM8.net
>>389
私の場合は下地にフェイスパウダーだけつけてるよ!

>>393
おぉ、私も初ムロフェス行ってきました 楽しかったよね!
途中入場・退場だったから室さんには会えなかった
そんなはっちゃけたことするんだ、見てみたかったなw


私は疲れ切った中、コーラ飲んだら急に気持ち悪くなって胃液も上がってきたし、途中でやむ無く帰ったよ
水分塩分補給はこまめにしていたつもりだけど、まともに休憩してなかったからかな
吐かなかったのと、どうにかAJISAIまでいられたし、いろんなバンド見られて良かった
体調には気をつけないとね

397 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:14:49.19 ID:/ei+HZSr.net
>>389
イナフェス毎年参加してるけど、もし雨降ったら絶対レインブーツとか長靴がいいよ
芝生が踏み散らかされて田んぼ状態+ドブみたいな異臭でスニーカーとかは再起不能になる
過去1回だけの雨だったけど初日でスニーカー捨てる羽目になった
6年で雨は1回だけだから今年も晴れになるといいけどね

398 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:54:08.66 ID:Z6pWqsVZ.net
387です、皆有益な情報をありがとう!
レス全部保存してフェスに備えることにします
暑さとか天候とか対策すること多いけど、準備不足で楽しめなかったなんてことがないようにしたい

399 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/30(木) 15:59:03.81 ID:TUVMTXHr.net
土曜日にミスチルのライブ行く ここを参考に準備して楽しんでくるよ 野外は初めてなんだ

400 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:20:47.97 ID:YQ0oJ0sa.net
>>399
こまめに日焼け止め塗った方がいいよ〜
1回しか塗り直さなかったら鼻だけ焼けたよ!

401 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:04:43.60 ID:TUVMTXHr.net
>>400
ありがとう ファンデの上からでも強引に塗った方がいいのかなw日焼けと熱中症に気をつけます 明日ソルティライチとかカリカリ梅買ってくる!

402 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:02:01.87 ID:Vz+2CURu.net
>>401
大阪行ったけど軽く死んだよ、三途の川見えた
日焼け止めは化粧無視する勢いでガンガン延々塗った方がいい
日焼けが体力どんどん奪うから
あと水分かなーーり大目に、冷たいの確保した方がいい
帽子必須
気を付けて楽しんでね!

403 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:15:02.49 ID:7zv2XZtt.net
楽しんできてね!

404 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:38:01.25 ID:Vz+2CURu.net
ついでに
今日バンプ行ってきた
待ちも場内も暑すぎて、体に熱がこもって抜けない、けっこう危なかったかもしれん
セトリが神過ぎたんで楽しかったけど、
色々ライブ行くようになった今ではあのBUMP特有の曲と曲の間がありまくるのが辛くなってきた
どんどんテンション上げてどんどん行きたい、行ってほしい
明日もライブなんで体力考えてアンコ聴かず出てきた
多分アンコ聴いてクロークと電車行ってたら自分が逝ってた
本スレだとこういうのも書ける雰囲気じゃないと思うんで、ここに
曲間の長さ縮めるのはもう無理なんかなぁ…
あと、多分けっこうな倍率のチケットだったと思うんだけど、近くに地蔵丸出しの女二人組
MC中やあろうことかスローな曲のイントロまで喋りっぱなし、しまいには座ってた
何で来るんだろう、ああいうのって、チケット取ってまで

405 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:04:22.60 ID:YhFPerpE.net
>>404
え、バンプって今ツアーやってんの?って思ったらスペシャルライブなんぞやってるんだ
ツアーはあったら毎回参加してたからビビった

406 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:07:33.95 ID:a8eqILea.net
明日ロッキンに安定のぼっち参戦してきます!
がっつり観たいのは2バンドだけなのでゆるーく楽しめたらいいな
一人なのは問題ないけど、フェス飯だけは誰かと一緒の方がいろんな種類をシェアできそうで羨ましい
去年は仲間同士できゃっきゃウフフしているリア充さん達に囲まれながら、ほんの出来心で買ってしまった
まるごとメロンソーダを45分かけてひたすら無言でほじくり続けるという地獄のような思い出がw
今年はステンレスのマイスプーン持参でリベンジ予定・・・
ロッキン行かれる方、体調に気をつけて楽しんできましょー!

407 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:16:58.69 ID:XFdd0LAh.net
>>406
メロンのくだりごめん、笑ったw
あのメロン確かにマイスプーン必須だね
自分は2日と8日参加!明日明後日不安定な天気みたいだけど雨降らないこと祈りつつ初日楽しんできてねー!

408 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:54:52.86 ID:bxs89GBl.net
地獄のような思い出なのにメロンリベンジするのwwww笑ってしまったww
もう明日8月か…行く人達楽しんで〜!

409 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:08:21.00 ID:wcUKrJ2G.net
ロッキンのフードの充実さにはいつも驚かされるわ
行けないから家でWOWOW見ながらカレーとかき氷食べるw
現地の皆さん熱中症に注意して楽しんでね!

410 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:55:58.84 ID:I94kLek4.net
いってらっしゃい満喫してきてね!
去年初めてロッキン行ったけど食事も雰囲気も楽しかったなあ
来年また行きたいな

411 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:03:47.92 ID:+CkMvyKx.net
>>407
私も8日行くよー
本当は2日のほうが見たい面子多いけどチケ取れなかった
人気日のチケ確保できて裏山

412 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/01(土) 00:05:08.21 ID:ASrPuTiQ.net
私もロッキン2日目行くー!

WOWOWで2012年のロッキンのスピッツ見てから、野外でスピッツを見たい
と思ってた夢がついに叶う!!
日に日に天気予報変わってるから心配だけど、雨は降らないように祈る!

413 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/01(土) 01:14:31.12 ID:TL8jdIr4.net
>>411>>412
悩んで4次先行で2日も運良く取れたから行ってくるよ
ロッキンでスピッツ見られるのは楽しみ!
なんかジョインでも雨すごかったみたいだし
ゲリラの中見ることになるんじゃないかと不安だw

8日はモノアイズが見られるかそれがハラハラしてる、規制前に入れたらいいなー

414 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/01(土) 13:12:33.24 ID:xNWXQ30I.net
JAPANむちゃくちゃ暑いみたいだし皆倒れるなよー

415 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:32:11.28 ID:OY3uUA87.net
ミスチル行ってきた このスレのおかげで準備万端だったから熱中症になることもなく楽しめたよ でもライブ中に倒れた人もいたみたい 生演奏と生歌に聞き惚れたし、ライブ終わってから桜井さんの事しか考えられないw

416 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:12:06.06 ID:Bd4d8C++.net
今日も暑いから野外フェス行く人気をつけて!
私は先週くらいに行った室内のフェスですら結構バテたから野外は一生行けない気がするわ…

417 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/02(日) 09:31:18.60 ID:d1wjGmPl.net
先週フジ3日、昨日ロッキン行ってきた
ロッキン、暑すぎる、ライブみてたら目に汗たまってくるし、何この高校野球みたいな気分になった。
リヤカーで倒れてる子を運んでるのには、びっくりした。
夕方涼しくなってからも、前の方で気を失いかけて倒れる子がいたよ。
まぁその辺の配分というか、何を優先するか、という割り切りとあきらめが長時間のフェスでは大事だと思います。
404さんは無事メロンが食べれたのかしら。

418 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:26:12.86 ID:qj6sxDkx.net
ロッキンTVで観てても凄い暑さが伝わる…
自分はモンバス行くんだけどいっそ雨になってくれた方が…とか思ってしまうわ
長靴とポンチョ用意したしw

419 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:28:30.28 ID:bRVAM+92.net
今ロッキン中だけどくっそ暑いw
みなと屋エリア涼しくておすすめ!キュウソ見たいけどもはや動きたくないw

420 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:14:26.55 ID:qVzJZ/WG.net
404のまるごとメロンの者です。レスいただいた皆様ありがとうございました
今年も懲りずにメロンに挑んで参りましたw
尋常じゃない暑さのお陰で凍ったメロンの溶けが早かったのと金属製マイスプーン持参が功を奏し、
今年は驚きの20分で完食できました!圧勝!(たぶん)
しかし、とにかく暑くて開演前にすでに全身濡れネズミ状態になるくらいの暑さでした
>>419さんの仰る通り、みなと屋エリアがまさに天国でしたよ
涼しいしフードもお酒も美味しいしグラスの音漏れ&場所によってはステージチラ見えもあり
目当てのライブも本当に楽しかったし、今年も行って良かった!
これから行く方、天候がちょっと不安なところもありますが気をつけて楽しんできて下さいね〜!

421 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/02(日) 17:17:16.14 ID:qj6sxDkx.net
>>420
お疲れ様〜!
メロンも食べられて良かったね
自分はぼっちだし遠方だと諦めてたけど楽しかったレポ見たら行きたくなったわ
来年のために貯金する!

422 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:41:33.66 ID:cVu8PlP7.net
>>420
20分でのメロン完食おめでとう!
フェスでの食べ物が充実してるの、いいね

好きなバンドが一つの会場で31日間連続ライブをしていたんだけど、最終日だったから行ってきた
昔からお世話になっている会場というのもあってか、箱のスタッフさん発案で
ファンと共にメンバーにサプライズ仕込んでくれたし、全てにおいて良いライブだったし
初日と最終日以外は複数バンドが出る対バンだったから、色んなバンドを知ることも出来て楽しかった!

423 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/03(月) 00:37:05.93 ID:rcJ9XNYw.net
>>422
NOIZ?
ガーゴイルからのお花にほのぼの
フィリピンでのチャリティ活動はもっと知ってもらいたい

424 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/03(月) 01:35:03.35 ID:m/wSSrj0.net
ロッキン行ってきた
去年の初日に比べたらまだ暑さはマシだったし雨も最後の花火のあとでうまく回避してくれてよかったー

トイレが混んでない点は本当ロッキンのいいところだと思うけど
年々移動の時人民大移動で渋滞起きてるのがだるい
何年か通ってごはんのタイミングとかずらせば余裕な時間帯とかわかってきたけど
動員増やすことより快適性を重視してほしいよ

来週も行くけどレイク→グラスの移動が辛すぎて見たいものいくつ観れるやら…

425 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/03(月) 23:18:41.05 ID:VKl1u8iW.net
ロッキン2日目行ってきた

久々の野外フェスだったけど、倒れることなく快適に過ごせてよかった〜
私もメロン食べたけどもう当分メロン食べたくないw
これに照準合わせて仕事がんばってきたから、燃え尽き症候群になってる…

結構ぼっち参加多いんだね
ライブのぼっちは平気だけど、フェスは…って思ってたから
今回は友達と行ったけど次からは1人でも行けそうだな〜

426 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:07:41.09 ID:RuPHA8ri.net
ロッキン組乙でした
大阪で屋内の一日イベント行ったけどぼっち全然余裕だった
むしろ好きに動けてほんといい
ロッキンくらいになると何するにしても待ちが発生するからそこはちょっとしんどそうだね
ベガスが超楽しそうで羨ましかったw
同じくこっからしばらくライブ予定無いせいもあって、燃え尽きが辛いよ…
なんかこう、頭がパーーンなった後遺症っぽいのがあるんだよね
ボー然としてる

427 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:17:49.85 ID:v1/ZippK.net
今日BUMP、モノアイズ、魂とかぶって泣きそうなんだが魂はあとから決まって諦めて
BUMPとモノアイズは撃沈してBUMPのLV行ってくる
全部来週のロッキンで見てくるわw

今はモノアイズの物販並び中。ひさびさにボード持ち見たよ。ツアー追加来てくれないかかあ…

428 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:24:03.58 ID:RuPHA8ri.net
>>427
モノアイ見れるの浦山
大阪来るのが9mm×NCISのカオスとかぶって泣く泣く諦めたんだよ
自分が2人いたらって思うよね、かぶり
物販暑いだろうけど頑張れ倒れない程度にー

429 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/04(火) 16:37:57.89 ID:wUv6L7NG.net
よりによって好きなバンドと同日開催なのが今月来月多くて泣く泣く片方諦めてるの多いよ…
本当自分がもう1人ほしい

グッズは早めに行けたおかげで建物の中で並べたからクーラー効いてて助かったよ
グッズも無事買えたからロッキンでこれきて楽しんでくる!

430 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/07(金) 06:23:52.88 ID:Pw9IJ55g.net
私も明日ミスチルのスタジアムいってくる
今回はアリーナ席だから入場しても開演まで日差しがつらそう
ここの暑さ対策見習って準備していくよ
こんな暑くても歌いっぱなし動きまくりって、アーティストって体力も精神力も尋常じゃないなと思う

431 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:34:19.62 ID:aqnutBgk.net
ロッキン行ってきた
昨日は風もあったし前半より過ごしやすかったよ

フェスでいつも何気なくポリ見るんだけどハヤシが一曲目で残り23曲ー!って
言い出してえwwwって思ったらメドレーで本当に24曲やっててすごかったw
モノアイズもツアーのチケット取れなかったけど
ライブ見られて嬉しかった。細美さんもめっちゃ楽しそうだった!

楽しかったけどすごい疲れた、年々夏の野外きつくなってるの実感してる…

432 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:09:29.91 ID:iLXg3a7Z.net
私も8日ロッキン行ってきたよ
いつもフェスはぼっちで行ってたけど
毎回ご飯と行き帰りが寂しいので今回は初めて友達と参戦してみた
でも結果ぼっちのが自由に回れて満喫できると実感した
やっぱりこれからもぼっち参戦でいくわ

433 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:50:04.88 ID:hoFeLGg7.net
いいなー
好きなアーティストが8日のロッキン出てたから行きたかった

434 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:57:16.65 ID:bfuaEgUI.net
私もロッキン行きたかった!
8日はbone to run行ってきたよ
クロマニヨンズ初めて観たけど
めっちゃカッコ良かったなー

435 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:13:22.48 ID:qjLfl1xH.net
私も8日のロッキン行ってきた。
バクホンパスピエねごと見られてすごく満足。BUMP藤くんのMCも面白かった!

涼しくて1日目より過ごしやすかったな。ご飯も美味しいし、また来年も行きたい。

436 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:00:31.74 ID:X5thW8VW.net
>>434
私もBONE TO RUN 行ってきた。
おじさん達めっちゃ熱くて最高にカッコ良かったね。
スピッツが最年少っていうすごいイベントだったw

437 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:56:54.14 ID:FqmlVrv+.net
気になっているインディーズバンドさんが近々2バンのライブすることを知ったんだけど、キャパ250のライブハウスでやるようで行こうか悩んでる
前に一度だけ同じインディーズバンドさん主催の小規模フェス(同キャパライブハウス)に行ったことがあって、その時観客は身内の方や常連さんらしき方ばかりですごく居心地悪かったんだよね
フェスとかだったら人が多いし、いろんなバンドが出演する分ファン層も様々だから自分も紛れ込めてる気がするんだけど
初心者だし自分にとって敷居が高い

438 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:15:12.42 ID:FqmlVrv+.net
(↑身内でなく、知り合いの方でした)

439 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:31:20.12 ID:/w9mILMP.net
単に身内が沢山いるのと身内ノリって違うよね。
前者なら一人でも全然大丈夫だけど、閉鎖的なノリで疎外感感じるなら行かない。

440 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:21:13.64 ID:FqmlVrv+.net
レスありがとう
そっかぁ 身内ノリか、どうだったかな
比較のしようがないけど、物販でお客さんに対して親切に対応していたし多分前者なのかな
居心地の悪さは出演バンドが多い分、待ち時間が長かったのと、私が人見知りだから感じたんだと思う 観客も限られていたし
意見が聞けて良かったです わざわざありがとう

441 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/12(水) 09:09:53.55 ID:Yf3VYmz4.net
ベビメタ行ってる人いる?今度の赤ミサ行くんだけど、初ベビメタだから服装とか予習した方がいい曲とか教えてほしい

442 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/12(水) 09:30:29.92 ID:A9IN+OnB.net
専スレ行きなよ

443 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:37:23.55 ID:7IYnA8Be.net
>>441
予習もなにもアルバム1枚だけだしライブ動画もYouTubeにあるよ。
今回の赤ミサはポニテorツインテがドレスコードだけど服装は特に指定ないから、適当にライブグッズのTシャツかメタルTでいいんじゃないの。
ハイヒールやサンダルはやめてね。写真付き身分書も忘れずに。

444 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:23:01.46 ID:7eay9Ije.net
ストリーミングサービスのおかげでサマソニの予習がはかどる
全然曲知らなかった歌手も楽しみになった

445 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:52:48.04 ID:vLTKE0ZA.net
明後日からRSRだー
ちょうどその日の夜にかけて流星群もみれるみたいだから音楽聞きながら流れ星みたいな〜
一人で。

446 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:04:33.59 ID:dtYhclDz.net
ライジングいいなー
流星群見れるといいね!願い事叶いますように!

自分は今日も行ったけど明日も星野源のひとりエッジ行ってくる
弾き語りってコンセプトだったけどいろいろ楽しませる工夫があって楽しかった
明日も楽しみだなー

447 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:51:13.39 ID:b7f9NMMW.net
私もライジング行ってくるけど金曜のみ
数年ぶりに行くんだけどそのとき、夜中が超寒かったのは覚えいるんだけど
22時23時頃ってどんな感じだろう?半袖じゃ寒い?パーカーとか持って行ったほうがいい?

448 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:55:46.41 ID:O0lGpTOZ.net
パーカーあったほうがいいと思うよ
薄手でも、あるとないじゃ大違い

449 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:41:11.80 ID:k4aGq21f.net
>>446
ひとりエッジ、わたしも昨日も行ったけど、今日も行くよー!
座って聞ける星野源最高だ……

450 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:49:25.95 ID:ZPeO7CB6.net
私もひとりエッジ来たー
昨日たのしかったみたいだしたのしみ!

451 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:09:54.52 ID:bzAfZCz7.net
今日参加組多そうだね、ひとりエッジ
行ってきたけどかしゆかゲストでPerfumeも好きだから嬉し過ぎてテンション上がりまくった!
チャウ大共演も嬉しかったしまた一緒に見られて嬉しかったよ

しかし武道館でほぼ弾き語りであれだけ楽しませてくれるのは本当すごいなあとあらためて思った

452 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:42:13.75 ID:VY5UwYCY.net
>>445
私も1人ライジングだー
天気心配だけど楽しもう!

453 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/14(金) 01:36:19.53 ID:Cn6Ighmz.net
まだ荷造りしてないけどいよいよサマソニマニ!

454 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:47:46.00 ID:k1K/wGSx.net
私もひとりRSR!
ただいま渋滞中。車中暑い…

455 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:48:06.62 ID:377YK0pJ.net
うわあああフェス羨ましいいいい
体調気を付けて楽しんでね皆ー

456 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:51:40.20 ID:XzwUNzQt.net
一昨日ライブハウスの入場待ちの時太陽の下に30分立ってただけで動悸がしてきて明らかに熱中症予備軍になったよ
そのうち日が陰って体調も収まり助かったけど
水分補給して頭にタオル被ってたんだけどそれだけじゃ不十分だと思い知った
これからフェスとか行く人十分気をつけて

457 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:45:14.14 ID:1mm6Rs0b.net
私はライブハウスで転換中にクラっときて女のひと二人掛かりで運んでもらった
しかもその運んでくれた人の一人が元看護師さんだったようでテキパキとした対応のお陰でなんとかなった
屋外のフェスではちゃんと水分採るようにしてるけどまさかライブハウスで脱水症状起こすと思ってなかったので油断してた
みんなも気を付けて

458 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:08:05.06 ID:3jQeFDJK.net
ライブハウスも侮れないよね
先日パツパツのハコで2days行ったけど最後の方ヤバかった
ペットボトル持っときたいけど邪魔になるし困る

459 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:22:41.57 ID:VNEs/yki.net
ライブハウスは酸欠状態にもなるしね。
行き帰りの移動も暑いし、気を付けないとね。

460 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/15(土) 05:58:54.96 ID:MQ0FZlUw.net
昔ライブ中に突然意識朦朧としたかと思ったら次の瞬間後ろにどーんと倒れて尻餅ついてた
ライブは続いてて周りの人が起こしてくれて係りの人に誘導されてステージはじへ運ばれた
頭ガンガンに痛くてのどカラカラでちょっと怖かったよ
今はそんな激しいライブ行ってないけど酸欠と熱中症は本当怖いね

461 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/16(日) 06:48:50.20 ID:JE8LEve0.net
熱中症対策とか考えず何も用意せず家出てしまった…コンビニとかで買えるもの買っとこうかな…

462 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/16(日) 15:08:10.45 ID:duNvqwMm.net
RSR楽しかった〜!
レキシ&ニカさんのビックリショー最高でした
魂のアクトで中村屋!て叫べたのが嬉しかったw
安全地帯のときに青田典子が踊ってたらしくてクソワロタ

463 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/16(日) 15:14:23.69 ID:MPTcjnkO.net
>>462
ライジングお疲れさまー
ライジングスレとかツイで流れてくるレポ見てたけど本当楽しそうで裏山

安全地帯はレポ読んだだけでやばさが伝わってきたw
いつかちゃんとお金貯めて2日間参加して日の出見たいなー

464 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:23:48.76 ID:1jlPiXcS.net
安全地帯は伝説のアクトだったわ…客のざわざわ感忘れられないw
ツイッターで書いてる人いたけど、時間余らせるなら池ちゃんにまわしてあげてー

レキシ&ニカさん楽しかった!裏の聖飢魔U断念したけど悔いはない
フライデーナイトセッションで、つのだひろが控えてるのに相変わらず長々と脱線しつづける池ちゃんにひやひやしたw
のちに出てきたつのだひろはゴキゲンでキュートなおじさまで、なんか好きになっちゃったよ!
そして民生の部屋にまさかのしげる松崎登場で、安全地帯とは別の意味でざわついたわw
しげるの弾き語りめっちゃかっこよかったー

465 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:20:19.15 ID:wfahp612.net
ライジング豪華でいいなー。
民生の部屋見てみたかった。

466 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:02:46.59 ID:eGJsP8j0.net
8年ぶりにライジング参加してみたよ
夏フェスの雰囲気が最高
14日のみの参加だったけど、楽しかった
前に夜中に寒すぎて凍えた記憶があったんだけど、
1日のみの参加なら半袖で大丈夫だったわ

467 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:09:42.19 ID:jqDUFl0r.net
安全地帯ネタとしては面白かったけど正直かなりガッカリした
逆に松崎しげるの好感度上がりまくりだった
ラジカセの音源で愛のメモリー歌ってくれたり何より歌の上手さと声のハリに感動したよ
しげるの部屋見てみたいなと思ったもんw

468 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:15:41.14 ID:wfahp612.net
しげるは歌が上手いよね。
年に何度か歌を聴く機会があるんだけど、毎回痺れる。

469 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:52:24.57 ID:1jlPiXcS.net
>>466
ライジングの気温はここ数年読めなくなってきてるなーと感じる
昔は雨知らずだったから昼暑くて夜から明け方にかけては凍えるぐらい寒かったね
今年は適度に雨も降って砂埃も少なくて過ごしやすかったな
そのかわり綺麗なライジングサン見られないけどな…寒さは対策するから大地から登る朝日ちゃんと拝みたいわー

470 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:49:00.38 ID:ru/6YBGx.net
サマソニ大阪
マンソンかっこよかった
ブラとパンツ投げてくれた女性GJ
客の着ぐるみパンダは何者?ボコボコにいじめられてちょっと羨ましい

471 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:09:56.78 ID:M3pqsbgE.net
>>468
あなたとおなじライブに参加してる予感w
しげるは愛のメモリー以外のうたもかっこよかったなー

日付変わってほそ道仙台だ
やっと夏イベが始まる、楽しみ!

472 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:09:56.31 ID:fRG/Sz/Z.net
>>470
ちょwwその後どうなったのw

サマソニ東京はトリのディアンジェロが最高だった… 棒立ちすること多い自分がノリノリになってしまったwwかっこよかったな〜

473 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:39:50.34 ID:1LS6EWLt.net
昨日一昨日のミスチル@東京ドーム行ってきた
まぁ色々物議を醸してるけど楽しかった
東京ドームはデカいけど一体感あって良かった
イノワーのPPPHわらた
3時間半すげーわ

474 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:51:43.82 ID:TsIAMwjM.net
>>473
ミスチル、色んなとこで「色々あったけど〜」みたいなやつは見るんだけど結局何があったのかわからん……差し支えなければ教えて欲しい。
ただの野次馬根性なのだけど。

一昨日は浜スタのゆず行ってきた!
途中から豪雨だったけど、外で聴く二人の声はたまらん。

475 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:38:57.18 ID:Mh0x2Irc.net
>>474
私も気になってた!
本スレ見ても分からんかったし

476 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:45:41.46 ID:4f1Mesoz.net
>>474
色々あったのかー。
同じ職場の子は「楽しかったです!!」としか言ってなかったから全然知らなかった。

477 :471@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:57:38.67 ID:2C2IgrDE.net
アンコールの一曲目
桜井の提案で会場の照明を落として
客のスマホのライトだけで演奏、って場面があるんだけど
何公演もやってきてるから、アンコール待ちのとき、拍手とかそっちのけではいはい、ライトライト〜って指示もないのに皆勝手につけ始めちゃう
スマホ点灯で撮影する輩もあとをたたずっていう
客のモラル問題があってね
一曲だけね、って言ってるのにその後の曲でも何故かライト復活したりしたから
ライブは最高だったよ

478 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/19(水) 01:42:26.31 ID:SjqgvuKW.net
八十八ヶ所巡礼最高だった
なんだあの生でも変わらない演奏力は…

479 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/19(水) 02:59:28.97 ID:YEVH/rjg.net
>>478
喪板で八十八ヶ所巡礼を見るとは!!
ごめん、興奮して手が震えてるw
いいなーライブ、私は地方民だから12月まで観れないわ
早く生で聴きたいしDVD買いたい…

480 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/19(水) 11:23:11.17 ID:vrXmKEtr.net
>>479
こっちも反応もらえると思えなかったから嬉しいww
DVD買ってきてあげたかったくらいだよ
すごく良いライブだった
あんな音楽性とテクニックで意外と本人たち若いし、これから伸びてくのとか期待してる
メジャー行くようなバンドではないけどwww

481 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/19(水) 19:51:53.20 ID:wJkUR3VR.net
>>477
あーなるほど。
でも、確かに何回か行ってたら準備しちゃう気はわからないでもないな……(まぎれて撮影とかはしないけど)
ほんとファンのモラルの問題だね。

教えてくれてありがとう!

482 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/20(木) 04:46:29.98 ID:Oi8lKpvs.net
ミスチルライブ行ったけどまわりの人が勝手にスマホライトつけだしたから私もそういう演出なのかな?って取り出してつけたよ…私みたいに知らなくて流されてつけた人も多そう

483 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/20(木) 23:37:47.60 ID:NY5RYIvJ.net
今日のFM802のイベント行ってきたー。

総くん弾き語りの若者のすべてはもう…
スカパラ出るからまさか??と思ってたらsurfer kingやってくれて
興奮してぶっ倒れそうになったwww
てかスカパラ初だったんだけど、何あのかっこよさ
楽しすぎてワンマンも行きたくなったー!!

484 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/20(木) 23:41:07.72 ID:yvFZ4/Hy.net
>>483
スカパラはかっこいいよね!!
私は初めて見たとき「かっこいい!めちゃくちゃかっこいい!」と思わず小声で口走ってたw

485 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/20(木) 23:54:06.75 ID:x5YJPkkr.net
毎年恒例の遠征で八食行きます!
今年は初ぼっちやけど、楽しんでくる!

486 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:21:38.00 ID:gjWZWtjq.net
>>485
土日もしかすると雨かもしれないけど、お気をつけていらして下さいませby地元民

ヘイスミ見たいけどタイムテーブルないのがツライ

487 :sage@\(^o^)/:2015/08/21(金) 10:06:50.22 ID:EQV/NJld.net
〉484
ありがと!
雨みたいだよね〜

タイムテーブルないのはツラい。
毎回酒瓶持ちながらダッシュw

488 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/21(金) 16:24:26.77 ID:CbjdxBTX.net
仕事終わりにcali≠gari行ってくる!
品川行けなかったからすごい楽しみだけど整番悪すぎて怖い…

489 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:42:08.90 ID:qu3q9cz4.net
カリガリいいなぁ
最近聴き始めてるけどなかなかタイミングが合わない

グループ魂の初めてライブ行ってきた
2階席の一番後ろだったけど問題なく楽しめた
一週間分は笑ったんじゃないかってくらいおもしろかった
下ネタは地球を救うな、また行けたらいいなー
そして20周年おめでとう

490 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:50:25.21 ID:VvajUB6P.net
Leadっていうダンスボーカルグループのライブに誘われて行って来た
ダンスボーカルといっても所詮非ジャニーズのアイドルでしょと舐めてたけど(ファンの人ごめんなさい)
想像以上に歌もダンスも上手かった
イケメン揃いで目の保養にもなったし
会場もすごく盛り上がってて、初めてでも楽しめた

席が真ん中の前過ぎず後ろ過ぎずというちょうどいい位置でステージの全体も見れたし
メンバーときゃー目が合っちゃった!っていう勘違いもたくさんできた

491 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/22(土) 06:55:31.11 ID:AHJJd0qJ.net
なつかしい!中学の時流行ってたわ
win-sやらFLAMEやら… まだ活躍してたんだね

492 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:31:25.34 ID:K853E/Fy.net
〇年ぶりに水樹奈々のライブいってくる
急遽決まったのもあって最近の曲全くわからないけど楽しめたらいいな…
セトリで予習しようとしたらわかる曲数曲しかなくてちょっとひやひやしてる

493 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:44:12.99 ID:M7tcVV6z.net
女王蜂のキョンシーナイト、無事チケット手に入れられて嬉しい…
喪女が唯一はじけられる場所だよ…

494 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:50:49.71 ID:D5cZgDcI.net
喪が一人でワイバン来てる。暑いけど空気も含め楽しい
見渡す限り、カップル同士や友達グループ、家族連れだらけで切ないけどww

495 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:58:49.39 ID:O1OUVg6U.net
>>489
カリガリ反応あって嬉しい!
昨日は思ったよりいい場所で見られて楽しくて全力出し過ぎて今まで死んでた
次のライブの発表あったけど金髪限定に制服限定、コスプレ限定と成人喪女を殺しにかかってるラインナップだから無理そうw
唯一指定ないムックとのツーマンはキャパ的に争奪戦になるだろうし今年はもう見納めかなと思ったわ…

496 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:32:56.17 ID:LONFTo9b.net
>>495
cali≠gariはCDをちょっと持ってるけど、ライブ行った事なくて
一度は見てみたいバンド
服装にルールがあるライブはハードル上がるよね
ハロウィンライブが最近よくあるけど、出演者のそういう姿は見たい
でもこっちもしないと入れないのが困るので、行った事ない

497 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:34:30.15 ID:BaUydK6r.net
>>494
私は明日、ぼっちでモンバスだよ!
ワイバンにも友達がぼっち参戦してる
気付かないだけでぼっちは意外と多いはず

498 :492@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:45:09.53 ID:GcpZKgha.net
>>497
私も明日モンバス行きます、もちろん一人で!

いくつか前のこのスレを見て以来
気になって曲だけは聞いていたレキシをようやく観られた
本人の曲よりも合間合間に歌ったドリカムやB'zの歌の方が盛り上がって
「どういう事だよ!w」とお怒りになってたwww

499 :495@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:59:24.05 ID:BaUydK6r.net
>>498
おお〜ハシゴなんてますます羨ましい!
私は明日はサーカス一択w
その辺りに座って過ごす

500 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:05:39.32 ID:zZK8mmw2.net
>>494
自分もワイバン来てるよー!
雨心配してたけど、カンカン照りだね!海風が気持ちいい
フラカン最高やった!

501 :487@\(^o^)/:2015/08/23(日) 04:43:40.86 ID:c/6cUSE9.net
>>495
MUCCとツーマンいいねぇ
MUCCも結構好きなんだよなぁ
単独じゃなくてツーマンかフェスでしか見たことないけどw
多分チケットの前にまず場所が問題かな
どこでやるかは調べてないけど大体東京とかでやるだろうから

502 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:49:39.70 ID:JCUEoVzo.net
>>501
地方の人?
地方はツアーでしか行かないから厳しいかもね…
そしてツーマンは本八幡のキャパ300くらいのところだから争奪戦になると思うw

503 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:37:29.77 ID:JSCHJpZ/.net
最近髪を伸ばしてて、今肩につくかつかないかくらいで余裕で結べる量になったからライブのときはひとつくくりで結んでるんだけど
いっつも初っぱなで弛んできて中盤前にはほどけてしまう。
髪長くて同じように結んでる人、よければほどけにくい結び方とかゴムとかあれば教えてください。

504 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:54:19.67 ID:zPEm7PQ/.net
>>503
普通の布?で覆われてるようなヘアゴムより
絡まないヘアゴム(黒い輪ゴムみたいなやつ)で結ぶと解けにくい気がする
あと結んだ後にゴムの付け根のあたりで逆毛立ててゴムがずり落ちてくるときにひっかかるようにすると落ちにくい気がする
なんか分かりづらくてごめんね

505 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:30:12.27 ID:dENUq1ld.net
>>504ありがとう。黒いゴムって百均で売ってるやつでいいのかな?
髪の毛が多いせいか途中で何回か切れたことがあるから最近使ってなかったけど、たしかにほどけにくかったかも。
逆毛も合わせて今度試してみるよ。

506 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:57:43.66 ID:31zYSs0k.net
>>505
横からごめん。
100均だとモビロン使ってる日本製のがあって、それは良かったよ。
1本だと心許ないからいつも贅沢に4、5本を一度に使ってる。
切れにくいし、ずれにくいからおすすめ。

507 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:31:35.31 ID:dENUq1ld.net
>>506ありがとう。モビロン聞いたことないから探してみる!そんでまとめて結ぶ方法もほどけにくそうなんで、やってみます。

508 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:59:38.70 ID:HpmsTIbk.net
長崎までTMR行ってきた
会場狭くて席も近くてセトリも聴きたかった曲多くてすごく良かった!
同じ日に稲佐山でも野外フェスやってたみたいで帰りに花火チラ見できてラッキーw

509 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:18:45.31 ID:swfpjLr6.net
モノアイズまた落ちた!!
どんだけだよクッソクッソあーーー

510 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:17:47.26 ID:mA0dQSKT.net
>>509
同じく…
来月の3マンは当たったからとりあえず行けるありがたさ噛み締めて楽しむ

511 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:47:23.15 ID:swfpjLr6.net
>>510
私の分も楽しんで来て

ゼップで2デイだから取れるとタカくくってたからダメージでかいわ
まだ見たこと無いんだよな、生細美
遠いぜ生細美

512 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:52:42.62 ID:mA0dQSKT.net
ありがとう、楽しんでくる!

だよね…、新木場とゼップあるから行けるわと思い込んでたから落ち込む
エルレの時も地元ならなんやかんや譲ってもらえてたしハイエイタスも取れてたから
今までが運が良かったんだな、関東の激戦具合にぐったりする…

513 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:00:50.20 ID:vQDcDSn9.net
ラブシャ行ってくる!

514 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:22:03.35 ID:pyo6e92u.net
ロックロック行ってきた!

今年はスピッツ見納めだなぁって思ったら寂しくなった
秋は他アーのライブ予定が埋まってるけど、やっぱりスピッツは特別なんだよな〜

515 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:24:36.59 ID:lVZudvi8.net
同じくロクロク行ってきた
サンフジンズも好きだから共演嬉しかったー
スピッツの今年のカバーもレア曲も意外なので楽しかった

あとMC下ネタだらけで笑ったw

516 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:32:52.08 ID:VZFrQB9B.net
同じくロックロック行ってきた。
グダグダのMC含め最高に楽しかった。
しかし、マサムネは30年近くやってるのに、なんであんなにたどたどしいしゃべりなんだろう。
逆にすごいわw

517 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/29(土) 18:48:31.40 ID:E6xVtHsH.net
>>516
アグネスチャンがいつまでも日本語たどたどしいのはそっちのほうがうけるから、らしいよ
マサムネもそうなんじゃない?

518 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:25:02.02 ID:RjToIRf+.net
あれでもちゃんと話にオチあったりするしグダグダだけど内容的には面白いほうだと
思うわ、スピッツのMC
話下手くそなバンドはもっとひどいからなw

519 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/30(日) 08:17:24.19 ID:GBMQJF7A.net
ロックロック2日とも参加したけどどっちも楽しかったー!
昨日はスキャンダルとカランコロンがスピッツのカバーやってくれて嬉しかった

選曲もバニーガールと放浪カモメってのがまたよかった

来年は20周年だから野外でまたやるのかな、期待

520 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:26:27.02 ID:o6X6ry/c.net
私もロックロック行ってきた!
最近スピッツのファンになってスピッツのライブ自体3回目なんだけど、スピッツファンって本当に子持ちのおばさま多いね
受験生の息子がいるのに遠征で2泊する人とかいて驚愕したわ
と同時に、見た目から考えてこのおばさまはこの年齢あたりで息子産んでたんだなと思うとぼっち喪な自分は急に辛くなったりw
私もライブ前だけのために耳栓買おうかなw

521 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:46:08.39 ID:/bokT45e.net
ピアノゾンビとBRADIOのツーマンみてきた!
2組とも初めてみたけど、すごく楽しかったー

522 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:38:39.88 ID:MWqNojD7.net
>>521
ピアノゾンビ気になってる!
観客の年齢層が低そうで躊躇してるけどどんな感じかな?

523 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:46:21.11 ID:af93n6Z6.net
初めてトモフスキーのワンマンを見た。
今まで見なかったことを大後悔。幸せな時間だったな〜。

524 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:48:58.14 ID:IeMepTYY.net
対バンでブラフマン観てけど色々衝撃的だった
ワンマンじゃまず観ることはなかったと思うから貴重な経験でした

525 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:39:55.43 ID:lUnZqyBN.net
2年ぶりのガゼット今から楽しみ

526 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/01(火) 07:54:20.55 ID:+s8Ro+TY.net
>>523
私も先週行ったよ〜トモフは毎回楽しい!
ほんと幸せな時間て言葉がぴったりだよね
あの多幸感を味わいたくて、またすぐに行きたくなる

527 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:13:50.45 ID:gbIi7KaM.net
トモフだけでも幸せだけどバンドではるも一緒に見られると幸せ2倍
二人とも50歳近いのにかわいすぎる

528 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 05:55:07.04 ID:5RzgHKcA.net
大木兄弟の生誕祭、今年は大きいところでよかったね

529 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:27:58.20 ID:mZ/xlod3.net
行きたいけど月曜+その週末はフラカン武道館なんだよねえ。こういう時九州住みな自分を本当に恨む・・・。

530 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:18:25.44 ID:DEtr8Ki3.net
フジのNHKホール先行当たったけど民生のズムスタの次の日だった
どうしよう

531 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 20:25:56.66 ID:yuuZvk9r.net
来週、夏の魔物に行くんだけど、野外フェスが初めてで…
何か持っていった方が良いものとかありますか?

532 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 20:40:01.67 ID:JRUr1ZgQ.net
>>531
私も行くよ!はやくタイテ出して欲しいよね。
フェスは毎回折りたたみの小さい椅子と荷物置き場作るためのシート。
あと魔物は青森だし防寒対策必須。
ユニクロのウルトラライトダウン持っていく。

533 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:39:43.03 ID:Q/49x9KH.net
今週末はOTODAMAだ!
例のごとく2日目は天気悪そうだけどカッパと長靴も買ったし楽しむ!

534 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:58:57.94 ID:CTjV+oaH.net
OTODAMAいいなー
去年は行ったけど今年は違うライブがあるから行けない…
規模は小さいけど出演者がツボだしあの緩さが快適なんだよな

535 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:59:26.02 ID:TSxrs9ih.net
新木場サンセット行って来た
どのバンドも楽しかったよ、インディゴで大宮サンセットカバーしてくれたりテナーと
スピッツの不便な便利屋コラボあったり!
栗コーダーのピタゴラスイッチのOPが地味にテンション上がったし
Shiggy Jrがめちゃくちゃ好みだった!

明日は行けないからスピッツ見納めでさみしいけどまた来年の夏楽しみにして生きる!

536 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:59:46.88 ID:8JgPX2fj.net
新木場盛り上がって楽しかったね!
私も来年も行きたいな

537 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:41:26.58 ID:R/PIhPSH.net
>>532
おお!魔物仲間が居た!
もう来週なのにタイテ遅いよねww
やっぱり寒くなるかー…!パーカー一枚って思ってたけど舐めてたな…
ありがとう!参考にします

538 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:07:12.44 ID:a31/xyPq.net
>>522
年齢層、若い子もいたけど、40代50代くらいのピアノゾンビのTシャツ着たファンも結構いたよー
幅広い年齢層だったと思う
BRADIOは女性が多かったなー

539 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:40:46.72 ID:Ntzq59pH.net
サンフジンズファイナルオペ最高だった
ダブルアンコールでケンシューイがベース&ギターやって、ジューイとギョーイもドラム叩いてるの見られた!
ギター弾くケンシューイが一生懸命でそれをにこにこ見てるジューイとギョーイが微笑ましかった

3人ともめちゃくちゃかっこよかったなあ。音がシンプルなのに気持ち良くて本当に
楽しかった、またオペやってほしい!

540 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:22:00.49 ID:glXJ6T4V.net
鬱フェス行くお

541 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:50:28.93 ID:ij/42CYX.net
>>528
あなたの告知のおかげで無事生誕祭のチケット取れました
去年はチケット取れなかったから嬉しすぎる!

542 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:37:18.48 ID:qN4ebhoK.net
ポルノグラフィティの初日行ってきた!
今回照明演出共に凄い好きな感じ。
武道館チケット取れてないけど行きたい・・・。

543 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:35:19.12 ID:Chq+n9mo.net
日曜日、ベリテンに行ってくる。
行きたいけど遠いしなー、と思ってたら職場の子が突如ベリテンに行きたい、と言い出したので行くことになった。
初めて行くフェスなんだけど、どんな感じなんだろう。
雨が降らなきゃいいな。

544 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/05(土) 05:13:29.63 ID:vh7aK/uR.net
>>542
お、仲間が。
私は日曜行ってくる!わくわく。

545 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/05(土) 05:58:41.57 ID:1hcqPpMY.net
>>541
告知した者だけど私まだ取ってないw
今年は一般でも十分取れるからと油断してます
歌う50才の新曲楽しみだね!

546 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/05(土) 06:31:27.25 ID:6904vTdl.net
日曜は清竜人25に行くよ〜

547 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:43:16.04 ID:fwZi5GlO.net
これからBAY CAMP行ってくる!

548 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:48:34.44 ID:tVARy78h.net
>>547
私もいくよー夕方からいこうかな
キュウソあきらめた

549 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:48:14.54 ID:Zq+N2luu.net
TREASURE05X行ってきた!
友人が行けなくなって初めてぼっちフェスだったけど案外楽しめて良かった
来年からは一人で行ってみようかな

550 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:41:48.71 ID:K0xGAJPR.net
>>546
いいなー!第7夫人が加入してから一度も見れてない…

551 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:32:59.63 ID:0BA4q2aI.net
好きなバンドがワンマンでカウントダウンライブやるからチケット申し込みしたんだけど、ライブ自体夜中じゅうやる訳じゃないよね
メンバーがDJとかやったとしたら1人で間が持てるか楽しみなのに心配w
途中で帰るのも悲しいし頑張って自分なりにずっと楽しもうと思うけどやっぱり不安

552 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:22:53.96 ID:KnwBzFNe.net
>>551
もしや同じバンド…
そして同じ悩み…
過去に別のカウントダウン行った人に聞いたら明け方までライブやってるバンドがあって始発までそこにいたそうです
めっちゃ行きたいんでそうしようかと考えてる

553 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:27:51.03 ID:0eVehv46.net
>>551、550
多分自分も同じバンド…
大晦日は深夜でも電車動いてるからライブ終わったら帰ってもいいし、DJの時まで残ってもいいと思う
まぁ当たるかわからないんだから当たってから考えればいいさ
そしてきっと行ったら「行って良かった」と思うはず
好きなバンドのライブで年越しなんて良い年になりそうじゃないの

554 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:07:53.52 ID:PJhuNGjJ.net
>>551はこの2人に付き添ってもらったらいいんじゃないかw

555 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:11:13.00 ID:5pNNvy5N.net
カウントダウンライブ行きたいけど遠いから無理だ
みんなチケット当選しますように

昨日はサンセットライブに行った
半裸!水着!花冠!ハイタッチ!ウェーイ!の波だった
ライブは楽しかったけどリア充の空気感と最前が席取りの地蔵ばっかりなのがつらかった
海辺で日が沈むときにステージを見られたら最高なんだろうけどな

556 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:16:26.69 ID:bgGrM3Ol.net
>>543
ベリテン無事に行けたかな?
奥田民生から雨足が強くなってラストの佐野元春では完全に本降りだったけど・・・
開催場所市民ではない栃木県民だけど、田舎のフェスに遠い他県から来てくれるのすごく嬉しい

557 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:09:02.90 ID:eeA4RbuR.net
>>556
ありがとう。
実は東京からだからそんなに遠いわけではないのだけれど行ってきたよ。
とっても楽しかった!
地域に密着した感じのまったりとした雰囲気がいいね。
雨が心配だったけど、経験してみるとどうってことなかった。
行き方も分かったし来年も行きたいと思います。

558 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:13:07.06 ID:ViT1WKb9.net
吐き出すところがないから愚痴らせて…

11月に好きなバンドのツアーあるから何箇所か行く気でチケとってたら、
会社の監査があるからその月の希望は取らないって言われた
そんなんあらかじめ言ってよ…
もう飛行機やホテルも予約してるし、ライブが働く原動力だからなんとしてでも休ませてもらう!
普段は社蓄のように働いてるし!

559 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/09(水) 06:55:17.25 ID:NKNNWqdr.net
おお、それはつらい
でも仕事はライブに行く喪女の貴重な収入源だから
どう両立するかは永遠のテーマなのよね。
とかいって、今までライブいかなくて仕事やって良かったことって
短期的にはありだけど、長期的視野で考えると一つもなかったですw
ご参考まで

560 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:54:40.64 ID:TS3/Zovx.net
>>559
ありがとう
行けないと絶対後悔するし、嫌いな職場がますます嫌いになりそうだから…
嫌味言われるの覚悟でお願いしてみる!

561 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:44:33.71 ID:aWdDpMBA.net
来週イナズマ行く!
天気が心配だけど晴れて欲しいな
キュウソネコカミが楽しみ

562 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:28:01.38 ID:Z12yKp9u.net
夏の魔物の前夜祭に行ってくるお
ゆるめるモ!楽しみだな〜

563 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:51:21.80 ID:6pyGs3nt.net
9mmのリリースライブ行ってきた!
新旧の曲やってくれたし、色々あったけど行けて良かったー!

564 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:29:00.25 ID:JeFy8kI2.net
キスマイ行ってきた!
普段は狭いライブハウスでのバンドばかり行ってるから
毎年、1公演行く大きな会場でのキラキラしたアイドルの現場も楽しくて良かった

ペンライトが8色に点灯するんだけど
画面に出る指示に合わせて、曲のフレーズ毎に色を切り換えて綺麗に映える客席に泣いたw
ジャニーズのライブはFC入ってないとチケ取れないのが殆どだけど
アイドルがよほど嫌いじゃないなら、色んな人に見てほしいなーってライブ行くたびに思う
野郎ファンもすごく多くてメンバー嬉しそうだった

565 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:05:29.12 ID:ou2Fu+AD.net
巣に帰れ

566 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:20:10.16 ID:J2xV8atn.net
ライブスレなんだから別にいいだろ

好きなバンドがゲストで呼ばれた対バン行ってくる
主催のバンドが、曲はもちろん良いんだけどそれ以上にMCが面白いから
毎回MC終わって演奏へ入る瞬間に少し淋しい気持ちになるw

567 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:44:28.90 ID:VHUIbHHz.net
ジャニーズコンサートの野郎ファンでまっさきにジャガーズ思い浮かんだわw

自分が行かない行けないライブの感想を読んでてもその興奮や雰囲気が伝わって楽しい

568 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:08:37.22 ID:fym0Ajgr.net
キスマイいいな
ジャニーズのライブとか一回行ってみたいわ
SMAPとかTOKIOとか嵐とか絶対楽しそう

名古屋でやる冬フェスのメリーロックパレードの去年のやつ行った人っている?
今年もやるそうなんだけど行こうかどうか悩んでる

569 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:26:56.32 ID:sqnHENhK.net
Kimo

570 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:09:14.04 ID:GFrHnRRh.net
いつもぼっち参戦だからフェスでも平気なんだけど、やっぱり道中が寂しいのとフェス飯が楽しみだけど仲間がいれば分けあってもっと色々食べれるのかなーってのが残念。

571 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:35:41.37 ID:XmDwu/QH.net
>>570
私もいつもぼっち参戦だけど、フードエリアで分かれて並んで色んなのを買って食べてるの見ると羨ましくなるw
フードエリアって混んでるし、一人だとひとつの所に並んで買うのが精一杯だ。

572 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:07:54.38 ID:i4f8SQ8F.net
>>564
自分も行きました!
ペンライトすごい綺麗でしたね

573 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:54:48.07 ID:vYSVsRdo.net
叩かれそうで今まで書けなかったけどももクロライブによく行く
ペンライト振ってコールするの楽しいよ
ジャニーズも全くファンではないけど一度行ってみたいと思ってる
ジャニはアリーナ後ろの人とかにもよく見えるように花道とか考えて作ってあると聞いた

574 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:09:52.00 ID:Puwq0ZJ+.net
>>573
自分もアイドルはももクロのライブは行ってる
ももクロのFCはぼっちにもアリーナ良席割り当ててくれるからありがたい

575 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:27:48.14 ID:jxPLkXo/.net
>>573
ももクロは去年ハロパで初めて生ライブ見たけど、モノノフ見てる方が楽しかったwあれはファン込みで楽しいライブだね。ももクロも何だかんだで可愛くて楽しかった。

576 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:49:22.75 ID:qUVrpKWz.net
来週ラルクのライブ行くからそれを糧に今週仕事乗りきる!

577 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/14(月) 04:59:03.93 ID:BbMQYWa0.net
>>576
同じく!もう来週なんだね。実感わかない。あと、天気が心配。デスカジノにならないように祈っとくww
大阪って今の季節何着たらいいんだろう?

578 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:43:59.82 ID:HkAU22Ij.net
>>577
雨だけは降って欲しくないよね
Tシャツだけだと夜寒そうだから何か羽織るもの持って行くよ
ぼっち参戦なのに12時には会場着きそうだから始まるまでどうやって暇潰そうか悩むw

579 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:55:10.99 ID:BbMQYWa0.net
>>578
Tシャツってことはやっぱり日中はまだ暑いのかな?私も羽織は持っていくよ。
ぼっちだとチケ番良さそう。あと是非、逆バンジーやってほしいww

580 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:08:08.64 ID:M9NAvqdR.net
私もラルク行きます!
雨だけは勘弁してほしい…

581 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:55:43.11 ID:qi+WY9Vw.net
>>568
去年のメリーロック行きました!(もちろんぼっちですw)
当日のオフィシャルグッズの運営が酷すぎたこと以外は概ね快適に過ごせましたよ
ただ、私は東京からの参加だったからか「楽しかったけど来年はもういいかな〜」という感じでした
会場内にツリーがあったりしてちょっとしたクリスマス感はあったものの、ラインナップを含めて
全体的にこのフェスならでは!この時期ならでは!というものをあまり感じられず・・・
県外に遠征したり、遠征できずに諦めていた名古屋の人へのご褒美地元フェス!的な位置付けなのかな
という印象でした(でも十分楽しかったですよvv)
あと、去年のチケットは先行でも落選が出たり一般でも割と早めに売り切れていたのでお気をつけ下さい

582 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:37:30.21 ID:oJI/r+5P.net
夏の魔物めちゃくちゃ楽しかった!
前にここで持ち物アドバイスくれた喪女ありがとう、夜相当寒かった…
キングブラザーズが終わった後の花火が良かったなー
来場者3000人は超えたみたいだし…設営とか見ると本当にカツカツなんだろうなと思ったけど…来年もあったら絶対行きたい!

583 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:41:14.60 ID:pCJ3K/Ra.net
>>582
夏の魔物いいなー。
ROLLY好きだから行ってみたかったな。

584 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:34:50.80 ID:A75MJvbG.net
>>581
オフィシャルの運営ってどういう意味で酷かった?
私も今年行こうかなと思ってるんだけど迷ってる
地元民だから興味あるんだけど去年の見るとトレジャーと結構メンツ被ってるんだよね…

585 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:49:41.22 ID:TBLtbaY0.net
27日のBowline、ぼっちで行ってくるー
最近ぼっち少なくなってきたから緊張するな…
でもフジファブリック楽しみ!

586 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:52:20.98 ID:sHw1vTpQ.net
>>585
自分もぼっちで27日行くよー!
スカパラ、フジファブリック、テナーとエビ中見られるのが楽しみ

587 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:32:19.46 ID:QE4vh86O.net
>>581
詳しく教えてくれてありがとう!
地元民&今年フェス行けてないから行ってみようかな〜

588 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/16(水) 06:57:54.15 ID:FJ6HubS5.net
来月のライブ最前狙える番号が取れたのに、どうしても休めない会社行事と被ってしまった。
この日以外にもライブのために休み申請してるから無理は言えないけど、ダメ元で申請したら半休でも通してくれないかな。
このことばっか考えて仕事が手につかないよ。

589 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:55:42.59 ID:Hko459lm.net
激ロック主催のライブ、転換中の爆音DJうるさすぎ。
トリのバンドが終わっても客が引けるまで爆音で流し続けて、余韻もへったくれも無いわ。
好きなバンドが出演するからよく行くけど、運営・客層・雰囲気、全てが無理。

590 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/19(土) 07:13:31.95 ID:NcByvwU6.net
京都音博行ってくる!
くるりとフェス飯が楽しみ。

591 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:40:36.37 ID:ShX3YKrq.net
夜ダンのライブ行ってみたいけどすごい人気なんだな
全くチケット取れない
先行で外れて一般でも即完で買えなかった

592 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:48:43.17 ID:LcBY87uD.net
明後日にはもうラルカジノとか実感わかなすぎてヤバイ。
地方遠征組だから、実感わかなすぎて朝寝過ごしそうで怖い。荷造りも今日明日でやらないと。
相方のチケットも会場までの近郊バスのチケットも初日分は私が持ってるから何がなんでも起きなきゃ。

593 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:58:02.01 ID:KFgAPBzQ.net
>>591
想定キャパがすでにおっついてないのかな
一度は行ってみたい
タワレコとかでもそんな推してるの見ないのに、すごいね

594 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:40:52.75 ID:n/nEvYhZ.net
氣志團万博行ってきた。地面のぬかるみ酷くて長靴持ってこなかったの失敗だった。靴汚れて凹んたけど、楽しかったー。
モー娘。OG可愛いし、世代だからすごい良かったわ。
明日も楽しみー。

595 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:12:01.61 ID:KGgqBjXB.net
>>594
やっぱりぬかるみ酷かった?
明日行く予定だけど、長靴持っていこうか悩んでる。

596 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:52:31.04 ID:n/nEvYhZ.net
>>595
可能なら長靴履いてくほうがいいよ!
袖ヶ浦駅からシャトルバスで行ったんだけど、バス降り場から会場までの歩道が泥と水溜まりけっこう残ってて会場着く前に既に汚れたから。
帰りもまだ全然乾いてなかったから多分今日も酷い場所はあるんじゃないかなー。
ステージ前の方になればかなり田んぼ状態だったよ。

597 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:29:29.15 ID:YGjDOjtl.net
>>596
どうもありがとう!

598 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:12:41.94 ID:hcylWPV2.net
ラルクのライブ、大阪の友達に聞いたら結構大阪暑いみたい。電車の中も。

あと会場は地面が土剥き出しなので、晴れれば砂埃、雨なら泥だらけというデスカジノっぷり。
荷物も直接足元に置いちゃうと汚れるから大きめのビニール袋椅子の下に敷いて荷物置くといいよ。
行かれる方は野外フェスばりの格好で行った方がいいかもね。

599 :471@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:19:43.10 ID:1x1UxBuY.net
大阪つながりで

ミスチル@京セラドーム行ってきた
行くまでチケット無しだったけど現地調達して
2日間楽しんできたよ
もう思い残すことないわ

600 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:09:23.63 ID:YQuooag+.net
>>599
すっごいうらやましい!現地で譲ってもらえたんだね
関東住みの私は当日引換券落選して諦めてしまった
ミスチルって大阪好きなの?中継だったり記念日だったりファイナルだったりよく公演してるから
一度は大阪のミスチル行ってみたい

601 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:23:55.81 ID:1x1UxBuY.net
>>600
一昨日落選で昨日の機材席開放も瞬殺
ホテルも高速バスも取っちゃったから最悪観光できればいいか、と思って大阪きた
昨日は初めて譲ってくださいして譲ってもらった
今日は当日券並んで注釈席
待ってるのは暑くてしんどかったからぼっちなら譲ってもらう方が早いと思う(ドームだと絶対数多いし)
いいライブだったよ 来てよかった
大阪が特別とかはよくわからない
今回は日産で収録だったし 桜井失敗したけどどうなるかな

602 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/21(月) 03:44:35.56 ID:ZsL8kir1.net
>>598
その分夜との温度差が激しいというね
夜羽織るものと地面対策で汚れてもいい靴だね
とりあえず長渕のふもとっぱらよりはマシじゃねと高をくくってる状態です

603 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:37:32.88 ID:jfCc9FPc.net
氣志團万博初日行ってきた。
バスで行ったから帰り混むと思って氣志團見ないで出てきちゃっけど
ネットでレポ見たらめっちゃ楽しそうでやっぱり最後までいればよかったと後悔。
一番の目的はローリーだったから満足ではあるんだけどちょっと残念。

604 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:19:45.37 ID:gjm3sCO8.net
>>603
私は2日目に行ってきたよ。楽しかった!
ROLLY観たかった。
あのクラスのステージでROLLYがギター掻き鳴らしてるの聴きたかったー。
家でダラダラしてたから初日も行けば良かった。

605 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:08:08.01 ID:DyFp/z29.net
>>603
ニコ生見て雰囲気を楽しんだけど、現地は怖い人がいそうだなあと思った
実際は大丈夫なの?
行ってみたいけどちょっと怖い

606 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:15:40.72 ID:jfCc9FPc.net
>>604
ローリーが数万人の前で演奏する姿が見られるなんて昔からのファンとしてはとても嬉しいw

>>605
みんな普通の人だから大丈夫だよ!
氣志團のコスプレしてる人いるけど怖くないよ

607 :601@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:26:50.22 ID:DyFp/z29.net
>>606
ありがとう。
楽しそうだから、次回勇気出して行ってみようかな。

608 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:28:42.89 ID:gjm3sCO8.net
>>606
私もすかんち時代からずっと好きだから行けば良かった…!
なんで行かなかったんだろう。
氣志團の事務所の先輩だし、来年も呼ばれますように。

609 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:46:06.35 ID:ik3hiZfp.net
ラルク二日間行ってきた!
本当にここ数年で演出もセトリも一番良いライブだった!
バスのおっちゃん達もスタッフの人も砂埃凄いのに頑張ってくれてて感動した。本当に夢のようであっという間だったけど、楽しくて達成感と余韻とで今凄く幸せ。行って良かった!

610 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/24(木) 07:48:39.40 ID:qPiOh58z.net
私もラルク行ってきたよー
とにかく砂埃と行列が半端なかったね
並びに並んだ二日間だったw
履いてたスニーカーが真っ白になったよ

でもライブは最高だった!
ずっと聴きたかった曲やってくれたし
夕暮れのサブステ演奏には酔いしれました
あとメンバーがいつもよりやけに可愛くてキュンキュンしたー

安西先生…現実に戻りたくないです…

611 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:46:05.93 ID:ij4YUC06.net
前カウントダウンライブ行くか迷ってた者だけどチケット取れたから思い切って行くことにした
ライブ中じゃない時とかあまりに間が持てないなら途中で抜けてもいいかなと思って

612 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:19:40.27 ID:hcOdqJvb.net
明日GACHIスペシャルの高野山のフリーライブ行ってくる
弾き語りライブひさびさだから楽しみだし高野山も初めて行くから楽しんできたいなあ

613 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:10:23.72 ID:Zqm6Bl43.net
今日夜から別のライブ行く予定だったからチケット買ってなかったけど、昨日の夜にロッケンローサミットのチケット買ってしまった。
どこまで見れるかわかんないけど、ぎりぎりまで楽しんでライブのハシゴしてやる。

614 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:46:21.89 ID:xJcVfn2g.net
>>613
私もロッケンローサミット行ったよ!
楽しかった!ギターウルフはやっぱり最強だw

615 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:32:12.06 ID:Dgj32L2Y.net
10月はバクホン×ムック、サカナクション行く!サカナはじめてだから楽しみすぐる

616 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/27(日) 22:29:26.76 ID:Q50lEqFn.net
クリープキュレーターの日のボウライン行ってきた。2ステージだから全部見られたし
ラインナップもアイドルから若手バンド、中堅どころもそろってて見応えあって楽しかった!

617 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:14:16.74 ID:uOQl/J0V.net
わたしもクリープのBowlineいってきた!
フジファブリック目当てで行ったけど、どの出演者もよかったなー
その後のブログやインスタでの出演者同士の交流が好きなんだな

618 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:05:29.64 ID:Kg8+PNrN.net
>>617
わかる
橋本塁がおっさんがわちゃわちゃしてるのを見るのが好きだと言ってたけど、
まさにそれだとおもた
好きなバンドマン同士が楽し気だと和む
ちょっとBLの延長線上の感覚なのかな、その気は一切無いつもりだけど

619 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:17:33.35 ID:2Oi4DU/f.net
おっさんに限らずフェスとか対バンの時の写真は見てるの楽しいね
ボウラインはエビ中ちゃんがブログにたくさんいろんなバンドと一緒に写真撮っててエビ中大好きだし
好きなバンドと一緒に写真写っててすごいにやにやするw

620 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:42:26.41 ID:Z/4XuKj4.net
もうすぐ大好きなバンドのライブあるんだけど、いつも1人で行ってるんだが座席あるしとダメ元で友達誘ったら行きたいって言ってくれた
楽しんで貰えるかちょっと心配だけど嬉しい

621 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:51:30.18 ID:i7PmEYn3.net
明日のライブのチケットが1枚余ってしまった…………
こういう場合もう諦めるしかないのかな?
Twitterでも譲り先見つからない

622 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:20:47.08 ID:UkDRD/TH.net
>>621
私も…自分の場合はライブまでまだ時間があるけど、Twitterもそうだしチケットキャンプとかフリマアプリにも出してるけど売れないww
地方のチケだから需要ないのかなぁ

623 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/29(火) 17:14:02.14 ID:6xnQbLNB.net
遠征費とチケット代ではじめてクレジットカード上限に達してしまった\(^o^)/
引き落としが恐怖でしかない。

624 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/29(火) 18:34:21.37 ID:7zzzPUW/.net
>>623
自分もいつその状態が来るか怯えてる
今月は特別なライブに2回も行くから節制してたけど散財の予感…
本業以外にバイトしようかと考えてるわw

625 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:57:33.08 ID:XFKFsAxT.net
>>624副業わかるw交通費や宿泊費をいくら押さえても行く本数変えなきゃ根本的に解決しないってわかってはいるんだけどね。
しかも先行一気にやられると、いっぺんに支払いがくるからね。手数料だけでもチケット1枚分くらいになりそうだ。

626 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:15:37.77 ID:2Qx5L3Ww.net
Perfumeの武道館行ってきた!
3人とも綺麗だったー。

627 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:28:30.66 ID:3hqcjWJA.net
色々行きたかったのをとりあえず行ってみる
ってターンを一旦終了にして、
ガチで行きたいの数バンドに絞る事にした
一通り見れたってのもあるし、自分にはスタンドや席ありホールは向いてないと思ったから
そういう系のバンドは一旦お休みで

何よりチケ代たけーーーんだよ!!www
8000円越え色々込みで9000円近辺ってもうね
ライブハウス二回行けるやんってなる

628 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:26:38.63 ID:ja3Ad4Pz.net
いつもライブハウスのバンド見に行ってるとホールとかアリーナのチケットすんごく高いよね
あと間近で見れないからどこか物足りない
舞台演出見たりは楽しいけど

629 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:42:06.33 ID:3hqcjWJA.net
>>628
そうなんだよね
演奏してる所見たいとか、音に身を任せたいってのが一番で、
演出とかはどんなお金かかってようがたいして変わり映えしないというかそんな見てない
って事が我ながらよく分かったので
納得して楽しめるライブにお金落とす事にした
そうじゃないとた、高ぇ…ってモヤモヤ感だけが残るww

630 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:15:06.92 ID:qP4OMBtP.net
高齢喪女からすると昔はこんなに高くなかったよ
アリーナや野外スタジアムツアー出来るバンドでも5000円台くらいだったかな
たまに6000円越えするチケットを見ると「高い」って感じてたし、お芝居のチケット代で安いライブなら2回行けると思ってた
それが中堅以上がジワジワ値上げして来て、そこに解散から復活したバンドが高額チケットを出したりして
なんとなく今の値段でも納得させられる空気になって来たような

631 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:17:53.09 ID:qP4OMBtP.net
自分は体力的に厳しくなって来たから指定席はメリットもあるけど
手元をジッと見たり、マイク無しで生声が届くサイズのライブハウスは未だに魅力的
あと大きい会場はライブ前後や見てる時は楽だけど、帰る時に疲れるw

632 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:05:46.39 ID:aGzhU9sY.net
チケット代もだけど、何より手数料が痛い。
手数料込みで9千円越えって…。
発券手数料とか本当に意味分からない。

もう1公演行きたいけど無理だー。

633 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:55:10.28 ID:+UyaWAe4.net
手数料って発券や配送のみだと千円近くなる時あるよね
無料のとこもあるしシステムがホント分からん

634 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:48:33.62 ID:xnR/tdSu.net
昔はコンビニの発券手数料もなかったもんね
イベンターの中にはそれに異を唱えて手数料なしのチケット売ってくれたりしてるけど
ぴあとか謎の特別先行手数料とかで1000円近くとられるからイライラしてくる

635 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:58:04.51 ID:7TXIlG9/.net
昔に比べて人件費も資材も諸々ステージ建設のお金がかかるから多少のチケ代値上げは致し方無い…とは分かりつつも、グッズも値上げしてるしでトータルの出費が痛い。

636 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:00:06.91 ID:WfK/jRMD.net
ホールかアリーナで主に演る人のFC入ってるんだけど、FCでチケット取れると郵送料がバカにならない
2日連日でもそれぞれの郵送料がかかるのとか仕方がないんだけどなんだかなーって感じる
普段は小さなライブハウスでやるミュージシャンメインで、チケットも公式サイト先行当たれば手数料取られないからすごく安くお得に感じる

637 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/03(土) 07:50:33.57 ID:dVbnV1S6.net
昨日、ユニコーンのEBIさんの50祭行ってきた。
川西さんが復活して嬉しい。
楽しかったー!

638 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/03(土) 10:09:34.52 ID:Yp5tl+oK.net
今日は名古屋、明日は東京の遠征2連ちゃん!
片方は雨バンドだけど晴れて良かった〜

639 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:34:47.85 ID:U5AwONMJ.net
明日THE PREDATORSのライブに行ってくるー
番号あんまりよくないけど楽しむぞ

640 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:57:20.91 ID:npn1s7fy.net
>>637
現地参戦されたのね
いいなー
わたしは今日、映画館で観るよ

フジで散財しまくったので、
横浜までの遠征資金が調達できなかったorz

641 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:27:42.94 ID:uYDTx5rv.net
>>638
フラカンとスクービーですか?
自分も明日の野音行くよ!

642 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:14:26.79 ID:7Rf4poji.net
>>641
そうです!
明日も天気いいみたいで良かったよね。
スペシャルな1日楽しもう!

643 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:55:42.59 ID:VHrLWkWR.net
>>641 >>642
私も明日行くよー!楽しみ!

644 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:11:01.57 ID:dVbnV1S6.net
>>640
一応、今までの記念ライブは現地に行っているので頑張って行きました。
ABEDONは青森だろうから無理かなー。

645 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:17:23.86 ID:G6eiwKbT.net
山形ね

646 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:26:21.09 ID:dVbnV1S6.net
>>645
ごめん。山形です。
なんで青森って書いたんだろう…。

647 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:17:28.83 ID:G4TD112m.net
わたしも昨日海老乃大漁祭いってきたよ!
個人的にはEBIちゃんのお祝いのはずが川西さんおかえり状態だったw
エビ中可愛くてマッドビーバーズもすごくかっこよかった

648 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:45:58.68 ID:phaxBsnX.net
今週末NOrth MUSIC, NOrth LIFE行く
楽しみ

649 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:23:51.87 ID:89wUk1c7.net
スクービーだーー!野音だーー!ぼっち参加なものでテンション高めですみません。

650 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:44:09.43 ID:CKjiYp3W.net
スクービーの野音、良すぎたなあ
本当に幸せ
今日はニヤニヤしながら寝ます!

651 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:28:50.47 ID:txSjBywG.net
同じくスクービー楽しすぎた!
寝るのがもったいないー!

652 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:41:40.53 ID:+RwjD+9B.net
私も行ってきた、今夜もチケット譲ってもらったから行く!

653 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:40:11.00 ID:l1Tv5AZD.net
スクービー2日間最高だった!

654 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:42:01.08 ID:vwsBx2gf.net
日曜日アジカン行ってきた!
楽しかったー!!

655 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:00:13.41 ID:/CjPM0Xv.net
週末にSpangle call Lilli lineのライブに行ってくる。あまり有名じゃないけど五年ぶりにライブ活動再開するので楽しみだー。

656 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:25:05.83 ID:l3wXhIH7.net
死ね!

657 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:29:17.44 ID:Bkysl+5I.net
生きる!

658 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:49:36.74 ID:HSmNFecw.net
好きなバンドのライブがしばらくないのは寂しいけど、あまり行き過ぎても新鮮さに欠けるような気がしてきた
ただ毎回結構セットリスト変えてくるから大好きな曲を聞き逃したりすることはあるんだけど
ここの人達は好きなバンドのライブは行ける限りほとんど行ってる?

659 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:26:32.43 ID:ViZ545xr.net
欲望のままに無理して遠征し続けると飽きるのが早くなると学んだので基本地元のみ
と思ってたけどここに来て突然熱病のようなハマり方をするバンドに出会って
一本でもたくさん見たくて遠征組みまくってる
後で後悔しそうな気はしてる

660 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:50:17.48 ID:9wvvmWuI.net
>>659
後で後悔って行ったことに?

661 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:43:46.01 ID:lv9zwx2J.net
自分は後日金銭面では後悔するわ、今まさに金がなくて詰んでる…
そのときはプライスレスと思えるし行ったことには後悔しないけど普段の生活に
影響するまで金使って遠征はやめようと来年は頑張って自制することに決めた

662 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:01:45.63 ID:DRetPaZB.net
今住んでるところが田舎だから、遠征せざる終えない。移動は夜行バスで帰って朝から仕事してなんてのをやってるけど、いつまで体力がもつか。

663 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:10:41.34 ID:82P7RFPU.net
毎年1バンドだけ決めて関東のみ全通してる
今年のバンドは東京でしかしない&2ヶ月おきくらいじゃないとライブやらない所だからわりと楽だったなー
ちょうど今日ライブなんだけど、ここ何年か必ずクリスマスにやってたライブが今年はないらしいから今日で見納め…
あと東京住みだから交通費がそんなにかからないのがありがたい

664 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:58:11.72 ID:kLpq76k+.net
>>661
むちゃくちゃ分かる…
生活に支障でちゃいかんのよね
でも我慢すんのつらい
行き過ぎると飽きるも分かる
フェスやイベントはスルーしてもいいかなとか思うけど、近くに来てくれるとどうしても我慢出来ない
飽きる日が来ると思うと悲しくなるな、飽きたくない

665 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:55:54.48 ID:N79+1gYK.net
>>664
フェス、イベントでコラボとかカバーとかやるから行かないとグギギ…てあとからなるんだよね…
某バンドで今年は何回かそれ経験して後悔して結局行ける範囲のフェスも行ってしまってる
でも本当金銭面でどん底になってるから来年は
グギってもその後心を穏やかに出来る精神になれるように頑張らないと…

666 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:42:32.44 ID:LvX/ohg3.net
地元と東京遠征くらいだな。といっても本命バンドはなかなか来てくれないのでほぼ遠征してる
チケ代より何より交通費が痛い…
個人的には一ヶ月に1〜2回が新鮮さも保ちつつ禁断症状も出ないペースだ
たまにとてもいいライブで満たされてしまって、先の予定なんて入れたくなくなることがある

667 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 11:24:30.95 ID:NMMVXy+2.net
本命が地元に来ると、行く。
のはずが、ワンマンがことしは激繁忙期と重なって
泣く泣く諦めたよ

来年はもしかしたら海外ツアーかもしれん=
さすがに遠征無理ってんで
今、煩悩にまみれてる

668 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:30:47.21 ID:GXxZ3tkE.net
ちょうどここのレスと同じようなこと考えてた

後々行かなかったことを後悔したくないから、行ける範囲は
行くようにしてる
経済的に支障が出るようなことになると困るから、行けないときは
そう自分に言い聞かせて折り合いをつけてる

冷めちゃったあとが怖いんだけど、今年数年ぶりに行ったバンドのライブが
良かったりしたから、熱量は変わっても好きではいられることに少しほっとした

669 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:35:13.69 ID:C+avYnXD.net
モノアイズのアルバムが超遅ればせながらスルメってきた
絶対ライブ行ってやる…連敗続きだけど、正直当たる気一切しないけど
何か変にバトルモードになる、行ってやんよオリャァみたいな、待っとけ細美みたいな、根拠は無い
最悪年末レディクレで見られればいいなとか思うけど、これまた当たる気がしない
明日はナッシングス!

670 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:00:10.18 ID:dqmhBKk+.net
昨日9mm行ってきた
アコースティックにあまり興味なかったけど、聴いてみたらとても良かった
他の曲も聴いてみたい

今年は来月の八十八ヶ所巡礼でライブ行くの終わりだ〜

671 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:44:51.56 ID:1Elg2fxy.net
昨日アジカンに行ってきた。
プロジェクションマッピング凄かった!

672 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:00:48.30 ID:Qnf6q/zV.net
友達に誘われて、SIAM SHADE行ってきた!
全然詳しくなくて、るろ剣の曲しかわからない状態で予習したけどとても楽しかった
また行こうかなと思ってる

673 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:30:45.71 ID:OI5rBI8+.net
シャムシェイド?まだいたの!

674 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:21:03.90 ID:8tn9WwSc.net
友達誘ってまた行きたいと思ってもらえるのってなかなかないから凄く嬉しい

675 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/19(月) 15:09:49.21 ID:DqheLo1X.net
私もアジカン行って来た!アンコールは撮影可だったのが嬉しい。
ブンブンサテライツの活動休止前公演、払い戻しになってしまった。川島さんが心配でたまらない。

676 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/19(月) 15:41:01.74 ID:amUZoTlN.net
モノアイズ結局全滅…神はいない
アジカン演出凄いよねーあれであのチケ代は頑張ってるんじゃないかなと思って見てた
ナッシングスめっちゃ良かったけどふらふらなったー
やっぱライブに向けてそれなりに体作っておかんと厳しいのかもと思った今回
>>675
また体調悪くしたの?中止は悲しいし、心配だね…

677 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/19(月) 15:47:20.52 ID:boVKSoCR.net
自分も前のツアーからモノアイズ全部ダメだわ、関東は当たらん…
アジカン自分もフォーラム行ってきた。横アリの俯瞰からステージ見る感じもホールの
割の近い距離から見るのも面白かった
来年の結成20周年でも沢山見る機会あるといいな

678 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:38:53.26 ID:CCC3da/I.net
己龍行ってきた!
ぼっちだったけど楽しかったー

679 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:46:43.08 ID:VH0dgdLM.net
自分もMONOEYES行きたかったけどとれなかった
エルレもアリスターもちょっとだけ聴いてたニワカだけど

この前ROLLYさんを最前列で観たんだけどスゴい何かスゴかった

680 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:12:53.79 ID:61DL9tXv.net
好きなバンドをここ何年か見続けてるんだけど、9月に見て以来仕事の都合やソールドで今年はもう行けないこと確定
あと3本は行ける範囲でライブがあるのに私の1年は終わりか‥と考えるたび暗い気持ちになるよ
ライブ以外で遊んだりしないし、他アーティストも聴いたけどライブ行こうかなというほどではなく、
とりあえずお金は貯まるけど虚しい

681 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:48:07.87 ID:co67a3Z9.net
仕事の都合は仕方ないけど、ソールドは譲ってもらったりは出来ないのかな?
社会人になるとなかなか都合が合わないことが増えてくるよね

682 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:03:19.05 ID:ms7O8gIc.net
Twitterでは譲って貰えないのかな?
自分は売買たまにしてるけど完売したチケット譲って貰えたことあるよ

683 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:45:45.72 ID:IO41YG5B.net
ダメもとでSNSで譲ってくださいと出して、現地まで行って
ギリギリまで待ったら入れた人も居るから、どうしてもなら粘ってみるとか
意外と諸事情で来れない人って居るよ
自分は逆の状況で当日になって行けなくなって、チケットも譲れず無駄にした事数回
半券が切られてないチケットが手元に残ってるのは、哀しい

684 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/21(水) 10:49:27.82 ID:nsPM1tT5.net
チケットキャンプってどうなんだろう
探してるチケットのリクエストも出来るから自分の好きなバンドはよく売買されてる

685 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/21(水) 11:39:23.55 ID:jOvgBUo+.net
チケットキャンプはすごく活用してる
トラブルも今の所なくてなかなかいいよ

686 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:31:58.68 ID:nsPM1tT5.net
>>685
そうなんだ、今度利用してみようかな

687 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:24:02.72 ID:lvrsUFsl.net
今年はもう終了〜
来年もいいライヴがあるといいな

688 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/23(金) 07:52:32.47 ID:J5xJEhTp.net
当たらないかもだけど、ゲスの極みの武道館申し込んだけど、テレビの番組見たら
幼児が多くて、子供が苦手なのでちょっと失敗の予感

689 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/23(金) 20:19:34.14 ID:ohZfr74Q.net
>>688
10代〜20代前半くらい?

690 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/23(金) 21:06:28.28 ID:J5xJEhTp.net
686だけど、幼稚園児や小学生だよ、歌詞の意味は理解してない模様
親と見に来てるとか謎過ぎる

691 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/23(金) 21:29:51.90 ID:cRBVsBwl.net
ええ…まさに子供じゃん…
子供は楽しいのか?

692 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/23(金) 21:46:26.46 ID:T5+Eayyo.net
指定席のライブで前の席が子供とかだった時のガッカリ感は異常だね
騒いでなければいいけどやっぱり子供だから途中で飽きちゃって、1人遊びとかされるだけでも気が散って仕方なかったな
1ヶ月前に行ったライブはまさにそんな感じでげんなりだった
その時は親が子供ほったらかしでライブに夢中。とかじゃなかったからまだマシだったけど

693 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/23(金) 22:36:05.35 ID:ohZfr74Q.net
前に武道館で近くの席で子供と来てるお母さんの方が仕事か何かなのか携帯しょっちゅう出しては扉開けて外に出てまた戻ってくる、っていうのの繰り返しで本当落ち着かなかった
子供はずっと集中してライブ観てたよ
結局最後まで観ないで急いで帰ってった

694 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/23(金) 22:44:38.62 ID:J5xJEhTp.net
さっきのMステにゲス極とサカナクションとクロマニヨンズ出てて、小学生の姪が食いついたのもゲス極
見た目が取っつき易いからかな、ゆらゆら帝国は凄い嫌がったくせに

695 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 00:48:15.17 ID:3GvCncdw.net
民生のライブ行ってきた。
楽しかったー。
市原市市民会館遠かったけど行って良かった。

696 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 01:09:56.87 ID:SgKEJPWq.net
子供連れてライブ行きたい気持ちが本気で分からない

今日入場して待ちの間、左は清楚系リア充の2人組でずっと彼氏とのラブイチャ話聞かされ、
右は咳くしゃみ鼻水ずるずるマスク無しのバイオテロ
こんなに早く始まってくれと思った時間はかつてない

697 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 06:19:33.75 ID:hxlL4cy8.net
バイオテロ本当困る
ライブ後に風邪ひくこと少なくないんだが、大量にかいた汗で冷えたのか菌うつされたのか分からない
一応汗かいたら着替えてるんだけどなぁ

698 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 06:58:27.74 ID:Wb+YJAZS.net
年末のフェスに向けて予防接種の時期が近づいてきました

699 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:48:11.75 ID:PC4TCGFA.net
9mmとスカパラの対バン楽しかった!
知ってる曲少なかったけど、全曲良かった。

700 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:10:03.79 ID:5HNfOogs.net
対バンやってたんだ!いいなあ。どちらも好きだから羨ましい。

701 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:17:14.88 ID:/9E0m8z/.net
またチケット買ってしまった…
12月は8本もライブがあるよ
仕事繁忙期だけど行けるかな

702 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:09:57.46 ID:YHxqRKuf.net
バクホンとユニゾン行ってくるー!

703 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:10:33.22 ID:+JyU3DO2.net
>>699
いいなぁ〜!
ハートに火をつけてのセッションって聞いただけで垂涎モノだよ
音源化してほしい…

>>702
うおおこっちもいいなぁー!!
どっちも好きだから羨ましい
楽しんできてね!

704 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:43:09.17 ID:d/4LSJxu.net
ロック系のフェスに行ったけど、小さい子ども連れが結構居てビックリした。
爆音の中に連れて来るの、耳に悪いし、モッシュピットは危険だから、子ども連れて来る気が知れない。

705 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:44:23.09 ID:z4KhD+da.net
>>704
フェス創成期の世代が親になってるしフェス自体もレジャー化してるからね
きちんとシートエリア分かれてるようなフェスならそこでまったり子供と見るなり
子供最優先にしてあげてほしいなとは思う、モッシュピットに幼児連れてくるのは論外

明日はフジファブリックのツアー行ってくる、野音自体行くのひさびさだから楽しみだ

706 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:55:10.14 ID:nviv/Wsw.net
>>704
今年のフジでみたよ。モッシュピットに子ども。
10歳ぐらいの女の子と、7歳ぐらいの男の子。
すかすかのドロスの時はともかく、
ぎゅうぎゅうのキュウソの時は、
みてるこっちがハラハラしたよ

707 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:05:13.58 ID:KT2ZpbUA.net
民生のとなりのベートーベン出演者豪華で楽しそうだけどチケット高いな
明日のフジファブリックの野音楽しみだ
冷えるっぽいから対策しなきゃな

708 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:24:36.42 ID:/Xud2cxv.net
ベートーベンやばいよね、チケット取れる気がしないからLVやってほしい

709 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:33:57.97 ID:PJy1aWul.net
>>707
行きたいけどチケット取れるかなー。

710 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:15:09.30 ID:BIHlNVFB.net
私も明日フジファブリック野音行くよー!!

総くんの誕生日だし楽しみ!

711 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:15:40.68 ID:d/4LSJxu.net
>>705
そういう世代が親になってるんだね。
自分には縁ないから、ピンと来ないや。

野音楽しんで来てね!

>>706
私が見たのは、幼稚園児くらいで、本当にビックリした。
見てる方が心配になるよね。

712 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/25(日) 14:16:06.74 ID:NIOmqxWH.net
アシッドブラックチェリーのライブにも小さい子連れて来てる人かなりいるよ。
歌詞の意味わからないだろうけど、エロい歌のときはチビッ子たち大丈夫かな?と苦笑いしちゃう(笑)

713 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:26:59.63 ID:/ft4b8Ku.net
フジファブリック野音行ってきたよ
野音ならではのひさびさの曲もやってくれたり、すごいぐっとくる曲の流れもあって涙出そうだった

総くんが誕生日のMCで生まれてからフジファブリックとの出会いとフジファブリックを
続けたかったこと、歌うことの思いとか志村くんのこととか長く話してくれて
そこもじーんときた

だけど曲でかっこ良く決めるとこでずっこけかけたり
いいこと言った後に「なんかこぼしてるしー!」と衣装の首元触っててなんやかんやゆるくて
笑ってしまったw

とにかく良いライブだったー!

714 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:01:28.49 ID:wACY7eDL.net
フジ野音組お疲れ様!
ホール待ちの私は羨ましい限りだ
総くんも相変わらずのMCみたいで安心したw

715 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:45:46.83 ID:FWAAoDSV.net
フジの野音ほんと良かった
打ち上げ花火かっこよかったなぁ
MCで良い事言うのに決めきれないあたりも総くんらしかったw

716 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/25(日) 22:27:53.63 ID:EixFb0MP.net
フジ野音行ったよ〜

ライブ前に聴きたいなぁって思ってた曲やってくれて感動した‼︎
ずっと見ていたい、ついていきたいって思えるライブでした

717 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:41:03.81 ID:/usjth7d.net
ツアーと対バンの連打祭が一旦終わったー
祭終わると抜け殻になるわ…日常になってホッとするようでやっぱ虚無感すごい
あと年末がレディクレ惨敗してて予定入らないから死ぬほどあせる

718 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:33:42.04 ID:F+noGHxL.net
サカナ武道館行ってきた
正直ここ最近はライブは楽しいけど前作のアルバムにピンとこずで、でも一応ツアーのチケ取ってそこから新宝島聴いたら良かったし
若干楽しめるか不安と期待と入り混じった感じでライブ見てきたけどすごい良かった

照明がとにかく綺麗で5年前の武道館で感動したときの気持ちを思い出した
最後一郎がサカナクションとしてライブ出来ることが嬉しくてたまらない!って感じのMCだったのもよかった

CDJで日程次第ではまたライブ見れそうだからこちらも楽しみ

719 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:35:45.50 ID:XCWkdo0G.net
ライブが楽しすぎたから、よし現実がんばろ!!とならないww
楽しかったな〜って浮わついた気持ちと言うかなんとかロスというか…
現実に戻れないんすけどうぇ

720 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:42:47.31 ID:XCWkdo0G.net
>>718
私も行ったよ!昨日だけど
アルバムは凄く好きだったけどMステの新宝島で不安が入り交じってたw
照明めちゃくちゃ綺麗で幻想的だったねー5年前も行ったとか禿裏山

あの、野性的な太鼓の音と舞子さんの躍りに挟まれ
一郎さんがめっちゃノリノリで踊ってて、良い意味で笑ってしまったw

721 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:44:26.39 ID:XCWkdo0G.net
今の状況はなんとかロスというより、正確には余韻が抜けないだわ

722 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:42:39.60 ID:JNznrvXG.net
同じく武道館、初サカナ行ってきた
初なのにアリーナスタンディングでどんなことになるか不安だったけど…めちゃくちゃ楽しかった!!
みんな思い思いに踊ってていいね
一・二階も盛り上がって一体感あって本当によかった
演出もすごい、美術館?みたい
というか五人の神様降臨状態に度肝抜かれたw
聴きたい曲が他にもあるので是非是非また行きたい

723 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:05:40.90 ID:qQrUroGg.net
サカナクションは演出が綺麗でいいよね。
以前、幕張メッセに行ったけどニンジャーライトを使った演出が綺麗だったなー。
ライブで初めてニンジャーライトを使う試みだったと思う。

724 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:12:25.57 ID:HqYlejBl.net
あったね、ニンジャーライト
最近そういや使わないね、サカナライブでも

レーザーの使い方とか照明とか毎回音とともにテンション上がる効果的な使い方だなーとわくわくする

725 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:38:53.47 ID:yXgZvEZ3.net
わたしもサカナ武道館行ってきた

ずっとチケット取れずでワンマンが幕張ぶりだったから楽しく楽しくて現実に戻れないwww
一郎さんがノリノリで跳んでたのも笑ったwww

726 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:13:55.49 ID:tIuvTeGR.net
ここフジとサカナの話多いね、やっぱり人気あるんだなぁー

来月のイベントまでライブ無い
あまり行き過ぎるとほんとに体力も財布もしんどいんだけど、
過密に行った後は反動で寂しくて仕方ない
ついなんか入れようとして気付く、そんな余裕無いww
あー寂しい

727 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/30(金) 11:33:28.82 ID:SWp9Sc15.net
バクホン×ストレイテナーファイナル行ってくる!
バクホンは渋公ぶり。

728 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:23:26.97 ID:AZxrdUoK.net
大晦日にある年越しライブイベント、
どうせ外れるよな。。。って先行抽選申し込んだら当たってしまった。
嬉しいけどこんな日にボッチ参戦で、心が折れないか不安。周りはリア充ウエーイ系の若者が多そう。
今からメンタル鍛えておかねば。

729 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:28:32.17 ID:kw17ALJn.net
>>728
当たったのうらやましいよ
禁断の転売に手を出したよ、あまりに行きたくて
同じく初ぼっちだけど楽しもう!
きっと行けば見たいアーティストだらけで楽しいよ
ご飯はつまめるのとか買って端っこでさっと食べれば多分大丈夫だよw
意外といけそうだなって雰囲気だったら丼ものとか思いっきりかっこんだらいいし
リア充はきっとウェイに夢中でこっちみてないよ!

730 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:28:58.65 ID:AZxrdUoK.net
>>729
ありがとう!

転売チケットは悩むよねー(´・ω・`)
最近ハマったアーティストが、ワンマンではチケット瞬殺で。
だからカウントダウンライブに出演発表されて思わず飛びついちゃった。
メンツ的に客層は高校〜大学生が多そうwキツイww

長丁場だからゴハン問題も気になってた!うん、端っこでちゃちゃっと食べるw
ウエイウエイ勢キニシナイ!

お互いぼっち参戦楽しもう!

731 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:17:04.91 ID:X0Fv+okv.net
>>727
私も行った!
楽しかったー

732 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:24:03.49 ID:4DrWZMnr.net
Birthdayのベイホ行ってきまーす!

733 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:56:40.81 ID:kaITteDy.net
>>732初日いいなー。私は月末に初Birthday行くよ。掛け持ちしてるバンドとだだかぶりの日程だから地元じゃなくてつらい。

734 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:55:06.46 ID:7QRr87b2.net
>>732
私も行った!久しぶりのライブだったけど最高だったー

735 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:11:14.65 ID:4DrWZMnr.net
>>733
月末ちゅーと静岡?岐阜?
初バスデ楽しんで来てね!

>>734
お疲れ様!楽しかったね〜!
チバの崎〜陽〜軒♪でモヒート吹いたわw

736 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:27:05.91 ID:HxVg8zOQ.net
うわキモ

737 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:27:46.64 ID:965R7/mt.net
浜崎貴司さんのGACHIスペシャル行ってきた
せっちゃん総くん見たさに行ったところもあったんだけど奇妙さんがめちゃくちゃ良かった!
奇妙さんはまた単独で見に行きたい!

コラボもたくさんあって楽しかったな

738 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:29:33.57 ID:KwMRx72+.net
市川の民生のライブに行ってきた!
めちゃくちゃよかったー。

739 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:23:20.47 ID:r3JGVqBa.net
浜崎さんもOTさんもライブ楽しそう
きままにゆる〜く、でも熱い盛り上がるライブというイメージ

740 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:41:53.04 ID:RSAZZ6Hg.net
浜崎貴司のライブ行ってみたいな
あの美声を生で聴いたらどんな感じなんだろう
これ言ってわかる人はアラフォーだねえ

741 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:24:05.31 ID:sTxWWrCM.net
>>740
ぜひ聴いてみたい
年齢層同じですw

742 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:53:47.52 ID:ecetY2Hm.net
民生のとなりのベートーベン、チケット取れた!
クリスマス何の予定も無いから、これだけを楽しみに生きていく。

743 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/05(木) 17:33:51.55 ID:dIMg9Y3T.net
おめ!いいなー、ベートーベン
落選だったから最終的にはLV発表くること期待したい
とりあえず最後まで諦めないけど!

744 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:31:31.08 ID:D2xLc3Ka.net
ベートーベンうらやましい!
草野マサムネがピンで何するか見たいわ〜
オドオドしてるだろうな

745 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:08:19.32 ID:9Ox87oN4.net
昼間は(コントだけど)東京03のライブに行って、夜は赤い公園のライブに行ってきた。
楽しかったー!

746 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:11:59.42 ID:6YkSu80J.net
岡村靖幸中野サンプラザ行ってきた……
かっこよすぎえろすぎで死ぬかと思った……あんな50才いない……!!!!!!!

747 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:14:40.36 ID:NHb7viMI.net
>>746
岡村ちゃんかっこいいよねー。

748 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:16:20.69 ID:AtVff1gp.net
>>746
岡村ちゃんいいな!
イベントでしか見たことないからいつかワンマン行ってみたい。

749 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/08(日) 15:11:23.32 ID:C+XLFjiW.net
来年二月だけど大森靖子ちゃんのマイナンバーイズゼロ行ってくる!先行取ったからあとはチケット受け取るだけ!
地方民だから今までツアーに来てくれた時だけしか行かなかったけど今回は初遠征だ

750 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:53:10.15 ID:D7TT5KMp.net
小さいライブ行ったんだけど
演者がファントイレに連れ込んでた
よくあること?

751 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/08(日) 23:39:10.10 ID:v+Um84M/.net
>>750
ないと思う

752 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:33:45.23 ID:zXZEVkHP.net
ここってもしかしてBirthdayのファン多い?

今度初めてぼっちでBirthdayのライヴ行ってきます

753 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:15:01.36 ID:3lAa3Cg+.net
皆さん立ち見のライブのときってかばんどうしてます?
今度ライブに初参戦するんだけどウエストポーチでいいのかな…
性根が喪だからライブの楽しみ以上に、コインロッカーとかドリンク引き換えがうまくいくかが怖くてしょうがない

754 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:23:43.36 ID:pHCk/22X.net
>>753
どのくらい激しいライブなのか、どれくらいの位置というか距離というか場所?で見るのかにもよるけど、
個人的には荷物持ったままだと落としたり壊れたりしないかとか不安になるから基本はロッカーに預けるようにしてるかな

ロッカーは大体が普通のコインロッカーで、たまにロッカーではなく荷物預かり所があるようなとこがあるかな
荷物預かり所の場合は係員の人に荷物渡すだけだからそんな心配しなくても大丈夫だよ
ドリンク引き換えもチケット渡して欲しい飲み物伝えるだけだし
例えばマックとかでドリンク頼むような感覚?だから大丈夫だよ

755 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:36:56.91 ID:yV7Jjby1.net
>>753
やってみればすぐ慣れる!頑張れー

ウエストバッグはまだしもリュック装備が最近多くない…?
リュックで前二列目とかにいるのまじでやめてよ
荷物必死で守ろうとしてるけどそもそも前提が間違ってるよアンタ
昨日カップルで来てたあんただよあんたーーーー男はでかいのに地蔵だし
まとめて後ろ逝け!愚痴になってすまん

756 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:40:18.03 ID:yV7Jjby1.net
あと最近はどこの会場でもたいていググるとロッカーの有無とか色々出てくるし
私は初めての場所だとググって見といて脳内シミュして気持ちを落ち着けるよw
>>753
が楽しめますように!

757 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:58:23.80 ID:3lAa3Cg+.net
>>754-756
さっそくありがとう!
実は今からかばん探しに買い物行く予定だったから助かります

わりとモッシュとかあるっぽいので全部入れちゃおうかな、グッズとか買ったあとでも開いていますように…
大丈夫という言葉に救われた!本当に有難う

758 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:18:43.23 ID:sXCa3pok.net
>>757
グッズは先行販売する場合もあるから、その後で入れれば大丈夫だよ!

759 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:52:06.25 ID:FIniyFrx.net
ぶっちゃけ誰のライブか書いた方がアドバイスしやすいのではないか

760 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:27:50.60 ID:AW0mnKUh.net
ライブ行ってきたー。
好きなギタリストが、ステージからわたしにアイコンタクトしてくれたよ!
通いつめて10年めにして初の快挙。
妄想じゃないんだ。

761 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:33:23.49 ID:yV7Jjby1.net
>>760
10年はすごいね!分かるくらいちっさいライブハウスだったの?

762 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:42:18.21 ID:AW0mnKUh.net
>>761
ハコは500人収容くらいのところなんだけど、スタンディングじゃなくて席があるシステムで、最前列だったの。
いつも通りギタリストをじーっと見つめてたら、目の前に来てくれたとき、アイコンタクト&スマイルいただきました。
きょうまで長かった…
目当てではないドラムスの人からは何度か目線や笑顔いただいてたんだけど「違うんだよ!」と念じておりました。

763 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:51:53.71 ID:yV7Jjby1.net
>>762
そうなんだ、長かっただろうね10年だもんね、最前ならほんとに目が合ってそうだよね
妄想とか言う人いると思うけど、思いたいように思えばいいんだとおもうんだよ、
私も今こっち見た!とか思って生きる糧にしてるwwwキモイ自覚はあるけど嬉しいし
周りの人みんな同じようにこっち(自分)見た!!って思ってるんだろうけどねw
心の記念日になったね、良かったね

昨日で一旦ライブ収めで次は年末レディクレだーー
次の発表でお目当て来て欲しい
来なくてもチバと細美見て夜ダンとフレデリックで踊れるなんて考えただけでワクテカする

764 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:31:34.13 ID:/OVq453L.net
民生のライブ行ってきた
オーチャードホール初めて行ったけどなんとなく格式高かった
ソロバンド久しぶりに見たけどかっこよかったなぁ
民生すごい声が出てて圧倒された

765 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:01:48.82 ID:Z2nPaOxu.net
>>764
チケット取ってたのに、何故か来週だと思ってて行くの忘れてた…。
さっき気付いたよ。
明日は絶対に行く。

766 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:02:30.35 ID:G14+M7Cz.net
>>765
私の隣の空席はもしやあなただったのでは?
今回とても良いから明日は楽しんでください

767 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:23:00.74 ID:Z2nPaOxu.net
>>766
明日は絶対に行きます。
今日の分まで楽しんできます。
市原と市川に行ったのですが、今回のツアー民生の声がよく出てますよね。

768 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:46:23.40 ID:04vT3iNf.net
昨日the strypesのライブいった!
年齢層も性別もバラバラで新鮮だったな〜
後ろでまったり見るのもいいね〜

769 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:52:20.67 ID:zbbA+bnh.net
今度1ヶ月半振りで大好きなバンドのライブがあるんだけど、とにかく楽しみ過ぎて毎日どんなライブになるんだろとか何歌うんだろうとかあれこれそわそわ考えてる
こんなにいいバンドと音楽に出会えて本当幸せだと思う
ずっと昔から好きなバンドを超えるくらい好きになっちゃって自分でもびっくりしてる

770 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:34:11.50 ID:lUpYgu2c.net
>>768
私もストライプス行ってきた!
確かにおじさんおばさんからJKまで本当幅広かったなw

771 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:51:09.37 ID:xAvU8ywN.net
ライブ終わった後の虚無感たるや
アーバンギャルドと
友人のバンド後もう一つ控えてるけれど
これが終わったらなにを楽しみに生きよう

772 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:38:17.34 ID:QCPOZTJW.net
>>771
次のライブを楽しみにしようぜ
虚脱感もすごくよくわかる

773 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:09:54.42 ID:DMVA4aBT.net
あーー仕事忙しすぎてもう行くの無理、、とおもってた某仙台ライブが延期・・・・
楽しみにしていた人には悪いけど、自分には希望が見えてきた。
(ライブ)人生なにが起こるかわからないもんだなーーと改めておもった。

774 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:43:26.36 ID:i4idENpE.net
>>751
V系ならあるかも(偏見)と思ってたけど
割と硬派なバンドらしいから驚いた
ふたりともしれっとした顔で出てきて
そのあとも特にいちゃつくわけでもなく
ふつーにしてたから謎

775 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:24:23.01 ID:1CC1nunI.net
>>769
ちなみにどのバンド?
私は最近久々に音楽聞くようになって、好きなバンドが出来たんだけど、
スレとか見てるとファンがなんか怖くて。。
音楽にはまってる感じはやっぱり楽しいんで、他のバンドに乗り換えようかなって思ってるんで
よければ教えて下さい。

776 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/11(水) 20:31:56.42 ID:gI/kg48J.net
>>774
ああ、本当にあった事だったんだね。
誤解してごめん。
凄く驚いてしまった…。

777 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:11:58.66 ID:26LakmpJ.net
>>773
どのバンドのライヴかすぐわかった
来年に延期になったよね

私は昨年春のツアーで
ドラムがインフルになって延期になったことを
今でも忘れらんねえよw

778 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:48:17.73 ID:IKNoVDhx.net
FM802のグリコライブ行ってきた
フジファブリック目当てで行ったけど、ヒトリエとフレデリックがかっこよくて
ハマりそう!
フジはポッキーギター見れて感激した!

ワンマンもいいけど、対バンやイベントのライブも楽しいな〜

779 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:56:48.12 ID:XlhE1IYJ.net
>>777
そう、それです。去年のやつも延期になったから見にいけたので
普通に見に行こうとしてた人には申し訳ない感じ

780 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/12(木) 10:21:35.45 ID:RPT/BOQd.net
>>776
DJイベントでトイレに連れ込むまでは行かないけど、出番待ちの演者がずーっと女の子を口説いてたのを見た事はある
出番が終わってからは酒も飲んで、ベロベロになって絡んでて雰囲気も最悪だったから途中で帰って来た
ちゃんとしたイベントもあるので一概には言えないけど、中には金取るレベルじゃない所もあるから注意
小さいライブハウスでそこだけで定期的にやっているようなのは、常連のたまり場と出会い系になってるので避ける

781 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/12(木) 10:48:50.19 ID:1DaaQ/J9.net
>>780
何か、色々あるんだね。
詳しくありがとう。

782 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:41:16.51 ID:MpbhlCU3.net
>>777
ここでその名を見るとは…

783 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:02:11.21 ID:NiLV4T2u.net
>>780
なるほどね〜
胸を柵に乗せてくねくねしてる
バンギャとか小さい箱初めてだったから
驚いたよ

784 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:30:39.87 ID:rhCsJOSi.net
チケットの半券って保存してる?
入れ物がなくて何がいいかと悩んでる
チケットホルダーとかじゃ入りきらないから何かいいものないかなー

785 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:45:06.68 ID:de2lpDZ3.net
>>784
前は写真入れるアルバムに整理してたけどあとでやろうって3年分くらいチケットホルダーに
ためこんでるわ…。分厚いアルバムじゃないと1つに1年分収まり切らないしでも捨てられない

無印の透明な仕切りある写真用アルバムは枚数入るから安いしそれでさっさと整理したいと思ってる

786 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 17:49:12.67 ID:o2AcxNgN.net
自分はちょっと高いけどタワレコのチケットファイル使ってる
前は百均のフォトアルバム使ってたけど、ピクチャーチケットとかサイズ大きいのが入らないから
タワレコのならちょうど収まる
ただ24ポケットあって48枚で400円ちょっとだけど

787 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 18:05:42.12 ID:OvlR48i7.net
恥ずかしながらチケットファイルってものがあるのを初めて知った
どこかにいったチケットあるのも勿体ないけど、チケットファイル買ってみよう

788 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 18:06:48.08 ID:kzZfMq4c.net
>>786
同じく知らなかったんで
便乗してこれ探しに行ってみる!ありがとうー
見返す時ってほとんどないけど、大事で捨てられんよね半券

789 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 18:19:55.95 ID:de2lpDZ3.net
>>786
タワレコのチケットファイルはもう出たかな?スヌーピーのやつ売ってて可愛いよね
確かに写真用のアルバムで仕切りあるタイプだとピクチャーチケット入らないんだよなー
フィルムペリペリするタイプのアルバムにサイズ合わないのは入れてる

790 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 18:22:44.29 ID:OvlR48i7.net
>>789
横からごめん
皆のレス観てタワレコサイト見に行ったんだけどスヌーピーのは今月の20日に発売で予約受付しされてたよ
可愛いから予約してしまったww

791 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 18:28:29.66 ID:de2lpDZ3.net
>>790
まだだったか、ありがとう
あれ可愛いから枚数入らないけど欲しくなってるw

792 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:46:41.23 ID:rhCsJOSi.net
チケットの半券保存について質問した者です、皆さんありがとう
スヌーピー好きだから私も欲しいな

793 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:07:00.23 ID:EwFge2uw.net
私は手帳とかに貼ってる!
手帳が分厚くなってしまうけど・・・。

794 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:03:37.06 ID:qcdafa6p.net
私も手帳に貼ってる
ついでにセットリスト書いたりライブの感想書いたりあとで見返すといろいろと楽しい

795 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:28:32.62 ID:kqbXJR3d.net
ライブ自体は楽しかったんだけど、横の夫婦が子供連れで(抱っこしてなきゃいけないくらいの乳幼児)モヤモヤした。
泣きだしたりとかはなかったけど、メインのアーティスト以外にVJが流してたりしてるようなイベントで大人でも耳にいいとは言い難い環境だからなー。
せめて未就学児は入場禁止にして欲しい。迷惑というか心配になるわ。

796 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:19:54.37 ID:pSVV6Fgo.net
>>795
凄い分かる。
野外ライブでもドラムなんかの重低音は心臓に響いて大人でもビビるのに、赤ちゃん抱っこして、頭に花冠+上水着+下ロンスカ+足元ビーサンな若い母ちゃんを一昨年見掛けて、なんていうか何処かに預けてくるなりすれば周りも気を使わなくて楽しめるのに…とモヤモヤしたわ。

797 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:56:33.39 ID:8eNRcOGO.net
ちょっとズレるけど、ライブレポがみたくてツイッターの音楽垢作ったはいいんだけど
「息子ちゃんの名前を神様と同じ名前にしちゃいました(はぁと」みたいな人が多くって嫌になる
最近5〜6歳ぐらいの子供連れ増えてるし、今後もどんどん増えそう。そういう場所じゃないんだけどなぁ

798 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:32:23.90 ID:OeXVSIHY.net
ちゃんと耳栓やヘッドホンで遮断してるならマシだけど、裸耳でフェス・ライブって、将来何らかの後遺症出そう。
大人でさえ音圧で耳おかしくなる時あるのに。

799 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:42:46.11 ID:aV+tMkPI.net
民生のライブに行ってきた。
今回のツアー何度か行ったけど、行く度に声が良くなってきてる。
マツダスタジアムも楽しみだ。

800 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/16(月) 15:00:05.23 ID:t6Qlvd7q.net
>>796
子供がアクセサリーだから預けないんだよ、あえて
としか思えない
見てて不安になるし迷惑だよ
子供連れて楽しめる場所なんか他に一杯、ほんといっぱいあるし
こっちのテリトリーまで侵害しないで欲しい

801 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:58:30.26 ID:O+I/VPHL.net
可哀想とも思わないし邪魔でしかない

802 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:01:03.32 ID:XZLuV+Qc.net
子供を預けられなかった→今回はライブ行くのやめようって選択肢がないよね、あいつら。
子供を預けられない→ま、野外なら年齢云々ないし子供の分はチケ代いらないからいっか〜な頭ハッピーセットばかり

803 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:44:05.76 ID:Dv+mCsbm.net
モッシュで吹っ飛ばせよ

804 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:12:41.67 ID:S4D6N1iv.net
くるりのナウアンドゼン行ってきた!
TEAM ROCKもマインも発売当時はまだ高校生でライブに行くって環境じゃなかったから
こうやって10年以上経って再現ライブやってくれたのは嬉しい
今日だけのハプニング的なものもあってお得だったw

805 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/19(木) 04:54:47.03 ID:LqATEJgj.net
ホステス行く人いる?
新木場周りに何もないのにセットチェンジで1時間近く放置されるって地獄だ…

806 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:09:25.69 ID:85YKjGYU.net
>>805
あそこ時間潰せる所少ないよね
物販見たりご飯たべたりしてるとそれなりに時間経つかなーと
あまりに暇な時は駅まで戻ってドトールでコーヒー飲んでるわ

807 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:39:54.91 ID:svsFK7JE.net
キュウソネコカミ行ってきた
最前列で見れてめちゃくちゃ楽しかったよぉぉ
初めて最前とれたけど、後ろで見るより一体感はんぱないね

予想はしてたけど若い子ばっかだったわwアラサーでキュウソネコカミ聴いててすまん

808 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:41:07.55 ID:LJucCSga.net
今までイープラスしか使ってなくてイープラスで売り切れたら諦めてたんだけど、その後ぴあ見たらまだ売ってるってことが何回かあった
ぴあの方が買いやすいのかな?

809 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:51:15.08 ID:1I1hqV7X.net
>>807
いいな〜キュウソ最前楽しそう!

810 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:22:22.97 ID:iehvkmWS.net
山下達郎あたった!

811 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/20(金) 04:45:40.11 ID:zzJ1QoRR.net
>>805
ホステス行くよ〜
ダイバーシティとか恵比寿は周囲に色々あって良かったよね
Melvins目当てで1日目だけ行くんだけど、他がよく分からなくていっそ間際に行こうか迷ってる…

812 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:55:43.30 ID:vyMFU7eJ.net
>>807
心配するな
私はアラフォーだ

最前、よく行けたね!
うらやま〜

813 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/20(金) 17:35:47.49 ID:4Qj7rAdL.net
>>811
わっメルヴィンズ目当て一緒wなんかうれしい
自分も夕方からドーターちょろっと見て〜って感じでいいかなって思ってる
単独あればよかったのにね

814 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:05:23.65 ID:zzJ1QoRR.net
>>813
まさか喪女板でメルヴィンズとはw 単独ツアーあれば良かったよね〜
そんでdaughterから観ようってのも一緒だ…
別のところで知り合いたかったw

815 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:32:09.11 ID:h185zpYc.net
>>807>>812

アラフィフもいるよー
さすがに最前は行けんが楽しんでる
CD先行でチケ取れたんでワンマン行きます

816 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:27:22.59 ID:GN13pB2Y.net
オーウェスト行くんだけど、オーウェスト行くのもはじめてだし冬のライブハウスも初めてだからどんな格好していけば分からない……
みんなだったらどんな格好してく?
Tシャツパーカーがベストかな?

817 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:34:32.11 ID:q3UYftt/.net
凄く好きなバンドならツアーTの下に長袖着るか半袖の上にかさ張らないカーディガン着ていく
カーディガンは中では腰に巻きたいけど邪魔にならないか気になってる
半袖のまま何も上に着てない気合入ってる人達も見るな
だいたい前の方の常連さんとかかな
参考にならなくてごめん

818 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:59:12.15 ID:P0fiLJVv.net
自分は半袖だな、着込んで汗かくの嫌っていうのもあるけど。
大人しく見てるだけでも人が沢山いれば温度上がるし、中入っちゃえば寒くないよ。

819 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:28:42.65 ID:MoU+51l4.net
>>815
なんと、同じくアラフィフ
CD先行とイベンター先行で外れたので、またワンマンが遠のいた。
ドリフェス取れたので見届けて来る予定です。20年ぶりに双眼鏡かったw

820 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:57:57.60 ID:+WpGha2I.net
奥華子のライブ行ってきた、勿論一人で!
ライブ自体はすごくよかったけど椅子が固くてお尻が物凄く痛かった
あまりの痛さに後半曲に集中出来なかったよ…

821 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:54:19.67 ID:LA25Yklr.net
ドリフェス行ってきたー
狼さん目当てでもちろん狼さん最高だったけど、B'zの神ライブに圧倒された
なんだあれ、生き神様か? レジェンドオーラ半端なかった

822 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:00:18.51 ID:LA25Yklr.net
初めて聞いたけど[Alexandros] も良かった!

823 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:58:01.24 ID:COuit0BA.net
>>820
いいなあ!奥華子のライブってどんな感じですか?
イメージ変なカップルかメンヘラ寄りリア充が多そう…

824 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:56:05.28 ID:kfX7WBEB.net
>>823
弾き語りのライブだから基本的に椅子に座って静かに曲聴いてる感じ
たまーに手拍子とか一緒に歌ったりとかもあったよ
ライブ後はしたい人だけ華ちゃんとハイタッチ出来て、私もハイタッチしちゃった
あとあんまり周りの人とか見てないからわからないけど、変なカップルやメンヘラリア充っぽい人は見かけなかったかな

825 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:17:52.28 ID:415PmxrK.net
コレクターズのツアーファイナル行ってきた
楽しかった、

826 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:30:13.10 ID:0alxzUG1.net
>>821
私も行ったよー
ロキノン系好きでB'zは話のネタにみるぐらいの気持ちで初めてみたけど良かったね。
ところで周りの人をみてると狼さんで急に盛り上がった人が、
B'zでも盛り上がってるのみて、びっくりした。
狼、ロキノン系の客ばかりじゃなくて、層が厚いんだなって。

827 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:39:09.94 ID:tjcPfysr.net
狼は結構年齢層の幅が広いなーと思うからB'z好きな人も結構いそう

828 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:46:59.42 ID:yNqU6g6/.net
ちょっと聞きたいんだけど、ライブの後に出待ちとかしてる?自分はいつも終わったらすぐ帰ってるけど、レポとか見てると出待ちの話が結構出てるから、みんなしてるもんなのかと気になった

829 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:37:09.51 ID:MKAaEXLp.net
しないなー
小さいライブハウスで一度終わった後混雑してて出るの遅れて
友人とライブハウス前で身支度してたらスモークかかった車がライブハウスのガレージからでてきたことあってちょっと吃驚した

830 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:54:45.90 ID:VTwCsC39.net
>>828
禁止されてる事もあるし、しない
歩いて駅に向かって行くのに遭遇したら「お疲れ様」と頭を下げるくらい
たまに開場前にも関わらず、普通に外に出て来てコンビニに行ったりする人が居るけど逆にビビるw

831 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:20:07.36 ID:KAocl613.net
マンウィズとB'z、両方ファンクラブに入っててライブやフェスに頻繁に参戦する。だからドリフェスは至福の一時だった。

832 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/23(月) 22:07:51.09 ID:o1nz5iwq.net
>>824
遅くなっちゃったけど返レスありがとう!
静かに聴いている感じなんですね、ハイタッチすごく羨ましい!絶対行こう…

833 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:42:42.22 ID:5kaQfQ1g.net
ラッドの胎盤行ってきた
スピッツが叫べカバーして、野田が1番だけチェリー弾き語りしてくれて
アンコールみんなでスパイダーやって最高だった!お客さんも両バンド楽しんでて雰囲気も良かったよ
ラッドはなかなか予定合わなくて初めてライブ見たけど楽しかったなあ!

834 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:31:05.71 ID:J5hjimf6.net
>>833
チケットとれなかったからめちゃくちゃうらやましい…
楽しんだようでなによりだよ!
お互いの曲やるのいいね、二組でやるスパイダー聴いてみたかったなあ

835 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:28:49.45 ID:u/M7BhU8.net
>>834
そうだったんだ、ラッドも普段からチケ取れないし祝日かつ今日がちょうど10年って記念でもあったから
取りにくかったんだろうね
本当に楽しいライブだったよ。スパイダーの時のメンバーみんな楽しそうであれは最高だった
また何かしらで共演してくれたら嬉しいなー

836 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:47:06.86 ID:cMd3fUy6.net
トリプルファイヤーのワンマンに行ってきた
最高だった!

837 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:44:49.85 ID:E/VwJhhm.net
日曜にあるカラスは真っ白のワンマン、まだチケ取れそうだけど 自分の引っ越し準備が終わらないのとぼっち参戦が初めてなので、どうするか迷ってる。ぼっちの人ってロッカー使えなかった時は荷物どうしてるんだろ。

838 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/25(水) 05:05:32.26 ID:L7pZ5sP9.net
>>837
QUATTRO?ならロッカーあるよ
早めに行けば何時から使えるみたいなの開演前にアナウンスあったはず
渋谷ならそこらじゅうにロッカーあるからどうにでもなる、QUATTRO近くのロッカーぐぐっとけばいい

839 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/25(水) 05:23:09.42 ID:E/VwJhhm.net
>>838
教えてくれてありがとう!
かなり前向きになってきた。
とりあえずチケ取って引っ越し準備頑張る目標にするわ。
差し支えなければ、836さんそれ行く人ですか?

840 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/25(水) 06:27:03.55 ID:dP/c508a.net
おお、ここでカラスの名前見るとはw

引っ越し準備終わって行けるといいですね
横入りすいません

841 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:25:23.46 ID:o+aImm3S.net
本日ワンオクの胎盤行って来ます。土曜のミスチルは外れた。

842 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:57:09.83 ID:pFPGVVZn.net
私も今日胎盤行ってくる!
どっちも好きだからすごく楽しみ。
お互い楽しもう!!

843 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:17:13.69 ID:QkReUxAN.net
RIDE東京楽しみだ〜
大阪のほうが近いのに誕生日にかこつけて遠征してしまった
ジザメリも取ったけど公演延期で凹んでるw

844 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:14:15.09 ID:lCBzUTcK.net
いつもライブに行く時、ライブ中ボディバック?に携帯と小銭入れ、ペットボトルの飲み物だけ入れて背負ってるんだけど、モッシュありまくりの激しいライブに行くとやっぱり邪魔になる
跳んだりするときもカバンも一緒にピョンピョンしてしまうww
ポケットにチャック付いてる半パンとかないかな?知ってる方いたら教えてください。

845 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:48:44.05 ID:a0sp9d3A.net
あるよ

846 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:27:41.64 ID:eRvR2raU.net
カーゴパンツが便利

847 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:23:26.60 ID:s4rn1jtS.net
>>844
随分前にここで同じような質問して教えてもらった、
アウトドア系のショップで見るといいよ
ポケット多いパンツでしかも丈夫ですぐ乾くのがある
ちょっと値が張ると感じても充分ペイ出来る
ボディバッグ邪魔なんでもう持ちたくないしその手のパンツ以外考えられない

848 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:21:54.44 ID:wjrl4yNY.net
広島着いた
寒い
日が出てても風が冷たい
明日ズムスタ行く人ばっちり対策して楽しみましょう

849 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:28:42.63 ID:TM4Qqy05.net
>>848
明日行くよ!
暖かくして行かなきゃ。

850 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:50:55.91 ID:AmzGPa4h.net
あんまり客入らないバンドが好きだから
バッグ持ってても大丈夫だわ…
押し合いへし合い熱いライブに行きたい!

851 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:21:41.88 ID:lx38cgHw.net
>>850
どんなの持ってってる?
私もそんなに人入らないライブいってるんだけどバッグに悩んでる

852 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:27:53.49 ID:8x+w4vDo.net
コートとかどうしてるの?

853 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:28:15.53 ID:G2UYYzpY.net
>>848-849
温かくして行ってらっしゃい!

10年前に同じライブへ行った時、フジのカバーやってくれて感動した

854 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:45:26.30 ID:9w8PvuVv.net
今日大阪のフジ行ったんだけどちょっとだけ「さすらい」歌ってた

855 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:50:29.48 ID:AmzGPa4h.net
>>851
普通に物販の大きなトートの子もいる
柵の下に置いたりしてるけど特に問題なさそう
わたしは荷物が普段から多くないから
ちょっとしたサイズの肩掛けのバッグだよ

コートみたいにかさばる荷物があるときは
預けるけど腰に巻いてる子もいる
パニエ重ね履きですごく邪魔な子もいるけど
特に文句言われないくらい人いない

856 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:33:00.35 ID:Y4AplEh6.net
目の届くぐらい小さな箱だったら、最前か隅っこに荷物ポイーだね。
日本だから出来る行為だけど。

857 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/28(土) 18:30:43.92 ID:ygMFPkyf.net
民生のマツダスタジアム行ってきた!
寒かったけど楽しかったー!

858 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:16:39.46 ID:8IrS2UnH.net
>>857
WOWOW見てたよー
風邪引かないように温かくして余韻を楽しんでねー

859 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:26:47.41 ID:ygMFPkyf.net
>>858
ありがとー!暖かくして帰るよ。

860 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:30:46.11 ID:dmsHEird.net
>>857
おつかれー
現地晴れてよかったね!WOWOWも無料放送してくれたおかげで家でも楽しめました

861 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:32:49.13 ID:ygMFPkyf.net
>>860
ほんとに晴れて良かったよ。
これで雨だったらとてつもない寒さだったと思うw

862 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:41:11.36 ID:Lv3p0+XV.net
あしたレベッカ行く人いますか?

863 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:12:39.35 ID:BYUy9cvY.net
CDJ最終日落ちた‥
倍率高いのかな?一般で買えるかな‥

864 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/28(土) 22:38:30.70 ID:ThtWR2/k.net
31はBUMPいるから前回から落選祭りだよ

865 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:50:31.18 ID:47q3/Jnl.net
真心ブラザーズ楽かった!

866 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 00:38:04.02 ID:+fD5PFuP.net
チケットのやりとりでちょっとモヤモヤしてる
届いたら連絡してくれって伝えたのに連絡こない。追跡番号わかってるから届いてることは
わかってんだけど…。代引だからきちんとお金さえこっちに振り込まれたらいいとは思うんだけどちゃんと届いてるか不安
今まで何十回も譲渡のやりとりしてるけどこういうこと初めてでなんか譲る相手間違えたかなと落ち込む

愚痴ばかりでスレチだったらごめん
明日はフジファブリックのNHK行ってくる

867 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:48:55.12 ID:fhiL8LLq.net
民生のひとり股旅良かった!
風があんまりなかったから寒さにも耐えられたw

868 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:37:14.87 ID:zhxZQW2o.net
私もひとり股旅行ってきた。
隣の男性が落ち着きなくずっとスマホをいじって、雑談しててイライラした。
他にもライブ中写真撮ったり雑談してる人多くて、楽しめなくて残念でした。

869 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:52:48.29 ID:dYTYkPYG.net
>>868
あー確かに出入りが多かったりちょっと落ち着かない感じだったね

870 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 15:12:18.49 ID:pUgyljHy.net
>>868
ミスチルのスタジアムで同じような感じだった
スタジアムってそうなりがちなのかな
やっぱ遠すぎるんだよ

871 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:40:44.42 ID:JlPLAf4W.net
思いきってカラスは真っ白のワンマン行ってきた!初めてのぼっち参戦だったけどめっちゃ楽しめた。
恥ずかしい踊りもきっちり踊ってきたよw

872 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/30(月) 00:18:03.61 ID:3YXCQz1z.net
>>871
前言ってた人かな、無事行けたみたいでおつかれさま。カラスは真っ白音源しか聴けてないから見てみたいなー

その近くのNHKでフジファブリック見てきた。今回もパイプオルガン使ってて楽しかったなー
いろいろハプニング満載だったけど野音とはまた違う楽しさもあって両方行けて良かった

873 :sage@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:17:41.87 ID:0aPZ/EHW.net
私もフジファブリックNHK行ったー
春ツアーはライブハウスだったけど、ホールもいいもんだなぁ。

今回のツアーは皆勤賞で参加してしまったw

874 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/30(月) 02:21:24.93 ID:lX0A+9/j.net
>>872
そうです、行くか迷ってた835です。
836さん838さんからレスもらって勢いついて行っちゃいました。ありがとう!

カラスは本当に上手くてガッカリしないし、まだチケも安いからお得感ありました。
あとヤギヌマちゃんのキャラのせいか喪っぽい男の人が多くて、恥ずかしい踊りも気兼ねなく踊れたような気がする。おすすめ。

875 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/30(月) 06:45:38.78 ID:mjHezlI2.net
来年だけど約2年ぶりにバクホンのライブ行ける
長かった…楽しみだ!

876 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/30(月) 11:35:44.88 ID:s8+pWT58.net
ジャパネク行ってきた!
どのバンドもよかったし、アンコールで皆出て来て歌ってたのががすごい幸せだったよ!

877 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:19:44.64 ID:HLijEyzW.net
私もジャパネク行ったよー
アンコールすごい良かったね
チェコ目当てだったけど、出演した全バンド好きになった

878 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:27:50.79 ID:iJirRQmm.net
先週になるけど本間祭行ってきた!
好きな演奏者さんもいっぱい見れたし、サプライズでももクロも見れたー!

879 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:49:24.58 ID:mOYy7cSv.net
小さい箱とはいえキャパシティに対して風通しの良過ぎる客入りだとどこに居ていいか分からないぼっち喪
最前ど真ん中で鑑賞したいけど背が165あるから気が引けていつも壁寄りで見てる
大盛況の所だと気にせず順に詰めるんだけど

880 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:38:54.94 ID:ySn6NJpy.net
>>878
本間祭いいなー!

881 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:44:11.81 ID:ro9in7Sr.net
徳島でやるこなそんフェスに行きたいけど遠くて行けない…

882 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:17:27.33 ID:f/AoEb5R.net
>>881
そういうのいらない

883 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:09:56.28 ID:HNvAC82E.net
いるいらないは貴女が決める事では無いので

884 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:44:14.92 ID:KKfVYd1u.net
せっかく地元まで好きなバンドが来てくれるのに、私が出張でいない日だったよ…
ショック過ぎて寝込みそう

885 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:36:12.21 ID:0xv6kUf/.net
地方あるあるだね…
なかなか来ないのに来てくれる日に限って行けないとか悲しすぎる
次のチャンスには行けるといいな!出張頑張れ!

886 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:25:30.77 ID:SSj2Rgw0.net
ブルエン初めて行ってきた
MC本当に熱いんだね、思わず泣いてしまったよ

887 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:08:48.25 ID:1F9F2dKr.net
>>886
もらい泣きしそうになるよねw初見殺し
何度も見れば慣れるのかもしれんけど、
最初でけっこう好きになって年末見れたら見に行こうと思ってる、まんまと

888 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:16:27.78 ID:ZWm8gQFY.net
年越しイベントにぼっちで参加したことある人いる?
ぼっち遠征は慣れてるけど年越しは初なので不安だ
大きいフェスとかなら一人参加もいそうだけど、キャパ1000以下なんでライブ前後も含めて淋しくないだろうか…
でも好きなバンド見るためだから頑張ろう

889 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:03:28.07 ID:1E8TpMVf.net
常連で固まってそうなライブハウスに週末行く
ライブ内容で気になるとこがあったから質問メール送ったらパフォーマー希望と勘違いされたらしく
次回以降オープンマイクイベント等にどしどし参加してくださいね♪と返事きて笑っちゃった…

890 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:18:49.96 ID:V8Z+j5je.net
>>888
年末初めて参加するよー
間が持てるかとか色々考えちゃうけど何とかなりそうと自分に言い聞かせてる
お互い楽しもう

891 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:22:23.66 ID:TEOK7OcK.net
>>888
CDJなら何度も行ってる
年越しの瞬間一緒にわー!ってなってくれた見知らぬ人もいたけど基本毎年年越しの瞬間ぼっちだよw

小さい箱だと不安かもだけど普段ライブ行ってる感じとそう変わりないと思うから
楽しんできてねー

892 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:14:18.60 ID:XBRPP0Jm.net
>>890>>891
ありがとう楽しめるよう頑張る
皆もよい年越しをーまだ早いけどw

893 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:47:15.17 ID:WBPOwABe.net
今日はベビメタに行くよ

894 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:49:41.68 ID:/0dDxzTL.net
私もベビメタ行く!
昼から行くけど物販残ってるかかな…

895 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:12:19.13 ID:FNLtNIIR.net
昨日paletの定期公演行ってきたけど、卒業発表が2人あってホント心にぽっかり穴が空いたわ。年末のワンマンが最後とかって急すぎるよ。

896 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:07:29.14 ID:EpPSDGBL.net
今週末はフラカンだ!
想像しただけでウルウルする(´;ω;`)

897 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:32:26.38 ID:zN3+eAOT.net
昨日はザチャレのフリーライブ行ってきた!
雨で寒いし、傘さしつつだったけど楽しかった
途中から晴れたし、行ってよかったよー

898 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:58:57.87 ID:P0InY3DV.net
今週末はyo la tengoを見に行くんだ…

899 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:04:35.61 ID:9jVxC0WR.net
胎盤(Mr.Childrenの日)行ってきたよ
チケット外れたけど、会場で頑張ってボード持ったら譲ってもらえた、感謝です!

900 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:02:07.27 ID:CcwT8xn2.net
スクービーの来年のツアー、発券したら神番号きた…
まだかなり先なのに心臓ばくばくしてる

901 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:06:20.04 ID:SIeKqJbJ.net
>>897
私もザチャレのフリーライブ行ったよ
安定の楽しさだったのに、天気のせいか人少なくて残念だったな
終盤寒すぎてヤバかったけど、最後にタラ様の愛してるが聞けて大満足w

902 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:26:40.79 ID:nWi6GaD8.net
大木兄弟生誕祭楽しかったし泣けた

903 :彼氏いない歴774年:2015/12/16(水) 22:57:12.92 ID:lNFfZtW7T
レディクレぼっちで行く人いる?
初なんだがぼっちで不安。

904 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/17(木) 00:49:09.25 ID:da6Vir2B.net
レキシ国技館行ってきた
相変わらずノンストップに笑わせるライブで最高だったw
ネタバレになるから詳しくは書かないけど本編終了後からがさらにおかしすぎて
過呼吸になるかと思ったくらい笑ったよ

CDJでももう一度ライブ見られるから楽しみ!稲穂が思ったよりデカくてフェスに
持って行くか悩んでるww

905 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:06:30.86 ID:qmykW0j+.net
来年のアラバキが楽しみ過ぎて生きる勇気が湧いてきた

906 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:57:44.05 ID:bicFaaO9.net
>>886
自分もブルエン行ってきた
物販待ちの前後がリア充グループとディッキ族で孤独感半端なかったけど
ライブ始まったらそんなの関係ないほど熱くなってしまったよ

907 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:16:25.28 ID:1smrEp4q.net
八十八ヶ所巡礼行ってきた
相変わらずのクオリティ、素晴らしかった
DVDやっと買えたわ

908 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:52:04.25 ID:j3ZkC7+i.net
>>906
> 物販待ちの前後がリア充グループとディッキ族で孤独感
あるある
この前開演待ち中にふと気づくと両隣、前、左右斜め前が全員ボブヘアの女子で
ボブ祭り状態だったことを思い出した

909 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:47:58.18 ID:h2gzWKVx.net
明日ってか、日付変わって今日フラカンの武道館に行くのだけど緊張して眠れない
こんなにライブ前にドキドキするの初めてかも

910 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/19(土) 17:02:37.71 ID:6NgDGoVj.net
荒吐第1弾で見たいアーティスト多すぎ・・・初フェス行ってみようかな

911 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/19(土) 17:25:14.28 ID:Cb+cOZrg.net
>>909
もう始まってるかな、自分行きそびれてしまったので楽しんでね

912 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/19(土) 23:17:51.00 ID:QrB6cJ3R.net
>>911
フラカン最高だった。何度も泣けた。
武道館で本当にいつも通りやるあの感じ、
気負いもなく(実際は気負いまくりだろうけども)いつもの狭いハコの空気感とか本当にたまらなかった!

913 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/19(土) 23:30:11.61 ID:WpB/fb52.net
ヨラテンゴを見てきました

914 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:11:17.25 ID:FcxNmnFi.net
ぼっちでメリーロックきてる
毎回思うけど生でバンド見ると本当にこの人たちは存在するんだなってちょっと感動する

915 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:55:49.12 ID:HZQaJ4Ln.net
昨日オウガとスリーピーのツーマン行ってきた!
どちらも最高だったー!
最近聴いてなくて行くの迷ってたけど行ってよかった

916 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:13:24.29 ID:Rbtl9x2I.net
>>915
自分が書き込んだのかと思って驚いたw

どっちも今年初めてフェスで観て知ったから全然曲知らなかったんだけどとても良かった!
まさに冬の空気みたいな緊張感たまらなかった

917 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:25:42.60 ID:18cXNT7N.net
>>916
まさか喪女板の住人が他にもいただなんて・・・!
ぼっちだったから友達になりたかったw
スリーピーは泣けるしオウガはゆらゆら踊れて楽しかった

918 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:28:26.22 ID:/30/6ssR.net
夙川ボーイズ、活動休止ショックだ………
ラストライブ、チケット取れるかな…
余ってても嫌だけど

919 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:55:52.76 ID:S2uUc/M9.net
今日はとなりのベートーベンに行ってくる。
結構いい席が取れて、今年の運を使い果たしちゃったかもって思ったけど、今年はもう終わるからいいやw
民生の出番が多いといいな。

920 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:20:30.41 ID:zmfwooul.net
自分もベートーベン行くよ
特等席のほぼ最後方だけどどセンターだからじっくり鑑賞できそうだ

921 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:44:24.00 ID:TO0JQWXL.net
>>919
私も行くよー
出番?常にステージ上にいるんじゃないの?

922 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:23:40.24 ID:S2uUc/M9.net
>>921
やっぱり民生はずっとステージに居るのかな。
楽しみだよー。

923 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:24:53.21 ID:a5YKSBYN.net
となりのベートーベンに行ってきた!
オーケストラも民生も凄かったよー。

924 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:33:10.84 ID:zmfwooul.net
ベートーベンすごかったね!
オーケストラがあんな大編成だと思ってなくて圧巻だった。股旅(ジョンと)が
オーケストラの無駄遣いってなくらいかっこいいアレンジで笑いつつもテンションあがった!

1部のゲストとのコラボも好きな人ばっかりだったから楽しかったなー

925 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:10:46.95 ID:5kOU/bDy.net
UNISON SQUARE GARDEN初めて行ったきた
めちゃくちゃかっこよくてハマったわ〜

926 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:40:45.81 ID:Tl7HOmaU.net
マニアックヘブン行ってくるぜ

927 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:37:42.27 ID:wXoibG+m.net
パスピエ武道館行ってきた
セトリ最高だったけど演出が思ったより地味だったw
でもその分曲に集中できたから良かったのかな

928 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:37:52.99 ID:IeYzrz1n.net
>>925
ユニゾンのライブは1回行ったら絶対好きになるよね!
来月のNHKホールが楽しみ!チケットまだないけど笑

929 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:00:28.41 ID:qyDSeIqL.net
ユニゾンは合唱が多いのとファンの動きが気持ち悪いのが残念

930 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:35:05.72 ID:IeYzrz1n.net
>>929
マナー最悪だからね。けどホールだったらそこまで気にならなかった!

931 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:39:33.33 ID:qyDSeIqL.net
>>930
そうなんだ
来月ホール行くから安心した

932 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:59:36.34 ID:rn8kpbbv.net
まさに今日ユニゾンのライブで隣が動きの気持ち悪い人だったよ
気にしないよう寛容にステージに集中して楽しもうと頑張ったけど
角度的にどうしても視界に入る動きがキモくて中盤から完全萎えた
何度も行ってるけどあんな人初めて遭遇した、ライブ楽しめなかったの初めてだ
昨日はめちゃくちゃ最高に楽しんだから、今日のは忘れるわ

933 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:16:37.69 ID:jk7kGEoJ.net
どんな動きなのか気になる

934 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:14:39.71 ID:DtG04yZN.net
レディクレ両日ぼっちだイェー
毎年天気は良いけどあそこはクソ寒い
帰りよりも開演までの2時間弱が寒さと孤独で地獄
今年からステージさらに増えててルートに迷う…

935 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:23:19.43 ID:G7x8Q5Yi.net
922だけど、前評判というか初めて行くからいろいろ調べて合唱とか
マナーとか不安だったけど、ホールだったし楽しめた!
斉藤さんもMCで「周りに迷惑かけないように楽しんで」みたいなこと言ってたし

936 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/24(木) 09:44:33.98 ID:s+mAGsDc.net
昨日の箱ライブ、入場待ちの列を作ってる時は雨がやんでて助かった
終わって外に出たら結構降ってたけど
ライブ自体は満足だけど曲と曲の間にスマホ見てる人、光がウザい
お喋りもちょっとならいいけど、大声で喋ってた女子二人に気が散った
スタッフが近くに居れば、注意をお願い出来たんだけど
イベントだったので色んなファンが居るのは分かるけど、歌うような箇所でも無いのに大声で歌う人はカラオケしに来たのかな

937 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/24(木) 13:32:59.37 ID:OYCEa7OD.net
>>934
同じく両日ぼっちBBAでイエー
寒さに弱くてヒップバッグとか持つならニット帽持ち歩くのおすすめだよ
頭からかなり冷えるから、中ではとってかばんにインしたらいいし、もうやってたらおせっかいごめん
お互いぼっちレディ楽しもう

938 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/24(木) 13:34:09.34 ID:OYCEa7OD.net
>>936
同じような事で何回もイライラしたしこの先もするだろうからすごく分かるw
待ちの間って緊張してるせいとかもあって神経高ぶっててよけい些細な事が気になるんだよね
でも始まるまでの間お前ら爆発しちゃえよーー
とか思ってたはずなのに終わると周りとハイタッチしたいような気持になってたりする
我ながらクズだと思うけどライブが無かったらもっとドクズな人間だった
連投ですいません

939 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/24(木) 15:13:08.21 ID:FutNzDJz.net
>937
小さいボディバックだから一昨年はフード付きのジャンパー羽織って行ったよ
その前は普通の耳当てしていって荷物になったから今年はコンパクト耳当てを買おうかニット帽か悩み中

940 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/24(木) 16:38:41.22 ID:KFkRkKD6.net
確かにスマホの灯気になるわ
なんか現実に戻る気もして出来ればたまにしか見ないで欲しいです

941 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:40:38.53 ID:klHVOGsa.net
昨日バックホーンのマニアックヘブン行ってきた
ライブはもちろんよかったし会場の雰囲気もお祭りっぽくて楽しかった
雨だし行くの面倒だったけど行ってよかった

942 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/24(木) 21:31:21.99 ID:HpV6rgK9.net
明日RockDaze行ってくる
クリスマスだからとか関係なくぼっち参戦だけど楽しみ

943 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/25(金) 01:31:57.27 ID:hPJ6c0q3.net
上原ひろみのライブに行ってきた!
めちゃくちゃ良かった!
毎年この時期に上原ひろみのライブに行くのがとっても楽しみだ。

944 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/25(金) 09:59:15.91 ID:Gv5ek3rO.net
>>938
ハイタッチしたい気分、あるある
ライブのノリで隣と手をつなげとか好きだけど、普段は絶対無理w
>>940
今のスマホは画面サイズが大きくなったからか、2〜3列前でも顔に光が当たるのが見えてね
終電が気になるとか開演までの暇潰しならまだいいけど、ライブ中はやめて欲しい
出来ればアンコールもスマホ見てないで、ちゃんとアンコールして欲しい
TMRのツイートが以前話題になったけど分かる気がする
終電が気になって調べてたとか、事情があったのかもしれないけど

945 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/25(金) 14:26:30.80 ID:ITlW7ijv.net
終電は分かるけど、
ゲームずっとしてるのとか論外だよね
やらないと死ぬんだろうけど
(じゃあ死ね^^)

946 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:51:34.63 ID:BeITQoOM.net
アンコールすごいわかる
手拍子も掛け声もせずにおしゃべりorスマホの人がアンコール始まった途端にキャーキャー騒いでメンバーコールしたりしてると何にもしてないくせに…とか思っちゃう
それ以外でもライブ中他の人のマナーとか気になりすぎる時結構あるからなんとかしたい

947 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/26(土) 23:35:23.06 ID:lCQVi//b.net
>>946
アンコールは自分も疲れてる時は休んでるので、必ずやってとは思わない
でもお喋りやスマホをやる元気があるなら、手拍子くらいしようよと思う

この間行ったツーマンは後ろの端っこで見てたんだけど、スマホにレポ入力してる人が居てうっとうしかった
お目当てじゃないバンドのライブ中、ずっと入力してるのが見えた
で、好きなバンドが出て来たらスマホをしまって「きゃー!」
すっごく失礼

948 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/27(日) 09:37:27.52 ID:CgYl3Pmf.net
前行ったライブでは紙に出書きでレポ書いてる人いたわ
その時その瞬間を楽しまなくていいのかと不思議に思った

949 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/27(日) 13:41:33.38 ID:DO+9QG5o.net
流石に後ろの隅でとか手書きのレポメモってる人のはいちゃもんすぎない?
ライブだって人それぞれの楽しみ方あるんだし…録音とかはタヒねとは思うけど、手書きはいいでしょ。
行けなかったライブのレポを詳細にあげてくれてる人のツイとかたまに見るから、私はありがたいけどな。
昔、詳細にレポ書きしてた人がそういうヤジでレポあげなくなったから辛い。

950 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/27(日) 20:07:26.20 ID:qeuEH4pj.net
>>947
ごめん書き方悪かったね
アンコールは本編終わりで疲れてる人とかいるだろうからみんなやれとは思ってないよ
>>946のとおりゲームしてる人とかは嫌だなーと思うだけ

951 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/27(日) 22:17:39.92 ID:D+6BMFsa.net
RC1日目行ってきた
テンフィからサカナまでの運営の対応が…入場規制せず詰められるだけ人入れた結果端から端まで将棋倒し寸前のすし詰めだった。抜けたくても抜けられなかった
彼氏や友達持ちは仲間に倒れないように守ってもらってたけどぼっち喪は一人で戦うしかないんだ
他のステージはゆったり楽しめたみたいで裏山
明日は対応マシになってるといいね

952 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/27(日) 23:43:03.97 ID:o+i1+1yr.net
RC組お疲れさま
毎年だけど導線おかしいみたいで残念だな
規制かけるなら早めにかけて
途中退場する人の様子見ながら入れたらいいのにね…

自分は明日からCDJ4日間だ
安定のぼっち参加だけど数年ぶりの年越し参加なので31日まで健康な状態で最後まで楽しみたい

953 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/28(月) 00:44:39.43 ID:EcyOkvow.net
私も明日から3日間ぼっちでCDJ行くよ
初めての3日連続参戦だから、どれくらい疲労するのか読めなくて怖い
とりあえず明日はレキシさえ見れたらいいのでまったり行くわ

954 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/28(月) 07:35:27.15 ID:tfhvMTX5.net
>>953
CDJ組いたー。去年前3日だったけどこまめに休憩入れないと結構疲れるよー、足が特に
自分も今日はレキシ楽しみ!稲穂がバッグからはみ出ててはずかしいけど行ってくるw

955 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/28(月) 19:14:41.31 ID:Z3lAm1zT.net
CDJいいなー!私もいつか行きたいと思ってる

956 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/28(月) 22:19:03.37 ID:Io5uUEaA.net
カウントダウンぼっちで楽しんでくる
ライブ自体終わったら真夜中だけに皆んなどうするのか謎なんだけど、なんとか頑張る

957 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/28(月) 22:19:56.51 ID:Io5uUEaA.net

CDJではなく普通のライブのカウントダウンライブのことです

958 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/28(月) 22:40:19.74 ID:sNzBBeGn.net
RC二日目
一日目とは打って変わって入場規制祭りで待機列が酷かった
タイテの組み方も酷いし何年やっても運営が進歩しないなー
サンボ最高。スカパラでチバが歌ってた。かっこ良かったよ、まさかスカパラで歌うとは!

959 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/29(火) 00:19:00.17 ID:c0wHmZ6P.net
細美終わりでバスデ見る体力無く帰って来た私涙目
2デイ初めてだったけど楽しかったなー
自分の体力の問題はさておいて本当に動線とか色々酷いね
Zステージは人の熱気か後ろでも暑いのにRMんとこは極寒だし
寒さにかなり体がやられた
来年は面子見てからどっちの日にしようか決めようと思う、若い子しかいなくてアゥエイ感はんぱないし
こんなにライブが生きがいなのに、引退勧告出されてるような気持になって悲しいわ
けど見たライブはいいの一杯で満足、バクホンかっこよすぎ
長文感想ごめん

960 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/29(火) 03:00:39.74 ID:f9rQI/Ng.net
スレでも相当いわれてるけどそんなにか
RCはクリマンじゃないのかな?慣れてる運営だと導線ストレスないからいいんだけどね
そんな私はCDJテナー久しぶりに行ってきます!ひなっち待ってろ

961 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/29(火) 08:25:43.29 ID:SZRaZcsT.net
そんなにだよ…もう6年やってるのに全然だ
来年からはCDJに行こうと思ってる

962 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/29(火) 08:43:50.80 ID:I66Y+qWI.net
今年のCDJは金かかりまくってるなって感じでいろいろ変わってた
ただ昨日は売り切れてなかったからご飯とか規制とか不満はなかったけど今日からどれだけ人詰め込んでるのかそれが不安だ

963 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/29(火) 09:08:17.68 ID:1cGqoXPF.net
RCはチケットとれないイメージがあるから行けるだけいいって思ってしまう
CDJは毎年なんか改善されるけど、それ故に、また別のアラが出てくるの
繰り返しだから、人間って贅沢よね。
今日からCDJ行くけど、すでにもう面倒。キュウソあきらめれば楽になるか・・・

964 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/29(火) 10:53:44.51 ID:cvC+TkXF.net
レディクレ、CDJはしごしたよー
どっちも行くとどうしても比べちゃうね
レディクレはインテックスがあの造りは仕方ないにしても、使い方次第?運営も何年もやってるフェスに思えない
CDJは全てにおいて快適
ただ、嫌な思いしたからフェス参加はもう考えるかも
合唱やら、わけわからんモッシュやサークルがね
自分の位置取りも悪かったとは思うけど

965 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/29(火) 12:20:24.14 ID:SZRaZcsT.net
前方で発生するのは避けようがあるけどバンドによってはどこに逃げてもサークルモッシュが発生することあるね、フルコーラスカラオケも
フェスには行かない人の気持ちが年々わかってきた

966 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/29(火) 14:35:31.23 ID:F69z0rSP.net
以前行ったイベントで某バンドが全体でサークルモッシュしろとアオって、自分は危なそうなので壁際に逃げた
最初はみんなクルクル回ってたけど、次第に崩れて来て将棋倒し
そうしたらアオってたボーカルが「転ぶな!」だって
お前が引き起こした事だし、イベントではモッシュは危険だし、転ぶなの前に助けてあげてだろうと
そういうノリがあるのはいいんだけど、あまりにもそればかりになるとライブに行く事自体ためらわれる

967 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/29(火) 15:23:40.97 ID:P9ChEu7+.net
>>966
転ぶなって…
嫌だね
そもそもモッシュ煽るのがなぁ

968 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/29(火) 18:32:21.46 ID:F69z0rSP.net
>>967
イベントだと色んなお客さんが居るでから、慎重にして欲しいよね
客が転んでも演奏は止まらなかったし、スタッフが駆けよる様子も無かったし、全体的にそのバンドに引いた
曲は好きなのがあったけど、またライブで見たいとかワンマンに行こうとは思えなかったよ

969 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/29(火) 20:31:40.57 ID:utXtHiRz.net
昨日が嘘みたいに不快指数高いわ、CDJ
とにかくいろんな並びやら規制が多い。昨日くらいがベストなんだよなー…
年越しあと難民になりそう、ぼっちなのに…

970 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/29(火) 23:43:06.94 ID:f9rQI/Ng.net
おつかれさま!楽しかったけど疲れたから明日は飯メインで行くわw
31日の怒濤のタイテのために体力残さないと!

971 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/30(水) 00:32:10.22 ID:UbYArWX1.net
CDJ1日目の快適さが嘘のようだったね
人入れすぎでしょアレ
トイレとご飯はどこも長蛇の列だし、規制も多かったし
おかげで昨日は食べれた日替りけずりが今日は売り切れで食べれなかった

972 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/30(水) 00:43:45.69 ID:y8UxT1Sk.net
>>971
ご飯は大物の裏で買えるし、トイレは仮設便利だよ
しかし会場広くしました(ドヤ はいいけど、なんで入場規制頻発すんだよ
謎過ぎる

973 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/30(水) 01:21:03.07 ID:9ksMa+vM.net
>>972
昨日すぐ入れたのに仮設でもトイレ並んだわーとリア充グループが言ってるの聞こえてきたわ
動員4万7000人、アースのキャパ4万5000人だからアースの集客がないバンドだとどうしたって
規制かかるからね…。今日の朝礼で勝ち組も負け組も作りたくありません!とか
どやってたけど規制かけられたら負け組だし!とむかついた

974 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/30(水) 01:28:49.69 ID:Dpx4aAOd.net
皆さんがCDJ入ってる中、アイドルパンチに行ってきた。卓球さん楽しすぎた!

975 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/30(水) 17:34:22.09 ID:gCicNI4Y.net
この頃ありがとうおばさんになってしまったようで、ライブ終わりにありがとうを叫びたくて仕方ない
フェスだとちょっと叫べない…

976 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/30(水) 20:55:06.97 ID:KFquDeFg.net
cdjは混んでる日でもアストロアリーナのトイレはほぼ並ばないからいつもそこまで歩いてる
どのステージからも比較的近いし音姫とウォシュレットついてるしおすすめ

977 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/30(水) 21:14:34.06 ID:fFv5rssv.net
>>976
今日夜ダンの前にそこ使ったけどめっちゃ並んでたよ…
本当に人入れすぎ。サカナで規制かかって笑えないよ…

978 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/31(木) 00:43:28.41 ID:q0Dhc7mz.net
>>953ですが無事にCDJ3日間乗り切ったー
>>954のアドバイスに従って無理せず休憩しながら回ったので足もったよ
でも今日のサカナで全力を出しきったから帰りの電車で死んだw
3日間の思い出はサムライジェラート4カップ食べたことと
休憩しようとアストロ行ってもアリーナが楽しそうで結局降りて踊っちゃって逆効果だったことw
明日行く人も楽しんできてねー

979 :彼氏いない歴774年:2015/12/31(木) 12:36:18.03 ID:ucqzfjF+6
CDJ、後3日、ぼっちだよ!
参戦済みの方、お疲れ様。
今日行く人、楽しもうねー!

980 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/01(金) 20:01:26.79 ID:wxAgP9MM.net
GT2016、途中からだけど行ってきた
疲れたけど楽しかったー
ブルエンかっこいいな
細美さんとホリエさんの弾き語りが心地よくて半分寝かけた
深夜帯の出演者のテンションおかしかったw

981 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/02(土) 00:30:34.48 ID:r98rEWWJ.net
カウントダウンライブ行ってきたけど楽しかったー
1人だし躊躇してたけど普段のライブとほとんど変わらなかったし行って良かった
好きなバンドとその時間を一緒に過ごせたのが嬉しかったし
ただ帰りの電車が全然本数なくてホームで30分待ったのがきつかったw

982 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/02(土) 00:42:42.04 ID:RV3XDocV.net
楽しかったね!わたしもぼっちだけどいつものことだから、むしろぼっちの人よりも騒いでるグループの方に目がいったなー
箱も良いけどフェスも楽しい!

983 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:22:34.84 ID:O9Q2m/bZ.net
ラスベガスの武道館に行ってきた
人生初ダイブ&リフトできて本当に楽しかった

984 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/10(日) 05:31:41.12 ID:WIXXVpYp.net
バンプのチケットと当たったけど中村一義のライブにも行きたい
ライブがおんなじ日とは…
どーしよー

985 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/10(日) 06:17:58.56 ID:Cdn3x3sH.net
>>984
スレ立てよろしく

どっちに行っても良かったーってなりそうだけど私ならバンプがいいなぁ
やっぱ生で見るときはいっぱいいるほうがごちゃごちゃしてて良い

986 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:36:34.10 ID:fG6NwaP7.net
ほいさ

ライブに行く喪女11
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1452393347/

987 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:41:57.72 ID:4t0mwdmc.net
>>986
乙!ありがとう!

988 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:55:35.71 ID:WIXXVpYp.net
>>986
ありがとう(*' '*)

989 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:57:54.31 ID:WIXXVpYp.net
>>985
そうだよね!
ぼっち参戦だけど楽しんでくる

990 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:34:32.30 ID:zp0jxeG9.net
復活したイエモンに興味あるけど、チケット高過ぎ

991 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:44:42.83 ID:sFDl51hB.net
>>984
羨ましい
バンプは何回抽選申し込んでも一回も当たらない…
楽しんできてくれ

武道館RIP SLYME千秋楽行ってきた
リップは本当にライブが楽しい
今回もすごくよかった

992 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:21:36.76 ID:FbbDoC1U.net
ライブ大好きなのに天パで腹立つ・・・

993 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:56:02.34 ID:3ridmtLg.net
土曜日に星野源のツアー初日行ってきた
手拍子して踊って笑って楽しかったし弾き語りもよかった
想像以上の演出があったんだけどこれが面白い!
もしこれから行く人がいたら「なんかスゲェやつ出た」に期待してほしいw

994 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:58:58.01 ID:2DzgfMgf.net
それすらもネタバレだから楽しかったのはわかるんだけどあんまり書かないで…

995 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:24:01.34 ID:UCvIANJV.net
そうですか…想像以上の演出があるんですか…そうですか…

996 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:47:03.75 ID:eM2NDGr/.net
ヒロシで再生された
そうですか…そうですか…そうですか…

997 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:04:19.02 ID:NWQ7Z71E.net
>>994
2ちゃんでなに言ってんだ

998 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:11:02.63 ID:xB/LVwAX.net
ぼやかして書いてネタバレしてるやつが1番やっかい

999 :989@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:11:40.17 ID:fqUECOcn.net
>>994-995
「内容は言っちゃダメだよ、スゴイとだけ言っといて」とのことでしたが、確かにそういう演出があるというネタバレになってしまうと自覚出来てませんでした
初見での楽しみを奪ってしまいごめんなさい

1000 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 04:22:39.83 ID:m2mBYK2I.net
でもネタバレ嫌ならこんなスレ見なきゃいいんじゃないか?

1001 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 04:37:41.05 ID:eADCAviz.net
バンドのスレではそのスレのルール上ネタバレおkならそれでいいと思うけどここ別にネタバレについてどうとは書いてないから
嫌な人もいれば別にって人がどっちもいてもおかしくないと思う
ネタバレおkなら1に書いておけばいいんじゃないのかね

1002 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 07:05:32.72 ID:QmE4AnHD.net
自分がネタばれ含む情報をみたくないならこんなところ見に来ないけどね

1003 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 09:16:05.43 ID:ACuSIW+0.net
「あんまり書かないで」wwwバロスwwwww

1004 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:16:17.60 ID:rexRfpJ3.net
1000ならみんな神番

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200