2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダイエット】ジムにいってる喪女15【目の保養】

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:30:05.47 ID:bAeBDxsQ.net
喪女だけどジム行くぜ! 次スレは>>980がたてるんだぜ!

過去スレ
【ダイエット】ジムにいってる喪女1【目の保養】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1400420840/
【ダイエット】ジムにいってる喪女12【目の保養】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1383658470/
【ダイエット】ジムにいってる喪女11【目の保養】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1373090087/
【ダイエット】ジムにいってる喪女10【目の保養】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1350028014/
【ダイエット】ジムにいってる喪女9【目の保養】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1323577388/
【ダイエット】ジムにいってる喪女8【目の保養】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1319373229/
【ダイエット】ジムにいってる喪女7【目の保養】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1310101934/
【ダイエット】ジムにいってる喪女6【目の保養】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1287484886/
【ダイエット】ジムにいってる喪女5【目の保養】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1269482577/
【ダイエット】ジムにいってる喪女4【目の保養】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1251247692/
【ダイエット】ジムにいってる喪女3【目の保養】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1246185919/
【ダイエット】ジムにいってる喪女2【目の保養】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1235663256/
【ダイエットと】ジムにいってる喪女【目の保養】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1217131596/

※前スレ
【ダイエット】ジムにいってる喪女14【目の保養】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1413322995/

101 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:31:29.24 ID:ig2rGN1S.net
「誰でも簡単にできる事」かどうかは個人の主観によるものだからまぁ置いといて
炭水化物抜きは健康上良くないし、運動するには不可欠な栄養素だからまずそこがダメだよね。

だけどライザップは2ヶ月間で大幅に減量させるというコンセプトが売りだから
2ヵ月後に不健康になってようが、リバウンドしやすい体質になってようが構わないんだよね。
糖質を極端に制限すると筋力UPにも支障があるけど、痩せるという観点だけから見ると効果はあるし。

むしろリバウンドしやすい体質をつくる事が目的なんじゃないか?とうがった見方にもなる。
実際ライザップを退会した人で、その後また肥って再入会する人もいるようだし。

2ヶ月間で40万円の会費だと1回の指導料金は2万円以上になる訳でそんな価値があるかどうか疑問だよね。

102 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:28:06.60 ID:Is9ZcCew.net
>>98
長袖やサポーターって逆に汗で蒸れてひどくなりそう…
半袖でこまめに汗を拭くほうがいいんじゃない?
あと、ずっと腕を曲げっぱなしで走るんじゃなくて、
汗をふきとったあと腕を伸ばしてブラブラさせて乾燥させるとか。

103 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:13:15.82 ID:UIdW5t8J.net
誰に対するレスなんだろw

104 : 【髪】 @\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:51:35.62 ID:L+lejVf5.net
今日ホットヨガの体験レッスン行くはずだったんだけど、受けたいレッスンが他のレッスンに切り替わってしまってて、明日改めて行くことになった

ヨガなので即効性は期待してないけど、まずは職業病の肩こりとむくみが改善されればいいな
来月に身内の結婚式があるから、少しでも引き締まればもうけものかなあと思ってる

105 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:29:29.80 ID:5b5GTReh.net
>>102
吸水性の強い長袖が一番蒸れず、暑さも感じにくいって聞いた

今日ジムデビューした6月オープンのところなのに人多かった
三桁級ハードデブなので人並みの体重目指すぜ

106 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:38:55.05 ID:iMTY3hYH.net
>>104
ヨガは呼吸が大事だからもしポーズが難しかったら呼吸に意識を向けた方がいいよ
私の場合は肩こりにはダウンドッグが効いたから家でもやってる

107 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:32:33.16 ID:9I5far0n.net
肩こりに効くポーズの流れは、
かんぬき→プチワシ→うさぎ→押し上げ→肩立ち→鋤のコンボが良いかな。

だけど日本人以外は肩がこらないから日本ヨガでの解釈になるだろうけど

ヨガは自律神経のバランスを整えることが二次的な目的だから
すべてのポーズが肩こりとむくみに効くといっても過言ではないと思う。

108 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:27:45.36 ID:1r7iux1q.net
マシントレーニングでも押す時にはいて戻す時に吸うとかあるけどやってるうちにどっちがどっちだかわからなくなる

109 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:15:17.76 ID:ws9AvrTH.net
>>108
だよねー
呼吸意識してても全然できないわ。
マシンによって一回のスピードも違うし
それに合わせてたら過呼吸になったりで苦しくなってしまう。
みんなどうやってるんだろう。

110 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:14:24.70 ID:i59VtzZq.net
むしろ呼吸に合わせて動かしてるわ

111 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:47:21.15 ID:Rofuzlma.net
「い〜ち〜、に〜い〜」と小声で数えながらやってるから吐いてることになるのだろうか

112 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:03:32.52 ID:L+H+59Fs.net
力込める時に吐く
腕立てなら体持ち上げる時

113 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:04:04.10 ID:BSxnzxv5.net
戻す時になるべくゆっくり時間かけると効果的だよ
その時にふーーっと息をはくとわかりやすい

114 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:12:41.00 ID:AktYryM+.net
一週間休んだだけでブカブカだった腕時計がきつくなった
怖い

115 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:12:37.85 ID:hOPO+eDc.net
平常時の血液中の酸素濃度は97%くらいだけど、呼吸が荒くなった状態だと95%ぐらいに下がる。
水泳だと息つぎ時間をなるべく短くするために、最大酸素摂取能力を高めるトレもやるくらいで
パフォーマンスを高めるには、血中酸素濃度を少しでも上げることがとても大事。

ダイエット目的の筋トレであっても、脂肪を燃焼させる酸素を大量に取り込んで
赤血球自体の性能を高めていく事が痩せ体質への裏技だと思う。

ちなみに筋トレの場合には筋肉を収縮させる時に息を吐き、伸長させる時に息を吸うのが基本。

116 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:57:17.82 ID:3zauEQGw.net
>>111
息を吸いながら声を出すのは難しいから、吐いてることになるんじゃ。

117 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:22:27.94 ID:5KrGEcWF.net
>>113
戻す時は吸うんじゃないの?
ゆっくりした動作の時って息吐きたくなるから、なんだか知らないうちに逆になっちゃうんだよね

118 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:19:47.19 ID:el5LGBOj.net
3秒で上げて1秒止めて5秒かけて戻すとかいうのも
脳内で回数数えながら秒数数えてると段々よくわからなくなる

119 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:57:02.79 ID:YlH4Vq+N.net
筋トレでウエイトを上げる動作をポジティブ、下げる動作をネガティブと呼ぶけど
日本では、ネガティブの方が筋肥大に効果があると言われているので
中級トレ以上ではポジティブの2倍くらいの時間をかけるのが常識になっている。
(とは言っても、サイドレイズやレッグエクステンションのような例外もある)

だけど呼吸のタイミングがちゃんとできていないレベルだとまだ気にしなくていい話だと思うけど。

120 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:16:43.16 ID:T3kqV4xk.net
続くかわからないしまずは公共施設からと思って調べたら通えそうなとこが現職場そばと前職場そばで微妙だ
半年で10kg増をなんとかしたい

121 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:34:56.22 ID:lBUmiX5J.net
逆に考えるんだ!
その特別な才能を生かしてさらに10Kg増やして相撲取りになりなよ

122 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:02:34.17 ID:1lUNhUw0.net
つまんねー

123 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:31:47.64 ID:B56Yl+7l.net
>>120
職場の近くが嫌だったら、会社の福利厚生とか調べてジムに1ヶ月でも入会してみたら?
お金が掛かると行かなきゃ!って気持ちが増してくるよー

124 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:16:44.61 ID:Vi55g34p.net
はじめてファイドゥやってきた
汗が止まらないwwwww
地道にマシンするより楽しいし体重減には効果早そう

でも足の裏が痛いんだけど何が悪いんだろう
靴かなーそれとも扁平気味だからか?

125 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:30:40.16 ID:T3kqV4xk.net
>>123確かにw
言われてみれば福利厚生でコ○ミとかあった気がするので調べてみる

126 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/08(月) 07:17:46.01 ID:8hus1iKd.net
Jメール
http://0uu.cc/YmQwN
知名度が非常に高い。本気の恋愛相手はもちろんそれ以外の趣味友、飲み友、 遊び友など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。

ワクワクメール
http://0uu.cc/OGVhY
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。

メルパラ
http://0uu.cc/YjhhZ
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚から用意すればなかなかいける。

PCMAX
http://0uu.cc/MDZkN
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。

ハッピーメール
http://0uu.cc/NWIxN
古参の老舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。

※女性は全て入会無料・利用料無料
-続く-

127 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/08(月) 07:18:19.21 ID:8hus1iKd.net
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日5〜10人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの異性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というよう相手のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにし、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の異性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

128 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/08(月) 16:14:37.55 ID:p7oCakdS.net
メニューの見直しをしてもらって新しい筋トレを取り入れたんだけど
最初だけスタッフさんがついてやってみたら「いいですね!男前なプッシュアップですよ!」と褒められた

129 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:42:58.65 ID:NRoHI7pS.net
ライザップに興味ある人いたみたいだから口コミはってみる

http://girlschannel.net/topics/387731/

インチキだってわかってるおばちゃん割と多いんだなぁって思った。

130 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/09(火) 05:55:15.56 ID:NosxTlH6.net
ああいうムキムキよりヨガの先生みたいな身体になりたい

131 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/09(火) 06:22:20.23 ID:CAVA04kk.net
ライザップがインキチだなんで思ってないよ
阿漕な商売しているなとしか思ったことないよ

132 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:31:07.48 ID:7BjdVaJ0.net
今まで全く筋肉痛になったこと来ない場所に
ジム通いだしてから痛みを感じるようになり効いてる感じが

133 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/11(木) 19:40:43.14 ID:YVgpLzzn.net
100kg近いから来月から行こうと思うんだけど
プールとランニングマシン以外になにやってるの?
あとプールは別料金いるから迷ってる

134 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:19:19.22 ID:VSibaA7w.net
100kgもあるんだったら運動しない方がいいよ
ホリエモンは東京拘置所で25kg痩せた
そういう更正施設で矯正しないと駄目なんじゃ?
ジムは人間になってから

135 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:30:36.11 ID:YVgpLzzn.net
更正施設かぁ…高そうだw
拘置所入りたい(._.)

136 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:32:47.81 ID:ioIhTYeP.net
いいじゃんプール
行く気になってるときに行くのが一番

137 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:37:11.44 ID:1lUhdoaT.net
>>133
いきなりやれとは言わんけど
少しなれたらクロストレーナーやってみると良いと思う

関節にダメージが無くて全身使うから消費カロリーが高いらしい

138 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:38:39.01 ID:yn03fHIw.net
プール必須でしょ。
100kg近い体重で陸上で運動したら膝を壊すよ。

プールだけでなく、マシンで太ももを重点的に鍛えれば体重は落ちるし、
地上で運動も出来るようになると思う。
もちろん他の大きい筋肉部位の筋トレもやった方がいいけど、
とにかく太ももは必須で。

プールの中でも大きく足を出す、腕を振ることを意識して歩けば、
水中で負荷がかかっているから、背筋と大胸筋、太ももに効果あると思う。

139 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:33:56.66 ID:iX2K5xfr.net
100kgもあったらちょっと食生活変えるだけでみるみる痩せるだろうね。
やる気にさえなれば健康体重までならゲームみたいで楽しいよ、がんばれ!
まずは運動より、甘い飲み物を一切やめてみることから始めてみたら?
それだけでスルッと体重落ちるはず。

140 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:44:57.97 ID:yn03fHIw.net
>>139
そうだよね。
体重が重い時って、食生活を少し気をつけるだけでも違う。

そこに有酸素運動が入ったら、最初はどんどん体重が落ちて、運動するのも楽しくなると思う。
私も85キロから70キロまでは、「我慢してるな」感は殆どなく落ちていった。
といっても10か月くらいかけたノンビリペースだったけど。

>>133の年齢にもよるけど、
100キロ近いとこから、あまりハイペースで体重を落とすと、お腹周りの皮膚がたるむから、
ライザップみたいな2か月でなんて考えない方が良いと思う。

141 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/12(金) 16:38:53.72 ID:bftK4b5K.net
ジムでマッサージチェア初体験
使用中は肩甲骨のあたりがゴリゴリして拷問かと思うほど痛くてたまらんかったけど、翌日からなんとなく肩周りに変化が…
2回目使って、やっぱり使用中は痛かったけど、翌日はっきり認識した。
明らかに肩の可動域が広がってる!
今まで肩こりの自覚は全くなかったけど、もしかしてかなりの肩こりだったのかも。
タダで使えるから今後も使っていこう。

142 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/13(土) 12:26:10.33 ID:UzoYtl3J.net
プールだけしにジム行ってる人いる?
家にクロストレーナーあってそれで大分痩せたけどスタミナがついたとは思えなくて
膝に負担かけないで心肺機能高めたいんだが9000円でプールだけってなかなか踏ん切りがつかない

143 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/13(土) 12:47:08.69 ID:8qzWRrx7.net
市民プールとかないの?

144 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/13(土) 13:44:26.83 ID:m6O+0SwW.net
>>142
以前ジムでプール会員だったよ
プールだとリラックス効果もあって気持ちいいよ
プール会員だとシャワー使えないし他にも運動したくなって今は全部使える会員になったけど週1で泳いでる
9000円だとちょっと高く感じるけどシャワーとかも使えるならいいと思うな

市民プールだと安いし時々変な人いる場合がある…

145 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/13(土) 13:51:54.63 ID:rElwo9NH.net
私もかつてプール会員(月7000円)だったけど、変な男が複数人いたよ。
あきらかに女のあとを付けてる人とか。もぐってぶつかってくる人とか。
熟女が多かったし、そういうのが好きな男にはたまらんのだろうなと思った。

146 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:23:08.90 ID:g/DDo2NJ.net
水泳はやっぱり色々な意味で効果的かな?
クロストレーナーと筋トレで10キロ落としたけど、最近落ちにくくなってきた。
ジムにプールがないから、行くなら別施設になるし交通費も倍…
うーーーん

147 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:33:31.00 ID:kb7dgk2J.net
>>146
水泳は柔らかいいい筋肉がつきますね。
あと、特に意識しなくても体がほぐれるのでコンディションがよくなります。
夏は朝泳ぐと一日涼しく、冬は体がポカポカしますよ。
私が思う唯一のデメリットは髪が傷むことくらいです。

148 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:38:30.16 ID:+WMTjmPN.net
プール興味あるけど、小中高と泳いでるのか溺れてるのか分からないと言われ続けてたし踏ん切りがつかない

149 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:46:48.61 ID:RpOkzOgr.net
ビート板ないの?

150 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:23:07.66 ID:Rw+IFjdm.net
私は髪プールにつけるのが嫌で水中ウォーキングとビート板キックばっかりやってるよ
ビート板も意外と楽しい

151 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:46:45.75 ID:SyzV39Av.net
>>143
142だけど仕事の時間と合わなくて市民プールはどこも候補から外れた
ジムは23時までやってるから仕事後に通えるなと

髪傷むのは盲点だったわ

152 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:57:03.77 ID:cn5EQoL8.net
平泳ぎ!平泳ぎ!( ゚∀゚)o彡゜

153 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:35:31.77 ID:rElwo9NH.net
私が通ってたところは、髪や肌が傷みにくいという水を使っていたな。
それでも塩素臭いのが耐えがたくて辞めてしまったが。

今日は久々に筋トレを休んでヨガのプログラムに参加した。
先生が顔を伏せて前かがみのポーズをとった時、谷間が丸見えで、
さすがに見えすぎだろう!とアタフタして周りを見たら、男の生徒さんたちが
顔を伏せずにポーズもとらないで、先生の谷間をガン見してることに気づいてしまった。。。

154 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:59:19.66 ID:wK0xpprl.net
あんたも顔を伏せずに谷間ガン見してた一人じゃないか

155 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:00:38.67 ID:8qzWRrx7.net
俺が通っている市民プール、初めて行ったとき、上がってから蕁麻疹の様に全身ブツブツになった
その内消えて2回目からは出なくなったけど

肌が塩素に馴れてなかったからかな

156 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:05:01.36 ID:zTHt3VMQ.net
>>142
心肺機能を高めるのなら、あまりにベタだけどタバタプロトコルが良いよ。
現役のスイマーが心肺機能目的でやってるくらいだから。
エアロバイクとかトレッドミルとか筋トレとか何でも良いんだけど4分間。

インターバルトレ自体は昔からあるけど、私の場合は
トレッドミルでウォーキング(6km)1分、スピードupに30秒、ラン(16km)1分、
を数回繰り返すのが気持ちよく感じる。

短時間だから膝にあまり負担はかからないし、心肺機能には有効だと思う。

157 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:44:00.31 ID:TETBJ26/.net
>>154
本当に丸出しだったから見ちゃったんだよね。
ただ、私以外は全員男だった。私がもてなすぎて男性化しているだけかもしれないが。

158 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:26:44.62 ID:o00LZpdM.net
男性化云々じゃなくても
生肌がやたら出てると異性同性限らずギョッとして見ちゃう部分あるでしょ

159 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:32:53.45 ID:lLOCo55X.net
みんなスイムウェアどんなの着てるの?
楽天で上位のセパレート水着とかでいいのかな

160 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:42:53.37 ID:XaNAKs47.net
>>158
確かにジムって麻痺するのか
オジサンがきわどい短パン履いてたり
オバサンがたるたるの二の腕やら背中見せてたり
なかなかエグいよね

161 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:07:40.93 ID:qiUHimWR.net
>>159
やっぱりセパレートに太ももまでのパンツの人が多い気がする
でもセパレートは水の抵抗が大きいみたいなんで、ガンガン泳ぎたい人はセパレートじゃ無い方が良いみたいな事をどっかで聞いた
ちなみに私は水中ウォーキング中心なんでセパレートタイプです

162 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:27:37.40 ID:1GetqpJ4.net
一見シャツと短パンみたいなデザインの水着にしたがデブすぎて半ケツになってる

163 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/15(月) 09:09:34.89 ID:76CUA7G/.net
>>160
泳ぐのが中心ならセパレートは向かないと思う。
水中ウォーキングやアクアエクササイズ系のプログラムに出るだけならセパレートでもいいと思うけど。

私は背中ニキビやニキビ跡がひどいから、それを隠せるように背中が開いてなくて、
さらに下の毛が太ももの付け根まで生えてる(笑)からそれの処理をはぶくために太ももまであるワンピースタイプを探すと、
選択肢が2つくらいしかなかったw

164 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/16(火) 15:48:26.00 ID:0ZP88CH3.net
高校までそこそこ水泳出来ていたと思っていたんだが、昨日スイミングスクールに入ってる小学校低学年の男の子と女の子が
隣のレーンをすーーーっと平泳ぎで追い抜かれて一ミリも追いつかんかったwこっちは全力でクロールで泳いでいたんだけどww
でも、水泳やると痩せるね。しょーもないレッスンでスタジオに出るよりはるかに有酸素運動になってるわ。

165 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:29:13.24 ID:ov3MdLDP.net
レッスンは痩せるってより楽しさ重視だろうしそんなに目の敵にしなくても

166 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:15:24.22 ID:z5V9Ce8b.net
水泳も楽に泳げるようになると痩せなくなるから意識して必死に泳いでる

167 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:25:19.89 ID:/4SshvD4.net
ダラダラ泳ぐといくらでも泳げるよね
私も泳ぐときはインターバル決めてガンガンに泳ぐと

168 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 00:47:55.06 ID:QOro//a/.net
まぁ運動の目的も身体能力も人それぞれだからね。

スタイルup目的だったら、時間対効果が高いのは無酸素運動だけど
楽しさ重視だったらスタジオプログラムを選ぶ人が多いだろうなぁとは思う。
目指すスタイルが桐谷美玲だったらスタジオのみでも良さそうだし。

水泳は運動という視点で見ると、優秀な体幹トレーニングでもあるけれど
私にとっては楽しい趣味って感じだ。あっ筋トレもそうかw

169 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 06:58:12.92 ID:aN6zJN1i.net
まーたお前か

170 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 08:20:21.87 ID:9OtdKMhx.net
>>169
婆さん他スレでめちゃくちゃ叩かれてて八つ当たりか?
いい歳して自作自演はもうやめようよw

171 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 11:05:12.97 ID:EBS4uxkv.net
筋トレ、有酸素、食事制限でだいぶ痩せたものの、とにかくひざ下、ふくらはぎが太すぎる。
エアロバイク以外で足を細くする運動ってあります?

172 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:12:48.06 ID:uhJ7n3UN.net
運動後のストレッチ、マッサージを入念にする
面倒くて怠る人多いけどこれやるとかなり違う

運動だったらカーフレイズ

173 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 14:20:02.58 ID:wdr69h4K.net
>>171
つま先立ちで上げ下げするのもいいと思うよ
これだとジム以外でもできるから、歯みがきしながらとかドライヤーしながらとか電車で立ちながらとか、どこででもできる
エレベーターの中でやってたらGの関係で普通にやる以上の負荷がかかってびっくりした

174 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 18:13:58.13 ID:O0yifht5.net
>つま先立ちで上げ下げ

これターザンの筋トレローテーションのメニューに組まれてたわ
200回だったけどw
とりあえず100回やって見たら翌日のヒラメ筋の筋肉痛がハンパない
なので多分効果あると思うw
痛いので48〜72時間毎にして慣れたら200回目指し様子見るわ
>>171もガンバレ

175 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 18:52:00.08 ID:FTzWbRBi.net
だからそれがカーフレイズだろ

176 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 19:51:24.87 ID:TbxSVa77.net
みんな化粧して行ってる?
平日の昼間おばちゃん〜おばあちゃんばっかりでみんなびっちりメイクしてる
若い人はどうなんだろ

177 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 21:30:26.32 ID:Ps3wVuJU.net
すっぴんだよ
ものすごい汗かきだから化粧などすべて流れ落ちる運命なんだよ

178 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 21:36:17.67 ID:60pSCpOl.net
会社帰りだから化粧して行くけど、落としてから運動してる。化粧してると思い切りタオルで汗を拭けないし。

179 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 21:39:30.42 ID:avGSbqUV.net
化粧してないとブサイクだからメイクはしっかりしてる。
と言っても色の濃いチークやアイメイクやリップは付けないけど。
肌質に寄るのかもしれないけど、最近の化粧品は優秀だしぽんぽんおさえるように拭けばドロドロに落ちたりしないよ。

180 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 21:40:38.81 ID:ew1BnGaM.net
汗でめちゃくちゃになるからスッピンで行ってる

181 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 21:49:18.09 ID:TbxSVa77.net
スッピン派多くて安心した
おばちゃん達バッチリメイクで運動して風呂上がり後もばっちり塗りたくって帰ってるから大人としてそれがマナーなのかと思ってた

182 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 22:06:41.37 ID:tpHK1zJS.net
化粧して運動するとスッピンより汗が出ないから必死で落としてる

183 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 23:04:59.98 ID:9OtdKMhx.net
>>176>>182
婆さんが化粧してるかどうか、なんて誰も興味ないよ
シリコンマスクしてればいいじゃん

184 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/19(金) 09:34:06.87 ID:Mj5zG7on.net
私が行く夜の時間帯にいつも一人すごい人がいる
真っ赤な口紅に化粧ばっちり
耳には直径5cmはある円形の飾りがぶらさがってるピアス
指輪はごついアジアンな感じのが複数

筋トレがメインっぽいから、それでも動けるんだろうけど・・・
ジョギングとかしたら耳ちぎれそうw
つかその推定30代の人、顔だけみると二重顎とは程遠いシュッとした小さい顔なのに
体がアメリカンサイズで身長はミニモニサイズで、もうわけがわからない
でも痩せたらすごく可愛いと思う・・・化粧はケバイけど

185 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/19(金) 09:56:06.46 ID:KMqA0CQW.net
バッチリ化粧したままお風呂に入るおばさんがいるよ。
身体だけ洗ってそのまま出ているみたいだけど。

あと髪に大きめのカーラーをたくさん巻き付けて、
湯船につかっているおばさんもいる。
この人は身体は洗っているけど頭はいつも洗わない。
代謝がそんなに良くないのか、湯船につかっても頭皮に汗をかかないのかもしれないけど、
お風呂上りにこの人の風下には座りたくない、といつも思っている。

186 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/19(金) 10:23:58.78 ID:tfxs1jRD.net
今日からジムデビューなんだけど浴室の脱衣所までみんなバスタオルとか軽い着替えみたいなもん持ってってる?
スッポンポンで歩くの嫌だから持って行きたいけど盗られそうで怖い

187 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/19(金) 10:29:24.49 ID:IUlI2ffe.net
>>186
ラップタオルを買うのだ!

188 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/19(金) 10:39:48.80 ID:cbVdk2pm.net
サイト見て驚いた
ジム高い…初回費5万以上でビックリした!
ああ…そういえば2chでジムは金持ちが行くって書いてたもんね
あの時?だったけど納得した
高い(T ^ T)

189 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/19(金) 10:55:19.23 ID:brklgf+E.net
それは高級なところを選んでるからでは?
コナミとか安いよ

190 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:06:41.25 ID:KMqA0CQW.net
>>186
施設によるでしょ。
私が利用しているとこは、バスタオルとフェイスタオルは1枚ずつ入館時に渡してくれるから、
個人で持ってくる人はそんなにいない(もちろん持ってくる人もいるけど)。

自分が使っているロッカー前ではなく、脱衣場所でウェアを脱ぐ人も多いので、
特にプール使用後のビショビショの水着でロッカーに戻るのは禁止なので脱衣所で脱ぐしかなくて、
そこで脱いでしまえばすぐにお風呂に移動できるのですっぽんぽんでもそんなに気にすることはないし。


>>188
サイトに書いてあるのは高くても、入会キャンペーン等々のサービスで実はそんなに高くないこともあるよ。
地元ならチラシ入ってないか、確認すると良いと思う。

もちろん、ほんまもんの高級なジムなら高いでしょう。
でも5万くらいなら高級の部類には入らないような気がする。

191 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:24:22.64 ID:WdpfONTE.net
>>186
私は荷物を少なくしたいのでお風呂に近いところのロッカーを使うようにして、
裸に小さいタオルだけ持って行ってるよ。

192 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/19(金) 23:17:42.05 ID:tW1LxREG.net
もともと足首が無い家系で、母も祖母もいわゆる「サリーちゃん足」なんだが、
なんとか足首を作る方法はないものか・・・。

193 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/20(土) 00:26:06.12 ID:Jok5AukX.net
まさに私も足首なくて母親からサリーちゃんって呼ばれてたけど、普通に運動して身体絞ってったら足首出現したよ

194 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/20(土) 08:05:48.21 ID:evVFjCdE.net
佐伯チズがよくテレビに出てる時期に足首細くする為に足首にリストバンド付けてるって言ってた
締め付けて身体に悪そうな気もするけど
佐伯チズ最近見ないな

195 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:03:04.95 ID:xMIfnbZc.net
有名ななり始めた時点で結構なお年だったし…

196 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:33:00.11 ID:t6Itl8WF.net
自分ワキガなのかな
ランニングマシンで走ってたら後から隣に来た人がすぐいなくなるってことが2回あって
2回目の時の人は場所変えて走り直してたから自分に何かあるんじゃないかとまじでショック受けた
次行くのが怖い…

197 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:54:58.08 ID:iSm2CYPX.net
>>196
デオナチュレ塗るといいよー
私は仕事中ストッキング履くから足用の使ってるけど、ほんとに無臭になる。
匂いは自分で気づかないこと多いから、不安になるよねー
ジムにくる人みんな塗ればいいのになー

198 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:06:10.54 ID:wZlnYsRI.net
衣服が臭いという可能性もある
雑巾着てる?って人にたまに出くわす

199 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:12:50.24 ID:2Lx+ySaM.net
スタジオプログラムの時間だった、とか、テレビがうまくつかない、とか理由はいろいろありそうだけど。
でも、ニオイ対策は大事だよね。私は汗だくになるけど綿のTシャツ着てる。ポリエステルとか入ってると、ニオイが怖くて。

200 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:01:23.58 ID:mVhomEjJ.net
自分は多汗症なので速乾性のスポーツウエア一択
それでもスポブラが臭うことはあるけどね

総レス数 982
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200