2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【激務】看護師の喪女【早死】

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:51:42.59 ID:DHRipN0E.net
集まれ〜〜

2 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:25:51.90 ID:3X2C3iVx.net
少なそう

3 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:33:55.18 ID:DHRipN0E.net
職場で彼氏や夫がいないの私くらいなんだけどこの職業の喪女率の低さは一体なんなのか??

4 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:01:03.35 ID:bAmQQ0UN.net
>>3
コミュ力必要な仕事だから必然的に喪女じゃない人が多いのかな
体育会系な感じもするし
喪女は少なそうだけど、仕事には困らないぶんバツイチも多そうな気がする

5 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:13:42.02 ID:RwxTrrKO.net
>3
早く脱喪するんだ。

6 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:20:20.41 ID:2nxhyA9f.net
ものすごいブスなのに3回も結婚できたのは看護師と結婚したかったからだよね、結婚して仕事やめたら離婚…

7 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:03:53.16 ID:EgZdjJWu.net
だって仕事してるときのお前ら輝いてるもん

8 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 03:39:44.24 ID:+1Q/F606.net
Jメール
http://2url.kr/aBj9
知名度が非常に高い。本気の恋愛相手はもちろんそれ以外の趣味友、飲み友、 遊び友など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。

ワクワクメール
http://2url.kr/aBjA
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。

メルパラ
http://2url.kr/aBjB
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

PCMAX
http://2url.kr/aBjC
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。

ハッピーメール
http://2url.kr/aBjD
古参の老た舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。

※女性は全て入会無料・利用料無料
-続く-

9 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 03:40:26.93 ID:+1Q/F606.net
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日5〜10人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの異性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というよう相手のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにし、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の異性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

10 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:23:34.79 ID:/VrbUTvr.net
看護学生でもいいですか?

11 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:13:01.88 ID:nxXWjp72.net
ちゃんと休みが貰えて定時に帰れる病院に就職したほうがいいよ

12 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:16:42.43 ID:ya3VBAvA.net
定時で帰れる企業看護師狙ってるけど狭き門だー

13 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:07:21.17 ID:eaDoMo27.net
みなさんは職場でバリバリと働いてますか?

就職に困らないからっていう理由で看護学校に入ったら周りがリア充ばっかりで
グループワークや実習は辛かったな
確かに就職には困らなかったけど職場でもキツい人やテキパキした人や
派手な人が多くて、暗い・大人しい・声が小さい・コミュ力最低レベルの
私には向いてないと痛感した
喪女は喪女でも仕事がデキる人なら立派に務まるんだろうけどね

でも貧乏だし頭悪いし、違う仕事を目指す気力もないから仕方なく働いてるよ
初めは急性期に配属されたのに役立たずだから慢性期病床に異動になった
それからもう何年も経つけどルーチンワークの繰り返しで勉強することもなく
こんなに潰しが効かない人間になってしまってどうしよう…と思うばかりで
何の努力もせずに毎日が過ぎていく

14 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:53:37.84 ID:5J8at9j3.net
我も絶対この仕事向いてないけどほかの仕事できないから続けてるし、ほかの所行っっても使い物にならないだろうから低賃金で休みもない地方の病院にずっと勤めてる
このままダラダラ続けて一人で歳を取っていくと思うと悲しくなる

15 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:59:19.04 ID:PilMsUW7.net
私も急性期病院で働けなくなったから1年目で療養病院に転職したよー
最新の医療技術とか全然分からなくてドラマに出てくるような大病院は別世界だ
サーフローを刺したり膀胱カテーテルを入れたりっていう、
ささやかな処置すら回数が少ないから下手になってる
一応は看護大学を出たのに、頭でっかちで使えない奴の見本のようだわ
療養型だから仕方ないんだけど周りの看護師は年齢層高めの既婚者ばかりで
若い頃はバリバリやってた人もいるから私は陰でバカにされてるらしい

16 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:04:49.95 ID:XPrwUzJb.net
やっぱりキツいんだ…
一生結婚出来ないだろうから定年まで働ける看護師目指そうと思ったけど
私もコミュ障だしアラサーだし無理だな…

17 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:07:19.81 ID:C2Q8r/H3.net
私もコミュ障だけど同じ所で1年も居れば自分も周囲の人も慣れてくるからなんとかなるもんだよ
アラサーでも大丈夫だよ、最近は実習にくる学生でアラフォーどころかアラフィフくらいの人がいる
ただ、交代勤務に耐えられる体力と多少の理不尽にも屈しないハートは必要

感情の波の激しい人がいて機嫌がいいときは気持ち悪いくらいテンション高く接してくるのに
悪いときは仕事の難癖つけてあたら散らしてくるキツい

18 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:53:50.17 ID:bha7N6o5.net
仕方なくでも向いてなくても働けてること自体がすごい、尊敬します

19 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:57:15.41 ID:Ld9VPEJ4.net
ザコだから深深準準おわると心身ともにボロボロになる
準夜のあと明け休み一個だけでまた日勤続くし

20 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:50:05.81 ID:fPoV8vpb.net
ザコなんかじゃないよ お疲れ様
慣れれば3交代より2交代のほうが楽だといわれるけど、どうなんだろうね

私も3交代で日深準休日深準…が2回ならまだしも3回続くと駄目
早死にの確信が強まるし、いっそ出勤中に交通事故で死にたいっていう気分になる
休みの日でも休まらなくて何もできないままに日々が過ぎていくわ

21 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:54:31.40 ID:C2Q8r/H3.net
準準深深って凄いハードだね
連勤続いても休みは1日ってことは他で連休とれるの?

3交代も2交代もやったけど、2交代は仮眠とれないと明け方辛い、休みはまとめてもらえる
3交代は生活のリズム掴みにくいけど、忙しい勤務の時は8時間耐えれば次の勤務者がくる
どっちが働きやすいんだろうね

22 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:52:51.99 ID:Ld9VPEJ4.net
二連休が月に一回あればいい方 まったくない月もある

23 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:46:31.09 ID:45JeoMNf.net
看護師さんは大型連休などあったりしますか?

24 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:35:13.04 ID:QNFVuByZ.net
大型連休は夏休みが1週間でお正月休みは5日くらい
それ以外は3連休くらいまでなら交渉したらもらえるよ
私は夜勤ありの病棟勤務だけど同じ病院でも外来とか透析室とかはほぼカレンダー通り

25 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:38:54.62 ID:6JvqWEcR.net
休みの取り方は病院や病棟によって大きく違うだろうね。
私のところでも外来はカレンダー通り。

連続勤務日数が長い分だけまとまった休みが取れるっていう職場ではなく、
2〜4連勤、長くても5連勤程度で休みがちょこちょこと挟まる感じ。

夏休みは5日間(師長の機嫌次第では、交渉すれば週休と組み合わせて
7日間くらい取れる)
お正月休みは特にない。日常的な休みは24さんと同様に3連休くらいまで。
ちなみに人手不足が慢性的なので有給消化できずに毎年捨てさせられてる。
労働組合の力が弱いから搾取され放題だよ…

26 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:15:28.83 ID:QNFVuByZ.net
>>24だけど、夏休み1週間のうち夏期休暇は3日であとは週休と年休(有給)組み合わせて最大が1週間

>>25
夏期休暇5日もらえるんだね、いいなあ
私のところも有給捨ててる
翌年に半分は繰り越しだけどもったいないよね
体調不良で突然休んで毎年使いきる人もいるけど大多数は年間10日も使えばいいほう
有給買い取りとかしてくれないかなって思う

27 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:03:15.20 ID:6JvqWEcR.net
有給を使えないだけじゃなくて捨てることになるのは本当に嫌だね。
ほかの職種だって有給消化できないっていっても、そういう状態が
そもそも違法なんだから有給の買取りが法律で義務化されてないのはおかしい。

体調不良とかどうしようもない用事以外では休まず働いてる人が有給を捨てて、
ズル休みというわけじゃなくても子供の病気や学校行事とかで休む人が当然のように
有給を使い切ってることに理不尽を感じるよ。
(子供がいる既婚者の発言力が強い職場だから、独身者仲間の中では愚痴ってるけど
職場でこういうことを言ったら確実に袋叩きにされますw)

28 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:47:22.79 ID:P2Jk55ZS.net
夏休み3日しかもらえないんだけどみんなすげぇーな
年末年始も2日間だけだしまとまった休み

29 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:59:13.26 ID:5nXmQMr7.net
夜勤明けで目が覚めたら夕方だった時の敗北感…
仕事のために寝て、食べてる感じ。
職場の中では一番底辺だよね。事務よりも清掃のスタッフよりも…
社会的入院のスーパー認知の患者さんが転倒しても100%看護師の責任。
もう疲れたな

30 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:21:02.37 ID:7cUn7Wbh.net
有給全く消化出来ずにいる。ほんと、ドブに捨ててるようなもんだ…

31 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:32:40.61 ID:bAHn6I28.net
全然底辺じゃ無いですよ、凄く尊敬します
人の役に立ててる、必要とされてるって素晴らしいじゃないですか
私なんてフリーターで喪女だから
社会の役に全く立ててないし、子孫も残せそうにないし
せめて人の役に立ちたいと思って看護師目指そうと思いました

32 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:11:44.46 ID:pDDgVQPi.net
病院勤務辞めて、企業で働いてる(産業看護師ではない)

今の職場は楽でヒマで良いんだけど、
イエスマンでいることを強いられてる

「こう変えてみても良いんじゃないですかねぇ」
ってちょっとでも言おうもんなら、
袋叩きにあうwww

今まで勤めてきた複数の病棟では、
師長にゴマすってるのは副師長くらいだったけど、

今の会社は、上司にゴマすって、他人よりも出来る自分アピールする人しかいない
これが会社員っていうものなんだな〜って感じた

臨床で働いてる皆さんが眩しい
おおげさかもしれんけど、今日の医療が成り立ってるのは、
皆さんが自分をすり減らしながら働いてくださってるおかげと思ってる
自分語り・長文すまそ

33 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:36:37.10 ID:5nXmQMr7.net
ある程度の事はなぁなぁにするスキルが一番大事かも。
インシデントとかバカ正直に書く人は煙たがられるよね。
内情を知らない方々には誉めて頂ける事が多い職業かもだけど、注射のできる雑用係り程度の仕事だよ。

34 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:58:08.95 ID:RbIF7Z17.net
ここの人たちはお医者さんにドキドキしたりする?
男慣れしてないので診察介助のときとかすごくドキドキしてしまう
特定の人に対してそうなるので、最初は恋かと思ったがもうよく分からん
私の日常生活で定期的に顔を合わせる妙齢の男がお医者さんぐらいしかいないから、勝手に脳が発情してるのかもしれない

35 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:26:20.21 ID:FRR/43Uw.net
働いてると人の役に立つとか医療に貢献するとか思わなくなった。逆にそういう考えはおこがましいと思うようになった。
だって会社員だってフリーターだって世の中が回るのに必要だし。
忙しくてイライラしてもモンペに言いがかりつけられてもお金もらって仕事として割りきってるから我慢できる。
仕事だからやってるだけで高い理想なんてないよ。

36 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:52:58.59 ID:d4HzEcRR.net
看護師って61が平均寿命だっけ。
すごく早死だよね。

37 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 01:00:12.30 ID:nTLcIL8Z.net
どこの大学にも看護師の学部できてるよ

38 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 01:48:17.83 ID:taGfA3vO.net
コールなるたびにうるせえな〜って言ってるから看護師向いてないと思う

39 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 04:36:11.88 ID:autM/OmO.net
ナースコール、有料になればいいのにね。
テレビがつかない?知らないよ、電気屋じゃないんだっつーの、ってイライラするわ。
皆さんのとこの新人はどう?最近の、厳しくしちゃダメな風潮はいつまで続くんだろう。

40 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:31:27.48 ID:+4EsoevE.net
コール有料目からウロコ
連打するやつばっかでやめたくなりますよー…

41 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:29:30.22 ID:2J1X/6f2.net
美容整形で働きたいけどブスは雇ってもらえないかなー受付は美人多そうなイメージだけど看護師もそうなのかなー?

42 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:07:08.35 ID:2gfqLQd1.net
外見の審査はありそうだけど、応対が丁寧だとか笑顔が爽やかだとか
接遇が良さのほうが大事だと思うわ
一般病棟でも接遇重視だとはいっても美容整形の患者さんって
精神的に余裕がない人もいるだろうし自己負担分が高額だし
対応を少し間違えたらクレーマー、モンペになりかねない人が多い気がする
私も美容整形は条件良いと思うけどそういう患者とトラブるのが怖い…

43 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 00:46:47.85 ID:D712VSA/.net
美容外科に脱毛通ってるけど凄い美人ばっかりじゃなくて普通の人もいたよ
みんな髪やメイクはきちんとしてた
友達が受け付けやってたけど、患者さんはクレーマー化する人も多いみたい
ノイローゼっぽく少しのことでも気になってしかたなくなる人とか
電話で問合せ?カウンセリングしてたら録音されてたとか
病院によっては看護師もノルマあるんだって

44 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 12:51:38.93 ID:OZGurGG5.net
>>42-43
レスありがとう。
一応オペ室経験はあるから良いかな、と思っていたんだけど話聞くと接客業っぽいところもありますね。あまりコミュニケーション能力高くないし上手く患者さんと接していく自信がないから辞めたい方が良さそうだ・・・

45 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:46:48.36 ID:il/A6oCT.net
一年目の新人さんはいないのかしら
今結構つらいんだけど先輩が言うにはこれからもっと辛くなるらしくてワロタ
辞めたい

46 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:53:45.99 ID:mW4QEHwf.net
>>45
1年目だよー
私もすでにやめたくなってるw
でもチューターの先輩がいい人で親身になってくれる人なのでこの先もやめたいなんて申し訳なくて言えないだろうな…

47 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:21:46.42 ID:MFisPCbk.net
意見箱が病棟に設置されて、身だしなみとか言葉遣いとかスタッフ間で名指しで投書し合うシステムが誕生した
働きにくいなあ

48 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:01:19.81 ID:PpWnVlIQ.net
>>45
わたしも1年目で慢性期病棟なのにもう辞めたいよ。
結婚したいわ…

49 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:10:17.85 ID:wIiZKq3Z.net
↓世の中にはこういうのもいる。お前らは学生に負けてるんだよな。

年収1500万!(時給9万円) 看護学生で日本一金を稼ぎ、3ヶ国語を自由に操り、看護師国家試験模試で全国2位(全国○万人中)の学生
https://twitter.com/volteqstermgloe

学生起業家/学生大家(相互フォロー)
まぁ勉強なんてほぼしてないんだから、しゃーない。
だだでさえ一人暮らしで、仕事もして、掃除洗濯皿洗いに窓拭き庭掃除、ネコと亀の世話に相方や友人、
さらに不動産管理に売り上げ管理、スタッフ管理に税金収めに家計簿管理・・・これでもたかが、いち看護学生だからなぁ


学生起業家/学生大家(相互フォロー)
全国の看護学生で最も金を稼いで、全国の看護学生で最も模試で得点を出す夢を一瞬だけみたけど、
後者は見事に崩れた。まさかの2番とはw

学生なのに
・2ちゃんねらーで必死なメガネ30代ITリーマン、月残業100時間のサラリーマンの
 4倍以上の年収を月12時間で稼ぐ<学生>
・こいつ学生だろ?と上から目線で電車の中で横柄な態度で電車の中でぶつかってくる
フルタイムで奴隷のごとく働くサラリーマンの3倍の年収を叩き出す<学生>
・電車の中で胡坐をかいてるサラリーマンの3倍の年収を叩き出す<学生>
・電車の中で足を組んでる若造サラリーマンの4倍の年収を叩き出す<学生>
・週3時間で月収100万以上(時給9万円以上叩き出す)
・学校の校長よりも年収が高い<学生>
・看護部長よりも年収が高い<学生>
・主任と師長が必死に働いて得る2人分合わせた年収よりも高い<学生>
・そこらの医師よりも年収が高い<学生>
・実習先で「学生さん」と上から目線のナースの4倍以上の年収の<学生>
・首都圏に新築<建坪>50坪+庭付き駐車場付き戸建て所有!!(ノーローン)
・その他、家を2戸所有、合計3戸家を所有(ノーローン)

50 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 22:17:17.46 ID:raiy1mgE.net
皆さんは看護に興味があってその職業を選んだんでしょうか?

私は成績がそんなに良くなかったし家は貧乏だしで、仕事に困らないことと
私の頭でも入れることと学費が安いことっていう理由で公立大の看護学部に入り
主にバイトや奨学金で学費と生活費をまかなってるんだけど毎日毎日後悔してる
人体の構造と機能は面白かったけど看護理論なんて全然楽しくない 実習もキツい 
看護研究で取り上げたいテーマなんて何もない

看護学生や看護師の皆さんにすごく失礼だとは分かってるけど、
こんな仕事をしたくないのに進路が決まってるということが嫌でたまらない
コミュ障だし要領悪いから適性もないと思う
成績は自分のせいだけど、家が貧乏じゃなかったら就職先の心配よりも
自分が学びたいことを優先して進学先を決められたかもしれないのにな…
文学部で好きな作家の研究をしてる友達(裕福家庭)が妬ましい
長文ですみません

51 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 01:06:38.12 ID:wVCecSlV.net
別に看護師にならなくてもいいじゃん
とりあえず免許とったら?
大学なら保健師もとれるよね、養護教諭や助産師もとれるとこあるよね?
友達は保健師(地域と企業)養護教諭検疫官ケアマネ福祉施設運営
いろいろなとこで働いてるよ
どうしても医療や福祉が嫌なら看護師でバイトしつつやりたいこと学部に通うとか

やってる看護の勉強がクソつまんなくても今は通過点だよ
卒業前の就活の時点でもこの仕事嫌なら別の道探したらいい
ただ免許は持っといて損はない病気はなくならないから日本全国どこでも働けるから
だから今できることを頑張ってね

働いてると毎日があっという間に過ぎていく
勉強だけに打ち込める学生さんが羨ましいと夜勤中に高齢喪は思うのです

52 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 10:12:47.50 ID:vW9iKd7T.net
病棟に鳩の巣あって雛や卵を毎日見てたんだけど朝方見たら雛死んでるし卵もなくなってるし朝からテンション下がった

53 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 11:47:07.49 ID:jlUzCBNn.net
別に看護師にならなくてもいいじゃん
とりあえず免許とったら?
大学なら保健師もとれるよね、養護教諭や助産師もとれるとこあるよね?
友達は保健師(地域と企業)養護教諭検疫官ケアマネ福祉施設運営
いろいろなとこで働いてるよ
どうしても医療や福祉が嫌なら看護師でバイトしつつやりたいこと学部に通うとか

やってる看護の勉強がクソつまんなくても今は通過点だよ
卒業前の就活の時点でもこの仕事嫌なら別の道探したらいい
ただ免許は持っといて損はない病気はなくならないから日本全国どこでも働けるから
だから今できることを頑張ってね

働いてると毎日があっという間に過ぎていく
勉強だけに打ち込める学生さんが羨ましいと夜勤中に高齢喪は思うのです

54 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:39:15.50 ID:wxHe+09P.net
>>50です レスありがとうございます
私みたいに頭悪くて根暗な人間でも働き口を得られる職種は看護師くらい
だろうから、自分の人生なんてこんなもんだと諦めつつあります

保健師と看護師の資格は取りたいと思ってます
知力は言わずもがなで、意志力も高いわけではないから他の仕事を探す根性は
今のところありません…

保健センターで訪問や健康指導教室をやるような業務も憂鬱だから
保健所で統計をやったり検疫や産業保健の分野に惹かれるんですけど
そういう求人は狭き門だから結局は病棟看護かな
実習でのテンパりの酷さを考えると療養型か精神科でしか働けなさそう
価値のある資格だとは思ってるので国試に向けて頑張ります

55 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 21:18:34.78 ID:LGqOXQMf.net
気持ちは分かるよー
私も看護学生だけど専門学校だから看護学ばっかりの時間割で嫌になる 
でも一応は安定してる職業だから資格取って卒業したいよね
働き始めて耐えきれなくなって辞めたい状態になっても
学校の経営母体である病院でお礼奉公しないと奨学金+免除されてた学費の
請求が来てしまうから3年は辞められないw

周りの人は実習だるい勉強つらいとか言いつつも何だかんだで熱意があるので
こういう愚痴を言える雰囲気じゃないわ

56 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 22:04:09.47 ID:M9+NpsKO.net
年収1500万!(時給9万円) 看護学生で日本一金を稼ぎ、3ヶ国語を自由に操り、看護師国家試験模試で全国2位(全国○万人中)の学生
https://twitter.com/volteqstermgloe

学生起業家/学生大家(相互フォロー)
そこらへんの一般ピープルのナースが年100万貯金しても10年、
節約して年150万貯金しても7年かかるものをわずか1年足らずで追加で1000以上貯蓄。
さらに居抜店舗付フォースハウスを購入し限りなく近い将来の店舗経営に備える。


学生起業家/学生大家(相互フォロー)
さすれば来期〜再来期の間までに資産1億まで達する。

57 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:44:58.43 ID:SK/QECVY.net
師長シフトつくんの下手すぎだろ
深日準準休→五日勤(5日間リーダー)とか働く気失せるわ

58 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:11:48.74 ID:yXGzWm0T.net
おつかれさまです… 一日しか休みがないと疲れを引きずってしまうね
私も、人手不足の煽りを受けて夜勤とリーダーばっかりだ
新人さんは大事にされるしベテラン様は丁重に扱われてるようだけど
中堅どころって良いようにコキ使われてしまう
文句を言えない・言わない人に他スタッフの勤務希望の皺寄せをしてると思うわ

59 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 20:30:55.73 ID:FNbvmTNM.net
どこも人手不足だよね
充足してる病院ってあるんだろうか
超有名な大病院とかだと違うのかな

1年生の指導だけでも人手とられるのに学生がくる
自分たちも育ててもらったから仕方ないんだけど
もういい加減いやになる

60 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:10:22.36 ID:tuqjCykV.net
先輩の手をわずらわせてる新人からしたら耳が痛い話です
フォロー外れたらどうなるんだろう
スケジュールすら先輩に言われるまで抜けだらけなのに

61 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:38:02.57 ID:SO69LUOf.net
毎日帰りが遅くてツライ、と新人さまが仰ったらしく、新人さまは定時で帰らせること!ってお達しがきたよ…日勤のメンバーの半分が新人なのに、多少の残業は仕方ないって思えないのかな。
新人ばかり大事にされる風潮は全国的なのかな?研修は勤務時間内におやつ付きでって…

62 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:41:31.11 ID:N9P6bGZ5.net
うちは逆に新人のせいで4月5月の残業が増えたから減らせってことで上から新人は6時に帰す!みんな定時で帰れ!ってお達しがきたわ
もともと残業そんなにないとこだからね
その代わり新人に対する一日の振り返りの時間や指導の時間がなくなっちゃったから、新人の子にとっては逆に放っておかれるように感じて辛いみたい。

63 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:18:17.52 ID:HCwHP5Fl.net
満床だから行きたくない
残業不可避

64 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:13:43.33 ID:TsC0Lwvk.net
もう一般病棟では働けないや
あんなテキパキ動けないし、次々やることも覚えることもあってパニックだった
療養病棟も、ほとんどパターンは決まってるけど時間に追われるし認知の患者も増えてストレスフル
求職中だけど有料老人ホームって割とゆっくり仕事できるかな?やっぱり時間とナースコールに追われるかな…

65 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:40:59.38 ID:q1fkdj9o.net
重患ばっかで頭痛い
準夜終わるのこの時間とかふざけんなよ

66 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 07:38:26.57 ID:LjsfrMlM.net
忙しかったんだね、お疲れさま

うちも日勤が連日残業で帰れるの消灯前だよ
やっぱり5月6月7月は仕方ないね

67 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:00:48.69 ID:dW51rMQV.net
>>64
その施設によって内情はかなり違うだろうけど、老健勤めの知人によると
ヘルパーさんの権力が大きくて看護師は気が強い人じゃないと勤まらない
ようなところもあるそうですよ
看護の業務に加えてヘルパー業務も手伝えと圧力を掛けられたうえ、
楽して高級を得てると僻まれるとか
業務内容は楽でも人間関係が面倒くさいし、あとは入所者の体調が悪い時に
医者に診せるかっていう判断について入所者の家族から文句言われたりもする

私は2年目なんだけど急性期病棟にどうしても適応できないから辞めて
老健や療養型に移ろうかと思ってる
新人さんが病棟で本格的に働き始める時期になったのに、いまだに
出来ないことが多すぎてヤバい 

68 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/06(土) 14:03:42.55 ID:TsC0Lwvk.net
>>67
ありがとう
施設だとヘルパーさん主役になるのは当たり前だとは思うけど、人間関係かあ…
自分気弱いしな
急変の対応とかオロオロしてなんもできないわ。ほんと変化に弱い
身体に難があるから介護系の業務は避けたいけどそうはいかなそうだね

69 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:07:42.83 ID:bJk8YsAE.net
本来は8人必要なところ6人で、全員辞職
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150608-00000099-mai-soci


ヤフーニュースになってたよ

70 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/09(火) 01:19:12.20 ID:c1KYhVEG.net
圧倒的に人手が足りないよね。7:1だけど、スタッフの半数は1〜2年目。申し訳ないけど1人に数えられない。
今は卒後もゆっくり育てる風潮だから、2年目でもまだまだフォローが必要だから、中堅にしわ寄せがきて毎日残業だよ。
あと、看護必要度って何だあれ。何の指標にもならないよ…

71 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:34:59.38 ID:jSuS/+6I.net
療養型や慢性期なら1〜2年目でも戦力になるけど、バリバリの急性期だと
知識や経験や対人関係能力がまだまだ足りない年数だね…

看護必要度の必要性は分からないなー 毎日の手間が増えるだけ
手がかかってどうしようもない、無駄に動ける認知症患者の点数が低くなるとか
理不尽なことが多くていかにも看護協会のお偉いさんが実情を考慮せずに作ったような感じ
あれで誰が得をしてるんだろうね
必要度導入のための講習会や書籍の販売で儲けた看護協会?w

そういえば皆さんは看護協会に加入してるのかな
私は、どうせ忙しくて研修には行けないけど賠償制度のためだけに加入してる

72 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/09(火) 19:51:50.60 ID:jSuS/+6I.net
私も賠償保険のために協会に入ってるようなものだよ
運がなかっただけかもしれないけど、追加料金なしで参加できる研修には
何度か行ったのにどれも大した内容じゃなくてガッカリしてしまった
追加料金が要る研修はハイレベルなのかな

看護必要度はうちの病棟でも不満の的だ
何の意味もないと思う

73 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/09(火) 20:18:52.56 ID:jSuS/+6I.net
ID被ってるね
なんでだろ

74 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:37:22.63 ID:EsjO6b0N.net
毎年全員加入させられてるよ看護協会
お金返しちくりー

75 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:52:16.70 ID:wwOBcfMp.net
疲れた

76 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:52:21.76 ID:ynVX02vT.net
おつかれさまです

77 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:05:03.82 ID:d69A5lIq.net
希望の職業に就ける人ばかりじゃないとは分かってても、私の人生はこの仕事に
心と体の健康を少しずつ蝕まれていくルートしかないんだと考えて死にたくなる時もある
それでも今更どうしようもない…と看護職にしがみついてる自分が惨めだわ

78 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:16:07.25 ID:MEQTAOlL.net
学生です
清拭の授業で裸になって拭き合うみたいなのですが、皆さんもそうでしたか?

79 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:43:16.06 ID:MdT1ZQu/.net
まさか素っ裸になるの? 女同士だって見られたら嫌だよね
私のところだと上半身を拭きあう演習はあった
でもブラは付けてたし下半身はジャージ着用で拭かなかったなあ

80 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:35:54.02 ID:yn6fezH8.net
清拭とか陰洗とか導尿は人形だったわ
名前はお菊さん、ほかにもいた
採血とか吸引とか洗髪は学生同士でやったなー

81 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/11(木) 22:02:51.12 ID:MEQTAOlL.net
パンツ一枚だそうです
デブだし毛深いしもうやだ…

82 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:53:18.27 ID:oD9eHHRx.net
女性だけの学校なのか
それでも時代錯誤な条件の実習だ

83 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/12(金) 07:11:42.65 ID:yJMBKnri.net
5年くらい前になるけど、うちのとこもオッパイは丸出しにしてたな
下はさすがに脱がなかったけどさーあれよく考えたら変だよね

84 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:12:02.97 ID:wkH0VqJr.net
内科検診とかでブラ取ってと言われたら医院変えてるよ、学校のそういうので強制されるのやだよね

85 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:16:13.22 ID:4dA0sVwm.net
うちの保育園の看護の独身オバサンは皆にウザがられてる
激務でもないしあのデブは早死にしそうにない   

86 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:57:24.80 ID:dCRpiJ8Q.net
養護学校の看護師が保護者からの要求の多さを苦にして
一斉に辞めたことがニュースになってるね
数人規模の職場ならまだしも、入院設備有りの病院だと
皆で示し合わせて退職とか欠勤とかするのは難しいよなー

搾取されまくってる気がするんだけど労働組合は弱すぎるし
奉仕の精神! 看護大好き! っていう人たちの声が大きいから
職場改善は諦めて自分が辞めるしかないかもと最近は思う

87 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:50:51.72 ID:lw+kf+6k.net
>>81
もう20年以上も前だけど看護学校が舞台のドラマ(長谷川真弓主演)で、先生から
「次回の実習では皆さんでお互い(虫垂炎の手術のための)陰毛を剃る実習をします」って
言われて生徒全員で「えーっ」て顔をしかめるシーンがあった。強烈だったので覚えてる。

88 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/14(日) 03:51:29.26 ID:2Ndiyqeh.net
今は昔と違って男の子もいるところ多いし
さすがに人形相手じゃない?

89 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/14(日) 09:29:45.26 ID:plnRYLCg.net
スレ違いの質問だったら申し訳ないんですが、看護以外の仕事をやったことがある・
やってたという人はいますか?

新卒から4年間ほど慢性期病床に勤めてたんだけど2年位前からいじめのような仕打ちを
受けるようになって鬱を発症してしばらく休職した末に辞めた
急性期を知らないから看護師として潰しが利かない上、お前なんかどこに務めても
駄目だとか言われまくった(それを真に受けてたからなかなか辞められなかった)ので
また別の病院で働きなおす自信がない
自分には向いてないだろうとは分かってても貧乏だから看護学校に入っただけで、
暗い性格かつ要領悪いのは事実

看護の仕事しかやったことがないんだけど看護師として働くのはもう疲れた
でもこのご時世に看護学校卒の学歴では他の仕事を探すのは難しいよね
病院の常識は世間の非常識っていわれるような業界に首まで浸かってたから
一般企業での働き方になじめるかという不安も大きい
対人恐怖と強迫神経症みたいな状態になってしまってて、コンビニやスーパーの
バイトすらも勤まらずにすぐ辞めたから自信なんて皆無だし貯金の残高も危なくなってきた

他業種経験者の方がいたら看護との違いや転職の難しさなど教えてください
長くなってすみません

90 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/14(日) 09:43:04.37 ID:XsFZV64P.net
>>89
接客の仕事してたから社会人から看護師になったけど
4年中2年もいじめに耐えられたなら大丈夫だよ
1年越えたら偉いしどんどん転職して良い場所見つけたらいいよ
私も看護師になる前は暗いって言われて学校や職場の先輩にいじめられるタイプだったし
今でもそうだけどいじめる人がいない職場を見つけてから平和に暮らしてるよ

91 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:46:56.46 ID:88fSxxWe.net
>>89
慢性期でも四年間勤められたら立派なものだよ。今はアルバイトとかしてまた慢性期とか老健とかもいいんじゃないかな

92 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/15(月) 14:19:44.06 ID:NuZYdnhc.net
>>89
4年間はほんと十分立派!
最高1年半しか継続できず転々としてる自分のようなカスでも、できる仕事は急性期以外で結構たくさんあるから大丈夫
89さんは真面目な印象を受けるから、きっとどこにいっても重宝されるんじゃないかな

あと看護職以外のパートもしてみたけど、面接の際はなぜ看護師として働かないのかを必ず聞かれるから回答用意必須
正社員としての採用は難しいかもね、また看護師に戻るかもしれないってどこか思われるかもしれないし
とりあえず今は、心身を労わりながら少しずつパートから働くのがいいのでは?
相当無理して頑張ったんじゃないかな

93 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:41:40.69 ID:Hd6ivjUU.net
89です
この頃は誰にも自分を認めてもらえることなく悩んでばかりいたから
レスしてもらえて本当に嬉しいです

勤めてたのは約4年間ですが、2年間すっといじめられ続けてたというよりは
小さな嫌がらせから徐々にエスカレートしていったので
本格的にいびられてたのは休職前の半年弱くらいの間だったと思います

慢性期にすら向いてないくせに急性期コンプレックスがあり、潰しがきかない
自分はもうどこにも雇ってもらえないというような気がしていたんですけど
療養型や老健や施設の勤務もアリだと思えてきました

とりあえずは給料が安くても緩く働けそうな別業種か看護師のバイトを探してみます
どうして看護師として働かないのかと聞かれた時には、鬱のことは言わずに
「夜勤続きで体調を崩したから」「頸椎ヘルニアになったから」とか答えてきました
これからも隠すしかないかな〜と思います
精神面は回復しきってないですけど経済的に厳しいので、どうにか働きたいです…

再三の長文ですみません どうもありがとうございました

94 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/16(火) 15:30:26.03 ID:wU3vbM6I.net
>>89
レス締め切った後にすんません

デイサービスはどうですか?
老人ホームは上の方がレスしてるように、介護職が牛耳ってるってよく聞く
その点、デイは身体介護がないところもあるから、
そういうところで働く介護職は、ほぼ素人みたいな、
普通のおばちゃんみたいな人が多かった

デメリットは、何のキャリアにもならないこと
老人相手の会話が苦でなければ選択肢の一つにでも

保健センターの募集(看護師で)もあったりする
非常勤だけど

心療内科クリニックはどうかな?
私は経験ないけど、他科クリニックに比べて時間の流れが断然ゆっくりと感じる

なんにせよ、自分を卑下しないで
あなたは私より立派な経歴をお持ちだ
私は20代にして履歴書ズタズタだからwww
長文すみません

95 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:16:05.59 ID:9liSavuD.net
まとめ見ると性的なイメージが先行していてそんな記事ばかりでうんざりする
あれが世間からのイメージなのかなー

96 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/19(金) 03:09:10.80 ID:+MfKmjlg.net
厳しい事を言うようだけど、いじめられる原因は何だったのか、そこを掘り下げて考えて、自分なりの回答を見つけた方が次にどこで働くにしても役立つかも。やっぱり何かの理由はあると思う。
あなたは違うと思うけど、厳しい指導をいじめと捉える新人さんもいるし、対人関係って難しいですよね。正しい意見ばかりが尊重されるわけじゃないし。インシデントをごまかしたり見逃す人が優しい人と評価されたり…

97 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:42:55.46 ID:EXk/H+F4.net
原因を冷静に考えるのは大事だね

98 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:03:03.68 ID:sxCxc5Eg.net
准看護師の嫌がらせにより新人が辞めていくが師長には取り入って「言葉遣いが悪いだけ」「彼女は仕事ができる」「そこを教育するのがあなたの役目」教育や指導は信頼関係が必要なのに挨拶から無視じゃかまっていられない。

99 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:52:53.36 ID:FvwGr7Ve.net
看護師内でのカーストみたいなのってやっぱりあるの? 
同じ正看護師でも専門学校卒・短大卒・四大卒とかでやっぱり違うのかな。

100 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:09:45.07 ID:TuzJGKXy.net
>>99
何回か職場変わってるけど、どこも学歴の差なんてほぼない。
ヒエラルキーは仕事できるかできないかと本人のキャラだけ。
私は四大でてるけど、仕事できないから恥ずかしくて言えない。
きつい人ははっきり「あれで大学でてんの」みたいなこという人いるし。
若い人は大学でてるひと多いね。
新卒はお給料のスタートが違うけど経験年数上がってくると対して差はなくなるし。

101 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:08:18.55 ID:9b1kn3ze.net
高卒→准看→進学コース卒の看護師が一番仕事もできるし、適度に空気が読めたり現場での対応力が高いような気がする。
夢と理想に満ち溢れて入職しても、ゴミ捨てたり、物品補充したり、他職種からは見下されてたり、社会的入院の患者と家族に召使いみたいな扱い受けたり…するのが現実だったりして、リアリティショック受けちゃうよね。

102 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:46:16.16 ID:7XAvjBcX.net
あげるね

103 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/24(水) 21:46:47.77 ID:eOXGOE/p.net
介護あがりの准看だけど資格取って後悔してる
急性期で患者の回転早くて残業多いし基本紙カルテだから記録関係が煩雑ですごい時間かかる
入退院データPC打ち込みも面倒くさい
介護で体だけ動かしてた方が疲れなかったし患者からも感謝されてた
神経ばかり使うから疲れる
ある程度技術学んだら施設行きたい
オムツは苦じゃないけど記録とか入退院・検査の処理とか煩雑で嫌になる

104 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:10:19.68 ID:MW1yd6p9.net
循環器の割と急性期で働いてて最低限機械も観れるようになってきたし急性期の対応も出来るようになってきた
医者ともフランクに話せるから色々教えてもらえるし看護師同士の仲も悪くはないし給料も問題ないし定時で帰れて休みも多い
でも最近、寿命を引き延ばしている医療に疑問があって疲れてきた
命に直接影響しないような科で働くのも良いけど、病棟だと人数受け持つのも疲れるし全員にモニターついてないのが怖い
急変予測をしても世の中に100%大丈夫ということはないし気付いたら死んでたとか怖すぎる
本当は看護師自体やめたいけど職場の条件としては良いから辞められない
給料が300万、残業あり、休日少な目でやっていけるだろうか

105 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:36:30.39 ID:Wb0uRAk4.net
医者の喪ナース差別が泣ける。他の同期が夜勤の時はアイス差し入れに来たり、飲み会しようって何度も話しかけるけど私がなにか依頼したくて話しかけても面倒くさそうに対応される。

106 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:41:13.86 ID:En4sOrEn.net
人それぞれ合う合わないがあるよ
同じ立場になったことがあるからわかる
キツく当たって他に優しい人もいればその逆もある

107 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:33:29.14 ID:j7iLZqBv.net
>>105
なんかわかるな〜〜こないだまでいた研修医かわいい看護師には電話番号おしつけたりご飯いこってしつこく誘ってたけど私一回も誘われなかったし名前も覚えられなかった

108 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:14:39.49 ID:YJoZQy2e.net
そうそう、美人には〇〇さんなのに喪には看護婦さん。

109 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 11:38:13.90 ID:QWmddwgb.net
男だらけのSEから看護学校入って看護師になったから俺の感想

看護学校
主婦、現役(グループに分かれる)、社会人と「女」だけは何故かグループを分けようとする。
これを大学時代発達心理学でアジア人における集団心理のとくに女のなんちゃらってやったけど忘れた。
とにかくジャップの猿女はグループを金魚の糞みたいに作る傾向がある。

VS


男同士でもなく、適当に誰にでも客観的かつ公平に対応する。おそらくこのことを女どもらは気付いていない(まったくもって1ミリも気付いていない)


病院(女看護師)
先輩後輩意識が超絶強く、ここでやっていくには人生ハイパーモード
また好き嫌いだけで判断しようとするのも女の特徴で、自分が好きな、自分が嫌いかで職場の人間や患者にまで判断しようとする。

VS

SE
完全に男だけの世界、好きか嫌いかなどクソみたいなものでは1ミリたりとも判断しようとしない。
先輩後輩上司という会社の構造上の意識はあっても、男女、別部署など全てにおいて公平に扱おうとする。
女特有に「こいつか、めんどくせー」などとは1ミリたりとも思わない。
仕事は共感では1ミリたりとも成立しない、新卒であっても仕事の出来る人間は先輩や上司からも神のように扱われる。
むしろ上司が腰が低くなったりする。
全てを客観視しながら、全てを公平に対応でき、仕事の出来る人間は尊敬する。それが男の世界



女は看護や介護であろうが、そもそも仕事に向いていないと思うわ
だまって家の中で子育てやってりゃいい存在

110 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:14:29.95 ID:9lnamtrd.net
はい

111 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 09:54:39.92 ID:bqG3HwG5.net
辞めたい

112 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 12:45:45.17 ID:7X7iQxcV.net
コミュ障で看護士やってる方おられますか

113 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:53:56.62 ID:RghNztOj.net
ここにいます
私は昔から内気&根暗で中学校と高校は不登校だったこともあるけど
実習で死にかけながらもどうにか卒業して働いてるよ
時代が止まってるような田舎の老人病院で、7年目
急性期コンプはあるけど大病院で生き抜く自信はないから今の職場に骨を埋める

もともと向上心があるわけでもなく看護の仕事への意欲や興味もなくて、
雑誌や本での勉強なんてここ何年もしてない
就職当時はちゃんと勉強していこうと思ってたのになあ

114 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:22:59.74 ID:G7qtTSPX.net
准看の喪女いる?
ここは正看護師だけかな?
他業種から転職考えてるけど学力的に准看の学校を検討してます
准看から正看護師になった喪女とかいないかな?

115 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:38:52.25 ID:PaqPxmD7.net
いま准看学校通ってるコミュ障だけど(1年目
喪をこじらせてるので授業で男性器とか出てくるだけで冷や汗?脂汗?が出る
こんなんで実習とか現場とか務まるのか…

116 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 20:51:49.90 ID:Add8JBKs.net
>>113
7年も働いてるのほんとすごい
2年目でもはややめたいっす

117 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 21:05:13.80 ID:XPjzsLV0.net
>>114
自分は社会人から准看取って、そのまま進学して計5年掛けて今年やっと正看取った
最初から正看の学校行けば3年で取れたのに…ってちょっと後悔したよ
准看上がりと正看学校卒で給料違う病院もあるし自分は正看の学校勧めるなぁ

118 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 21:07:13.77 ID:urLURjcR.net
コミュ障だけど看護師してるよ
>>113
田舎の老人病院でも急変対応したりIABPとかCHDFとか観たりしない?
もうそれすら超絶面倒くさくて観たくない
>>114
先輩が准看護師から看護師になってたけど大変そうだった
看護学校なんてピンキリだから底辺に通ってでも最初から正看護師になったほうが良いよ
選べる病院の幅が狭くなるのと、同じ仕事をしても給料が変わったり見下す人もいるよ
他人事だけどただでさえストレス多い職業なのにこういう余計なストレスを増やす方に行って欲しくない

119 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 22:11:55.23 ID:bqG3HwG5.net
私は1年目だけど辞めたい。早く死にたい

120 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 22:41:33.90 ID:G7qtTSPX.net
>>114です
レス下さった方々ありがとうございます
卒業した高校の先生に相談したら学力的に准看をお勧めされたんだ。
准看も難しいかもしれないから勉強がんばりなさいって言われた。
勉強頑張って両方受けてみます、アドバイスや助言ありがとうございます

121 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:02:01.92 ID:e8VR+pCc.net
>>114
助手から正看看護学校1年目です
前所属病院の看護師から「絶対正看に行った方がいい」と言われ続けました
今病院付属看護学校に行っていますが自分の第二次病院では看護師1000人いたとして准看護師1人ほどの割合です
正看受験がメインでもしかしたら准看と考えたほうがというか、その流れで大丈夫だと思います…

122 :121@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:02:36.25 ID:e8VR+pCc.net
すいませんリロードしてませんでした

123 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:15:53.81 ID:aoBa5/Fy.net
田舎だけどうちは正看:准看が500:7くらいかな
よく知らないけど准看の学校も倍率高いと聞くし、だったら正看の方がいいのではと思う
国立・赤十字以外だと学費が高くなるかもしれないけど…

124 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:18:15.40 ID:cXJOoNnJ.net
113です
>>118
>IABPとかCHDF
何それ?って思って検索してしまった
その程度の医療レベルだよ もはや老健に近いと思う
急変することはあるけどDNARになってる場合が多いから看取るだけ
たまにCPRを全てと希望してる人が急変すると、挿管とか呼吸器装着とか
慣れてるスタッフが少ないから混乱が起こるわ…

手元にある看護雑誌や書籍の出版年を見たら、一番新しいものが2010年だった
もう何年もページを開かずに本棚の肥やしになってるんだけど売っても
安値だろうから処分に困る

125 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:24:24.19 ID:cXJOoNnJ.net
連投で失礼します
>>114
どうしても准看学校にしか行けないようなら、卒業後に
看護学校に入り直すことを考えたらどうかな
私の出身の専門学校には准看資格者が正看資格を取るための
コースがあった

126 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:21:10.65 ID:+TmhoGtD.net
>>124
私もIABPわかんなくてググった
うちも老人ばっかりだから、ほとんどDNARだわ。

本は古すぎるもの以外は新人さんにあげたらどうだろう。
基礎的なことは大きく変わってないだろうし。
捨てるのももったいないよね。

127 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 04:36:13.70 ID:vS7WlBxh.net
時代が止まってるような老人病院って書いてるのに、IABP,CHDFとかみない?って聞いてるの…
覚えたての事を言ってみたかったのかな、急性期で働いてる私アピールしたかったのかな…私も2年目くらいの頃はそんなだったな〜って思い出して恥ずかしくなった中堅喪ナースが数名いる予感

128 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:12:30.39 ID:fEC1u2NT.net
>>127
数名のうちの一名がここにいます

129 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:32:48.40 ID:4QkY9/TT.net
>>127
>>覚えたての事を言ってみたかったのかな、急性期で働いてる私アピールしたかったのかな

嫌な奴だなー・・・
読んでて不快にしかならない

130 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 17:02:42.13 ID:iqAJFpom.net
時間が止まったと言っても詳しいことはわからないしさ
私の勤務先は新入職の人には時代が止まってると言われることもあるんだよ
だから急性期アピールできるような病院じゃない
急変対応も機械類も見たくないから他の病院のことが知りたくて、それこそ知ってる名前を挙げただけ
>>124
老健じゃなくて病院で働きたかったから情報ありがたい
転職準備にかかるw

131 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:09:06.09 ID:dGB9BmYR.net
新人なんですけど、あまりに低賃金すぎる…
他病院の子と比較しても私以下の人聞いたことないレベル

先輩方にお伺いしたいんですけど、長く働けば給料はあがりますか?それとも3年くらい経ったら転職したほうがいいんですかね…
ただ人間関係はすごくいいと思います。

132 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:45:38.29 ID:aEx83oBE.net
一人前に仕事もできないうちから賃金がどうとか…

133 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:08:01.70 ID:9AmoOJrn.net
仕事ができないうちは給料のことなんて〜とか考える程の熱もないわw
夜勤入ったりして年収が上がると翌年の税金が上がるからね
私は月7〜8万税金にもっていかれてる
あまりにも安いところなら変えてもいいかも

134 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:28:19.86 ID:ozQCnWMG.net
うちも額面から手取りが10万くらい違うわ。
給料引きの財形とかもしていないのに。
独身だし扶養もいないし稼いでるから仕方ないけど税金は大事に使ってほしい。

>>131
上の人も書いてるけど夜勤入ってないからね。
大体、準深夜勤一回で一万円くらいだから、
看護師は基本給安くて夜勤とか残業とか手当で高くなるんだよ。
そして、昇級は一般企業と比べて伸びしろが少ないの。
まだ残業もしていないだろうし、来年から上がると思う。
私も田舎の小さい療養型で1年目をスタートしたけど手取りで17万くらいだった。

正直、うちの夜勤入れない一人立ちもしていない新人さんが低賃金だと言われたらイラっとするとおもう。
現状は戦力どころか仕事増やしてるだけだから。

135 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/01(水) 02:47:20.49 ID:ozQCnWMG.net
連投ごめん
長々と書いてたら最後のところ意地悪みたいになっちゃった。

>>131
いま判断するのは早すぎるって言いたかったんだよ。
人間関係がいいなら転職とかはもっと後からでもいいと思う。
給料良くてもギスギスした環境で働くのは本当にしんどいから。
入職前に提示されてた給与例とあまりにも違うなら、そこは誰かに聞いてもいいと思う。

136 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/01(水) 03:01:26.78 ID:9AmoOJrn.net
最近やる気が落ちてきてやばい
どうでもじゃんとすら思える
3年目の頃の方がちゃんと患者をみようとしてたわ
何か起こる前の兆候を絶対に見逃さない!!って感じだったのに

もうそろそろ辞めるべきかも
事故起こしそうで怖い

137 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:54:02.85 ID:QVvug9vH.net
職場の人間関係にうんざりだし急性期は自分に合ってないんじゃと思って療養型とか老健に移ること考えてるけど看護師経験1年とちょっとじゃやっていけないですかね?

138 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:53:53.55 ID:9AmoOJrn.net
一人暮らしの方、いくら貯金してから転職しました?
転職後ってすぐに夜勤に入るわけではないし、税金はそのまま取られるしで手取り10万とかになりますよね

139 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:54:54.95 ID:FfzaIYYN.net
看護師向いてないからやめたい

140 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:39:30.18 ID:9xgV80LM.net
私も全然向いてない でも他にできる仕事はないから何年も働いてるよ
学生時代からすでにダメだと分かってたから新卒で療養型に就職して、
つぶしが利かないポンコツになってしまったけど一応勤め続けてるw
家が貧乏で、高卒で働くか奨学金をもらって看護学校に入るかっていう二択だった
そもそも看護師になりたくてなったわけじゃないから意欲も希望もない

>>137
療養型は1年目からでも大丈夫じゃないかな
老健は看護師が自分しかいない状況になるかもしれなくて責任があるし
ヘルパーさんの権力が強いから1年目で転職したら苦労するかも

141 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:41:36.79 ID:9AmoOJrn.net
>>140
療養って人数受け持つ体力的な辛さとか気付いたら死んでたとか怖くない?

142 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/02(木) 00:36:15.21 ID:j6NMrBal.net
急性期で、基本的に満床だけどちょっと空床があると、たらい回しされた認知とか生保の社会的入院が入ってきて、そこに手がとられて一番観察とかケアを要する患者さんのとこに行けない。
離床センサーが鳴りっぱなしだよ…
療養型も急性期も、高齢認知症の患者で溢れてて、私達の生命力が吸い取られていくようだ…
ひとり立ちしてないけど、1人にカウントされてる新人が4人、手を抜く事だけ覚えた2年目3人、妊婦2人、これで7:1って無理でしょ

143 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/02(木) 09:20:56.43 ID:lZPMKBRe.net
センサー頻回クッソむかつく

144 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:09:26.82 ID:w13DAZ9T.net
>>141
肺炎とかで重症化した人が増えると点滴作りや検温がなかなか終わらないけど
状態が安定してる人ばっかりだと数が多くてもそんなに大変じゃないよ
体位交換とか移乗介助で首・肩・腰をやられることは確かに辛い
気が付いたら亡くなってたということもあるけど頻繁ではないし、どうせ
DNARの場合が大半だから家族に連絡してエンゼルケアをやるだけ

面倒臭い認知症高齢者が多くなってくると、特に夜勤は八方塞がりになるね
こっちでトイレ介助、あっちではルート抜去して流血、そっちで数分おきのセンサー、
そうこうしてるうちに凄い物音がして駆けつけたらベッドから転落してるとか
私は療養勤めだけど、急性期ではこの合間に重症患者の観察や記録もこなして
さらに緊急の入院やオペや急変があるんだよね? 恐ろしい…

なんか長くなってごめんなさい

145 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/02(木) 18:14:49.03 ID:7Y8UXkoc.net
>>144
わかりやすい説明ありがとうございました
ますます転職したくなってきた

ここって何科に勤めてる人が多いのかな

146 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:22:03.54 ID:aQjeHk7w.net
私は、循環器&心外病棟→呼吸器内・外科→CCU、ICUの今が一番らく。病棟の方が繁雑、雑務が多いし動線も多い。
皆さんのところは、配膳って看護師の業務ですか?

147 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:27:37.22 ID:vSz3987I.net
配膳、下膳は助手さんがやるけど食介は看護師の仕事

148 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:58:30.78 ID:UGMBL+dI.net
今社会人なのですが、看護学校に行って看護師の資格を取りたいと考えています。
それで質問なのですが、高看というのは、今まで看護の勉強を一切したことがない社会人が行っても大丈夫なものなのですか?
それとも、そういう人は、高看ではなく専門学校とか大学に行った方がいいのでしょうか?

149 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/03(金) 14:57:42.26 ID:AhPy0HPJ.net
というか、やめとけ

150 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/03(金) 17:32:40.91 ID:Zd+Cws9l.net
>>146
私はICUだけど凄まじく楽だわ
病棟には帰れない

151 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/03(金) 18:52:26.81 ID:400b+LNC.net
混合内科(高齢者ばっかりのニセ急性期)です
配膳も食事介助もオムツ交換も入浴介助もやってる
助手さんはいるけど妙に偉そうで働かない人が多くてあまり当てにならない

ICUやCCUで働けるのはすごいなあ
機械や点滴や薬品がたくさんあるのが怖いから、自分には無理だと思ってる…

152 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:24:34.70 ID:Zd+Cws9l.net
>>151
ニセ急性期?の一番重症な患者ってMAXでシリンジポンプ何台つきますか?

153 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:49:28.32 ID:aQjeHk7w.net
ICU.CCU.HCUとかは慣れてしまえば、らくだよ。混合内科病棟なんて最強に忙しいと思う。急患も検査もリハビリも終末期も認知症も全て対応しなきゃいけないでしょ?
配膳とか環境整備(清掃?)は助手でいいと思うんだけど、うちは全て看護師の仕事。朝食なんて夜勤3人で50人分の配膳。その時間に記録できれば残業も減るのにな。

154 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:27:24.00 ID:oc0XFEX1.net
>>153
うち内科だけどまさにその状態 なんでも入院させるからめちゃくちゃになってる

155 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:06:17.34 ID:BsH1N8mo.net
151だけど、軽症が多いのでシリンジポンプの出番自体が少ないよ
輸液ポンプはわりと使ってるといえるかもしれない
寝たきり高齢者にポンプ使ってインスリンやFOYやカテコラミンを投与するっていう、
もったいなくて無駄だと感じる場合がほとんど

>急患も検査もリハビリも終末期も認知症も
>朝食なんて夜勤3人で50人分の配膳
重篤な患者は少ないとはいえ私のところも似たような状態だわ
忙しい割に急性期の緊張感は乏しくて、新しい医療に触れられるわけでもないから
自己研鑽するどころか手抜きばかりが染み付いてしまった

156 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/04(土) 13:15:15.40 ID:BsH1N8mo.net
>>152での質問に答えてなかったね
シリンジポンプは最高でも1台wだけど輸液ポンプとの併用も含めるなら
今まで見たことがある中で一番多いのは合計3台
シリンジ2台(麻薬)、輸液2台(カテコラと、インスリン入りの持続点滴)
たしかガンの終末期の人だった

157 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:42:27.28 ID:PP728yEg.net
今年新人の看護師だけど、辞めたくて仕方ない。コミュ症がなるもんじゃなかった。急性期ってわけでもないのに病棟が怖くて仕方がない。

158 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:25:45.71 ID:P2vFalwI.net
おつかれさま
何年も働いてるのに辞めたい私が言えることじゃないけど、入職して
少し落ち着いてきた今頃は一番辞めたくなる時期かもしれないね
急性期じゃないのに辛いということは業務よりも人間関係が原因なのかな?

159 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:32:30.57 ID:pcHHFVnX.net
時給10万円、通訳会社経営、年収2000万の看護師模試で全国2位のスーパー看護学生を発見
https://twitter.com/volteqstermgloe

学生起業家/学生大家(相互フォロー)
まぁ勉強なんてほぼしてないんだから、しゃーない。
だだでさえ一人暮らしで、仕事もして、掃除洗濯皿洗いに窓拭き庭掃除、ネコと亀の世話に相方や友人、
さらに不動産管理に売り上げ管理、スタッフ管理に税金収めに家計簿管理・・・これでもたかが、いち看護学生だからなぁ


学生起業家/学生大家(相互フォロー)
全国の看護学生で最も金を稼いで、全国の看護学生で最も模試で得点を出す夢を一瞬だけみたけど、
後者は見事に崩れた。まさかの2番とはw

学生なのに
・2ちゃんねらーで必死なメガネ30代ITリーマン、月残業100時間のサラリーマンの
 4倍以上の年収を月12時間で稼ぐ<学生>
・こいつ学生だろ?と上から目線で電車の中で横柄な態度で電車の中でぶつかってくる
フルタイムで奴隷のごとく働くサラリーマンの3倍の年収を叩き出す<学生>
・電車の中で胡坐をかいてるサラリーマンの3倍の年収を叩き出す<学生>
・電車の中で足を組んでる若造サラリーマンの4倍の年収を叩き出す<学生>
・週3時間で月収100万以上(時給10万円以上叩き出す)
・学校の校長よりも年収が高い<学生>
・看護部長よりも年収が高い<学生>
・主任と師長が必死に働いて得る2人分合わせた年収よりも高い<学生>
・そこらの医師よりも年収が高い<学生>
・実習先で「学生さん」と上から目線のナースの4倍以上の年収の<学生>
・首都圏に新築<建坪>50坪+庭付き駐車場付き戸建て所有!!(ノーローン)
・その他、家を2戸所有、合計3戸家を所有(ノーローン)

160 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:34:13.20 ID:pcHHFVnX.net
学生起業家/学生大家(相互フォロー)
仮に助産師10年選手の夏のボーナスが52万で給料が夜勤4準夜4の合計で35としてもたったの87万
それでも自分の<新卒>1年目より50万以上少ない ←←

学生起業家/学生大家(相互フォロー)
自分がいた会社の<新卒の>半額以下、それも10年勤続で。
コメディカルって昇給が激少ないから可哀相ですね。 ←←

学生起業家/学生大家(相互フォロー)
自分の新卒の頃、夏のボーナスだけで余裕で100万超えてたけどなあ
やっぱ看護助産ってクソみたいに少ないな  ←← 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


161 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/08(水) 11:34:48.87 ID:/LxWLqPP.net
患者“暴行死” 准看護師2人を逮捕 虐待日常的か
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150708-00000011-ann-soci

千葉市の精神科病院で、患者の男性の頭を踏み付け、首の骨を折るなどの重傷を負わせて
死亡させたとして、この病院に勤めている准看護師の男2人が逮捕されました。
千葉市の医療法人石郷岡病院の准看護師・菅原巧容疑者(62)ら2人は2012年1月、
患者の男性(当時36)の腹や頭を踏み付け、首の骨を折る重傷を負わせ、その後、
死亡させた疑いが持たれています。
警察によりますと、菅原容疑者らは当時、男性の食事や下着の交換などのために
保護室に入っていました。
これまでに、菅原容疑者らは「男性が言うことを聞かなかったから」などと警察に
説明していたということです。警察は、2人が日常的に男性を虐待していた可能性も
あるとみて調べています。

162 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/10(金) 20:09:10.18 ID:d00dWdJd.net
精神科勤めではないけど、ワガママなクレーマー患者とか
不潔行為や暴言・暴力を繰り返す認知症患者は殴りたくなるなあ
実際にはやらないけど、倫理的にいけないことだと思ってるわけじゃなくて
犯罪者になりたくないから我慢してるだけ
看護学校や新卒当時に教え込まれたような高尚な理念は就職してからすぐに失くした

163 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:54:11.99 ID:t8TMe86N.net
そういうボケ?老人BBAいるわ
24H中暑いよー寒いよーお腹空いたよーの繰り返し
早く退院させてくれないかな?

164 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:38:22.65 ID:pUIgl6ur.net
>>162
わかるな〜
とっさに手がでそうになる

165 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/10(金) 23:52:11.42 ID:19Npswz9.net
わかる。
せん妄とはいえ、酷い言葉吐かれたり、爪立てられたり、訴えるとか遅いとか。
サラッと流せればいいのに。
クラッと来るほど怒りを感じることがある。

166 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:13:52.57 ID:4/S6e+rn.net
>>151
同じだわ
入退院がやたら多くてその事務処理、記録、入力に忙殺される
看護必要度で記録の量も半端ない
古い助手が妙に偉そうな上から目線なのはうちも同じ
お前がいっぺん入院受けしてみろよって感じ
もう次は本気で介護施設にいきたい
何も考えずにオムツ替えてる方が楽でいいわ

167 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:26:23.79 ID:4/S6e+rn.net
亜急性期(急性期モドキ)の病棟だから入退院激しくて入院受けがとにかく多い
入院受けなんて看護学校で習わなかったよ雑務みたいなもんだろ
それと記録で仕事時間の大半が削り取られるし
自分は事務員か?と思う事がある
基本紙カルテだからカルテ類の事務処理もやたらと煩雑
残業大杉
もううんざり

168 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:09:57.57 ID:mRo9wVF0.net
大量の書類と事務処理すごくわかる
これやる事務員雇ってくれないかな
私たちの残業代が減れば一人くらい雇えると思うんだけど
病棟クラークはすでにいるけど全然仕事できない
電話対応すらまともにできないレベル

169 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:43:07.48 ID:MUadGFSJ.net
>>161の事件が報道されてから、うちの病棟でも虐待してる人がいるんじゃないか?と
看護師の間で噂がじわじわ広まってる…
寝たきりで意思疎通が困難で、サーフロ抜いたり暴力を振るったりするタイプで
もしも「あの看護婦にやられた」とか訴えても「どうせいつもの認知症発言でしょ」って
本気にされないような患者に、不自然な傷やアザが付いてることがあるんだ
前々から感じてた人は私以外にもいたけど、言いづらいことだから口に出さなかったみたい

発生し始めた時期が入職時期に重なるし、日ごろの言動も毒舌というか
「寝たきり老人は死ね」みたいな本音をあまり隠さないし、
アザや傷が見つかることがその人の勤務後に多い…っていうことで
一部では犯人なんじゃないかと疑われてる人がいるけど決定的証拠はない
師長や主任に報告するほどの根拠はなく、本人に直接聞けるほど親しい人もいなくて
どうしたものかと困ってる

長くなってすみません
正直なところ、みなさんの職場でもスタッフによる虐待が疑われたことはありましたか?

170 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:50:06.31 ID:MUadGFSJ.net
私の性格もけっこう歪んでるから「寝たきり高齢者に生きる価値はない」みたいな
彼女の毒舌には賛成してしまう
暴言暴力や問題行動を繰り返す患者が痛い目に遭っても気の毒だとは思わない

でも、実際に患者虐待があって、そのことが病院内で把握されるより先に
家族に気づかれたらどんなに厄介なことになるかは想像が付く
そうなったときに職場と自分が受けるダメージが大きいだろうから、もしも本当に
だれかが虐待をしているのなら重大な結果になる前に止めさせたい

171 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:23:08.37 ID:2YGVE9KC.net
>>170
そうだなあ
わたしも正直言って患者がどうなろうが興味ないんだけど自分の不利益になるのはいやーきついっす…

172 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/11(土) 16:46:41.09 ID:UiGNBLwj.net
患者の人権よりも自分の利益が心配になるよね
虐待疑惑が発生したことならあった
手が掛かる上に可愛げがない重度認知症の患者の何人かに怪しい表皮剥離や
内出血が発見されたり手足の指が腫れ上がってたり

私が部屋持ちだった時に指が腫れてるって家族に言われて、とっさに
体位変換の時に体の下敷きになってしまったようだと説明して謝ったら
忙しいのはわかってますけど気を付けてくださいって言われただけで
クレーマー化されることはなかったけどヒヤヒヤしたよ

師長とか主任に報告されたか分からないけど、ナースの間では陰口混じりに
誰かがやってるんじゃないかと噂されてた
結局いつの間にか傷も痣もみられなくなったから未だに真相不明

173 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/11(土) 18:55:09.62 ID:4/S6e+rn.net
手がかかるだけで暴力振るいたくなるって事はない
それは人間としておかしいわ
自分の家族も入院しているから

可愛げが全くない患者に雑にしてしまう気持ちはわかるけど
そんでもわざとケガさせたりは、ない

174 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:04:02.44 ID:4/S6e+rn.net
まあ自分の勤務時間外に我儘なクレーマー患者の頻コールはイラッとくるな
私の場合、そういうのは暴力ふるうんでなく、放置しとく
大量の書類仕事だけで時間が過ぎて、本当に看護が必要な重症患者の
そばにはなかなか行けないのに、どうでもいいことで呼びつけるクレーマー患者は
ナースコール押しまくりだからそいつ一人に時間をとられるのがウザい

175 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/11(土) 21:46:25.45 ID:mPTCNils.net
>>162
同意

看護必要度は本当にだるすぎる
せめてPC入力だけにして欲しいわ
看護必要度を言い出した人が、自分の仕事の合間に患者見にきて評価すれば良いよ
それを3年続けたら仕方なしにでも文句言わずにやってあげるw

176 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/12(日) 10:47:40.02 ID:bw8/4Vfs.net
認知症患者に暴力ふるわれるとやる気なくす

177 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:22:50.95 ID:mPaVfQWA.net
考えてみたら、やる気が出ることが少なすぎて悲しくなった

やる気が出る
・かわいらしい認知症高齢者とのふれあい ・「ありがとう」と言ってくれる患者や家族
・気心が知れた同僚との勤務

やる気が失せる
・アホな経営方針のせいで減益したくせに給料を減らす勤め先のやり方
(今年の夏ボーナスも近隣病院より圧倒的な安さw)
・管理職や師長や主任による露骨な差別、ひいき ・働かない同僚や偉そうなヘルパー様 
・どうしても合わない人との勤務 ・クレーマー、モンペ、医療費の未払い 
・ナマポのくせに自堕落な生活をしてるクズ患者 ・寝たきり患者への延命 
・認知症患者からの暴力、暴言、不潔行為
そんなに嫌なら辞めればっていう話なんだけど人間関係をイチから築くのが億劫で転職できない

178 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/12(日) 14:21:50.15 ID:84j/jUdk.net
【育児】看護師にモノ申す人たち【イライラ】

179 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:00:42.55 ID:5/VcY7+5.net
去年ケアマネ落ちたから今年再受験の予定なんだけど色々条件悪くなってやる気でない
腰痛酷いし上記のクレーマーで疲れてもう臨床には居たくない

180 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:16:23.99 ID:k0VIDzzw.net
>>177
まるまる同意

181 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:35:39.86 ID:CXmqMJXV.net
>>177 >>180
もしかして私と同じ職場ですか?w
似たような環境のところが多いんだね

>>179
私も肉体労働と対人関係で心身共にくたびれてきたから保健師になりたいと思ってる
保健師の求人は少ないから就職は不安だけど今のままではいたくない 
勉強して来年の夏に大学編入の試験を受けるつもり

182 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:40:59.01 ID:k0VIDzzw.net
転職しようと思うけどどこも同じなんだね

183 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:21:53.06 ID:5/VcY7+5.net
>>181
凄い勤勉な喪女さんで凄いと思う
自分も保健師取ろうと思ってたけど親からの金銭的なサポートがないと結構厳しいから無理と判断したww
院内で認定看護師取って病棟に所属しないでウロウロしてる人はちょっとうらやま

184 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:23:58.81 ID:dqauI0sF.net
今年入った新人ですがパニック発作発症しました
一年持つだろうか

185 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:41:50.36 ID:k0VIDzzw.net
発作起こした理由がわからないからなんとも言えないけど...
次起きないようにするにはどこを克服したら良いのかなとポジティブに振り返る癖をつけていけば良いかと。
自分なりに考えてポジティブフィードバックが得意な信用できる先輩に相談すると良いよ!
慣れる慣れるで済ませたらそこまでだけどさw
私は失敗すると自分の能力のなさを悲しむだけで、結局失敗の本質が見えないようなタイプで苦しんだからさ。
同じようになって欲しくなくて僭越ながらレスしましたorz意見がずれてたらすみません

186 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:55:14.35 ID:7nmJ9aXk.net
どこの病院にも新人ナースを潰そうとする助手っているんだね
ナースはふつうなのに助手の一人が目の敵みたいにやることなすことケチつけてくる上に
こっちのミスを誇張して吹聴したりする
でもそういう奴て長年勤めててナースとも仲良しだから
無視するわけにもいかないんだよなあ
病棟の事知らないと夜勤の時に働きにくいし無下にできない

187 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:04:31.94 ID:7nmJ9aXk.net
早く仕事覚えて助手に足引っ張られないレベルになりたいけど
今の職場は入退院おおすぎてついてけない
業務の流れ追うのが精いっぱいで技術は案外身についてないしサビ残多い
プリセプターが丁寧なのはありがたいだけど
でなかったら続けるのがバカバカしいレベル

188 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:10:26.27 ID:iD0emVWJ.net
寝たきり認知症患者から殴られたときは患者のおデコ軽くぺちぺちしながら
「叩かれたら痛いです」と言って反撃してる

自分だけ成長おそいからか、先輩から出される課題が同期より多い
同期はネットで調べたのを口頭で伝えるだけなのに私は紙レポート提出さ
早く仕事を覚えて知識増やして信頼得たい

189 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:45:50.23 ID:WjJ4ZWPp.net
時給10万円、通訳会社経営、年収2000万の看護師模試で全国2位のスーパー看護学生を発見
https://twitter.com/volteqstermgloi

学生起業家/学生大家(相互フォロー)
まぁ勉強なんてほぼしてないんだから、しゃーない。
だだでさえ一人暮らしで、仕事もして、掃除洗濯皿洗いに窓拭き庭掃除、ネコと亀の世話に相方や友人、
さらに不動産管理に売り上げ管理、スタッフ管理に税金収めに家計簿管理・・・これでもたかが、いち看護学生だからなぁ


学生起業家/学生大家(相互フォロー)
全国の看護学生で最も金を稼いで、全国の看護学生で最も模試で得点を出す夢を一瞬だけみたけど、
後者は見事に崩れた。まさかの2番とはw

学生なのに
・2ちゃんねらーで必死なメガネ30代ITリーマン、月残業100時間のサラリーマンの
 4倍以上の年収を月12時間で稼ぐ<学生>
・こいつ学生だろ?と上から目線で電車の中で横柄な態度で電車の中でぶつかってくる
フルタイムで奴隷のごとく働くサラリーマンの3倍の年収を叩き出す<学生>
・電車の中で胡坐をかいてるサラリーマンの3倍の年収を叩き出す<学生>
・電車の中で足を組んでる若造サラリーマンの4倍の年収を叩き出す<学生>
・週3時間で月収100万以上(時給10万円以上叩き出す)
・学校の校長よりも年収が高い<学生>
・看護部長よりも年収が高い<学生>
・主任と師長が必死に働いて得る2人分合わせた年収よりも高い<学生>
・そこらの医師よりも年収が高い<学生>
・実習先で「学生さん」と上から目線のナースの4倍以上の年収の<学生>
・首都圏に新築<建坪>50坪+庭付き駐車場付き戸建て所有!!(ノーローン)
・その他、家を2戸所有、合計3戸家を所有(ノーローン)

190 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:09:46.53 ID:ZRV5iEeh.net
地方の看護学校に行き出したアラサーなんだけど周りに馴染めないし、社会人のグループから最近無視されだした。
このまま辞めて地元に戻りたいな

191 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:20:20.09 ID:3EzlPOSb.net
ヘルパーが偉そうで凄すぎるわ
PNS始まったら予想以上に忙しくなって
患者さんのケアになかなか入れなくなった。
そこから看護師とヘルパーとの溝ができた。
前々からヘルパーと看護師の住み分け出来てない
病院なのは分かってたけど
新人ナースに「ここはこうした方がいいよ?」「ナースコール出るから〇〇さんは偉い」
と何故か指導したり上から目線で褒めてみたり何様状態。
(ちなみにその子は新人だけど勉強熱心で本当に仕事できる)
2年目の私は無視されだしたwww
退院した患者のシーツ交換してくれないから
あなたたちの仕事ですよね?って聞いたら
「本当は看護師の仕事ですけどね!」
って言って無視してやらず。
どこもそんなもんなのwww?
頑張ってもケアに入る時間がなかなか出来ないんだよ、
なるべく入るようにはしてるけども
私達が何もしないって思ってイラつくなら
自分も看護師になればいいのに。

192 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:55:32.80 ID:XT02tdOM.net
>>190
現役にも社会人にも溶け込めないのは辛そうだな 
私が通ってた専門学校での様子を思い出すと、20代前半までは現役寄りで
30代や40代は現役と交流しつつも社会人のグループを形成してた
アラサーっていうのは年齢的には半端なのかもしれない
若い現役生よりは社会人グループの方が付き合いやすそうな気もするけど
どうして無視されるようになってしまったんだろうね…

193 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:50:48.51 ID:ZERR6U7M.net
>>191
あなた達の仕事ですよね?って思うけど実際その通りに聞いたら向こうの反感買うと思う…
向こうは「やってあげてる」感覚みたいだし
病院によっては看護師がやってるから

194 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:25:43.48 ID:LQXyrXmM.net
>>191
お疲れさま 私のとこでも似たようなことがある
大したことじゃなくても忙しい時には「なんで私が」って思うし
こちらがやって当然だと思ってるような一部の助手の態度にもイライラする
主任とかは事なかれ主義で、性格がキツい古参の助手を刺激したくないがために
お互いに助け合いましょう☆っていう綺麗ごとで誤魔化すだけ
職場で常態化してることなら、2年目の191さんが指摘してもどうにかなることではないね…

195 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:25:36.10 ID:AwoaKfbK.net
助手に退院患者の片付け頼んだら新人なので出来ませんと訳のわからない事を言われた事ある
一事が万事そんなんだからヘルパーや助手は会話が通じないお頭があれな人として接してる
医歯薬看護板ってあまり書き込みないから医療関係のねらーって少ないのかな

196 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:09:29.78 ID:qbxd3Yxf.net
医療者がリアルで愚痴や鬱憤を言っても理解されないどころか引かれたり説教されたり
そんな風になりがちだろうから、医療者スレの需要はありそうなのに…
匿名での吐き捨て場を最も必要としてる職種の一つだと思うんだけどねー

看護師の資格を持ってると(ブラックに当たる確率も高いが)とりあえず就職先はある
でも助手やヘルパーの場合はその病院でしか通用しない場合が看護師よりは多そう
だから自分の縄張りを安泰にするためにデカい声で権利を主張して偉ぶるんだろうな

197 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/18(土) 23:40:22.58 ID:qwA7KrPs.net
>>190
すごい
どうやったら看護学校受かるんだろう
自分もアラサーだけど落ちまくりで入れない

198 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/19(日) 01:48:54.34 ID:bfgkiMEn.net
あんまり助手が嫌味なら上司にその助手が仕事に協力しない事を理由に
退職か移動を願い出る
新卒一年目に辞められると病院は評価が下がって痛手だから
新卒のいう事はある程度は聞いてもらえるよ

二年目だとどうだか知らないけど

でもまともな病院か見分ける一つの基準として
助手が調子こいてないってのは重要
古い准看ばかりで正看の新人追い出してるようなとこは助手が古株ナースと組んで
新人潰しやってたりする

199 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/19(日) 01:55:17.18 ID:bfgkiMEn.net
ただ仕事やるうえで助手と協調しないとやりにくくなるのは事実
むこうがやって当然って態度じゃなくやってくれてありがとうって態度で接するべき
介護施設とかだともっと介護のが数多いし職権も上だったりするし注意

200 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:15:39.17 ID:H6n7/ppq.net
ヘルパーって看護助手ってことだよね
そんなに偉そうにしたり権力持つほど人数いる?
どこも病棟に一人か二人かと思ってたけどもっと配置されてるんだろうか

1年目や2年目で助手が仕事しないから移動を申し出るのはやめた方がいいと思う
確かに新卒を育てられないって言うのは病院の評価に関わるけど
仕事に関して実績のない状態で一緒に働きたくない人がいるから移動させてっていっても自分の評価下がるだけだよ

201 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:12:32.12 ID:bfgkiMEn.net
まあ業務覚えて頭数に入れられるようになってきてから
上司に移動願いの方がいいかもね
でも二年目だとナースの中では出来損ないでも単なる助手よりははるかに仕事してるし
あまりに態度悪いのはクレームいうべきと思うよ
助手なんてほとんど残業もしないしさ

うちは助手とPNSでナースの半分くらいの数がいる
ベテラン助手はベテランナースとも仲がいいしなんでも知ってると思いこんでるのが言動に出てる人もいる
やっぱ助手は助手であってナースの仕事わかってない部分もある
あっちからは単に座って楽して記録してるように見えるのかもしれないけど
その時間内に入力しないといけない仕事だったり
それによって医療上の点数発生する作業だったり
オペ出しとか検査出しとかも時間厳守だから融通きかないし

202 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:29:59.62 ID:BHgKMqnS.net
その辺コミュニケーションじゃないか
何でそんなことになるのかってのを伝えたら案外お互いの事情がわかったり
話しても通じなかったから今に至るんだろうけどね
私のとこはそこまで人間関係こじれてないから何かあっても個人間で話して納得してる感じ
逆に時間あったら手伝ってるかも
ベッドメイキング辺りは助手さんの仕事になってたりもするけど患者に関係する事だからやろうかなーみたいな

203 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:27:21.42 ID:VDCIbuJS.net
ここ見てる人の中で助手さんがいたら言いたい
別におむつ交換嫌いとか汚物処理が嫌だからオムツ交換入らないわけじゃない
ナース業務が押しすぎてて入れない時がある
入退院とナースコール対応で毎度サビ残してるから自分の業務優先になってしまうんだ
協力、サポートしてくれる助手さんには本当に感謝しているよ

204 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/22(水) 21:40:06.14 ID:JgCgsIIN.net
辞めたい。しにたい

205 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/22(水) 22:05:47.18 ID:F4rE+9vT.net
がんがれ!
い`

206 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:07:28.69 ID:goJmmx6u.net
死ぬくらいなら辞めて生きたほうがいいと思うわ
204さんが新人なのか中堅なのかベテランなのかは分からないけど、
心を病んでまで勤め続けないとならない職場なんて無いはず

207 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:08:37.86 ID:j5hT3LCd.net
まさにそうだよ!
自分の体が第一、
仕事は二の次。
だっていくら仕事ったって、自分の体が無いと始まらないもんね?

208 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:04:40.28 ID:cA6E2G0e.net
ニホンカワウソも身体が資本だよ

209 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:16:21.01 ID:aMZyf6Sn.net
よぅ、カワウソ
久しぶり

210 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:51:28.22 ID:vFGGxlQH.net
カワウソさんここに来るのは初めてじゃないの?w
他所でも見かけないからもういなくなっちゃったのかと思ってたよ

211 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:40:33.17 ID:wSMJdFAN.net
毎日暑いね
職場では冷房が入ってるとはいえ体位交換したりシーツ交換したりすると汗が流れる
3交代なんだけど、深夜勤後に帰るときと準夜勤前に出勤する時の気温が辛いわ
とくに深夜明けは眠気と疲労に加えて暑さと日差しでクラクラしてしまう
食欲も低下してるから夏バテしそうだ

212 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:28:22.30 ID:EEKex2dD.net
204です。
新人です。同期にはもう辞めた人もいて余計に自分も辞めたくなってます。結婚して全然違う職場で働きたい。
ここにいる皆さんはベテランが多いのでしょうか?新人のときどうやって乗り切ってましたか?

213 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:43:40.34 ID:T+3HIji4.net
私も新人です
仕事にやりがい感じない
自分の時間削って責任だけ増してミスや抜け落ちが無いように神経使う事がやたら多くなっただけ
介護職してた時の方が充実してた
看護職には漠然と憧れあったけどなってみるとたいして面白い仕事じゃない
とりあえず看護技術覚えるまで続けるけど
それ以前に興味もない大量の煩雑な業務を覚えないと夜勤にも入れない・・
それまでひたすら変な助手にイビられながらの連続日勤地獄だよ 
辞めたい

214 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:50:37.19 ID:T+3HIji4.net
ていうか自分の病棟は入退院、転棟、検査、オペ出しが多くてそれに関連する業務も大量にあるんだ
部屋持ちと並行してそれやるのはきつすぎる
でもそれがこなせるまで夜勤できないらしい
なんか日勤のままで使い潰されそうな気がしてきた

215 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/26(日) 22:00:20.42 ID:fC2rww0j.net
>>211
わかるよ、すごくわかる!
冷房が入ってても暑いんだよ
動かない患者さんに合わせた室温だからケアしてると汗だく
シャワー介助とか地獄で自分も一緒に浴びてしまいたいくらい

深夜明けの時間帯はクラクラするよね
この時期は徹夜明けで外に出ると目が破裂しそうなくらい眩しい

216 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:04:43.91 ID:BnRfx0hY.net
先輩から良い看護師になるから現病院は辞めても看護師という仕事は辞めるなと言われるけど良い看護師って何だと思う?
私の中では仕事のミスがなく的確な判断ができて素早く動けて相手の気持ちを先に汲み取れる人なんだけど、自分はどの要素にも当てはまらない
謙遜でも何でもなく本当に当てはまらない
だから何でそう言われるのか全くわからない
どういうことなのか理由を聞くけどいまいちハッキリわからない
そんなに言われるなら続けようかなーwと思いつつ自分では向いてると思えないから辞めた後何しようか考えてる

217 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/27(月) 02:52:53.45 ID:qAh8BEC1.net
夜勤辛過ぎて薬学部を再受験しようか迷ってる
田舎だから日勤のみだと就職先ないし生活もできない

218 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/27(月) 03:48:06.36 ID:srrHItfj.net
>>217
薬剤師になったところで田舎ならどの道働き口ないんじゃ?
何歳か知らないけど卒業して30超えるならまともな就職先も無さそうだけど。

219 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/27(月) 12:08:19.47 ID:HmaoagY7.net
市中のクリニックに勤めるという手は?

220 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:22:54.03 ID:0KDHd8Kf.net
クリニックで薬剤師を採用してるとこなんて滅多にないと思うが
夜勤したくなければ透析がいんじゃね?

221 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:14:38.87 ID:Zh3gHiF0.net
クリニックなら夜勤無いじゃん

222 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:00:31.69 ID:BpiFNmQJ.net
献血センターとかもどうかね

223 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:27:25.17 ID:JlEhDUAh.net
田舎だとそんな求人あまりない。
都会に比べて給与水準も低い。
経験も未熟だから厳しい労働条件で働いてる。
ある程度仕事選べるほどに経験積みたいけど毎日毎日疲れきって勉強どころじゃないや。

224 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/02(日) 22:56:02.48 ID:u3U++NDR.net
1年目だけどフォロー担当の先輩と合わなくて仕事辛い
担当するのも半年くらいだからそれまでの辛抱だと思って頑張ってる…はぁ
鬱発症しないか心配
他のスタッフはほとんど良い人なのになぁ

225 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/03(月) 06:51:11.22 ID:YDLOXSbW.net
検査技師とか、看護師以外の医療職の方いますか?

226 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/03(月) 08:01:56.72 ID:SVa9wEY6.net
>>225
私リハビリです!
看護師じゃありませんがROMってます

227 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:46:24.83 ID:AoMvLZzS.net
コメディカルが死ぬほど羨ましい

228 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:21:36.67 ID:ql5FyJ3Q.net
最近はメディカルスタッフと言うのですよ

229 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:29:33.03 ID:6pATSC4h.net
もーやめたい

230 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:12:29.72 ID:SRhZJIhP.net
私もやめたい
やめたいやめたいやめたい

231 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:18:15.60 ID:rDXwdCpJ.net
三年病院で経験積んだら施設いきたい
病院は業務が煩雑・多岐・細かすぎで無理
肉体労働より神経労働がつらい

232 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:55:45.62 ID:AoMvLZzS.net
3年も無理。1年目だけどもう辞めるわ

233 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/03(月) 20:15:45.32 ID:Pqq4Rh0Y.net
国立循環器病センターで働きたいと思ってたけど働いてる看護師の口コミ悪過ぎるんだよなぁ

234 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/03(月) 20:21:43.39 ID:O+lrdywQ.net
自分も3年も無理だ
最初目標3年だったけど今は1年になったw
1年持つかもわからないレベルだわ…

235 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/03(月) 20:27:27.95 ID:8wC5gpwX.net
忙しい病院で苦労しながらも働いてる人は尊敬する
陳腐な言い方だけど、その経験は絶対に役立つはずだよ
でも無理してまで勤め続ける必要はないと思う

かく言う私は新卒からぬるま湯みたいな老人病院に就職してしまって
潰しが利かないから身動きが取れなくなってる5年目です

236 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/03(月) 22:56:40.95 ID:ihdsVrAs.net
体を壊して、人間壊れてまでやる必要ないよ!
体あっての人生なんだからね。

237 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/03(月) 23:21:21.16 ID:3nhCmiOL.net
>>233
ROMってたけどそこの患者です
病棟によって雰囲気が全然違うよ
ICUはめちゃ良い人たち
6〜7階は穏やか。先輩が厳しいところあるけど雰囲気よくて患者には7西が一番人気
小児病棟(満床だと回される)は連絡ミス多いし嫌味な人もいたしチームワークが無かった
脳の階は病棟の雰囲気が暗いらしい
あと関係ないけど一番偉い看護部長?のキャラが濃い

辛い検査や術後に苦しくて痛くて辛くて動けない時に本当に看護師さんたちが天使に見えます感謝してます
スレチごめんなさい

238 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/03(月) 23:55:39.91 ID:8keQSuy1.net
>>237
そこの患者で小児病棟?
鬼女スレかえれ鬼ババア

239 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:24:20.42 ID:ySVhqk8n.net
>満床だと回される
って書いてあるけど…
ベッドコントロールの関係でしょ

240 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:20:56.93 ID:YwaTggcH.net
自分は合わないところにいて精神と身体壊した
確かに勉強になったことも多々あったけどこうなる位なら早く辞めておけばよかった
病院では明るく元気な人間と言われるけど、
家では精神がおかしくなって眠れず毎日泣いてそれこそ精神病患者みたいな感じ
睡眠薬がないと眠れない
次は楽なところに行く

241 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:35:20.55 ID:B8tLlaIM.net
皆さんお疲れ様…
業務内容よりも人間関係が大事だなって思うけど入る前には分からないことだから困るわ
私は特段忙しくもない病院に勤めてたのに人間関係が辛くなって辞めた
それからは他人が怖くなって工場バイトや単発派遣で生活してる
将来性が無くてお金も貯まらないので、そろそろまた看護の仕事をしたいんだけど
元から看護に向いてると感じたことはないし数年もブランクがあるから不安
施設とか療養型ですら働ける気がしない

242 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:32:11.47 ID:3vYasZeq.net
向いてないとか続く気がしないならそのまま来ないでほしい。
教える方も二人分の仕事で大変なのに
せっかく慣れたと思った頃に辞められると、あの苦労は何だったのって本当にむなしく思う。

243 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:02:17.69 ID:B8tLlaIM.net
241です 
その通りですね、失礼なことを書いてしまいました

続く気がしないとは書きましたが、少しでも辛ければ速攻で辞めるというつもりじゃないです
前の職場では全く向いてないと思いつつも中堅どころになる年齢まで働けましたし、
生活が逼迫してるという危機感もあるので精神を病まなければ続けられると思います
不快にさせてすみません

244 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/04(火) 22:25:54.06 ID:BnuGmR4h.net
>>242
ネットでまで見ず知らずの弱ってる他人の傷口に塩すり込むんだから現実であなたに教わる新人が哀れだ

245 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/04(火) 22:32:34.26 ID:hEYNa+ZQ.net
世の中やり甲斐を感じて仕事してる人間なんて少数だと思うんだがな
先輩()なら後輩のフォローも業務の一つなんだから割り切って仕事すればいいのにwwww
自分も仕事嫌で他の職種にも手を出したけど給料安くて結局戻ってしまった

246 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/04(火) 22:39:34.31 ID:eRuRPFWK.net
前の病院はヒマ・定時上がり・技術低レベルで見につかない・人間関係最悪
今の病院は多忙・残業あり・技術沢山教育してくれる・人間関係問題なし

転職は全く後悔してない
みんなならどっち行く?

247 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/05(水) 00:30:31.09 ID:B+Bwafq1.net
独身なら後者

248 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/05(水) 08:04:22.67 ID:8XB8/Nfc.net
私も後者がいい
やっぱり大事なのは人間関係だと思う
忙しくてもギスギスしてなくて身に付くことも多いなら本当に羨ましい

249 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/05(水) 13:11:08.73 ID:8bQ3GDT/.net
>>244-245

242です

「後輩のフォローも仕事のうち」

何当たり前のこと言ってんだよw 

普通のことを教えてもどんどん辞めてく人が多すぎてこっちもやる気なくすの。

割り切って仕事っていうか、看護師を主語にしてどうすんの?

単純に患者の命を安全に守れないんだよ。

250 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/05(水) 18:03:30.60 ID:M7b7Qi+z.net
ここ2ちゃん
マジレス乙だよ
みんな疲れてるんだね

251 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/05(水) 19:56:24.01 ID:vOfykr1j.net
すんげーーーーーうざい家族
夜勤で急変して急変前に日勤だったんだけど、その時に対応したこと根に持たれてた
こうるさい家族だって聞いてたからしっかり診たつもりだった
けどその夜急変
そして今日ドクターからこう言われたから直接こうしてああしてと指導された
あのー、やってるしー日勤では問題なかったんですーできることはやってますー
とも言えず
そこまで言うなら在宅で自分でやってほしい

252 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/05(水) 22:07:12.94 ID:nYWxZ6On.net
エアコンがないとかクソみたいな理由で転院してくるのたまげる

253 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/06(木) 15:56:59.63 ID:nmRXws8t.net
今月入りと明けしか休み用意されてないのほんとおかしい

254 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/07(金) 09:04:05.43 ID:DC2KHFah.net
◆「自分で着たり匂いをかぎたかった」 病院でピンクの白衣盗んだ63歳男を現行犯逮捕 兵庫県警

1病院から白衣を盗んだなどとして、兵庫県警機動捜査隊と福崎署は6日、窃盗と建造物侵入の
両容疑で、兵庫県神河町福本の自称アルバイト、山本亙(わたる)容疑者(63)を現行犯逮捕した。
「自分で着たり、においをかいだりしたかった」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は6日午前6時25分ごろ、同町粟賀町の公立神崎総合病院の職員専用通路に侵入し、
歯科衛生士用のピンク色の白衣と前掛けの計2点(時価9100円相当)を盗んだとしている。

 同署によると、山本容疑者は、同病院が看護師や歯科衛生士の白衣をクリーニングに出す日
や保管場所を把握し、犯行に及んだとみられる。 山本容疑者は調べに「これまで何回かやった」と供述。
同病院ではこれまでにピンク色の白衣7着がなくなっているといい、同署が関連を調べる。

http://www.sankei.com/west/news/150807/wst1508070016-n1.html

255 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/07(金) 10:16:51.37 ID:Z3S8fTHi.net
主任になってしまいそうな予感
成り行きでテストは受けさせられたけどスタッフ束ねる器がない
上下に挟まれる中間管理職とか到底無理
潰れるのが目に見えてる
だが職員食堂の梅とろろ蕎麦と夏野菜カレーライスがうますぎて辞めれない
なんとか断る方法を画策してる

256 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/07(金) 10:49:55.53 ID:OW8lscSD.net
辞職できないわけそこかよwと思ったが
よっぽど旨いんだろうな食堂飯

257 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/07(金) 15:01:30.43 ID:9B9XvvnM.net
ご飯美味しいのはいいね、働く原動力になる
タニタ食堂が入ってるNTTとかうらやましい
うちは 病院とは思えないような揚げ物オンパレードだわ
あんまり安くもないんだよね

258 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:41:41.84 ID:KF1alO3v.net
俺は両腕骨折で入院中に看護師さんに抜いてもらった事あるな
「両腕使えなくて溜まってるんでしょ?いいですよ」と
口と手で抜いてくれた
俺が「こんな事もするんですか?」と聞くと
「ええ、これも俺たちの仕事っスから」と答えてくれた

259 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:07:23.14 ID:cs4uZQ5n.net
とりあえず辞めたい
辞めたいがために結婚したいというとこもある

260 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:32:33.55 ID:zGqSjfq2.net
結婚出来るならこんな仕事とっくに辞めてるわ
食べていくために仕方なく続けてる

261 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:40:23.48 ID:4Grj1KKu.net
看護師なのに全くもてない

262 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:52:42.99 ID:RHeUNGBu.net
▼産婦人科職員が結核発症 新生児298人に接触した可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150807-00000575-san-soci

大阪府泉佐野市のりんくう総合医療センター(山下静也院長)は7日、産婦人科に
勤務する職員1人が結核を発症したと発表した。
他に発症者は確認されていないが、接触した可能性のある新生児298人などに
ついて10〜24日にツベルクリン反応検査を実施するとともに、電話相談窓口を設置し、
患者らの問い合わせに応じている。
同センターによると、職員はせきなどの症状で7月30日に大阪府内の病院で受診。
結核感染が疑われたため同日、センターで精密検査を行い、8月3日に感染が判明した。
職員の家族は泉佐野保健所でX線検査を受けたが異常はなく、センターでは病棟で接触した
可能性のある患者らをリストアップ。
4月1日から7月26日まで入院していた新生児298人に関してツベルクリン反応検査、
職員68人にX線検査の実施検査を決めた。
6日にはセンター事務局に相談窓口((電)072・469・3111)も設置して対応している。
同センターの山下院長は「関係のみなさま方にご迷惑とご心配をおかけすることを深くおわびし、
全力で対応する」とコメントしている。

263 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:58:34.69 ID:/2u6c9F1.net
ごはん美味しいとこいいなー
うちは格安社食だけど患者さんと同じメニューだからごはん野菜やわらかめ味うすめ
一人暮らしだから健康のために食べてるけど、テンションは上がらない

264 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:59:07.12 ID:+pDhgESc.net
センサー頻回うざすぎ

265 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:26:51.16 ID:1tXdmLD1.net
★今秋水戸市に開院する肛門科クリニックがネットで話題

今秋に水戸市にオープンするクリニックがツイッターで取り上げられ、話題を呼んでいる。
今秋オープン予定のクリニックは肛門科の診療所で、その名も「みと肛門クリニック」。
いぼ痔や切れ痔など肛門科の実績ある専門医が常駐する予定で、茨城県庁から徒歩5分の
距離にオープンするという。クリニック開院に先駆けて、同クリニックのホームページが登場した。
「水戸黄門」で知られる江戸時代の水戸藩主・徳川光圀のお膝元で、「みと肛門クリニック」という
名のクリニックが誕生したことでネットでは「水戸市に誰もが1度は考えてやめたであろう名前の
病院が誕生する」と早くも話題に。
ツイッターには「『みと肛門クリニック』ってネーミング絶対狙ってるだろw」「水戸市民としては
正直これだけは名前にしてほしくなかったです。。」「ネタかと思ったらマジだった」
「悪代官が行ったら、成敗されそう」などのコメントが書き込まれ、盛り上がりを見せている。
またこの「みと肛門クリニック」の登場を受け、ネットには「ナウ歯科」「屋良内科」「スヴァラ歯科」
と各地の変わったクリニック名も投稿されている。
http://yukan-news.ameba.jp/20150811-72/
公式サイト「水戸肛門クリニック」
http://www.mitokomon.net/

266 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/13(木) 05:10:40.15 ID:vmh/21zc.net
炭水化物(小麦、米)=砂糖

・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)

・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫 2004/3/19)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。

・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)

・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1430052776/823

・すべての不調は首が原因だった!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。

O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。

小麦は『毒』です。
ーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

267 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:26:16.69 ID:R42dfMzW.net
入りと明けしか休みないとかほんと体調こわれる
つーかすでに壊れてるんだよなぁ

268 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:06:48.45 ID:mAcVqZtn.net
生活保護の患者の態度がでかくてむかつくわ
そいつたいした用事じゃないのにナースコール頻打しやがるし

269 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:00:30.30 ID:jmij2r1r.net
生活保護の人って大体そんな感じだよね

270 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:40:31.35 ID:DoVUtcEC.net
負い目とか劣等感とかあるからこそプライドを保つために態度が大きくなる
一方で必要以上に恐縮して看護師の手を煩わせるのを極度に嫌う人もいるから
それはそれで困りもの

271 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:30:11.39 ID:nMg4Mbfa.net
コール無視したくなる患者はいる
その分本当に重症の患者に時間をさきたい
だから大した用事じゃないのにNCしてくる患者はすぐにコールに駆けつけず
別の患者の用事すませてから後回しにしてる
それが本当に公平な看護だと思う

272 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/20(木) 03:29:29.20 ID:nBiwgJCF.net
先輩看護師が生保の患者の態度にブチ切れてたな

273 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/25(火) 08:13:40.23 ID:xFo6qW1W.net
>>267
それ労働基準法違反…

274 :彼氏いない歴774年:2015/08/25(火) 08:46:52.46 ID:x3oJ/xDCB
新人だけど毎日辛い。先輩に危機感が足りてないって言われた。夜勤も外されたし同期の中でも落ちこぼれてる。
コミュ障にはやっぱり向いてないのかな…。でもどの職業でも苦労しそうだよね。

275 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:07:11.21 ID:Aqc4AoXp.net
>>273
それは本当か!?
入→深深準準→明→6日勤→入…
いっつもこんな感じだゾ
やめたくなりますよ〜仕事〜

276 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:43:04.75 ID:lnou6C53.net
私なら辞めるわ

277 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:12:02.48 ID:4+Qvg46Q.net
>>275
休みというのは0:00-23:59が完全にフリーで初めて休みだよ確か。

278 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:55:02.77 ID:6EYmOVq/.net
みんなそんなきつい中よく病棟続けてるよ、すごい。
私は中堅まで居座ったけど体調崩して、今日勤のみで働いてる。ただ新しい職場も残業代出ないのに終電近くまで毎日残業してる状態を知り、9月で退職することにした。上手くいかない。

279 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:48:06.53 ID:dCOCkSPq.net
>>277
うせやろ…?
でも奨学金借りてるから来年いっぱいまでやめれないんだよなぁ…
ヌッ

280 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:06:09.42 ID:775+M4YM.net
うちの病棟はいくら遅く残業しても大体21時には帰れるな
1時間程度なら残業代もつけてくれるし恵まれてるのかしら

281 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:20:50.93 ID:5kO+rJls.net
師長が超勤簿隠すからつけれないよ〜

282 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:24:50.22 ID:+HMVdk7I.net
薬剤師に転職したいよお

283 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:18:54.90 ID:HsAaNSuj.net
>>281
おかしいでしょ

284 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:44:06.16 ID:fO6Okx0p.net
>>283
今週入ってからなくなっちゃった…つけようと思ったのに
つ〜か師長にきらわれてるから私だけ露骨に頭おかしいシフトだしほんとにやめたい

285 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:54:49.71 ID:UWnDjQur.net
准看とってすぐ病棟で数年働いてから
少し病棟から離れていて、最近また久しぶりに違う病院で働き出したんだけど手技とか昔はあんなにしてたことでも忘れてしまうんだな
仕事が全然できない

周りにもすでに失望されてる気がするし、見られてるだけで汗がダラダラ出るしパニックになる
今日なんか採血するところを見られてて、失敗した上にパニックになって思わずリキャップしちゃったら注意されてしまった……
今でもなんでそんなことしたか分からないし前の病院でもしたことなかったのに
恥ずかしかった
スタッフが優しいだけに情けなくて涙が出たよ

都合があって辞められないんだけどつらくなってきた
家に帰って復習とか勉強しても、当日実践になると頭真っ白になるし
申し送りも苦手で、申し送りノート見ながら無言になって注意されてしまうときもある

パニックになるの本当にやめたい
看護としての手技や知識に自信がないからパニックになるんだけど、自信をつけようと思って勉強するけど実践で頭真っ白になってパニックの繰り返しだ
慣れる気がしないし日に日に失望されるのはつらいよ
こんな人いる?

286 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:33:22.08 ID:KZi+lRyl.net
>>285
新入1年目はもうそんな感じが毎日だった…
先輩もとにかく厳しくて緊張してうまく話そうと思っても言葉が繋がらなくて
技術は見られながらじゃ頭真っ白になって全く出来なかった
練習ではしなかったことをしちゃったり焦って手順めちゃくちゃになったり
申し送りは毎回先輩に何言ってるの?って言われてた


私は緊張が私の通常の能力での仕事を出来なくさせてるんじゃないかって上から言われて、
今は別の科になって先輩が優しい人ばかりになったら
前の科みたいに理不尽な理由で怒られることもなく、
怒られるのは本当に仕事でミスしたり、知識が浅いか間違っているときくらいになって
何故か技術も話も以前よりスムーズにできるようになった…
それでも改善しなきゃいけないところだらけだけど

先輩に威圧的にされていなくっても自分で自分を厳しくして緊張させてそうだね

287 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:08:02.32 ID:1k8ZbXzV.net
女の戦い勃発
ていうか勃発しすぎ
もう疲れた

288 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:00:41.97 ID:1pC+GKkU.net
もう夜専にして終わりでいいんじゃないってくらい日勤休むメンヘラいるんだけど扱いに困る
べつにメンヘラなのはいいんだけど朝仕事遅れてくるとか電話しといてこないのやめてくれよ…

289 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:13:17.12 ID:g5N8Iasu.net
夜専ってすごいよ
鋼メンタルじゃないとできないと思う
何もないときはいいけど何かあったらと思うと気がじゃないわ

290 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/30(日) 02:30:30.85 ID:1e5U+aMy.net
夜専じゃないけどほぼ夜勤
不安もあるけど苦手な人と顔を合わせないので快適
でも睡眠障害が悪化してきた
家でほぼ寝てるので死ぬほど散らかってる

291 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:35:19.57 ID:icNB5vDX.net
私も家の掃除まったくしていないや
疲れたまってるのに家に帰るとネットしてしまう
んで明日もつかれまなこで出勤して
つまらないことでギャーギャー言われてつい無愛想にしちゃって
新人なのによけい叩かれる悪循環だ
なんか疲れた

292 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:51:44.83 ID:n6nVD2jT.net
ニホンカワウソもつい温水プールに通ってしまうよ

293 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:38:57.51 ID:ou5eCvlV.net
あーねむい死にたい

294 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:26:58.54 ID:PdDNTo7U.net
▼「妊婦はいらない」茨城の医院“マタハラ”で初の実名公表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150904-00000552-san-bus_all

妊娠を理由に女性職員を解雇し、国の是正勧告に従わなかったとして、厚生労働省は4日、茨城県牛久市の
クリニックの実名を公表した。
男女雇用機会均等法に基づきマタニティーハラスメント(マタハラ)をした事業主の実名を公表するのは初めて。
厚労省によると、是正勧告に従わなかったのは、牛久市のクリニック「牛久皮膚科医院」(安良岡勇院長)。
安良岡院長は2月、正職員の20代の看護助手が妊娠したと報告したところ、約2週間後に突然、
「明日から来なくていい。妊婦はいらない」と退職を迫ったという。看護助手は「妊娠したばかりで、まだ働きたい」
と訴えたが、院長が認めなかったため、茨城労働局に相談。
労働局は妊娠や出産を理由に解雇することは男女雇用機会均等法に違反するとして、口頭や文書で3回にわたって
是正勧告したが、院長は解雇を撤回しなかった。7月には塩崎恭久厚労相が大臣による初の勧告を行ったが、
「妊婦はいらない」「(男女雇用機会)均等法を守るつもりはない」などと応じなかった。
男女雇用機会均等法は、妊娠を理由に女性労働者を解雇や降格などの不利益な扱いをすることを禁止している。
違反した場合は労働局長や厚労大臣による勧告などの行政指導が行われるが、罰則はない。
同クリニックは「院長の体調不良により休診中」などとして、取材に応じていない。

http://ryu-ushi-ishikai.com/ushiku/mf07.html
病院名 牛久皮膚科医院
院長 安良岡 勇
住所 300-1221牛久市牛久町 280 エスカード牛久4F
電話番号 029-873-8781
FAX 029-874-3596
診療科目 皮膚科

295 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:42:31.79 ID:3U/1RPVX.net
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\    明日から来なくていい。
    /   ⌒(__人__)⌒ \   妊婦はいらない
    |      |r┬-|    |  (男女雇用機会)均等法を守るつもりはない
     \     `ー'´   /
    ノ            \    現在体調不良により休診中
  /´               ヽ
 |    l              \

296 :長身はキモいダサい臭い短命の欠陥体型@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:00:06.12 ID:a8c7S4JY.net
長身は欠陥体型です。有害です。
短命、暑さで使い物にならない、スタミナがない、息が荒い、食う量が多く金ばかりかかる、
病気だらけ、統計的に癌が多い、窮屈、不器用、足腰肩傷めやすい、怪我しやすい、
長生きしてしまった場合確実に寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が地獄、
臭い、トロい、顔がキモい、早老、上から目線、威圧的、木偶の坊で知恵足らず・・・
その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
短命だし、仮に長生きした場合確実に寝たきりになり、とっとと死ねばいいのにいつまでも迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
身長の低い男は長生きし、死ぬ直前まで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカい長身はなかなか死なず、その重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
特にこれから介護制度はますます厳しくなり費用もかかり、年取った奥さんに更に介護の負担がかかるのです。
食うだけ食い、食費ばかりかかり、クソばかりするキモい存在でしかないのです。
クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身です!

人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。
しかしその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。

2chで必死こいて工作している奴に気をつけましょう!!2chの運営者もグルです!!

1から必ず全部読め!!↓↓悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1440421583/
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されている!
社会の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!

297 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:52:51.74 ID:RSMydHuF.net ?2BP(0)

もうナースコールとコール系で頭おかしくなるわ、トイレに始まりトイレに終わる、トイレ介助しに職場行ってるわ

298 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:44:31.99 ID:bHOhEhWR.net
>>294
看護助手の分際でこれだけ周りに迷惑かけて自分の権利だけ主張するとかクズやん
医院がかわいそう
看護師ならまだしも看護助手で妊婦ならやることないから給料泥棒やん

299 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:43:04.23 ID:bS0HvD2p.net
総合病院ならまだしもクリニックなら寿退社だよな
クリは妊娠の可能性のある人を採用したのが間違いだと思うけど

300 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:00:43.51 ID:c4M9BsiF.net
誤薬やってまった…
しにたい

301 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:57:49.89 ID:S6VkepC/.net
>>300じゃないけど
夜勤でインシデント起こしてしまった・・・ほんとタヒたい

洗い物、掃除、いろいろやらないといけないことあるけど放置しっぱなし
ストレス解消方法が未だにみつけられない

302 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:13:48.41 ID:rjClUVd8.net
亀を飼え

303 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:23:41.05 ID:GaObxzDF.net
死にたい

304 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:27:18.15 ID:opqOB81E.net
喪女で看護師の方がたくさんいることに励まされる。自分だけ辛いんじゃないかと思ってたけど、少なくとも私以外に1人は喪で看護師頑張ってるんだな。
この職業に就いて後悔ばっかりだけど、1人て生きていけるってところは常に感謝してるよ。

305 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:04:11.51 ID:9ISWHyRS.net
>>304
喪看護学生です
後悔している一番の理由は何ですか?
よかったら教えてください

306 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:11:25.68 ID:wzh5QMZY.net
看護師 精神障害の患者に暴力
http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/1034645131.html
長岡市にある県立精神医療センターの男性の看護師が、入院していた患者の顔を
殴っていたことが分かり、センターは「信頼の回復に努めたい」としています。

県立精神医療センターによりますと、先月24日、30代の男性看護師が男性患者の
顔を殴り、ほほを切るけがをさせたということです。
重い精神障害があり、医師から手足などをベッドに縛りつける「身体拘束」の指示が
出ていた患者が拘束を解かれた際、殴りかかってきたため殴り返したということです。
看護師は、ひじが誤って患者に当たったとうそをついていましたが、病室に設置
されたカメラの映像を確認した結果、暴行が発覚し、センターはすでに、警察に状況を
説明しているということです。
聞き取りに対して看護師は「頭を殴られたのでかっとなってしまった」などと話し、現在、
自宅謹慎となっていて県が処分を検討しています。
センターでは4年前にも入院患者が何者かに暴力を受け腰などの骨を折る大けがを
する事件が起きています。
県立精神医療センターの細木俊宏院長は「4年前の事件を受けて改革を進めていた
なかで、再び事件が起きてしまい、改めておわびする。信頼の回復に努めていきたい」と
話しています。

307 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:33:07.08 ID:3U1VxArp.net
>>305
分不相応という言葉があります

308 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:36:18.39 ID:0gXd9oBy.net
看護師って結構喪女に向いてると思うけどな。
確かに気が強い人とかリア充のほうがいい思いはするかもしれないけど、
基本的には個人プレーの仕事だから一人で淡々と仕事しててもあんまり浮かないというか。
一般のOLとかだったらもっとコミュ力を要求される気がして、私にはできない気がする。

309 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:15:40.37 ID:TFTP2fvB.net
いやコミュ力必要だと思う
だって日勤夜勤で患者引き継ぐ時や仕事依頼する時に対応の温度差を感じるよ



話変わるけど先輩の声のトーンが嫌
何かあるといきなり声のトーン低くして表情変えるのやめてくれないかな…
患者の心身のことではなく、仕事の注意なら威圧的な態度する必要が分からない

310 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:05:10.87 ID:XzeXbotJ.net
深深準だったのに深深準準にされた

311 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/10(木) 02:33:31.07 ID:iAMuGPLz.net
病棟勤務はコミュ障にはキツい、、、。

312 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/10(木) 08:20:49.49 ID:IQtOTlFe.net
521:彼氏いない歴774年@転載は禁止 09/09(水) 11:55 xITTKPYl [sage]
運が良くていい人に巡り会えること。
高校生まではいじめられてて、散々な目に遭ってきたけど、短大に入ってからは親友もできた。
卒業後は就職にあぶれたけど、短大の先生のツテで市役所の臨時職として就職→就職先の上司は、なんと私が目指していた職場の元館長で、働いている時にちょうど募集があったので、推薦状を書いくれて、希望の職場に就職することができた。
その職場でも、色々な人に可愛がられて、結構なミスをやらかしたこともあるけど、ずっと使えてもらえてる。
こんな運と、いい人に巡り会えるスキルがあるのに、異性から好意を向けられたことは一切無いっていうのが謎ww リリリリ

313 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:30:13.15 ID:i23TaUlD.net
看護師は気強い人多いから喪だと目をつけられそう
仕事まともに教えてもらえないとか、ミスの尻拭い的な存在として
仕事できないやつ認定されて病院内で立場落とされたりとか。

314 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:49:39.79 ID:EW82x3U4.net
そしたら転職したらいーよ
みんな職にあぶれないから看護師になったんでしょ
でも業界自体ブラックだから、どこ行ってもそんなに変わらない

315 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:33:15.67 ID:rDeqOend.net
以前喪女板の某スレでおそらく看護師以外のコメディカルの人だと思うんだけど
「看護師と一緒に働いてるんだけど気が強くて意地悪な人が多い。この資格を取るために
勉強したテキストにも『意地悪な看護師がいた場合の対応の仕方』というのがあった。
こんなことが前提になってること自体がおかしい」みたいなこと書いてたな。

316 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:28:03.87 ID:OON0Hwou.net
夜勤明けのオナニー最高

317 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:20:43.34 ID:lGXLL40G.net
>>316
えー疲れてできないよ

318 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:24:56.34 ID:OON0Hwou.net
パンツの上からグリグリするだけで気持ちよく寝られるよ

319 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:14:02.06 ID:o0fLsIZ4.net
おかずクラブのオカリナが元ナースなんだって

320 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:00:27.63 ID:Cv3AsVfH.net
やっぱみんなオナニーしてんだw

転職したいなー もう一回学生したいマジで
心理学興味あるけど言語聴覚士てどう?心理に一番近いよね
リハビリて楽でしょ
うちのリハビリなんて夕方にはシャッター閉めて事務所でお菓子食べてるしw

321 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:03:38.65 ID:MgOoc6pS.net
きも男がまた来てたのか

322 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:14:38.98 ID:v9T/MriS.net
>>319
雨トークだよね
小雪みたいに学校だけ行ったとかかと思ったら
まさかの4年も働いてたんだね

323 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/12(土) 13:21:49.65 ID:90jBhqBZ.net
一生独りで生きていくから、手に職つけようと看護師目指したけどやっぱり向いてないと思う
就活始めてるんだけど、目指す看護師像とか、どんな看護をしたいかとか、何科に行きたいかとかビジョンが全くないから履歴書や面接に非常に困る
熱意が伝われば人気病院の狭き門でもきっと採用されるよと友達に言われたけど熱意なんて無い

324 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/12(土) 15:02:26.28 ID:B//86JLt.net
自分も向いてないと思いながら何となく働いてる
やる気無いのに大きい病院入っちゃうと
周りとのモチベの差についていけなくて疲れるよ

325 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:59:47.94 ID:L5vawW/D.net
>>320
PTさんOTさんは回復期リハビリとかリハビリ病院でなければ楽勝。あとは人間関係ね。
STさんはあり得ない。試験が難しいみたい。えんげ専門のSTさんは責任がかなり重たそう。

326 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:07:28.98 ID:L5vawW/D.net
勉強会とか委員会とかない病院がいいな。

327 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:27:41.03 ID:E4CO/NKx.net
仕事にあぶれないことだけを理想として資格を取ったんだけど適性が皆無だ
要領悪いし根暗だしコミュ障だし
新人時代は厳しいプリさんに毎日叱られて泣いてた

自分の病気や身内の介護で、退職してから4年もブランクが空いてしまった
生活のために看護師復帰しないとならないのに怖くて、求職を始められない…
皆さんの所にも、ブランク明けで役立たずの高齢喪ナースなんていますか?

328 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:34:33.67 ID:E4CO/NKx.net
しかも元からバリバリ働いてたわけじゃなくて
高齢患者ばっかりの自称急性期病院でほとんどヘルパーさんみたいな業務だった
それでも大変だったわ
大病院の急性期には憧れるが無理そうだから施設か老健に応募したい

329 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:35:05.45 ID:evH+wpc/.net
施設は上手くはまればいいけどねぇ

330 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:50:45.73 ID:2RciTWvG.net
>>328
私も高齢者だらけの自称急性期で働いてた
一応HCUだったから急性期の人も時々見てたけど、大規模な病院は治療も比じゃないと思う
だから次行くの恐ろしいわ
大規模病院は科にもよるだろうけど、やる事が多くて病院自体が定時に終わらせる気がない気がして行きたくない
大学病院に勤める友達の病棟は4.5時間残業してて中堅が辞めて危険な勤務になってるとか聞いたから余計に恐ろしい

331 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:54:24.26 ID:7xbtY+u5.net
ブランクありの施設勤務だけどわたしは高齢ではない
同じ日に入社した55歳の方は1ヶ月で辞めてった
施設は病院勤務以上に判断責任が重いし、もし就職前に戻れるなら絶対選択しない
クリニックは楽だったなぁ…

332 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:09:52.04 ID:NuKOTAzP.net
オペ室しか経験ない
それも辞めたし詰んだ

333 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:37:42.37 ID:NTPPcIbE.net
美容整形のオペ室勤務とかどう?

私もオペ室経験しかなくて最近病棟に異動した
外科系の病棟だから病態とか解剖は理解しやすい気がする
ただ業務が全く違うし病棟経験はゼロだから病棟の1年目の子よりも全然使えない実感はある

でも新しい所に行くなら早いに越したことはないと思う
色々吸収できるうちに

334 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:38:44.10 ID:NuKOTAzP.net
>>333
調べてみたら良さそうだった!
オペ室の仕事自体は楽しかったから近い仕事見つけられて嬉しい
ありがとう!病棟勤務応援してます!

335 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/15(火) 03:40:31.48 ID:Qvxe7M65.net
眠いよー

336 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/16(水) 22:41:27.42 ID:tQRc27cE.net
愚痴ごめん
病棟に勤めて一ヶ月だけど何回やっても何回やっても申し送りができない
何喋っても頭真っ白だし時系列にはなせなくてあっちいったりこっちいったり、長くなってイライラされるし途中でえっと、とか、あのとか、…………(無言)が続いたり突っ込まれすぎて死にたい
明日も同じチームで死にたい
辞めるなら早いうちに辞めればよかった死にたい
頭悪すぎて死にたい…
何年か前病棟勤務してたときはそんなに酷くなかったと思うけど申し送りがうまくできるコツってないかな
毎日死にたくて死なないように必死で頑張ってるけど周りに迷惑かけてバカにされて迷惑な人と思われてると思うと死にたい…
次は人の命への責任がないところに就職する、もう看護職なんて絶対に嫌だ
頭悪くてブスでこんなときに弱みを見せられる人もいない人生なら早く終わらせたい死にたい

親が死ぬまでは死ねないから頑張らなきゃな…看護職に期待されてるしな…頭悪すぎて毎日死にたい…

337 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/16(水) 22:50:15.62 ID:som53kDF.net
家で練習するといいよ
適当な物を見立てて繰り返し練習しておくと
本番でかなり違ってくる

338 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:42:19.69 ID:ech5AvRY.net
>>336
上手くなる方法は、上手い人の申し送りそのまま復唱をすることかな
その人に必要な観察項目を情報収集時に書きあげて、脳、呼吸、循環と大まかにわけて、観察した時特徴的だった事を振り分けて書いておく
呼吸は〜、循環は〜と送ればわかりやすいかも
というか緊張が原因なだけな気がする
カルテにしっかり書いておけば一番重要な事だけ伝わってたら良いさ!患者が死ななければ良い位の勢いで

339 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/17(木) 01:23:07.19 ID:OAWA2ekn.net
特に変化があったことVS変動や処置→その人の注意して見なきゃいけないことを送ってるかな
でもわたしも上手くできない
どこを省いてどこを省いちゃいけないのか〜慣れしかないから、それまでは細かく時間がかかっても送り漏れがあるよりはいいかなと思ってる

340 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:12:25.61 ID:txrBwy1p.net
>>337-339
私335じゃないけど、とても参考になったよ。ありがとう。

>336 辛かったら、死ぬよりは退職して、他の仕事に就いたり、休養を
取るのも良いんじゃないかな。他の職業よりずっと、好条件での復帰が
しやすいのが看護師の強みだし。

私は准看スタートだったので、最初に勤めた有床診療所では生涯准看
の人が多数派だった。その中でキャリア10年以上で30代前半中堅の
一人がいろいろあって退職した。次は准看でも受け入れてくれる特養に
勤めたんだが、これまで人の生き死にに接した経験がなかったので、
当然急変には対応できなかった。というか、死にかけていること自体を
認識できなかったらしい。そうなるとやっぱり職場に居づらいよね。
私はその話を伝え聞いて、やっぱり病棟で経験積まなきゃダメだと
実感したよ・・・。

341 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:29:06.64 ID:0YuOL3SW.net
以前精神科病棟勤務してて現在訪問看護師。
精神科にいた頃は本当に話の通じない相手とのやりとりが辛かった。
勝手に被害的にとられて殴られたり蹴られたり、(暴力を受けて初めて一人前だと病棟では当たり前に言われてた)
見回りしたら暴れてたりタヒんでたり、急性期閉鎖病棟だからとはいえありえない事が日常茶飯事だったな…
認知症も多くて夜勤は何十人もオムツ交換させて車椅子に移してって体も気持ちもボロボロだったなぁ。
訪問看護も大変といえば大変だけど、移動中とかドライブ気分だし基本1人プレイが好きな人はオススメだよ。
夜中の呼び出しがあるけど、夜勤はないし。

342 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:31:43.13 ID:NY77hYMK.net
何年勤めても親しくしてくれる友達ができない。というか、自分を介して知り合った人が仲良くなってプライベートで繋がっていたことが判明。寂しいし理由わからなくて辛い。

343 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:35:25.91 ID:NY77hYMK.net
私は特養のデイサービスに行く。看護師1人だし不安はあるけど、病棟でいえば病棟クラークみたいな立場に憧れる。介護スタッフとうまくいきますように。

344 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:32:29.66 ID:1Mg5Q6hw.net
>>327
ブランクありじゃないけど高齢で資格取ったコミュ障だから
現役との覚えの差についていけなくて泣きたい
必ずメモ取ってるけど、反射で動けないから処置の介助がいつも恐怖

345 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:49:55.65 ID:N90zrx/M.net
>>341
訪問看護って急性期(脳、循環、呼吸)10年とかやってないと怖い気がするw
病気を見逃したらと思うと責任の重さに耐えられなさそう
病院ならチームだし見逃すリスクが少ないしさ

346 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:11:34.95 ID:fXJDr5DW.net
病棟の夜勤や勉強会()での休日無給強制参加がきついから訪問看護3ヶ月したけど私には無理で病棟に戻った
尋常じゃなく汚い臭い部屋の人やレイプされかけたりもして
一人っきりで患者さんちに行くなんて怖くてできないからもう二度と訪問看護は無理だと思う
味方じゃなくてもどんなに意地悪な先輩でも同じ看護師がいる安心感凄いわ
夜勤の時も病棟には患者さんだらけで変質者と二人きりなんてないから体は辛いけど心は平穏
喪でも、というか地味喪だから舐められて「この俺が触ってやる、女の悦びを教えてやる」みたいな上から目線なセクハラに会って本当に老人が気持ち悪くてしょうがなくなった
看護師になってから老人が嫌いになった

347 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/23(水) 22:00:29.18 ID:J1qFLO/C.net
折角の休憩時間なのに、
病棟の患者さんが亡くなって気が重い

348 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:43:59.35 ID:lgYy+Rnj.net
★入院患者の66%が病院に満足…過去最高に

病院に満足している入院患者は全体の66%に達し過去最高を更新したことが、
厚生労働省が公表した2014年の調査で分かった。
調査を始めた1996年以来、最高となる。病院の対応や治療内容への満足度が高く、
サービス向上の取り組みが奏功したとみられる。
調査は3年に1回実施されている。
今回は14年10月の指定された1日に全国488病院で行い、入院と外来の患者
計約15万3000人から回答を得た。
病院に対する全般的な満足度を聞いたところ、入院患者は66・7%が「満足」と回答。
前回(11年)より2ポイント高く、過去最高だった前々回(08年)を0・4ポイント上回った。
項目別では、「医師以外の病院スタッフの対応」に69・3%、「医師による診療、治療内容」に
69・1%が満足していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150923-00050108-yom-soci

349 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:56:21.72 ID:mnCEpsSj.net
息子の嫁にしたいと言われる事があっても
実際に紹介された事はなし

350 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/24(木) 10:12:44.49 ID:+vA5VHKp.net
>>349
そのときどんな反応するの?

351 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:55:37.16 ID:cGIGdQSW.net
実際に病院内で息子二人を紹介された私が通りますよ。

352 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:11:09.69 ID:UIgnh7L7.net
どんなレベルの息子さんだったの?

353 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:26:23.82 ID:cGIGdQSW.net
患者さんはどっかの会社の社長さんで、その社長補佐役の息子二人だった。顔は普通だったと思う。ただ私より20くらい年が離れてた。
患者さんとその奥さんがどこが良かったのか分からないけど、いたく気に入ってくれてみたいで食事のお誘いとかされてたから断るのに苦労した。

354 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:50:05.19 ID:UIgnh7L7.net
年齢を除いたらかなり良い条件だね
ただそんな人がどうして独身なのかは気になるw

355 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:50:18.41 ID:cGIGdQSW.net
やっぱりそうだよね、しかも兄弟揃ってとなると何かしらある可能性をぬぐいきれなくてチャンスと思いつつもいけなかった…

356 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:19:45.17 ID:rIztmZ3W.net
施設で働いてるんだけど、入居者さんのお孫さんとほぼ同年代
でも皆様ほぼご結婚済みでひ孫ちゃん連れでいらっしゃる
シルバーウィークは自分のダメさ加減を思い知らされて地獄だった

357 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:49:17.54 ID:yjsWC0zK.net
川島なお美さん死去 昨年胆管がん手術 54歳若すぎる…

女優の川島なお美(かわしま・なおみ、本名・鎧塚 なお美=よろいずか)さんが
24日午後7時55分、胆管がんのため、都内の病院で亡くなった。54歳だった。愛知県出身。
青山学院大学在学中の79年に「シャンペンNo.5」で歌手デビュー。文化放送の深夜番組
「ミスDJリクエスト」で人気を博し、82年に日本テレビ系「お笑いマンガ道場」で
アイドル的存在となった。
女優としてキャリアを積み、94年に映画「新極道の妻たち 惚れたら地獄」、96年に
テレビ朝日系ドラマ「イグアナの娘」に出演。97年に日本テレビ系ドラマ「失楽園」で
濃厚なラブシーンが話題となった。
「私の体はワインでできているの」という言葉で知られるように大のワイン好きで、
09年にはパティシエの鎧塚俊彦氏と結婚した。
14年に肝内胆管がんの手術を行ったが、15年9月に報道陣の前に姿を見せた際には
やせ細っていて体調が心配された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150924-00000157-spnannex-ent

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20150918/enn1509181202012-n1.htm
「抗がん剤治療も放射線治療も一切受けておらず、食事療法やプロテインの摂取などを続けています」

358 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:04:23.79 ID:jCV4cGz/.net
さらに12人が手術後死亡 同一医師、群馬大病院

群馬大病院で同じ男性医師(退職)の肝臓手術を受けた患者18人が相次いで死亡した問題で、
ほかにも男性医師の手術を受けた患者12人が術後一定期間内に死亡していたことが25日、分かった。
被害対策弁護団が群馬県高崎市で開いた記者会見で、病院側の調査として明らかにした。

弁護団によると、12人の患者は、男性医師が旧第2外科で手術を担当していた2007〜14年に手術を受けた。
これまで、男性医師が執刀した腹腔鏡や開腹の手術で患者18人が死亡したことが明らかになっている。

http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015092501001964.html

359 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:08:38.16 ID:EJ/QePq7.net
18+12=30人殺し

360 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:44:25.32 ID:apUXY3Ys.net
同期は割と仲が良いと思ってたが自分ハブいて遊びに行きまくっている事が判明…道理で同期と勤務が合わないわけだよ

361 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:50:01.83 ID:apUXY3Ys.net
正直もう辛すぎて最近なきながら笑ってる
連休から今日までフル出勤の消灯過ぎまでサビ残業とか意味わからないな。お局様方は連休取ってたくせに仕事溜まったからって当たり散らされてわけがわからないよ。

362 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:05:43.26 ID:0/V/6bkS.net
そこでスネ過ぎないのがポイント
ある程度は割り切って仕事をこなしていけばなんとかなる

363 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:13:16.14 ID:apUXY3Ys.net
>>362スネ過ぎずに…か……
仕事自体はそんなに苦痛ではないんだけど…やっぱり人間関係が辛くて…
コールは下っ端が対応っていうのはまぁ良いんだけどさらに臨時入院2件取ってるのにお局定方は定時で帰って流石に呆然とした。また私の態度があーだこーだ言われるんだろうなぁ

364 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:36:36.13 ID:0/V/6bkS.net
今がスネ過ぎとは言ってないよ
同期と変に距離をおいたり先入観持ってしまうと孤立してしまう恐れがある
仕事さえこなしてればその内仲間が生まれるよ

365 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:52:09.00 ID:VWbDolEh.net
行きたい病院もやりたいことも熱意もないからほぼエスカレーターの附属病院の面接受けたら
本当に看護師になりたいの?この成績で看護師になりたいとは思えない
ただ就職できたらいいくらいに思ってるんじゃないの?
って言われて図星すぎてスゲー見抜かれてるって思ったけどとても動揺した
>>323さんと状況が一致しすぎている…
周りはちゃんとした理想があるとか高い意識持った人ばっかで生きづらい

366 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:44:42.70 ID:EJ/QePq7.net
一晩に3回、今年18回来た酩酊した救急外来患者を医師が殴る「衝動的だった」

むつ市のむつ総合病院に勤務する男性医師が、救急外来を度重ねて訪れた市内の男性患者を
殴っていたことが24日、分かった。患者に目立ったけがはなかった。
病院の調べに対して医師は、「衝動的だった」などと話しているという。

病院によると、男性医師は8月上旬、腹痛などを訴えて救急車で来院した男性患者の腹部を
1度、手で殴った。患者は酩酊状態で、この日は午前0時ごろに肘の痛みを訴えて来院。
同1時半ごろと同4時ごろには腹痛を訴え、救急車で病院に運ばれてきたという。

殴ったのは3度目の受診時。対応したのは別の医師だったが、殴った医師は、それまでの
2度の診察で患者に目立った異常がなかったことや、この患者が救急車で病院に運ばれたのが
今年に入って18回目で、過去には大声を出すなどしていたことなどの経緯から、腹を立てたと見ている。
酔いが覚めた後に、男性患者が病院を訪れ申告したことで発覚。病院は、医師が直接、患者に謝罪
するなどして患者からの理解を得たとしている。病院はこの医師を厳重注意とした。

同病院の飛内導明事務局長は「いかなる場合でも暴力はあってはならず、大変申し訳ない」と強調。
再発防止に向け、職員らの指導を徹底する考えを示した。

http://www.daily-tohoku.co.jp/news/kita_ar/20150924/201509240P095500.html
http://news.goo.ne.jp/article/dtohoku/region/dtohoku-33217986.html

367 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:49:16.22 ID:ZTQKW0zs.net
>>365
激安風俗に勤めたら?

368 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:03:12.75 ID:wYUxByx9.net
.
    おらあああ!!                     一晩に3回も救急搬送されやがって!
                ブ…!!        ∧_∧    今年18回も救急車呼びやがって
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―   生保の酔っ払いのくせに調子にのって
―=≡三と( ´∀`)つ''"´"DQN患者ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―  死ねよ!!1
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>w(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); ///(_ ,、 `^)^) \\\  (__) 三≡=―

369 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:33:32.92 ID:wYUxByx9.net
24歳女性看護師、浴槽内で死亡=首に絞められた痕か−マンションで・警視庁

東京都小平市天神町のマンション一室で25日夜、この部屋に住む看護師高木梨花さん(24)が
浴槽内で死亡しているのが見つかった。警視庁小平署は、高木さんが事件に巻き込まれた疑いがある
とみて捜査を始めた。
平署によると、25日午後9時55分ごろ、連絡を受けて駆け付けた警察官が、高木さんが浴槽内で
死亡しているのを発見した。捜査関係者によると、首に絞められたような痕があるという。
現場は西武新宿線小平駅から南東に約500メートルの住宅街。
http://news.ameba.jp/20150926-202/

370 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:02:04.19 ID:wYUxByx9.net
★浴槽に看護師の遺体、首に絞められた痕? 東京・小平

東京都小平市天神町2丁目のマンション2階の一室で25日午後9時55分ごろ、
住人で看護師の高木梨花さん(24)が死亡しているのが見つかった。
首に絞められたような痕があり、警視庁は殺人事件とみて捜査を始めた。

捜査1課によると、高木さんと同居していたとみられる交際相手の25歳の男性と
連絡が取れなくなっており、何らかの事情を知っている可能性があるとみて行方を捜している。

捜査1課の説明では、高木さんは自室の浴槽内で仰向けの状態で見つかった。
衣服は身につけておらず、パジャマなどが居室の床の上にあった。首の前側に幅1センチほどの
変色したようなあざがあったことから、何者かに首を絞められ、窒息死した可能性がある。
26日午後、司法解剖して死因を調べる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150926-00000024-asahi-soci

371 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:06:56.26 ID:ZTQKW0zs.net
医者が死んだら「若い才能が…」だが
看護師が死んでも少し痛ましく思うくらいで終わりだな


しょせん誰でもなれて、いくらでも替えがきくからな

372 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:20:24.18 ID:IDbNKh2W.net
>>364
ありがとう。確かに考えすぎて最近疑心暗鬼になっている感じがしてたんだ…。とりあえずがんばるよ……

373 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:35:11.91 ID:wYUxByx9.net
.浴槽内で看護師死亡、絞殺か…同居の男性が不明

25日午後9時55分頃、東京都小平市天神町のマンションで、看護師高木梨花さん(24)
が自宅の浴槽内で倒れて死んでいるのを、勤務先からの連絡で安否確認に訪れた警視庁小平署員
が発見した。
高木さんの首には絞められたような痕があり、警視庁は殺人事件として捜査。
同居していたとみられる交際相手の男性(25)と連絡が取れず、同庁は事情を知っている可能性
があるとみて、行方を捜している。
同庁幹部によると、高木さんは湯の張られていない浴槽に全裸で、あおむけに倒れていた。
玄関は施錠され、室内に荒らされた形跡はなかった。
検死の結果、首に幅約1センチの圧迫痕があり、死因は首を絞められたことによる窒息死とみられる。
死後1〜2日が経過していた。同庁は26日午後、司法解剖を行い、詳しい状況を調べる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150926-00050073-yom-soci

374 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:58:19.41 ID:4JsduJvP.net
▼大量殺人ランキング
30人 都井睦雄(津山事件)、群馬大病院(腹腔鏡手術殺人事件)←いまここ
29人 麻原彰晃(オウム)
24人 片桐清二(JAL逆噴射)
17人 坂口弘(連合赤軍)、永田洋子(連合赤軍)
16人 小川和弘(個室ビデオ放火)
12人 平沢貞通(帝銀事件)、小野悦男(首都圏女性連続殺し) 
10人 古谷惣吉(連続バタヤ殺し)
08人 栗田源蔵(おせんころがし)、五十嵐正義(昭和郷放火)、
    大久保清、勝田清孝、大道寺将司・片岡利明(企業爆破)
   宅間守(池田小襲撃)、    
07人 小平義雄(強姦魔)、松永太・緒方純子(北九州監禁)
    加藤智大(秋葉原差別殺傷)

375 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:06:25.10 ID:ftgBJYQk.net
★無脳症の赤ちゃん、1歳に…両親らは支援求める(写真あり)

頭部の極端な奇形を持った赤ちゃん。
医師は生存をあきらめていたそうですが、その予想を大きく反し、1歳の誕生日を迎えようとしています。
ジャクソンちゃんは昨年8月、Microhydranencephaly(水無脳症)をもって生まれました。
より長期間の生存は奇跡と、そして医療費が必要だとして、両親はクラウドファウンディングを利用する
などして支援を求めています。
「ジャクソンちゃんの2歳のため」に、現在までに7万ドルが集まったそうです。

http://i2.mirror.co.uk/incoming/article6520041.ece/ALTERNATES/s615b/Jaxon-Strong.jpg
http://i1.mirror.co.uk/incoming/article6520040.ece/ALTERNATES/s615b/Jaxon-Strong.jpg

http://www.mirror.co.uk/news/world-news/miracle-tot-extreme-brain-malformation-6521189

376 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:22:18.32 ID:iackHP5e.net
<小平・看護師殺害>容疑で同居の男を逮捕…警視庁

東京都小平市の自宅マンションで看護師、高木梨花(りか)さん(24)が殺害された事件で、
警視庁捜査1課は27日、同居していた交際相手で職業不詳、高野(こうの)隼一容疑者(25)
を殺人容疑で逮捕した。
事件発覚後に行方が分からなくなっていたが、27日午前11時ごろ静岡県熱海市内の路上で
身柄を確保された。「梨花の首を絞めて殺してしまった」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は24日午前9時過ぎから25日夜までの間に、自宅で高木さんの首を絞めて殺害したとしている。
高木さんとは約1年半前から同居していたといい、捜査1課は今後、動機を調べる。
高木さんは24日午前に仕事を終えて勤務先の病院を出たが、夜勤だった翌25日夕は出勤してこなかった。
上司が警視庁に相談し、事件が発覚した。
勤務先の上司は取材に「高木さんは一生懸命に職務を全うしていた。本当に悔しい」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150927-00000045-mai-soci

高野(こうの)隼一容疑者(25)↓
http://i1.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/09/39b491d765d73899aed351d05266cc81.jpg

377 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:33:46.77 ID:iackHP5e.net
<小平・看護師殺害>容疑で同居の男を逮捕…警視庁

東京都小平市の自宅マンションで看護師、高木梨花(りか)さん(24)が殺害された事件で、
警視庁捜査1課は27日、同居していた交際相手で職業不詳、高野(こうの)隼一容疑者(25)
を殺人容疑で逮捕した。
事件発覚後に行方が分からなくなっていたが、27日午前11時ごろ静岡県熱海市内の路上で
身柄を確保された。「梨花の首を絞めて殺してしまった」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は24日午前9時過ぎから25日夜までの間に、自宅で高木さんの首を絞めて殺害したとしている。
高木さんとは約1年半前から同居していたといい、捜査1課は今後、動機を調べる。
高木さんは24日午前に仕事を終えて勤務先の病院を出たが、夜勤だった翌25日夕は出勤してこなかった。
上司が警視庁に相談し、事件が発覚した。
勤務先の上司は取材に「高木さんは一生懸命に職務を全うしていた。本当に悔しい」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150927-00000045-mai-soci
高野(こうの)隼一容疑者(25)↓
http://i1.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/09/39b491d765d73899aed351d05266cc81.jpg
被害者の看護師、高木梨花(りか)さん(24)↓
http://geinoushinri.com/wp-content/uploads/2015/09/544.jpg

378 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:12:13.28 ID:ogJo6Cl9.net
正直、男だったら、もっと先を見据える力があったら看護師なんてなりたくなかったと思う

どんなにアメリカ式看護論を学んでも日本ではたかが知れてる
でも、とりあえず女に生まれて、しかも喪女で(笑)看護師は自分には正解だったかなぁ・・・と

看護師は、・・というか、人がひとに接するにはベストも人それぞれかな、と思ってて。
言いやすい看護師だったり、患者さんにも時には厳しい指導をしたり・・・役割分担っていうか、正解のない職業でもあるかなって思ってきた

そう思うからこそ、看護師が看護師を潰す考えが許せない
なんでみんなそんな意地悪なんだよぅ・・・早死にとかは交代勤務のせいだけではないだろ、絶対。

379 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:14:48.56 ID:FXLKsfRx.net
低学歴の知的障害者の末路ワロタwww>>1by弁護士
豚箱wwww

380 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:06:43.82 ID:SZeGw2Pn.net
新しい勤め先ではや2ヶ月
四苦八苦しながらなんとか少しは仕事ができるようになってきた
人間関係も比較的いい
ただ、責任に給料が見合わない気がするよ
転職したいけど前職が人間トラブルで辞めてるから、次そうなったら目も当てられない
夜勤回数こなさなきゃ食べていけない薄給だよ…

381 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:06:28.30 ID:a9zt1yTs.net
>>380
手取り20いかないとか?

382 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:01:41.34 ID:JLi/ZYCy.net
ここに婦人科勤務の人いる?

383 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:18:44.18 ID:iBdkI/x2.net
>>381
379じゃないけど夜勤少ない月とか超勤あんまりつけなかった月とか余裕で20万切る
月のサビ残80時間くらい

384 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:22:39.22 ID:YLrVLtdz.net
勤続年数は?
3年目以降でその給料は少なすぎる
正直2年目でも少ないと思う

385 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/29(火) 05:25:16.11 ID:pXKATilN.net
>>382
いるよー、転職して3ヶ月しか経ってないけど。
ちなみに病棟勤務です。
特殊な世界だよね…

386 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/29(火) 21:33:49.40 ID:0kczHf+I.net
>>384
2年目です
赤字で経営やばいらしいしそろそろ職を失うかなー俺もなー

387 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:37:55.73 ID:1MkrZ8E7.net
滋賀・湖東病院患者殺害 再審請求、再び棄却
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150930-00000038-kyt-soci

滋賀県東近江市の湖東記念病院で2003年、入院患者の男性=当時(72)=が人工呼吸器を
外され死亡した事件で、大津地裁(川上宏裁判長)は30日、殺人罪で懲役12年の刑が確定した
同病院の元看護助手西山美香受刑者(35)の2度目の再審請求を棄却した。弁護側は即時抗告する方針。

弁護側は再審請求審に、酸素供給が3分程度途切れても酸素欠乏で心停止になることは医学的にあり得ない
とする医師の意見書や統計データを証拠として提出。
「西山受刑者の自白した方法では患者を殺害することができず、自白に信用性がない」と主張していた。

川上裁判長は決定理由で、呼吸停止から心停止までの時間は個人差があるという別の医師の意見書や、
被害者の栄養状態が悪かったことに触れ、「3分以内に心停止しないことがあり得ないとする証拠とはいえない」
と指摘した。
信用性が争点となった、被害者が死に至るまでの様子の自白内容も「あり得ないことはない」と退け、
「再審請求審で提出された証拠では無罪を言い渡すべき合理的な疑いは生じない」と判断した。

西山受刑者は公判で無罪を主張したが、大津地裁は05年に懲役12年を言い渡し、07年に最高裁が上告を
棄却して刑が確定。10年に再審請求したが、大津地裁は退け、大阪高裁と最高裁も抗告を棄却。
12年に2度目の再審請求を行っていた。

主任弁護人を務める井戸謙一弁護士は「100%無罪という立証ができない限り、裁判所は再審を認めない。
このような考えでは多くの無実の人が救われない」と憤った。西山受刑者の父輝男さん(73)は
「娘は再審決定を楽しみにしていたので残念でならない」と声を落とし、母令子さん(65)も
「苦しい日々を過ごしている娘を思うと、母親として申し訳ない」と涙ながらに話した。

388 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/01(木) 19:37:19.69 ID:UXp1FQ0h.net
給料は地域格差が大きすぎる自分は准看だから余計に安いけど九州で基本給13万
おまけに退職金なし有給休暇は有名無実だし残業代なんて請求するシステム自体がない
同じような条件で関東近郊の求人を検索したら給料10万以上多くてワロタ
透析だから当直はないけど準夜勤月12回やって手取り15万

389 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/01(木) 22:41:59.05 ID:MnromjWk.net
★北大医師、不正アクセス容疑で逮捕 女性研修医になりすます (10/01 11:45)

札幌北署と道警サイバー犯罪対策課は1日、不正アクセス禁止法違反の疑いで、
札幌市北区北20西3、北大病院内科医 照井浩也容疑者(32)を逮捕した。
逮捕容疑は昨年6月21日から22日にかけて、当時同病院の研修医だった
20代女性のIDとパスワードを使い、8回にわたってメールサーバーに不正に
アクセスした疑い。照井容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認しているという。

同署によると、照井容疑者は女性研修医になりすまし、同僚の30代の男性医師に
わいせつな画像を送るようメールを送信。
返信された画像を印刷し、男性医師の名前を書いた上で病院内のトイレに貼り付けたことから、
男性が同署に相談した。
同署は、男性医師に対する名誉毀損容疑での立件も視野に捜査している。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0185633.html

390 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/03(土) 15:29:55.46 ID:hS4swnb4.net
<厚労省>医師・歯科医47人処分…聖マリアンナは23人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000097-mai-soci

厚生労働省は1日、医師や歯科医師計47人の行政処分を発表した。
今年4月に発覚した聖マリアンナ医科大病院(川崎市)の精神保健指定医の資格不正取得問題では、
厚労省が資格を取り消した医師23人が医業停止1〜2カ月となった。一つの問題で同時に処分された
医師の人数としては過去最多。処分は15日に発効する。
聖マリアンナ医科大病院によると、処分を受けた23人のうち現在も在籍しているのは10人。いずれも学内処分
を受けて休職中のため、患者の診療に影響はないという。病院は「処分を厳正に受け止める」としている。

厚労省によると、指定医の資格が取り消された医師はこれまでも複数いたが、それを理由に行政処分するのは初めて。
厚労省は「組織的に不正が行われ、社会的な影響も大きいため」と説明している。

処分者は次の通り。(当時の所属医療機関の所在地、医療機関名、氏名、年齢、処分理由。敬称・呼称略)
<免許取り消し>兵庫県姫路市、今井内科循環器科、今井直昭(65)薬事法違反
<医業停止3年>岡山県倉敷市、パールデンタルクリニック、清水洋利(48)麻薬取締法違反など
▽宮崎県都城市、山田医院、山田孝俊(58)麻薬取締法違反▽盛岡市、岩手県立中央病院、駒谷周希(31)同
▽千葉県市原市、高岡西洋医学東亜医学医院、高岡典子(55)詐欺
<医業停止1年6カ月>福岡市、浦田歯科医院、浦田貴行(49)自動車運転過失傷害など
<医業停止1年>宮崎県門川町、田中病院、田代祐士(51)道路交通法違反▽北九州市、健和会大手町病院、角原敦夫(48)同
<医業停止9カ月>香川県琴平町、おおにし病院、大西由喜(52)同▽福岡市、上月内科医院、上月俊夫(49)同
<医業停止8カ月>福岡県八女市、公立八女総合病院、渡辺次郎(57)道路交通法違反など
<医業停止6カ月>神奈川県横須賀市、市立うわまち病院、中茶勇二(29)公然わいせつ
<医業停止3カ月>東京都杉並区、立正佼成会付属佼成病院、青木貴哉(38)業務上過失致死
▽石川県能登町、持木歯科医院、阿部真一郎(31)県迷惑防止条例違反▽北九州市、濱野歯科医院、村瀬みゆき(55)診療報酬不正請求
▽仙台市、宮城島整形外科医院、宮城島純(63)同▽千葉市、江島小児科内科医院、江島薫(67)同▽北海道旭川市、レオ歯科、川島照幸(51)同
▽松山市、和田歯科・矯正歯科、和田修治(45)同▽北海道富良野市、おおつぼクリニック、大坪芳和(65)同▽福井市、安土病院、安土忠義(76)同
<医業停止2カ月>川崎市、聖マリアンナ医科大病院、貴家康男(50)精神保健指定医の指導医としての不正▽以下、同病院で処分理由も同じ=宇田川至(51)
▽田中大輔(40)富永桂一朗(40)▽三宅誕実(39)▽関口悦子(38)▽中野三穂(40)▽金井重人(39)▽荻野信(37)▽長田賢一(56)
▽宮本聖也(50)▽丸田智子(46)
<医業停止1カ月>北海道白老町、中畑歯科、粥見翔(32)窃盗▽群馬県草津町、草津こまくさ病院、佐藤ミカ(43)法人税法違反など
▽川崎市、聖マリアンナ医科大病院、前泊味音(37)精神保健指定医の指定申請時における不正▽以下、同病院で処分理由も同じ=柳田拓洋(35)
▽藤原圭亮(35)▽北島麗(35)▽板谷光希子(41)▽内田美和(33)▽斎藤香織(33)▽天神朋美(34)▽石川哲也(36)▽田口篤(32)▽渡辺高志(37)
<戒告>鹿児島県姶良市、有村クリニック、有村六郎(72)傷害

391 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:44:26.26 ID:T78mJTuu.net
ここの住人は全員↓に該当するの?

本物のチンポ見た触ったことある喪女Part.6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1416339236/

392 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:11:37.63 ID:ocAG/G+r.net
おかずクラブのオカリナって元看護師なんだね

393 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:48:38.06 ID:ccZJWzNB.net
今月からクリニック勤務しているが業務が幅広い。事務方から苦情が出るのも時間の問題な気がする。

394 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:25:52.86 ID:YJAmbWzh.net
>>388
ウチも九州だよ安いよねホント嫌になる
フットワーク軽い人は条件のいい都会にどんどん出てくから慢性的な人手不足
手が足りずとんでもないシフトとサビ残で回してる
少人数で回ってるから人件費抑制で院長はゴキゲンだよ
辞めたいけど求人出してるのは似たようなブラック
医療以外の正社員求人はほとんどないよ旧産炭地だから

395 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:35:21.31 ID:Qtw8udav.net
まさかの軍艦島看護喪女

396 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:03:58.22 ID:fr8x8G3j.net
筑豊でしょ。
都会に出るのは難しいのかな?

397 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:58:34.32 ID:u1A/BR9I.net
今月から病棟クラークいなくなっちゃって業務クソほど増えてるからやめたい 人件費削減でクラークなくしたらしいんだけどコストの抜けもおおいし余計赤字になるだろ
潰れんならさっさと潰れろ べつのとこに行かせろ

398 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:48:59.19 ID:tC25oM7n.net
看護学生の喪女はスレチでしょうか?
新人で喪女の人に向いてて、勉強できる科があったら教えてもらえませんか
よろしくお願いします

399 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:52:40.53 ID:S5aTddng.net
スレチじゃないよ
ウェルカム

400 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:08:23.98 ID:hpdD6Cfs.net
喪女に向いててって…どういうのを求めてるのかな……

401 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:50:40.63 ID:HU47NgEk.net
忘年会で下っ端が一発芸をやる伝統()が鬱すぎる
そのためだけに12月中に退職したい

>>365
熱意だの理想の看護だのなんか皆でっちあげだし
採用する側もわかってるから大丈夫よ

402 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:06:56.31 ID:lBlHC/3s.net
20代の喪女で親が元気なら都会に出たほうがいいよ
ちょっと前までは都会のほうが人手不足だったけど
地方での新卒一括採用や労働条件改善で随分状況が良くなった
そのしわ寄せは地方へ
地方じゃ財団系や公立以外は若手がいなくなってるね
田舎の医者は看護師なんて下働きと思ってるから
労働条件を良くして人を集めようなんて発想は微塵もない

403 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:39:53.29 ID:1fzglB3E.net
2月転職のためナースバンクに登録したら早めに面接して検討しましょう!今月夜勤前や明けで見学に行って下さい!早くしないと求人いいなくなりますよ!と急かされてちょっと嫌な感じ
みんな転職のときはどのくらい前から行動する?

404 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:27:25.47 ID:TngBm08A.net
>>403
4月は求人埋まってるからそこから求人探すのは大変だったなぁ
直前でもないし、10月から動き始めるのはそんなに遅くないと思うよ
派遣屋さんから似たような事言われた事あるんであんまり気にすんな

405 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:46:11.78 ID:D3mJpHnG.net
無理に面接を勧めてくる紹介会社は使うのオススメしないな〜。
そういう紹介会社は転職希望者が面接に行くだけで求人先の病院から紹介会社にお金が行くシステムになってるから、少しでも営業成績を上げるためにどんどん面接に行かせるんだよ。

406 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:54:58.50 ID:7kgC3l6u.net
新人だけどこんな仕事続けられる気がしない

407 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:12:54.19 ID:422waT97.net
>>398
脳と循環は命に直結するものだから勉強になると思う

408 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:33:02.51 ID:YFn1Lch6.net
>>407 勉強といったら新人のうちに外科系行っとくと良かったなぁと思った。私は1年目からド終末期だったから何を学べたのかよくわからん。

409 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:32:18.45 ID:EJdSaPBL.net
長い独り言。

もう4年目が見えてきているのに、全く成長を感じられない自分に心底呆れる。今日は準夜前のミーティングで名指しで『喪女さん、タメ口は駄目だからね』と。
タメ口なんて暫くしてない、はずなんだけど、ふとした瞬間になっていたかも…?なんて考え出したら今日の仕事全部自信喪失して駄目だった。

早く辞めた方が病院にも患者にも良いことだし、辞めたい気持ちが強いけど、こんな自分にも期待してくれた先輩方が居たことを思い出して踏ん切り付かない。どうしよう。

410 :397@\(^o^)/:2015/10/07(水) 07:28:13.22 ID:KIg0+oUx.net
>>399
嬉しいです!
ありがとうございます

>>400
わかりにくくてすみません
内向的でもなんとかなるような、体育会系ではない科があればそういうところに行きたいなと思ってます

>>402
レスありがとうございます!
実はもう就活は済んでいて、東京に就職が決まりました
迷っていたのですが、やはり新人には都会が良いと判断したのですがいい選択だったんですね

>>407
レスありがとうございます!
難しそうだなと思ってるんですけど、それだけ勉強になりますよね
脳外科とかだと技術も身につきそうだなと思っています

>>408
レスありがとうございます!終末期とか人の心に寄り添うような看護にも興味あるのですが、最初は技術とか疾患の勉強になるところに行った方がいいんでしょうか

411 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/07(水) 10:41:59.90 ID:Pq4aMiy1.net
きらきらしてて眩しすぎる
頑張ってね

412 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:15:11.17 ID:Uz/DlD7+.net
>>410
おめ!
あなたには喪女の要素が全く見当たらないなぁw
勉強も必要だけど自分の時間も大切にしてね

413 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:51:35.68 ID:x05vjN4y.net
就職するのが怖い
新卒で病院に就職して、3年は辞めるなと言われてるけど、3年看護師として働いたら他の業界で働ける気がしない
3年続かなかったとしても、他の業界で働ける気もしない
病院という独特の社会しか知らない人間になるのが怖い
母親が看護師なんだけど、患者や医師に強気で対応したこと(言い負かしてやったこと)を武勇伝のように話す姿や、実習先のタメ口だったり子どもを扱うかのように患者に接する看護師を見たら、いつかは自分もこんな風になるんじゃないかと思って怖い
働いてすらいないから偉そうに語る資格は無いんだけども

414 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:14:12.66 ID:EU8fMi3q.net
あーやめたい

415 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:05:35.61 ID:Ag03N/uU.net
うちの病棟みんなタメ口だからうちもいつのまにかタメ口になってた

416 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:16:06.70 ID:vFfBPjbS.net
ついついタメ口になっちゃうよね

417 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:16:43.44 ID:EFF79+fC.net
基本的に丁寧語や敬語を使うようにしてるけど
タメ口じゃないと心を開いてくれなかったりする患者さんが一定数いる
丁寧語は標準語の割合が多いので特に方言がキツイ地方は使い方が難しい
上から目線で話してるように受け取られがち
いやー悩むとこだわ

418 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:43:27.03 ID:NkWLt8Ph.net
自分がタメ口はやっぱりどうかと思うなら注意すりゃいいだけのこと。いい意味でも悪い意味でも周りの影響受けるか否かは結局自分次第だよ。
すごく言葉遣いが丁寧だけど言い方や雰囲気が柔らかくて堅苦しさはなく、患者さんからの評判も良かった先輩がいた。私も含め周りはタメ口使ってしまったけど、そういう人が周りにいるとこっちもハッとするものだよ。

419 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:31:47.87 ID:SO3kHrBM.net
成人の患者さんには丁寧語使うけど高齢者の場合タメ口の方が話が伝わる
丁寧語で話すと文章が長くなるから耳の遠い人には何度か聞き返される
タメ口なら大声で簡潔に話すとすぐ返事返ってくる

420 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:41:17.48 ID:X/RvwO6L.net
>>419
そうなんだよなあ
脳神経外科なんだけど、感覚性失語のある人だと長いセンテンスだと理解してもらえるか不安だし

でもそんなこと家族とかお見舞いの人にはわかってもらえないからたタメ口に嫌悪感があるんだろうな

421 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:31:27.84 ID:+7S9rQJL.net
.▼大学病院医師からわいせつ行為を受けたとして元患者の女性が提訴

大学病院の医師から腰痛などの治療中にわいせつ行為を受けたとして、元患者の女性が、
医師と病院側に880万円の損害賠償を求め東京地裁に提訴しました。
訴えを起こしたのは都内に住む42歳の会社員の女性です。
訴状などによりますと、女性は2011年から去年まで、東京の東京慈恵医大で月に1回程度、
慢性疼痛の治療を受けていました。
その際、女性は男性主治医から再三にわたり胸や下腹部を触られるなどのわいせつ行為を受けた
としています。また、主治医からは食事に誘うメールや電話が頻繁にあり、実際に食事に行った際には、
無理やり抱きつかれるなどしたとしています。
「逆らうと治療ができなくなると言われていたので。人として、女性として、一生傷を負うような行為を
その傷を治す側の医師から受けるとは夢にも思っていませんでした」(元患者の女性)
女性はこの主治医と病院側に対し、慰謝料など880万円の損害賠償を求めました。
東京慈恵医大は、「訴状を見ていなので、コメントは控えさせていただきます。速やかに事実関係の確認
を行います」とコメントしています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2608564.html

422 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:24:58.20 ID:PWLztCog.net
>420
ぞんざいなタメ口か、丁寧な配慮のある短い語句なのかは全然違うから分かってもらえるんじゃないかな。
態度によって同じ言葉でも全然印象違うから。

423 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:16:04.51 ID:qwHlVdKd.net
看護師したくないけどお金の為に働かないと
やっぱりお金もらえる仕事はしんどいよね
本当嫌

424 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:28:26.60 ID:pRxkiFvm.net
看護師の場合は労働と対価が見合ってないからなぁ
免許持ってても違う仕事してる人がワンサカいる

425 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:33:45.22 ID:nlIqUYFd.net
看護師は給料高くていいよねっていう世間の幻想があるしね
他で働いた後看護師になったけど業務、会議、研修、レポートなどが無駄に多い
自己研鑚ってのをわざわざ倫理に乗せるあたりも看護師を縛る呪いになってる気がする

426 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:15:12.27 ID:bnVq3KN4.net
ぜんぜん給料安い
生活困窮してますよ

427 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:40:08.63 ID:gDto6V5q.net
看護師叩き国立大卒おばさん
このマジレス以外ではボロクソ叩きしてる

293 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/07/12(日) 12:19:20.41 ID:EmudBwSD
>>288
私自身が旧帝卒だし医師の身内は親兄弟
看護師は友人と義妹と従姉妹と親の経営している医院にもいる
聞かれてないけどここまで書けばよかったか
>>258は私で、私にはできないけど看護師が羨ましいよ?
頑張って勉強してきたのに結果、専業だもん
幸せだけど社会貢献していないから劣等感すごいよ
277 ID:EmudBwSD
なんか顔真っ赤な人がいるw
義妹が小数点や分数の計算がわからないのに看護師だw
でも旧帝卒の友人があとから阪大の看護に再入学したな
学歴的にも色々だよ
それよりも汚いものや死やらそういうものにドライじゃないと出来ない
どうせなら子供には保健婦になってほしいわ〜

281 ID:EmudBwSD
>>280
身内の医師は看護師さんが病気を治してるんだよと言っている
知人の看護師は医者は夜勤でも眠れていいよねーお金も違うしと愚痴る
が、医師は当直後勤務、看護師は休みだよね
プライド高いのが多いんだろう
でも実際肉体労働者なんだから大変だよ
稼げるからいいと思うんだけどね

267 ID:DfnIwpvg
看護師は責任つきの肉体労働だから本当に大変だよ
身内に医師も看護師もいて色々話をきくけど 看護師の仕事はうんこしっこばっかりと愚痴るよ 年寄りが多いからねぇ

428 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 06:01:06.71 ID:L0PaQz9V.net
ぶっちゃけると高いとは言えないけどそこそこはあるかな
8年目で月34万、ボーナス2.8倍くらい
完全にお金のためだと割り切ってやることだけはやるに徹してる

429 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 08:20:54.05 ID:+OIxaaju.net
責任つきの肉体労働って言葉すごくしっくりくる
土地柄もあるけど私は月25万くらいだよ・・・34万っていいなあ

430 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:24:09.07 ID:eVmbnv4n.net
上にも書いたけど月19-20万、サビ残月80時間です

431 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 11:16:22.86 ID:altc6yMI.net
格差はげしいな
上に書いてる人たちは額面?手取り?

432 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 11:58:58.56 ID:OxuGTsSC.net
ストレスで不眠と独語が出てきたから看護師辞めたけど、貯金使い果たしそうだから1月から働かないとorz
働くことを考えるとまた寝つきが悪くなってやっと眠れたかと思えば夢の中で心マしてたw
注射に輸血に挿管介助も本当に自分がやってたのかと恐ろしくなる
考えるだけで手汗かくんだけど大丈夫かな

433 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 12:04:35.51 ID:0cbChBFq.net
>>432
休むためにパートで別の業界のアルバイトでもしてたら

434 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 12:48:29.55 ID:jyVitnZG.net
病棟勤務しててストレスと不規則な生活で身体を壊し退職、ニート期間を経て老健とクリニック、小料理屋でバイト掛け持ちしてる私が通りますよ。
病棟以外でも働き口はあるから合わなかった人はゆっくり働ける仕事場を探せばいいよ。ただ、病棟離れると置いてけぼり感がするら病棟戻った方がいいのかとか言う妙な焦りは出てきているけどね。人によるとは思うけど。

435 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 13:52:53.06 ID:OxuGTsSC.net
>>434
辞めた次年度までは税金で結構持っていかれますよね?

436 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:14:22.08 ID:Zgam4PKk.net
自分も身体的にも精神的にも限界を迎えて他職種に転身しようと思ったけど、給料安くて生活出来ないから結局看護師に戻ってしまった
意地でも実家のお世話にはなりたくないんで
というか中途の他職種への転職って飲食かその辺しかないよねww
食品加工の派遣で半日拘束された日当が5kでリアルに涙が出た

437 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:05:39.09 ID:zcoFsioA.net
みんなそうなんだね
私もアパレルに転職したんだけど給料安くて結局戻りそう

438 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:05:52.48 ID:w3tv8jht.net
30代なんだけど職歴gdgdな上に、つぶしがきかない&技術もあんまり身についてないorz
社会的入院や老人のお預かりがやたら多くて、看護師も助手も個性派揃い、患者や家族はわがまま言いたい放題。
前の病院では鬱休職→退職、今の病院でもたびたび不眠で死にたい病再燃。
給料安いからかけもちでバイトしてるけど、疲れ引きずってて回復遅いし、早く辞めたい。
昔いた病院で、「患者さんが好きなら看護師としての適性はある。技術や知識は後からついてくる」って言われたけど、今ややる気もないし、わがまま患者ばっかりで患者さんが好きどころか憎たらしい日々だ…

439 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:12:09.00 ID:WYBb3B9G.net
みなさんお疲れ様です
何年か勤めたインチキ急性期を辞めて大学の看護学科に編入したんだけど
課税額が前年度の所得で計算されてるから学費だの生活費だのに加えて
住民税の支払いが大変だ

失礼を承知で言えば看護の仕事は嫌いだし適性もない(要領悪い、コミュ障)
大学に入って勉強し直したら看護観wが身に付くかと思ったけど特変なし
このままだとボンクラ病棟看護師が数年のブランクを経ただけっていう状態で
卒業することになりそうだから編入した意味が分からなくなってきた

あー、お金持ちの家に生まれたら看護専門学校なんかじゃなくて
大学に進んで文学部で好きな作家の研究をしたかったなあ
実家は貧乏だし頭も良くないからこの程度の人生で仕方ないんだとはいえ辛い
なんか長くなってすみません

440 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:17:48.12 ID:WYBb3B9G.net
連投でごめんなさい
>>438さんの状況を自分の事のように感じた
ちゃんとした急性期の病院で何年も働けたならいくらでも潰しが利きそうだし
知識や技術も身に付きそうだけど、お預かり入院ばっかりでろくな処置も行われない
ところに長居してしまうと今後のことが不安になるよね
私はそういう現状をどうにかしたくて大学に入り直したんだけど1学期を過ごした中で
自分は看護の仕事に興味も熱意も適性もないんだと改めて思い知らされただけw

441 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:29:49.51 ID:Zgam4PKk.net
なんちゃって急性期の時は意識高い()看護婦さんばっかりだったからここの書き込み見ると安心するわww
プリに看護師目指した理由聞かれて手に職付けたいからですって答えたら怒られた記憶が蘇った
自分も好きな分野に進みたかったなぁ…
経済的にも年齢的にも不可能だから生きてて虚しい

442 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:02:14.20 ID:4Vn7P8Xd.net
なんか鬱とか不眠の人多いね。自分もだけど・・・3年目までは良かったけど
リーダーとかプリとか指導者とか責任重すぎてもうやりたくない、意識低いし辞めたい
でも年齢的に普通の仕事は就職先がない

443 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:38:13.85 ID:w3tv8jht.net
普通の仕事にいくとしても、年齢的に正社員としての転職は難しそう。
そこそこ便利な地方都市に住んでるけど、求人みる限り非正規募集が多くて、そうなるとボーナスや保険も期待できないから、ほぼ間違いなく生活苦。
大学入って勉強し直すにも、貯金ゼロに近い孤独な一人暮らしで、やっていく自信ないなぁ。
働きながら学校行ってる人とか見かけると、ほんと尊敬する。

444 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:59:16.45 ID:xl5dyplu.net
>>439
私は親の金で音大行って中退して
バイト代貯めて文学部入って好きな学問やって
10年ぐらい働いて看護学校行って今看護師やってるよー

年取った喪女が自立して生きていくには悪くない仕事だと思うよ
自然と選択肢は限られてくるし。上を見たらきりがない

445 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:03:57.72 ID:xl5dyplu.net
>>439
言いたかったのは
好きな研究したいのなら今からでも遅くないし
この資格持ってるなら復職は容易だから好きな事やればいいと思う
親に頼らなくても学費ぐらい自分で稼げるだろうし

446 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:54:32.87 ID:e70ODfTh.net
社会的入院、生保が三食昼寝付き。ちょっと痒いなら皮膚科、腰が痛くて整形、湿布貼りまくり、あげくピロリ除菌?
いいなぁ、残業ばかりで受診もできず売薬でしのいでるけど、腰が痛いし胃も痛い‥

447 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:40:32.54 ID:WgaMW2aB.net
けっこう転職してる人多いみたいだけどクリニックに行く人って少ないのかな?

448 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:19:46.99 ID:Ro+Elegq.net
クリニックってほぼパートだから親がかりじゃない限り喪女では厳しいよ

正職員でも余程大きい所でないと生活はカツカツだよね
一番バカを見るのが有床診療所
外来病棟のほか検査も受付も調剤も何でもやらされワンマン院長の奴隷
済○会からパートで転職してきた人は初日に辞めたよ

449 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:03:47.19 ID:rcORnpxd.net
クリニック楽しかったなー
ほぼ来る人一緒だし、先生も優しかった
オーナーに嫌われて難癖つけられてクビになったけど

いまは施設だけど、夜勤やらなきゃクリニックのときより給料安いわw

450 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:18:55.99 ID:YOQblSQa.net
ここはベテランの人が多いのかな?
最初に入職したら何年目で他の施設に移った?今三年目なんだけど、今の病院が嫌すぎて辞めたい

451 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:53:30.77 ID:VqHK69GM.net
>>450
合う病院とか人間関係とかあるから、3年もいて合わないと思うなら次の病院に行ったほうが良いよ

452 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/14(水) 10:01:35.27 ID:yG+q88XK.net
★東京・小平の看護師殺害、交際相手を精神鑑定へ

先月、東京・小平市で24歳の看護師の女性が殺害された事件で、殺人の疑いで逮捕された
交際相手の男について精神鑑定が実施されることになりました。
この事件は、先月、小平市の看護師・高木梨花さん(当時24)が自宅アパートで首を絞められ
殺害されたもので、同居していた交際相手の職業不詳・高野隼一容疑者(25)が殺人の疑いで
逮捕されました。
警視庁によりますと、高野容疑者は取り調べに対し容疑を認めたうえで、動機については
「心の整理がついてから話します」などと供述していましたが、東京地検立川支部は高野容疑者
の当時の精神状態を調べるため、鑑定留置を裁判所に求め、認められました。
期間は13日からおよそ2か月間で、専門家による精神鑑定を実施し、今後、刑事責任が問えるか
など判断する方針です。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151014-00000026-jnn-soci

事故物件
平成27年9月25日
東京都小平市天神町二丁目209リトル・モンブラン202
絞殺

453 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/14(水) 12:05:58.02 ID:7xiFUND3.net
最近小さなうっかりミスが多くて鬱。
私を嫌いな人に絶えず監視されてるみたいな気さえしてくれ。

454 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/14(水) 12:19:02.65 ID:KKVHUDtu.net
看護師が200キロ無賃乗車 帯広から札幌、所持金9円

北海道帯広市から札幌市まで約200キロにわたりタクシーを無賃乗車したとして、
札幌中央署は13日、看護師三浦正義容疑者(40)を詐欺容疑で緊急逮捕し、発表した。
「休みだったので札幌に行こうと思った」と供述しているという。
同署によると、三浦容疑者は同日午前2時ごろ、自宅付近でタクシーに乗車し、
「手術のスペシャルチームに入っている。移植用の心臓が届いたから札幌医大まで行く」
とうそを言って札幌に向かわせ、運賃約6万1千円を払わなかった疑いがある。
降車時に約1時間、支払いをめぐって運転手と言い争いをした後に逃走、運転手が110番通報した。
三浦容疑者は当時、9円しか持っておらず、酒に酔った状態だったという。

http://www.asahi.com/articles/ASHBF5FPTHBFIIPE02D.html?ref=yahoo

455 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/14(水) 14:54:14.21 ID:7xiFUND3.net
452
気さえしてくれ→×
気さえしてくる→○
もういやだ…orz

456 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:04:40.03 ID:hK65QMM0.net
>>453
ミスって続くよね…。

私は小さくないミスを連発してて、今日は医師直々に『努力が足りない』とご指摘を受けた。死にたい。

457 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:32:06.72 ID:8IwC44DL.net
今日の部屋持ち私にだけ重症者が集中してて笑った。心の中で自分のこと褒めまくってなんとか乗り越えた。

458 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:55:13.02 ID:9NhgIHvS.net
>>457
そういうときあるよねイライラする

459 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/15(木) 00:46:23.76 ID:tcjJCSIf.net
>>458 あるあるですよね。急変対応しながらエンゼルケアしてコール対応してた自分めっちゃ偉いって心の中で褒めまくった。

460 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:10:09.66 ID:ftHDJAlH.net
>>459
その環境では働きたくない
リーダーがエンゼルケアやコール対応は他のメンバーに振るよね
メンバーの休みが多かったとかなのかな

461 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:19:28.39 ID:RZU0WCf9.net
何年めか知らんけどそこまで仕事抱えちゃいかん

462 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:49:37.04 ID:NLx0957T.net
夜間帯だったら普通のことだけど日勤でそれはちょっとやだな

463 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/15(木) 19:35:44.60 ID:7FJji9TJ.net
毎日忙しい本物の急性期じゃなくて基本的に暇が多いニセ急性期だから
たまに重症者が出たり急変が起こったりすると対応できなくて自己嫌悪になるわ

夜勤者2名、重症者複数(いずれもDNARだが)っていう状況の深夜勤で
患者一人がステってもう一人が徐々に血圧やHRが低下していった時は
エンゼルケアしつつ、状態悪化してる人の家族に連絡して
コールやセンサー作動に対応して家族が来たらICに同席して付き添いの準備…
色々な事が同時進行になってしまって辛かったなあ
でも確かに日勤で458さんみたいな状況になってしまう職場で働くは大変そうだ

464 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/15(木) 19:38:22.51 ID:7FJji9TJ.net
連投でごめんなさい
暇が多いっていうか高齢者の患者ばっかりだから不穏や認知症の対応は忙しくても
大した処置はなくてDNARの人を見送ることばかりに慣れてしまってる状態
たまに若い人が入院してきてちょっと大掛かりな処置をしたり、
まともなCPRや呼吸器管理を行う機会があると訳が分からなくて恥ずかしい

465 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 06:24:33.49 ID:nRHC+WLR.net
看護や介護では、「ありがとうと言われる喜び」や「患者さんが元気に退院してくれるやりがい」が言われるけど、私の職場にはそんなんない。
患者の平均年齢は50代半ばくらいだけど、ほとんどの場合が死亡退院(または骨折や肺炎その他の転院)、普通に元気になって退院っていうのは、あっても年に数回。
介護度上がって手がかかる患者が増えてるし、職員はほとんどが腰痛持ち。
意識高くないから研修も勉強会もあんまりないけど、こんな所にいたら何のスキルもつかないなぁと、最近焦ってる…

466 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 08:29:09.14 ID:Ak24Wmrv.net
邦人元看護師の死刑確定 マレーシアに覚せい剤
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015101501002074.html

大量の覚せい剤をマレーシアに持ち込んだとして、危険薬物不正取引の罪に
問われた元看護師竹内真理子被告(41)に対し、首都近郊プトラジャヤの
連邦裁判所(最高裁)は15日、二審の死刑判決を支持し、上告を棄却した。
同被告の死刑が確定した。関係者が明らかにした。
竹内被告は「頼まれて荷物を運んだだけで、中身を知らなかった」と一審から
無罪を主張していた。今後、マレーシア国王の恩赦を求めるとみられる。
マレーシアでは一定量以上の薬物所持で有罪が確定した場合の法定刑は死刑。

竹内真理子被告
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/n/e/t/netpower1/mika290s.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/3/384x/img_630e4245556638a3f848b90aa0ccf690117438.jpg
https://nappi10.files.wordpress.com/2009/11/aleqm5htbvgdnszik5yzimomhxt1quonzq5b45d.png
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQp9VXCFmMgF5-lJHFhIRSpGaPSVoum7MaiztbrmRbg7e0XdmQx
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-7a-74/hello5morning/folder/1593839/56/51965256/img_1?1319522765

467 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 10:41:14.07 ID:FVKUSCgv.net
>>465
私が働いてるところと似てる。
・近隣の特養や老健や在宅から送られてくる高齢者(驚異のリピーター率)
・リハ目的で転院してくる患者(認知症や老衰でリハが成立しない場合が約半数)
・ナマポ患者や入院費の未払いが嵩んでる患者(院長の謎の方針で受け入れてるんだけど
性格が異常な人が多いからストレスの元凶だし、未払いで損失が出た分は
従業員の給料に反映されるから忌々しい存在でしかない)
こんな患者ばっかり

可愛らしい認知症やカクシャクとした高齢者には癒されることがあっても
喜びといえる部分はほとんど無いよ
看護より介護の業務がメインになってるから腰痛や肩こりで悩む看護師が大半
不穏や徘徊の患者が増えてくると夜勤はナイトサファリ状態になる
急性期病院のくせに医療の水準は老健や療養型と大差なくて給料も安いから
働き続けても消耗するだけだと分かってるんだけど臆病だから辞められない…

468 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 10:48:33.34 ID:kIZRzhWQ.net
今からなんちゃって急性期病院が減っていくから、患者層はそのままで7対1看護が保てなくなって10対1やそれ以上にされそうだね
なんだかんだ言ってICUとかの方が医者も看護師人数も充実しててモニターついてるし楽だ
病棟怖いよ

469 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 11:22:13.97 ID:pQrU3aHW.net
>>465
50台とかじゃなければ病院変えたほうが良いと思う

470 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 16:34:34.10 ID:T0CBID8j.net
>>460 休みはいなかったんですけど私以外のメンバーがエンゼルケアやった事ない人ばかりで…しかも亡くなったの若い方だったから慎重に介入したかったんですよね。
>>461 2年目です…因みに同時に特別な処置の介助も入ってて目が回ってました 笑
>>463 夜勤なら人少ないし割り切れるんですが…平日日勤の事だったので…自分で褒めてあげました。

471 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 17:12:09.56 ID:XvKqwzWH.net
日勤者で2年目しかエンゼルケアの経験がないってどういうこと?
ちょっと勤務の組み方とか業務の采配とか改善してもらった方が良さそう
何にせよお疲れさま

472 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 17:25:03.75 ID:aVA71jae.net
熱中症で5.5万人搬送=5〜9月、高齢者が過半数―総務省消防庁

総務省消防庁は16日、5〜9月に熱中症で救急搬送された人数が全国で5万5852人に上ったと発表した。
搬送者のうち65歳以上の高齢者は2万8016人で、全体に占める割合は50.2%となり、2008年の調査開始以降、
初めて半数を超えた。これまでと比較可能な6〜9月でみると、前年比32.2%増の5万2948人だった。
都道府県別の搬送者数は、東京が4634人と最多で、埼玉3884人、大阪3714人と続いた。
人口10万人当たりでは、和歌山が69.75人と最も多く、熊本64.49人、岡山64.26人の順だった。
 死者は105人(全体の0.2%)で、入院3週間以上の重症は1361人(2.4%)、それより軽い中等症は
1万8467人(33.1%)、入院を必要としない軽症は3万5520人(63.6%)に上った。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151016-00000093-jij-soci

473 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 18:16:35.83 ID:nRHC+WLR.net
>>465です。
看護基準15対1で夜勤は2人体制だけど、ここ2年くらいの間に介護度上がって、おむつ使用が半数近い。おむつじゃなくても紙パンツに失禁レベル。
正直、無駄な仕事増やしやがってとしか思えない。
ナマポでタクシー外出とか、治療食なのにやたらおやつ買う患者とか、知的レベルも低めな印象。
50代でもよく働くまともな人は去って行って、私はアラフォーだけど、最近真面目に退職考えてる…

474 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 18:21:20.09 ID:kan75qrv.net
>>466
喪女だし結婚は無理だからお金のために看護師になった
唯一の趣味の海外旅行に定期的に行くため看護師を続けてる
まだこんな状況になったことないけど気をつけよう

475 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 18:47:07.47 ID:Nv0QX/4e.net
定職について定年を迎えたくて30代で看護師取ったけど
数年で体調不良が顕著になってる。定年まで働いてる人すごすぎ。

476 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 19:20:29.20 ID:F59MVg79.net
>>467
にすぎてておなじとこに勤めてんのかと思った 怖い

477 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 20:11:54.83 ID:XwYpX0pp.net
看護婦って普通はセックスしまくりだろ
高校時代に友達が出会い系で看護婦と会ってセックスしてたわ
今考えたら警察に捕まるよなあの看護婦

478 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 20:13:32.70 ID:noaZbODI.net
>>476
所謂なんちゃって急性期の典型的なパターンなんだろうかねー
こんな病院潰れろと呪わしく思う反面、自分みたいなポンコツを雇ってくれる職場が
ほかにあるとも思えずダラダラと勤めてる
でも医療費削減の政策のためにいずれは本当に潰れそう そうなったらどうしよう
「看護は人の役に立つ仕事」って言われてるけど植物みたいな寝たきり高齢者や
腐れナマポやキチクレーマーなんてさっさと○んだ方が世のためだと確信してるよ
この患者○ねばいいのに(ただし私の勤務帯以外で)って思いながら働いてる
やりがいも誇りも喜びもないわ

479 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 20:58:31.99 ID:669RWH4J.net
医療業界では、看護師の地位ってどのくらいなんだろ

作業療法士とかと同等なのかな?

480 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 21:20:23.96 ID:kIZRzhWQ.net
地位の定義が人によって違うだろうから、そういう質問はアンケートスレが良いと思うよ
こういう所だと答えが出ない上、意見の押し付け合いでスレが消費される可能性もあるし

481 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 22:10:27.35 ID:HGDiGmkt.net
>>479
うちのばっちゃ曰く、孫が看護婦だなんて恥ずかしくて表を歩けないらしい。

482 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 22:40:02.10 ID:D54u2vmU.net
看護師で四大出てる人って珍しいのかな
大抵看護専門学校卒か。

483 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/17(土) 01:47:21.75 ID:CT2shTJU.net
竹内被告は一般人ということもあり、報道で詳しい素性が明かされることはありませんでした。
彼女に関する情報といえば、青森県つがる市出身であること、そして元看護師であることしか分かっていません。
そのため、高校や勤務地などは依然として謎のままですが、後に共同通信社が彼女の家族や近所の人間に取材を行っていたことが判明しました。
報道によれば、家族はつがる市在住であり、取材に対して「(事件について)私たちは何も知らなかった」と語ったそうです。
また、近所の人間曰く、彼女は五所川原市の高校に通っており、卒業後は東京で看護師として勤務していたとのこと。
具体的な高校名や勤務先までは明かされませんでしたが、現状で確認できたのはこの情報のみでした。

邦人元看護師の死刑確定 マレーシアに覚せい剤
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015101501002074.html
大量の覚せい剤をマレーシアに持ち込んだとして、危険薬物不正取引の罪に
問われた元看護師竹内真理子被告(41)に対し、首都近郊プトラジャヤの
連邦裁判所(最高裁)は15日、二審の死刑判決を支持し、上告を棄却した。
同被告の死刑が確定した。関係者が明らかにした。
竹内被告は「頼まれて荷物を運んだだけで、中身を知らなかった」と一審から
無罪を主張していた。今後、マレーシア国王の恩赦を求めるとみられる。
マレーシアでは一定量以上の薬物所持で有罪が確定した場合の法定刑は死刑。

竹内真理子被告
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/n/e/t/netpower1/mika290s.jpg

484 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:36:39.17 ID:a5dwFZCn.net
>>482
今の時代なら大卒が多いんじゃないの

485 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:34:56.15 ID:MojnIWB6.net
4年制大学の看護学科に通ってる
でも正直言って大学で学ぶほどの「学問」なんだろうか?って疑問に感じる
解剖生理学とか病態論とか薬理学とか栄養学とか他の専門科目と違って
看護学は感情論と綺麗ごとばっかりで退屈
実習も綺麗ごとで受容傾聴共感を求められるからもう飽き飽きして胸焼けするわ

私が根暗コミュ障で、就職のことしか考えずに看護学科に入ったことを後悔しては
死にたくなってるようなダメ学生だからこんな風に考えてしまうんだろうけどさ…

486 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:36:16.61 ID:3rtAZs+b.net
私も大学時代はこれって学問か??
と思ってたけど同級生みんな良い人が多かったからなんとか四年頑張って看護師免許と保健師免許と養教2級 取れる資格は全部取って卒業したよ
来年看護師やめて某大手企業の保健師になるわ
働く場所の選択肢が多いのは幸せなことだと思うよ
看護師には二度となりたくないけど

487 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:32:31.20 ID:UyAY2qQa.net
卒論書くとき、事例研究なんて科学に基づいた論文とは言えないと思ったな
人間が相手だから仕方ない面はあると思うけど、根性論や精神論に偏りすぎて科学的な学問とは思えない
看護は実践の科学なんて耳が腐る程聞いたけどね

488 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:32:44.99 ID:w7tz2V8i.net
先輩に媚び医者に媚び患者に媚び、キャバクラってこんな感じなのかなーといつも思う。

489 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:11:25.68 ID:4vnWdwb4.net
>>487
事例を文献と(という名の他人の言葉)を借りて振り返ろう☆論文を書いてみよう☆っていう感じだよね
看護研究見てても母数が少ない中、自分の都合の良い解釈と文献で結果を導く感じだからふわっとしてて苦手
質的研究を量的研究に変えることが出来たら良いんだけどかなりの労力がかかるから結局質的でふわっと終わらせることも多い
研究を理解しないまま回数だけこなしてる人が多くて更に指導まですることになってるから仕方ないね
研究じゃなくて自己学習だよねと思ってたw

490 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:27:03.39 ID:kNf8fJkC.net
>>486
企業保健師かー 倍率高かっただろうに、凄いなあ 
私は行政保健師を目指して公務員試験の勉強中ですわ
確かに病棟看護師はもう嫌だw
看護学は学問か?っていう疑問には同感
ちゃんと研究しようっていう伝統が浅い分野だから先行研究や文献が少なくても
仕方ないのかもしれないけど病棟や学校でやらされる事例研究はただの感想文だよね

491 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:42:31.25 ID:7o5eQz3t.net
今日19時からテレビで看護師密着24時やってるけど見る気起きない

492 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:43:37.84 ID:OPKkabFW.net
仕事が大変でも熱意と優しさとプロ意識を失わずに頑張って働く姿が
放映されたことは観なくても想像がつく…
何も得られず心身が消耗していくだけの底辺職場の実態なんて放映できないよな
(そういう職場ばかりでもないだろうが)

世間の皆様方は看護職を美化して褒め殺しにするばっかりじゃなくて、
看護師も所詮は人間で天使じゃないんだとご理解して頂きたいもんだ
バカにされるのは嫌だけど「偉いねー」って褒められても気が重くなる
事務員や工員みたいな普通の仕事の一種だと思ってくれればいい

493 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:00:33.05 ID:hqX9CaSX.net
看護師もそうだけど医師も含めて直接患者さんに関わってる人で医療ドラマを見てる人は少ない気がする

494 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:04:59.66 ID:ze1Ihbav.net
>>492
看護師長のドイツ人男性と
看護師長で病院経営者のアメリカ人女性が
病院を見学して日本の看護の細やかさに驚嘆するドキュメントだった。
看護師って大変!ってよりも
日本の看護、素晴らしい!系。

病室のドアが引き戸かつ自動でゆっくりと閉まり
患者の負担が少ないとアメリカ人女性が感動してた。
彼女の病院のドアは車イスがギリ通れる幅の
片側に開くドアで
どうやって車イスでドアを引くのか想像つかなかった。
患者の清拭を看護師が行っているのを見て
「アメリカでは看護助手の仕事よ?」
と突っ込み入ってたw
清拭をしながら患者の体調を確認するのも
看護師の仕事だと解説されてたけど…
アメリカの看護師って年収1,000万くらいあるんだよね?

最後のオチが日本の看護師長からの
「うちの規則でまつ毛エクステンションは
片方20本合計40本までと決まっています」www
付けてる若手看護師が地味顔でまつ毛も目立たなかったので
アメリカ人が「自然ね〜!」って。

495 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:11:04.07 ID:zqIPc4zD.net
他職種からおむつ交換とかよく出来ますよねぇ〜私には絶対無理&#8252;&#65038;ってナチュラルにdisられると殺意沸く
好き好んで汚物触ってる訳じゃないのですが

看護研究は大概メンバーの内部分裂は起きるし、管理職のテコ入れで計画から原型を留めていない状態になるし、いい思い出なんて一つもない
煽りじゃなくてそんなのは大学病院だけやればいいよ
民間の野戦病院でする価値なんてない

496 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:14:43.94 ID:Zvv3rJl5.net
レポありがとう
日本賛美の番組だったんだね

まつげエクステの話を日本の師長は冗談としてじゃなくて本気で話したの?
そんなこと堂々と説明しなくたっていいだろうにw

アメリカの看護の詳細は分からないけど看護師の種類が助手と一般ナースと
ナースプラクティショナーとかに分かれていることは日本より合理的だし、
看護師の地位もアメリカの方が高いと思うんだけどなあ
それに、感情論じゃなくて学問的に理論化された研究の本場らしいし…

497 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:21:10.20 ID:Zvv3rJl5.net
連投でごめん
>>495
大変ね〜立派ね〜って褒められてるようで実は無意識的に蔑まれてるっていう話は
漫画の「おたんこナース」にも出てきたし自分も体験したからよく分かる
看護研究のろくでもない思い出もあるあるw
大体、やりたくないしやってる暇もないのに強制的にやらされるから厄介なんだよね
特別手当がでるわけでもなく日々の業務負担を一部減らしてくれるわけでもない
研究してます!っていう実績を作らせたい管理職の自己満足のためでしかないわ

498 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:46:04.30 ID:FTzZWZ4Q.net
>>495 私来年研究しなくちゃいけないんだけど今から憂鬱。向上心ないから今のままでいいんだが……

499 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 03:13:59.14 ID:aFq2nRAd.net
>>446
うちもこんなんなんだけど、もうすぐDPC導入するらしい
どうやってやっていくんだろうか

500 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 05:56:21.08 ID:hn7qf+xV.net
>>495
看護研究ってほんと無駄だよね
上からやれって言われてしかもそれにかかる残業時間はサービスときたもんだ
研究したい人がやればいいじゃんって思う
むしろおまえがやれば?って思う

501 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:33:57.09 ID:pfe57RBW.net
>>497には失礼だけどdisられてワロタ
茄子あるあるネタなんだね
もう7年目だけど汚物処理なんて毎回吐き気を堪えながらやってるわwwww
おたんこナースは国試前にパラ見したけど内容は大分忘れてるなぁ

看護研究はどこも苦労してるんですね
委員会とかアホらしくてもう総合病院には戻らない予定

502 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:48:12.91 ID:2eS/qyo4.net
>>494
アメリカって看護師が清拭しなくていいの?
いいなぁ
年収低くていいから清拭と汚物処理したくない
こんなこと毎日するために看護師目指したわけじゃないのになぁ
ほんとこんなの看護助手や介護士の仕事だよね

503 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:12:01.69 ID:gtD6DPmq.net
>>502
作業療法士なのに特養勤務だから
汚物処理もしてる、って知り合いもいたな…

10年くらい前の記事で
「フィリピンの看護師資格は米国でも
使える(または簡単な試験でなれる?)し、
フィリピン人は英語が話せるので
看護師になって1年経験を積んだら
皆渡米してしまう。
フィリピンでは医師の年収ですら200万だけど
米国看護師なら数倍もらえるから
医師ではなく看護師が人気。
だからフィリピンの看護師のほとんどは
新米看護師。」
と言う恐ろしい話だった…

504 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:42:46.44 ID:2lvIudp6.net
流れに乗って質問しちゃうけど、順天堂って今でも洗面器とピッチャーにお湯張って清拭してんの?
うちではホットタオルでしかしないよ
ていうか実習時代も洗面器使った清拭なんか見たことない

昨日の番組、日本の看護が若干否定されただけで師長がムっとした感じになってたのが笑えた
日本の労働看護が凄いじゃなくて、先進国の看護を見習ってほしいよ…

505 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:47:58.26 ID:mhBSk0jM.net
看護師がやらなきゃいけない清拭と助手さんでもいい場合とがあるよね。
うちは石鹸清拭するときは洗面器にお湯はってやってる。ICUだから人手あるので。

506 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:51:16.18 ID:sc2bpdwp.net
今アラサーで看護師の資格とろうと思ってるんだけど
新卒は基本的に病棟勤務になる感じですか?
新卒でいきなりクリニック勤務とか無謀かな…

507 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:51:38.51 ID:KUt7c9G/.net
今年まで順天にいたけどまだピッチャーにお湯はっての昔ながらの清拭してるよ。あれのおかげでどれだけ時間がかかったことか…

508 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:56:15.26 ID:xddESH/G.net
病院や病棟によって方法が違うんだねえ
実習では洗面器(ベースン)と水差し(ピッチャー)とタオルと石鹸で清拭したなー
要領悪くてお湯が適温にならなかったりモタモタしてる間に冷めてしまったり、
病棟の床にワゴンを倒してしまって大惨事になったりして嫌な思いだばっかりだが
就職してからはホットタオルに洗浄剤をつけて拭いてるから楽だ
更衣や清拭や汚物処理は丁寧に、かつ迅速に、しかも観察しつつ行えと言われたものの
就職先の先輩はまるでモノでも扱うように手早く荒っぽいやり方の人ばかり
しっかり観察できてるわけでもない
でもそうやって急いで終わらせないと業務が回らないんだよね
本当に、軽症の人や安定してる人の保清は助手さんにやってもらいたいわ

509 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:58:05.34 ID:xddESH/G.net
>>507
順天堂なんて急性期だから忙しいだろうに大変だね…
ピッチャーって水差しのことじゃなくて洗面器みたいなやつの方だっけ?
間違えてごめん

510 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:06:19.17 ID:KUt7c9G/.net
>>509 ありがとう、でも私は分院みたいなとこにいたから本院ほどの忙しさじゃなかったと思うよ。
ピッチャーは水差しであってるよ、分かりにくくてごめん。

511 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:05:42.78 ID:hG36YyIL.net
>>486
すごいですね
私も企業保健師に転職したくて転職サイトにいくつか登録しているんですが中々求人がありません
良かったらどうやって探したか教えてください

512 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:06:45.61 ID:Mt6WMqin.net
鬱病とか精神的な病気になった事ある人は、なれないんだっけ

513 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:54:35.01 ID:X4+eb3mF.net
>>506
クリニックで自分が良いならいいんでない?
新卒ですっていって採用してもらえるところが見つかればいいね

514 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:46:47.26 ID:HiZo03Lw.net
でも何でも屋の日本看護師だからどんなに成績悪くても
仕事にあぶれない・・・というのはあるよなあ
それにしても会議レポート看護研究と無駄なものが多すぎる

515 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:34:38.90 ID:IGZJUqDl.net
精神的な病気を持ってて看護師になる人よりは、もともとは健康で看護師になったそのあとで、ストレスその他で病む人の方が圧倒的に多いと予想。
実際、交代勤務してる看護師には、睡眠薬系使ってる人が結構いる。

516 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:19:30.78 ID:to9xzSdl.net
辞めて1年経過してまだ再就職してない
収入の無い不安は大きいけど良いことの方が多くて再就職の意欲が湧かない
看護師になって発症した脂漏性皮膚炎や機能性ディスペプシア過多月経・・
全てがほぼ完治した精神的にも穏やかになった
現在は事務系の職業訓練中PCに指示さえ入れれば難しい仕事はPCが処理してくれる
誤解を恐れずに言えば「こんな楽な何にも考えないような作業でお金が貰えるのか」
と今までの奴隷労働に今さらながら愕然とさせられている
しかし事務系の中途採用なんて無いに等しいんだよなぁ

517 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:31:57.48 ID:B+bQDfK4.net
普通の女なら事務職でいいかも
しかし喪女なので結婚退職がなく定年まで働くとなると事務職はなんか居心地悪そう
今の職場は主婦と高齢独身なら独身のほうが多くて楽だ

518 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:17:56.58 ID:T6KLVUWZ.net
親元離れてないなら事務職で十分だけど、一人暮らしとなるとやっぱり看護師くらい稼げてないと厳しいよね。

519 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:40:04.70 ID:Atr5DRr/.net
私も、交通事故に遭って入院とリハビリで半年くらい休職してしまった時は
ケガが良くなってからは規則正しくてストレスが少ない生活で快適だった
腰痛も肩こりも不眠症も肌荒れも便秘も改善して情緒も比較的安定して、
夜勤と疲労と精神的負担がどれだけ体に悪かったのか思い知ったわ

生活していくためには職場復帰しないとならかったんだけど復帰の日が
近づくにつれて憂鬱で死にたくなった
結局、人並みに働くようになってからは体調不良が全て再発した

520 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:05:10.72 ID:to9xzSdl.net
田舎だから事務職と夜勤なし看護師の所得の差がさほどない
自分は一人暮らしだけど看護師時代の生活は決して余裕のあるものではなかった
必死で自炊してたよ昼も弁当作ってさ
若くはないし事務職での再就職はほぼ無理だと分かっちゃいる
ウンコやらシッコやらゲロやら扱わずに土日祝休みって特権階級だよなぁ

521 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:00:18.67 ID:GlKtyhvU.net
企業看護師って保健師必須なのかなあ
専門卒だけど、保健師とりに四大編入しようかな…

522 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:53:13.53 ID:pCExptbw.net
無気力。朝になると憂鬱でだるくて仕方ない。仮病で二日間も休んでしまった。
前日まではやる気まんまんなのに、夜から朝にかけて死にたくなる。

523 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:57:09.81 ID:RnjyYAAi.net
仮病で2日も休むのはもう退職ルート
経験者だからわかる

おもいきって職場を変えたらうまくいくこともあるよ
ただ、まだ新卒から就職して5か月とかならちょっと待てと思うそこで通用しないならどこでも通用しない

524 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/21(水) 03:52:01.09 ID:se/9sMoX.net
せん妄の相手つかれた

525 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/21(水) 04:41:24.21 ID:x9MAnLfj.net
働きたくないでござる

526 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/21(水) 10:27:57.10 ID:8ryauxgL.net
★水曜エンタ【ニッポンお騒がせ人物伝2 「悪女」が流した「涙」の真相SP】')
テレビ東京系 2015年10月21日(水) 21時00分〜22時48分

【恐怖のマインドコントロール“元看護師4人組保険金殺人事件”】
元看護師4人組で、次々と関係者を殺害し、保険金を手にしていった事件。
主犯格の女性の報道が多くなされた中、この番組では、主犯格の女性に
マインドコントロールされ、自らの夫を殺めることになってしまった女性を
中心に描いてゆく。彼女はなぜ「禁断の果実」を食べ、夫を殺め、「悪女」と
呼ばれることになってしまったのか?

【39歳女医の復讐劇“チフス菌「毒まんじゅう」殺人事件”】
チフス菌が混入された饅頭を贈られた医師一家が、集団でチフスに感染し、
医師の弟が死亡した事件。犯人は、39歳の女性医師。彼女は医師と結婚の約束をし、
金を貢がされていた。裁判の傍聴席は、彼女に同情した女性たちで埋まり、供述を
聞きすすり泣く者が相次いだという。

【友人たちの自殺を見届ける「死の立会人」“三原山自殺事件”】
1933年、三原山の火口に身を投げる者が相次ぎ、その年だけで900人以上が身を
投げたという。その火付け役になったのは、ある女学生だった。彼女は、2人の同級生が
火口に身を投げる瞬間に立会っていた。三原山で命を絶った二人は、なぜ火口に身投げして
しまったのか?そして、女学生はなぜ「死の立会人」となったのか?

527 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:06:59.32 ID:83h3rTuA.net
仮病で休むところか暗黙のルールで病欠が認められないうちの病棟って……

528 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:15:12.90 ID:l/nnpiY2.net
>>527
あるある
前の職場なんか病欠の場合必ず院長の診察を受ける決まりだった
結局出勤するのと変わらないから仕事してた

何よりも人件費削減で今思えば恐ろしい少人数で回してたから
公休以外の休みは取れるはずもなく
尿管結石が引っかかった時もその日リーダー出来るのが自分しかいなかったから(あとはパートさん)
ペンタジン打たれて働かなきゃならなかった
痛みは動くのがやっとという程度にしかならないし判断力は無いし悲惨だった
殺されると思って辞めた辞めるのにも1年かかった

529 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:12:27.25 ID:Z9WGrtH6.net
10月から中規模の病院に移りました。私立です。
受付嬢というか事務系は皆、ほっそりして小顔、二重まぶたの美人ばかり
でした。リハや検査系のコメディカルの女性も同様。

看護師さん、薬剤師さん、看護助手さんはバラエティパックだけど。
私も看護師じゃなければ、絶対にこの病院に入職できなかっただろうなって
思ったよ。

530 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:41:35.70 ID:S7+IYW3P.net
老人施設で働いてた頃、お年寄りの通院に付き添って眼科に行くと、受付から看護師から全員細身のきれい又はかわいい人だった。
個人のクリニックとかだと院長の好みで採用してるのかも知れない。

531 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:08:44.63 ID:+CG7pE0a.net
うちも中規模病院だけどクラークは顔採用だよ
先生のモチベーション上げるためだって
採用担当が言ってた

532 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 05:39:01.46 ID:qlMSstlv.net
>>531
騒がしい街中に身隠し
仲間とこの手の銃に身託し

533 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:18:43.92 ID:IurdfSGl.net
うちの病院は長期の社会的入院が多くて、ゆるい方だと思うけど、最近、そのゆるさがいやになってきた。
早く辞めたい。そして、もう病院では働きたくない。

534 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:49:48.55 ID:GT34dihf.net
>>533
私が働いてるところとよく似てる
大病院の急性期で忙しく働くのは無理だと思って新卒でそこに就職した
ゆるすぎても嫌になるよね…
昔、工場のライン作業でバイトしてた時には「単純なことの繰り返しで
何も身につかない仕事だ」と感じたけど、今の仕事も単純労働みたいなもんだ
こんなことなら無理してでも新卒の時に大きな病院に勤めれば良かったのか?と
今更どうすればいいのか?って毎日悩んでる
病院では働きたくないっていうのも同感 保健師資格持ってるのに持ち腐れてるよ

535 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:17:02.69 ID:sTU1Srfm.net
新人だけど、辞めたくて仕方がない。
看護技術がないから病棟で経験積もうとしたけど、希望もしてない上に興味が全くない病棟に配属されて半年。
いつもキツイ先輩に叱られて萎縮して内服薬は増えてツライ。乗り越えたら成長出来ると思うんだけど、しんどい。

536 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:30:07.43 ID:TXSCvtec.net
ゆるい所がいいと思って、転職したけど逆にゆるすぎてイヤになってきた。
ヒマだからいつも誰かの悪口や不満ばっかり言ってるおばさん連中の中で仕事したくない。

537 :663@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:20:28.98 ID:4BZ+m/8c.net
>>535
技術や知識がろくに必要とされない病院に就職してしまった私が言えることじゃないけど
乗り越えたら成長するのは確かだと思うよ!
でもあまりに辛いようなら頑張りすぎずに「合ってないんだ」と考えて異動とか退職を
願い出るのもアリだと思う
535さんや私の職場みたいに、ゆるい=楽だとは限らないのも確かなんだけどね…
業務的には大変じゃなくても悪口とイジメとパワハラと依怙贔屓が蔓延してるよ

他業種でも同様だろうけど医療業界は職場・病棟ごとの当たり外れが大きすぎると思う
新卒でも転職でも、当たりを引けるかどうかはギャンブルみたいだよなあ
事前の情報収集には限界がある

538 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:33:14.83 ID:4BZ+m/8c.net
名前欄の663っていうのは消し忘れです
すみません

539 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/25(日) 13:52:27.68 ID:Zu2hM9qU.net
>>537
暇なとこだからかいつも悪口ばっかりでうんざりしてる
それに参加しないとタゲられる
忙しくてもそういうとこあったから個人的には忙しくて悪口ばっかりが一番最悪
次が暇だから悪口ばっかり
その次が忙しくて悪口は少々
悪口ないとこに当たったことない
ちなみに今いるのは暇だから悪口ばっかりのとこ
お喋り好きで悪口でもなんでも喋りまくるのが好きな人ならどれも楽しい職場だと思う
必要最低限の会話とほんの少しの天気などの害のない世間話以外は話したくないタイプだからどこ行っても合わない
悪口に参加したくない疲れる

540 :sage@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:21:52.99 ID:tacdOUcN.net
>お喋り好きで悪口でもなんでも喋りまくるのが好き
勤め先の病棟で実権を握ってるのがまさにそういう人達だ
患者や家族から「うるさい」って苦情が来たことも一度や二度じゃない
基本的に暇なことが多いからお仲間が揃うと仕事中でも延々と大声で喋ってるよ

特定の数人をいじめたりキツく当たったりしてサンドバッグにしてるのも嫌だ
私が標的になってるわけじゃないんだけど、理不尽にいびられてる人を
堂々とかばうことが出来ない弱虫だから自己嫌悪に陥ることが多い

かといって忙しければ悪口話す暇もないっていうわけでもないんだよね
地元にある急性期病院は概ね人間関係が荒んでることで有名…
多少は大変でも頑張るからギスギスしてないところで働きたいなあ

541 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/26(月) 06:54:33.79 ID:FSCfy+rG.net
うちの病院は、ギスギスはしてないと思うけど、新人に対して排他的な所があって、辞めて行くのは新人〜入って2年までの人が大多数。
古参とコネ組と、古参に取り入ってるのが幅を効かせてて、古参はあり得ないミスしても絶対辞めない。
私はもうすぐまる2年になるけど、半年過ぎた頃からずっと辞めたい。
でも、人間関係って入ってみないとわからないから、どこ行っても似たようなものかと思うと、やる気そがれるなぁ

542 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:28:55.56 ID:pn2J9DrK.net
今日、秋の職員健診だったから窓口に問診票出してきた。
受け取ってくれたのが、高校の同級生だった。
力士級に増えた体重見られるとかどんなプレイだ…。地元就職はこれだから嫌だよ…。

543 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:44:51.29 ID:kC4pugTD.net
体重よりも見た目そのものを恥じようよ

544 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:34:35.02 ID:eP/fTMNZ.net
4月から県内でも大きめな市立病院で働く
大学と繋がってる病院で、育成会の奨学金を借りたから5年働かないと免除にならないけれど、教学課に「あそこは厳しい。3年働けたら上等」と言われていて恐ろしいです…
奨学生は免除のため辞めないから、希望の病棟で働かせてもらえないという噂も聞いたりしてさらに恐ろしい
皆さんは初めから希望病棟で働けましたか?

545 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:15:25.87 ID:Ncxvcc6u.net
私は希望なんて聞いてもらえなかったなー
異動も断る権利なかったよ
今は別の病院で働いてるけどやっぱり奨学生には厳しい
でも長い看護師生活になるんだから最初から希望の部署に行く必要はないような気もする

546 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:45:02.27 ID:ijmhQFto.net
今のところ辞める前にインターン行って次の病院探さなくては…
しかし私にインターン行く暇があるのか……

547 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:18:48.78 ID:ZLMm0/x5.net
久々に不穏の相手して顔面蹴られた

548 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:42:05.93 ID:ra42JQfC.net
ちょっと前資料請求した病院、見学行ってみようかと思ってる。
でも、そこに入る場合引越必須。
支度金とかあるみたいだけど、そういう病院って定着率的にどうなんだろう…

549 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:25:54.89 ID:9MWVght8.net
6割程度の満足度で妥協するくらいのノリで決めたらいいよ。100%満足する職場なんてないし、どこにでも嫌な人、嫌な業務はあるし。
家と病院は近いほうがいいかも。地震、災害時も出勤しなきゃいけない仕事だからね‥

550 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:37:25.27 ID:K40Ry2Mq.net
近い方が楽だね
ただ通勤路は注意
喪女といえどストーカーされるかもしれない

551 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:37:46.41 ID:cZ5mUKGZ.net
は?

552 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:21:12.27 ID:bQ2q6FTT.net
>>549
勤務先と家が近いと緊急時や子持ちの急な欠勤で呼び出される
前の職場は残業や休出に一銭も出さない所で相当タダ働きした

変に頑張ってアテにされる存在になるのも良くないな
それは頼られてるんじゃなくいいように使われてるんだよな
バカにされてるようなもん
医療介護職は職場に対して義理とか情とか持たない方がいいと思う

553 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:56:26.10 ID:rHcGcxyj.net
昼休みとか子どもや学校行事の話ばっかりでつまらなすぎる
外食も出来ないし一緒に食べなくちゃいけない暗黙のルールってどこでもあるの
一人でのんびりお昼食べたい

554 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:01:42.41 ID:30GgP5hW.net
暗黙破ってみたらいいじゃない

555 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:16:21.70 ID:m3bqahCP.net
>>552
休出がタダ働きだなんて超ブラック
今からでも労基にチクるべき

556 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:23:26.65 ID:vfrRnHaR.net
裏手こきクリニック 筆下ろし看護SP
ってエロDVD借りてきた!

557 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:34:27.10 ID:EseUcAde.net
>>555
本当の意味でタダ働きなのかな?
自分は休出でも特別な手当てがなく
通常通りの1日分って意味かなと思ったんだが
本当に1日分タダ働きならその病院おかしいと思う
その場合休んだ人にあなたの1日分の給料が入ってるのかな?
なんだかよくわからないけど酷いとこだね

558 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:55:11.88 ID:zOP5CpFC.net
ほぼ強制参加の勉強会は無給だし
休日に勉強会がある場合な実質無給の休出だ

559 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:22:01.88 ID:Om8o/q9y.net
>>558
これはうちもそうだけど、急に休んだ人の代わりに休出する人が当日の給料貰えないなんて初めて聞いたからどうなんだろ

560 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:35:15.39 ID:ZL+jPusp.net
それは完全にブラック病院だね
匿名で訴えるべき

561 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:01:54.54 ID:br270Ixn.net
時代遅れのニセ急性期で働いてるから最新の技術や設備とは縁がない
勉強会も研修も委員会もほとんどない
気楽だけど何も身につかなくてすっかり潰しがきかない人間になった

勉強会や院内研修が多い職場は大変だろうとはいえ
いろいろ教えてもらえることがうらやましくもあるよ
隣の芝生は青い…
そういう場で教わったことは実際に何かの役に立ってる?

562 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:21:28.50 ID:AkgXLmiL.net
>>561
あなたの病院で一番最新の設備って何?

563 :彼氏いない歴774年:2015/10/29(木) 12:29:06.59 ID:wASqtGhQY
もう疲弊しきっていて看護するどころじゃない。

564 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:41:54.24 ID:4dMrMBFB.net
>>556
前看護師もののAVみたら技術のビデオみたいでメチャクチャ面白かった

565 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:09:20.60 ID:AkgXLmiL.net
院内研修ほっとんどないし参加してないけど、医師に勉強教えてもらってる
聞けば積極的に夜勤中でも寝る時間割いて教えてくれたりするからありがたい

566 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:26:56.00 ID:HRqjsodI.net
551です
休出は無給でした
出た時間の分は早退が出来る建前だったけど(それでも違法だが)
早退出来る日なんてないし寧ろ残業する始末

変形労働時間制を勝手な解釈してシフトを直前にコロコロ変えたり
残業どころか日勤と準夜のミックス労働を当日に言い渡された事も
経営側(院長)は看護師なんて馬鹿だと思ってんのよね労働法なんて知らないと
職員はコストとしか思ってないクズ院長だった

自分が一人暮らしの喪女でしかもNoを言えない性格も災いした
他の職員は私より楽なシフトだったよ家庭への配慮と言われりゃどうしようもない
おかしいと思ったら直感を信じて速攻辞める事をおすすめします
長文スマソ

567 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:07:38.63 ID:Om8o/q9y.net
>>566
わざわざ答えてくれてありがとう
そんなに酷いところがあるんだね
とんでもない経営者の下では優しい人はパンクするまで使われ
パンクしたら今までいくら身を削って尽くしていても
情け容赦なくポイされるからサッサと見切りつけて転職に限るね
お疲れさまでした

568 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:16:19.05 ID:81SMqGLd.net
>>556
あまり女に幻想抱かないようにね。

女も皆オナニーしてる
http://livedoor.blogimg.jp/wakama/imgs/4/7/47fcb467.JPG

569 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:02:28.68 ID:EYqOOC97.net
男要なしってことか、自立してるし

570 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:10:45.50 ID:VuVzMcvc.net
>>566
通報しといた方がいいよ

571 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:50:42.02 ID:HRqjsodI.net
>>567
>>570
ありがとうございます

労基に通報も考えたけど
院長は長者番付が公開されてた頃ずっと上位だった表向きは地元の名士
市会議員との繋がりも濃いし顧問弁護士に経営コンサル付いて・・太刀打ちできない
ここで言えないようなこともいっぱいあった今はただ気持ちを切り替えるように努めてる
実は辞めてもう1年以上経つけど仕事に対する認識が歪んでしまって
まだ働く気になれない僅かな貯金も底を尽きそうなのに

みんな我慢しちゃだめだよ辞めてもなんとかなる
再就職のエネルギーがあるうちに辞めよう
喪女は体も心も自分が労わってやんなきゃ

572 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:11:04.62 ID:clD+RAzK.net
本当に大変だったんだね…
前にいた病院では労基署に訴えた人がいたけど結局何も改善しなかったらしい
税金で運営されてるのに糞の役にも立たないわ
そろそろ働かなければと思いつつも動き出せない気持ちは分かる

精神病んで辞めて貯金を崩しながら単純の作業バイトで食いつないでる
実家にも頼れないから貯金が底をつく前に看護師復帰しないとならない
そのくせ看護師時代からストレス発散のために買い物する癖が付いてしまって
(学生の頃までは質素だった)、今は無職でも金銭感覚が当時のままなので
もう服とかは要らないと分かってるのに買うのを止められない
ここの皆さんの中にも買い物依存っぽい人はいますか?

573 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:58:57.63 ID:MgFWFO9S.net
>>572
同じく学生時代まで質素倹約慎ましくだった
看護師になってからあまりのストレスに買い物依存になり借金までしたよ
思うところがあってこのままじゃいけないと思いウサギを飼うために借金返済頑張った
今はウサギのおかげで買い物依存から解放され
代わりにウサギに貢いでるけど
どれだけ高級な餌やおやつ買っても破綻する金額にはならないし
毎日癒されこのウサギのために頑張ろうと思えるよ
買い物依存も依存症だから結局それ以外の代わりを見つけるしかないんだよね
ウサギ鳴かないし静かだけど突然ひねりジャンプして駆け回ったり感情表現豊かで可愛いよ

トイレ掃除毎日しないと激クサだし
主食のチモシーや抜け毛でアレルギー発症する可能性があるから覚悟は必要だけどね
私もアレルギー発症したけど薬でなんとかなるレベルだから手放さないで一緒にいられる
長生きしてほしい

574 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:01:43.79 ID:PA6YlJgD.net
飼うならカメがオススメ
餌をやる時間は気にしなくていいし
寂しいからって死なない

575 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:55:33.09 ID:0eGg8LWj.net
570です レスありがとう
主にファストファッションなので金額は大したことないんだけど
安いから沢山買ってタンスに入りきらないくらいに服が溜まってるし
品質も値段相応だから何年も愛用できるわけじゃないし
通販で失敗したと思っても返品できないことが多い
無駄遣いしてると感じる…
食費とか寝具とか本当に必要な物にはケチケチするくせに服飾費が酷い

今日は休みなので、やめればいいのに朝からずっと通販サイト見てて
さっきの書き込みから今までの間にもまた1万円くらい注文してしまったよ
無職の身に許される出費じゃないのに「復帰すればこのくらいの金額は
すぐ稼げる」と変に楽観してしまう

動物を飼ってたら楽しそうだね、うらやましいな
ペット禁止の物件に住んでるからウサギや鳥は無理だ…
せっかく勧めてくれたんだけどカメは苦手なので申し訳ない
そもそも買い物でストレス発散してしまうようになったのは
実家で長年飼ってた犬が死んだ後からだったと思う
自分の唯一の癒しだったから今でも犬の死からは立ち直れてない
満たされないから買い物に走ってるんだろうなあ

長くなってごめんなさい

576 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:20:20.97 ID:4cMyzcVG.net
このスレに来る人ってみんな凄く優しい人なんだと思うよ
休出残業断れなかったりストレスも人を巻き込まず買い物で解消
医療介護職で独身って付け込まれやすい周りからは暇人と思われてる
だから職場に優しい気持ちで臨む必要ないよお互い様なんて実際は無いもん
負担は全て物言わぬ喪女リーダーばっかりやらされてる人多いんじゃない?
少なくとも正職員なら簡単に解雇は出来ないから
キッパリ断って嫌われてアテにされないのが喪女にとっては良い環境かもしれない

577 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:03:08.64 ID:CRsAdFSJ.net
小さい頃からいじめにあってきた喪女です。学校でも職場でも標的。
今は社会人です。私は無資格なのでだれでもできるような仕事を今までしてきまた。
でも、すぐいじめが始まり、転職を何度もしました。でも生きるために必死で頑張ってきました。
結果、心と体が壊れました。今、少し休養しています。

ここ最近、看護学校に行きたいと考えるようになりました。
皆さんに質問です。

看護学校でいじめはありましたか?
私は学生時代、理科の実験ではその中に入れて貰えなかった人間です。私と同じ班で実験を
するのを嫌がって別の班に行った子もいます。その子は地元一の進学校に進み幸せ
な人生を送っています。
先生にも同級生にもいじめられていました。
職場でも座学研修ではクラス全員と指導者にいじめられ辞めました。

私が言葉を発するだけで全員がにらみました。

こんな自分が看護学校に行ったら・・・。どうなるかなんて分かります。
でも、行きたいです。

アドバイスを下さい。お願い致します。

578 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:14:47.76 ID:w5m+x4u1.net
最初の職場が前近代的な個人医院で、以降はパートや契約の非常勤、正規で働くようになってからも技術身につかない職場が多かった&すぐ病んで体調崩すから職歴も2〜3年単位がいいとこ。
気がついたらいい年して低スペ乙な出来損ない\(^o^)/
しかも、夜勤もしなくなったから低収入で、一人暮らし喪では貯金もできないし、むしろ赤字状態だよ…。
ちょっと前まではかけもちバイトもしてたけど体調崩して辞めてしまって色々と詰んでる。
そもそも不器用すぎる時点で看護師なんて目指すんじゃなかったのかも知れない。
まともな経歴の20代看護師の方がよっぽど仕事できると思う。
先の事考えたら死にたくなってくる。

579 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:38:08.19 ID:mjG5kLWe.net
>>577
馬鹿らしかったけどいじめはあった
何故いじめられるのか自分なりにわかってる?

580 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:18:53.59 ID:nbCjsiiZ.net
>>577

あなたのレスを読んだ率直な感想です。
いじめはあります。

そもそも、いじめはいつどこでだってあります。あなたが不快に思えばそれがいじめですから。人と関わる以上仕方のないことです。
でも、多くの人は学校や職場で全ての人と仲良くなることはできません。全員と仲良くする必要なんてないんです。あなたを理解してくれる人が一人でもいればそれでいいのでは。

>>職場でも座学研修ではクラス全員と指導者にいじめられ辞めました。
私が言葉を発するだけで全員がにらみました。

本当に全員ですか。あなたを嫌っている、声の大きな人の意見だけに惑わされていないですか?指導者のそれは、本当にいじめでしたか。

看護学生は本当にグループワークやディスカッションが多いです。グループリーダーもやらなければならないです。
合わない人や非協力的な人とでも、一つの課題をこなす必要があります。
体力や精神力、学費や生活費を3年か4年費やすのが本当にあなたの人生にプラスになりますか。
休養の必要がある人は、おそらく入試の面接で弾かれます。

あなたの質問に、なぜ看護職につきたいかがありませんでした。なぜ看護職なのですか?
就職に困らないとか給料が貰えるから、という理由なら、これまでの職に近い資格などを取得する方が得られるものが多いかもしれません。

あなたに本当に必要なのは、看護師の資格ですか?

581 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:42:53.99 ID:PtJ8izdw.net
>>577
いじめはあったよ。新人の時は私もそれなりにいじめられた。

心と身体を壊して、ってことだけど看護師の世界の方が心身ともども壊しやすい気がする。看護学校では実習が始まれば課題が山のようにあってほとんど寝れずに行くこともあり、実習先の看護師に文句を言われ教員からも言われ。
就職したら看護学校の勉強では教えてもらえないような実践の場で必要となる知識を身につけながら、先輩に厳しい指導を受ける。新人の頃は先輩からたくさんの課題を出されたり。夜勤もこなし、事故を起こさないように毎日気を張り詰めて仕事するんだよ。

行きたいなら行ってみて現実を知ればいいと思う。ただ一般社会できつかったって言う人が続けていけるって言う世界ではない気がする。

582 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:48:48.63 ID:e4ZgukyG.net
>>577
それは周囲が酷いね。
よほど貴方の素行が酷い場合を除いて、
そんな理不尽なイジメをするのは周囲が最低ですよ。
それも、もし看護という職につく人間達が、そんな理不尽なイジメをしたとしたら憤怒すべき現実だと思います。
ただでさえ看護や介護の世界は仕事自体がハードな面があるのに。

ただ中には、そういうイジメの無い職場もあるので、
最終的にどんな職種であれ、
貴方がそういう職場に巡り合えるよう祈ります。

583 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:23:18.74 ID:CRsAdFSJ.net
>>580
技術も身につかず体調崩す・・・。
私が今まで働いてきた職場と一緒です。私だけ仕事を教えて貰えず、誰かの失敗
は私のせいにされてきました。
看護師には安定してるイメージでしたが赤字になるんですね・・・。

>>581
イジメられる原因は私にあります。イジメはイジメられるほうが悪いと思います。
でも、私自身が周りに「何かをした」事は一度もありません。裁判を起こしたら私が勝つと思います。
私に何かそういう雰囲気が・・・。喪女の方ならお分かりになると思い、この
板にきました。
一日目からイジメの標的になります。

584 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:40:12.03 ID:MpYYrZVY.net
>>577
失礼を承知で・・
精神科のカウンセリングを受けてみませんか?
人は優しいのがスタンダードで視線を向けるのには全て意図があると思うと
とても生きづらく敵を作りやすいと思います
貴方の中のコアな部分が大人になり切れていない印象です
自分を守ったり慰めたりするのは最終的には自分の役割です
そのためには苦しみや悲しみを内包して積み上げてゆく経験が必要なのですが
貴方の場合は上手くいかないことを「いじめられているから」と片づけていませんか

他人に対する関心を少し抑えられると楽になるように思います
物事のとらえ方は自力で変えるのは難しいです人生を変えるような大事件でもないと
なので気が向いたときに精神科医の助言を受けてみてはいかがですか

585 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:46:08.51 ID:w5m+x4u1.net
表立ってわかりやすくいじめるよりも、陰口やさりげない無視や協力してくれないなど、色々パターンはあると思うけど、いじめはある。
いじめられないとしても、派閥争いに巻き込まれるとか、古参に気に入られないとあることないこと言いふらされるとか。
そのせいかどうか知らないけど、看護師は全体的に気が強いタイプが多い。
たまに、神さまみたいな素晴らしく優しい看護師もいるけど、…めったにいないな。

586 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:50:21.81 ID:zSZ/rt4w.net
>>583
そうやって卑屈になるのはよくないと思うな
そういう風になってしまう環境にいたなんて、とても悲しい
今まで辛い環境にいすぎて、おどおどしたり、常に怯えたようになってしまっているのかな?
性格のきつい人は、そういった弱々しい雰囲気を出されることで最初からきつくあたってしまうのかもね
私の大学は陰口程度はあるけど、あからさまないじめはないかな
でも実習で病棟看護師や指導者の方に明らかに区別した態度をとられる子はいるよ
看護師は忙しいし、きびきびした人が多いように思うので、そういう人からみたら要領悪い子やおどおどした子はいらつくんじゃないかな
実習のほかにも学内演習でグループワークたくさんあったよ
カウンセリングなど受けたことがなかったら、私もぜひ受けてみてほしいと思う
実際に対面で聞いてもらうとだいぶ違うと思うよ
長々と申し訳ない

587 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:59:28.62 ID:yrPk+JUg.net
>>583
裁判したらとか捨て台詞っぽいこと普段から言ってない?
喪女なら分かるかもって言葉は丁寧でも少し見下してる印象
なんか人間関係のマナーやルールが理解出来てないっぽいね
やんわり比喩を使ったりしても理解できないと思うから
ハッキリ言葉にするけどゴメンネ
あなた多分アスペルガー症候群かボーダーラインパーソナリティ
詳しくはググッてあなたへのヒントがたくさんあると思う

588 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:01:48.87 ID:CRsAdFSJ.net
>>582
全員にいじめられましたが、本気で私の事を嫌いな人は数人だと思います。
でも、空気で皆がいじめる側につきます。その方が安全ですよね。
大きな工場では100人対私になった事もありました。全員に監視され、目が合っただけで
「文句あんのかよ」って言われて。一日中、下を向いて仕事をしました。
先生、指導者には本当にいじめてきました。先生がいじめる事で周りもいじめて
良いんだって思うらしく、心置きなくいじめられました。

グループワークは絶対ハブられます。修学旅行ではハブられました。
ディスカッションは。社会人の時、障害者のボランティアに行きました。近くの国立大学の
文系の学生も来ていました。仕送りで生活してる大学生達にハブられディスカでは、私の発言を根拠もなくボロカスに・・・。
大学生は就職時ボランティアをしてると企業の印象が良くなるそうですね。卒業したら
ボランティアには参加しなくなるんでしょうね。怖いです。

入試面接。普通の就職面接のような形式のなら受かります。
転職を何度もしました、なぜか面接だけはAAAなんです。自分でも理由は分かりません。

看護助手の民間資格なら通信教育で・・・。看護師の方が良いです。

なぜ看護師になりたいかというと、海外にいきたいからです。途上国で働きたいからです。
喪女のくせにと笑われるような「夢」ですよね。

「夢」のためには必要な資格です。 

589 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:07:22.69 ID:CRsAdFSJ.net
カウンセリングは10年間受けてきました。
他人に言われたから受けたのではなく、自分で受けにいきました。
自分自身の分析はしてきてるんです。

590 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:14:24.57 ID:CRsAdFSJ.net
>>583
レス番間違えました。
>>578
>>579
です。

591 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:17:34.72 ID:CRsAdFSJ.net
>>588
レス間違いです。ごめんなさい。
>>580さんへです。

592 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:19:30.00 ID:KRQxUDEK.net
>>588
カウンセリングに長年行って解決してないのなら話は早いよ。本当にはっきり言って悪いんだけど、看護師には向かない。

自分の精神状態が壊れてる人が他人の面倒看れる?看護師になってから壊れる人が多いのに、元より壊れてるってなったら看護学校の面接の時点で落とされると思う。
例え何とか入学したとしても、看護師目指そうとするくらいの人ばかりだから精神状態が良くない人に対しては距離を置くのは目に見えてる。
入職したら距離を置くと言うより腫れもの扱いになって仕事どころじゃない。

他人の世話する仕事なのだからまずは自分自身が心身ともに健康じゃないといけないっていう前提があるからね。

593 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:19:43.34 ID:u/6Newec.net
夢のためならこんなところで聞いてないで行動すれば
誰に何と言われようと叶えたいと思うのが「夢」なのでは?

594 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:20:55.88 ID:yrPk+JUg.net
>>577の一連のレス読んでると凄く不快な嫌な気持ちになる
あなたはいじめられてるんじゃなくて嫌われてるんだよ
マイナスエピソードも書き方が上から目線だし自己評価が高そう
等身大の自分を受け入れられていない感じがするよ
カウンセリングも自分の都合のいい解釈しかできないなら無意味
私は嫌な人はいじめず距離を置きたいからここで消えるわ元気でね

595 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:30:45.29 ID:CRsAdFSJ.net
>>581
看護師になってからもいじめられるんですね。
 
厳しい世界なんですね。でも諦めたら結局何も出来ない気がします。
○○ならやってもいいのでは?○○の仕事をしてる人は怒りますよね。厳しい世界なのにって・・・。

アドバイスしてくださってるのに反論してごめんなさい。医療の厳しさを何も
知らないのにごめんなさい。あなた様は辛い世界を知ってらっしゃるんですよね。
尊敬します。命を扱うお仕事ほど大変なお仕事はないですよね。
お仕事がんばってください。

596 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:34:04.72 ID:CRsAdFSJ.net
>>594
私もあなたの様な性格の悪い人間とはかかわりたくない。

597 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:43:22.04 ID:CRsAdFSJ.net
何をいってもあげあしとりですね。
喪女を馬鹿にはしてません。私が喪女ですから。

上から目線?自分の状況を伝えてるだけです。

裁判したら勝てると言ったのは、私がいじめられる「物的証拠」が無いと
言う意味です。見えない雰囲気がいじめの原因だと説明したかった。

カウンセリングうけたら?→うけてます→向いてないよ。

こんなところで聞くな?「喪女の板」。私は特別な場所だと思ってます。

598 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:46:49.10 ID:CRsAdFSJ.net
>>584
カウンセリングうけました。

599 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:48:24.84 ID:CRsAdFSJ.net
>>585
今まで働いてきた職場がまさにそうでした。

600 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:51:09.63 ID:LybUBC+i.net
職場で一人だけ結婚してない彼氏いない喪女
お局の先輩に嫌われてるから精神的に厳しい
常に責められてる
ノリや付箋の位置が1センチでもずれていようものなら……

601 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:53:24.85 ID:2Q75R46r.net
職場かえよう

602 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:56:35.62 ID:e4ZgukyG.net
>>597
貴方の辛さは分かるよ。
確かに可哀想だ。
あと性格や素行以外でイジメられるのなら、貴方は全く悪くないから気にしないことだよ。
もし煽られても相手にしないこと。

でも、貴方にも勤まる職場はどこかにあると思うから、根気よく焦らず見つけたらいいよ。
本当に職場によって雰囲気は様々なのだから。

603 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:57:35.96 ID:CRsAdFSJ.net
>>586
おどおどしてしまいます。
喪女ならわかるかとおもうんですが、本当は私はサバサバしてる性格なんです。
でも周りがそれを許さない。
私の意思、発言、行動を妨害される。オドオドしてないと皆が許さない。

↑こんな事を書くと「人のせいにするな」って思われますよね。でも、喪女なら
こんな経験あると思うから。書きました。

604 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:01:53.62 ID:CRsAdFSJ.net
>>587
本当に看護師さんですか?

あと、憶測で酷いことを言うのはやめていただきたい。

605 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:06:09.96 ID:CRsAdFSJ.net
>>592
まず自分自身の健康を取り戻すのは、本当にその通りだと思います。

でも、実は年齢が年齢なのであせっています。
歳なんて関係ないよなんて良くいいますが、関係あると思います。

606 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:08:28.18 ID:CRsAdFSJ.net
>>593
2ちゃんじたい否定してる。

607 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:10:42.08 ID:CRsAdFSJ.net
>>594
言葉で人を傷つける事をなんとも思ってない人間こそ病気なのでは?

608 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:10:59.39 ID:zQdJ1hKU.net
歳は関係あるよ、あなたはいくつなの?30代前半くらいなら看護学校受けるのも遅くないと思う、ただ周りは18歳が多いので浮くよ!

609 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:15:52.79 ID:CRsAdFSJ.net
>>602
ありがとうございます。貴女のおかげで元気をもらえました。

喪女板なので分かってくれると思っていました。でも酷い事ばかり言われ・・・

でも貴女に救われました。ありがとうございました。

610 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:19:57.88 ID:CRsAdFSJ.net
>>608
浮くくらいならかまいません。
いじめが嫌なんです。
公立を受けます。一人暮らしでお金ないので。スポンサーの親も死んでいません。

611 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:20:05.81 ID:lTPKF7zW.net
私もいじめられたことがあって不登校になったこともあるんだけど
バカで貧乏だからっていうダメな理由で看護学校に入った
もちろんグループワークとか実習では苦労して何度も辞めようと思った
でも先生や実習指導者は厳しくても同級生には割と優しくしてもらえたから
どうにか卒業
大きい病院で働くのは無理だから小さい老人病院に就職して何年も
ぬるま湯みたいな環境でダラダラ働いてる
ちなみに学校では明らかなイジメはなかった
職場では特定の人が悪口やパワハラの標的になってる他、全体的に荒んだ雰囲気

そんな経歴だからCRsAdFSJさんの辛さが多少は分かるつもり
環境の良い学校や職場はどこかにあるはずだけど、そこに当たるかどうかは運だから
看護学校を受けて看護師として働くっていう選択はリスクガ高いと思う
今までの職場や学校と同じ目に遭う可能性も高いよ

要領悪くても20歳前後の年齢なら(私のように)まだ許してもらえるものの、
社会人学生の場合はリーダーシップや成績優秀が求められてしまうよ
同じ学生なのに不公平だけど先生や指導者は「大人なんだから」と言ってくるはず

発展途上国の支援をしたいなら別の進路でもいいんじゃないかな?
長くなってごめんなさい

612 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:27:12.60 ID:nbCjsiiZ.net
>>577

あなたにはたくさんの課題があって、一つひとつ時間をかけて解決する必要があるのでは。
ネットの掲示板で解決することは難しいように思われます。あなたに一番必要なのは、現実の対話ではないですか?

613 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:28:44.67 ID:zQdJ1hKU.net
>>610
あなたが看護師にむいてないかはどうかはここのスレ住民じゃなくて先生や実習指導者や就職先の人が決めること
まずはやってみるのがいいと思う
浮くのが大丈夫というメンタルの強さもあるみたいだし
あ、いじめが心配なんだっけ
(看護学校で)明らかに年上ならいじめというより浮く・引かれる・距離を置かれる・遠慮される・気を使われるくらいじゃないかな
職場では環境次第としか・・・

614 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:33:13.11 ID:CRsAdFSJ.net
>>611
お若いのにしっかりしてらっしゃいますね。まともな回答が・・・泣きました。ありがとうございます。

途上国には、医療系以外(医師、看護師、助産師以外)では臨床心理士も行けるそうです。
臨床心理士は四大と大学院。臨床心理士の大学院は500人に1人の合格率です。
6年。長いですよね。実際はもっと年月を要すると思います。

私の年齢だと1年も無駄に出来ません。

どうしたらいいのかな。

615 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:41:24.60 ID:CRsAdFSJ.net
>>612
そうですね。でも、対話はできます。
対話が出来てないからいじめられてるんですよね。すみません・・・。
上手く伝えられないですが、普通に対話もできます。空気も読めます。
親が居なかったのでずっと一人暮らしで働いて、なんとかこの歳まできました。

本当は時間をとって「対話」の練習をしたほうがいいのでしょう。
でも、働かないと。時間をとるなら看護学校のために・・・。

私どうしたらいいの?

616 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:44:52.61 ID:BoWo78dj.net
時間が無いならさっさと看護学校受験して資格取るしか無いって結論出てるじゃない
アドバイスが欲しい云々言いながらうだうだと何が言いたいのか分からない

617 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:44:54.98 ID:CRsAdFSJ.net
>>613
迷わず行け。行けばわかるさ。
と言われてるような気がして勇気がでました。
親の愛のような文章で感動しました。
ありがとうございます。

618 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:49:00.13 ID:KRQxUDEK.net
>>597の一連のレス見てて思うんだけど、回答がチグハグだよね。たぶんこっちの意図を理解してないんだろうなぁって思う。それが今までの人間関係にも影響してきてる気はする。

スポンサーの親って言ってたけど、いい大人である娘にスポンサー呼ばわりされる親が可哀想。
いい大人ならその辺りを自分で工面して学校行きなよ。その辺りも自立してないのに海外で働けるとどうして思えるのかな。
はっきり言ってこの板の住民に対してもそうだし、他人に甘えすぎ。

これだけこの板で看護師になる前に心身のこともあるからもうちょっと考え直してみては?という意見もらってる中「それでも看護師になりたい」って言うなら、じゃあなってみればいい。もうそうなりたいとしか思えないならさっさと行動に移せばいいじゃない。
淘汰されるかどうかは嫌でもその内分かるでしょう。

619 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:53:03.58 ID:lTPKF7zW.net
授業も実習も例え周囲の環境に恵まれても大変なのが標準仕様で、
相性悪い同級生とか目を付けてくる先生や指導者に当たったら尚更しんどくなるよ
病院に就職してからも同様

でも、どうしても途上国の支援に行きたいという決意が固いのなら
看護学校や看護師勤め(何年かの実務経験が必要なのかな?)が
辛くても我慢できるかもしれないね
公立看護専門なら学費が安いから、もしも途中で辞めることになってしまっても
私立や看護大に比べたらそこまでの経済的タメージは受けずにすむ

面接が得意ならとりあえずは合格するかもしれないから入学してみたらどう
来年度の受験はもう間に合わないだろうから再来年になるのかな…
学校に入ったら現役生の中では浮くとしても社会人学生のグループには馴染めるといいね
少数派として連帯しようっていう雰囲気があるだろうから親しくなりやすいはず

620 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:53:14.09 ID:CRsAdFSJ.net
>>616
読解力と相手の気持ちを学ぶべきです。

もちろん私もですが。

相談にならない相談をしてはいけないのかな?からまないでね。

621 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:00:19.86 ID:CRsAdFSJ.net
>>618
回答がチグハグなんじゃなくて。
批判の返答に困ってるというか・・・。
あとあなたこそおかしいよ。
親は死んでるんだよ。書いてるでしょ。いい歳してって・・・私が18歳でも
金はでてこない。スポンサー不在だから。

またチグハグな回答というんだろうね。

攻撃的なこと言われると、まともにかえしにくくなるの!
馬鹿馬鹿しい。

622 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:05:31.95 ID:CRsAdFSJ.net
>>619
きちんとした回答ありがとうございます。

623 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:09:54.76 ID:KRQxUDEK.net
>>621
死んでいません、が「死んでない」って言う意味の敬語かと思ってしまった。そこは私の読み間違いだわ、ごめん。
ただやっぱり親はスポンサーじゃないよ。あと自分で稼いでから行くしかないならここでグダグダ言ってないでさっさと行動に移しなよ。ここまで意見出尽くしたのだから、もうそれしか言いようがないよね。
それ以外にここに何を求めてるのかわからない。

624 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:15:07.82 ID:CRsAdFSJ.net
みなさんのいろいろな意見がきけてよかったです。

喪女板だからもっと救いのある回答を期待してました。
でも、憶測でものを言い傷つける方がいて辛かったです。言葉にも因果応報が
あります。ひどいこと言った方は必ずかえってきます。気をつけてくださね。

きちんとした回答やこんな私に譲歩して理解して回答をしてくれた方々ありがとう
ございます。

では失礼致します。

625 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:20:11.91 ID:P4Mzn56M.net
あぼーんしたけどとりあえずスレ荒らすのやめてくれないか?空気読めよ

626 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:33:48.51 ID:KRQxUDEK.net
ようやっといなくなったみたいでホッとした。何で批判されるのが省みず自分の主張ばかり。色々な意見が出てもまだどうしたらいいのかと尋ねて、自分の批判をしない人のアドバイスだけがまともと信じて疑わない。
正直そんな人が職場にいたら絶対に関わりたくないわ。

627 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:43:12.96 ID:glVj3C+i.net
でもそんな人いるでしょ、職場に

628 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:57:24.59 ID:KRQxUDEK.net
確かにいるけど上の人ほどじゃないよ。

629 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:50:14.03 ID:o33jfc1t.net
思い込みが激しいというかキモチワルイ
「死んでいません」の件も、読み返せば自分にも非があるの分かるだろうにヒステリックに言い返しててワロタ

630 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:31:22.82 ID:CRsAdFSJ.net
>>625
看護師目指します。
荒らしてませんよ。空気を読む?どのような空気だったのでしょうか?先輩方に
質問させていただいた流れです。
反論はしてはいけないのですか?

631 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:36:04.96 ID:CRsAdFSJ.net
>>626
いじめ発言です。
いなくなってほっとした?
あなたが言われたら傷つきませんか?
正論ですよね?荒らしはあなたです。

批判の意見がでたら、私の意見を言う。悪い事でしょうか?

私の意見をまともじゃないと勝手に言うあなたにも問題はないですか?
私にも問題はあります。

632 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:39:39.48 ID:NrpB+2gi.net
派手な人も多いけど根は良い人たちばかりだったから国立行けばいいと思うよ

633 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:43:22.17 ID:CRsAdFSJ.net
>>629
キモチワルイなんてよく他人に言えますね。よくそんな汚い言葉を人に言えますね。
罪悪感はないんですか?

自分にも非があるのは認めてます。ヒスで笑える?
一生懸命お話をしてるだけですよ。
ヒステリックって・・・私を見たんですか?冷静に話してますよ。

明らかに悪意のレスもありました。
第三者がみたら私が一方的に悪いとは思わないと思います。

634 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:47:59.22 ID:CRsAdFSJ.net
>>632
はい。
国立はそういう雰囲気なんですね。教えてくれてありがとうございます。
公立、国立は年齢が高い人も多いと聞きました。
教科の勉強をはじめたいと思います。

635 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:59:16.00 ID:CRsAdFSJ.net
本当に喪女の方にお聞きしたいです。
学生生活の思い出のような事。皆さんは諦めなかった凄い方々です。
どうして卒業まで走り抜ける事が出来たのか、お話をお聞きしたいです。
よろしくお願い致します。

636 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:05:13.44 ID:rE5QDFYo.net
夜勤終わって食べるポテチとビールがうますぎる
細胞がこれを求めてた!!!!って感じ
みんなもそんなんある?

637 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:46:34.59 ID:+ir7fBLF.net
>>636
すごく分かる
夜勤明けの食欲は異常
冬眠に入るみたいに明けで帰ってきたあとは食い溜めてる

638 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:38:45.53 ID:zSZ/rt4w.net
>>635
全然批判する気持ちなんてなかったし、ほとんどの人があなたのことを考えてレスしてたよ
それがわからないような心の人が看護師になって、あなたは本当に患者さんを救えると思うの?
あなたの何気ない一言が患者さんを深く傷つけることがないように祈ります
そしてあなたの心が半年間の実習のあいだに強くなることも祈ります

NGにぶっ込んだので、もう私に対してレスしないでね
大事なのでもう一度言います、私にレスしないでね

639 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:10:06.78 ID:f8XMrkSn.net
>>636
私も夜勤の後はビールと油系のつまみ欠かせない
夜中の2時?そんなの関係ない

640 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:11:15.27 ID:MpYYrZVY.net
答えはもう出ましたね
みなさんスルーでいきましょう

641 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:30:23.06 ID:k49yePAU.net
スルーで!

642 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:35:03.43 ID:rE5QDFYo.net
夜勤中、夜勤後のつまみとビールで太るわ腹出てるわ、これがビールっ腹かと。
周りの看護師みんなお酒好きなんだけど、飲めない人って仕事終わりアルコール入れないでよくやってるなと思う。

643 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:21:20.67 ID:8FFAXUHd.net
今の病院に転職して、指導者の大切さを知ったよ
調べてもわからなかった事を聞いたら教えてくれてそれが嬉しくて毎日家に帰ってから嬉し泣きしてる
転職して良かった

644 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:46:25.75 ID:MpYYrZVY.net
>>643
良かったねー
分からない事が分かる身に付くって喜びだよね
私の指導者は准看さんだったけどキャリア15年で会社員経験もあって
何より人格的に尊敬できる人だった自分の経験を惜しみなく教えてくれた
准看だから役付きじゃないし今では私が主任なので敬語を使ってくれる
みんなに良いめぐり合わせがあるといいな

645 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:36:56.83 ID:qpI1Y8rz.net
今の職場に転職してもうすぐ3ヶ月
自分には務まらないと思ってたけどもう3ヶ月だー
わたしも上のふたりと同じように人に恵まれたな
慣れてみたら上司も先輩も頼り甲斐があって丁寧に教えてくれる人が多い
まあなんでもやらされるしリーダーとか無理とは思うし薄給だし責任重いけどなかなかない人間関係の職場だと思うと辞められない

646 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:41:04.41 ID:Q4wUG2hG.net
なんで満床越えてるのにどんどん入院いれるんだよ空床マイナス3ってなんだよベッドマップバグってるじゃねーか
ベッドはどこから湧いてんだよ

647 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:52:46.03 ID:mgzkhQ3q.net
本当は満床なのにバグに気づかれなくて入院受けると決められてしまったら
どうなるんだろうね
もう断れない段階になってしまってたら、移せそうな人を混合病棟に移すのかな

ただでさえ満床と入院受けで忙しいだろうにその転棟の手間まで考えたら発狂しそう
人間関係が良い職場がうらやましいなあ
私のとこはそんなに多忙じゃないけど雰囲気が最悪で派閥やイジメがある
尊敬できる相手や働きやすい職場に当たるかどうかって運次第なんだろうか…

648 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:54:31.26 ID:IDtWxdwO.net
1日ぶりに来たらスレがすごい伸びてるから何事かと思ったw
端から読んでても気持ち悪いのが沸いてたんだね。読んでたら本当に病気じゃねぇか。看護師になる前に病院に行けよww

649 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:58:29.35 ID:IDtWxdwO.net
あ、これもイジメになるのかなww 上で言われたことでいじめられたって思うなら看護師どころかどこの職場でもやっていけないよなww人間やめちゃえば?www

650 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:33:37.17 ID:ldENGyvB.net
青年海外協力隊で村落開発員にでもなれば
看護師にならなくても途上国に貢献できる
看護師でも協力隊に受からなくて何年も落ちてる人いたし

651 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:55:33.26 ID:BL4i8RYk.net
>>649
最後の文はいいすぎでしょ

652 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 04:25:36.98 ID:XbE0XL5w.net
不器用な人間を排除して普通にしてる方が怖い。
言いすぎ。
カウンセリングに通ってる。努力してる。
応援はしなくても、攻撃はするべきじゃない。
看護師なんだから。

653 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:16:04.69 ID:kaiQlYUR.net
通ってるなんてどこに書いてあった?
統失なんだからスルーしろよ
看護師に幻想を抱くな

654 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:38:32.17 ID:As92Gzep.net
この病院ではハロウィンの仮装やらないんですか?
とかアホか!いい加減にしろ
日々コスプレしてるだろ

655 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:02:17.04 ID:MVl680fV.net
本当にご本人サマが釣れたww
お前みたいな害のある奴はどこ行っても除外されるんだよ。看護師だからこそお前みたいな奴を現場に立たせないようにするために潰しにかかるんだろうが。学校に行こうが看護師になろうがお前では確実にイジメに遭うよwwここでさえもそうだっただろ?
病気がまた進んじゃうねwwカワイソーwww

656 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:09:09.59 ID:1C+bRPND.net
昨日大変だったみたいだね

いじめられたんじゃなくてアドバイスや苦言を妄想チックな被害者意識で解釈してるみたい
ヘリ下った書き方しても決して自分は間違っていない全ては環境のせいだという姿勢
小学校高学年あたりから成長が止まっているみたいだし
自分のためにも周りのためにも早く精神科に行くべきだよね
はっきり言っちゃえば典型的な自己愛性人格障害ボーダー風味

657 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:27:16.47 ID:XbE0XL5w.net
ごめん。なんか「イジメ」にしかみえない。
完全に仲間外れにしか見えない。
昨日はたいへんだったね。しばらくこないうちに。。。がきて氏ねとか。
仲間に入れてあげろとは言わないけど。

ここの人たちこんなんだっけ?
病院で疎外感を感じて励ましあってなかった?

看護師は勝手に精神病診断できないでしょ。
昨日は、厳しい事言われて、でも懸命に理解求めてただけにみえた。
間違えてるけど一人で伝えようとはしてた。

また釣りにひっかかったって言われるね。違うよ。

ここはこんな意地の悪い板だった?
人間やめたらなんて言っちゃったら、みんなの説得も水の泡だよ。

みんなも氏ねと言った人と同じ気持ち?

658 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:37:37.84 ID:XbE0XL5w.net
今度は私が荒らし呼ばわりされるからもういいや。
病院で理不尽な扱いされても、愚痴はける場所だったんじゃないかな。

間違えたお客様がきたけど、氏ねはないよ。


 

659 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:45:37.83 ID:1C+bRPND.net
>>657
あなたの優しい気持ちは大切にして欲しいと思うけど
一連のレス読んでて必死というより相当粘着質で自己中な感じを受けなかった?
自分に都合のいいレスは持ち上げてそうでないレスには私は被害者なのにという姿勢

実際そういう人が身近にいたらしかも同僚だったら逆にこっちが精神病むよ
すべてウェルカムで受け入れてたら人間関係なんて収拾がつかなくなる
ビシッと線引きをする事も必要
彼女はそれをいじめだ!否定された!と思っている様子

660 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:46:54.06 ID:MVl680fV.net
>>658
変な書き込み方だねwうざいよ?氏ねww

661 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:03:10.04 ID:s5fJbrW3.net
>>657>>658
誰もまだ貴女のこと荒らしだなんて呼んでないのに・・
ここは看護師スレだからこそ厳しいんだと思いますよ
学生時代から実務までずっと理不尽な目に遭いハードなのに低待遇で頑張ってる
そんな共通のバックボーンがあるから共感できるし心に響く言葉を掛けられる
掛けられたほうも苦言を含めてしっかり受け入れられる

昨日のお客様はそういうマナーが身について無く理解しようともしていない
虐めるのはいけないこと皆知ってる
ただ異質なもの不快なものを排除しようとするのは生物の本能でもあるからね理性だけでは・・
お客様は人の不快スイッチを入れてしまう事に気がついていないようだったね

662 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:06:54.08 ID:XbE0XL5w.net
>>659
自己中だと思った。
ただ一人で戦って懸命に説明してたのは昔の自分と重なる。文章だと伝わらない誤解とか
喪女のあるあるの板みたことある?一度見てみて。

やたらいじめと言ったのは言葉を知らないのかなって。。。
みんなの厳しい意見も本当は受け止めて反省してるかもしれない中、人間やめればって
。それじゃ嫌になるよ。

どこいったって居場所ないとか。
言って言いことと悪いことない?

なんか最初は自分勝手な奴に見えたけど、こっちが氏ねとか言ったらこっちの負けだよ。

663 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:17:40.40 ID:XbE0XL5w.net
>>661
確かに不快スイッチ入れた。イラッてきた。
でも私たちもそんなに偉くないじゃん。偉そうな身分じゃない。

まとめるとね。
「人間やめたら」「どこいっても嫌われるよ」って言葉が。私はそんな風に
思ってない。だからお客様が自殺とかしないといいな。みんながそう思って
るのかもしれない。私は思ってないよ。

反省して治療して生きて欲しい。

スイッチ入れられても氏ねだけは言ってはいけない。

私も苦労した。迷惑かけてきた。だから。。。

664 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:34:11.57 ID:XbE0XL5w.net
なんども書き込みお許しください。

もしまだまにあうなら。このレス読んでいてくれてたら。

お客様へ。
私もあなたと同じだった。
氏ねって言われて、聞き流せなくて苦しいよね。氏んじゃ駄目だよ。
全部自分のせいだって分かってる。でも、職場で嫌がらせが続くんだよね。
それがここのみんなに上手く説明できず、誤解されちゃったね。

いつもみんなのサンドバックになってきたんだよね。私もなんだ。
自分変えたくて、夢叶えたくて、看護師になりたかったんだよね。
ごめんね。昨日助けられなくて。

これから看護師目指すのも良し、他の資格とるのも良し。
この板だけが全てじゃないから。嫌な事言われたけどもっと広い世界があるから

665 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:38:21.49 ID:MVl680fV.net
えっもういいやとか言ってた人が勝手に自分語りした上に菩薩のような発言してるww気持ち悪www

666 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:39:08.65 ID:s5fJbrW3.net
>反省して治療して
あなたもお客様の異常性には気がついているのね?

書き込みからしてお客様は40代かと思う人格的にはもう変われない年齢だよ
(そのままでは)「どこいっても嫌われる」はお客様に受け止めてほしい事実だし実生活ではなかなか言ってもらえない言葉
命を断つんじゃないかと心配してるみたいだけど精神的エネルギー(方向は間違ってるが)は相当あるし大丈夫だと思う
むしろ自殺企図で周りが振り回されないかが自分は気になる

667 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:47:30.86 ID:1C+bRPND.net
>>664
自分のせいだと分かっているのなら改善しない限り排除されるのは当然ではないの?

あなたは克服してそれを語れるくらい成長できた稀有な例かもしれないけど
昨日のお客様にはあなたのような繊細さが感じられないのよね残念ながら
看護師にはならない方が良いと個人的には思うけれど
チャレンジする事自体が昨日のお客様に何かを気づかせてくれるなら‥

668 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:55:55.63 ID:1C+bRPND.net
>>666
>むしろ自殺企図で周りが振り回されないかが自分は気になる

そこですよね
ID:XbE0XL5wさんは巻き込まれるタイプだと思う共依存を形成しやすいというか
連投スミマセン

669 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:02:18.28 ID:6v+7wsWe.net
まず相手にこうしてほしい、こう言ってほしいって願望があるんだろうね。
現実にはそう思い通りにいかない→受け入れられない→いじめだ!
生きづらい思考回路でかわいそうだけどプライベートで関わってるとこっちがやられるタイプだ。

患者さんだったら割りきって傾聴できるんだけどね。
仕事だからね。

670 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:20:47.49 ID:XbE0XL5w.net
死なないっていいきれるから「氏ね」みたいな事書き込んだの?
氏ね書いたひと責められないけど、みんな仲間だとおもう?私は悲しかった。
簡単に書いていいことじゃなよ。

お客様は死にたいなんて一言も言ってなかったです。私が勝手に心配してるだけ。
共依存のご心配は無用です。

私もみんなもお客様にお会いしお話してないし、お客様の人生をみていないので、一方的に
責めるのは可愛そうだと思いました。

みなさんの厳しい意見をきっと心にとめてくれてると思います。私もそうだった
んです。似てるから。

お客様の異常性。悪意は全く感じません。むしろ氏ねの方が怖いです。
看護師にはむいてないかもしれません。でも、例えば教師で勉強の教え方が上手かった先生は
何人いましたか?クラス全員に平等だった先生はいましたか?完璧な教員はいましたか?
むいてる職業に就いてる人間はいるんでしょうか?

671 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:24:53.70 ID:JxeDzYaq.net
現在、このスレに現職の看護師はいません。

672 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:25:37.83 ID:1C+bRPND.net
>>670
パニック起こしてない?
少し頭を冷やしたら

673 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:31:12.09 ID:XbE0XL5w.net
>>669
過去に本当にいじめにあってきたんだとおもいますよ。

昨日の書き込みは下手で伝わらなかっただけで。

私もそうだったんです。
だから、あまり責めないであげてください。

なんかお客様をかばってるのは私だけみたい。。。

とにかく、理解してあげて、もとの看護師の悩み相談板に戻りませんか?

674 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:32:55.23 ID:MVl680fV.net
>>670も昨日の奴も同じ類の生き物なんだろ。勝手に怖がってろww

675 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:33:56.26 ID:MVl680fV.net
>>673
お前と昨日の奴がいなくなりゃそうなるよwなんでそこに気づかないのww

676 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:35:27.29 ID:zK1eKx8i.net
…の代わりに。。。を使う人ってこんなのばっかりだな

677 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:37:02.28 ID:XbE0XL5w.net
あの男性の書き込みが多い様にみえるんですけど。
言葉使い。。。
看護師なんですか?
うちの病院には男性看護師はいないので。

678 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:38:07.20 ID:MVl680fV.net
>>677
馬鹿なの?ww

679 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:43:54.75 ID:XbE0XL5w.net
男性看護師がいるのは事実。
ここの板にいるのか聞いただけです。

もうなんか私、標的にされてますね。すみません。

680 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:45:00.45 ID:Q7vawiaO.net
何人異常者住み着いてんだよこのスレ…
マジレスすると看護師に幻想抱きすぎというか聖人化しすぎなんじゃないですかね
そんな優しいナースさんなんて想像の中にしかいないよ 病棟ナースなんて理不尽な人たちばっかり
そういう崇高な志やイメージを持って入ってくる人ほど後々現実とのギャップを埋められなくて苦しむと思う

681 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:48:10.93 ID:1C+bRPND.net
>>679
ここは2chですよ豆腐メンタルなら来ない方がいいです
納得いかないレスだったら「標的」ですか
とにかく落ち着いて

682 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:58:49.96 ID:MVl680fV.net
2ちゃんで「言っていいこと悪いことの分別を!」「みんな仲良く」とか何言ってんの?喪女板であろうと2ちゃんで真っ当な意見求めたり応援してもらいたがったりって求める場所じゃないでしょww
綺麗なとこだけ見て応援してもらいたいなら知恵袋か2ちゃん以外の相談掲示板にでも書き込めよって言う話。

そのくらいも分からないで書き込みしてんならさっさと消えろ。

683 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:10:26.08 ID:Mc3QFzpi.net
あのさ、昨日に質問に来てた子は切羽詰って、心に余裕なくて質問にきてんたんだよ。
そりゃあ長文打ったり、あれだけ頭ごなしに煽られたら感情的にもなってしまうだろ。

もう少し、ここの人間は心の余裕と耐性を持って受け入れてあげなよ。
もし受け入れてあげれないなら、せめて変な煽りをいれずにスルーしておけばい
いいじゃん。

このスレって別に喪女じゃなくて普通の看護師ものぞいてるでしょ。
今のところ看護板には、ここほどコアに書き込めるスレもなさそうだし。

別に変に優しくなれとまでは言わないけど、せめて常識的な理性と人間性をもって発言してあげようよ。
あまりに昨日の子は可哀想だったわ。


 
 
 

 

684 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:25:50.33 ID:MVl680fV.net
別に親身になってあげる必要性はないでしょ。そもそも昨日の奴は部外者だし。最初可哀想な身の上かなとも思ったけど途中から重度の構ってちゃんにしか見えなかった。
そんな奴に親身になるのは患者として関わってる精神医かカウンセラーの役割だしそれで十分。プライベートまで看護師精神なわけじゃない。金も出ないのに他人の意見を聞き入れない奴に真っ当に相談乗る人の方が少ないでしょ。
邪魔だから追い出すように仕向ける、2ちゃんじゃ普通じゃん。煽ってるのはついでの暇つぶしだよww

685 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:00:11.49 ID:y6nJozdI.net
昨日の昼間に何度か書きこんだ者だけど昨夜以降の流れを今になって見たら驚いた
確かに相談者は変な人だと思ったよ、自分の聞きたい事しか聞かないような

>邪魔だから追い出すように仕向ける、2ちゃんじゃ普通じゃん。
煽ってるのはついでの暇つぶしだよww
2chの常識については全くその通りで、相談者を優しく甘やかす必要はないし
厳しいことを言うのも悪くないと思う
でも、死ねとか人間やめればとかはスレの趣旨にそぐわないんじゃないかな

私自身がここの皆さんに相談させてもらって助けられたこともあるから
病棟でのギスギスした空気と似たような状況になると悲しい
スレの趣旨とか勝手に語るなよwって言われてしまうんだろうけどさ

686 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:03:30.13 ID:s5fJbrW3.net
>>683
心に余裕ないはわかる
でも切羽詰まっちゃいない
自分のなかでシナリオは出来ていて
それを盲目的に肯定し同情してほしいだけのようだった

687 :彼氏いない歴774年:2015/11/01(日) 13:45:00.07 ID:BCqJv+o6r
今担当してる認知症のお婆ちゃんがすごーく可愛い。ほんと何かの漫画とかのマスコットみたいw
ただ耳がほとんど聞こえないからコミュニケーションが大変すぎる。でもニコニコしてて可愛い〜

688 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:33:26.63 ID:K7eiczjp.net
他の喪女スレもだいぶ荒らされてるようだし
挑発的なスレはその類じゃないかな

一人身でやってける職業って看護師しかないのかなあ

689 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:52:56.96 ID:Pflcwn1U.net
資格とそこそこの経験やスキルがあれば、その気があれば定年後の年齢でも働けるっていう点ではそうかも知れない。
明るい無邪気なタイプなら、接客販売とかいけるんだろうけど、おとなしい喪だと、収入面から考えても看護師続けてる方が、福利厚生的にも恵まれた環境で暮らしていけそう。

690 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:33:01.62 ID:kaiQlYUR.net
本音を言うならああいう人は看護師は向いてない
自分のためにも周りのためにも
看護師じゃなくても海外行くなんていくらでも出来るだろ

691 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:44:03.93 ID:k7kKl/nx.net
ここの住民もはっきり言って異常だわ
ID真っ赤な奴なんて普通あぼーん対象でしょ
何マジレスしちゃってんの?承認欲求満たされないからここで看護婦さんごっこでもしてんの?

692 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:55:04.89 ID:kaiQlYUR.net
ここ2ちゃんだしなw

じゃあ患者や職場の人に貰って嬉しい差し入れの話しようぜ!
私は播磨屋のおせんべい!

693 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:10:26.36 ID:7FKLHRSU.net
私は六花亭のバターサンド、もりもとのトマトのゼリー、ロイズのチョコレート

694 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:06:11.76 ID:IGbeTDop.net
もち吉!ヨックモック!クリスピークリーム!

695 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:09:06.48 ID:ZUygrynw.net
ロイズのチョコは自分で買うと送料が高くつくから、貰えると嬉しいよねー
大人数で分けやすくて日持ちするお菓子類なら何でもありがたいなあ
申し訳ないが困るのは生菓子とか果物とか、個包装になってなくて傷みやすい物…

患者さんや家族から差し入れを頂いてはいけない規則になってるから
よかったらどうぞと言われても一応は「お気持ちだけで結構です」と断るんだけど
どうしてもと渡されたら貰っても良いことになってる
だから「お気持ちだけ頂戴します」と言った後に相手が「そうですか」って
引き下がってしまったら、身勝手なんだけどガッカリしてしまう
もうひと押ししてくれ! そうしたら貰えるのに!ってw

696 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:41:53.96 ID:UhyZkf1G.net
>>680
いや
看護婦なんて性格がキツくて性欲が強いってイメージだが

697 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:08:05.45 ID:Pm6k0wFO.net
看護師スレ
なんか盛り上がってると思ったら精神病の人か
積極的にいじめられるというよりは敬遠されるタイプの人だろうけど、そういう人にはそれなりの理由があるんだなーということがよくわかった
自分みたいな繊細で心の優しい人には、ドロドロした看護師の社会は合わないってことで納得しとけばいいのに
とりあえず入れば、と言うけどこんなのに入られたら周りはたまったもんじゃないな

698 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:19:56.53 ID:ClpFAOaH.net
化学療法で入退院繰り返してるようなおじいちゃんに
毎度毎度ポケットいっぱいに飴玉入れられて嬉しいけど困るwww

699 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:59:29.83 ID:TYqe/qQP.net
リア充看護師と男性の方は板がちがうのでそちらへ行ってください。

私が看護師になれたのは若かったから。高校卒業したばかりで何も知らなかった。
喪女の自覚はあったけど、きっと輝く未来があるって信じてから。
でも看護学校も高校や中学の頃と変わらない。でも退学する選択肢なんてバカで思いつきもしなかった。

今あの頃に戻れって言われたら、絶対無理。

質問さんは社会人経験があるから。どうなるか分かるから悩んでるんだよね。

上でお菓子の話でたけど。私だけ配られないのなんて普通。
勤務が始まってからも、人一倍苦労する。

社会人経験で病んだのかな。私も看護師経験で病んできつつある。
私が転職決意して他業種の板に質問したらフルボッコにされるんだろうな。

これが私の回答。
質問さんは荒らしではないし。悪意のある責められ方されててかわいそうだった。喪女の人はそんな責め方しないと思ってる。
私は分かるよ。あなたさんの気持ち。

700 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:10:47.25 ID:6Fx+z/vD.net
ID:XbE0XL5wまた来たのか…
あぼーんしやすいようにコテハンでもつけてくれないかな

701 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:26:49.37 ID:TYqe/qQP.net
勝手に決めなで。ならばあなたも。
精神病、精神病と勝手に診断してるのはあなたですか?医師なんですか?
病むのと精神疾患は別ですよ。
対面しないで診断できる医師ですか?何科の医師ですか?
素人が病名決めれるんですか?

702 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:32:25.49 ID:na4ZyETM.net
自分語り大好きな看護師また来たんだ。あぼーんしとこ。

703 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:52:23.24 ID:7FdRBl+0.net
「あっそんな、お気持ちだけで結構ですよぉ」
「えー良いんですか?じゃあ有り難く頂きますw」
「師長さーん、〇〇さんからお菓子頂きました!お断りしたんですけど、どうしても!ってことでw」
↑ここまでテンプレ

704 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:54:49.75 ID:Rc7nAH7f.net
>>703
あるあるwwww
あとポケットに飴玉突っ込むのも定番だよね

705 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:42:19.48 ID:dq+DCTOu.net
私もいじめられてたけどいじめられている時は何でもネガティブに捉えてどこか「自分は悪くない」って思ってんだよね
結局人付き合いが不器用な奴は自分が不快に感じたことや「あれはないわ」とか「私はコイツ死ぬほど嫌いだ絶対合わない」って思ったら徹底的に自分がなんでそう感じたか、とか同じ事をやっていないかを見直して行くしかない
人の振り見て我が振り直せって言うのかなるべく棚上げをしないようにするって言うか
そうするようになってから友達も味方も滅茶苦茶増えた
私は必死でやってきたし普通は自然と出来るみたいだけど、それが上手くできない人なのかもしれないね
学生時代嫌われていたりハブられていたのは向上心がない人、物あたりの柔らかい人に甘える人、笑いどころで笑えない人、他人の気持ちを考えられない人だった
>>577は自分が気持ちのいい答えだけに喜んで答えて残りは反抗したりいじめだって言ったりしてる
何度一連の流れを読み返してもそう感じた
2ちゃんだからみんなあなたにいちいち遠慮はしないよ
言葉はきついけど第三者的な視点の発言だからしんどいけど参考にしたらいいんじゃないかな
何事も前向きにプラスにしていきゃいいよ、マイナスな事も全部プラスに変えて取り込む努力からしていきゃいいんじゃないかな
看護師や人助け云云はそれからの方がいいよ

706 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:55:09.84 ID:qk2ykCfO.net
わたしはたねやの栗入り大福かなー
もちもちで甘さ控えめでうまい
うちも時代の流れでいただきものはご遠慮することになったけど、絶対もらうわw

707 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:45:41.57 ID:Rc7nAH7f.net
建前上いえいえ、とか言っちゃうけど貰ったら嬉しいよね
でも食べかけのまんじゅうやら手作りのお菓子とか貰った時断り続けたら私のは食べれないのかとキレられたよ
何かもう貰うのも業務の一環だよね
結局ゴミ箱にポーイだけど罪悪感半端ない

708 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:05:17.72 ID:g+WHBGL1.net
明日から9連勤だー
同僚に私なんか夜勤3連続だよーと言われたけど休みあるだけマシだろ
今月公休10日もあるのに
上司が勤務組むの下手すぎて嫌になる

709 :彼氏いない歴774年:2015/11/02(月) 20:21:59.66 ID:EWUqqcWUX
>>708そのあと休みは何日?

710 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:35:29.17 ID:R696Q+ju.net
9連勤てどんなブラックですか
看護師になってみて思ったけど、この職種無意識に奉仕精神が強い人が多い
誰も文句言わないから、どんどん仕事が増えてみんな憔悴してる
長く続かないわ

711 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:57:32.74 ID:Vg9+Ww9D.net
>>694
もち吉とはお目が高い…

712 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:08:13.24 ID:jKPrs8+5.net
ティッシュでつつんだお菓子ポケットに突っ込まれると困るんだけどちょっとホワンってなる。

713 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:58:09.34 ID:EXWj/WBZ.net
やらかした
やらかしちゃった……明日行きたくない……絶対怒られる……

714 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:20:20.25 ID:/6OMPsIK.net
9連勤…普通だな!(感覚麻痺)

715 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:58:58.62 ID:rYMTko7C.net
>>710
分かる分かる…
そういう人の声高な主張には表立って反論しづらいわ
しかも、病院側としては奴隷がやる気に溢れてるのは好都合だから
良いように利用されるんだよね

意識高い人は立派だと思うし自分にはない美質だから尊敬するけど
ほどほどに働きたい人だっているんだから(こっちの方が大多数か)
奉仕を無理強いしないでもらいたい

716 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:11:01.79 ID:pYeaYddv.net
>>712
ワラタ
幼稚園のときかっぱえびせん食べたの思い出した

717 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:30:29.32 ID:TuBNoUa9.net
剥かれたビワを口につっこまれたことあるわ

718 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:49:21.49 ID:224i6MbO.net
大学病院ってどう?
同じ看護師でも、公務員系だと民間よりは将来的にまだ良いのかなーって。
って言っても、私たちが年金もらう時更に今より厳しいんだろうけど

719 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:57:46.71 ID:jg4xHnQ6.net
大学病院は福利厚生はいいかもしれないが、仕事が大変なわりに給料安いよ
しかも委員会・研修会や勉強会、レポート提出など業務以外も盛り沢山で休日に病棟出てくるとか当たり前
教育環境が整っていることが売りなのかもしれないけど、無駄なものが多すぎ
まぁでも病院によって違うのかもしれないね
あと看護師はほぼ20代〜30代前半で構成されているから大学病院に転職するなら早い方がいいと思われる
でも入ってくるのは新卒ばかりで転職組っていなかったなぁ

720 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:25:49.38 ID:DJV7XYII.net
大学病院の病棟
中堅が辞めていくから上と下しかいない
人がよく辞めていくから休日出勤もあり
7時半〜22時とか残業もザラ。時には日付が変わる
家に帰ってもOJTや委員会の準備
派閥がある
知識は狭く深く学べる
(消化器外科だけど大半の患者がクローン病とか)

適性もあるだろうけど大学病院に勤めるならICUが良い気がする
人数が潤っていてだいたいどの病院も定時に帰れると聞く
勤務的にも金銭的にも人員的にも良い
重症度は高いけど医師も近くにいるし看護師が多いからケアとかはやりやすい
抜ければ死ぬ管ばかりだけど人数いるからね

721 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:37:49.27 ID:ZAAgLPF0.net
学生で民間の300床ほどの病院に入ろうか考えてる
ここみてたら初めはでかい病院じゃないとのちのち苦労しそうで怖くなってきた
でもどんくさいし覚え悪いからバリッバリの急性期で課題がいっぱいあって〜とか言われるとそっちも怖い

722 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:58:30.64 ID:M9loyIie.net
地方公務員だけど
上の大学病院の内容とほとんど内容同じだ
給料ボーナス福利厚生保障だから出来れば続けたいけど身が持たない

723 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:40:59.86 ID:LiKUtQE9.net
ありがとう、同期に大学病院いないから参考になる。
母が昔大学病院だったけど、今と状況違うみたいだし…。
民間よりはいいみたいだけど、それでも年金安いみたいで嘆いてたよ。
なんか辛い辞めたいと思いつつ頑張って働いても、そんなもんなんだ…って思い始めてしまって。

やっぱりレポートとか委員会とかその他の部分で時間取られるのは嫌だなーw
保健師とか養護教諭とかとっておけばよかったな、ってすごく思うよ。
あと新人の時にド急性期行けばよかったなーって。
整形病棟→今クリニックだから知識も薄っぺらい。整形なんて危なくなったら内科へ送るし

724 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:53:02.76 ID:iWfjiLEB.net
>>723
私は今病棟にいるけど、クリニックに行きたい。
知識なんていらない。
覚える気もやる気もない。
整形いいな。元気になって退院する患者さんが多いだろうし。
整形のクリニックがいい。
やけに病院慣れした病棟のジジババはもう嫌だ(´Д⊂ヽ
DMのくせに夕食後おやつにフライドチキン食うなよデヴ。

725 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:49:48.79 ID:ub3UDk/8.net
おまえの方がデヴじゃ

726 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:25:51.26 ID:Q6jDsHJp.net
おやつは取り上げろ

727 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:57:43.52 ID:DZ9DBe4v.net
なんでもこちらの言うことを否定の言葉から入る患者さんがいて一日中いやな気持ちになった…
糖尿病ある人って自分勝手だし本当嫌
朝の忙しい時間に沢山質問されても全部は答えられないよ
最初から上から目線で話してきて人の話を遮ってきてる印象だった
途中まではしっかり質問に答えたけど流石に他の患者さんのラウンド行かなくちゃいけなくて
丁寧に「後ほど時間を作って聞きますね」と伝えたら
あなたは私の担当でしょ?じゃあいいです僕は今日あなたとはお話しませんから、と言われたわ
びっくりして質問を受けようと思ったらニヤニヤしながら、いえいいですあなたとは話しませんの一点張り
子供かよ…70代なのに

その後もあなたは何年目なの?とか、説明に対してハイそれはもう聞きました〜とか
先生や事務の人にこう伝えてよ、それがあなたの仕事でしょ?とか一言多い
書類に対して、これはここが足りませんねぇ(患者さんがそう思ってるだけ)と言ってきたり本当関わりたくなかった
胸糞

728 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:19:23.45 ID:gtc4zduS.net
>>727
すごくよく分かる!
今日受け持った人まさにそんな感じで同じ患者かと思った
私の患者はこちらが説明してるのに、遮ってきて話し出す
説明聞かないから結局理解できてないし、頑張って説明しても自分が正しいの一点張りで全く譲らない
しかも話が長すぎて、一度捕まると他の患者さん回れない
回りくどくカチンと来る様な一言多い上から目線な話し方でイライラする
めんどくさい患者さんたまにいるけどここまでイラついたの久しぶり
くそじじいって思ってしまった

729 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/05(木) 02:21:38.09 ID:yzpaacxg.net
>>727
突然だけどありがとう
つい先日同じような出来事がありずっとモヤモヤしてたけど解決策が見つかった気がする
よく先輩に「たまにいる変なのをまともに相手してたら体もたんよ」ってアドバイス貰ってたんだけどその時はわからなかった
今はわかる
あなたも私も、患者ならどんなに変な患者でも対等に患者に向き合おうとするからムカつくんだと思う
これからは変な患者にはその特殊な行動を一歩引いて観察する気持ちで関わるわ
真面目にやってんのにあからさまな構ってチャン嫌がらせされるから
ムカついてたけどムカつく価値すらない死に損ない
話し相手もいなくて世話してくれる看護師の業務邪魔して嫌み言うしょーもない人生の哀れな老いぼれにいちいち腹立ててたら他の普通の患者さんに申し訳ない

70年も無駄に生きてきてるくせに
他人が今忙しくて長々と質問に答える時間がないことすら理解できず
察することもできない出来損ないのイヤミジジイ哀れすぎるわ

730 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/05(木) 06:47:15.92 ID:rqLiBmcY.net
加齢やその他の原因で前頭葉が壊れてるんだよ、そういう病気なんだよかわいそう
と思えばなんとなく我慢できる

731 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:14:25.56 ID:c1oLHYLh.net
うちは、たまにどころか変な患者だらけで、そんな場合家族も変な事が多い。
変なのの担当にされたら、「それなら辞めます」と宣言してしまいそうで怖い。
特に、アスペ患者とか最悪。認知症の方がはるかに対応しやすい。

732 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:22:46.37 ID:9udaEY1V.net
成金じゃない金持ちが住むところだったから変な患者はまだ少なかったかも
地域柄もあるんかな?

733 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:12:02.74 ID:GP34cD2r.net
★有名女医タレント 診療報酬詐欺容疑で逮捕へ

バラエティー番組などでおなじみの美人女医タレントXを警察が近日中に
詐欺容疑で逮捕する動きがあることが、本紙の取材で分かった。
都内でクリニックを経営していたXはあっせん業者を通じてニセの患者を
募って架空診療を繰り返し、国民健康保険(国保)から多額の診療報酬を
不正に得ていた疑いが持たれている。資金は背後の暴力団にも流れたとみられ、
逮捕者は数十人に上る見込み。 ※詳細は本日(5日)発行紙面で
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/468297/
          ____
        /      \
       // ヽ      \
      / /    \     ヽ
     || へ  / ヾ_    |
     | イ●丶  ィ●ア|   |
     | |  ̄ )    ̄ |   |   わたしじゃないわよ!
.  |  | |  丶       |    |
.  Π  | 丶  ー→   ノ   リ
   | |   \ \___ /    /
   | |_   )ノリ )   ∠彡//
  /スノ   /  |_/ |\
  L_ノ   / >  | /  <   ヽ
   \ \ノ /ヽ │/ /  ィ  |
    \__ │   //  . │ |

734 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:06:51.57 ID:ZqyLq48T.net
>>727
>>728
人格障害チックというか拒否しているようで構ってもらいたいヤツら多いね
対応としては一線を引くしかないのだろうね
「お話しませんから」とか言いやがったら
「承知しました ではそのように致しますね(ニッコリ)」で速攻離れる
接触時間を極力少なくするのも重要

ヤツら院長や事務長に言うぞみたいな小学生レベルの事言い出すし
それにアッサリ騙される上司もいるからさ
患者の要求通りに対処した好転してから再トライする予定などと
記録つけとくのも忘れずに

735 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:12:02.03 ID:C3Dm1+It.net
>>734
この前
キンタマの皮を擦りむいたんで受診したのに
何でリンデロン軟膏を処方されたんですか?

「お前なんか、陰部感染症を起こして、死ね」ってメッセージですか?

736 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:54:51.14 ID:Q9rvky/x.net
723ですが皆さん同じような経験や対応の仕方を話してくれてありがとう
丁寧に接することが自分にとって仕事で大切なことと思っていたけど
どうやっても難しい患者さんだったみたいだ
なるべく接触しないようにしたかったけど退院前日の準備で
恐らく普段以上に関わらなくちゃならなかったから大変だったよ
ここで話せたし、もう次に出勤したら居ないから少しは気が楽になった…

737 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:58:50.48 ID:KPfDir6Q.net
>>735
黙って渡すなんて優しい医者じゃないか…
マジな話、
小児の包茎治療に適応外処方されるんだよw>リンデロン
ggrks

738 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:51:13.20 ID:MDl6O3Ui.net
なんで食事や睡眠は、あんなに管理するのに
性欲処理はしてくれないのか
手袋して手コキなら感染リスク0じゃん

739 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/06(金) 01:26:25.40 ID:KJN+k3Ac.net
淋菌が眼に入ると
最悪の場合失明に至る

740 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/06(金) 03:15:30.46 ID:MDl6O3Ui.net
そんな皆が皆、弾丸の様に射出する訳じゃないから…
マンガの様に頬を掠めただけで皮膚が避ける一撃を放てる男性はそうそういないよ

741 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/06(金) 05:13:24.05 ID:E0sYa7KF.net
そんなにしたいなら尿瓶で抜いてろks

742 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/06(金) 06:59:14.17 ID:MDl6O3Ui.net
さっきバイパップ使うくらい患者来て焦ったわ
V採れなくてAで採血したし

それにしても白衣の天使なんてマジで幻想だね
殺伐オバサンばっかり

743 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/06(金) 07:16:42.46 ID:M52aFa5K.net
誰だよアラシに構ってんのは
そんなだから基地外患者に粘着されるんだよ

744 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/06(金) 07:31:56.74 ID:MDl6O3Ui.net
歯磨きVTと思ったら自慰でしたってよくあるよね

745 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:31:23.96 ID:mXKSG2EU.net
こういうかわいそうな人ってリアルよりネットのほうが更に悲惨な雰囲気が漂う
板名やスレ名読めず場の雰囲気も理解できない惨めな人

746 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/06(金) 16:46:59.12 ID:sbm3m7kQ.net
キンタマ強打して入院したら看護婦にどんなケアしてもらえるんだろう

747 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:43:57.77 ID:sCoZ4kEp.net
赤十字系列ってどうなんだろう
やっぱ独特なのかな

748 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:12:44.99 ID:T/lhogNC.net
退院した患者さんって大体その日のうちに自宅でつまめるくらい濃い精液を搾り出すんだよね
担当看護師さんに口内射精する妄想しながら 

749 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:54:57.01 ID:xt0UTB+d.net
>>747
前の職場にかつて日赤に居た人が入ってきた
分業がハッキリしているらしく「日赤よりココがしんどい覚えることが多い」
と言ってたよ勉強会研究会は多いけど熱心な人は熱心だけどそうでない人も結構いるそう
定期的に新卒が入るので人手は充分あって収入も申し分なかったとのこと
ご主人の転勤で転職されたけど民間の待遇にびっくりしてた
スーパーのレジ打ち並みの賃金だしね
それでも彼女は日赤に居たという経歴で基本給はmax出てたそうby事務長

750 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:37:31.53 ID:hlc+P2aB.net
★激しい頭痛の原因は脳に寄生したサナダムシ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151107-00000024-jij_afp-int ←CT画像あり

激しい頭痛に苦しんでいた米カリフォルニア(California)州在住の男性の頭痛の原因が、
脳内に、いわゆるサナダムシと呼ばれる条虫の幼虫が寄生していたことだと分かった。
地元メディアが5日、報じた。

男性の脳内に4年間寄生、珍しい条虫を摘出
地元紙ナパ・バレー・レジスター(Napa Valley Register)の取材に応じた医師団によれば、
サクラメント(Sacramento)に住む学生、ルイス・オーティス(Luis Ortiz)さん(26)
の脳内に条虫の幼虫が寄生し、命の危険が迫っていたという。
担当の神経外科医によれば、サナダムシはオーティスさんの脳の中で、「瓶のコルク栓)」
のように嚢胞を作り、それによって、脳室に流れる脳脊髄液がせき止められていたという。
激しい頭痛と吐き気を訴えて病院の救急治療室に運ばれたオーティスさんは、その後、
昏睡状態に陥り、緊急外科手術で幼虫の摘出手術を受ける必要に迫られた。
「ショックでした」と、回復途中にあるオーティスさんは、米CBSテレビに答えている。
「こんなことが自分の身に起きるなんて。脳の中に寄生虫がいて、ぼくの人生を破滅させられ
そうになっていたとは思ってもみませんでした」
療養中は学校を中退して実家に戻らざるを得なくなり、当面は車の運転も仕事もできないという。
オーティスさんは、「記憶力は少しずつ戻っている」として、治療のおかげで脳の全体的な機能も
徐々に回復しているとコメントしている。

751 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/08(日) 14:32:36.84 ID:beSSBxMI.net
夜勤の時に冷える季節になったね
ボロ病院だから隙間風が吹き込むし冷気が壁や窓から侵入してくるw
白衣の下にレギンス穿いてレッグウォーマー着けて発熱肌着も着てる
カーディガン着て腰にカイロ貼ってるけどそれでも寒い
不穏で夜通し騒ぐ患者がいると、代わりに私が朝まで布団の中で
ぬくぬく眠りたい…って思うよ
寒さで腰痛や肩こりが悪化するので冬は夏よりも体がしんどい
3交代だから深夜勤のために寒い夜中に家を出るのが憂鬱すぎて毎回死にたくなる
働くのは生きるためだけど何のために生きるのか分からないから辛いばっかりだ
早く死にたいなあ
まとまりのない長文でごめん

752 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/08(日) 14:48:41.42 ID:4UYMReid.net
冷え症の人が結構いるのに年中半袖という業界

753 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/08(日) 16:43:18.13 ID:kW1wP4vl.net
こっちは動き回って汗だくになってるのに、食っちゃ寝生活の患者は年中寒い寒い言うから(別に老人施設や療養型ではない)、言いたい放題の患者に対し、「お前ら少しは動けや」と思ってしまう。
どんな患者に対しても平等に優しくなんて無理だ…

754 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:30:54.51 ID:zbMzG8DQ.net
長袖にすると菌とか汚れが付着しやすくなるんだよね…
冬用の七分袖の白衣があると良いのかも

>>475
私もどうして生きてるのか分からないよ
実家の犬と猫のために生きてきたけど両方とも既に死んでしまってるから
お金を稼がないとならない理由もない
若い人が死んでいくのを見ると変わってあげたいと思う

755 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:31:40.30 ID:zbMzG8DQ.net
レス番号を間違えた
>>475じゃなくて>>751宛て

756 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:42:14.55 ID:6/ajEiFN.net
看護業界でも
大卒の人は、扱い違うのかな?

757 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:22:32.90 ID:boLx7YrV.net
>>756
うちは最初から給料に差があるね
あと大卒の人は勉強しっかりするからか出世コース

758 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:37:40.11 ID:t3WoSpDn.net
看護婦長?なんかも、大卒ばっかかな

759 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/08(日) 23:26:09.16 ID:7CWkJ6mX.net
>>758
お前の全身に100個、フンリュウが出来るのろいをかけた

760 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:21:22.34 ID:A0WJtnYA.net
>>756
ウチも近年大卒増えてきた待遇は初任給が1.5万多い
全体から見ればまだ大卒が少ないせいか出世狙うなら今という意識があるよう
大学でもそういうアドバイスするのかな?もちろん全員じゃないけどね
知識がある所は尊敬するけどその分考えすぎるのか柔軟性がない印象

教科書通りや予想通りにいかないのが医療
それを受け入れるのが早いのは専門卒だけど
大卒者は一定の経験を積めば急に伸びそうな期待もある
※ババプリセプター個人の感想です

761 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:03:31.73 ID:h9rgVcxu.net
大学と専門学校での勉強ってどう違うのかな?
私は専門学校卒で何年か働いてから勉強し直すために大学に入った
国試受験に必要な看護専門科目の単位は既に取得された扱いになって、
それでもせっかくだから解剖生理学や病態論の講義を1〜2年生に混じって
単位外で受けたかったけど3〜4年時の必修科目に出ないとならなくて受けられずじまい
その必修科目っていうのは大して役に立つとも思えない退屈な看護論だったわ…
なんのために大学に入り直したんだろうかって思ってしまった
解剖生理や病態や、疾患ごとの看護は大学の方がハイレベルなことまで教えてくれそう

762 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:13:31.46 ID:h9rgVcxu.net
どう違うのかな?って、何だかイヤミみたいな言い方になってしまったし
内容の方も、大卒の勉強なんてしょうもないって受け取れるかもしれないけど
そんなつもりはないです

せっかく編入したのに興味が持てない講義ばかりで残念だったことと
大学の勉強と専門の勉強がどう違うのかよく分からないってことを書きたかった
不快にさせたらすみません

763 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:17:52.72 ID:Kz94CgUK.net
誰も何も言ってないじゃん…

764 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:57:18.24 ID:GIag7F3d.net
読み返したら「なんか失礼なのでは?」って
不安になってしまったので…

765 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:58:28.68 ID:GIag7F3d.net
ID変わってるけど757=758です
重ね重ねの連投失礼しました

766 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:00:58.62 ID:G30Rvd9g.net
私は大学でたけど高校から5年で看護師とるやつに行くのも良い選択だと思った
出世は望んでないし
20歳?で年収400〜500万とかでかすぎる
看護師として働いて更に看護を学びたければ大学に行って学ぶみたいな
大卒で給料は多少高くても病院や病棟や残業の有無で変わるし転職したり一旦休んだり人生色々だから
私が何となくで大学選んだのは勿体なかった

767 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:03:00.72 ID:A0WJtnYA.net
ババプリです
>>761
疾患自体は学問の範疇だけど看護は学問として身につけるのには限界がある気がする
学校より現場に出てから覚えることや認識が変わる出来事が多いですしね
一度現場に出たのなら専門性を極められそうな所へ
転職という形での勉強もいいのかもしれない
もちろん大学で学ぶのも意義のあることとは思う
ただ正直ケーススタディと看護理論は自分の学生時代を振り返っても現場に出ても
今の大卒新人を見ていても必要性は低いと感じる

一番問題なのは専門学校でも大学でも講師の臨床経験が浅い

768 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:04:20.07 ID:sGpcXbPD.net
昨年末、新婚の嫁と旅行していた帰り道の話。
車の中で、看護師をしている嫁が、上機嫌で過去の不倫の話を始めた。

嫁は20代の頃、癌で入院していた30歳年上の男性と仲良くなったそうだ。
その男性は余命宣告されている状態だったらしいが、嫁に告白したそうな。
どういう経緯かは知らないが、嫁はその男性の奥さん公認で、亡くなるまで不倫していたとか。
(嫁はつきあっていた、と主張していた)

運転中だったので、ふーんと聞き流す感じにしていたが、ドン引きして苦笑いするしかできなかった。
マンションを買ってしまっていたのもあり、何となく夫婦関係は続いているが、以後はセックスレス。

離婚しようかどうか、本気で考えてる。

769 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:05:04.07 ID:sGpcXbPD.net
嫁とは入籍は済ませていたけど、式を後にしていたので
式が間近だったり、旅行した嬉しさや、僕だったらなんでも許すだろうと
油断して上機嫌で話したのだと思う。

嫁は「自分は良いことをした」という口調だったし、
とてもいい人だったと、ニコニコしながら言っていたので
まあ、自分の発言の意味をまったく理解していないんだと思う。

ましてや、不倫ではなく「つき合っていた彼氏」という言い方をしていたし。

770 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/10(火) 07:14:52.57 ID:sPRbjBY9.net
>>760
>柔軟性がない
私がまさにそれです。
卒後、経験は無くとも頑張って勉強してきた自負もあって、
患者さんを自分の知識と結びつけようとばかり。
大学行っても臨床実習の時間も実習先も専門学校と同じ。
同期の子は今時珍しい働きながら准看→進学コースで、仕事ぶりはもうベテランの領域。
彼女の「私は看護に正解を見出したことは無いし求めてない」という言葉に、
少し腹立たしく思う反面、それが真実なのかもと感じる不安のようなもの・・
あと、看護研究はその時間を医療機関のアルバイトで単位取れるようにしたら、
よほど有意義だと思います。

771 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:16:05.39 ID:7O/E20IF.net
>一番問題なのは専門学校でも大学でも講師の臨床経験が浅い

募集要項なんか見ると臨床経験3年以上とか必要経験が明記されてないのもある
なり手が少ないのかなぁ
理想ばかり唱える講師が多いよね
そろそろ看護業界全体がナイチンゲール精神から脱しないと
卒後の早期退職者は増えるばかりだと思うけどな

772 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:30:26.56 ID:sAWUGXdc.net
この時間に知らない番号から電話かかってきて怖かったので出なかった
その電話番号検索してみたら勤務先の病院の名前が出てきた…
これはかけ直すべきか
まだ2回目はかかってこない

773 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:29:45.56 ID:qLRWyqh7.net
なんで番号登録してないの?
職場から電話あることなんてしょっちゅうだけど
いくつか番号があるってことかな?
用件は分からないけど職場からの電話なら社会人としてすぐ折り返すのが常識だと思うよ

774 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:04:44.76 ID:HLc54t66.net
登録してるのとは違う番号だった
結局折り返してない

775 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/11(水) 15:27:37.10 ID:aRLkAetq.net
考えたくないことだけどトラブルだったら留守電が入るだろうし
何度も掛かってきそうだから大したことない用事だったのかもね
でも次に出勤した時に折り返し掛けなかったことを言われても嫌だろうし
今日のうちに電話してみたほうがいいのでは…

776 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:17:16.04 ID:6lpqmtdi.net
私は大学行ったことは完全に自己満足だった
専門学校出身の同期を見てても知識量に差は無いと感じるし
学ぼう身に付けようとする個人の意識や資質の差が大きいと思う
大学生活やってみたかったし大きい病院に就職したかったから大学選んだ
親には無駄金出させてしまったと感謝と後悔

看護系に限らず大学という環境がユルすぎて医療機関に就職すると
ギャップ激しいし馴染むのに時間かかるし情けなくなる
保育園児が小学校に入った時の小1プロブレムみたいな感じだ

777 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:26:37.43 ID:qokPLYuZ.net
★トイレ後に手を洗わない…15% 消費者庁

15%を超える人がトイレの後に手を洗わないことがあるという調査結果が明らかとなり、
消費者庁は、ノロウイルスが特に流行する冬場を前に正しい手洗いをするよう呼びかけている。

消費者庁が初めて行った手洗いについてのアンケートによると、15.4%の人がトイレの後に
手を洗わないことがあると答えたという。さらに大便をした後に手を洗わないとする人が8.1%だった。

毎年1万人以上がノロウイルスによる食中毒になっているが、感染した人の便には1グラムあたり
数億個のウイルスが含まれているという。

消費者庁は、食事の前やトイレの後は、見た目で汚れていなくても手の甲や手首まで洗うよう呼びかけている。
http://www.news24.jp/articles/2015/11/12/07314668.html

みんなも大便が手についたら手を洗ってね!

778 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:19:11.39 ID:sqoenOtE.net
ここの皆さんは普段はどういう服装をしてる?
私は学生時代からオシャレに疎くて今でも全身ユニクロとかGAPとかしまむらとか
良く言えばカジュアルで悪く言えば安っぽくてあか抜けない格好
通勤は車で15分くらいだから基本的にジャージとかパーカー+ジーンズで通う
お化粧もあまり上手くできないから結婚式に呼ばれたりすると本当に困る
いい年なんだからそれなりの物を身に着けないといけないんだろうかと
思いつつも安い服を使い捨てるサイクルから抜け出せない

779 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:22:32.61 ID:WPZf6jQf.net
>>778
若いツバメを飼って
ソイツを磨いてやれば?

780 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:24:48.09 ID:aHnVkTdt.net
>>779
は?

781 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:27:08.35 ID:f1Z7XR+M.net
いちいち構わないほうがいいよ

782 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:11:55.43 ID:T/5GrDhM.net
看護師が医者と結婚する話をドラマや漫画だと見かけるけど
実際に見たのは皆無だわ…
身近であった人いる?

783 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:17:36.61 ID:homE+iFb.net
>>778
私も同じだよ。
毎年ユニクロとか安い所でシーズンごとに数着だけ買う。
その替わり去年着てたものは思い切って捨ててる。
安価な今年物を数着順繰りに着る。
このほうが「変な人」に見えないとわかったw
それにシーズン中に着倒すくらい着れば捨てる時も心痛まないよ。
古いものは、たとえそれが良いものでも、私のようにセンスがない人は
ダメなんだよね。

784 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:26:11.81 ID:kR6ABwhq.net
>>782
いとこが医者と結婚してすぐ辞めて専業主婦やってる

785 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:08:07.13 ID:I12kbtQO.net
>>782
大学病院にいた頃はいっぱいいた
結婚まで持っていける人はすくなかったけど
あと既婚者の先生と付き合ってる人も多かった

>>784
うちも従姉が結婚して専業主婦してる

786 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:45:39.38 ID:TFlJ7byL.net
最近は、ERに来た頭のオカシイ患者(非メンタル)の行為を
詳細に電子カルテに記録して
出禁にするのが楽しい

787 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:29:35.58 ID:+lG2ijyp.net
出禁にできるところがうらやましい
私が働いてる病院は共産党っぽい思想の法人が運営していて
どんな人でも受け入れます!とかいう綺麗ごとをほざいてるから
よそでは門前払いされるような医療費踏み倒しの常習犯とか
行き倒れの浮浪者とかが入院してくる
そういう人たちってやっぱりキチガイじみた言動・行動が多いし
医療費の未払いだって何度でも繰り返すんだから本当に不快な存在だわ
外面は立派なくせに赤字は職員の給料カットで埋めようとする無能な経営者…
おかげで共産党のことまで大嫌いになった
もうすぐ辞める予定だけど田舎だからブラック職場ばっかりでもう嫌だ

788 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:40:51.74 ID:MoRSFvzz.net
>>787
同じところで働いてるかと思った
浮浪者が帰るとこないとか言い出していつまでも居座るし、行き倒れてた酔っ払いが1日だけ入院に来るとか
ホテルみたいになってるゾ〜これ

789 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:43:46.61 ID:HOj/cUhA.net
女医なんかよりかわゆいOLの彼女がおるんや
まぁその女医達に集団逆レイプされたらって妄想はしてるけどさ 妄想ね

790 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:49:57.32 ID:Zvc7XiTi.net
>>787
>>788
ナカーマ

ウチは患者の終着駅だよ市内の医療機関からアテにされてるw
評判が広まってるのか縁のない県外の病院からウチに紹介されて来る
みんな人格障害か金払い悪いやつばかりナマポの方が取りっぱぐれないだけマシ
外来も病棟も学級崩壊のような様相だ

791 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:32:05.03 ID:SjZnK6jZ.net
そうとは知らずに在日経営の病院に入ってしまった時
ホームレスの患者は診察の後に
男性事務員二人が抱えて
公園にリリースしに行ってた
夜間の不眠患者用に用意されたハルシオンが
毎晩無くなり
鍵の掛かる金庫に入れた新発売のバイアグラが消える
インシデントレポートが山積みの
恐ろしい職場だった…

792 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:48:24.71 ID:KdDAQdOv.net
私が働いてるところは患者もスタッフも最終処分場みたいな雰囲気だよw
自分を含めて、ダメだこりゃ…と思わされることばかり
理想論をふりかざして負債を増やしてるから多分そのうち潰れる

フランスのテロとか地下鉄サリン事件みたいなことが病院の側で起こったら
負傷者が大量に運び込まれてきて野戦病院みたいになるんだろうか
ド田舎でテロが起こるとは想像しづらいけど爆発事故とかならありうる
一応急性期だけどハード面もソフト面も1次救急レベルかそれ以下だから
救護の役に立てるとは思えん

あと、自分がプライベートで事件事故テロ災害に遭遇した時に応急手当や
一次救命処置が出来るかっていうことにも自信ないわ
普段は介護業務ばっかりだからもはや看護師だと名乗るのが恥ずかしい

793 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:51:51.87 ID:KdDAQdOv.net
連投でごめん
>>791
ホームレスを捨ててきてくれるなんて良い病院だねw
私の勤め先はクズみたいなホームレスもチンピラ崩れも手厚く保護して
生保の受給手続きして施設に入れてやってるよ
生保になれば医療費の取りっぱぐれはないとはいえ
自分の税金がこんなゴミクズに遣われるのか…と胸糞悪くなることが多かった

794 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:23:42.51 ID:IlGctQdo.net
>>793
何ヵ月かおきに怪我で通ってくる
当たり屋の兄ちゃんとか
毎回「ハルシオンが入ってなかった!」と
貰いに来る怪しいオッサンがいたな…
北朝鮮から「○○(薬の名前)を送って下さい!○○です!あっもう切れます!」
って電話がかかってきた事も…
問題があって回収になった薬だったので
薬局長が頭を抱えてたw

795 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:01:53.11 ID:2gRPsefb.net
>>792
私もほぼ介護の仕事してるみたいで救命救急の対応だめ…

796 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:41:14.16 ID:inWPTAAP.net
救命救急で看護師なにするの?
二次救急で働いてるけど
看護師は医師の指示受けないかぎり
救命に寄与する行為は大した事しないぞ
緊急オペやカテの手続き的な事は
さすがにしっかりしてるけど
お前らが言ってるのとは違う気がするし

797 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:43:32.10 ID:pxZEthU+.net
こいつ素人の男だろ

798 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:50:43.91 ID:inWPTAAP.net
研修医じゃボケ
うちは救急ショボいし専任の看護師いないし
あいつら手続きと画像の部屋に運ぶのと
決ガス検体とかを急いで運ばせる時しか存在価値ねえなあ
何でも俺らがやらされるし
18Gで採れ→俺失敗→罵りつつ看護師採る→看護師失敗
結局俺が20Gで採る
「あれ…何でこんな針ものすら研修医と変わらないレベルの雑魚に罵られなきゃいかんの…」
って思う事が多すぎる

799 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:24:41.31 ID:PdzhnlcE.net
スルーのお時間ですね

800 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:49:54.77 ID:0KxOJLyd.net
>>794
強烈な病院だね… おつかれさま
北朝鮮からの電話が気になる
普通に働くことだけでも疲れるんだから下らないストレスまで抱えたくないよね

患者の精神面や社会的状況の辛さもケアしていくのが本当の看護とやらなのかも
しれないけどいちいち寄り添ってたら身が持たないわ 
特に、キチクレーマーとか我が儘モンスターの悩みや苦しみなんて知ったことじゃない
「問題行動には理由があるんだから接し方を変えれば相手も変わる!」っていう
考え方もあるけどあいつら最初から文句言う気満々なんだから付け込まれないように
弱みを見せないようにして接するべき敵でしかないよ
あとはギャンブルや酒で身を持ち崩して貧乏になった患者は自業自得だろ
どうせ治療指示守らない奴が多いんだからゴミはゴミらしく道端で野垂れ死ぬべき

腐れ患者の相手することに加えて同僚上司部下の人間関係が面倒臭い
更には職種間の抗争や縄張り争いもあるなんてマトモな職場じゃないわ
長くなってごめんなさい

801 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:12:30.24 ID:eivOwKEX.net
>>800
全面的に同意だわ

よく心のケアとか言うけど、そんなん他人である看護師に期待すんなって思う
私が患者だとしても赤の他人の看護師に慰めの言葉とかもらいたくない

802 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:38:00.29 ID:BjBpdaoS.net
受容(笑)共感(笑)傾聴(笑) 
宗教のお題目みたいで気持ち悪い
勤めてる病棟では深夜から日勤への申し送りの時に胸焼けするような美辞麗句の
病棟目標だか病院理念だかを全員で言わされて朝から気分悪くなる

患者の精神的苦痛やスピリチュアルな苦痛が軽くなる助けになりたいと思うし
社会的に困難な状況になってるなら解決を手助けしたいとも思うんだけど
実際そんな風に一人一人に深入りしてたら業務が回らないだろうね

803 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:40:20.81 ID:0MH7eKXv.net
>>802
そんなん一発ヌイてやりゃ解決なのに

804 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:41:35.71 ID:I81CSnk9.net
やっていることほとんどかわりません。
それなのに、看護師は時給1500円で、看護助手は時給850円です。
850円×8時間×23日=156400円
1500円×8時間×23日=276000円 この差はひどいでしょ。

●看護助手ができること
食事介助、ベッドメイク、環境整備、パジャマ交換、 排泄の介助、入浴の介助。
●看護助手ができないこと
カルテ記載、吸引と輸液、静脈注射(点滴)、医者の手技の手伝い
(しかしこれがあるのは一日8時間のうち1−2時間で、あとは看護助手と仕事一緒)

「看護師には責任があるのよ」→看護師は責任とりません。とるのは医者です。
「看護師は勉強してきたのよ」→医者の5分の1のうすっぺらな教科書です。
「イヤならやめろ」→それでは何もはじまりません。まずは現状と戦うことが大切です。
「看護学校いけば」→お金も時間もかかります。社会人には苦しいです。
「私は一回就職した会社退職して看護学校へいったよ」→いい年こいて親のすねかじりをアピールするな馬鹿

805 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:09:27.21 ID:0NjadEHY.net
毎日本当に疲れる。人様に優しくなんかできるかよ。

806 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:16:29.04 ID:pMJTzYCv.net
看護は兵隊

807 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:24:39.68 ID:oHzCx8eI.net
実際、真面目に考えれば考える程時間や環境やまわりの人間に追い込まれてやってられない仕事だと思う。
患者も家族もわがままだし、職員間の人間関係もめんどくさい。
うちは150床程度で病棟もふたつしかないんだけど、うちの病棟は新人(中途ばかりだから年齢はバラバラ)の定着が悪くて、配属予定だった新人が別病棟に変更されたw
アクの強い職員が多くて、中にはおとなげない人もいる。
キャリアがあって多少仕事できても、人として性格的に地雷物件な人とか、しょっちゅうまわりに噛みついてるよ。相手が上司でもおかまいなし。

808 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:20:01.19 ID:91P59SBr.net
患者や患者家族の対応だけでもしんどいのに
>>804そっくりな人がいて嫉妬からの敵意向けてくるから疲れる

>>803みたいにずーっと何か自分だけが異常に気になる事に粘着して
謎の上から目線でトンチンカンなことを偉そうに言って
プライドだけ高く中身空っぽで面会者も0の惨めな爺さんも面倒くさい

809 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:33:35.69 ID:DUjLRRQQ.net
>>804
「看護師にしかできない仕事で
保険点数が発生して病院が儲かるのよ」

看護助手やりながら看護学校通う人なんて珍しくないし
「働きながら通学なんてしんどい」って人は
頭も体力も使う看護師の激務に耐えられないでしょ…
仕事辞めて看護学校通うのだって
全て自分の貯金で賄ってる人もいるさ
一人暮らししながらね

810 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:35:08.10 ID:DUjLRRQQ.net
あ、あと時給1,500円って
都会の事務職派遣ならフツーの額
転職しちゃいなよ?

811 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:40:44.43 ID:+Ut6JaR1.net
美辞麗句や綺麗ごとで奉仕を無理強いする看護宗教はクソだと確信してるが
心のケアとか全人的ケアとかが出来るもんなら、そうやって手厚く患者と
関わりたいとは思う
でも実際は人手足りないしサボる奴もいるし業務が多すぎて出来ないんだよ
人間関係の泥沼ぶりも酷いから仕事よりそっちが辛く感じることもある
学校で習った理想通りに働ければどんなに良いか…
厳しい環境下でも志を高く持って働いてる人は尊敬する でも私はそうはなれない

812 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:20:07.31 ID:0NjadEHY.net
上の看護師になりたいプシコちゃんのログ一通り読んだけど、プシコちゃんの肩持ってた看護師も大概だよなww
喪女の看護師ならプシコちゃんを叩いたりしない、叩く奴はリア充か男とか言ってるww
喪女の看護師でも嫌いな奴は嫌いだし、死ねと思う奴くらいいるわ。綺麗事だけの世界じゃねーんだよ。綺麗事抜かしたいならツイッターにでも書いとけよ糞が。

813 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:32:52.79 ID:91P59SBr.net
>>812
また来たの?
自演(3回目)お疲れさま

814 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:38:15.17 ID:0NjadEHY.net
また来たのも何も喪女だから最近見てなかっただけで元からいるけど。何で?

815 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:52:34.67 ID:e8tXuWMb.net
患者に唾かける(比喩じゃなくて事実)虐待おばさん移動してくるよーやだー
一緒に働きたくないよー

816 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:00:17.25 ID:VSdB4B6/.net
>>815
精液でも飲んでリフレッシュしてこい

817 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:29:33.04 ID:+XDTMwUI.net
看護は学問です!って肩肘張って格好つけるために意味あるんだか無いんだか
分からない研究をやらされるのはウンザリ
患者様のためを第一に考えて身命を賭けろと強要されるのも迷惑
仕事なんてただの生活費稼ぎの手段なんだからそこまで入れ込みたくないよ

他の仕事だって対外的には綺麗ごとアピールしてるけどそれが実際に
職場内にまで浸透してる業界って異常だと思う
奴隷どもには金の代わりに名誉を与えて騙そうってか
そんなこと興味ないから待遇改善しろよ

818 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:56:19.17 ID:nzpyCijx.net
学生なんですが、看護過程の分析が苦手です。これって現場で必要なんですか?実習に行っても誰も分析や関連図なんて使ってる様子ないですけど。

819 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:07:07.93 ID:K2z9Zpwy.net
>>818
本音
ここで不要だと言われたらやめるの?
単位もらうのに必要なんでしょ、ごちゃごちゃ言ってないでやれよ
建前
分析大変だよね
でも関連図や分析で患者さんの全体像が整理されて理解しやすくなるよ
頑張ってね
>>

820 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:46:52.39 ID:EaJ6k9wu.net
私も学生だけど、働きだしたらみんなアセスメントとか関連図は頭の中でやるって聞いた
不慣れなうちは紙に書いたりもするんじゃないかな
4年生になってから全然使わなくなったけど
働き出すといろいろ繋がりを考えたりしながら動かないといけないのかなって思うので、まずは紙に書いて考えを整理できるようにならないとだめなんじゃないかな

821 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:36:12.12 ID:tfbJs9do.net
>>820
研修医のチンポでもしゃぶってろ

822 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:46:20.94 ID:YwPZL72f.net
>>818
>>820
理想としてはあった(できた)方が良いと思うし
実践できたら学問としての面白みが出るきがする
が、現場に出りゃ次々出る指示を片づけていると
満床なのに入院が入り思いがけない人が急変し
家族がクレーム付けてきてオペ直前に患者がグズる
ひと段落かなと思うのも束の間山のような記録と戦う

以下、無限ループ
頭の中でも紙の上でも分析なんてしてる暇ねぇ

823 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:52:34.10 ID:d7hcixzn.net
>>821
だったら男性看護師は女性の研修医のマ○コでもクンニしてろっていうの?

824 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:31:11.11 ID:+SAIEc+w.net
貝合わせしてよ

825 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:11:21.14 ID:6a/pl/3q.net
>>822
はげどう
看護師はブルーカラーなんだってこと学校でちゃんと教えるべき
学問ごっこや会社ごっこやってる暇ないよ
解剖生理と疾患は基本をしっかり叩き込む必要があるけど
看護は本当にケースバイケース同じ患者なんて一人もいないし
病院の体制や主治医の方針でも大きく変わる
しかも業務多すぎ

826 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:30:54.57 ID:13e57sOO.net
25歳高卒で仕事してたけど薬学部いって薬剤師になりたい
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/16(月) 07:44:48.541 ID:OrSalcBy0.net
今から1年間勉強して偏差値低めの私大薬学部に入りたい。25歳だから卒業する頃には30超えてる
学費の1000万近くならある。マジレス頼みます

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/16(月) 07:53:28.726 ID:OrSalcBy0.net
今まで気にならなかったけどこの年になって気づいたよ
高卒ってバカにされるんだね、大卒と河辺を凄く感じるようになった

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/16(月) 08:15:59.486 ID:dSZ3TRKy0.net
薬剤師の俺がマジレスする
絶対にやめとけ学費回収出来ない国立行くならまだ分かるがどうせなら看護師にしろ

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/16(月) 08:20:42.696 ID:OrSalcBy0.net
>>45
別にコスパとか求めて無くて大学生になりたい、看護師とか絶対やだね

827 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:54:32.62 ID:jmGTSNQf.net
もうやだこの夏からインシデント・アクシデント起こしまくりで職場内でかなり迷惑かけてる。急変に至っては月二回あたって二件ともその切っ掛けに自分がいる。本当に申し訳無さすぎて死にたい。迷ってたけど所属長に辞意を伝えようと思う。

828 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:02:01.43 ID:IQNtyNdl.net
>>827
自分で決めた事ならあれだけど、でもボーナスはもらうんだよ。
もらってから辞めよう。

829 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/18(水) 06:31:45.62 ID:gObSAO79.net
>>827
急変のきっかっけってどう作るの
サクションさぼって痰をつまらせたとか?
それともオーバードレナージとか?

830 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:10:06.57 ID:MkJs4V5v.net
急変なんてなにもしてなくてもならない??

831 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:47:51.77 ID:z6WqFNQX.net
急変、きっかけみたいなのもある場合もあるよね。転倒したのちにしばらくして血腫できたとか、忙しくて少しラウンドできなかった間にレベルが一気に下がってたとか。

832 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/18(水) 14:27:44.72 ID:xb7mRLJU.net
ID変わったけど>>827です。
内容はざっくり言うと>>831みたいな事です。認知患者の抑制解いてる間にフォーレ自抜とかそんな感じ。
ぜーんぶ自分の判断ミス。元々コミュ障だし馬鹿だし主任に嫌われてるし本当に嫌になる。

833 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:18:10.75 ID:OMY9E89W.net
>>831
殺人鬼め!!!!
全く無関係の他人を一切罪に問われない方法に熱中し始めたか…

834 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:33:01.17 ID:kmEm+aHF.net
飛行機の中でも「お客様の中で医療関係者の方はおられますか?」て要請に
手を挙げる看護師が出てくるCMがあるけど
あんなの無理w

835 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:47:19.29 ID:hBnlTsj4.net
>>834
前その状況になったけど普通にスルーしたわw
Drいないと何もできないし無責任なことできないよね

836 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:59:59.46 ID:dC3UCZak.net
仮にER専任のDrが10人居たとして何が出来るの?
薬も検査器具も聴診器すらない状態で。

837 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:14:51.48 ID:arOLXlH6.net
>>834
意外と皆名乗り出るよ

今年の夏、長距離フェリー内で
「お客様の中にお医者様か医療関係者は…」って流れて
『うわわわ!薬も器具もないのに無理!』と思ったけど
気になって5分後くらいに窓口に様子を見に行ったら
60前後の看護師女性が「じゃ手持ちのゲンタシン持ってくるわ」と
話してた
その人が去った直後に若い子連れ女性も
看護師らしき感じで尋ねに来てたので
私の出番は無くて良かったw

ちなみに「脱衣場で転倒して頭を切った」事故だそうで…
個人的には見知らぬ他人の使いかけで、どこの部位に
何の病気で塗ったか分からないゲンタシンなら
水で洗ってバンソーコーのがマシだと思った
フェリーも消毒液くらい積んどけ

838 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:29:52.53 ID:6DXw8MXi.net
HIV患者が
アナルセックスの後の切痔に塗った奴かもしれん

839 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:00:37.79 ID:aZBcER84.net
頭切ったくらいならまだしも心臓発作や脳卒中で倒れて心肺停止に
なってる人がいる状況に居合わせたら困るよね
一次救命をやろうにも自分の判断が正しいのか分からないから
気道確保の方法とか体位とか、動かしていいのか?とか…
見てみぬふりして通り過ぎても罪に問われないのに
善意から手出しして傷害を与えてしまったら訴えられる可能性あるから
スルーが賢明だと思ってしまう
訴えられても罪にはならないだろうけど訴訟起こされるだけでもダメージ大きいわ
自分の前に誰かが救命処置を始めてたら手伝うかもしれないとはいえ
最初の一人になる勇気はない
秋葉原の通り魔事件の時みたいに野次馬に写真撮られてネットに晒されそうだし

840 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:03:31.05 ID:pCneuFpL.net
>一次救命をやろうにも自分の判断が正しいのか分からないから
>気道確保の方法とか体位とか、動かしていいのか?とか…

倒れた瞬間を見たならまだ推測できるかもしれなくてももう倒れてる状態に遭遇したら
検査できるわけじゃないし最小限の観察することしかできないだろうから困るね
救急対応に慣れてる人なら状況を判断してテキパキできるのかなあ
私は全然慣れてないから手を出すのが怖い
看護師ですって名乗り出る勇気はないわ 日々の仕事は8割方が介護業務だしw

841 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:22:20.76 ID:32ofRdvV.net
>>839
秋葉原の加藤の通り魔事件は
被害者がHBVのキャリアだったのが判明して
後に救命に当たった人に検査を受けていただく様に呼び掛けてたね

842 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:24:46.93 ID:q49sM3T4.net
危険ドラッグ事故、懲役15年求刑 挙式目前の男性死亡

長野県中野市で昨年5月、危険ドラッグを吸って運転し、1人を死亡、2人に重軽傷を
負わせたとして危険運転致死傷などの罪に問われた当時19歳の男(21)=須坂市=の
裁判員裁判の第3回公判が18日、長野地裁(伊東顕裁判長)であった。
検察側が懲役15年を求刑し、公判はこの日で結審。判決は20日午後に言い渡される。

検察側は論告で、男が飲酒運転による人身事故の約5カ月後に、危険ドラッグを使って車を
運転し事故を起こしたとして「ルールに従おうという気持ちはみじんも感じられない」と指摘。
事故で死亡した川上育也さん(当時25)について「明るい未来を一瞬にして奪われた無念さは
想像を絶する」と述べた。

一方、弁護側は、同乗していた先輩の依頼を断り切れずにやむを得ず運転した▽危険ドラッグを
吸って体が硬直するとは知らず、正常な運転が困難になるということを確実に認識できたとは
言えない――などといった事情を考慮するよう求めた。

男が問われている罪の罰則は、危険運転致死傷罪(最高懲役20年)に併合罪が適用され、上限は懲役30年。
「被害者参加制度」を利用した遺族の代理人弁護士も意見を述べ、懲役30年の刑を求めた。

■結婚式控えていた妻「車を使った殺人」
「大切な人を失い、生きていることがつらいと感じる時期がありました」。被告人質問のあと、川上さんの妻(24)が
意見陳述をし、悔恨の思いを語った。
事故が起きる約3週間前に婚姻届を出して、川上さんと夫婦になった。約4カ月後には結婚式を控え、
「みんなから『おめでとう』と言われ、毎日が幸せな日々でした」。
だが、事故を境に、すべてが変わった。「周りからの言葉が『かわいそうに』とか『大変だったね』に変わりました。
笑うことがいけないことのようで、外に出ることもできなくなりました」
16日の初公判から川上さんの写真をひざの上に置き、傍聴席で裁判を傍聴している。男の法廷での言動を
「うわべだけの反省に感じた」という。「事故だとは思っていない。危険ドラッグを吸い、車を使って(夫を)殺した。
(男に対して)夫が生きてきた25年以上の懲役を望みます」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00000005-asahi-soci

事故で死亡した救急救命士の川上育也さん(当時25)
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20151117/images/PK2015111602100168_size0.jpg

843 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:14:54.14 ID:cm0OMtY5.net
死んだ方がマシ、生きててもしょうがないとか高齢者は口癖のように言うけどじゃあ死ねばいいんじゃないんですかねとうっかり口を滑らせそうになる
ただでさえ忙しいのにそんな茶番に付き合いたくない
傾聴笑コミュニケーション笑

844 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:05:05.28 ID:M7h9xdrc.net
>>839
緊急時の免責とかないとやれないよね
素人が失敗するより医療関係者が失敗する方が責められそうだし
単なる心臓マッサージでも肋骨ボキボキさせる可能性あるわけだし

845 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:35:50.00 ID:q49sM3T4.net
★「梅毒」患者数、20代前半女性で急増 厚労省が注意呼びかけ

性感染症の「梅毒」の患者の数が、20代前半の女性で、2014年の3倍近くに
急増していることがわかり、厚生労働省などが注意を呼びかけるなどの対策
に乗り出した。
国立感染症研究所などによると、11月8日までに報告された「梅毒」の感染者数は、
2,155例と、2014年の同じ時期と比べて、およそ1.5倍に増加しているという。
このうち、20〜24歳の女性だけをみると、2014年に比べ、2.7倍に急増しているが、
くわしい原因についてはわかっていない。

http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00308869.html

846 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:34:15.68 ID:RslRPFv6.net
◇孤独な人、、疲れた人、、どん底に居る人、また元気な人もさらに元気の出る、よい放送です。
敷居無し 気難しさ無し Q-CHAN牧師の伝道部屋放送in ニコ生毎晩8じ朝7じ 6年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=3rvcvxxkLBo (傷つかない心を持ちたくないですか 2015/11/5)
https://www.youtube.com/watch?v=rHaPrA09cRs (嘘の愛に騙されてはいけません。2015/11/7)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(イエス様の箱舟に乗ろう!(スカイプが沢山あり面白い回でした))
https://www.youtube.com/watch?v=s751zTAiJXQ (LGBTの方大歓迎します!)
7年間毎日放送中!権威権力・組織・拝金主義やプレッシャー等、なんにもありません。※偽HPあり

847 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:20:14.33 ID:gK0rjIIB.net
>>843
同意だわ
認知症で徘徊する高齢者やアルコール依存症で譫妄になってる患者が
「うちに帰る!」とか言って不穏になるのも腹が立つ
帰ってくれるんなら帰ってもらいたいと心底思う

頭や体が比較的しっかりしてるアル中患者とかに脱院されると最悪
関係者や上司から怒られたりインシデントレポート書いたり面倒くさい
出ていったからには治療意志なしと見なしたいよ
戻って来たら来たで問題起こすんだからもう戻ってくるな

848 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:12:13.97 ID:II5WaFnR.net
>>843
>>847
全く同意

849 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:14:30.34 ID:Sd9uziUO.net
離院ほんとむかつく

850 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:57:49.29 ID:vn2uYs+j.net
入院して治療食食べてるくせに、病気の自覚が全くないか又は病気の治療より自分の欲最優先でおやつや煙草ごときで不穏になる患者や、無駄に攻撃的・過干渉で他の患者とトラブルばっかり起こす患者は、とっとと退院してもう二度と来ないで欲しい。
出禁にするわけでもなく誰でも受け入れる病院だし、裏では色々黒い事やってるみたいだし、もう看護師自体をやめたい。
ブラック〜グレーな病院しか知らないから、自分が患者として通院してても病院全般に対する不信感が半端ない。

851 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:51:56.50 ID:vsvlDCOE.net
たぶん自分は結婚できないだろうから手に職って思って看護師になったけど
アスペ風味のコミュ障が看護師って向いてないに決まってんだろボケと高校生の自分に言ってやりたい
なんとか病棟勤務3年やって特殊科のクリニックに転職したが技術も知識も笑えない低レベル
今更病棟は怖くて戻れないし結局将来は不安なまま。10年後も今の病院があればいいが…

852 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:50:48.49 ID:P1gqZIs1.net
恐れ入りますが学生時代にしとけば…と後悔したことってありますか?
なんとなく毎日を過ごしこなしてしまってこれではいけないと思います

853 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:15:15.54 ID:GPU+hXaw.net
>>852
恋愛

854 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/22(日) 09:24:35.71 ID:I/2JUPNJ.net
>>850
私と同じ状況
貧乏で親にも親戚にも頼れず一人で生きていくしかないのに
もっとマシな士業を目指せる頭の良さも持ち合わせてないから看護師になってしまった
急性期では務まらなくて緩い病院に逃げ込んだからマジで何も身に付いてないわ
オムツ替えて痰を吸引するだけの誰にでもできるお仕事ですw
人生の選択を間違ったと心から思うんだけど正解の選択肢があったのだろうか…
早く死にたいと、最近はそればっかり考えてる

>>851
働き始めると疲れ果てて休みの日でも遊びに行く気力がなくなりがちだから
旅行とか遠出は学生のうちに出来たら行っておくといいと思うよ
学生は時間があってもお金が無いのが難点だけど…

855 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/22(日) 09:46:42.92 ID:I/2JUPNJ.net
何度もすみません

病棟の忘年会の幹事をやることになってしまって気が重い
皆さんのところでも忘年会や飲み会はある?

幹事は持ち回り制だから自分の番になるのは仕方ないんだけど
友達同士ならまだしも大人数をまとめるなんて慣れてないし要領悪いから辛い 
そもそも飲み会が好きじゃない
休憩室に貼り紙して、病棟の連絡用LINEに告知して何日も経ってるのに
一向に参加・不参加の返事をくれない人が多すぎて憂鬱

予定は12月上旬で、まだ先の事だとはいえ忘年会シーズンなので
早めに予約しておきたいからなるべく早めに返事くださいと書いたのに…
私が気負いすぎて空回りしてるのかもしれないけど疲れてしまった

856 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/22(日) 10:39:01.95 ID:8x67CSUD.net
幹事は大変だよね、お疲れ様
私も飲み会嫌いだしコミュ障だから幹事が回ってくるたびに地獄を感じる
子供いる人は幹事免除っていう謎ルールのせいで年に数回やることもあるわ
病棟LINEで呼びかけても呼びかけても反応がなくて仕方なく直接尋ねたら
まだ分からないよ〜とか言われることの面倒臭さよ
こっちが困ってる事は分かるだろうに、それならそうとLINEに返信してほしい

857 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:34:38.90 ID:GFLPyKBP.net
>>856
うちも子持ちは幹事免除されてるけど子持ちに限って毎回必ず出席する
再三連絡して返信待ってるのにシカトする人は「まだ連絡くれない人」として更衣室に名前貼りだしてやったわ
やりたくない飲み会のやりたくない幹事だしこっちにも予定があるんだから
参加する、参加しない、まだわからない、どれでもいいからとにかく返信しろバカヤロー

858 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:42:00.66 ID:os+qw7Px.net
病棟(職場)での飲み会ってほんとみんな心の底から面倒だと思ってるのになかなか廃れない
年賀状と並ぶ日本の悪しき風習だよ

859 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:16:43.38 ID:eq31gfjp.net
>>858
一部心底うれしがる人種がいるからじゃない?
それこそ子供いて普段は時短なのに飲み会だけは旦那休ませて出てくる人とか

860 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:46:54.25 ID:jt4o0/KY.net
>>854
私もそういう気分で過去にも今にも未来にも絶望しかない…
生きる価値がない喪女っていうスレで吐き出したら「働いてる人が
上から目線で自慢してくるな。ウザい」って叩かれた
そんなつもりじゃなかったのに
しかも類似スレに書き込んだ別人と同一人物扱いされてたw

飲み会は幹事じゃなければそこまで嫌ではないんだが幹事になると非常にめんどくさい
貼り紙もグループLINEも個人LINEも無視する人が少なくないからイライラする
既読無視じゃなくてスタンプ1個でいいから何か反応してくれよ
やりたい人だけ集まれば良いだろうから病棟行事として開くのは止めてほしいね

861 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:54:46.92 ID:sTMEMYmH.net
我々ハイポは静かに暮らしたい
ハイポからしたら他人が地域枠かどうかなんてどうでもいいし、出身大学すら興味ない
いかに自分が楽に研修終え、QOML科に入り、循内や脳外の先生の隣で微妙な居心地の悪さを感じつつ
給料だけは一人前に、いかにもらうか、そこのみしか考えていない
だからそっとしておいてほしい

862 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:25:08.40 ID:P1gqZIs1.net
>>853,850
恋愛に遊び…やっぱり就職したらすごく時間がなくなってしまうんですね
ありがとうございました

863 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:02:38.24 ID:C56dMCL2.net
うちの病院は、病院全体の忘年会が毎年あるんだけど、今年はやたら参加者が少ない(例年は、7割以上は参加)。
そのせいか知らないけど、「ごくごく一部の飲み会好き」が、「忘年会参加少ないから、病棟の新年会やろうよ」みたいな案を出してきた。
したければしたい人が個人的に集まってすればいいと思うけど、やたら参加をごり押ししてくる上司(飲み会好きの酒豪)がいてウザい…

864 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:37:27.26 ID:iIcWhxBn.net
参加しなくて済むといいねえ 
無料ならまだしも会費払って疲れを溜めに行くなんて御免だわ

私が働いてるところだと、派閥があって人間関係が良くない上に
職場に愛着がある人がほとんどいないせいか(給料安い以外にも問題多数)
義務的に開かれる歓送迎会と忘年会が年3回くらいあるだけだ
看護、医師、リハなどもそれぞれに相手を無能呼ばわりしてギスギスしてるし…
その義務的な飲み会だって大して楽しいわけではないし望んでる人もあまりいない
人間関係が良ければ飲み会がこんなに嫌じゃないはずなのになー

865 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:09:51.14 ID:WxKyG07M.net
>>862
恋愛ってレスしたけど誤解させた 
学生の時の実習記録のほうが大変だったよ
若いうちにできることやっとけと考えて恋愛ってレスしました

866 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:28:08.14 ID:dYUDVjiV.net
2015.11.26 11:56
仮眠、人工呼吸器エラーアラーム気付かず患者死亡…
容疑で病院院長ら3人 書類送検
京都

寝たきり患者の人工呼吸器のエラーに気付かず、死亡させたなどとして、
京都府警は26日、業務上過失致死容疑で、
京都市右京区 の「泉谷病院」の院長の男(68)と看護師長の女(40)、担当看護師の女(30)の 3人を書類送検した。
府警によると、いずれも容疑を認めている。
当時、同じフロアには看護師は3人いたが、いずれも仮眠をしてい たという。

書類送検容疑は、看護師は8月4日午前3 時ごろから約40分間、
寝たきりの男性患者 (76)の人工呼吸器のエラーによるアラー ムに気付かず、
処置が遅れ患者を死亡させたとしている。
院長と看護師長は、勤務態勢の改善を行うなどの義務を怠ったとしている。

府警によると、同病院では、人工呼吸器が必要な重篤な患者が多いにもかかわらず、
当直者全員が同時に仮眠する時間帯があった。
こうした状況は約10年前から常態化していたという。

http://www.sankei.com/smp/west/news/151126/wst1511260053-s.html?pdm_ref=soe

867 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:32:35.36 ID:HxfZpy2Y.net
私の勤めてるところでもその事件があったところと同じように
夜勤者2人が同時に休んでしまう時間帯がある…
緩い老人病院だから夜勤は基本的に平和とはいえ良くないよなあ

あと静岡のがんセンターでインスリン誤投与の事故?事件?があったね
詳しくは報道されてないけど、どういう流れを経て医師の指示が
間違って伝えられてしまったんだろうか
指示自体がおかしかったなら実施した看護師が気の毒でも、この場合は
内容を誤解していたようだから看護師の責任が重そうだ…

868 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:20:22.47 ID:xOMcETij.net
がんセンターの件ぐぐったけど、これは実施者が責任問われても文句言えないよ
インスリン6回投与って新人でもおかしいって気付くよ普通

869 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:05:04.55 ID:eK9BuBpt.net
ダブルチェックしないのかな〜
うちではインスリンは必ず指示をダブルチェックしてから打つよ

870 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:08:23.86 ID:X+ZcwaY1.net
でもインスリンってダブルチェックだよね
リーダーも誰も気付かなかったのかね
あと全員仮眠するとかその間コールあったらどうするつもりだったんだろう
患者さんには我慢してねwwwwって予め説明でもしてんのな

871 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:34:41.83 ID:NeyiQ7pD.net
863だけど、私のところではコールやアラームが鳴ったら起きるようにして
夜勤2人とも仮眠してしまう時間帯があるよ
休憩室がステーション奥にあるから戸を閉め切らなければ音は聴こえる

インスリンとか重要な薬剤って普通はダブルチェックだよね…
うちの病棟では万事が適当でダブルチェックしてる人は他所からの転職組だけ
死んでも家族から文句言われなさそうな患者が多いからこその手抜きだ
私はそのいい加減さにすっかり染まってるんだけど、仮眠の件も含めて
やばい所で働いてるな〜と改めて感じたわ

872 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:48:28.46 ID:8G8P8tLG.net
>>871
お前も含めて人材もゴミだからちょうどいいんじゃない?

873 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:57:15.85 ID:NeyiQ7pD.net
反論できないのが辛いわw
私としも早く死にたい気持ちは山々なんだけど痛いのと苦しいのは嫌なんだよねー

874 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:53:04.18 ID:mKtcLpHf.net
三交代なので仮眠の時間ないしつーかコール鳴り止まないから二交代だとしても無理だは

875 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 08:05:50.52 ID:YZr5XJmg.net
うちの病院もふたり体制の夜勤で仮眠同時だわ
転職して来た時はびっくりした。
先日避難訓練をやったんだけど、もし夜中に火事や地震が起きたら、患者の大部分死亡すると思う。
高齢患者が多くてふらつき転倒リスクが高くて、知的レベルも低めでしかも眠剤や精神薬飲んでるから。

876 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:20:26.60 ID:aE6z/hmU.net
病院にいる時に災害に遭ったら…って想像すると怖いよね
自力で動ける患者ばかりじゃないんだから全て助けるのは無理
呼吸器とかの機械が止まったら死んでしまう人もいる
正直、職場なんて放っておいてサッサと避難してしまいたいけど
そんなことしたら後から鬼畜だの外道だのと叩かれるんだろうな
家にいて被災しても救護活動のために出勤するべしと言われてるが絶対嫌だわ
プロ意識が低いと非難されようとも自分や家族の方が大事

877 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:01:21.01 ID:oI76SzvR.net
311みたいな地震の時だと行くまでに自分が2次災害に合いそう

878 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:34:12.14 ID:r7ZZbISE.net
震災の時被曝を懸念して放棄した医療従事者はいたし、
残った人も彼等を非難する発言はしていなかっ
というよりTVの前で本音は云わないけど
あれは逃げて正解だと思う
知人でフクイチに放水に行った消防士は去年の今頃突然死した
母親が絶対関係あると言っていた

879 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 12:58:49.03 ID:XE+xzTQ4.net
学校で自分を守ることを一番に考えてという教育を受けたけど
現場で実際それはできないよなあ
世間も看護師だったら自分を犠牲にしてでも患者を守れと思ってるだろうし

880 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:09:48.05 ID:r7ZZbISE.net
全く逆の教育を受けたけど
自分を守れずして他者を顧みる余裕はないと
今時はどういうふうに教えているのか?
職業と人格は別という事も
20年も前の事だけど

881 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:12:17.99 ID:7hAHc8X7.net
地元から離れた土地に就職してて、そこで被災した場合は
そのまま辞める覚悟があれば逃げ出せるかなあ
地元の就職先から逃げてしまったら噂や陰口が広まって
自分だけじゃなくて家族も肩身が狭くなりそう
めんどくさい

882 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:12:35.35 ID:r7ZZbISE.net
ごめんなさい(_ _;)、その通りです
現場でもそれを通して転々としている
いい人演じていると最後は潰れる

883 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 17:23:42.24 ID:Xy1vx5Xx.net
東日本大震災でスタッフが逃げ残り少ないメンバーで必死に回しているのを見て何とも言えない気持ちになった
>>881みたいな事情があったんだろうか
自分の家族より後先の短い患者を優先させられて可哀想だった
残ったスタッフは病院で寝泊まり、患者は移送もできず電気や物資もない状態だったよ

884 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:45:42.16 ID:FRkqtT21.net
患者のコップ割ったの、口頭で申し送っただけでカルテに記録するの忘れてた…。
今日から三連休だからしばらく職場行かないし…、休み明け、ガチ切れパターンだな…。

885 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:54:48.69 ID:85CXuTz1.net
患者は陶器のコップとか持ち込まないでほしい。

886 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:38:46.50 ID:YZr5XJmg.net
患者はなみなみとお茶や水汲んだコップを傾けて持ち歩かないで欲しい。あと、廊下を走らないで欲しい。
床にこぼれてる事がたびたびあるけど、転倒→骨折とか、出会い頭にぶつかって怪我とか、ほんとシャレにならない。何回注意しても聞かないし、だったら何かあっても自己責任だろ。
とっとと退院なり転院なりしてくれ〜

887 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:26:11.78 ID:wEtS7FNU.net
>>876
美談のように、必死に看護する病院がテレビで特集されてたけど、
ぶっちゃけ勤務時間終わったら帰りたいわ
お金もらえるからできるのであって、ボランティアでお世話なんかとてもできない

888 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:15:28.43 ID:AerVjwos.net
サビ残どころか残業代もらえるとしても残業なんかしたくないのに、慈愛だの奉仕だの博愛だの求めないで欲しい。
夢見すぎでしょ

889 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:45:57.68 ID:S9RQr83p.net
友人の会社は2交代なのにサービス残業23-0時までがほぼ毎回って言ってたわ
20時で帰れたら幸せだし家に帰っても時間が余ってしまうんだと
せめて残業代出してあげてよ…って感じの労働環境だったからびっくりした
朝も情報収集とかで早く行かなきゃなのに残業なんてやってられないよ

890 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/01(火) 01:19:04.04 ID:N9kyq5r3.net
最近腰痛が酷くなってきている…絶対寝たきり患者増えたからだよ…
まだ若いのに慢性腰痛とか高齢者かよ

891 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/01(火) 09:27:38.05 ID:JaoV/s5S.net
私の所も寝たきり患者が多いから1年目の新人以外はほとんど全員が
あっちが痛いこっちが痛いって言ってるw
コルセット着けても作業姿勢に気を付けても力仕事の量が多すぎる
腰痛肩こりヘルニア腱鞘炎…
自分もギックリ腰をやったことがあるよ
腰椎ヘルニアは労災認定された事例もあるようだけど肩こりや腰痛くらいじゃ放置だよね 
まあ一応、医療費助成制度があるから保険適用の整体に通えば費用出してもらえる

東南海地震の被災予想地域ど真ん中に住んでるので地震が起きたら多分いつまでも
帰宅させてもらえず働かされることになる
そういう場合は残業代が出るのかなあ
自分の生活が大変な時に他人の世話なんてやってる余裕ない
被災しても使命感をもって働く人には頭が下がるけど私には無理

892 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/01(火) 09:49:21.89 ID:jt3T203B.net
>>891
大地震が来たら浜岡原発がやられるから
かなり遠くまで逃げないと…

893 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/01(火) 10:27:04.99 ID:JaoV/s5S.net
浜岡はダメだろうね 静岡県は第二の福島になると思う

災害医療の役に立つような急性期で働いてるなら労働意欲を持てるかもしれないけど
私のところなんてほとんど寝たきり高齢者ばっかりの療養型みたいな病院だから
そんな生ける屍みたいな患者のために犠牲になるなんて冗談じゃないw

894 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/01(火) 10:48:31.57 ID:OyUQ1O2V.net
この間NHKで栄養士をメインに取材した番組がやってて暇そうでいいなぁと思った
ホスピスでガン患者ばかりだから1ヶ月前後で患者が入れ替わる
高そうな個室でお金持ち相手のゆったりしたホスピス
人員もたっぷりいた
ガン患者ばかりだから頭はしっかりしてるので認知症相手より良さそう
ただ大阪なんだよね
はぁ、都会は選択肢が多くていいね

895 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:23:01.35 ID:erMkrxyw.net
大学病院で5年勤めてたときは、毎日5時起きで残業当たり前だった。
施設に転職したら、時間と体力の余裕ができた。だけどやりがいはない、仕事の楽しさがない。
どっちをとるべきなのか。この中間くらいのところで働きたい。。

896 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:32:18.72 ID:HrfkhHLu.net
>>895
それすごく思う。私も大学病院5年勤め身体を壊して辞めて今派遣で施設やクリニックで働いてる。身体は楽だけど楽しくない。
病棟に戻るか今とても悩んでる。

897 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:00:41.34 ID:vTjjhoQ+.net
なんだかんだで卒後しっかりした病院に勤めるのは間違いじゃないよねー
忙しいからすぐ辞めたけど、設備も、職場の人の質も全然違う。
最初から小さいとこ勤めるとそれが基準になっちゃって、いい加減なナースになるよ。

898 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:06:04.22 ID:JMV8WpTY.net
年末で今の職場辞めるんだけど、有給消化で
上とかなり揉めた。
規定通り3か月前には退職したいって
言ってたのに あえて有給残しやがった師長。
頭に来て 話し合いした結果、
夜勤変わってくれる人がいるなら
有給使わせてやってもいいだと。

899 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:09:17.09 ID:JMV8WpTY.net
挙げ句 勤務変更まで自分でやる羽目に。
主任にまで文句言われておかしくない?
もー次に就職するのも 人間関係悪かったり
待遇悪かったらどうしようと思うと就活も
乗り気じゃない。

900 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:53:42.18 ID:uJ4vcZWz.net
そんなとこさっさとやめて正解だよ と言ってもほとんどの職場がそんなもんだと思うけど

901 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:51:27.60 ID:2J6x2EpS.net
今の職場は退職2週間前から有給使えなくなる謎ルール
そうじゃなくても有給なんて使えないので年明けで退職決まってるけど色々諦めてる
次の職探しは妥協しないつもり

902 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/02(水) 00:21:09.58 ID:zt60JVyX.net
>>898
>>901
つ 労基

903 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/02(水) 00:38:24.67 ID:6/VPTwrO.net
健診センターで働いてるけど楽しいよ。

904 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/02(水) 12:37:09.99 ID:Gzg9FAMi.net
>>903
検診センターの仕事で楽しいと感じるのはどんな時?

905 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:36:13.31 ID:Dx8yqvGg.net
急性期は無理だと思ったから新卒で老人多めの小規模病院に就職した
仕事は単調で退屈で人間関係もお給料も決して良くないんだけど
心身を病むほど忙しくはないから仕事はただお金を稼ぐ手段だと割り切ってる
向上心がなくて看護学にも興味ないから工場とかの単純労働者みたいな心境

現状にはそこまで大きな不満はないんだけど診療報酬改定とか高齢者医療の削減の流れで
職場がこれからどうなるのか分からない不安は大きい
なにせ知識も技術もほとんど介護職並みだから潰しが効かないw
新卒でしっかりした病院に就職すると色々と教育してもらえるから
その後の職業人生においては確実に有利になるんだろうね…

906 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:23:51.56 ID:Qib/buh2.net
901なんですけど、介護職並みっていう言い方はバカにしてるみたいで良くなかったな
すみません
日々の業務は看護師資格がなくてもできるようなことが大半を占めてるのは事実

907 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:02:18.12 ID:65ZHXLLJ.net
離職して1年半以上経ってしまった
医療以外に行きたくて元々得意だったOA関係の職業訓練うけてaccessまで資格取った
でも中途採用って基本経験重視だし自分の事務経験は新卒時の僅か3年ほど
いい求人があっても応募者が5人以上いる時点で尻込みしてしまう
しかも離職時に待遇や患者対応とか上司のやり方なんか色んなことが嫌になって
人に会いたくない誰とも喋りたくないとさえ思うほど消耗してたから
面接に行くエネルギーが無いんだよ履歴書も真剣に書いてるのに書き損じばかり
ハロワが勧めるのも医療介護ばかり田舎だから正社員の求人ってそれしかないし
また医療に戻るのかと思うと涙が出る病んでると思う

病んでる余裕ないんだけどね
中年の一人暮らしだから
喪女だし職場で便利に使われた同僚は子持ちが多かったし
訓練楽しかったな既婚独身で待遇が違うってこともないし
チラ裏ごめん
みんな辛くても頑張ってるんだね偉いよ

908 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:28:36.64 ID:cIPmDix6.net
お疲れ様です
現場で疲れ切って離脱するともう復帰したくなくなる気持ちはよく分かる
私も今は大学編入して学生をやってる身なんだけど医療業界に戻りたくなくて憂鬱…
独身者が便利に使われるのはよくあることだとしても看護の現場だと特に酷いよね

看護バイトよりも他業種のバイトの方が楽しいし大学の勉強だって看護学よりも
もともと好きな地学の方が面白いから卒業単位以上にいろいろと履修してる
地質学科なんて卒業したって就職氷河期だから仕事にならないって反対されて
就職のためだけに看護学校へ進学した過去はいくら後悔しても呪っても足りない
職業選択を一度誤ったらもう人生やり直すのは難しいね

私も嫌だけど卒業後には看護師か保健師として就職しないと生活していけない
903さんは資格を生かして好きな分野に進めるように陰ながら願うよ

909 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:35:35.69 ID:dGmeaEBH.net
数えたら今月の休み5日しかなかった

910 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:40:01.59 ID:VU3BHG+u.net
>>909
旦那とセックスできてる?

911 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:06:29.71 ID:u6zMmVuD.net
>>910
それ喪女じゃない。

912 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:14:02.22 ID:ZgBt+kJl.net
自分は腰痛悪化で一旦退職、ハロワに通った
職業訓練受けたかったけど看護師勧められて、というより職業訓練は受けさせない雰囲気だった
地方都市だけど地域差があるのかな
一応しぶしぶ看護師やってるけどもう急性期には戻れないなぁ
看護師しか職業経験ないから看護師ダメになったら潰し効かない人生

913 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:51:48.51 ID:MyWZMrTB.net
職業訓練は、何かしらの知識や技術を身につけて再就職しましょうって目的だから、看護師だと、贅沢言わなければ引く手あまたなんだからそっちですぐに働き口みつかるでしょとか思われてるんだろうな。

今の職場、ゆるくて比較的マターリだけど人間関係がしんどい。研修もあんまりないから、この先を考えたら、知識でも技術でも新しく身につけていける病院に転職したいと思うようになった。
年も年だし(天涯孤独のアラフォー)、色々不安だけど、今度病院見学行って来るよ…

914 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:11:46.25 ID:aB5Njujg.net
自分の所もなんちゃって急性期だけど、毎日入退院、オペ出しあったり、
認知、全介助、お見送りもしばしば、一応固定科だけど万床にする為混合になってたり
病院側が一気に色々新しいことはじめた割には人人削減して一気に忙しくなりすぎて
疲れ果てて逆に知識技術身につかない。
ネットの感想見てると忙しいところだと鬱になったり疲れて転職したい。
療養や精神、施設、老人病院などだと技術腐りそうで不安だから転職したいってなるのかなって思った。
知識も技術も身について、忙しさもそこそこでっていう病院て実際あるのかな
あっても狭き門っぽい

915 :903@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:23:15.84 ID:9YBsBjFF.net
みなさんお疲れ様です
自分が職業訓練受けられたのはラッキーだったんだね
ただ自分が准看なことと地方の中でも就職が困難な地域であるからかな
昭和のころは炭鉱で栄えてたけど今は斜陽を通り越し市制が維持できてるのが不思議
フルタイム正社員で総支給額10万7千円・賞与・退職金・交通費なしなんて普通
もちろん医療でも基本給12万とかザラ
親が高齢になってきてるし他所に伝もないから都会に出るのも難しい
都会は尚更若い人が欲しいだろうしね

>>908
あなたももがいているんだね
お若いみたいだから遠慮せず自分のために自分の道を生きてほしい
私ももう少し悪あがきしてみる楽しい商品仕分けのバイトしながらねw
ありがとうね

916 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:00:09.79 ID:uDSeo4Fb.net
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 00:55:45.04 ID:Lhuu1vPT0.net
看護師は辞めとけと言っていたワイのパッパに薬剤師の彼女紹介したら喜んどった
何が違うねん

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 00:56:44.84 ID:M/KMdsa6a.net
>>67
天使と悪魔ぐらい違う

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/03(木) 00:58:01.94 ID:sDjNycyp0.net
>>67
看護士は男社会に女放り込んだようなアレやからな
薬剤師とか看護士と比べたら真っ白でモチモチ肌のエルフやろ
看護士はオークや

917 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:35:26.59 ID:AdXYncfU.net
>>915
福岡?だったら同じ市かも
炭坑ってワードに反応しただけだけど

918 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:52:55.06 ID:UOXt0NQc.net
ナースの心霊体験「小さいオジサンを見た患者さんは死ぬ」「1人死ぬと続けてもう2人死ぬ」

産婦人科を舞台にした綾野剛主演の『コウノドリ』(TBS系)が高視聴率を獲得して話題を集めている。
人の生死に関わる舞台で懸命に働く医師や看護師は人々の尊敬を集めるが、実際の現場は決して
美しいことばかりではない。病院の表も裏も知り尽くした現役ナースたちが赤裸々に語り合った。

匿名を条件に本音を明かしてくれたのは、黒髪が似合うハキハキとした喋り方が特徴の泌尿器科Aさん(40代)、
最年少で長髪、おしとやか系の外科Bさん(20代)、茶髪で笑顔が印象的な耳鼻科Cさん(30代)の美人ナース3人だ。

──どんな時に仕事の辛さを感じるのか。

泌尿器科A:大学病院で研修していたとき、難病や重病で長期入院している子供の姿を見続けるのは、
今までのどの仕事よりも辛かったなあ。新人ってドラマに影響されて小児科や救急救命を志望する子が
多いんですけど、そういう子に限って現実に直面すると辛くなってやめちゃう。

耳鼻科C:私が小児科を敬遠するのは別の理由があります。
なんといっても、小児科は付き添いのお母さんが凄い。苦しむ我が子を思えば仕方ないのですが、
処置を適切に施していても「あなた、ウチの子に何するんですか!」とヒステリーを起こされてしまう。

外科B:私は仕事で辛いことはないけど、ナースサンダルが蒸れるのがイヤ(笑い)。最近は通気性が良く
改良されてきていますが、それでも「ナースって足が臭いよね」と合コンでいわれることが多くてヘコむ。
白衣で下着が透けるのもなんとかならないかな。今更気にしていられないけど、新人の頃は患者さんの視線が
気になって恥ずかしかった。

泌尿器科A:これはもう慣れたので辛いことではないんですが、
看護師なら必ずといっていいほどいわゆる“心霊現象”には遭遇していると思います。
誰もいない病室からのナースコールや、誰もいないはずの手術室に人影とか。

耳鼻科C:私の場合、患者さんが「昨日ベッド脇に小さなオジサンがいた」といった数日後に亡くなった。
その後も別の患者さんが亡くなる前に「小さなオジサンを見た」というのが続いたんですよ。
あれってオジサンじゃなくて死神だったのかな……。

外科B:1人亡くなったら同じ病院で立て続けにもう2人亡くなるという説もありますね。
最初に亡くなった患者さんが寂しくて連れていくと考えられていて、私たちの業界では、
「あちらの世界へは“3人乗りの舟”で行く」といわれています。
私はそういう話を聞くたびいつも寒気がする。なかなか慣れないな……。

※週刊ポスト2015年12月11日号
http://www.news-postseven.com/archives/20151204_367185.html

919 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:28:47.86 ID:nscW60Pj.net
>>917
あんまりプライバシーを詮索しすぎるのも悪いけど
もしかしたら夕張市?と思った
炭鉱で栄えて今は斜陽になってる街っていくつもあるだろうね

大都市圏や県庁所在地以外の地方は衰退する一方
私が住んでるところも人口減少が進む田舎町だからロクな就職口がない

920 :903@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:11:49.89 ID:zbg7Th94.net
炭鉱の町って炭鉱で働いていた人にはフォローが手厚いけど
そうでない人は只異常な衰退に巻き込まれるだけなんだよね
北海道や九州の炭鉱のあった地域は悲惨なもの
偶然その地域の看護師求人見たことあるけど東京のアルバイト以下の待遇
しかも通勤のために車が必要だし良くみんな我慢してるなと思う
大都市に出られない事情のある人は辛いよね

921 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:17:37.61 ID:zbg7Th94.net
ごめん>>907にレスしようとしてアンカー名前欄に入れてもうたorz
朝7時から働いて帰りは今だわ
>>907はそんなカオスな世界に戻らなくて済むといいね

922 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:38:14.14 ID:KIE3r8Os.net
一人亡くなったらもう二人はわかるなー
うちでもままある

923 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:26:57.92 ID:B7IK/r/d.net
私が働いてるところの「舟」は3人どころじゃなくて6人か7人乗りだと言われてるw
病棟ふたつしかない小さな病院なんだけど死亡が続くときは両方の病棟で相次いで
数日で6人くらいになるときもあって酷い時は各勤務帯で一人ずつステる
高齢者ばっかりだから徐々に呼吸不全や心不全が悪化して低空飛行の末に墜落っていう
亡くなり方がほとんどで劇的ではないとはいえ夜勤帯にステられると正直言って迷惑

あと、怪談や怖い噂の類もどこの病院でもあるのかな
うちみたいな老人病院でも一応そういう話があって霊感があると言う人もいる
私自身は霊感はないけど怖がりだから夜中の病室巡回や更衣室やトイレが怖い

924 :彼氏いない歴774年:2015/12/06(日) 22:35:47.68 ID:3H16ccZRQ
4月から社会人枠で専門学校に通います。腹くくって頑張るつもりですが、1人くらいは卒業後も仲良くできる友達がほしい…
社会人枠で入学された方、友達はできましたか?
あと年下の子達にはずっと敬語で距離取られる感じですか?
ちなみに20代半ばです。

925 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:19:53.46 ID:Fvo6fFdU.net
>>923
若い医者のチンポ加えて子種を確保して来い
ゴム付けて出させて
その後で中の精液をマンコに直接入れれば妊娠成立じゃん

926 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:40:17.34 ID:HlCm8pM8.net
今月入った中途入職が、休み明け出勤したらもう辞めてた。3日で辞めた模様。
これまでにも短期で辞める看護師が複数いたせいで、うちの病棟はいじめとかを疑われてるらしい。
別にいじめはないんだけど、手のかかる患者が多くて重労働なのに報われない&仕事しない古参が幅をきかせてる上に排他的。
どんだけ底辺なんだろうちの病院orz早く辞めたい。

927 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:37:56.22 ID:weROQY9L.net
新しい血糖測定器が届いて、患者さんに使う前に自分で練習しようと説明書読んでたら
イケメン後輩が「どうぞ僕の指使ってください」て指を差し出して教えてくれた
すごく照れくさかったけど、どさくさに紛れて余分に手握っといた

928 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:04:20.22 ID:ObHwDRrq.net
>>926
>仕事しない古参が幅をきかせてる上に排他的。
それ外からみたらいじめって言うんじゃない…
短期間で見切りつけられる人は賢いと思う

929 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:18:28.71 ID:abjFRmMp.net
最近、仕事が出来なさすぎて医者からも「お前とは働きたくない」と言われて号泣。
それ以降、おはようからおやすみまでずっと上腹部痛が止まらない。これ絶対ストレス胃炎だよなぁ…。

930 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:48:48.83 ID:x5+Uq7FF.net
>>929
職場を変えてみたらいいのでは?
自分の身体が第一だよ。身体壊してまで適応しにくい職場にいる必要はないんじゃないかな。

931 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:13:09.07 ID:19onjf63.net
自分の退職最短記録は3日な模様
新人である自分に余計な教育エネルギーを使わなくていいし、自分もさっさと転職活動出来るしWinWinだよ
>>926がさらっとそれはいじめではないという辺り恐怖を感じる

932 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:20:22.67 ID:Zai5iqr9.net
定時一時間前出勤、残業は毎日数時間してるけど残業半分もつかない2交代なのに夜勤仮眠、休憩まともにとれない
連休有給取りやすいからいいんだけど、安くてもいいから定時で終われて持ち帰り仕事がない仕事につきたい
看護師やめるかな…

933 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:14:27.11 ID:V1cwwYL8.net
>>927
今度導尿もしてあげて

934 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/13(日) 05:47:24.20 ID:9kVU60AE.net
うちの看護のアラフィフおばさん、お局状態で皆にあまり好かれてない
以前は病院看護師だったというから戻ればいいのに   

935 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:50:59.00 ID:0m5L1CzA.net
最近終末期から急性期に移動したけど精神的に楽になった。仕事量は桁違いだけど…。言い方悪いかもしれないけど この人はこれから生きていくんだなーって思うと楽に接せる。終末期は自分も気持ちが引っ張られて鬱々してた。

936 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:38:01.78 ID:ph5JyX9I.net
急性期でも科によってだな、手術や治療バンバンするけど数年以内に臓器が臓器
だけに数年以内に亡くなる人も少なくないからなあ

937 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:02:51.94 ID:lZ7kKX1/.net
「最悪の中の最悪の行為」 赤ちゃんに対し性的行為を行いビデオ撮影した男に実刑判決

サンディエゴ病院の小児科看護師が乳幼児2人に対して性行為を行い、
さらにその行為をビデオに録画していたとして逮捕、起訴されていましたが、
裁判所は被告のマイケル・ウィリアム被告(50)に対して懲役80年の有罪判決を下しました。
裁判官は被告の犯行について「最悪の中の最悪」と激しく非難しています。
「男は再び日の光の下を歩くことは無いでしょう。リハビリも無駄です。」

男は2014年7月頃から入院していた乳幼児に対し、露骨な性的行為、およびその写真を撮影していました。

http://www.nbcsandiego.com/news/local/Ex-Pediatric-Nurse-Who-Pleaded-Guilty-to-Sex-Acts-with-Newborn-Sentenced-360835991.html

938 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/17(木) 01:25:18.84 ID:H/rQCsOf.net
>>936 まぁ結局は疾患によりますよね。この間ぼーっと考えたけど去年関わり深かった患者さん八割亡くなってた。残りにわりは再発でボロボロになって帰ってくるかだな。やりがいなんて感じた事ないし無力感しか残らなかったよ

939 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:06:23.32 ID:F0SyVCSh.net
化学療法とかやる人って妻や子供がいたり孫の成長を見届けたいって人多いから
共感できないニセ緩和になってしまう。

940 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:59:50.51 ID:FnFBqqv9.net
ケモしても予後良くないもんね。ケモのために何回も入院してた患者が衰弱して亡くなるのを観るのは何遍見ても切なくなるな。

941 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/18(金) 13:53:00.63 ID:dGE3Bsp4.net
東北大病院を変えた ある女子高生の死
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151218-00010002-yomidr-soci

東北大病院の正門前にそびえる高さ約3メートルの救命救急の碑。元病院長の山田章吾(67)は
碑を建てるきっかけになった16年前の事故を一日たりとも忘れたことはない。

1999年6月23日午後6時35分頃、病院正門前の歩道で自転車に乗っていた宮城一女高(現・宮城一高)2年
の女子生徒(当時16歳)がバランスを崩して車道に倒れ、後ろからきた市バスにひかれた。
「痛いよ」。苦渋の表情を浮かべていた。
居合わせた誰もが、目の前にある東北最大の医療機関に搬送されると思った。ところが、女子生徒を乗せた
救急車が向かったのは、約3キロ離れた別の病院だった。当時、東北大病院に救急部はあったが、
現在の高度救命救急センターのように常時患者を受け入れていなかった。診療は夜間や休日に限られていた。

研究第一主義を掲げ、不測の患者に対応する救急医療は研究の妨げになる――。そんな意識が大学側にあった
のかもしれない。女子生徒は約3時間後、息を引き取った。

「行ってきます」。朝、いつものように元気に家を出た娘がベッドで人工呼吸を受けていた。女子生徒の母(59)
は搬送先の病院に駆けつけた瞬間、腰から崩れ落ちた。娘の目には、うっすらと涙が浮かんでいた。
新体操部の練習が終わり帰宅すると、リビングで片方の足を持ち上げて、クルクルと回った。「見て見て」。
愛くるしい姿を父(61)は今も忘れられない。
「目の前の大病院に運んでくれれば、娘は助かったのではないか」。そんな思いが、母の頭を行ったり来たりした。
夫とともに精神科に通い、安定剤をのんだ。
どん底にあった家族を救ってくれたのは、事故現場に供えられた花だった。

事故から4年後の2003年、両親は東北大病院に呼ばれた。病院長室で「助けてあげられず、申し訳ありませんでした」
と頭を下げたのは、その前年に病院長に就任していた山田だった。山田を含めた3人の目から涙があふれ出た。
山田が病院長になって最優先課題としたのは救急医療の充実だった。専門はがんの放射線治療で門外漢だったが、
事故現場に絶えることなく手向けられる花を見て、碑を建てることに決めた。
04年4月の除幕式で、山田は「救急医療に対する東北大病院の決意を示すものだ」と述べた。
「目の前で倒れた人に手を差し伸べることができなかった。ここで医療に携わる者は、その反省をずっと胸に
とどめてほしい」と願いを込めた。
06年、院内に開設された高度救命救急センターには、東日本大震災の際、80人を超える患者がヘリで搬送されるなど、
多くの命を救った。女子生徒が生きた年月と同じ16年が過ぎ、母は言う。「そのきっかけを作ったのは娘だった。
今はこう自らを納得させているんです。娘は、このために生まれてくれたんだなって」

942 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:56:07.54 ID:lKE0Mvjq.net
あー私の出身校だ
こんなの初めて聞いた

943 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/20(日) 00:49:04.58 ID:9SJ6soJy.net
>>941
新しくきた院長は自分に何の責任もないから美味しいことだけできてウハウハだったろうね
こういう良いとこだけかっさらっていく人にもうウンザリする

944 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:08:28.00 ID:AJXC7Y8k.net
看護師は看護助手のこと見下してますか?

945 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:32:20.04 ID:cTeBaXi5.net
別に見下してないよ
助手さんにもたくさん助けられてるし

946 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:47:18.58 ID:169bEkV4.net
やればやる程わりにあわない。
早く辞めたい。
看護師続けるとしても今の職場でやろうとはどうしても思えない。

947 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:25:21.39 ID:MfYOTW1Q.net
看護師5年目だけど最近老化が異常に早い気がする。
寒気、続く耳鳴り、ぜんそく、アトピー、夕方になると頭痛。
一番意外だったのが、事務職でPCずっと見続けている時より腰痛とドライアイ、飛蚊症が
すごく進行してるのはなぜ...

948 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:26:21.74 ID:dQ0ruqwk.net
>>947
それアレだよ
町医者に言ったら難しい顔されて大きい病院の受診を進められるやつだわ

949 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:48:49.10 ID:gd441ueg.net
一年目だけど辞めたい。努力足りないし報連相も充分にできてないって全て自分が悪いんだけどただ毎日つらい。お礼奉公のためになんとか踏みとどまってる。

950 :彼氏いない歴774年:2015/12/22(火) 04:33:00.82 ID:Z6XhrS7lo
コミュ障だし頭も要領も悪いし努力しないしすぐにパニックになるしで自己嫌悪に陥って就職してからしんどいや。自分が悪いし明らかに努力不足なんだけど、家では職場の事を考えたくなくて結局ほとんど勉強できてない。

精神科勤務だし、だいたい定時で帰れるし、給料もそこそこでここの看護師さん達と比べたらめちゃくちゃ楽なんだろうけど、新卒なのにもう辞めたくて仕方ない。最近は結婚して仕事辞めたい、って事ばっかり考えてしまうけど喪女なのに何夢見てるんだって我に帰る。

951 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:30:12.43 ID:FyfYf9kv.net
>>949
本当に辛くなったら辞めて良いんだからね。御礼奉公し続けたらどんどん辞めれなくなるんだから…。

952 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:09:46.89 ID:CaYFRszY.net
患者待たせたら家族からわざわざ名前確認された
クレーム待ったなしですわ
病院に不満あるなら退院すればいいのにww預かり入院なんだからもう少し謙虚にしろやwwww

953 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:15:29.38 ID:Jvtz2HlX.net
給料安くてもいいから体と精神に不安のない職場および職種に行きたいけど
年齢が・・・

954 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:34:18.03 ID:sbtLSJVr.net
うちの病棟は、介護度高い寝たきり患者がどんどん増えてきてるのに、設備が全然追いついてない。
数年前まではおむつ交換なんてほんの数人だったのに、いまや半数近くがおむつ使用。
ギャッジベッドは手動式で高さ調整もできないから、20代の看護師すら腰痛持ち。
何で身体痛めてまで精神すりへらして働かなきゃいけないんだろうと思うと、わがまま放題の患者に黒い気持ちが芽生える。

955 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:28:49.23 ID:DdBwrg13.net
食介多すぎて早出のいない休日の深夜の業務量がありえないことになってる

956 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/25(金) 10:45:03.93 ID:aBf2ej4H.net
職場がDQNに染まってて嫌。
年内に辞意表明の予定。

957 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:03:28.37 ID:qQYCkk/g.net
>>956
次のところは考えてますか?
私も今年度で辞めたいと思ってるけど、どういう所で次に働きたいか具体的でないから困っている…

958 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:12:36.43 ID:MYU3/gJz.net
>>944
うちの病棟にいる助手さん、仕事早すぎて頭上がらない。
助手さんいない土日はすごく辛い。

>>947
私も6年目から帯状疱疹や喘息を発症。体も心も病みそう。

959 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:52:02.55 ID:B3h0uU9z.net
助手さんいないと本当に困る

うちの病棟は必要度全然とれない…来年どうなるんだろ

960 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:13:55.51 ID:nWPHbGja.net
人手たりないから実習にきてる学生に優しくして就職してもらおうって主任が言ってたんだけどなんかちが気がする。楽な実習だけだったら今後困るのは学生さんでは…?

961 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:32:58.15 ID:aECY3+rB.net
まあキツイ看護師に当たって挫折する学生がいるのも事実

962 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:54:49.16 ID:NZtoIgE5.net
優しいから楽ってのは違うんじゃない
学生の時、ほんのちょっとでもいいところ見つけてもらって褒められた時は嬉しかったし、挨拶の時にこっちを見てもくれない人ばかりの病院もあったから、顔を上げて挨拶してくれるだけでも嬉しかった
帰り際に気をつけてね、今日も頑張ったねとか言ってくれるだけでも優しいなと感じてたし

963 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/27(日) 13:07:58.24 ID:IoD5HxeP.net
実習生に優しくするのはうちに就職してねアピールだから

964 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/27(日) 13:17:32.51 ID:89KZyPDf.net
みなさんボーナスはどのくらいですか??
自分のところは毎年1.9倍でやる気なくなります

965 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/27(日) 20:53:59.10 ID:Tehrv4Py.net
うちは夏2冬2.5だけど、基本給のみ(勤続給や調整給や業績給が全くつかない)で、かんじんの基本給が安いから、社保その他引かれた後はかなりさみしい額。
ボーナス貰った後、「前職の月あたりの手取りと変わらない額だw」と言ってる同僚がいたよ…。

966 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/27(日) 21:17:52.67 ID:m3q/QIiz.net
>>964
ボーナスあるなんて裏山

967 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/27(日) 21:33:08.47 ID:WMhee0Zi.net
うちは1.2だった…。ほぼ月給…。
まぁこんな仕事出来ないグズにボーナス貰えるだけ有り難いんだけどさぁ…

968 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/27(日) 23:22:17.18 ID:1INiikrD.net
オーラルセックスで急増、急性尿道炎【研修最前線】

第25週「尿路感染症」−Vol.5東京医科歯科大学2014年研修医セミナー
酒井夏子(m3.com編集部)2015年3月25日 (水)配信 一般内科疾患腎・泌尿器疾患感染症
「尿路感染症」
Vol.1◆膀胱炎の治療不能、原因は?
Vol.2◆重症急性腎盂腎炎、超音波が必須
Vol.3◆UTIと尿路結石の切れない関係
Vol.4◆カテ感染、治療と予防の判断は
Vol.5◆オーラルセックスで急増、急性尿道炎

男性に多くみられる急性前立腺炎や精巣上体炎。
オーラルセックスの普及で急性尿道炎の増加も著しい。
あっという間に進行し、命に関わる疾患もある。
東京医科歯科大学腎泌尿器外科講師の石岡淳一郎氏が男性特有の泌尿器疾患を解説する。

969 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/28(月) 00:45:22.17 ID:QFwmXUyQ.net
>>964
総額57万で、諸々引かれて手元に来たのが46万。

970 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/28(月) 03:06:51.02 ID:fVrX054p.net
実習と実務はまったく違うし学生の時の出来と仕事の出来は比例しない印象

971 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/29(火) 04:38:49.51 ID:oct1V5hq.net
>>969
すごすぎ

972 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/29(火) 17:34:40.49 ID:9z4jrEA3.net
うちの病院は総額67万、手取55万でした
1年目からこれだけもらえたらいい方なのかな

973 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/29(火) 18:19:24.94 ID:A25eTaOs.net
>>972
チップはずんで
エ●チなサービスをお願いすることはできる?

974 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/29(火) 19:08:35.60 ID:vf72EHe4.net
http://i.imgur.com/u51OBx0.jpg

975 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/29(火) 19:24:11.63 ID:i36xb31R.net
>>974
グロ

976 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/30(水) 04:32:55.15 ID:Uzx7E+b+.net
1.5で手取り35万…
まあクリニックだし。仕事楽だからいいか

977 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/30(水) 05:27:11.45 ID:Aw9Ddct8.net
みんなすごい貰ってて死にたくなってきた

978 :963@\(^o^)/:2015/12/30(水) 20:22:24.56 ID:JRBGwGmu.net
でも有給消費が年9日ってなんだよ。
翌年繰越あるけど、上限あるから切り捨てが多い。
せめて買い取って欲しい。お金で解決できるものもある。

979 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:28:55.59 ID:OKArRMzN.net
>>978
イケメンドクターに太い注射されてこい
精がつくぞ

980 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/31(木) 22:57:22.38 ID:tYLJKpD8.net
年末も正月も関係なく仕事の人が多いかな? お疲れさまです

年末年始は特別手当が付くので自分から志願したこともあって
ここ数年はいつもずっと勤務だったんだけど今年は久しぶりに休める
心身共にダメになって辞めたから再就職するまでずっと休みだわ
仕事で疲れ切って休日は寝て終わるような生活になってしまってたから
せっかく手に入った自由な時間の使い方が分からない
結局朝から晩まで2ちゃんに貼りついて毎日が浪費されていく…
貯金は多少あるとはいえ年度中に再就職しないとならない
でももう看護師として働くのは嫌だ
かといって他の仕事ができるとも思えない
看護師として働けるのも寂れた老人病院が精いっぱい
将来の希望が無いから早く死にたいわ

981 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/31(木) 23:01:25.80 ID:vrOynorR.net
>>978
私去年4日で今年0.5日だった。あと3カ月で今年度終わりますよー笑
まぁ消滅なんだけど。

982 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/31(木) 23:35:01.10 ID:i9ByvQFu.net
一人暮らしで貯金すらできないギリギリな給料しか貰えない上に心身病んでて終わってる。
この年末年始は今日と明日休み取れたけど、気力も体力もなくて無為に過ぎていきそう。
無駄に気が強いと言うか、やたら攻撃的な同僚がいてすごいストレス。

983 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/31(木) 23:42:11.11 ID:D9I2z8yY.net
>>982
年賀状何枚書いた?

984 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/31(木) 23:57:40.11 ID:rSYkY2Js.net
今年一年お疲れ様。
来年も頑張ろうね。

985 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/01(金) 00:19:49.85 ID:CKx4RJ96.net
病院いったら看護士さん(女性)の
結構多くがパンツの線くっきりで驚いたけど、
下着の上にじかに白衣着てるの?

986 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/01(金) 00:24:53.63 ID:uTycT7e1.net
今日も明日も明後日もその次の日も仕事

987 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/01(金) 23:02:03.19 ID:aNwvxgyp.net
年明けから仕事探さないと
外科出来るかなぁ

988 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/02(土) 09:13:32.39 ID:ESAMzBwB.net
新年なのでナースシューズ新調したら早速うんこ踏んだ
死にたい

989 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/02(土) 09:57:46.70 ID:E8/552tw.net
>>988
ウンコなんて土と同じ。

990 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/02(土) 15:46:30.65 ID:J6sT+1ES.net
こんなスレがあったんだね
ところで看護師さんでモテない人なんているの?
数年前にケガで入院した事もあるけど皆良い人ばかりだったよ
仕事終わって帰る時の私服もおしゃれで美人で大人っぽい人や可愛らしい人多かったけどなぁ

991 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/02(土) 17:19:24.39 ID:9PNwZjmf.net
明日仕事行きたくないー
無理やり外泊して具合悪くなったじじばばの相手したくないー

992 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/02(土) 20:18:21.74 ID:E8/552tw.net
>>990
全てがそうというわけではない。

993 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/02(土) 21:36:24.43 ID:3f76OcE8.net
>>990
穢れたものは眼に映らない

994 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:08:05.05 ID:OLXpuErY.net
好きの反対は無関心というからね
スレ立てしてみますね

995 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:09:42.80 ID:OLXpuErY.net
立てました
【激務】看護師の喪女★2【早死】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1451740150/

996 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:26:01.51 ID:zv4DXiop.net
>>995
おつおつ!

そろそろ外泊組が帰ってくるから通常営業だなーそれでもいつもよりベッド埋まってないけど

997 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/03(日) 04:09:40.14 ID:rkrlxOIg.net
このスレ立てたけど2スレ目いって嬉しい

998 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/03(日) 04:36:44.63 ID:tJEE4BNE.net
インセンってやっぱ苦手
正月早々愚痴でごめんなさい
慣れるしかないよね

999 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/03(日) 11:05:07.71 ID:5jOB8Toq.net
年間休日を特に気にせず入職したけどやっぱりキツイね
107日って少な過ぎる…
連休も少ないし。
みなさんは何連休くらいとれるんですか?
うちは5連休が最高です

1000 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/03(日) 11:26:04.04 ID:DP/nqUgx.net
国立系だけど夏は8連休とれるよ
でも冬は明けの3連休だけで糞糞糞
公務員に準ずるならあと3日休みあるはずなのにどこいったの???

1001 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:30:32.94 ID:VkCugB2O.net
>>998
若手?慣れだよあんなん
もう何とも思わない むしろ綺麗にせなあかんっていう義務感の方がつよい

1002 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:50:29.45 ID:kDiCSg2A.net
>>998
そうそう、いずれびっちりこびりついたチンカスをぴかぴかにしたときの達成感を味わえるようになるよ。

1003 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/03(日) 22:01:50.94 ID:N4u9xFvw.net
前実習生が自分オムツ交換とか無理たのでここで待ってます。って言ったことががいたなぁ…何を思って看護師になろうと思ったのか

1004 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/03(日) 22:29:36.42 ID:/0M0E7BN.net
美容外科とかクリニックでしか働きません^^っていうなら・・・まあ・・・

1005 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/03(日) 22:58:00.05 ID:Kq28FSg8.net
>>1002
私はヘソの汚れとるのが楽しい。
たまに大事にとっておく老人もいるから気をつけてる。

1006 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/03(日) 22:58:25.56 ID:eAtCzSRb.net
美容外科でやっていける看護師も病棟とはまた違った曲者が多いよね。

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
379 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200