2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自動車学校に通っている喪女集合23

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:06:03.41 ID:07vDtC7F.net
喪女のみなさん、引き続き免許取得までめげずに頑張りましょう!
検定落ちても周りリア充ばかりでも(゚ε゚)キニシナイ!!
次スレは>>980の人が立ててください。

前スレ
自動車学校に通っている喪女集合22
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1417104045/l50

2 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:08:12.37 ID:07vDtC7F.net
落ちてたようなので立てました

3 :長身はキモいダサい臭い短命の欠陥体型@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:06:01.48 ID:QLpYOay9.net
長身は欠陥体型だ!小柄こそ有能。
これが真実。
早く死ぬ、スタミナが無い、暑さに弱い、食事量が無駄に多く非経済的、病気が多い、統計的に癌になりやすい、狭くなる、
不器用、足腰傷めやすい、 怪我しやすい、年取って立てなくなり、介護で迷惑かける、寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が大変・・・ その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らか。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は長く生きれないし、年取って歩けなくなる体型なので寝たきりになり、家族にとって大迷惑です。守ってもらうどころか、負担がのっかかって来るだけです。食費とか介護費用、その労力を考えれば家庭にとって害しかないんです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
とっとと死ねばいいものを、なかなか死なず、いつまでも寝たきりで迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
身長の低い男は長生きし、死ぬ直前まで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカい長身はなかなか死なず、その重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
デカい奴は沢山食い(非経済的で)、クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身です。


人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。しかしそもそもその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。

2chで必死こいて工作している奴(実は2ch運営者)に気をつけましょう!!

今までの常識を根本から覆す真実!!
1から全部読め!!↓↓悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1423981690/
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されている!
社会の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう。

4 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:08:12.63 ID:MxhL4wCU.net
ATでやっとS字クランクまで終わったところなんだけど
まだ第一段階なのにもう既に3回補習してる…
第一段階をすべて終えるときには何回オーバーになってるんだろう…いわんや卒業するときには
その前にみきわめとか修了検定に受かる気がしないよ

5 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:03:18.96 ID:bmmnxAKw.net
>>1乙です
申し込みして1、2回講習受けてからめんどくさくて半年ほど行ってないんだけど、欲しい車ができたから意を決して行くつもり
このままじゃお金も無駄になるし
適性検査で要面談とまで言われた程運転向いてないみたいだけど頑張るしかない

6 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:12:14.66 ID:4aZZGIr6.net
先日仮免受かったけど
路上出るの怖い

ちなみに第一段階で5回も補習になったよ
安心プランにしておいて本当に良かった

7 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:29:08.88 ID:swctKNA4.net
2段階は意外とするするいく
危険予測やら高速やらセット講習がめんどいけど

8 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:05:26.82 ID:8gjgGRms.net
>>6
第一段階で12回補習になって借免実技3回落ちた(学科は楽勝だった)どんくさい私でも第二段階は一度も補習無しだったから大丈夫w
卒業検定も最後の学科試験もすんなり万点合格だったのが謎
安心プランがある学校で良かったね

9 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:22:56.02 ID:BBeB+lur.net
>>6>>8
>>4だけど第一段階補習になってるひと居るんだね、良かった
教官にみんな1回でこんなの出来るんだぞって怒られたからすごく滅入ってたんだよね
みんな大体補習なしで卒業するらしくて…
ATなのにすごく鈍くさくて運転下手でもうどうしようもない
安心プランもないから補習するとお金がめちゃくちゃかかるし早く卒業したい

運転に限らず頭も悪いし学科も出来る気がしない
運転しててどこが優先道路とか分かんなくなって自分が優先道路を走っているのに止まってしまったりして怒られる
安全確認とかもいまいちよく分かってなくてうまく出来ないし、自分の頭の悪さに嫌になる…

10 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:53:53.29 ID:L/jPHuGf.net
そうなんだ…期限11月に迫っててまだ仮免もとってないんだけどがんばろう

11 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:46:43.06 ID:WLR9EBTu.net
甘えなのは承知でもう行きたくない…
免許取得したいけどほんと行きたくないわ

12 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/15(土) 07:51:06.79 ID:FZLkcjmg.net
どうしても行く気になれないときってあるよね
でも決して安くはないお金を払ってるんだしここで投げちゃうのは勿体無いよ
人間関係だって卒校しちゃえばそれまでだし
意地でも通って免許ゲットできるよう頑張って!

13 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/15(土) 17:37:52.44 ID:N2A3ZHkS.net
3度目の再入校 ・・・('A`)

14 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/15(土) 18:37:32.60 ID:ICGECZgq.net
合宿で一人ぼっちだったけど無事取れたよ

15 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:01:50.41 ID:XGzwIEgo.net
>>12
そうだね、ありがとう
頑張って卒業するよ

S字やクランクで脱輪しそうだったり、前方にぶつかりそうな場合に
切り返し、やり直しする際の視点がわからない
振り返って後ろを見ればいいの?それともサイドミラー?
右の窓から見ながらバックする感じなのかな?

16 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:07:47.42 ID:VNS+sBO0.net
>>15
ハンドル回してる方のサイドミラーを多めに見つつ逆のサイドミラーもチラチラ見とけばなにも言われなかったよ!

17 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/19(水) 01:54:55.34 ID:XJVdQdr5.net
卒検前効果測定を1時間で2回合格してやったぜ

18 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:31:44.54 ID:pVr7pBsp.net
大型とれた
卒検余裕だった!

19 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:30:30.35 ID:ioA3Yx32.net
>>18
おめでとう!!!
ATで修了検定間近に控えてるけど不安要素しかない…怖いよ

20 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:28:54.61 ID:ue37Qwkg.net
>>19だけど修了検定受かった!
学科試験がんばらなきゃなー

21 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:53:42.10 ID:hKbTtklA.net
>>19
おめでとう〜

最近やる気なくなっちゃって
行くのがすごく面倒…
一度行かなくなったらダメそうだから
ペース落として何とか継続中

大学生の時とかにとっておけばよかったな

22 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:33:45.97 ID:C5uiWS5b.net
ほしゅ

23 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:37:16.12 ID:kBgnlEWm.net
あげついでに

路上なんだけどコースが全然覚えられなくて苦戦してる
もう4回も乗ったのに全然分からないし視点がちらちらと色んな場所をうまく見られない
一人で通ってるんだけど、過去に同じ教習所に通ってた友達は
すごい楽しかった!とか教官とめちゃ仲良くなっていつも話してて卒業したくなかった><
とかそういうのばかり言ってて教官にも呆れられて全く仲良くない根暗コミュ障な私は比べて余計沈んでしまう

みんな路上のコースってどうやって覚えてるのかな…
極度の方向音痴だから人一倍努力しなきゃだめだし、教習所内のコースでさえ覚えるのに苦戦した
家に帰ってストリートビューを見ながら道を辿ってみたり努力してるつもりなんだけどうまくいかない

24 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:47:04.64 ID:MP+tI4Ok.net
>>23
卒検でコース暗記しなきゃいけないの?
私が通ってた時代は自主経路っていう簡単な道を覚える技能があったけど、その時は近かったのもあったから自転車で何個目の信号を曲がるとか事前に予習してたよ

私はコミュ障でもお喋りでもない相手に合わせる性格だからその辺は苦労しなかったけど、勉強しに来てるんだからチャラチャラしない!ってふっきれるしかないんじゃないかな?

25 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:06:59.49 ID:Li7WUciD.net
卒検はどこで曲がるかとか全部検定員が教えてくれる

26 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:56:11.49 ID:+S/PQegu.net
>>24>>25
事前に場所が分かっていたほうがやりやすいかなと思って
どの当たりで方向指示器を出して寄せていくとか
右左折よりも進路変更がどうしようもなく下手で、方向指示器を出すのが遅れたりするんだ

やっぱりそうやって吹っ切れるしかないよね
遊びに来てるわけじゃないんだし
分かっていても、その友達には優しかったり優しいと生徒から人気の教官に
きつく冷たく当たられるともう本当行きたくなくなってしまう

27 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:37:12.00 ID:Wb6J9vBQ.net
適性検査が1Eだったんだけど
注意力散漫っていうのも当たってる
大丈夫かな

28 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:59:54.16 ID:wUcBUeMT.net
教習所に通ってるみなさんはある程度自分で予習してから入校しましたか?

29 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/04(金) 02:25:37.96 ID:J/eQNrt1.net
私はしてない
入ればなんとかなるだろうと思って

30 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:15:39.76 ID:Cxll5A9T.net
<無免許運転>免許取り消しから40年 岐阜で81歳逮捕

岐阜県警中津川署は7日、同県中津川市苗木、無職、吉村明容疑者(81)を
道路交通法違反(無免許運転)の疑いで現行犯逮捕した。
同署によると、吉村容疑者は1974年12月に免許取り消しになってから
40年以上、無免許運転を繰り返していたとみられる。
逮捕容疑は7日午前9時40分ごろ、同市の自宅近くの市道で無免許で軽トラックを
運転したとしている。
吉村容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているという。
同署に8月ごろ、近所の人から吉村容疑者が無免許で車を運転していると通報があり、
現場近くで署員が張り込んでいた。吉村容疑者は先祖の墓参りに行く途中だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150907-00000034-mai-soci

31 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:26:54.13 ID:jU94WznI.net
運転中に教官が色々説明してくれるんだけど運転に必死で話を聴く余裕がない
かといって止まると止まらないでって言われるし…
こういう人他にいるかな

32 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:34:48.95 ID:146brGFm.net
>>31
私も卒業するまでずっとそんな感じだったから大丈夫だよ
教官も人によって言うこと違うし適当に聞いてたよ
あと運転していくうちに最初よりかは余裕がでてきて自然と教官の言うことも少しはわかるようになるよ
苦手なところや不安なところは教本読んだり動画みたりして一応自分なりに勉強してみたらいいかも

33 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:13:28.92 ID:l8zxhUMQ.net
一月に入校してやっと卒業できそう
長かったわ〜

34 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:59:42.63 ID:jU94WznI.net
>>32
なんだか安心した
早めに慣れるように頑張るよ
ありがとう

35 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:06:51.86 ID:LZJo+PTE.net
>>33
私より長い人いて安心した!
4、5ヶ月目くらいから先生に遅くない?!とかいつまでに取りたいの?とか毎回聞かれるようになって辛い

36 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:06:20.87 ID:moqYzOB/.net
S字カーブ難しい
これ卒業できるのか?

37 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:56:32.07 ID:ACCYi8VL.net
第二段階の教習が楽しい
第一段階の時は教習が死ぬほど嫌だったのにw
明日高速教習だ…緊張する

38 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:49:16.75 ID:RwY3HPoL.net
2月に卒業したんだけど裏校行けばノー勉でも受かるかな

39 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/10(木) 02:06:11.75 ID:QhigjJbb.net
今日行く予定だったけど住民票ないから来週になった

40 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:07:31.27 ID:hbAvAPwe.net
6月途中から一段階まだ序盤なのに教習所行ってない
運転下手すぎてキツイ物言いの教官に緊張しすぎて行くのが苦痛になってたら間が空いてしまった

41 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:55:38.72 ID:F/iGN9dS.net
>>40
私もついこの間まで同じ状況だったよ
教官が厳しいと緊張するし行きたくなくなるよね
間が空くと行きづらくなるし
教官は選べないのかな?
私は久しぶりに行った時に当たった教官が優しい人だったからそれからは前よりかは行きやすくなった
いい教官に会えるといいね

まだ一段階なのに補習になっちゃった
補習まだまだ増えそうで憂鬱

42 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:44:39.34 ID:CVXWFcLc.net
>>40
私のところは嫌いな先生は配車券取るときとか受付の人に言えばもう当たらないようにしてもらえたよ!

あと先生から聞いたんだけど、先生が嫌で他の自動車学校に転校する人も多いみたい

43 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:34:24.21 ID:OgJlcr0B.net
>>40
私も運転下手すぎて(適性検査結果が1Eなだけある)教官にめちゃくちゃ怒られまくった
人気のあるフレンドリーな先生も隣でずっとイライラしながら溜息をついたり、怒号ばっかり飛ばされてた
補習も第一段階で3回ついて、本当に教習所行きたくなかったけどかなり無理してほぼ毎日通い続けて明日卒業検定のところまで来たよ
私のところは教官選べなくて毎回違う教官がつくところなんだけど、それでもほぼ毎日通ってたら
なんとか第二段階まで来られたから、お互い頑張ろう!
とは言え私も今でも本当は毎回行きたくない気持ちでいっぱいなんだけどね…


今日みきわめを貰って明日卒業検定なんだけど、
方向変換と縦列駐車が未だにうまくできないし(今日も失敗した)、最後にみきわめを貰う際も
「もし卒検落ちてもちゃんと通えるんだよね?予定開けられるんだよね?」って聞かれたから
本当はみきわめを貰えるレベルにまで達してないのにお情けで貰えたのかもしれなくて憂鬱だ
遠回しに多分卒検落ちるから予定空けとけよって言ってるみたいな雰囲気・言い方だった
自分の運転技術のなさが本当に辛いし憂鬱で仕方ないよ

44 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:03:00.06 ID:9il2ffl7.net
>>43
私も明日卒検だよ
お互い頑張ろうね

45 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:41:02.31 ID:OgJlcr0B.net
>>44
ありがとう
お互い頑張ろう

方向変換についてなんだけど未だに修正方法がいまいち分からないから誰か教えてほしい
うちの教習所は、仮に右バックなら初めに右側にできるだけ寄せながら進んでバックする
前方に余裕がないときに使う斜めバックが検定に出るんだけど
もし左バックで左後輪が縁石に乗り上げてしまったらどうやって修正したらいいの?
左いっぱいにハンドルを切りながらバック→左後輪が乗り上げた、ここからの修正方法が分からない
S字クランクと同様にハンドルはそのままで前進→ハンドルを2回右に回して車体を真っ直ぐにしてバック
→その後左後輪が今度は縁石にぶつからないと思ったら再度左いっぱいにハンドルを切ってバック
で良いのかな?
もう不安しか無い…

46 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:59:30.30 ID:S2ewrLon.net
>>41-43
みんなありがとね
勇気だして実技の予約入れてきたよ
でも予約いっぱいで水曜からだ
3ヵ月ぶりの運転だから感覚忘れてるだろうな
高いお金払ってるから頑張りたいけどのこり3ヵ月で卒業できるか心配だわ

47 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:37:22.14 ID:w5NDGoDh.net
一回補習の度に5000円…
まだ最初の方なのに既に2回補習してるくらいだからこれからどんだけ金払うはめになるんだろう
もっと上手ければなあ

48 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:24:42.62 ID:P1X2FxbA.net
>>45だけど卒検落ちた
補助ブレーキも補助ハンドルもどちらもされてしまった
そのくらい本当に酷い運転だった
次は絶対受かりたいというか次こそは受からなきゃ駄目だけど
もう受かる気がしない…行きたくない

49 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:49:28.52 ID:Kfw3TkQX.net
>>48
お疲れ様です!
私も卒検近いから話し聞いてると怖いわ

方向転換、運転教本に書いてなさそうなら補修のときに先生に聞いてみた方がいいと思う!聞いてるならごめん!
私は仮免受ける直前になって手順がどうとかもっと聞いとけばよかったと思って必至に知恵袋で探してたわwww

50 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:02:38.72 ID:yuOIGz8E.net
>>49
お疲れ様です
ありがとう

左バックの方向変換が苦手で、でもそれが卒検での検定項目として出てきたんだけど
もう路上で補助ブレーキ引かれて落ちたの確定してなにも怖くなくなったおかげなのか綺麗に出来たよ…
補助ブレーキを踏まれたのが歩行者保護とかではなく信号無視だから
こんな初歩的というか、まずきちんと出来ていないといけない項目で出来てないなんて
本当受かる気がしないよ…
>>49さんも卒検近いのに不安を掻き立てるようなレスで申し訳ない、お互い頑張ろう

51 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:52:20.68 ID:ewRR3FxJ.net
>>47
自分も同じペースで補修受けてるよ
安心パックにしておいた方がよかったかもしれん

52 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:50:03.83 ID:ldVjWuOz.net
退校歴2度あったから安心パックの審査落とされた私がいるよ
クランク以前に教官に注意されパニック起こして信号見落としたりもうダメ 三度目の正直だわorz

53 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:45:05.77 ID:joL2msvB.net
今から三カ月ぶりに教習所だ
以前やったことすっかり忘れてるから最初からやり直しみたいなもんだろうな
緊張する

54 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/16(水) 12:38:21.81 ID:WIK81nJ6.net
先週二日酔いで寝過ごして無断キャンセルしちゃった…
4000円×2コマはきつい
払いたくないから次行くの先延ばしにしちゃう

55 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:42:48.25 ID:glnIN9QT.net
3ヶ月ぶりの教習所かなりテンパった
進路変更難しい
ミラー確認→方向指示→目視からの進路変更の一連の動作があたふたしすぎて間に合わなくて
確認してる間に障害物がすでに目の前ってことが何度もあって全然上手くいかなかった
明日も同じとこやり直しだ
何時間オーバーするのか今から怖い

56 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/17(木) 05:33:42.32 ID:OwSJlkdx.net
一年かけてやっと卒業してついに免許とれた…やっと楽になれる

57 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/17(木) 05:36:11.04 ID:OwSJlkdx.net
卒業してから重い腰を上げ7ヶ月で本試受けた
いやー大変だった

58 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/17(木) 15:12:00.59 ID:1MDHLk8r.net
>>56
おめでとう!
自分は今から大雨の中教習所だ

59 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/17(木) 15:18:55.36 ID:caIqrMxw.net
>>57
おめでとう
私も先週の卒検受かって卒業した
九ヶ月掛かっちゃったけどw
明日は本免受けてくる
あんまり勉強してないから不安だ…

60 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/17(木) 16:55:22.44 ID:OwSJlkdx.net
>>58
>>59
ありがとう達成感がすごいよ
皆がんばれ
応援してる!もし落ちてもどうってことないよ

61 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:55:46.31 ID:sF+grmcH.net
卒検二回目も落ちた
こんなに落ちる人居るのかな
もう本当に受かる気がしない
諦めたほうが良いのかな

62 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:33:01.41 ID:vP3b7qsO.net
卒検落ちてきました!
本当なら明日本免受けたかったんだけど
明日は補習だわ

63 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:16:04.16 ID:1MDHLk8r.net
今日の担当教官のおじさん凄くわかりやすくて威圧感なくて良かった
この人に毎回教えてもらいたいぐらいだ

64 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:26:44.36 ID:BOG+MTxI.net
>>61だけど3回目受けても受かる気がしない…
もうここってスレタイ通り現在通ってる人で自動車学校から卒業した人は見てないのかな?
2回、3回と卒検落ちたけど受かったっていう人居るかな
自分と落ちた理由が一緒なわけじゃないからあれだけど、少しでも気分をあげて次に挑みたい
昨日補習を受けた時は信号も速度も歩行者保護も教習所に戻ってからの縦列・方向変換と
どれもうまくいったから今日の卒検は自信があったのに
結局序盤で補助ブレーキ踏まれて終了で本当に受かる未来が見えないよ…
長文&愚痴でごめん

65 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:43:47.40 ID:NEpEoZg0.net
もう補修しすぎでつら
お金いくら払うことになるんだろ
さっさと終わらせたいのに終わらない

66 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:04:06.15 ID:rtD0XsSC.net
今日、仮免許取れました
修了検定の教官がとても優しかった
緊張で言葉が入って来にくいからなのか、信号待ちの際などペンでも方向を指して大きく「次は5番を右ですね〜」って緩く指示してくれました
やっぱり緊張度合いも教官によるんだなーと感じた

67 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:40:18.15 ID:2YHz6Fht.net
おめでとう
優しい教官に当たって良かったね
私は仮免まではまだまだだ

68 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:29:03.53 ID:sFGsi7Xp.net
>>66
やっぱり「運」なんだ

69 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:59:57.87 ID:KHAMtiQg.net
これ自分に合う教官に当たるか当たらないかによって上達度が全然違ってくると思う
威圧的だったり口調がキツイ教官にあたると緊張度合が上がって無駄に焦ってミスる

70 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:17:06.88 ID:scMz22HT.net
キツい口調の教官に当たってなんとか我慢しようとしたけど年甲斐もなく泣いてしまった
恥ずかしくてたまらない
やっぱり教官選んだ方がいいのかも

71 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:00:49.94 ID:b1IfeLoN.net
キツい教官居るよね!
私のとこもヤンキーぽい人で怖くて
終わった後トイレで涙ぐんでしまった事あるよ
顔見知りになった人に話したら
ムカついてきたから途中から無視したwとか笑ってて強いなあと感心した…w

72 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:51:46.58 ID:hdt5AVY4.net
卒検受かった!
あとは本免だけだー
本当受かってよかった

73 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:54:08.97 ID:XvbNN7O5.net
学科3コマ受けてきたよー
疲れた

74 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:11:38.90 ID:UbDjk5Dw.net
>>72
おめでとー
自分とこは連休全部予約埋まってて取れない

75 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/23(水) 17:44:14.44 ID:vzyhjSSJ.net
第一段階ではみきわめ含めて7回位補習して、仮免二回落ちたけど、第二段階は一回も補習にならずに卒検も一度で受かった
しかし第二段階は繁忙期だったしフリープランだったから、早く卒業して欲しくてゆるくなった気がするwww

明日免許センター行ってくる!!

76 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/23(水) 21:24:43.62 ID:66SB23R3.net
おめでとう!行ってらっしゃい!頑張ってね!

私は明日卒検
方向転換も縦列もどっちも苦手なんだけどどっち当たるのかなー
不安で仕方ない
5月くらいからゆっくり行っていたからなんだか明日で卒業するかもしれないと考えると先生いい人ばっかりだったし寂しいなw

77 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:22:41.65 ID:gfFqzGvC.net
>>75だけど受かったよー!!

土地柄DQN多いし、学生ばっかりだし社会人でコミュ障根暗な喪には最も厳しい場所だった気がするわ……
5ヶ月もかかったけど免許とれてよかった!!
でも補助ブレーキがない車になんて乗りたくない\(^o^)/

ここのみんなもしんどいだろうけどくじけないで頑張ってください 応援してます

78 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:50:29.58 ID:Wzb6XKp1.net
>>77
おめでとう\(^o^)/
ほんとコミュ障喪には厳しい場所だよね
自分も早く教習所卒業したい

79 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:21:45.11 ID:u64np9tT.net
教官によって言う事違ったりするときあるから戸惑う
ある教官はもっとスピードだせと言うし他の教官だともっとゆっくりでいいって言われたり

80 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/27(日) 05:32:24.45 ID:ZG4WGt1j.net
一昨日やっととれた!
本免普通に勉強すれば通るとか言われてるけど
微妙な選択肢多くて難しくないか
全範囲網羅しないと解けないしよく読まないと間違えるし
自動二輪の問題が4題でてきて全部操作方法についてだったから

81 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/27(日) 05:39:49.87 ID:ZG4WGt1j.net
途中送信してしまった

自動二輪のとこは出ても1問くらいと思ってたんであんまりみてなかったから受けたあと絶望してた

82 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:05:09.88 ID:7IRG69wA.net
本免合格したよー!
初心者マークって煽られるとかよく聞くからまだ乗れてないw

83 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/29(火) 16:08:28.82 ID:Vz4uRPzY.net
>>82
おめでとー
いいじゃん初心者マークアピールしまくりで運転すべき
まわりは気を使って走ってくれるよ
むしろ1年後にマーク外す方がこわい

84 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:35:02.82 ID:5LfmIifu.net
S字カーブが難し過ぎて泣きそう

85 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:40:01.57 ID:wDIpzM0x.net
>>84
私も苦手だったけど、正直に苦手だっていうのを技能のたびインストラクターに言って、みきわめまで練習させてもらってなんとかできるようになったよ
すごくゆっくり進みながら左右に偏り過ぎていないかよく見てやれば大丈夫

86 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:48:12.51 ID:ts7Jy8Ri.net
>>85
自分がどのあたりを通ってるのかとかわかりにくいんだよね

87 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:56:02.03 ID:P4MsLCP3.net
明日本免を受けに行くよー
卒検になかなか受からなくて卒検のことで頭いっぱいで
最近勉強してなくて2週間くらい勉強してなかったから不安だ

88 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:49:15.90 ID:h15OJY92.net
明日みきわめだー
でも未だにS字クランクが怪しい

89 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:06:47.17 ID:GPq+ca8z.net
見極めで大体OKだったんで余った時間でバック駐車の練習させてもらったんだけど
ダメだ、ハンドル何回回したか忘れてしまう…

90 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:42:04.78 ID:oGwtfDhb.net
自分もハンドル何回回したっけ?!ってパニくって「1234!」「1234!」って数えてたら数えんでいいって言われた
で、なぜかS字クランクが最初からノーミスで、もし万が一ミスってしまったら戻り方がわからないのでヒヤヒヤしてる

91 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:04:53.82 ID:RMNpQizH.net
やっとS字とクランク通れるようになった
でもまたしばらく行けないからやり方忘れそう
期限も迫ってるから早く終わらせないといけないんだけど

92 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:19:24.05 ID:tgQP5Fyy.net
卒検合格したー!
仕事しながらほぼ毎日通って約1ヶ月
補講にならないように必死だった
路上出てからって地域差も大きいよね
田舎だから、車線は少ないけど車は多いってのが苦痛だった
検定中だと煽ってくるDQNがいるらしいと聞いて怖かったけど無事終わって良かった・・・

93 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:23:10.63 ID:IXBHB/m2.net
危険予測だったけど、自分の運転が下手で荒いから同乗者に申し訳なかった

94 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:30:10.69 ID:PI98jjb7.net
教官に胸触られたし
気持ち悪い

95 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:18:52.62 ID:aLXcJuNT.net
私は二の腕とか肩とか触られた
我慢してたけど、毎回その人に当たるから事務の人に外してくれるよう頼むつもり
こっちはお金払ってるお客なんだし、我慢しないようにね

96 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/14(水) 12:24:29.53 ID:+56D6TKD.net
読んでるだけで憂鬱になってきた
学科の先生の口調が嫌いでたまらない。笑わせようとしてるのはわかるんだけど大体ただの嫌味にしかなってないし、
あなたたち、君たちって呼びかけよりお前らって言い方が多いんだよね、ふざけんなよ…

イケメンといえなくもないけどDQN

97 :フェラ@\(^o^)/:2015/10/14(水) 12:25:40.72 ID:mnTJe1xq.net
路上教習でフェラさせられた
つかれた

98 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:41:57.63 ID:YBOBA/Eh.net
本免合格出来た
合格悪い中受かって嬉しい

99 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:03:06.28 ID:iD9hxYa3.net
次高速なんだけど予約がなかなか取れない
久々の運転で高速乗るとか無理
想像だけで泣いちゃいそうだわww

100 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/18(日) 01:26:32.47 ID:CAp01Ytz.net
合格したみなさんおめでとう
>>99
わたしも今日初高速だったよ〜
いける!大丈夫だよ!
都会だったら大変かもしれないけど、教習所内で40キロ出すのも怖かった自分が勢い余って110キロも出してたし、追い越しもした!
みんな通る道!がんばってね!

101 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:02:26.73 ID:yz3c2ms0.net
やっと免許取れた!
鈍くさいのにMTにしてしまってなかなか進めず
一段階途中で5か月間行かなくなり
教習期限2か月前にやばいと思ってまた行きだし
期限の2週間前にやっと仮免を取れて
さすがに残り2週間でニ段階は終わらないので仮免入所に変更してもらい
今度はまじめに通うかと思いきやまた4か月行かなくなり
またまた期限切れ2ヶ月前になって焦って二段階の教習を受け始め
どうにか期限内に卒検も合格し
残りは本免だけと余裕こいてたらあっという間に時は過ぎ
卒検合格証の有効期限3日前に初めて受けに行ったら
受付の人に「今日初めて受けにきたの!?」とちょっと驚かれたけど
無事合格できて免許ゲットしました!
自業自得だけど長かったw

102 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:37:40.61 ID:SwLwkkzG.net
★67キロ超過の教員に戒告処分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035675571.html?t=1445265299000

香川県内の公立小学校に勤める24歳の女性教員が、高速道路で法定速度を67キロ
も越えて運転して検挙され、香川県教育委員会はこの教員を戒告の懲戒処分としました。

香川県教育委員会によりますと、仲多度郡内の公立小学校に勤める24歳の女性教員
はことし6月、勤務後に会う約束をしていた友人との待ち合わせ時間に間に合わせるため
兵庫県南あわじ市の神戸淡路鳴門自動車道を法定速度の80キロを67キロ超過した
147キロで運転し、道路交通法違反で検挙されたということです。

法定速度を大幅に超えた147キロという速度と67キロという超過幅はこれまでに
速度超過で検挙された香川県の教職員の中では最大だということです。

また坂出市の県立高校に勤める33歳の男性教員は、公務で自家用車に生徒を乗せて
県外に行くことが認められていないにも関わらず自身が顧問を務める部活動の県外遠征で、
男子生徒7人を乗せたうえ、遠征先の兵庫県内で34キロの速度超過をして
道路交通法違反で検挙されました。
このため香川県教育委員会はいずれの教員も19日付けで、戒告の懲戒処分としました。

103 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/30(金) 10:31:25.52 ID:cvXPEBNY.net
>>101
すげええ、合格おめ!
自分も行かない期間3カ月あって期限迫ってきて焦って
今毎日憂鬱になりながらも教習所通ってる

104 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:06:43.95 ID:3xyDAXPL.net
どうなることかと思ったけど、無事免許取得できた!
私でも取れたからみなさんも頑張って
ただ、駐車はポールの位置とかで覚えてたからスーパーに行くのも怖い

105 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:08:11.42 ID:+w6qpC4z.net
>>104
免許取って数ヶ月経つけど、助手席に駐車うまい人乗せてアドバイスもらわないと駐車できないw
一人のときはいつも直進だし、狭い駐車場で直進できても出るのが大変そうなところはまず車で行かないww

106 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:32:28.91 ID:1ip/uYNj.net
合宿で卒検終わった!

107 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:22:59.13 ID:tBBPppYi.net
★19歳から無免許運転40年、60代の男を逮捕

岐阜県警岐阜南署は1日、道交法違反(無免許運転)の疑いで愛知県瀬戸市の建設業、
大竹政成容疑者(61)を現行犯逮捕した。
大竹容疑者は「19歳の時に免許取り消しとなって以降、約40年無免許運転を繰り返した」
と話しているという。
逮捕容疑は1日午前9時50分ごろ、岐阜市六条江東1丁目の路上で、国産ワンボックスカーを
無免許で運転した疑い。
同署によると、大竹容疑者は妻を同乗させ、岐阜市内に遊びに来ていたという。市内で巡回中の
パトカーを見て急発進。パトカーに約3キロ追跡され、交差点で別の乗用車と衝突。
けが人はなかったが、大竹容疑者の車は左側面を破損、相手方の車は前方が大破した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00000192-sph-soci

108 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:15:27.15 ID:ICpl58Jo.net
.93歳女が高校生ひき逃げ 車修理に出し証拠隠滅の恐れ、容疑は否認

福岡県警柳川署は3日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の
疑いで、同県みやま市山川町の無職、加藤ミトリ容疑者(93)を逮捕した。
柳川署によると、容疑を否認している。過去に認知症と診断されたことはなく、症状もないとみている。
逮捕容疑は、2日午後3時50分ごろ、みやま市瀬高町太神の市道交差点で、運転していた
軽自動車でミニバイクの男子高校生=みやま市=をはね、逃走したとしている。
柳川署によると、90歳代の逮捕は異例。理由について、車を修理に出しており、証拠隠滅の恐れ
があったためと説明している。
加藤容疑者は日常的に車を運転していた。取り調べには「ガードレールに当たったことは覚えているが、
バイクについては分からない」と話し、受け答えもしっかりしているという。
高校生は意識不明の重体。目撃情報などから容疑者が浮上したとしている
http://www.sankei.com/west/news/151103/wst1511030071-n1.html

109 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:30:14.14 ID:aXdgKskF.net
明日の仮免が憂鬱すぎる
今日のみきわめでさえボロボロだったのに、緊張してもっとダメになるんだろうなぁ…
後部座席に人が乗るなんて知らなかったよ、緊張3割増だよやめてくれよー

110 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:46:27.11 ID:B8rdqIJK.net
>>109
緊張し過ぎて逆に吹っ切れて余裕で出来ちゃうときもあるから頑張れ
自分のときも人多くて三人ぐらい一緒に同乗させられたよ

111 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:55:42.82 ID:W2/sljTR.net
この中に週5フルタイムの社会人の方はいますか?
やっぱり両立は大変ですか?

112 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:56:05.47 ID:zHY4oXQx.net
停車駐車についての学科ビデオでカーセックス匂わせる映像出てきてビビった
何考えとんねん…

113 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:04:21.14 ID:JI+QDC87.net
>>111
平日フルタイムで働いています。
今は幸い残業がない時期なので、定時後ダッシュで送迎バスにのり、18時or19時からの授業を受ける感じですね。
正直そこまで辛くはないです…自学行ったあとその足でスポーツクラブ行ったりもするし笑

114 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:19:16.22 ID:p6EdJzLP.net
>>112
あったあったwww「ねえ…」みたいなやつでしょ?
あれ一本通してギャグテイスト強すぎだよねwww

115 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:29:54.98 ID:/7R8fi/f.net
今週から合宿だけど荷物全然入らないw
タオルが邪魔すぎる

116 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:52:39.40 ID:4Nx8V4fg.net
>>115
合宿がんばってね
タオルは2枚くらいでいいんでは?これから寒くなるし、洗濯機とかあるよね?

117 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:02:30.67 ID:/7R8fi/f.net
ありがとう!2週間リフレッシュかねて行ってくる!
洗濯機はあるから最低限でいいけど旅行向けのスーツケースじゃ全然入らないw

118 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:23:01.81 ID:KXRKxb7c.net
>>112
今日ちょうど駐停車だったからわくわくしてたのに流れなかったよ…
にやけてしまわないようにと顔を引き締めて挑んだのに残念です

119 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/17(火) 04:25:35.14 ID:Sr7v7NJT.net
>>117
スーツケース小さいの?
私も合宿だったけど普通にスーツケースでいけたよ
ドライヤー2個とティファールも持っていけたし
ちな帰りお土産いっぱい買うかもと思って、手持ちかばんは1泊旅行いけるくらいの大きいかばんで行った

120 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:34:32.58 ID:A6KsFXmm.net
路上こわい
場内と違って広いから〜って言われても、なんか大体細々した道で対向車こわい、バスとかトラックとか向かって来たら恐怖で死にそう
しかも走る道走る道、追い越し禁止だから後続車に申し訳なさすぎる…

初めてあたった先生がほんとカスだったのも路上が嫌だと思う気持ちに拍車をかけたよ
ざまぁみろとか言うなやカス

121 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:02:05.52 ID:cPmqo2yJ.net
えええ
そんなこと言われたのか…ひどすぎる
自分は高速教習の時に校内一と言われる最悪教官で
よりによって高速だったし死ぬかと思った
質問したらスルーされるし感じ悪すぎる
中には舌打ちされた人もいるらしくて、トラウマになってしばらく通えなくなったって言ってた

122 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:06:28.76 ID:mCMwKGMt.net
それは酷いね

自分の住んでる県は車の数が多いわりに自動車学校が少ないところだから、そういう態度の人がいればクレームくるし評判も落ちるから、教官は必然と優しい人ばかり

ただ、普段優しい教官からたまにキツいこと言われると泣きそうになるww

あともうすぐで卒業検定なんだけど、1人で車に乗ってるところが全然イメージできないや

123 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:56:26.78 ID:PDtrNXIX.net
卒検落ちた

今まで走ってて、一度もしたことないミスをしたんだけど、それは教習中に教えてもらったことがない気がするんだよね
まぁ、自分の運転技術不足といえば、それまでなんだけど…
検定受けるのが自分だけだったから、後ろにもう一人教官が乗って緊張したのもでかいと思う

まさか落ちるとは思わなかったから、年甲斐もなくショックで泣いてしまったww
次こそ合格するぞー!と前向きになりたいけど、これはしばらく引き摺りそう
もう学校行きたくないわ…

124 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:10:53.75 ID:aqiuFfLM.net
運の要素もかなり大きいから、自分の力量不足だとか思って落ち込みすぎない方がいいよ
自分の見えた範囲内だと、女子の合格率は50%程度だったし、
仮免と違ってそう簡単に合格させるわけにはいかないと教官も言ってたし
落ちて当然ぐらいの気持ちでいった方がいいんじゃないかな

125 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/24(火) 04:27:40.16 ID:gxu9RIAY.net
3時間目だけどもう行きたくない...
教官に免許取っても乗らないでねって(冗談で?)言われるくらいの自分の運転センスの無さと理解力の無さに絶望してる...
下手だから教官イライラさせて余計ビクビクして教官が何言ってるのかわからなくなる
はぁ、次は明後日か...

126 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:16:41.07 ID:49KOvq+U.net
冗談でもそんなこと言われたくないよね
最初は怖いけど、乗ってるうちに慣れていくから大丈夫だよ。いっぱいいっぱいで焦って泣いたこともある私もなんとかやってる
次は>>125がいい先生に当たりますように!

とかいってもまだ運転怖いんだけどねww
最近ちょっとだけ路上が楽しいと思えるようになってはきてるけど
お互い頑張ろうね!

127 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:06:31.94 ID:C1rIl1Vr.net
>>125
行き始めが一番辛いよ
でもそこを乗り越えたら慣れて大丈夫になる...と思う

128 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:28:54.93 ID:cHVs4Wzk.net
2コマ連続で取った技能が嫌いな先生で愕然とした…
せめて片方は違う先生が良かった

129 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:16:45.49 ID:nRZij5lB.net
仮免技能受かった!これから学科試験…。

130 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:18:23.83 ID:S2fcSDBg.net
命に関わるんだから怒られても仕方ないと思いつつ
怒鳴られるとビクッとなってしまうな

131 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:51:22.11 ID:lA8OY+sZ.net
>>129とは違う者ですが、仮免受かった!
教え方上手い教官に当たったお陰で一番苦手だったS字克服できた…
ほんと教官の質って大事だよね

132 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:57:03.08 ID:j7n8ZOGU.net
仮免受かったけど、
教習期限残り一ヶ月になってしまったので、
学校行く日は学科と技能両方とらなきゃならなくなったよ…もう体力気力ともにムリな気がする…

テストも修了検定でヘトヘトなのに、また卒業検定でまたやるのかと思うとさらにブルー
社会人になるとそうそうテストとかやらないからど緊張で吐き気したし、これがもう一回あるのかと思うと…

上の方の書き込みで、一段階補習5時間受けたとか仮免3回目にして取れたけど、卒検一発だったとかあったけど、凄いよね…

133 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:27:03.00 ID:Q4NLGCGj.net
応急より複数教習が嫌だ…。

134 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:01:52.58 ID:o7Hq6nlo.net
今日初めて複数だったけど、急ブレーキめちゃくちゃ楽しかった!
後部座席に座ってる時の反動はものすごかったから急ブレーキは踏まないように心掛けるよ

自主経路とか危険予測はやりたくない
運転下手なとこみせなきゃいけないのかー

135 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:50:03.71 ID:vPrbGa6a.net
>>134
みんなまだ仮免の段階なんだし、学校卒業しちゃえば会わない人なんだから運転の上手い下手は気にしないでいいと思うよ
自分と教官以外の人が乗るってなると、みんな緊張するしね


卒検一回落ちて今日補講、明日2回目の検定だったんだけど仕事が残業になって延期になった
年内までには検定通りたいけど、本免試験が平日にしか受けられないということで悩む…
有休使うことになるだろうから、本免は一発合格になるよう頑張る

136 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:39:40.39 ID:TIka3oi2.net
>>135
みんな緊張するんだ!って思ったら少し楽になったよありがとう!

お互い頑張ろうね!

137 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/01(火) 02:18:07.73 ID:dL33MjCF.net
明日卒検予定
第一段階の技能は散々で最短+3時間かかってしまったけど、第二段階はスムーズに進んで気持ちに余裕が出来た…気がする
少し楽しくなってきたので、せっかくならバシッと受かりたい

というか早く受からないと間もなく高校生が4〜500人入校してくるらしくヤバイ

138 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/01(火) 07:55:02.05 ID:Vn3NH6EY.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZeC0avlPqvk

139 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/01(火) 18:11:15.62 ID:dZAPspat.net
車スレ落ちちゃってた…
トヨタのアクアとホンダのフィット、買うならどちらがいいかな……

140 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:01:10.40 ID:zZ3UJnSz.net
フィット!
フィットかっこいいと思う!

アクアは親がプリウス買えなかった人のイメージとか言ってたw

141 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/02(水) 11:54:49.09 ID:e5oQiITP.net
>>137
遅いかもしれないけどがんばってね!

142 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/02(水) 12:02:19.68 ID:6T3iGp61.net
路上教習、三回目でようやく楽しさがわかってきた。ドライブみたいだし、普段から知ってる道を自分で車運転して走るのは気分いいね
でも相変わらず進路変更が下手だしいつのまにかアクセルに力入っちゃってて慌てて減速したりする。あと交差点右折がどこまで進んでいいのかわからず怖い

143 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:52:01.12 ID:4dAnhCt/.net
それ油断して補助ブレーキ引かれる典型的なパターンだから本当に気を付けた方がいいよ

144 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:03:56.63 ID:LVhH4Vb7.net
>>141
ありがとう!
無事卒検終わって翌日免許センターに行き、免許取得しました!

これからも通う皆さん、頑張って下さい!

145 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:02:34.79 ID:qe1dXLjl.net
明日行きたくないよー
指名できないからその時にならないも担当者が判らないのも凄いストレス。

期限が迫ってるとはいえ路上三時間辛すぎる

146 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:42:19.15 ID:l2wJ/JRO.net
卒検です。路上は落ち着いてやれば問題ないって言ってもらえたけど、方向変換と縦列が運次第でやばい
頑張ります

147 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:07:00.25 ID:vQKs7rcY.net
>>144
おめでとう〜!良かったね

深呼吸して落ち着いてがんばってな
みんななら出来るよ

148 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:45:31.15 ID:egZ2VHPk.net
これからまた路上…
ほっそいのよ道が…トラックバンバン通るし、路駐してる車多いし、チャリは逆送するし、毎回初めての道だし、
教官は隣でグチグチ嫌味ったらしく(どういう生き方したらこんなに嫌味たらしく言えるのかわからんくらい)、
さらにハンドル切るときに手を出してきて私の手を引っ掻くしせめて謝ってほしかった

もう疲れたよ…パトラッシュ…

149 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:12:27.13 ID:Wpqi7iva.net
卒検落ちたったwww
合宿なんだけどすでに第一段階で2日延長してるからかれこれ4.5万赤字出してるww
合宿だから全部学校が負担www
ごめんなさいね

150 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:48:22.38 ID:qweKTEFv.net
S字とクランク初めてやったけど難しい
カーブの中でバックするとき、ハンドルを切りかえせばいいのかそのままやり直せばいいのか全然判断できない!
運転自体は楽しいからもっと練習したいよ

全員違う指導員で5時間乗ったけど、怒る人キツイ人は今んとこ全然居ない
皆親切でよかったよ
いつ怒鳴られるかと一応覚悟もしてるんだけど・・・
ただ皆親切ではあるんだけど、この人の話しかたって頭に入ってこないわ〜ってのはあるね

行きたくない人たち一緒にがんばろう!
自分の親戚には60にして免許とったおっさんもいるから大丈夫よ!

151 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:39:33.48 ID:nuuifvNQ.net
行かなさすぎて期限切れたから再入校しようかと思うけど学校変えようかな…
何かもうこの学校嫌だ
またいちからやり直しだけど仕方ない

152 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:48:07.95 ID:PoYnaX6R.net
仮免許とってたなら仮免許保有再入校で二段階から始められるんだけどねー

進路変更がずーっと苦手だ。気を配らなきゃいけない箇所が多すぎる
状況判断が鈍いって教習生手帳に書かれたしほんともう自信ない

153 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:17:00.72 ID:5FrYQsJA.net
期限切れってもったいねー!今度は頑張れ
少なくとも喪女の大半はどこの教習所に行っても合わないから、なんとか乗り切るしかないと思う

154 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:32:34.75 ID:f5RKQxwF.net
>>151
自分も同じ境遇で学校変えた身だけど、以前と比べて格段に通いやすくなったよ!
前通ってた所はいかにも田舎の教習所って感じで教官も古くさい威張った感じだったんだけど、設備が整ってる教習所は指導員もちゃんとしてる
新しい教習所の方がちゃんとお客様として扱ってくれるかもしれない

155 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:29:08.36 ID:Zf8PPqvX.net
教習生手帳なんてあるんだ・・・
うちの教習所は原簿にも何も書かれないし自分がどういう評価されてるか全く分からない

>>151期限切れても学校変えてもまだ行く気はあるんだから前向きじゃん!
一生通うわけじゃないんだからさ、どうせ楽しいことなんかないと腹くくって
息止めて駆け抜けるくらいの気持ちで

自分は年明けくらいから第2段階にはいりそう
路上走るの不安だよ・・・
指導員とふたりっていうだけでも憂鬱なのに

156 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:17:37.37 ID:jFrRa7z1.net
>>150
いいなあ。多分、いい教習所か運がいいかどっちかだね。
前者ならこれから安心して通えるね

私は教官が糞ばっかりで運転がちっとも好きになれない。好きになれないから上達しない、そんでまた怒られて嫌になっての無限ループ

絶対卒業したら名指しでアンケにぶちまけてやるという暗い情熱で通ってる感じ

157 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:06:46.02 ID:lXuhDFFo.net
合宿で運転下手すぎて9割がストレートで卒業するといわれているのに
3日目にして2日の技能延長が決まり
卒検にしょうもないミスで落ちた私が無事本免学科に合格、免許取れました
学科試験は問題集よりずっと簡単だった
でも受かったことにテンション上がって受験のときみたく合格発表の掲示板写真撮ったw
今思うと合宿楽しかったなあ、2週間見事にぼっちだったけど

158 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:55:19.23 ID:oWsHOvuu.net
>>157
おめでとう!時間かけて免許取ったから合宿で短期で取得する人ってすごいなと思うよ
おつかれさんでした

159 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:30:38.58 ID:rW7qE/1/.net
おめでとうございます。
合宿お疲れさまでした。

160 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:35:49.54 ID:rW7qE/1/.net
私の通っていた所で一人すっごく苦手な先生がいたけど
理由があって厳しくしてることが分かってからは平気になりました。
でも、近くに人がいるのに慣れるのは二か月くらいかかりました。

161 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:01:02.88 ID:bW1grDKZ.net
仕事でどうしても必要になって教習所通うことにしたけど、めんどくさすぎる…本当学生の時に取っておけばよかった
土日だけだとやっぱり3ヶ月はかかるよね
なんとかして2カ月ぐらいで取れんかなぁ

162 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/10(木) 04:50:57.34 ID:G1FJiI7a.net
自動小型二輪の免許を取らないといけなくなったから今通ってるんだけど、どうしても大型のついで感ある講習で嫌になる
こっちはテストコース延々と走らされてるだけで何のアドバイスもしてくれない
1:9ぐらいで大型の方にばっか構ってて、私は一人でダラダラ走ってるだけで時間と金の無駄感半端ないあと切ない
人足りないのかもしれないけど大型と小型2人に対して講師1人はやめて欲しいクレーム入れるか迷うレベル

163 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:59:25.71 ID:+fySy+jU.net
順調に通えてたのにメンヘラ悪化で2週間以上い行けてない
もう少しで高校生でごった返すし最悪
教習所すらまともに通えなくて消えたい

164 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:34:40.15 ID:F5uqvWw0.net
なんの慰めにもならないと思うけど私は期限切れたよ
切れる直前に仮免許だけ取ってたんだけど、今度は仮免許の期限切れそうになるというダメ人間具合www
年内に取得するべく、日中はいけないから毎日夜行ってる。何人かの教官には顔と名前覚えられたみたいで今は結構順調

165 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:05:42.67 ID:AY1arEjl.net
そういや前回行ったらぽつりぽつりと高校生が来てたな
もうすぐ第一段階終わるしロビーで一緒になるくらいで別に困ることないけど(一緒に学科受けても別に困らないが)

>>163きっとそういう人いっぱいいるよ!自分の知り合いはなんか気分優れなくて3ヶ月いけなかったり、
学校の用事とかで一ヶ月空いた人もいるけどちゃんと取得できてるから大丈夫だよ
あんまし自分を責めないで

皆が行ってるとこって、施設デカイ?私のとこはすっごい狭いわ

166 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:20:03.15 ID:ihrcK3Sj.net
>>40ですけど今日やっと卒検合格しました
いやーつらかった
8ヶ月もかかった
運転下手でコミュ症な自分がなんとか合格できたんでみなさんも頑張ってください

167 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:40:17.53 ID:g4l02Xyq.net
いま3回目の卒検落ちてきた…
講習では1回も脱輪したことなかったのに、卒検1回目で脱輪してから、2回目も3回目も脱輪した
s字クランクは1回しか脱輪したことないし、仮免1発だったし、適性検査は特に普通だし、認知力(?)判断力は平均値越えだし、学科試験2回とも満点で結構自信あったのに、卒検で1回脱輪してから全てがだめになってきてる

168 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:33:55.60 ID:ZciQ4AN/.net
70%のドライバーが知らない「ひし型の道路標示」の意味
http://pbs.twimg.com/media/CVNye0yUYAIzraI.jpg

169 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:46:51.32 ID:TFA/vbew.net
これから高速教習…怖い
とにかく運転が怖い。全然楽しくならない。
家族の送り迎えで駅まで行ければいいし、高速乗らないと約束するから助けてくれ…

毎回隣に不機嫌な人乗っけて運転するのがとにかくストレス。
道周り無駄に狭いしごちゃごちゃしてるし運転のしにくさは都内と変わらないから、もっとサービスがいい都内の教習所通えば良かった…
指名制ないのは本当にキツい。

170 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:32:18.27 ID:kNkZBWDe.net
クソみたいな教官に当たって死にたい

171 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:49:12.17 ID:CXY8PRaI.net
うちんとこはHPに、高速教習はシミュレーターですって書いてある
技能初日のシミュレーター室使った日は「ここにはもうこない」って言ってたし、どっちだろう?
HPが間違ってるのか違うシミュレーター室使うのか・・・

自分としては走っておきたい気半分怖いからやりたくない気半分だなあ

172 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:29:12.28 ID:GLNcTcqx.net
雪がめっちゃ降ってきたから早く終わらせたい
もうすぐ卒検だけど、運転クソ下手で不安

173 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:56:47.41 ID:v5kE4igi.net
雪の降る地域なのか、運転にはくれぐれも注意してね
大丈夫、少しずつだとしてもきっと運転が上手くなっていってるはず!頑張ってね

174 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/18(金) 02:01:14.01 ID:zqtgBkev.net
23日仮免の試験だー
落ちる気しかしない…orz
土日でどこまで仕上げれるかな…本気出さなきゃな
先生とは仲良しだけど、出来なさすぎて本当に申し訳ない

175 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/18(金) 13:26:35.52 ID:kN54RxQz.net
今日初めて教習所に行く
働いてなくて時間はあるから曜日関係なく通ってさっさと免許取りたい

176 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/18(金) 16:11:57.95 ID:8wV1vQAV.net
エライっ

177 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/18(金) 17:11:55.82 ID:qzKQOI+z.net
年末年始早速休みじゃないのかい?w
ま、何にしろがんばろう!自分は年内もう行けないんで来年一発目が第一段階の見極め
自分的には意外だったけど運転楽しいよ
絶対事故りたくないからしっかりルールとか危険予測とか勉強して、一発合格目指したい

178 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/18(金) 22:41:10.47 ID:kN54RxQz.net
>>175だけど免許取るまで半年かかりますよって言われてすごくテンション下がってる
そんなにかかるのか〜

179 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:00:59.22 ID:QV4jTtlz.net
混んでる時期だからかな?

180 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/19(土) 07:41:23.52 ID:g1uN/yvT.net
>>178
私も働いてない状態であなたと全く同じ時期に高校生でごった返すなか毎日午前中のみ通ってたけど、
2月には免許取れたよ!
実際に半年かかるかわからないけど、頑張れば必ず卒業できるからあまり重く考えずに通えば大丈夫。

181 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/19(土) 15:16:07.75 ID:NiAN9LPp.net
免許とったものの判断力なくてヤバイ
どうすれば身につくんだろう…

182 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/19(土) 16:39:05.13 ID:j+yIZr+q.net
ここは免許まだのひとのスレだからなぁ・・・アドバイスできないけど

たとえばどういう場面でヤバイのか知りたい、勉強のために

183 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/19(土) 20:51:54.06 ID:zey4AQlp.net
>>181
免許を持ってる家族や友人の運転を観察したり、助手席に乗ってもらったり、JAFのサイトにある危険予測の動画を観てみるのはどう?
免許取っていざ運転すると、教習中には経験しなかった状況に遭遇してしまう事が多いよね。

高齢者講習みたいな感じで一般ドライバー向けの安全運転講習みたいなのがあったら良いのに。
もし近くであったら絶対行く!

184 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/19(土) 21:21:08.62 ID:jvAdKm2I.net
ペーパードライバー向けの講習はあるよ
私も田舎の合宿で免許取って都会で運転する勇気ないから一回受けようかと思ってる

185 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/19(土) 22:29:24.94 ID:lsUBHmyZ.net
167だけど、今日4回目の卒検やってついに合格した!
あんなん運だよ……

186 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:53:52.18 ID:urOKPfQt.net
今日ついに卒検だ…年内に期限くることもあって本当に緊張する

187 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:19:19.99 ID:ReGUdOVm.net
落ち着いて乗ればきっと大丈夫だよ、頑張ってね!

188 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:34:23.73 ID:2sEn9N8p.net
>>185
おめでとう!
>>186
あなたならできるで!

189 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:25:58.23 ID:urOKPfQt.net
>>187>>188
待ち時間に見て勇気もらったよ。ありがとう!合格でした!

行くのが苦痛で苦痛で精神的にかなりダメージ負って、結局一度期限切らした私でも卒業できたよ
自分には無理なんじゃ…?って思ってる人でもなんとかなると思う。ただ、自分が行かなきゃ卒業はできない。これだけはガチだからしんどくてもみんな頑張って!!

190 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:24:03.53 ID:p+y3e7Rm.net
ずっとROMだけしてたけど、私も10月から通い出して昨日卒検合格した

路上に出てから特にできないこと注意されることが多すぎて
落ち込んでもう行きたくないってこともあったけど、
そういう時ほど毎日のように通ってたよ
そこで行かなくなったらもうずっと行かなくなりそうだったから
少しずつ注意されることも減ってきて、みきわめは普通に一回で通って
卒検も減点は結構されたっぽいけどまあ一回で合格した

なんだかんだ教習は楽しかったしもう行かなくていいのが寂しい
もうちょっとあの教習車で先生横に乗せて走ってたかったな
今通ってる人も頑張ってね
きついこともあるだろうけど、後から考えたらほんとあっという間だよ

191 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:53:38.84 ID:eSe+uEbF.net
技能教習予約全然取れなくてわろた〜
1月10日とかそのあたりくらいまで予約いっぱい
キャンセル待ちもあるけどきっついなあ

192 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/21(月) 09:23:36.87 ID:3G1CSufu.net
方向転換の教習時、説明が良くわからない旨伝えたけど、何度いっても私が出来なかったので教えることを諦めたらしく、どうせ見極めで落ちると思うし取り合えずハンコ押しとくわって言われて結局見極めでオーバー…

縦列の時少し練習させて貰ったけど、全然足りんし、また今日もダメなのかもしれん…

193 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/21(月) 11:51:35.00 ID:/XNrki/j.net
イメトレおすすめ
私はマリカでやった

194 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:31:49.10 ID:VC+8UTSW.net
イメトレ良いですね。
私はイメトレと教習中にかなり右に寄せたり左に寄せたりしてました。
切り替えとか何回もして直したり当たりかけたりもしましたけど
とりあえずブレーキ踏みまくって凄く遅くやってたのでセーフでした。
最初は全然わからなかったですけど4時間以上してたらなんとなくできる様になりました。

195 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:40:28.48 ID:tv/GeYOf.net
方向転換って、一度バックで車庫入れして、進入方向に出て行くやつだよね?
ハンドルきった時のタイヤの動きをイメージするのと、ボンネットの先端の位置をしっかり認識してたら大丈夫だよ
頑張って下さい

196 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:23:01.75 ID:JHQtAtEC.net
年開けたら路上教習がはじまるんですが、考えるだけで今からちょっと緊張します
みなさん初めての路上どうだったか、どのくらいで慣れたか知りたいです

197 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:13:32.95 ID:o66exA5C.net
>>196
今2段階の中盤だけど運転楽しんでるよ
最初は心の準備する間もなくポーンと路上に出されたんで必死に前の車追ってたw
でも危ない時はちゃんと教官がフォロー入れてくれるから大丈夫
向こうはその道のプロだし、ある意味生徒に命預けて教えてる訳だから
よっぽど変な運転しない限りは何とかなる!
曲がる時は徐行して、脇道は歩行者とか障害物多いから怖かったら無理にスピード出さないようにって注意しとくといいと思う

198 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:21:23.56 ID:uwnwUYmR.net
仮免学科試験に初回落ちて、2回目受けようと受付行ったらまた視力検査をやるとは思わず、眼鏡を持参し忘れ、
時計見ると試験開始まで15分あまり、もしかしたら眼鏡取りに行けるかもしれないと、チャリ爆走で家まで取りに行ったけど、教習所に戻った時には5分オーバー。受験ダメ。
めそめそ帰宅した…
試験の時間まで3時間くらい教習所で勉強してたのにww…
呑気に昼飯も食べてたし。

次は来年の1月5日まで受けれないや
まあもし間に合ってたとしても受かるかわからないしな…再受験料を無駄にせずに済んだと前向きに考える…

199 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:38:37.60 ID:9G4FnHP0.net
>>196
私はむしろ路上めちゃくちゃ楽しかった!
教習所内のコースの方がよっぽど複雑で難しいしもう走りたくないw
ただ相当気を張り詰めてるのか疲労が半端なかった…

200 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 15:16:35.09 ID:kKSLVZbG.net
>>196
私も路上は楽しかったよ!
初日は緊張するかもしれないけど、安全運転を心掛けて頑張ってね

少し前に免許取れたけど、いまだに教習所のカーブはきちんと走行できないと思うわ。狭いよね

201 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:49:43.27 ID:fXOaqIzr.net
>>197 >>199 >>200
196です レスありがとう!

なんかちょっと安心して、楽しみになってきました!教習所内は2回目からずっと楽しいんで路上も楽しめるかも・・・
もう年明けまで乗れないんだけど、助手席に乗ることはちょくちょくあるんで
自分が運転してるつもりで危険予測とかしてます!

左折・左カーブがちょい苦手だからはやく練習したい!

202 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:40:42.64 ID:7xOCmlrC.net
>>174です
仮免なんとか一発で合格しました!
担当の先生が他の教習しながら見守ってくれてたらしく
S字が脱輪ギリギリだったからヒヤヒヤしたって電話きたw
年明けから路上だからまた気引き締めて頑張ろう〜

203 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:17:29.51 ID:AzFSu6bL.net
なんか先生と仲いいことをとにかく誰かに聞いてほしいって感じに見える

204 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:43:57.03 ID:fXOaqIzr.net
>>202おめでと〜
指導員から電話来るなんてことがあるのか!信じられん・・・
私はそこまで仲良くなることは絶対無いなぁ別にいいけど
ロビーでも指導員と教習生が仲良く喋ってる姿なんて見たことない
ほぼスマホみてシーンとしてるかたまに友達同士で静かに喋ってる感じ
教習所によって雰囲気ってぜんぜん違うのかね

205 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:13:54.25 ID:jrzRKpI3.net
私の所は指導員と教習生はかなり仲いいよ
田舎だからか指導員はほぼ皆下の名前で教習生のこと呼ぶし、教習生も普通に指導員とお喋りしてる
まあ私はコミュ障なのもあって全然仲良くないし名前呼び捨ても正直嫌で仕方ないけども

206 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:51:33.09 ID:7xOCmlrC.net
>>203
なんかごめん
ほんとにいいおっちゃんって感じの先生で
恋愛感情とか一切ないんだけどね

207 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:07:01.00 ID:7xOCmlrC.net
>>204
ありがとう〜!
元々試験の合否は連絡するように言われてたんだけど
疲れて寝てしまって忘れてたからだと思う

私の通ってる所は結構仲良しの人が多いかも
基本同じ指導員が卒業まで付きっきりだからかな?

208 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:07:50.32 ID:eSArph8G.net
192ですが、明日卒検です…
アドバイスくれた人ありがとう…
見極め通ったけど、全然自信なし

緊張で寝れない
お腹もいたくなってきた…

209 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:50:36.37 ID:OD05iOTY.net
見極め合格おめでとう、緊張しすぎないでいつも通りにやれば大丈夫だよ。頑張って!

210 :彼氏いない歴774年:2015/12/24(木) 12:36:41.61 ID:CLANEr8oi
卒検受かった!
最後の最後で自転車に乗った小学生の群れが飛び出してきて焦った

>>208
みきわめで補助ブレーキをされてしまった私でも受かったから
適度にリラックスしてやれば大丈夫!頑張れ!

211 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/24(木) 12:46:05.35 ID:eSArph8G.net
>>209
ありがとう!
無事卒検合格しました
ガチガチで何が何だかよくわからん内に終わったから、減点しまくられたんだろうなあと思ってたし、ホント受かると思わなかったよ…

212 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/24(木) 22:42:46.58 ID:FEes4KT6.net
おめでとう!!!
良かったですね。
お疲れさまでした(*´▽`*)

213 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/25(金) 16:54:25.31 ID:d9h6rwb7.net
172だけど今日無事本免許試験受かったよ!
期限もうすぐ切れそうだったからあぶなかったw
1段階ありえないくらい補習しまくって教官に舌打ち
とか嫌味言われまくったけど2段階はすぐ終われたよ
車学ほんとういやだったからもう通わなくっていいから
嬉しいw

214 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/25(金) 17:29:35.11 ID:aax2HVJE.net
あのさ、外出てて、夜だったりしてイルミネーションが綺麗だったりすると
ドライブデートかよとか思って教官好きになりそうになんない?

215 :彼氏いない歴774年:2015/12/28(月) 16:46:59.81 ID:wPBncIPev
今年最後の教習行ってきた
左折下手過ぎて教官にため息つかれた
もう行きたくねぇ

216 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:28:56.37 ID:xUdRRqr+.net
★走行中の高級車ジャガーから出火し全焼、小田原厚木道路
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151231-00000008-jnn-soci

神奈川県の小田原厚木道路で、走行中の車から火が出て全焼しました。
乗っていた人たちは自力で逃げて無事でした。
30日午後2時20分頃、小田原市蓮正寺の小田原厚木道路の下り線で、
医師の男性が運転するイギリスの高級乗用車「ジャガー」から火が出て全焼しました。
乗っていたのは医師の男性と、その妻と2人の子どもで、全員自力で脱出し、
けがはないということです。
警察によりますと、運転していた男性医師が走行中に左の後輪から煙が出ているのを
見たということで、警察が火災の起きた原因などを調べています。
この事故の影響で、小田原厚木道路は小田原東インターチェンジから西側の全線が
およそ4時間にわたって通行止めとなり、道路の一部はアスファルトが溶けて、
緊急の補修工事を行ったということです。(31日02:29)

217 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/06(水) 07:29:01.24 ID:63DQR+J+.net
保守

218 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:18:49.89 ID:x50t1Sgb.net
免許取ったことない…「40年以上無免許」の男逮捕

「40年以上無免許」で、過去にも逮捕されていました。
京都市の人材派遣業・森和行容疑者(66)は、5日午後4時半ごろ、市道で
車を無免許で運転したとして逮捕されました。警察の調べに対し、森容疑者は
「40年以上無免許だった」などと供述し、容疑を認めているということです。
森容疑者はこれまで免許を取得したことがなく、過去にも2回、無免許運転で
逮捕されています。今回は、4年前に京都府亀岡市で10人が死傷した暴走事件を
受けて発足した京都府警の特命取締係が先月、匿名の男性からの通報を受けて捜査し、
逮捕に至ったということです。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160106-00000026-ann-soci

219 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:02:28.99 ID:4fTVXiAv.net
卒業検定受かったよ!
緊張しすぎて所内でウィンカー出すの忘れたりしたけど…
ここには励まされました。ありがとうございます!
リア充やヤンキーに囲まれてアラサー喪は本当つらかったので、一回で受かって嬉しい

220 :彼氏いない歴774年:2016/01/09(土) 17:11:04.31 ID:J924wmBHU
仮免受かった!
まだ2段階残ってるから憂鬱だけど、技能自信なかったから本当によかった!

221 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:15:46.58 ID:TUVUOLBB.net
>>219
おめでとう!
免許取ってからがある意味本番だから、今まで学んで来たことを忘れずに、運転頑張ってね!
素敵なドライバーさんになりますようにー!

222 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/10(日) 15:44:19.06 ID:nV9RAEM7.net
同じく卒検受かったー
誰と仲良くなるわけでもなかったけど、教室で習うっていうのが懐かしの学生時代に返ったようで(というか学生なんだろうけどw)
終わってみれば楽しかったよ
通ってる間は面倒くさくてうんざりしてたのにw

223 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:55:03.06 ID:vgiy5PO/.net
仮免試験合格したけど混んでるのか路上教習の予約がぜんぜんとれない・・・・

224 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:59:14.72 ID:UqeRjAkD.net
この時期は高校生多そうだからねー
大学生ももうすぐ春休みになるし

225 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:26:22.79 ID:5xHRccYn.net
26歳にして免許を取ろうと思って先週から通い始めたけど若い子ばっかりで気後れする
2月3月はもっと若い子が増えるみたいだから早く卒業してしまいたい

226 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:58:49.65 ID:mVPxS49z.net
12月後半に教習所通い始めたけど今日やっと技能講習一回目
予約がいっぱいで月に2時間くらいしか技能講習を受けられない
9ヶ月まるまる使っても免許取得無理な気がしてきた

227 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:24:13.48 ID:/Nf9NsOJ.net
>>226
3月終わればガラガラだよ

228 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:41:28.14 ID:WXFxIAmn.net
>>225
27歳だけど頑張ってるよー
特に今の時期は若者が多くて肩身がせまいよね

なんで今更とろうと思ったの?
学生の頃何してたの?
仕事で使うんじゃないんだよね?
とか教官に毎回言われたけどね
仮免の期限切れそうで危ない
なんとか今月中に卒検合格しなきゃ…

229 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:53:08.57 ID:P0noMgsW.net
通い始めたばかりだけど、もう補習ついた…
感覚がつかめない…
怖い
いっぱい乗って克服したいんだけど、やり方を習得できてないのにどんどん内容は進むし、落ちこぼれてる…

230 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:45:02.18 ID:/79WCCzg.net
>>229
自分もたくさん補習ついて仮免の技能も落ちたw
今から2回目の仮免受けてくる
お互い頑張ろう

231 :彼氏いない歴774年:2016/01/17(日) 15:34:04.93 ID:uD9LW/M1h
第一段階であり得ないくらい補習つきまくったけど仮免受かった!ほんっっとに不器用だったけど、諦めなくてよかったよー…

232 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:04:56.89 ID:BJI9C219.net
>>229
不安になるの分かるよ、つらいよね。でも大丈夫、絶対感覚つかめるようになる
今日は出来ても身についてないよ!次々項目増えるとか無理!って思ってたけどいまは普通に免許取って運転してます
イメトレが大事かな、分からないときはすぐに聞くとか
以外と第2段階は楽に行けるから辛いのは今だけかも

諦めないでゆっくり頑張ってね
みんなが味方だよー

233 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:41:44.92 ID:x7vKPEtP.net
運転するときはタイヤがどこにあってどこを走ってるのか意識したほうがいいよ!
卒業までそれが分からなくて卒検3回落ちたけど、車両感覚って言葉を知ってから4回目で無事合格した
教習車の前輪と後輪のタイヤの位置を把握して走行中タイヤがどこを通ってるのかイメージすると、S字クランク駐車などに活かせるよ
当たり前のことなのかもしれないけど自分は卒業まで知らなかったからカキコ

234 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:28:57.90 ID:aIxd+R8k.net
自分があまりにもできなさすぎて教習中に泣いてしまった
教官はすごく優しかったのに私が泣いたことで気を使わせてしまって申し訳ない気持ちでいっぱい

235 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 00:06:06.43 ID:eyr4O8x9.net
30過ぎて免許取った方いらっしゃるかしら
今私33歳で車が無いともうどうにもこうにも生活出来なくなってきてて
免許欲しいんだけど取れる気がしない
度胸はある方だけど運動神経とか感覚とか皆無
おまけにババアだし
でも今取らないと一生取れないよねー…

236 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 00:54:40.41 ID:foOMrPi8.net
>>235
39でとったよ\(^o^)/
ちなみに>192

237 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 01:53:28.23 ID:QBTRl5D+.net
事故、駐車は未だに怖いけど行動範囲が広がってやれる事が増えたのが楽しいよ
寂れた合宿で取ったからおばさんも結構居て居心地良かった
4月11月は学生少ないから行きやすいと思う

238 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 01:55:53.47 ID:ZRKZ8HLZ.net
34歳で取ったよ
うちの母ちゃんは40手前でマニュアルで取ってたよ
年より慣れだと思う。頑張れ!

239 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:35:15.32 ID:Xy66uYrT.net
私は35で去年取ったよ
ATだったけど、やっぱ年のせいか
最初のハンドル操作やらなんやらに慣れるまでに時間がかかって
一段階は2時間オーバーした
でも慣れてからはスムーズに行って修検も卒検も一発で合格できた

久しぶりに学生気分が味わえて楽しかったし
運転するのも楽しいよ
行ってみたらあれよあれよという間に終わって行くから試しに行ってみて

240 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:17:51.47 ID:eyr4O8x9.net
みんな優しいな
よっしゃ頑張ろう
そうよね、本人の頑張り次第よね!
車の免許なんて誰でも取れてる!みんなが出来て私が出来ないはずはない!
背中を押してくれてありがとう
今のやる気を逃したら一生自転車人生だ
そんなのいや

241 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:22:21.22 ID:Xy66uYrT.net
そうそう
私もこの年まで取ってなかったのは
自分には絶対車の運転なんかできないと思ってたから
運転席に乗ってあんなでかいもん動かすとか絶対パニクるから無理!って思ってたんだけど、
なぜか最初から運転席に乗ったら冷静にできたよ
自分でも意外だった

度胸ある方なんだったら運転向いてるんじゃないかな
案ずるより産むが易し!がんばれー

242 :彼氏いない歴774年:2016/01/21(木) 16:40:27.07 ID:juUV1B5hO
しまった。技能の予約入れるの忘れた!取りにくいのに(ToT)
今日は災難だ。教習中に教官に密室でオナラされるし…

243 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 09:24:46.96 ID:c75LMFrT.net
方向転換でどっちにハンドル切るか分からなくなってパニックになって落とされそうで怖い。明日卒検なのに…

244 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 11:08:01.02 ID:iPfkVCfL.net
結構学生さんじゃない人も通ってるんだね!
私も高校時代は自学禁止→大学でもバイト制限されてたりしちゃって
学生のうちに取れなかったから、社会人になってやっと今受けてるよ
もうすぐ仮免試験、周り学生さんばっかりだけどがんばろう…!

245 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 19:19:22.63 ID:+hjzBkmU.net
教習所に通っている皆さん、頑張ってくださいね!

【芸能】「運転免許を持っていない」ある事情とは?…木下優樹菜 徳光和夫 和田アキ子 志村けん 爆笑問題 他
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1453622926/


(関連記事)
【話題】「車の免許を持っていない男性」を、女性はどう見る?…63.9%の女性が「ガッカリする」 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440780918/

最近は若者の車離れが深刻だと言われ、自動車免許を持っていない若者が増えつつあるようです。
女性としては、そんな男性をどう思っているのでしょうか?
そこで今回は、女性のみなさんにこんな質問をしてみました。

Q.正直、「車の免許」を持っていない社会人男性はガッカリする?
ガッカリする……63.9%
ガッカリしない……36.1%

246 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:07:41.23 ID:P8+yy6+9.net
第二段階で路上出てもう7時間乗っているんだけど、毎回毎回注意されてしまう。
運転技術自体は特に問題ないみたいなんだけど、とにかく判断が鈍くて…
車線の選び方、右折のタイミング、黄色信号の停車判断、合図を出すタイミング、これらが本当に出来ない。
特に車線変更が下手で、どの車線に入っていいか分からなくなってしまう事が多い・三車線で次右折と言われたのにモタモタしている間に右折車線に入れなくて、直進するしか無くなってしまう等々…

第一段階では何も書かれていなかった教習手帳が、第二段階になってからD判定E判定で埋め尽されて、かつ申し送り欄は注意事項が毎回ギッシリ書かれていて…
どうしてこんなに出来ないのか帰りに涙が出てしまう
家族も車を持っていなくて今まで助手席に乗る機会すら殆ど無かったから、車道を自分の目線で走るって事が怖くて堪らないよ…
長々ごめん、自主経路やな何やらまだまだ先が残ってるのにこんな不安家族に言えなくて吐き出してしまった

247 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 19:34:23.49 ID:N50Rzfde.net
教官は言わないけど、車線変更は最難関項目で下手で当たり前なんだよ。
初心者でもないのに車線変更できなくて、同じところを何時間もぐるぐる走ったという知人がいた
同乗させてもらった事あるけど、普通に運転が上手い人だった。
ほとんど車乗った事ないのにそれだけ運転できて凄いと思うよ。
あなたが苦手とあげてる判断ポイントは、全部慣れの問題だから気にする事ない。
一段階大丈夫だったってことは、路上に緊張してるだけだよ。

248 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 23:52:58.78 ID:Pa+gq37K.net
>>246
車線変更は怖いよね、入っていいタイミングなのかどうかの判断は難しいと思う
運転技術に問題がないんだったら、242も言ってる通り慣れの問題だから、きっとうまく出来るようになるよ
安全運転を心掛けて頑張ってね

249 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:52:53.41 ID:mFsBsMud.net
技能講習一回目はただただカーブの練習でぐるぐる回ってるだけだった
なのに全然タイミング掴めず注意受けまくり
復習項目にたくさんチェックついてた
予約全然取れないから二週間ぶりくらいに技能講習受けるけどまたぐるぐる回ってるだけになりそう

250 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 17:23:10.83 ID:mzqbkrhI.net
自分も最初カーブ全然できなくて最初そんな感じだったよw
時間重ねるうちに何となくタイミング掴めるようになるから大丈夫

251 :彼氏いない歴774年:2016/01/29(金) 19:11:57.00 ID:xGaABrMYI
失敗しない副業探し

毎月の支払も安心♪


興味がある方は
「失 敗しない副業探し」で検索!!

252 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 22:49:30.61 ID:Pv0KIcNw.net
最初それすら出来なくて免許諦めようかと思ったわ
教習所内で、そこ左に曲がってって教官に言われたのに
私左折出来ないんですけどって半泣きで答えたりしてた
呆れられただろうな…

今週末卒検受けに行くから天気回復してほしい
雨とかましてや雪なんて勘弁して

253 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/30(土) 22:39:07.90 ID:1IQZ570G.net
今日卒検受かったー!

1段階は最初の外周とカーブで6回補習ついたし、2段階の見きわめも2回落ちて3回目は補助ブレーキ踏まれた

教習中に号泣して教官にハンカチ差し出されたぐらい技能ひどかったけど、なんとか卒業できてよかった

このスレに励まされました、みんなつらくても諦めないで!

254 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 17:34:37.66 ID:aV/cBq54.net
ペーパードライバー講習受けたことある人いますか?
受けようと思ったら今の時期は混んでるからどこも受け付けてないみたいだ
出張タイプのものもあるんだけどこれはちょっと怖い

255 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 16:40:29.63 ID:lvdRyWF0.net
1月から通い始めたけど2月に入ったからか今日は人が多くてびっくりした
話には聞いてたけどやっぱりこの時期は混むんだね
予約が取れなくてなかなか技能が進まない

256 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 18:06:17.13 ID:HKbI17zY.net
卒業したよー
でも一人で乗っちゃダメだって
相手いないってば・・・

257 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:13:40.32 ID:te5RKDk+.net
原簿に注意事項とか書いてあるのいいなぁ 自分が何に気をつけるべきか分かるもんね
うちんとこは一切何も書いてなくて自分の欠点とか癖とか自分で分析しなくちゃいけないからうらやましい

毎回指導員が違うんだけど、この前は行き先の指示以外とミスったときの注意以外ほとんど何も言ってくれない人がいて、
一人で運転してるみたいでめっちゃ怖かった 特に交差点の右折とか

258 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:52:16.33 ID:ki99ECDu.net
短期の人に聞きたいんだけど、第二段階にいくまでにテスト?があるけどそれが不合格になった場合組まれたスケジュールってどうなるの?

259 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:14:58.44 ID:LZIi0Lur.net
合格するまで先送りになるだけだよ
合宿だと延泊になる

260 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:54:58.71 ID:uI0vJIQH.net
>>259
教えてくれてありがとう

261 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 10:10:41.16 ID:YEDf+WVV.net
今から卒検…よりによって一番当たって欲しくないコースで憂鬱だ…

262 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 10:48:56.77 ID:oXG2KWMO.net
教習原簿の顔がブスすぎて上から貼り直したい…あの写真見られてると思うとすごく憂鬱

263 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 13:18:54.66 ID:uI8zVqEs.net
>>261
落ち着いて運転したらきっと大丈夫
健闘を祈る!

264 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 13:47:21.11 ID:uKTgZKZO.net
担当指導員のくせに全然車乗らないからいろんな人とやったけど、担当だけ毎回泣かされる
怒鳴りつけるっていうかマジギレしてて殴られそうなぐらい。
もう行きたくない
可愛い子には優しいと定評があって草

265 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 15:46:21.79 ID:ZACzTGmw.net
高いお金払って入所してるんだから担当変えてもらわないと!

266 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 16:15:52.85 ID:Z+6E/XHZ.net
金払って怒られる理不尽
まぁ命掛かってるんだけどさ…

267 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 16:35:07.65 ID:19WZNlGu.net
>>261
もう結果は出たかな?
私は卒検3回落ちて4回目で受かったからがんばれ!

自分なりの荒技だけど、駐車する際にサイドミラーをかなり下向きにして、タイヤと道路をバッチリ見えるようにするとうまくいく

268 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/10(水) 17:08:18.86 ID:UgoLur9m.net
担当変えてもらったら見極め安心して出来た!
変えてもらうゆうきをありがとうございました!

269 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/11(木) 02:43:15.51 ID:8sV4lYxI.net
昨日修了検定に合格したけど仮免学科試験落ちた。難しい

270 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 22:20:35.38 ID:RC1hURHG.net
今日初めて路上したけど怖すぎ
免許持ってる人尊敬するわ

271 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 04:16:46.06 ID:+iUz0wXf.net
卒検合格してから二ヶ月やっと免許センターいく
一応勉強し直したけど自信ないし何より場所が遠くて本当に面倒くさい
これで落ちたら本当に免許いらないや

272 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 09:24:12.42 ID:IPpZLvlv.net
いらないやじゃないでしょ

273 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 14:18:53.57 ID:/FMixbGy.net
ね。馬鹿じゃないの

274 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:41:35.90 ID:IPEtFa1e.net
合宿から帰還
最初は辛すぎて早く帰りたいしか言えなかったけど、どんどん楽しくなってきて
帰るのちょっと寂しかったな

275 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:58:05.61 ID:qPmVvxBz.net
2時間続きの自主経路が迫ってるんだけどみんなどうだった?
教習所によって違うのかもしれないけど複数人でやるのかな?
地図苦手だしバカだと思われるんじゃないかと思うとできればひとりで乗りたい

276 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:47:01.12 ID:kFpa63+S.net
あれは普通複数なんじゃないのかな〜、たしかそのあとにグループディスカッションしなかったっけ?
他の人も意外と同じレベルだったりするよ!がんばれ!

277 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:56:08.45 ID:xASakwNQ.net
自主経路って道覚えなきゃだめなの?
だとしたらよく覚えられるね。歩行者いないか確認するだけで精一杯だわ

278 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:23:56.17 ID:Z1qK3Zfk.net
二時間続きってことは危険予測もセットのやつかな?複数人だったけど、タイミングが合う人がいなかった知人は一人だったらしいよ
大体の道順は説明されたけど確か指示をもらえるはず
気をつけるべきなのは速度と右左折時の確認と徐行と大回りにならないようにとか色々あるけど、緊張しすぎずに安全運転で頑張ってね
一緒に乗る人も免許持ってない状態だからそんなに不安に思わなくても大丈夫だよー

279 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:23:36.22 ID:UKLBSFFA.net
来週適性検査と最初の学科
緊張する
周りみんな学生でキラキラしてて鬱

280 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 12:15:50.80 ID:QNLL+XWd.net
卒業検定受かったけど教官いない状態で運転したら事故起こしそうで怖い…

皆は免許取ったら定期的に運転する予定ですか?

281 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:51:58.05 ID:BRPEfrJp.net
今年取ったばかりだけど最低でも週1回は乗るようにしてる
まだまだ下手糞だけど随分慣れてきたよ
せっかく取ったんだからペーパーだけは避けたい

282 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:46:56.07 ID:uZnpUnV+.net
私も
とりあえず月1くらいで父に同乗してもらってる

283 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/22(月) 06:38:33.22 ID:ZyTh8/6S.net
>>281
>>282
乗らないと今までの苦労が無駄になっちゃいますしね
せめて月1は頑張ります

284 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/22(月) 13:14:35.49 ID:4j5twY29.net
修了検定たった今落ちた...
しかも脱輪2回で検定中止とか恥ずかしすぎるわ
若い子はスイスイ運転してるのにいい歳して情けない

285 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:31:52.44 ID:atuV/2l+.net
今日卒業検定だ
自信はないけど1回で済ませたいから頑張るぞ

286 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/24(水) 12:29:16.35 ID:eHKFIY3L.net
>>285
落ち着いてやればきっと大丈夫
頑張って!

287 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:23:30.71 ID:atuV/2l+.net
>>286
ありがとう!
何回かミスはしたけだおかげさまで合格できたよ

288 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:36:36.98 ID:nys3+jkJ.net
月曜から入所したけどもう3回も技能やり直しになっていて本当につらい…
年配のぶっきらぼうな教官に当たると萎縮してよけい下手になる気がする

289 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:33:21.66 ID:tGOKA9b2.net
明日卒業検定だ
仮免の技能で1度落ちたのがトラウマで怖いよ〜

290 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/26(金) 01:08:22.50 ID:PUlscxGI.net
>>289
私も一回仮免落ちたけど卒検は大丈夫だったよ
ここまで来れたんだから大丈夫!とにかく落ち着いて頑張ってね

291 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:34:55.80 ID:XHIPWVi1.net
>>289
がんばれ!
私は卒検まで順調だったのに卒検3回落ちて受かるか心配だったけど、こんなんでも無事4回目に卒業できたから283さんもできる!

292 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 08:24:02.95 ID:BAQZ9EjC.net
卒検複数やった人に聞きたいのだけど、卒検の路上ルートって毎回一緒だった?
卒検にはまだ遠いけど、落ちる度にルート変わったらいつまでも受からない気がしてる…

293 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:20:33.63 ID:MGU/iTOL.net
教習所にもよるけど、毎回変わってた気がする。
その日のコースがテレビ画面に出てたよ。

294 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:48:02.39 ID:/4rXNApA.net
>>290>>291
ありがとう!お陰様で無事に合格しました
このスレには何度も励まされました

>>292
コースは変わるよ!

295 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/02(水) 19:12:01.55 ID:BKtetYK+.net
2月末に入校したけど学科ばかり進んで未だに一度も自動車に乗ってない
明日やっと模擬
その後しばらく技能の予定なし
なにこれこんなので免許いつ取れるの?

296 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/03(木) 13:31:33.92 ID:z7kwTScO.net
約2週間ぶりの技能がさんざんだった・・・
もうあと数時間で検定なのに、今までしなかったようなバカみたいな失敗ばっかりしちゃった
補助ブレーキ何度もふまれるわハンドル取られるわで注意されっぱなし
失敗するたびにどんどん落ち込んでいっちゃって、自信なくなっちゃったよ

過信や慢心してたつもりはないんだけど、これまでの教習では注意されることは殆ど無くて
失敗経験が浅かっただけにめっちゃ落ち込む
帰ってきて今回の失敗とどうするべきだったのかを全部書き出したから、しっかりイメトレして
次回は絶対同じミスしないようにしなきゃ

あ〜初めてもう運転したくないと思った
頭はもう切り替わって次頑張ろうと思ってるんだけど、この落ち込んだ感情がまだ切り替えられなくて辛い

長文ごめん

297 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:01:51.03 ID:Y1vHE5w4.net
卒業してから有り得ないような間違いすることが増えたよ
事故らなかったけどボケッとしててアクセルとブレーキ踏み間違えそうになったり
何でそんなことするの?ってずっと思ってただけに自分がやらかしそうになったことがショックだった
教習中に何度か失敗しておいた方がいいと思う

298 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:09:14.43 ID:aZgETWdy.net
ひき逃げの94歳女に執行猶予付き有罪判決

去年11月、福岡県みやま市で男子高校生をひき逃げし、大ケガをさせた罪に問われた女に対し、
4日、執行猶予のついた有罪判決が言い渡された。
判決を受けたのはみやま市の無職・加藤ミトリ被告(94)。加藤被告は去年11月、
軽ワゴン車を運転中、原付きバイクの男子高校生(当時16)をはねて大ケガをさせ、
そのまま逃走したもの。
福岡地裁柳川支部の古川大吾裁判官は、「現場の状況や被告の事故後の行動から、車両に
衝突した認識はあった」「被害者に残った障害は大きく、刑事責任は軽視できない」と指摘した。
その上で加藤被告に懲役1年6か月、執行猶予3年の判決を言い渡した。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160304-00000041-nnn-soci
加藤ミトリ被告(94)
http://livedoor.blogimg.jp/newssto/imgs/5/5/552038ab.png

299 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:46:31.05 ID:PiFaAPTk.net
まいった ブスばっかで 全然抱けない

300 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 10:04:47.46 ID:V+ALffjY.net
一昨日入校したばっかりなんだけど技能本当にできない…
実車3回やってまだ外周と信号右左折だしハンドル取られるしカーブのコツとか視線の向け方が聞いても分からない
技能より学科の方が難しいって言ってたけど頭の回転に身体の動きが加わる技能の方が断然難しいわ

301 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 18:14:02.93 ID:+Ztww6GF.net
カーブは速度落として遠く見るといいよ
具体的に言うと曲がった先
ぶっちゃけ慣れだと思う、怒られても委縮しない方がいい

302 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 21:30:43.86 ID:V+ALffjY.net
>>301
ありがとう
そうそう遠くを見てとか曲がった先を見てって言われて実行してるつもりなんだけど
できてないみたいなんだよね
車体を線の中に入れるかんじを意識してると遠くを見るのを忘れてしまうし
例えば右カーブだと曲がった先を見ようとして右側のミラーばっか見ちゃうし…
あと先生によっても出来具合かなり違うんだね
教え方なのか相性なのか…

303 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 23:51:38.37 ID:60R374yS.net
短期で入っていて卒検の前のみきわめが悪かったからもう一度技能しなきゃならないんだけど、その技能が予約でいっぱいで二週間後にしか空いてないと言われた。
それを何気なく友人に言うと「短期なのに予約とってもらえないの?お金勿体無いよ?」と言われた。
正直よくわからない。

304 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 13:55:31.32 ID:byvSDCAB.net
私も短期だけど、スケジュール確保は早い者勝ちだったよ

305 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 21:11:43.72 ID:cIIvFKjf.net
>>297
励まされたよ〜ありがとう 卒検まで時間が無いことばかり考えて焦っていたけど、
その先のための教習なんだから確かに失敗の経験もあっていいよね・・・

自分は過信してないと思ってたけど、やっぱりちょっとしてたのかもしれない
最近は褒められることはあっても注意されることなかったから
まだ免許もないくせに調子乗って、自分の性格がよくわかってまたちょっと落ち込んだけど!

混んでるから次回までまだ時間空いちゃうけど、交通ルールおさらいして
いつまでもくよくよしないで落ち着いて頑張る!

306 :彼氏いない歴774年:2016/03/07(月) 11:49:41.67 ID:eyYUGbhAf
明日の卒検、筆記も技術もどっちも自信ない。
不安と緊張で今日は絶対眠れないだろうな。
嫌だあああ!!行きたくねぇーー!!

307 :彼氏いない歴774年:2016/03/08(火) 06:08:19.25
名前 ゆき(25歳)

サイズ T:161cm

血液型 O型

得意技 フェラ

性感帯 全身

Dキス / 玉舐め / 69 / 全身リップ / 素股 /

可能基本
プレイ

指入れ / 生フェラ / 口内発射

可能

ピンクローター / バイブ / 電マ / パンティ

オプション

ー / パンスト / アイマスク / 手カセ / 全身



網タイツ / Tバック

ボディースレンダー

308 :彼氏いない歴774年:2016/03/08(火) 18:00:22.70 ID:QdJ7PRKIU
受かったー!!!!
もう行かなくて済む!うれしい!!

309 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:28:14.31 ID:lBT5wtus.net
都合あって一ヶ月ぶりに路上に出たら、緊張で右左折時の目視とか確認が体からすっぽ抜けて合図しか出してなかったみたいで教官に思いっきり引かれた

そして卒検前の効果測定が受からなすぎて次の予約がとれない…w泥沼に嵌まった気分

これ以上間隔空けるわけにはいかないんだよおおおお

310 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 19:11:30.49 ID:RR5UuQoE.net
昨日終了検定4回落ちて親にこれ以上受けても無駄だからお金出さないって言われた orz

311 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 19:16:14.05 ID:5F6Q83fh.net
>>310
技能の方?
自分で払ってでも卒業したほうが絶対にいいぞ!

312 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 15:07:25.69 ID:ixqsgus/.net
明日修了検定だ…落ちる予感しかないし練習と思って気張らずにやることにしよう
S字クランクも脱輪しなかったら上出来と考えよう…
下手すぎて無線教習無しって決まった時点で開き直れたよwww

313 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:24:51.70 ID:oFMmr9c8.net
>>312
脱輪してもまたそこからバックしてもう一度やれば大丈夫だったよ。車校によるのかもしれないけど。

314 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:42:59.73 ID:/c8ihMjy.net
路上5回目で、出来なさすぎて教官に軽く詰問されて泣いた…
ほんと運転下手くそゴミ過ぎて教官にも回りの車にも申し訳ないよ……

315 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 13:43:14.98 ID:MBZpVMag.net
もうすぐ卒業検定なんだけど、片側2車線のバス通りで前に走ってたバスが停車した場合、
追い越さなきゃ減点されるのかな?追い越せる状況で後ろで待ってちゃダメかねやっぱり
今まで教習ではバスと会ったことなくて、バス追い越し未経験だからもしあたったらやばい

うちのほうの検定コースはただでさえ混んでる道路でトラックとか駐車車両も多いし、
最近電気工事もやってるから障害物避けられない気がして今からビクビクしてるんだが

316 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 16:45:55.43 ID:OaXNTs1a.net
毎回担当教官が変わるタイプの教習所で今1段階をやってるんだけどいろんな教官に「どんくさい」とか「どんだけお嬢様なの?(世間知らず)」とか言われたりしてキツイ
というか露骨にイライラされたり嫌味を言われたりって事を他人からされたことが今までほぼなかったから凄く怖い

317 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 17:10:22.77 ID:56PpHt00.net
>>313
>>312だけど仮免許試験合格したよ!
うちの車校だと脱輪すると一発でアウトなんだよね
ウィンカー出すの遅いし車線移るの下手くそだったけど何とかなってよかった…

318 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 17:29:38.81 ID:tSl6bXaG.net
>>315
平地でさらに対向車線に全然車が見えなくて、スピードを制限速度ギリギリ出したら抜ける状況だったら追い越して大丈夫だけど、そんな状況あまりないし、スピードを調整して追い抜く方が難しいのと
万が一対向車が来たとき避けきれなくて補助ブレーキ引かれたらそこで一発で不合格なので、やめておいた方が吉だと思う

私は抜かさなかったけど、卒検通った。
あと減点はあまり気にしないでいいみたいだよ。

どっちかっていうと、脱輪とか信号無視、補助ブレーキ引かれるような危険な運転にならないようにするのを気にしておいた方がいいっぽい。

319 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 17:34:06.28 ID:MBZpVMag.net
>>318
おお有り難う!やっぱり慎重に慎重に運転するのが一番か

>>316それ酷いね
指名とか拒否とかできないの?

320 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 17:43:03.39 ID:tSl6bXaG.net
あ、よく読んだら二車線か。
でも同じかな。
変更する車線、後方に車が見えなくて、きちんと安全確認をとった上でスムーズに車線変更できる余裕があればやった方がいいけど、卒検で緊張してるなか、
ウインカー出してミラー確認目視してとか全部やるの厳しいし、
さらに慣れてないからテンパって、変なハンドル捌きになって、反対車線に飛び出しちゃったとかだとそこで終了だから、止めておいた方がいいと思う。

321 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 17:48:33.23 ID:tSl6bXaG.net
>>319
スピードに関しては、見通しのいい制限速度ギリギリ出せそうな路側帯もしっかりあって歩行者と車道との間に十分なスペースがあるような広い道路で、ノソノソ走ってると減点されるみたいだけど、
それ以外は慎重な運転(一発アウトにならないような運転)を心がけておけばまず間違いないと思うよ。

322 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:41:48.16 ID:56PpHt00.net
私も最初の頃何でできないの?何をやってきたの?ちゃんと授業受けた?
ってズバズバ言われてかなり鬱状態になったな…
受けたけどできませんって言ったら最初下手なのは当たり前でしょって反論されるわ
こういう考えでやってたんでしょ?って決めつけられて飽きれたけどね
入校手続きの段階で性格診断して自分に合った指導してくれる先生をつけるっていうシステムあればいいのにとすら思ったww

323 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 19:07:40.39 ID:tSl6bXaG.net
>>316
ほんと、人でなしばっかのとこだと鬱になるよね…
DQN度が高くて本当に程度が低い教習所だとそんなんゴロゴロいるからねー

私のとこも毎回教官変わるタイプでさらに指名不可だったから、初めは泣きねいりしてたけど、段々ムカついてきて、
配車係のおねーちゃんに、一度一緒に乗って嫌な思いした野郎が配車時あてがわれてたら、この人無理なんで替えてくれって頼んで変えてもらってた。

その内段々私の好みを把握してきてくれて、最後の方はあんまり嫌な奴に当たらないですんだ。

一度嫌な思いしたやつは一緒に乗りたくない旨、乗る前配車係の人に伝えてみては?

あとは、アンケで憂さ晴らした。
氏名書かないまでも誰だかわかる範囲で特定できる書き方で。

324 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 19:50:13.12 ID:8fK8x2/Q.net
技能教習怖い
教官が嫌なタイプだったらどうしよう

325 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 20:45:36.94 ID:KLRJM4/v.net
>>319
アドバイスありがたい…!
時間になると教官に呼ばれる感じで指名はできないタイプ
田舎ゆえ車必須なせいもあり付近で一番人気の場所だからあまり対応が良くなくて不安だけど受付に言ってみる

>>323
やっぱり同じ教習所に集まる教官のタイプって似るのかな…教官少なくておじさんばかりの所だけどDQN気質っぽい人多いなーとは思ってた

はっきりと嫌味言ってきたのは2人なんだけど自分が運転下手なせいもあり1人を除いて全員にイライラされてるわ…

教本読んで勉強しても実際の運転になると手順とかの順番がごっちゃになったりアクセルを踏みすぎたりと上手くできない…

嫌味言ってきたうちの1人は止める位置の説明の時に両肩つかんだり初回のハンドル操作の時わざわざ手首を掴んで指導したりとやたらと触ってきて気持ち悪かったから本当に関わりたくない…

自分自身世間知らずだし教官が少ない上に配車とか全て受付の人がやってる所で本当に不安になってたけど次の時言ってみる

326 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 00:44:49.20 ID:XPvw2FZ4.net
>>315
追い越せる状況でも後ろで待ってて全然良いよ
減点もされないと思う
自分も車線変更怖いからそうした

327 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 01:17:58.20 ID:0Gm4E1qT.net
車線変更死ぬほど焦る

328 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 20:01:27.19 ID:MIKi600x.net
>>320
>>326
あー聞いといてよかったwありがとう 

>>325
相性ってあるし、それによって出来不出来もかなり違ってくると思うよ
萎縮しちゃう人だとテンパったり、リラックスできて質問しやすい人なら上達しやすかったり
人間関係学びに行ってるんじゃないんだし、卒業したら二度と会わない人たちだからね!
運転をしっかり学べる環境作れるなら作るべきだと思う

でももしかしたら教官たちも、イライラしてるわけじゃないって可能性もあるんじゃないかな?
自分が”下手で申し訳ない”って気持ちが強すぎて、意味のないため息も嫌味に感じちゃうとかさ
真顔でいるだけであきれ顔に見えるとか
うちのとこの教官がわりと皆フレンドリーで親切だからそう思うだけかもしれないけど・・・

まあとにかく自分が落ち着いてしっかり学べることが一番だからね!がんばろう!

329 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 20:50:44.10 ID:kHyztplF.net
ダメだしばかりでアドバイスもなく「いままでなにやって来たの?」とか平気で言うようなやつに当たって、嫌な目に合わされた。

学科でそいつに当たった時、奴は、「女性に多いんですが、前の教官はこう言ったからこうしてるんです!って言う人がいる。その時はそうだったけど、今は違う状態だから間違ってるって言ってるだけだ。固定観念がある人は伸びない」と言いやがった。
言ってることは解るけど、まず女に多いという決め付けがもうすでに固定観念じゃないの?って腹が立って仕方なかった。

後で受付に聞いたら女性に厳しい人だから…とか言ってて、偏見で人に当たってるんだと知り、程度が低くて吐き気した。
プロだったらそういうの圧し殺して人と接しろよ!ってムカついたわ。

330 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/13(日) 07:32:30.77 ID:mfhXk+d3.net
すまん
俺は男だが現実では言うと悪口の対象になりそうで誰も言わないが
愚痴陰口ばっかうっせーなって周りの男に思われてるよ
たぶん現実でも友達と誰かの愚痴陰口が会話の5割いってるだろ

331 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/13(日) 07:39:08.40 ID:SEvAJPGh.net
明日初めて技能入る
うちは担当制なんで、担当の先生と合うかすごい不安だ

ちなみに担当はある程度指名できるんだけど、若い男性教官って項目があってワロタ
そんなの緊張して走れないわw

332 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/13(日) 23:15:44.32 ID:/Vn3fT2G.net
>>330
なに平気で板ルール破って書き込んでるの?
バカなの?
まさか釣られた?

333 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 01:24:22.80 ID:wWh6syUj.net
指導員のおじさん優しいし良い人だから別に良いんだけど、加齢臭が酷すぎて気分悪くなる…
煙草の匂いと変な匂いがして運転に集中できない

334 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/16(水) 00:12:08.06 ID:8fHW5YTY.net
>>331
若い男性教官は確かに選ぶ勇気ないなww

私が通ったところも担当制で、担当の教官がいなかったり予約とれなければランダムだったんだけど、意外と若い男性教官のほうが丁寧だし分かりやすかった
ネチネチしてたり態度が悪かったりは年配の教官にしかいなかったよ
いい教官に会えるといいね!

335 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:30:44.20 ID:OySeDAZ2.net
第一段階でカーブしかやってないのに補習なった…なんかもう本当に行きたくなくなるのな…

336 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/18(金) 12:53:23.32 ID:QHnEFNid.net
一昨日免許無事取得できたよー
何回も挫けたけどこのスレに励まされた

337 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/18(金) 14:18:19.91 ID:LEtSqA3b.net
★軽乗用車横転の瞬間。酒気帯び運転の女を逮捕。福岡市中洲
http://www.news24.jp/articles/2016/03/18/07325084.html ←動画あり◆

18日未明、福岡市・中洲の繁華街で軽乗用車がタクシーに追突、横転し、22歳の女
が酒気帯び運転の容疑で現行犯逮捕された。
猛スピードで路肩をすりぬけた軽乗用車はタクシーに追突し、一瞬浮き上がって信号機
に衝突、横転した。
追突されたタクシー運転手「ガンと後ろから追突された」
目撃者「よくテレビで見るような追跡。本当にびっくりした」
事故は18日午前2時50分ごろ、福岡市博多区中洲の国道で起きた。
現場は繁華街で人通りもあったが、ケガ人はいなかった。
警察は運転していた東区の自称・派遣社員の黒河春菜容疑者(22)を酒気帯び運転の容疑で
現行犯逮捕した。呼気から基準値の4倍のアルコールが出て容疑を認めている。
ライトをつけておらず、警察が停止を求めたところ、約600メートル逃げ、事故を起こしたという。

338 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/18(金) 15:19:16.30 ID:yaDt/mpG.net
縦列駐車と方向転換が2分の1ぐらいの確率で脱輪する…
もう縦列と方向転換は実車で練習しないから復習頑張ってねって言われたけどイメトレだけでどうしろとorz
ぶっちゃけ路上よりこっちに時間割きたいよ

339 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/18(金) 18:15:43.49 ID:WIzRsGTD.net
縦列駐車とか車庫入れは経験と慣れだからって2,3回できたらハンコもらった思い出がある

340 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:24:03.59 ID:48WAQCze.net
バックする時どっちにハンドル切ればいいのかわからない。だめだぷー

341 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:27:28.81 ID:1hf51A0P.net
>>338
私もだった……
ネットに縦列や方向転換をしてる動画が上がってるから、とにかくそれ見て覚えた
同じ車種や大きさの車だと更にいいかも
ドアノブのここがきたらハンドル切るとか、ハンドル切る角度とか、前輪と後輪の位置とか、とにかくイメージできるようにした
あとは荒技だけど、サイドミラーをギリギリまで下げてタイヤと地面が見えるようにする。確実に落ちない。

342 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/20(日) 00:06:49.24 ID:ptyttm9e.net
>>341
やっぱり動画ぐらいしかないよね…
ハンドル切るタイミングと速度が分からないんだよね
先生によっては進みながら切れって言う人もいれば止まって切る人もいるし…
サイドミラーそんなことできるのか!できたらやってみるよありがとう
教えて貰ってる側が言うのもあれだけど普通苦手なものほど時間かけて定着させないとできるものもできないよなあ
そういう商売なのかもしれないけど

343 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/20(日) 00:09:12.63 ID:7D6YcR2s.net
合宿で取得したけど2時間くらいしか練習しなかったなぁ・・・試験は運で突破した
今も勘でやってるから狭い場所とか両隣に車が駐車してると凄く怖い

344 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/20(日) 21:32:04.10 ID:SKTBn3Mp.net
来月から通う予定
コミュ障な上にビビりだから今から怖くて仕方がない

345 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:37:24.70 ID:Rl7P4Hj2.net
予想していた通り卒検不合格だった
1回パニクるとその後ずっと進路間違ったりハンドル切れなくなったり停車措置忘れたり…
練習できてたことが一切できなくなった
その代わり縦列駐車苦手だったのに路上でヘマしすぎてすんなり入ったww
どんな性格の先生でもいつも通りの運転したいわ

346 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/23(水) 10:35:03.18 ID:w5ZCj3qC.net
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんしゅっちょう社長交代春文40代売上差額シュガーチョコ
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルドあああ
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋まんびきしゅっちょう
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト問題
ニューヨークラスベガスソルトレイク福岡横浜課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
オーチスエレベーター転落24チャリティービジネステレビ局節電問題
スチュワーデスマスコミケーオーサービス不足婚活パーティーホットドック賞味期限非表示問題
チャイニーズタイホテル売上事務所決算キャンペーン

347 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/23(水) 20:56:18.46 ID:rmW9ctYy.net
3日後に二段階みきわめだけど、二段階は行く間隔空いて感覚忘れまくって一段階初期並みに劣化して、
今日も教官に補助ブレ踏まれまくり、「こんな怖い運転久しぶりだ!」「間隔空いたとはいえ酷すぎ、こんなんじゃ絶対受からないねw」と言われる始末。
大人しく補習費用意して、とりあえずみきわめ望むわ。
あーあやだなーwすっかり運転恐怖だわ

348 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/24(木) 01:53:10.52 ID:5OTCVyov.net
>>345
多分私も同じタイプだ…
一回やらかすとありえないミス連発するし人に見られてると思うとヤバイ
怖すぎて自分を落ち着けたくて、なんとなく教習所で偉そうな言動が多くなってしまった
失敗は減ったし教官もなめてこなくなったかわりに、毎回疲労感と自己嫌悪が酷い
ブスなのに上から目線とかどういうことだよ

349 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/24(木) 10:59:40.58 ID:FZc4Fuvl.net
あした一週間以上ぶりの路上でめちゃ緊張する!交差点の通行ルールとか間違えないか不安だ
しかも交通量・工事・駐車車両多いからなお緊張する
障害物避けが苦手なんだよ〜

交差点を右折するときの対向直進車が、どのくらいの位置にいればこっちが行けるか見極めるのが特に苦手!
路上教習の前半は調子よくて楽しかったのに、一度さんざんな運転しちゃってからすっかり自信なくなっちゃった
ああああああ憂鬱 でもがんばんなきゃ・・・

350 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/24(木) 22:47:22.00 ID:SE68TtK4.net
卒業した、卒業間近の人に聞きたいんだけど総額いくら掛かった?
自分運動神経も思考回路もトロいので絶対補講付きまくると思うんだけど
50万くらいは覚悟しとかなきゃいけないかな
ちなみに合宿じゃなくて通い

351 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:06:38.15 ID:TvyEF1nS.net
>>350
レディースプランっていうもともと+20時間分くらいの補講料込みのコースで申し込んだよ
そういうプラン選べないかな?
差額も2,3万円くらいで、自分は結局8回くらい補講になったから元は取れたと思う

352 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:43:59.36 ID:FZc4Fuvl.net
>>350
私は卒検まであと一時間だけど、一番安い、通いでなんのオプションもないやつで28万くらいかなぁ
補習付いたことないし修了検定は一発合格したから今のところ追加料金無し

補習料金がかからないパックとかつけてもプラス数万だし、いくらなんでも50万もいかないよ〜
教習所のHPとかでどんなプランがあるか見てみたら?資料請求するとか!

ちなみに運動神経は関係ないから大丈夫!
私も運動神経悪いうえにかなりの優柔不断だから自信なかったけど、上に書いたように今のとこストレートだよ
まぁ優柔不断は結構響いてるけどね・・・

353 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/25(金) 00:05:09.01 ID:7b71z94a.net
>>350
2週間連続とかで行けるなら20万弱のコースもあるよ

私は土日しか通えないので30万くらいのフリーコースで、補講料が10〜20時間着いてたかな?
あと仮免卒検もそれぞれ2回補償(2回ならただで受けなおし可)ついてたと思う
私は補講も8時間くらいやったし仮免二回落ちたので、この制度は助かった

ただ明言はされなかったけど繁忙期は技能の予約がすごく取りづらくて合宿や短期の人優先だったんだと思う

354 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/25(金) 20:16:40.03 ID:hG+ckZHa.net
>>350だけどありがとう
色んなプランが選べる学校があるんだね。都会と田舎の違いなのかな
通おうと思ってる所は30万の基本料金+補講(技能)ごとに5千円って感じで
検定料その他なんかも二度目は追加料金になるみたい
ストレートで行けるように集中して頑張るしかないなあ…頑張ろう

355 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:29:36.65 ID:+VuRBNm4.net
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたん(しゅっちょうまいくろ教育長交代)春文執行40代売上差額シュガーチョコ
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルドパワーストーンコーチング
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋よしたけしゅっちょうちょこしゅがー
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターマイクロサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト人権侵害問題
春分資源執行ニューヨークハリウッドデビューソルトレイク福岡横浜課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
コスメ24チャリティー営業社長高額教育費中華料理接待問題
マスコミKARDローンケーオーサービス不足婚活パーティー寄付金執行原発ビジネス
チャイニーズタイホテル売上事務所ガチャ決算ガチャキャンペーン(販売報道陣過激派組織向携帯最新情報提供終了
校長発言細心注意ノートン産廃エラー(著作権クレーム中国反応融資高額教育費)(中国捕鯨団体40代社員サッカーコメント
アフリカバーバリーNX名簿WEB会議システム避難

356 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:02:48.46 ID:ZxCASOPG.net
明日卒検だ…
今日最後の路上とみきわめだったけどブレーキ踏まれた…
なのにハンコはくれるから出来ないままここまで来ちゃって不安すぎる……

357 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/28(月) 00:01:44.65 ID:WPoa8OOO.net
卒検頑張ってね〜!

私もこの前卒検だったけど見事に落ちましたw
不安だった路上は多少の減点はありつつも合格ラインだったのに、まさかの場内の方向転換でミスった…orz
最後ハンドル真っ直ぐにして後ろに下がる時にすこし下がりすぎて、ポールにコツン。
接触でアウト…orz
今までの授業でこんなミスしたことなかったのに。
検定員の先生は私のこと合格だなって思ってたみたいで、最後の最後でやらかしたから「ブフォッ?!な、なんで…w」って呟きながら思わず吹き出してた…w

最後のコメントで「路上では歩行者が飛び出してきたりハプニングがあったのに、対処出来てて1番運転が上手かったのに残念ながら不合格ですね〜」って言われました。
ほんと鈍臭い。そして詰めが甘いというかなんというか。きっと最後に気を抜いたんだと思う。
昔からすっごい簡単なありえないヘマをしてしまうだよね。何でそこで失敗するの!?って言われる様な…。
ほんと自分が嫌になるけど、すんなり受かるわけない、1回で受かればラッキーぐらいに思ってたし、気にせず次こそは合格する!!

358 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/28(月) 00:42:18.03 ID:ZpU5D1R6.net
なんか面白いIDだね!

最後の最後だったのか、どんまいだ
一番運転上手いって行ってもらえるのがすごいよ!卒検落ちたのは残念だけど、免許を取る前に少し失敗したことが免許取得後の無事故無違反に繋がると思えばいいかも
あなたなら絶対次で合格出来ると思うよ!
安全運転で頑張ってね

359 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:52:33.97 ID:uJ/pkYsV.net
>>347
だけどみきわめ、卒検共に一回で受かりました
お、お金かからずに済んだー(笑)
しかも20人中トップバッターでw
路上は私のポンコツ具合を配慮して優しいコースにあてられ、比較的落ち着いて走行できたものの、速度おそいよーと口頭指摘があった。あと停車時の安確忘れもあったらしい。

所内では方向変換で駐車スペースに入れるときに盛大に左に寄り、幅寄せをするはめになったけどハンドル逆に回したり、全然右に寄らないし車体もまっすぐじゃないし、三回くらい切り返しても微々たる量しか寄らないし、
もうやけくそでスペースから左へ飛び出したら
当たったり脱輪せず脱出できて奇跡の○をもらえました

幅寄せはしっかり後ろに下がって前進で修正できる距離をつくる、と最初に習うようなアドバイスも戴いた。w

こんなんで免許とってしまって不安だけど

360 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:55:51.45 ID:uJ/pkYsV.net
途中送信してしまった。貰った○を無駄にせず運転頑張りたい。こっからが試練だ…そして学科試験頑張る❗

361 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:58:52.02 ID:rgYOOoQj.net
良かったね、おめでとう!
学科はバイク関連の問題に迷った記憶がある

362 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/28(月) 13:43:06.03 ID:rbjmv6Y+.net
教習中の方、検定の方お疲れ様です
>>356ですが、何とか卒検通りました…
一回目の路駐をしそこねて「ハイ行きましょう」と言われたときは終わったと思いましたが、セーフだったみたいです

本当にここの皆に励まされて教習所行ってました!
まだ免許センターが残ってるので気を抜かずにいきます!!

363 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/28(月) 13:53:29.66 ID:zkQsR0l8.net
私もあと本免だけだ。みんなお互い頑張ろう〜

364 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/28(月) 15:46:00.88 ID:4eFvhXWI.net
私あした卒検だあああああめっちゃ緊張するよ〜・・・
悪いことばっかり考えちゃう!運転なんとかできてもそのあと車庫入れそのあと学科試験あるんだよね
ああ一発で合格したい でも上手くやりたいと思いすぎると失敗するんだよねぇ
は〜ドキドキ

365 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:37:37.64 ID:qt4fYhZJ.net
ブレーキの加減が難しい
クランクでコマ送りみたいな運転しちゃう

366 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/29(火) 06:52:26.80 ID:ALjD0uSl.net
>>365
私もブレーキで苦戦してる
加減がうまくいかないから、曲がるのがとにかく下手
先生にも速度一定にしてーって言われるけど、踏み心地?が掴めないよね

昨日焦りすぎて、ブレーキとアクセル踏み間違えたw
自分は免許取ったら車乗らないようにしようと誓ったわ、怖い

367 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/29(火) 11:10:13.75 ID:WwEbOczt.net
一度で速度を落とそうとしないでポンピングブレーキで少しずつゆっくり落とすように
心がけると良いんじゃないかな?
かかとからガッと踏まずにつま先で軽くゆっくりと

368 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/29(火) 13:27:07.81 ID:ghqX7oOs.net
高速教習の時と危険予測の時に普段と違う教習車(多分プリウス)で、ブレーキの調節?が難しかった。
少し踏んだだけでペダルがめちゃくちゃ下がるから焦った。

369 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:16:46.29 ID:aIQeI16Z.net
355だけど、卒検合格した〜!!
見きわめの時の教習官に「特別なことやるんじゃないんだから、上手く走ろうと思わずに丁寧にいつも通りに」って
言ってもらってたのと、検定員が朗らかで優しそうだったのとで緊張しないで落ち着いて走れた
落ち着いていたせいか縦列も今までで一番すんなりいったしw
緊張するかしないか、焦るか落ち着くかでで全然違うんだよね 出来が
交通状況は悪かったがとても運が良かったよ

>>368私ずっとプリウスだったけど、確かにブレーキめっちゃ軽いよね
意識して静かーに踏んでも最後にガクってなっちゃったり
なんか椅子の位置が結構大事な気がする 
私一度「イス前に出し過ぎてない?」といわれて一段下げたらすごく楽になったよ

370 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:58:53.04 ID:N6mWsw/t.net
通える期限が夏までなのに未だに第一段階でつまづいてるし修了試験落ちた
どうしよう交通ルールよくわからない右左折下手くそ、困った

371 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:54:28.38 ID:RraJi9I7.net
学科の効果測定で合格点に達しなかった
40点でOKだと思い込んでて43点でほっとしてたら否の判子が押してあった
45点以上で合格だったの知らなかった
もっとしっかり勉強しなきゃ…

372 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:36:05.13 ID:A92pr6W3.net
卒検受かった人、それからどのくらいで試験場行く?
期限は一年だけど、早いほうがいいと思いつつちょっとユウウツだわ・・・

373 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/30(水) 21:43:29.62 ID:CZvUvPYU.net
学科試験だけだし、筆記は特に問題ないと思うなら前日に教科書読み返せば余裕だし、いつでもいいと思うよ
私は3ヶ月後に行った

374 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/30(水) 21:46:33.26 ID:CZvUvPYU.net
学科試験っていっても、「横断歩道以外を歩行者が横断しようとしていたら譲る必要はない」「追い越しをしている車を追い越してはいけない」とかそんなレベルの問題文ばかりで拍子抜けするよ
気を楽にしていって大丈夫だと思う

375 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:06:48.28 ID:YwRstRbP.net
>>372
すぐ行かないと学科の内容忘れると思って2日後に行った

376 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:23:25.98 ID:YwRstRbP.net
書き忘れ
内容は上の人が言うように教習所の問題集より結構簡単だったけど、
二輪の問題が多めだったから対策しといたほうがいいかも

377 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/31(木) 18:52:13.55 ID:Ej1eXuxQ.net
二輪の問題とか積載量とか数字が出るとわかんないわ。本免の問題って全部ひっかけに思ってしまう。

378 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/01(金) 13:53:40.19 ID:Lh+JRJwJ.net
車に乗れば乗るほど補習がついて全然教習が進まない…
みんなすんなり教習進むのに、運転に変なクセがついてるのか右左折でつまづいてる。
まさか右左折で減点されてるなんて、自分が信じられない。初歩の初歩じゃん…
うまく曲がれなくって走行が不安定。試験のとき、走れば走るだけ減点されて不合格だった

379 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/01(金) 18:41:20.98 ID:jMtvHCfG.net
遠く見るのがコツだよ〜とか言われても分かんないよねぶっちゃけ
回数こなして慣れるしか無かったな
バックだって勘でやったし

380 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/02(土) 09:53:54.32 ID:qHQXH42x.net
363です!試験場行ってきて、免許取れたよ〜!!
二輪問題しっかり復習してったけど、教本にも載ってない問題出てあせったw
二輪の砂利道での通行の仕方はどうたらみたいな カンで答えたけどなんとか合格したよ
半分くらいは勉強しなくてもいけるような簡単な問題だったけど、駐停車関係はしっかり覚えといた方がいいね
問題集だけやるよりルール自体を頭に入れた方がいい
日本語の妙にひっかかるんだよね"かならず"とか"すばやくOOする"とかさ・・・
落ちてる人結構いたよ

381 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/02(土) 10:39:51.09 ID:MbMnMNra.net
40代事件情報報道内容幕張恋愛相談グルテンそていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村しゅっちょうけん
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルド)マック張内戦中華
40代事件情報報道内容グルテンそてい春分FXしゅっちょう蓄物牧場
https://www.youtube.com/watch?v=H7YUvQV5bJQ自主回収
40代事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算マンハッタン銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化個人ニューズサービス不足ホテルバイトワインギャンブル
マンハッタンシチリアバーレーンパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウンマネー
50代あこがれ国立ラスベガススーダンチャイナタウンブック経営費福祉沖縄中華旅行ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春分遊園地たかが執行人(原宿あっせん安保ジュース洗剤のう原宿上納金決算ニュース)井野頭3月経歴査定
品川手切れ金ポイ捨て取締徹底強化罰金増量週間(防犯カメラ40代ラジオマナー)

382 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/02(土) 11:19:00.36 ID:zSwJpJ2T.net
うち何年も前だけど、効果測定90点とらなきゃ不合格で前半が1問1点で後半のが1問2点だかで90問近くあるとこだった。

罰ゲームかと思った!

一回目が89点とかで75に下がって90でぎりぎり受かった ネチネチした教習所ってのがこういうとこに出るんだあ♪

てか、ゆとりで難易度下がってるってほんと?w

383 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:43:40.40 ID:v32Yo3DE.net
日本語不自由すぎんだろ

384 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/02(土) 16:27:15.52 ID:yocsE/j8.net
>>382
言いたいことが解りそうで解らない

385 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/03(日) 23:48:29.04 ID:ZYfVpM2s.net
落ち着いて日本語で書いて

386 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/04(月) 16:33:06.68 ID:u6tErS6k.net
みきわめ大丈夫だった
修了検定がんばる

387 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/04(月) 20:39:14.75 ID:+m4M/NOC.net
免許取った人その後乗ってる?ここのスレまだ見てるかな?
教習所の先生曰く、免許とっても実際運転しないつもりって人が結構いるらしいんだよね
ペーパーになっちゃったらいざ必要で乗るとき不安だし、
私は免許取った後交通量少なそうな時を見計らって練習する予定なんだけど・・・

既に取った人は取ってからすぐに乗った?あとどのくらい乗ったら慣れるもんなのか聞きたい!

388 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/04(月) 21:38:24.16 ID:zI0VLeMN.net
>>387
つい最近免許取得したけど一度も乗ってない。乗ろうと思ってるけどなぜか乗ってない。教習所の時は隣に教官がいたからすいすい乗れたけどいざ一人になると怖い。
まあでも乗る!

389 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:24:54.11 ID:b1dggx1x.net
今日学科試験で晴れて一発合格、免許取得しました
といっても92点でギリギリやったw
二輪の問題はほんとよーく復習したほうがいいね…見直ししたら見事に落としてた。
乗らないと頭に入らない…w

免許証交付までの間も、地味に時間かかって疲れた。遠いしもう免許センター行きたくなーいw

390 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:37:50.97 ID:ab1kgC81.net
自分の点数って教えてもらえるの?

391 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:24:58.11 ID:JJ3iJFSC.net
>>390
合格したら、合格って書いた紙貰って点数書いてあったよ
不合格ならわからない

392 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/05(火) 15:28:59.02 ID:me1mae3j.net
>>390
私のところは合格した人だけが午後に集められて、点数を書いた紙を配られた

393 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/05(火) 15:29:02.51 ID:n/FwqIBn.net
>>391
逆に私のところは不合格の時は点数書いてる紙もらって、合格の時は教えてもらえなかった。

394 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/05(火) 16:58:41.31 ID:IipWE5Ux.net
東京府中の試験場は自分の点数分かるの不合格者だけだったよ

>>389おめでと〜!
ほんっと時間かかるんだよねアレ
写真撮る頃にはもうヘトヘトで、流れ作業だから髪なおしてる暇もないし
絶対誰にも見せたくない免許証ができあがったよ

395 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/05(火) 21:34:29.87 ID:RV7QyCPE.net
>>387
取ってから一ヶ月後くらいに乗り始めたよ
週一ペースで乗って二ヶ月くらいで慣れたかな
毎日乗る人ならもっと早いと思う

396 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/05(火) 22:07:43.42 ID:TtjhaLQ9.net
>>394
私も当日化粧する時間なくて、すっぴんで試験受けて化粧道具も忘れて、写真も撮ったw
合格した嬉しさも写真見て半減w

397 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/05(火) 23:01:43.98 ID:0EmrG2UP.net
仮免の検定緊張しすぎて頭痛はんぱなかった
その後の仮免学科試験でも頭がズキンズキンして苦しかった
学科試験あるって知らなくて焦って更に緊張した
でも仮免取れた!

398 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:52:25.42 ID:a2UXkj0R.net
>>391-392
>>390ですが、私のとこ点数教えてもらえなかった。
一発合格だったから不合格でも点数教えてもらえたのかも解らない、ってか点数もそうだけど、今後のために間違えた所とか教えて欲しかったよ…

自力で思い出して間違えたと解ったののは標識問題ぐらいで、後は何が合ってたのかわからんし、何かしらを間違えたまま野に放たれてしまったと少し怖くなったよ…

399 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:53:02.77 ID:pU4ojx+h.net
間違えた所分かったら、どんな問題が出るか流出するから言わないんじゃない?わかんないけど笑

400 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/06(水) 16:45:01.58 ID:Yc9n3Aiu.net
取得して10年たったんだけどペーパーなのでペーパー講習を受けようと思う

401 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/06(水) 18:32:27.56 ID:3lxX+wTG.net
救急車を運転するには年齢などの条件があるって問題が出た時は焦ったわ
教科書にも載ってないし教習所でそんなこと教わってないよww

402 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/07(木) 01:18:24.82 ID:g8dIW1kr.net
四時間右回りだけしててやっと次左回りできる
教官にやたら進み具合は人それぞれだから…って言われるけどそれは私が鈍くさいってことかw

403 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/07(木) 10:49:19.01 ID:pGUyw1eZ.net
右回り四時間って…鈍臭い以外になにがあるよ…引くわ

404 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/07(木) 11:09:03.91 ID:02y+p9gO.net
>>402
ドンマイだ
基礎をきっちり叩き込む先生なんじゃない?
出来ないのに次に次にと教えられるよりはいいかと思う
左回りはもうちょい早く終わるといいね

405 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/07(木) 15:16:34.14 ID:PRal3Frt.net
>>400
頑張って!そしてどんな感じだったか教えてね!

>>402 得手不得手ってあるからね
私もクランクは苦手だけどなぜかS字はスムーズだったし

406 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:58:41.44 ID:hr8h4qvR.net
今日の教官話し長くて30分位説明された。こんなんじゃ慣れられるわけないよ

407 :彼氏いない歴774年:2016/04/10(日) 15:56:28.14 ID:J7DqfcvZ6
『集団ストーカー認知・撲滅』安倍幾多郎・著

 職場・ご近所にデタラメ・嘘の悪評を吹聴、盗聴、盗撮、窃盗、器物破損、不法侵入、騒音、つきまとい、危険人物に仕立て上げ周囲で監視・仲間はずれ、親しい人との仲を裂く、あるいは偶然を装った嫌がらせなどを集団でしつこく繰り返し行い、
ターゲットを精神的に追いつめ、証拠を残さずに、自殺・社会的抹殺へと追い込むとても恐ろしい闇の犯罪ビジネスの存在をご存知ですか?あなたも突然狙われるかもしれません。

 企業のリストラ工作、地上げ業者の追い出し工作、遺産相続者を狙った財産のっとり、企業・個人による競合相手の抹殺、個人的な恨み、理不尽で異常な嫉妬、単に気に入らないから、生意気だから、生活音がうるさいから、
 (結婚して、子供ができて、家を買ってなど)幸せそうだから不幸にさせたい、あの人物さえいなければ出世できるのに、あの店さえなければ繁盛するのに、異性関係のトラブル、仕事上のトラブル、ある団体の構成員とのトラブルによる逆恨み、
ご近所とのトラブル(地域の防犯ネットワークの監視対象者に強引に仕立て上げる)など様々な理由が原因となるので、いつ誰が被害者にさせられたとしても全くおかしくないのがこの「集団ストーカー」という犯罪です。

 現在、不運にも被害者となってしまわれた方またはそうでない方にもこの本を一読されることをおすすめしたいと思います。
アマゾンで好評発売中!!

408 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/10(日) 16:24:43.91 ID:2TvMGJ37.net
<交通事故>乗用車が転落炎上 男女2人死亡 島根

10日午前8時35分ごろ、島根県吉賀町柿木村福川の県道で、乗用車が道路脇の斜面から
転落し、炎上した。火は約1時間後に消し止められたが、焼けた車内から男女2人の遺体が見つかった。
県警津和野署が身元を確認している。
同署によると、男性から「道路から転落する交通事故を起こした」という110番通報があり、
駆けつけた警察官が炎上している乗用車を見つけた。現場近くのガードレールにこすったような跡
があったという。同署は運転を誤って転落した可能性があるとみて調べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160410-00000021-mai-soci

閲覧注意 クルマ炎上
http://i.imgur.com/kEKsatl.jpg

409 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/10(日) 19:33:43.59 ID:OGXUX+pA.net
修了検定のコース3つがどうしても覚えられない
本番は道順教えてもらえないし合格できる気がしない

410 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/10(日) 19:58:28.81 ID:ZKdMeSAM.net
どういうこと??
コースまわってて逐一指示が出るんだから、道教えてもらえないって訳じゃなくない?

411 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:42:09.04 ID:OGXUX+pA.net
>>410
入校のときにもらった冊子に15分くらいのコースが3つ載ってて直前にその中の1つを指定されるんだけど、検定途中で道が分からなくなっても教えてもらえないんだ
分かりづらかったらごめんなさい

412 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:05:45.12 ID:V0cnEq+3.net
>>409
事前になるべく頭に入れておくようにって言われたけど一週間おきの教習でなかなか覚えられなかった
でも本番は聞かなくても教えてもらえたよ
万一間違えても道順間違えでは減点されないって言ってた

413 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/11(月) 00:58:43.76 ID:hKMDyXcv.net
道覚えてなくても「次の信号を右折してください」とか言われるよ。教習所にもよるかもしれないけど。
私の所は修了検定も卒検の時も指示があった。

414 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/11(月) 01:21:28.12 ID:AWhtsFn3.net
教習所によるでしょ
私のところは教えてもらったけど、免許センターで話した同じ系列で他校の子は覚えなきゃいけなかったみたいだよ
>>409 道を考えながらの運転大変だろうけど頑張って!

415 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/11(月) 07:14:52.46 ID:aPt8bW0z.net
そこは教習所によっちゃいけない気がするけどね…
試験なんだしどこも同じ条件で受けられなかったらだめだろと思う

416 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:16:33.45 ID:FtW0+yiO.net
何本かコースがあって「今日はAコースで」みたいな感じで終盤は走るんじゃないの
終了検定もランダムで決めて走る
もちろん教官ナビはなし
誘導するなら凄い楽だね

417 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:17:24.12 ID:EcGrVLQw.net
単に出来が悪い生徒だから教えてくれるだけ

418 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:57:52.88 ID:+TBOasBU.net
気になって調べたけど、2012年春から検定では自主経路(コース覚えて運転)は廃止されて、検定員が道順を教えなくちゃいけないことになってるみたいよ

だから今も自主経路やってるところはおかしいということになる

419 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:39:11.09 ID:jdWGPJOK.net
・検定コースは複数ある
・各コースの道順を事前に教えてもらう事はないけど、検定中は検定員の指示が出るからその通りに走る
・指示された場所をミスっても減点にはならない、但しもう一度指示通りのコースに復帰して走らないといけない
って感じだったなぁ

別に 出来が悪いから教えてくれるだけ とかじゃなかったね

420 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:53:32.37 ID:ROTjrgtA.net
>>409修了検定って所内走るヤツ?所内の決まったコースを一人で走るの?
それとも卒検の間違いかな??

>>208そうそう検定では廃止になってるんだよね 
カーナビの普及とかでもう必要ないとかで

でも教習での自主経路今でもあるにはあると思うよ うちはあった(2016)
あったけど、ぜんぜん厳しくないというか、ただの複数教習だった
道混乱したら聞いてOKだし、一応”秘密”になってる(けど皆学科で習ってる)
検定コースを走らせてくれるだけって感じだった

421 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:17:10.98 ID:+TBOasBU.net
>>420
自主経路の項目はあったよね、私も去年3人組かなんかでやった
だから「検定では廃止」って書いたよ〜

422 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:39:21.35 ID:J+Bhhz5n.net
<高級車>倒木で大破 奈良の男性、管理の富山県を提訴

富山県南砺市内の国道156号で2014年6月、スポーツカー「トヨタ2000GT」が
倒木の直撃を受けて大破し、けがをしたのは県が管理を怠ったためとして、所有者の男性と
運転していた男性(いずれも奈良県在住)が県を相手取り、車代や治療費など総額約3900万円
の損害賠償を求める訴えを奈良地裁に起こした。同車は全国に約100台しかないクラシックカーという。

今月7日付の訴状などによると、同年6月8日朝、南砺市菅沼の国道を走行中、山の斜面から倒れてきた
ブナの大木が直撃。車は大破し、運転していた男性が胸などに軽傷を負った。車は所有者が事故の約3カ月前に
3500万円で購入したものだったとしている。
この国道は県が管理していた。原告側は「事故後、現場周辺で根元に空洞がある木が複数見つかった。木の調査
を実施していれば、事故は回避できた」と主張している。
県道路課は「訴状が届いていないので、コメントできない」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160412-00000022-mai-soci

423 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/04/13(水) 22:34:33.08 ID:32IHCzCb.net
今日初めて運転して右回りと右左折で間違えまくった……
教官にこのままじゃついていけないよ!?と注意された
初めてなのに横で速い!それじゃ遅い!また間違えてる!って言われまくれるしもう嫌だ
ギャルには優しいんだよ………私の見た目が根暗の喪女だからってそんな冷たくなくても……
挨拶してもはいってスルーするしもう怖い
他の教官も怖そうだし早く卒業したい……

424 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/13(水) 23:33:44.17 ID:YZTBK4ft.net
まぁ…見るからに根暗でウジウジうざそうだもんね

425 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/13(水) 23:38:56.13 ID:nTrb1lJN.net
>>409だけど仮免とれたよー
やっぱり道順の指示はなかった
聞かれればその都度教えるけど原則暗記って感じ
必死で覚えてよかった

426 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/13(水) 23:53:05.36 ID:H32FJ96V.net
修了検定とか卒検とかって後ろに生徒も乗せるから余計緊張するわ。

427 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/04/14(木) 00:43:17.44 ID:qHGvfQzj.net
なんで教官ってあんなに態度悪いんだろう

428 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/14(木) 01:36:41.27 ID:KQiV14E5.net
車運転するだけで先生っていう立場になるからじゃない?
良い先生もいるけどクズがのさばることができる環境なのか年がいってるほど態度が最悪だったな

429 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/14(木) 01:40:27.61 ID:Tku3Fs8M.net
怖い教官に怒られて凹んだ日は、わざと恐怖動画を見て気を紛らわしてた

430 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/14(木) 20:11:28.08 ID:tLxR+oJ5.net
仕事しながら通った人は何日くらいかかった?
来月末までには絶対取りたいんだけど、平日はキャンセル待ちで1時間乗れるか乗れないかってレベルなんだよね
土日は一日中張り付いてキャンセル待ちできるけど、まだ第一段階の半分ぐらいで終わりが見えない

431 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/14(木) 20:16:08.98 ID:h7LC3ZkS.net
仕事しながら通ってるからスケジュール組んでもらうコースにしたけど入校から3ヶ月目に突入するところ
時期も悪かったけどスケジュールの組み方悪すぎて全然進まない
学科が先にドンドン進むのに技能がダラダラ進むから長期間学科の復習してる
今は正直失敗したと思ってる

432 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/14(木) 20:22:06.45 ID:gkMv9xVd.net
>>430
5月に入って9月末に取った
でも私は補習もあったし仮免二回も落ちて、繁忙期予約取れずに2週間空いたりもしてたwww
土日両方通えて一日に入れられるだけ入れてたら、上手く行けば2ヶ月ちょっとで取れると思う

433 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/15(金) 22:26:21.38 ID:sF5XHmiM.net
南福岡自動車学校通ってる方いませんか?
ミになる講座って何するのか教えてください

434 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:51:28.97 ID:CASNJKLJ.net
40代番倶楽部事件情報報道内容幕張恋愛相談グルテンそていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村しゅっちょうけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代番倶楽部事件情報報道内容グルテンディズニーちゃくふく春分FXしゅっちょう
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニューズサービス不足ホテルバイトワインギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせんマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
20代無許可監督者保証池上ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ソフトバンク退会処分披露宴ビジネス)

435 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/18(月) 16:54:23.75 ID:fc5l3nxf.net
運転はこわいんだが教官が甘過ぎで困ってる

436 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/30(土) 20:01:21.11 ID:449pp8X5.net
http://cartalk.tokyo/archives/2919

437 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:41:21.61 ID:SM+/Gp1R.net
明日みきわめ…
S字もクランクもちゃんと出来ないのに判子をポンポン押す優しい教官で逆に困る
優しい教官はみきわめで一緒に乗れないらしいから明日が不安
今日のテストもギリギリラインで合格したし仮免すら受かる気しない

438 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:48:04.51 ID:156VTbDH.net
いまからはじめての実車だ
そこまでがっつり運転はしないだろうけど緊張する〜

439 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:23:58.33 ID:8NvDoEBj.net
ペーパードライバー講習行ってきた
4年ぶりだったけどそれなりに運転できてよかった
ただ駐車とバックは難しすぎた
あと何回かは通うしかないな

440 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:23:43.08 ID:UwMOpARa.net
>>437です
結果的にはみきわめ受かった
けど、補助ブレーキを踏ませてしまったし車線変更ももたついた
だから本来は不合格なんだよね…

いっぱい先に乗ってしまった教官はみきわめで一緒に乗れないって言う罠

441 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:00:13.09 ID:80VqUIZw.net
二輪の教習(免無し)に通ってるけど、来週みきわめでその次の日が卒検なんだが受かる気がしない…
不安しかない

442 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:27:44.00 ID:+FJMAmIv.net
人の事言えないんだけど…
教官だってなんだこの喪ババアとか思ってるかも知れないんだけど何人か嫌な教官がいる

教えてもらってる最中に爪ずっと噛んでる奴、お前その手で教本触るなよとか
自分より若くて「先輩じゃないっすか〜」ってチャラい奴とか

人間って色々だね…

443 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:23:17.31 ID:coG3wRFm.net
まだ第一段階なんだけど修了検定コースの車線変更とか安全確認する場所理解できてないとか諸々で躓いて5回補講やってる
同じ日に入校した人は勿論後から入校した合宿組にも追い越されていくよ

444 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/03(火) 02:01:17.41 ID:yUFbBFMf.net
>>443
車線変更はカーブ曲がったらすぐやればいいよ
ウィンカー→ルームミラー→サイドミラー→目視(チラ見程度)→ハンドルを切る
てか、もう声に出してやっちゃうと覚える
【止まれ】は確実に止まる
停止線もはみ出さない、左右確認
ノロノロ走りながら再度左右確認
一方通行は流れを見て他に車が来てなければ徐行で行くといい
クランク、S字の出口も止まった方がいい
踏み切りももちろんちゃんと止まって窓開けて左右確認して一気に出て出口で左右確認

まぁ、私は後方からバイク来てんの見落としてブレーキ踏まれてお情けで判子もらったんだけどねw

頑張ってな

445 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/03(火) 12:22:57.24 ID:g6yeR99X.net
所内で車線変更の練習できるなんてうらやましい
うちの教習所めっちゃ狭いから路上出るまでそんなのできないよ〜

>>443所内の地図とかってある?
私はそういうのにがんがん書き込んで家でもイメトレしてたよ けっこう役立った
自信ないと自分だけ鈍くさいような気がしちゃうもんだよ
他人は気にせずに自分のことだけ集中してがんばってね!!

446 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/03(火) 15:24:16.25 ID:nlJCKANz.net
卒業後初めて公道出たけど汗ダラダラでやばかった
公道の運転自体はなんとか出来たけど駐車場でこすってしまった
というか駐車場が初心者には全然優しくない配置ですでにつんだ
とりあえず人の車にはあてなくてよかった

447 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/04(水) 17:18:24.64 ID:zvY68t2s.net
意味不明な理由で補講つけられそうになったから教官変えてもらう予定
発言がセクハラ染みてたし丁度良かった

448 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:00:06.61 ID:0jdzjf+4.net
仮免の試験って難しい?
学科だけ?

449 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:30:38.75 ID:tW0bFBQS.net
修了検定が終わった後なら学科だけだよ。

450 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:39:15.05 ID:TkSeiCei.net
>>437だけど仮免受かった!
ギリギリの点数だったけど…
一緒に受けた子みんな受かった…良かった…落ちなくて…

451 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:52:03.93 ID:12sRdYP+.net
↑おめでとう!

s字脱輪で今日の修了検定落ちてワロタ
5400円も払ってんだから落ちるにせよせめて最後までやらせてくれ
サヨナラ1万円

452 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:33:56.88 ID:bI5ourpN.net
>>451
ありがとう!

S字はこっちの教習所だと低い段差になってる。
教官が甘い所だからぶつかりそうになった時「ん!」とか言ってもらえた。
言ってもらえなかったら乗り上げたw
脱輪って事はタイヤが溝に落ちるって事だよね?
それだけで終わりなのか…。

分かりにくい説明を書いておく。
最初のカーブで取り合えず入口に入る。
正面を向いたら止まっちゃう。
ハンドルを真っ直ぐにする。
半分回す。
ゆっくり進む。
カーブに差し掛かるにつれてもう半分回す。
回したくても我慢。
後は微調整。
って、イケメン教官に教わった。

453 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:32:16.73 ID:CzUMf+vI.net
>>452
s字苦手で参るわ、まあ受け続けたらいつかは受かるよね
頑張るよ〜

454 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/13(金) 21:03:26.78 ID:+iHAKMMb.net
私の経験から デブスは本当に苦情が多い
だからなるべく関わらないように穏便に
済ませる。
結論から言うと 女の場合 性格の悪さが
容赦によく表れる。
顔は ともかくとして、デブはホント駄目
自己管理のなさが、醜態を表している。

455 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/13(金) 22:53:33.98 ID:B01b9nq9.net
>>446
駐車は免許取った後に空いてる駐車場でひたすら練習あるのみ
だから今できないからと言って気にする必要ない

456 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/13(金) 23:03:24.80 ID:B01b9nq9.net
>>427
私が行った車校の教官は運転中隣でずー−っと小声でグチグチ嫌味ばっかいう教官で殺意わいたわw
教習最後の方で大きい溜息ついたら「そんなに俺に当たるの嫌?w」とか言われたw

457 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:06:24.15 ID:gBGy8hY3.net
うちの先生は運転中は本音駄々漏れ、降りるとサービス業だと思い出して優しくなるよw
ありがたいことに本当に私の不出来に対してだけ突っ込むので、そこまで凹まないし、降りた時とのギャップに逆にちょっとほのぼのする
さすが地域で一番評価いい教習所だと思ったわ、気持ちお値段高かったけど

他に違う教官に当たっても、ブスでも客扱いしてくれるので、めげずに頑張れる

458 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:41:01.19 ID:6ajc7B3z.net
グループ教習で仲良しな男2人組のところに女1人入れるのやめてほしい人見知りだから尚更やめてはしかった
しかもその2人組は教官とも仲良いから自分だけ浮きまくりでひたすら空気と化してた
今日もグループ教習でまた仲良しな2人組のところに1人入れられるのかと思うと憂鬱

459 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/14(土) 20:39:49.65 ID:8Wic4Ucz.net
受付にすごい無愛想な人がいる
学校着いてカウンター行ってその人がいると少し気が滅入る
教官は今のところみんな良い先生たちだからいいんだけどね

460 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/14(土) 21:32:01.75 ID:SHhbDBcJ.net
この間入校したんだけど、服装は長ズボンと袖有の服しかダメって言われた
ロングスカートもショーパン+タイツ(トレンカ)もダメらしい
セクハラ対策らしいけど、長ズボン1着しか持ってないから困るわ・・・
どこもこんなもんなの?

461 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/15(日) 00:54:51.64 ID:UzVFwk23.net
>>460
私のとこも周りの友人もみんなそうだったよ
手持ちスカートばかりだったから私も困った
ちなみに靴もヒールはもちろん甲を覆う形の靴じゃないとだめで、ぺたんこパンプスもだめだった

でも車のシートの位置をあわせる時にわざとか知らないけど教官に膝のふとももの裏を触られたからズボンはいててよかったと思った

いまユニクロでジョガーパンツとかワイドパンツとかそこそこのデザインで安いから買ったらどうかな

462 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/15(日) 11:04:41.89 ID:fUJ7l45R.net
グループ教習って何…怖いんだけど…
みんなは友達とかと教習所行ってないの?
教習所で仲良くなったりとかってないの?

私は な い

463 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/15(日) 12:33:33.45 ID:Td0F7FOK.net
ぼっちが多かったよ
短期入校の人達は、宿泊プランだから友達と一緒に入校してきたけど
通いの人はぼっちばかり

464 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/15(日) 15:32:55.34 ID:HLiCjcZo.net
学科通ったー!
ギリギリだったけど嬉しいー!

465 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/15(日) 23:42:09.75 ID:vPkaaoMT.net
>>462
危険講習のことだったら、後ろに人乗っけて運転して、そのあと皆で運転した人へのダメ出しをお互いする回
別に顔見知りにもならんし一期一会

実技なんかは特に本人の能力で差が出るし、予約だっていつも友達と同じコマ取れるわけないんだから、いつまでも一緒に通えないし、皆基本ボッチだろ…常考

ってか、通いで友達同士で通ってるらしいBBAがいて、ちょいちょい講習の空き時間に結構な声で話してるのを聞いてたけど、
最後の方どんどん差が開いてってたみたいで、置いてかれて若干テンション下がってるBBAをフォローしたり、先に進んでいるBBAを誉めたり、
お互い面倒くさそうで居たたまれなくなったよ。

466 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/16(月) 00:30:34.70 ID:v5hH2j9m.net
>>462
ぼっちが多いから心配しなくていいと思うよ
高校生が友達同士で来てたりとかするし合宿組とかぶると悲惨なことになるだろうけど

合同のときによく一緒になる女子高生とちょっと喋るようになってからは楽しかったな
若いってすごいね、肌のハリが違う

467 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/16(月) 01:40:14.67 ID:WaoclU/0.net
>>465
何そのダメ出しする回…
一期一会だとしてもダメ出ししたらその日一日その子から嫌われるんだろうなとか考えてしまう、怖い…

大学生っぽいあんちゃん達が4〜5人で学科でワイワイやってる所に予定を組んでしまって何この晒し感みたいになった…

>>466
地元が一緒の女子高校生と一緒になった事あるけどあいつらのコミュニケーション能力すげぇ…

468 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:28:20.91 ID:PIitdgQb.net
>>467
危険予測ディスカッションなら、私のとこは別にだめ出しって感じじゃなかったよ
一時間目にシミュレーター順番にやって、どんな危険が起こりうるかメモ、
二時間目に順番に運転して、三時間目に実際の道でどういう事に気をつけるべきか話し合うだけだった
運転自体のダメ出しはなかったよ 基本指導員が進行してくれるし

複数教習って3回くらいあるよね?
受ける前はかなり緊張して恥かくかもとか憂鬱になってたけど、どれも全然大したことなかったよ
たとえ嫌われたとしても何の実害もないじゃん お互い様なんだし 

469 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:15:15.93 ID:j2XGKQys.net
>>467
ダメだしだけじゃなくて褒めてもいいんだよ

470 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:19:05.37 ID:/LiqcTUQ.net
>>461
直に太もも触られるのは嫌だもんね…ズボンちゃんと買うわ
ユニクロ教えてくれてありがとう!安いやつ探してみるよ〜

471 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:46:10.49 ID:ATwwoB7X.net
>>468
ああ、それの事か…
いつ予約入れるか迷ってる
嫌われてもいいけどなんだかなぁ…
>>469
褒める事にする!

472 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:48:20.81 ID:gWnsHWt+.net
応急以外全部一人だった
人見知りするし正直すごく楽だった
ただ卒検が不安
教官以外の人を載せるのが修了検定以来になるからどうなるのか怖い

473 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/16(月) 18:20:42.95 ID:gbbrDS28.net
他の生徒も自分のことで精一杯で緊張してると思うから、そこまで気にしなくていいと思うよ。

474 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/17(火) 21:07:25.66 ID:M+xxqKTc.net
>>454
わかる!
なんでブスってあんなに性格悪いんだろうな!
オレ的な考えたでは ブスだから性格悪いんじゃなくて性格が悪いから日に日にブスになっていくんだと思う。

475 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/18(水) 06:58:29.85 ID:05RbGQCv.net
あんまり復習してなかったから不安だったんだけど、模擬テスト受かってよかった
次の心配はみきわめ… ハンコは何とか貰えてきてはいるけど未だに左折後に綺麗にハンドル戻せてないし
サイドミラー見るときに、サイドミラー自体は見れるんだけど何が写ってるのかまでは全然見れてなくて、元々のセンスのなさと集中力の無さにへこむ

476 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:55:25.46 ID:dQ0D8l04.net
>>460
先週から始めたばっかりだけどそんな理由だったのか…
運転しやすい格好なのかと思ったわw

477 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/18(水) 18:30:10.41 ID:FDSG/7/T.net
>>460
迷惑な話だな
自分も長ズボンとかほぼ持ってないから困るよw
ジャージで行けってか
うんいっそジャージにしてしまえばいいんじゃない?ジムに行くかのように

478 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/19(木) 12:55:37.27 ID:no9pgQds.net
セクハラ対策っていうより「セクハラされた!」っていうクレームだろうね

479 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/19(木) 12:56:21.60 ID:no9pgQds.net
クレーム対策だろうね と書きたかった↑

480 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/19(木) 13:35:55.53 ID:mMT/P/cf.net
こっちはジャージも禁止
学ぶのに失礼な服装だからだと

481 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/19(木) 13:46:48.03 ID:q+o+gosa.net
大体、喪女なんだからセクハラなんかされなくね?
楽しく話すけどそんな対象に見られてないような…

482 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/19(木) 14:21:01.06 ID:Qs45BFXS.net
私も>>478と同じく、されたってクレーム対策だと思う
足さばき見るのに足見たりするから、先生も大変なんだと思うよ

でもジャージは別に良さそうだけどね

483 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/19(木) 19:05:59.88 ID:aguLxaWt.net
ああああ明日
みみみ見極めだよ
緊張してお腹下してる

484 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/19(木) 19:43:53.10 ID:Ldb+hhJX.net
みきわめ落ちた…
これで一段階一回のオーバーは確定した
へこむ

485 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/19(木) 20:24:50.51 ID:JD9FMsfi.net
見極め通ったー!けど手汗どばどば
明日仮免検定だ

486 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/19(木) 20:50:33.35 ID:aguLxaWt.net
卒検で落ちるくらいなら見極めで落ちたい

487 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/19(木) 22:05:06.05 ID:I0dzZs73.net
私明後日見極めだ!
でも教官の人がもう一時間念のために入れといたら?って言ってて、予約入れたけど
そんなん言われたら不安になるよぉ

488 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/19(木) 22:25:57.12 ID:m86P1W6R.net
セクハラ発言?はされたことある…
緊張してたらどれどれムネムネしてやろうかって胸触るような仕草してきたり(おじさん教官)、ウィンカーちょっと早く出したら駄目だよ〜女の子が手が早いなんて〜(若い教官)とか
反応に困る

489 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/20(金) 09:38:53.25 ID:+iRZM8YM.net
自動車学校の教官って露骨にそういう話してくるよね
反応困る。無視してるけど

490 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/20(金) 10:01:35.28 ID:o+fJWYzM.net
え、そんな酷い教習所あるんだ
ブスだしダサい格好してるのもあると思うけど、みんな先生紳士的だったよ
むしろ女子高生のが若いイケメン教官に甘えてる感じだった
セクハラされたら、即効苦情入れたらいいよ。サービス業なんだから

491 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/20(金) 14:28:10.42 ID:8N6B7t7z.net
みきわめ良だった
路上は問題なく走行できたけど
方向変換で出るとき脱輪した…
これダメですよね補修受けた方がいいですよね?って言ったけど
え?なんで?大丈夫だよ〜って良にされた
卒検絶対テンパって落ちる気がする

492 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/20(金) 15:42:00.31 ID:wdrQTdi8.net
みきわめ良もらえた
得意だったS字クランクがどんどん下手くそになってきて自分でも笑う
S字終わった後に脱輪したりとかもうよくわからない
一回オーバーで良もらえたけどこんなんで仮免貰える気がしない…

493 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/20(金) 23:54:00.20 ID:6G+/joAU.net
>>491
何か怖いね。自由教習受けとけば?
私も車庫入れと方向転換満足にできないまま見極めもらったけど、全然自分も教官も学校も信用できなかったから念のため自由教習受けて、卒検一発だった。

卒検毎日やってなかったし、もし落ちたらまた日程あわせて受けに来なきゃならないのと、落ちたときの検査料とオーバー分の料金考えたら安いもんだと思って自由教習を受けた。

494 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/21(土) 10:04:16.76 ID:gDYsL1YQ.net
卒検いってくる
緊張で頭がすでに真っ白
自動車学校に辿り着けるかすら怪しい(軽車両で行くだけなんだけど)
落ちましたって報告する未来が見える

495 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/21(土) 10:14:24.16 ID:60dnQSDX.net
>>494
ガンバレー!
脱輪と信号無視など法規を守ることさえ頭に入って入ればOKだよ!
歩行者やチャリの急な飛び出しに備えるため、危ないなと少しでも思ったらスピード押さえてゆっくり慌てず慎重に。
スピードが足りないから減点ってそん影響ないよ!
そんなことより安全運転!
頑張って!

496 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/21(土) 10:14:51.34 ID:QRdh6Oub.net
あえて「軽車両」って書くところが教習生だね!
頑張って!

497 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:17:03.58 ID:UwnaxQ8S.net
>>494です
卒検合格しました!
いろいろ注意されてもしかしたら不合格かもと思ったけど大丈夫でした!
次は本免がんばります!

498 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:43:21.44 ID:vRch88Hb.net
あした1段階の修了検定だ
緊張する
落ちる気しかしない

499 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/24(火) 13:26:44.87 ID:kmsg+Zfc.net
初路上行ってきた
老人と自転車が凄くこわいね

500 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/24(火) 14:14:05.53 ID:qbHBaxgr.net
>>499
こわいよね。子供も怖いけど、大体親がいるし集団だし行動がある程度読めるから何とか。
老人は大概一人でさらにフラフラして次どうなるかわからんからホント怖い。
それより何よりチャリの逆走がもっと怖い。

501 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/24(火) 14:53:59.54 ID:+Bt1CXDz.net
路上中で左折する時チャリ中学生が逆走で飛び出してきたのは心臓止まりそうだったなあ
その時初めて教官にブレーキ踏まれた

502 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/25(水) 00:05:31.31 ID:U4RU/Mj/.net
車の運転は車しかいないところなら運転自体は怖くないな
だから高速とは余裕
でも住宅街がとにかく苦手だから普段車乗れなさそうだ
人が飛び出してくるかも、自転車が傍を通る、バイクが・・・・etcで怖くて動けない
横から人が出てきそうで法定速度で走ることすら怖い

503 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/25(水) 01:45:11.64 ID:UZdKKziD.net
法定速度を守る事が怖い
30キロ、40キロの道をちんたら走ってたら後ろから煽られた
だからと思ってスピード出すと怒られるし…当たり前だけど

504 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/25(水) 07:40:49.48 ID:MzUO+RsE.net
一発で仮免取れて喜んだけど今日からの路上怖いな…
しかも天気が悪いのでプラス傘があるよ…

505 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/25(水) 13:34:46.58 ID:x0VHVO9B.net
あなた達
しっかり道路標識を見て運転よ

http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/008/index.php?res=1562

506 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/25(水) 13:43:30.91 ID:51p68A+N.net
バックミラーに何が見える?って訊かれて
「日焼け対策バッチリな原付の女性が見えます」
って答えたら苦笑いされてしまった恥ずかしい…

>>504
雨降りの日に運転したことないから羨ましい
ワイパー出さないまま外に放流されてしまうのかと思うとちょっと怖い

507 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/25(水) 14:44:31.44 ID:2PZ7v/na.net
>>506
何それ楽しいw
あなてみたいな人と一緒に検定とか高速教習やったら面白いんだろうなw

無線の時にどしゃ降りでワイパー高速にしてやったんだけど以外とワイパーの事なんか気にせず走れるもんだよ
運転に集中しちゃってれば雨は怖くなかった
「無線教習中に助けてーって言ったら助けに来てくれますか?」
って聞いたら来ませんって言われたのがちょっとショックだった…

508 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:11:35.68 ID:jJIsIeMk.net
進路変更、右折、左折にミラーの確認増えたらやること多すぎてテンパった・・・
しかもMTだからカーブ曲がってすぐ左折の準備、見通しの悪い交差点、右折してすぐ障害物よける準備とか忙しすぎてわけわからん

509 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/26(木) 23:33:20.66 ID:I2wpZ616.net
みんな教官に挨拶してる?
挨拶しても半分の教官には無視されるんだけど何でなんだろう

510 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/27(金) 00:26:18.67 ID:bW8Dh1LS.net
>>509
してるしてる
むしろ教官の方がウザイくらい話しかけてくる
多分ほとんど教室、待合室にいないで外に一服しに行ってるからそれで覚えられてるから話しかけられてる感じ
待合室にいても喪ババアだから一人だけ浮くし

511 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:56:05.66 ID:CjtSkXHl.net
年齢なんて18も30もパッと見分かんないから気にせずとも浮かないよ
化粧と衣装でどうとでも変わるし、若くても老けて見える人結構いるし

512 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/27(金) 22:50:51.43 ID:VHiFTPES.net
喪ならある意味年齢不詳だから大丈夫

513 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/28(土) 12:29:00.77 ID:ovjeP13e.net
>>507
無線教習なんてあるんだ、初めて知った

514 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/28(土) 12:49:59.75 ID:58mTa3ml.net
>>509
教習所内ですれ違う時?
なら全くしてないなぁ してる人も見たことないし

うちは配車手続きで番号渡されて、その番号のプラカードみたいの持った担当教官のとこに
何番ですよろしくお願いしますって行くシステムだけど、そのときの挨拶はもちろんするよ
向こうも当然担当の誰々ですとか言って挨拶する 

状況がよく分からないけど無視する理由も謎だし単純にきづいてないんじゃない?声が小さいとか

515 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/28(土) 17:25:34.85 ID:RjTu4/q1.net
第一段階の見極め落ちたー\(^o^)/
左にバイクが入れる位の間隔をどうしても空けてしまう…

516 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/29(日) 10:03:30.67 ID:8HQOCgR3.net
私も一段階の見極めと時に合流でバイク見落としてブレーキ踏まれた
で、落ちたと思ったら軽いノリで
「これくらい大丈夫っすよ〜
気にせずやりましょうや〜バンバン」
ってやられて受かってしまって腹立った
他の教官に話したらあり得ないとの事

517 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:13:04.81 ID:abpjB2+G.net
容幕張恋愛相談グルテンそていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村しゅっちょうけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代番倶楽部事件情報報道内容グルテンディズニーちゃくふく春分FXしゅっちょう
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニューズサービス不足ホテルバイトワインギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせんマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
20代無許可監督者保証池上ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ソフトバンク退会処分披露宴ビジネス)

518 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/02(木) 01:47:58.45 ID:w2r39bfE.net
教習期限があと1ヶ月ちょっと。
今日みきわめで、情けない事に学科はまだ効果測定1回も合格点出してない。
学科は80〜90点、酷い時は75点ぐらいしか取れない。

今日みきわめ終わったら教習所が終わるギリギリまで
ムサシで勉強してでも何としても効果測定3回合格点取らなきゃ…。

ただでさえもうすでに繁忙期入って予約取りにくくなってるし
卒検一発合格なんてまず無理だろうから早く卒検できる条件クリアして卒検受けれるようにしなきゃ。
唯一の救いは今現在無職で、毎日何時からでも教習所に行ける。
そうじゃなかったらもうとっくに心折れてるわ…。

折角ここまで来たんだし、免許取りたい。

519 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/02(木) 01:51:39.02 ID:w2r39bfE.net
不安すぎて眠れない。本当に卒業まで漕ぎつけるのかな。
繁忙期だし、補習の予約に手間取って期限切れたりして…。

それとも、ある程度はこちらの状況考慮して
ちょっと無理してでも予約入れてくれるのかな…。

520 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/02(木) 13:24:49.88 ID:9VBHV34g.net
>>518
効果測定3回合格点取らなきゃいけないってどういうこと?!そういう決まりなの?!
うちは1回でOKだったけど・・・

道路状況分からないけど卒検 というか運転って緊張しすぎなければ難しくないんだよね
緊張しないってのが難しいんだけど
期限内に卒業できるように応援してるよ!

521 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/02(木) 13:54:16.98 ID:GwA2A/qK.net
3回!?厳しい条件だね
とにかくムサシやって、間違った問題を重点的に覚えるしかない
問題を解く→間違いを覚える→問題を解く…の繰り返し

522 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/02(木) 18:18:34.19 ID:6coRmAG/.net
学校によるのかな?
うちも3回
と言っても学科が7割終了して空いた時間にサクサクッとやらされたからいつの間にか3回合格してたわw

523 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/02(木) 19:05:38.56 ID:rsVT/xsh.net
あれ、今の時期って繁忙期なの?
今通ってるところかなり空いてるし人集めにも苦労してそうな雰囲気だ

524 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/03(金) 00:17:58.22 ID:a9uXXqDW.net
私が通ってる所は7月後半からが混在するって言ってた。
それでも3〜4月よりはマシなレベルらしい

525 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/03(金) 15:32:33.17 ID:oq3/9bOG.net
>>520
>>521
ありがとう!!
お蔭様でなんとか3回合格点出せたけど、運転がボロボロだった…。
前回から1ヶ月空いてるとは言え、車庫入れ、方向転換の車体感覚も手順も酷かった。
もう一時間追加で乗ります…。

車体感覚は未だに掴めてないし、右にバックすると左回りで回転するから『右にバックしてる』じゃなくて
『左に動いてる』って認識になってしまって、左にバックする時も同様。だからものすごく混乱する。
右にバックしなきゃいけないのに左に移動してる!ってな感じでパニックになって
あれ?ここに入るにはどうすればいいの…?右ってどっち?左ってどっち?ってなって頭真っ白思考停止。
以降は何言われても理解できなくなるし、冗談抜きで1+1の計算すらできなくなる。

正直、何かしら脳に障害があって自分はギリギリ健常者のレベルなんじゃないかって思う事が多々ある…。
これは左右盲とかいうレベルじゃない。

526 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/03(金) 20:05:31.50 ID:Jdl02ZCg.net
方向変換というか後退は右と左ゴッチャになるよね
方向変換とか縦列駐車は教習時間が少なすぎる
せめて5時間はやりたいよね

527 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/03(金) 20:53:36.41 ID:F2TGtpkZ.net
仮免受かったあああ
修了検定と試験で一日に二回も寿命縮む程の緊張感味わったよ・・・
免許持ってる人、自分より教習先に進んでる人、ほんと尊敬する

528 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/03(金) 21:24:10.67 ID:Vvd/Y2pA.net
>>527
お疲れ!良かったね!

免許皆伝受けて少し経つけど、未だに家族が乗ってないと怖くて運転できない…

529 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/04(土) 14:58:42.09 ID:3gDFGijW.net
https://www.youtube.com/watch?v=8uxQXdnIsQc

530 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/04(土) 15:22:02.38 ID:wN80rhzk.net
エンジンかけてアクセル踏むだけの技能1回目から躓いた
車なんて無縁の生活してるから進むだけで怖く感じる
アラサー喪だし本当に情けない
免許取れる気がしないし取ってもペーパー決定だ

531 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/04(土) 15:26:38.66 ID:i2E6XPeS.net
ああああ…。

卒検予約したら料金不足って言われた。

調べてもらったら第一段階の技能を
数日間連続、時間にすると9時限も無断キャンセルしてたみたい…。
見に覚えは無いけど、予約日勘違いしてたんだろうなぁ…
予約表も捨てちゃってるし、確認しようがない。
ここにきて9000円以上なんて出費痛すぎるよ…。

532 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/04(土) 16:26:23.13 ID:n7Qy+Uvt.net
>>530
慣れだよ慣れ!!私も所内教習で30キロ出すの怖いとか、路上も40キロが怖かったけど、
免許取って2ヶ月弱、50キロだと遅いなーと感じるくらいだもん!

最初は怖いけど本当に慣れるから、大丈夫!

533 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/04(土) 18:53:54.48 ID:Mc9cj3+F.net
泣いてしまった…
教官に申し訳ない

534 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:56:19.75 ID:sI19BJXu.net
>>533
なんで泣いたの?大丈夫?

535 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/05(日) 10:37:00.93 ID:FXZXr/n6.net
>>533
怖い教官だったとか?
失敗して上手くなるんだよー
焦るこたーないよー

536 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/05(日) 14:01:32.54 ID:km7fOXTF.net
泣く奴は本当うざい
教官間でブラックリスト入りするよ

537 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/05(日) 14:36:25.04 ID:SN7QmPUE.net
一期一会だと思って通うと楽だよ
下手くそと合わない教官はNG

538 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:05:49.28 ID:7OMMg6jq.net
テンパってハンドルきり間違えるし
アクセル踏みながらハンドルの調整出来ないし
早速このままじゃ取れないって言われるし

お金と時間かけりゃいいって思ってたけどセンスなさすぎるわ自分

539 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/07(火) 16:33:51.50 ID:qdCBHGtp.net
修了検定緊張する

540 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/07(火) 21:10:06.95 ID:BxAANwEW.net
はー愚痴らせて
免許合宿してるんだけど、同日入校して仲良くなった人見知り系の可愛い子がヤンキー軍団に「一緒にご飯食べよう」って誘われた。
1人じゃ嫌だからってことで私もついて行くことになったんだけど、私を「なんでこの地味ブスも来るんだよ」みたいな目で見るヤンキー軍団。
「Aちゃん、後で一緒に遊びに行かない?」ってAだけに話しかけるし、私は完全空気扱いだしで、苦しくなってAを残して部屋に戻ってきちゃった

A自体は凄い良い子だから、置いてきちゃったことに対する罪悪感と、
「本当にヤンキー軍団が嫌なら私が帰る時一緒についてきたでしょ」っていう気持ちと、
「なんで自分だけが呼ばれてるのに私のことも呼んだんだよ」っていう気持ちがごっちゃになって辛い

541 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/07(火) 21:36:13.99 ID:5s/10ehE.net
引き立て役ってやつだね
テンション下がるだろうけど免許取りに行ってるんだから気持ち切り替えて頑張って

542 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:19:30.84 ID:JUvpGD8P.net
忘れなさい
いまは免許を取ることに集中するのです
そんなことより車の種類を覚えるのです
標識と標示の種類を覚えるのです
積載と乗車定員を暗記するのです

543 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/08(水) 11:22:28.62 ID:QWIv3Gv+.net
辛いね、わかるよ
でも所詮仲良くなったところで2週間程度の関係だよ
今は長く感じるかもしれないけど、たった2週間で人を殺せる機械に乗れるようになるんだよ
あなた自身のためにがんばってね

544 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/10(金) 12:45:57.15 ID:JmAnAiru.net
本免合格できた!
毎日必死で勉強してきたので1度も落ちることなく1ヶ月で免許取れたー!
担当の先生ありがとう

545 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/10(金) 13:49:31.42 ID:hc2usJpC.net
>>544
おめでとう!
私も後に続けるようにがんばるぞー

546 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/10(金) 22:18:32.47 ID:j39Ktpx1.net
修了検定2回も落ちてしまいました。心が折れそうです。

547 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/10(金) 22:29:31.84 ID:0NJHjfAD.net
MTの減速チェンジ難し過ぎるよ
1段階は上手に運転できてたのに…

548 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:15:49.09 ID:gGpCVlaM.net
ニュース報道グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去家動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足40代駅員サービス不足ホテルバイトシャンパンパワーストーンギャンブル
マンハッタンタイ無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウンパナマ義援金とうせん★大阪人横抜き★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)
20代万引報告配信者放送(虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース)外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
ヘルスケアスタバ二ホン出店権利納税額40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ
高齢プロデューサー出張費(すしランチジュース付きhttps://www.youtube.com/watch?v=EQw8CRO3m58
日中生徒授業時間生徒コンビニATM14億コンビニジャンプ生徒立ち読み問題(教師不注意)熊本地震ヨーグルトビジネスブルガリア
日中生徒授業時間生徒コンビニATM14億コンビニジャンプ生徒立ち読み教授
30代クマオークション詐欺

549 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/13(月) 13:08:46.12 ID:yRTz15DV.net
時間割りの把握が甘くて空き時間だらけになってしまった
コンビニも近場にないしお腹すいたなぁ

550 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:14:15.28 ID:FiEh6oPJ.net
明日卒検受けてくる
みきわめ明らかに糞だったのになんで通っちゃったんだろう

551 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/15(水) 10:35:15.36 ID:0HT9yqI1.net
通ってる自動車学校に安心パックがなくて仮免すらないのに早速別費用がかかりそう
試験代も高過ぎだし一発で通る気もしない
もっと調べて他の学校にすれば良かった
時間はいくらでも作るからたくさん乗せてほしい

552 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/17(金) 15:23:41.61 ID:XMfdn8eZ.net
免許取ってきたー
写真が直視できない代物になってしまったけど、やっと終わるのかと思うとホッとする
皆も頑張れ

553 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/21(火) 13:34:01.91 ID:VZStT6aV.net
路上教習のとき無言が辛い

554 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:37:50.41 ID:yEmksaa8.net
教官誰一人とも話さなかったww

555 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/22(水) 05:25:19.91 ID:kbDmMsEk.net
やっぱ喪女は無言が基本だよね

556 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:12:23.18 ID:tLPwkfUp.net
喋っても大丈夫な感じのオーラの教官には喋りかけてるわ
黙ってるとかえって緊張するから
自分の父親くらいの歳のおじさん教官だと話しやすい

557 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/22(水) 11:21:16.61 ID:z4XcL+52.net
適当な会話結構した
てか、あっちから話しかけてくるから答えてた感じ

高速は話しかけんなよって思ったけど

558 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/22(水) 14:05:29.74 ID:kbDmMsEk.net
高速のとき1時間半くらい無言で気まずかったよ
みんな何話してるの?

559 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:03:23.54 ID:rMzKV/h9.net
>>558
うーん、高速の走り方とか道路の端に数字書いてあるの見えるかとか基本的には教習だったけど普通な世間話だったよ
どこに住んでてどこで働いてるとか
お姉さん綺麗だったし楽しかったww

560 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:42:43.81 ID:C2hatahe.net
定額コースは30歳まででプラス1万だったかな、で
年齢で蹴られ、更にその上のババア向け定額コースはプラス4万
でもそちらを選ばれる方は少ないですねと言われ通常コースにしたが
何かダメな気がしてきた
素直にババア定額コースにすれば良かったかなー
実技学科共にさっぱりダメで自分でも笑える
いやいや頑張って免許取るぞ
今頑張らないと一生車乗れないぞ

561 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:55:16.64 ID:xXondjYm.net
運転してると独り言多くなる
おっさんはどうでもいいこと話してくるけどホント運転でいっぱいいっぱい
仮免すらまだなのに自分のキャパの狭さが嫌になる

562 :彼氏いない歴774年:2016/06/23(木) 08:51:40.78 ID:B8AMjPpFC
まだ仮免前なのにボロボロ
効果測定すら合格点行かない
あんなん日本語が読める知能レベルなら受かるとかネットでは
言われてるけどじゃあ私何なの
ネットでムサシやってもやっても合格率五割くらい
頑張る気はあるけど頭と体が伴わない
涙も出ない
運転免許ってこんなに難しいの

563 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/23(木) 13:31:25.67 ID:aBfLypXO.net
私は会話なくても全然気まずさ感じない
指導員の鼻息が気になるほど静かな時もあったけど全く平気だった
運転でいっぱいいっぱいって訳でもなかったけど
私みたいな人他にもここにいるかな?

でもおしゃべりっぽい指導員に当たった時は楽しかったな
基本的に運転のこと、信号で止まってる間にどこを見ておくべきかとかミラーに映る車と実際の距離とか教えてくれた
自分から話しかけるときも運転に関する質問があるときだけだったよ
だってただの運転指導員と生徒じゃない!

564 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/23(木) 15:35:32.85 ID:GKySL3uU.net
後、1時間しか自由な時間がなくてそれが終わったら見極め
けどまだ縦列、方向変換が出来ない
出来ないって言うか理解が出来てない
ハンドルをどっちに切ったらどっちに曲がるかとかタイヤがどっちを向いてるかすら分からない
けど「大丈夫ですよ〜チャラチャラ」って判子押されてしまって一回も補習なくここまで来てしまった
何度か補習のお願いをしたのだがそのつど「行けるっすよ〜チャラチャラ」
このままでは絶対に見極めも卒検も落ちる

仮免の配布は県で禁止になってるらしく家の車では練習出来ない
それでも無免で練習するべきか…

どうしたらいい?切実

565 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/23(木) 20:06:12.94 ID:VW4AzC1/.net
・(免許所持者の運転で)人気がなくてすごく広い駐車場に行って練習
・家の駐車場でこっそり練習
・受付に頼んで延長してもらう

566 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/23(木) 21:20:47.84 ID:jIRSm9jz.net
カーブ曲がれねぇ

567 :彼氏いない歴774年:2016/06/24(金) 07:18:49.40 ID:ZvUYD/WXp
へったくそ過ぎて指導官にゲラゲラ笑われたぜ
怒鳴られるよりかは気が楽だけど
仮免どころかみきわめも落ちるわこりゃ
もう追加料金用意しとこ

568 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:00:25.52 ID:+th6rQ8l.net
>>564
ハンドルを切る方向に関してだと私の場合、切った側に円が描けるって覚えて解決したよ
右にハンドル切ったら、車体の右側にOが描ける、って事
前進でもバックでも同じだよ!

タイヤの向きは最悪窓開けてのぞき込んでみるとか・・・
ハンドルは2.5回転までだよね確か 私は免許取って数週間毎日運転するうちにいつの間にか覚えた
縦列&方向変換ってその教習所内でしか使えないんだよね結局 練習時間少ないし
どの位置で何が見えたら何回ハンドル切ってどこまでバック、とか暗記するしかない気がする
がんばれ!

569 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:05:51.64 ID:9CWV6Kl9.net
S字やクランクって死ぬほど難しいイメージだったんだけど、余裕で拍子抜け
MTの方が簡単なのかな?もしくはもっと速度だして通れとか今後言われるの…?

570 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:57:33.98 ID:sSLD/t7e.net
まだ技能3回しか受けてないけど、
みきわめとか検定一発で受かるか不安。
インターンの時期と被りたくないから早く終わらせたいなあ。

571 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/24(金) 15:21:39.56 ID:jHjmlHal.net
自分は安心パックでATなのに30万も払ったけど
序盤ヤバイと思ってたらスルスル進んで
これは元が取れない!!と気付くと
仮免前も卒検前も其々10h以上ドライブ感覚で通い
教官からは「〇〇さんもう大丈夫だからそろそろ…」
と教習所赤字の悲鳴が聞こえてきた

社会人で自腹で払ってる人間は必死よね
その後自分の車で練習するにも
ガソリン代も擦っても自己責任だから
やりたい放題な時期に頑張るべき

572 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/24(金) 19:06:46.75 ID:Hob8Xeh9.net
安心パックないところで仮免とる前から5回はオーバーしてるわ
みきわめも落ちたし
目視したしてないで教官と揉めそう

573 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:15:36.53 ID:aG1C6aux.net
>>572
目視はもうこれでもかってほど大げさに首を振らないとダメだよ!

574 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/25(土) 00:18:19.63 ID:9vuSWzrI.net
>>568
遅レスでごめん、ありがとう
そうなんだよね、結局教習所内だけでだからそこまで難しく考えなくていいんだろうけどそれが受からなかったら卒業出来ないし…とか思って…
切った側に円が書けるって覚えやすいね!
それで考えてやってみます!
>>565
家の駐車場はすげー狭いからどっか人気のない場所に連れてってもらうかな
それでも覚えられなさそうだったら受付のお姉さんにお願いしてみます
ありがとうでした!

575 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:09:38.10 ID:PVae5xwk.net
>>573
チラ見にしないとわき見になる!と学科で言ってたくせにさー
大袈裟にやってみるね!ありがとう!

576 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/25(土) 14:09:42.07 ID:rn38HIKr.net
>>572
ガン見しながらおっぱい揉ませてください!

577 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:57:34.02 ID:vuiayvVb.net
明日仮免の実技だけど受かる気しないwww仕上げってことで試験場で走ったけど舌打ちされまくりんぐwww
うはwww死にたい

脱輪やふらつきは無くなったけど加速しながら中心点の内側を右折とか上手く出来る気がしないよ

578 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/26(日) 15:41:20.70 ID:ttjaJAIn.net
模擬テストが受からなくて見極めにすらたどり着けない
家にパソコンないしMUSASHIも出来ない、頭悪い、くそ…

579 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/26(日) 15:57:01.87 ID:7IdquRkr.net
第一段階の効果測定合格したー*\(^o^)/*
何回か落ちることを想定してたから嬉しい!
直前に問題集解きまくったのが功を奏して良かったぁ。

580 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:47:16.91 ID:BhUs6b3d.net
路上教習に入ったはいいものの、もう既に18回程補助ブレーキ踏まれてる
もし免許とれたとしても何度も事故起こしそうで怖い
驚くほど運転適性がないんだ

581 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:55:39.10 ID:RK0gEvO6.net
みんなのOD適性検査の結果が気になる

582 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/26(日) 21:44:48.58 ID:DHtbSmQb.net
>>577
舌打ちとかひっっどいな
結構教官にひどい対応されたって話よく書き込まれてるけど
そんなひどい教官いるんだね

583 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/26(日) 21:47:07.78 ID:bqV3c30x.net
私はOD診断の結果は酷いから免許取っても運転はしないつもり
もうアラサーだからとりあえず取っておこうと思ってるだけ
とりあえずの癖に落ちまくりで数万円は追加でかかる
ちなみに適性度は2、安全運転度はD

584 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/27(月) 16:33:38.74 ID:sSAxVQnw.net
今日技能5回目で坂道発進とか曲がり角とかやったんだけど、
曲がり角が難しくて疲れた…。
しかもおばさんインストラクターだったんだけど、
お節介というかなんというか、とにかく疲れる感じで…。
今まで技能楽しかったけど、
外周まわるだけなんて誰にでもできるんだなって思った。
とにかく疲れた。次回心配。

585 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/27(月) 16:57:34.26 ID:v3oPUyNx.net
第一段階のみきわめ落ちた…
仮免受ける資格すら手に入らないなんて凹むわ

586 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/27(月) 20:47:40.97 ID:zyzwTTro.net
適正は、全部平均からちょっと下でした。
学科のときに皆一言貰ってたのに、あまりの平均っぷりに私だけノーコメントでした(>_<

587 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/27(月) 23:25:08.70 ID:cQEEIsVS.net
沖縄の米軍基地反対活動を職業としてやってる連中は、米兵への嫌がらせを日常的にしていて、
米兵が運転する車にわざと飛び出しして当たり屋までやってのけるw
共産党系の団体から日当も出るという
ttps://www.youtube.com/watch?v=CELrNyrBjQQ

588 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/01(金) 01:18:03.39 ID:FNzUbHdI.net
自分は一発など無理だろうと分かってたから最初から安心パックに入っておいて大正解

589 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:32:44.99 ID:OGVPOot4.net
私は運転免許取得の為に教習所通いをしているわけで友達作りが目的ではないのです
何故か一人やけに馴れ馴れしい人がいて強烈面倒
一体何が目当てよ

590 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:00:16.88 ID:FfHOIAhq.net
実技があと一回で仮免なんだけど教科がまた4つ残ってる
もう実技忘れたころに仮免試験受けることになりそうで焦ってる

591 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:42:42.27 ID:ErHTab9d.net
>>590
私は真逆だわ!
効果測定が1週間くらい前に終わったけど、
みきわめは明後日で、
仮免の試験が木曜日。
学科の試験忘れてそうだわ…。

592 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:41:02.51 ID:MPikBQYQ.net
仮免の学科の試験はそんなに難しくないよ
常識問題がさらっと出るだけ
手信号なんて普段使わないのにかなり問題に出てくる

いーなー、一段階に戻りてぇ
楽しかったなぁ…

593 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:58:20.75 ID:+RGHrsSv.net
もうすぐ修了検定!
最短より2時限ぶん遅れててあと3回乗れるはずが、今日たまたま上手く乗れたら、あと2回で終わりにしようと言われて困惑
次回初めてオートマ乗って、その次いきなりみきわめとかハードだ…

594 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:09:56.46 ID:ZG0P4Mxk.net
応急やってきたけど自分だけ下手すぎて恥かきまくった…
この先の複数教習どうなってしまうんだろう
本当に病気レベルのコミュ障でつらい

595 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:53:25.21 ID:78TdTo3q.net
路上一回目から煽られた
道狭いから制限速度が40kmだし気持ちは分からなくもないけど

596 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:24:16.64 ID:MaH0y142.net
高速緊張した。手に汗かいたわ。

597 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/03(日) 12:40:01.08 ID:ttkr4V5s.net
1段階みきわめ落ちたー\(^o^)/
乗り上げのときの修正の仕方ができてないのと寄せも甘いっぽい。
でも前からキャンセル待ちしてて前倒しになってたから明日も明後日も予約取れてるし、
木曜日の修了検定までにまた練習できるからありがたい。

598 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/03(日) 13:39:26.43 ID:gomETrtQ.net
普通二輪通ってるんだけど、教官に嫌味言われてイライラ
まぁちゃんと教えてくれたからいいけど
しかもコケてデッカイ痣が出来て痛い
でも負けずに頑張る!

599 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/03(日) 14:59:51.56 ID:x94IlTMY.net
>>598
私も普通車ATから二輪通い始めたけど、MTだから難しくて苦戦中だ
明日みきわめだけどスラロームとか9秒切った試しがない

600 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/04(月) 16:29:20.48 ID:EFRhrF8F.net
指導官や時間待ちの他の教習生との雑談がスーパーめんどくせー!!!
みんなどんだけ喋りてーんだよ
指導官はまだしもいきなり話しかけてくる教習生は何なんだよ
そんなに暇ならムサシでもいじってろ
私を暇つぶしの道具に使うな

601 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/04(月) 16:38:38.41 ID:tZCWLcbq.net
イヤホンしとけば

602 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/05(火) 16:41:52.01 ID:SHkmZHqV.net
全然、勉強してない。
教科書にマーキングして暗記するだけで大丈夫かな?

603 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:10:35.50 ID:9Fl50/jc.net
>>602
問題どんどん解いた方がいいと思う!
パソコンの問題やったり、
配られてたらその問題集をひたすら解いて、
間違えたところがなくなるまでやったり。
がんばれ!

604 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:21:40.73 ID:kCFKjNtB.net
>>599
私も二輪通ってて、今日みきわめだったけど落ちた……
車はMTで取って実際MT乗ってるし
原付も乗り回してるから
まぁ大丈夫だろうと思ったら苦戦しまくりw
余分に金かかるけど、どうしてもバイク乗りたいから頑張る

605 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:33:29.36 ID:yTGtvQP/.net
仮免前の模擬で満点取れたけど、その後の教習が散々で疲れた〜
AT教習だったんだけど、操作が少なくて楽な反面、いつもより面白くなくて長く感じた。
もうAT乗りたくない。

606 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/05(火) 22:19:48.34 ID:/rAITn9T.net
明日修了検定の予定だったんだけど、今のまま受けても確実に落ちるって言われたわ…
だから来週まで伸ばしてもらった…

607 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/05(火) 22:20:19.18 ID:/rAITn9T.net
来週に伸ばしたところで受かる気がしない…

608 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/07(木) 05:53:13.79 ID:3ZTXr29l.net
今日修了検定だよ〜(>_<)
仮免取りたい!!

609 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:49:06.46 ID:Zmp9Njzs.net
今日免許とれたー!
初めのうちはどうなることかと思ったけど、なんとかなるもんだ
今、家の車親同乗で初運転してきたんだけど、教習所の車と全然違って焦りまくり
教習中は安全運転すぎるくらいだったのに、いざ自己責任で、となると安全確認が甘くなってしまうことを知ったよ・・・
そんな私はOD検査2Eでした・・・・・・

610 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/08(金) 05:09:57.06 ID:AFrWzsQu.net
超おめでとう!
私も早く免許取りたい。
あと数時間で路上教習終わりなんだけど、毎回手応えも何にも感じない。というかさっぱり何が何やら状態。
縦列駐車も方向転換もポールがどうとかもうさっぱり忘れた。
受かる気がしない。

611 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:21:28.96 ID:6cDC0Dui.net
おめでとう〜!!
私は今日初めて路上行ってきて、
怖かったけど景色見るのが楽しかった笑

612 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:41:06.42 ID:xLWcftEf.net
おめでとうございます。
私は来週仮免の検定だー
緊張する…

613 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:34:08.42 ID:fExnahW/.net
>>612
私もうまくいけば来週仮免の試験だ!
がんばろう!
下手過ぎて不安しかないけど早く終わらせてしまいたいよ〜


関係ないけどチャリで教習所行くとき路上教習中の教習車とすれ違うとなんか気まずい
爆走とかしてないけどね…

614 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/09(土) 17:51:28.39 ID:sKg8gEMp.net
こんな個人的に進めて行く教習所でも男女グループ出来てるから凄い
例え少人数で同じ学科受けてても一言も話さないことの方がおおいのに
唯一顔覚えてもらったのはバスのおっちゃんだけ

615 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/10(日) 01:15:25.15 ID:8VzsFEHV.net
運転がうまくなるドライブゲームとかないのかな。レースやカーチェイスじゃなくて
車庫入れや縦列の練習になるような。

616 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/10(日) 02:45:00.29 ID:IgUn9R+T.net
>>615
車庫入れのアプリあるよ

617 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:43:38.71 ID:QtdnYTJB.net
路上教習、人によっては会話が一切なくてちょっと気まずい…(^^;;

618 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:04:54.88 ID:rPE1j7sp.net
ひっかけ問題が多いよね。
こういうの苦手。

619 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:21:08.23 ID:jFDGg0zG.net
メンタルが弱いから精神的に不安定。
明日卒業検定だ。気持ちを落ち着かせる方法教えて下さい。

620 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:57:55.13 ID:CkgVUAET.net
>>619
卒検手前まできちゃった以上、何回落とされようと卒業しないでやめるわけには行かないんだから、落ちたらまた受けるだけ。

621 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/12(火) 11:17:01.94 ID:OLHj0KL2.net
修了検定でテンパりすぎて一時停止で止まらず一発で落ちたwww
それさえなければもうゴール手前だったのに…おわた…

622 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/12(火) 15:11:15.46 ID:cjxSHJQ0.net
>>620
>>619です。
教習期間中、あまりにも運転が下手で何度も心が折れそうになったけど、何とか卒業することができました。本免も頑張ります。

623 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/13(水) 03:12:37.69 ID:Goc/E4uV.net
ようやく復習講習全部終わった〜
復習講習って先生によってはお通夜みたいになるね

今日の高速教習は2時間とも空気がよどんでたw
さっさと卒業したい

624 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/13(水) 07:50:20.81 ID:z3WlA3nU.net
>>622
おめでとう!
本免もうまくいくといいね

もうすぐ卒検だ
全く自信ない…でも落ちても死にやしない!ビビる必要なし!
とみんなにも言いたい

625 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/13(水) 10:52:26.95 ID:hKzpH0II.net
>>624
ありがとう!卒検落ち着いて頑張って下さいね!

626 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/13(水) 13:06:37.72 ID:qEbwKgnq.net
仮免落ちた…(´;ω;`)
教習所でめっちゃ泣いた…

627 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/13(水) 19:30:23.32 ID:3klCmYiI.net
>>626
お疲れ

628 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/13(水) 20:46:52.87 ID:QyYVggLe.net
>>626
よしよし

629 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:06:54.72 ID:6T+tzr+O.net
>>627
>>628
ありがとう(´;ω;`)
来週また仮免の再試験受けるからは今度は落ちないように頑張るわ!

630 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:55:21.68 ID:EuSYCvx9.net
勉強できない。
勉強の仕方忘れちゃったし。
今日もダラダラとスマホいじってしまった。

631 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/14(木) 15:29:12.66 ID:S7RhenSn.net
次回みきわめだー
ひとつできたら違うところミスしてたりしてミスが尽きない
一段階で6時間くらいオーバーしてるし
同じ頃に入った人達を見かけなくなったよ…

632 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:38:10.39 ID:t2s/qeaT.net
>>631
みきわめはあまり緊張しなくて大丈夫だよ〜。
ビミョーな時は落ちた方が修了検定確実に合格できるし、
まぁどっちでもいいやぐらいの気持ちで頑張ってね。

633 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/14(木) 23:23:34.93 ID:uKCnMrR9.net
明日卒検だけど経路走行の時点で教官に「喪山さん、受かるかわかんないよ」って言われたまじうける
普通教官にこんなこと言われねーよ、わたしどんだけ適正ないんだよ
正直卒検受かる気しないわ、親にお金出してもらってるから申し訳ない

634 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/15(金) 00:03:12.04 ID:ttG94Ljz.net
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  貧乏人はSHINE!
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   弱者はSHINE!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  どんどん増税、どこまでも増税!
       (i ″   ,ィ____.i i   i //  そのお金はオレたちのものになる
        ヽ    /  l  .i   i /  景気は緩やかに回復している! 
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  非正規は自己責任、下級国民は努力が足りない!
        |、 ヽ  `ー'´ /  お前らは低賃金の奴隷として働き搾取され続けろ!
 
【社会】車って本当に必要?マイカー手放す節約効果は!?★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1468504959/


(関連)
【経済】 燃費新税、軽・営業車の最高税率2% 普通車は3%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1448513901/

【税制】車の新課税は燃費で6段階 購入時本体の0〜3% 総務省案まとまる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448065658/

新車登録から11年以上経過した車は重量税増税へ 古い車を長く乗り続けるのは環境にやさしくないと判断
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386381718/

【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1427020069/

635 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/15(金) 01:03:09.20 ID:bU+OSt4S.net
>>631
私も1段階で5回落ちたし、みきわめも1回落ちた
試験前に自由練習みたいなのもやったよ
でも仮免は1発で通ったし2段階では1度も落ちずにもうすぐみきわめ

途中で逃げなければ受かる、と胃が痛くなりながらも通ってたけどw
やっと少しだけ運転が楽しく感じてきた

636 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/15(金) 03:33:56.60 ID:YJMOGu5g.net
>>633
二輪だけど同じこと言われたよwみきわめがでない

637 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:49:50.15 ID:RF5oTNgH.net
うちなんて色々と優し過ぎて逆に不安になる
指導とか注意とか気を遣ってかあんまり言ってくれない
こっちはこんなんでええんかいなさっぱりだけど、みたいな
ボロボロな技能でもみきわめくれそうだったからこっちから補習頼んだくらい
明日卒検だけどこんなんで受かるわけがない

638 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:39:55.65 ID:M5QEFDo1.net
卒検受かったのはいいけど検定員の物言いの悪さよ
検定以外の場内での減点にもならない部分を突かれまくってたペアの女の子、動揺し過ぎてほんとかわいそうだった
その子も受かってたけどさ
あの検定員ようクレームつけられんな

639 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/17(日) 13:28:54.22 ID:Mdy0lZRd.net
こんなスレあったんだね…もうちょい早く見つければ良かった!
今日危険予測ディスカッションなんだけど本当嫌だ
運転数週間ぶりなのに後ろに人乗っけないといけないなんて…
しかも後からダメだしが待ってるなんてきついなあ

640 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/17(日) 13:42:14.64 ID:CarO3jSA.net
>>639
私もさっき危険予測ディスカッションして、
そのあとは高速乗ったよ!
まだ免許持ってないんだから下手なのは当然だし、
向こうも気を遣ってそこまで言ってこないから大丈夫だと思う。
むしろ運転する時間が半分になって嬉しかったw
がんばれ〜

641 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/17(日) 18:39:09.65 ID:+rhMaQEY.net
>>640
ありがとうなんとか終わらせてきた
同乗者がMTの男の子1人にATの女の子1人だったけど男の子の運転うますぎてこうも違うのかとちょっと落ち込んだ…
他の人からダメ出しはなかったけど自分で運転下手だなと改めて実感したよ
次は複数なんだけど自主経路は必ず道を頭に叩き込んで覚えてない場合他の人の運転時間削られて迷惑かけるよって言われて焦るわ

642 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:57:06.97 ID:+rhMaQEY.net
あ、あと運転後にドライブレコーダーの録画見たんだけど
自分がブスだってことも改めて実感したわw運転中アホみたいな顔してる
よりによって私の視線の向け方注目してとか言われて勘弁してほしかった

643 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/18(月) 16:45:23.15 ID:fk6Vk4T7.net
問題集に書いてあることが、そのままテストに出るの?

644 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:10:57.89 ID:MI5Jkhxy.net
明日本免だ
一番近くの試験場、週に一回の要予約制だからこれ落ちたら来週に持ち越してしまう
しかもその来週も予約いっぱいだったら更にその次週
田舎過ぎて本免受けるのも一苦労よ

645 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/20(水) 14:35:00.36 ID:cTMoVDJw.net
あんなに嫌だった教習所通いも明日卒検受かったら最後だと思うとすごく寂しい…

646 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/21(木) 09:34:42.36 ID:MKtuSiEu.net
免許受かったぜい
写真顔色の悪い工藤静香みたいで笑える
昔友達が自分の免許写真「変な工藤静香」って表現しててその通りで二人して大笑いしたんだけど、私も同じで歴史は繰り返される
みんな、オーバーなくらいメイクしといた方がいいよ!
特にチークとリップは濃い目で!

647 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/21(木) 17:04:59.21 ID:Rw07e9jv.net
>>646
おめでとう!!私は来週卒検だよ〜
学科の時はメイク濃くして行くねw
ていうか今日みきわめだったんだけど、
縦列も車庫入れもパニクって何度も修正してやっとこさ入れられた感じだったのに、
オッケーもらってしまって逆に不安…
縦列だけはお願いだから当たらないでほしい。

648 :なっしんごなちぇーん@\(^o^)/:2016/07/21(木) 19:42:36.59 ID:5gd65NGw.net
今やMT車なんて殆どないから、AT限定でもいいけど、女で、MTってかっこいいよね!

649 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/21(木) 19:54:12.22 ID:5rdPauRN.net
本免の持ち物に写真1枚必要ってあるんだけど受ける場所によっては違うのかな
原付免許更新の時は会場で写真撮ったのに
正直数枚もいらないから試験場で撮ってほしんだけど撮り直し選べる分持ち込みの方がいいのかなw

650 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/21(木) 20:05:30.79 ID:bNNd+Y2x.net
>>649
免許証用じゃなくて試験申請用の写真じゃないの??
私の教習所は最初教習所で写真撮ったのを持ってってねって渡してもらった

651 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/22(金) 17:16:38.91 ID:XeGxiUPp.net
仮免受かったー!!
3回目にしてようやく合格した!!(*´ω`*)

652 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/22(金) 23:11:36.87 ID:j53vNPaQ.net
>>651
おめでとう!!!次は路上デビューだね

653 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/23(土) 15:38:58.04 ID:8nnhYYz4.net
限定解除申し込んで来た
どうなることやら…

654 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/23(土) 19:09:26.17 ID:1YTip7nj.net
安心パックとかなくて35000円オーバーしてるけどやっと明日は卒業検定
自分の力がしっかり出せて恵まれた道路環境でありますように!

655 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/23(土) 22:43:00.47 ID:AmVrossI.net
本免って難しいですか?

656 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:02:14.74 ID:Qt281++m.net
>>655
私は一段階の所内の方が苦手だよ
二段階は路上で技術よりは気配りメインだから難しいことは特にないはず
ただ、試験はその日の交通状況によるから運要素が多い気がする

657 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/24(日) 12:06:12.89 ID:N4OaYYFv.net
>656
説明不足ですみません。卒業してから自動車学校で受ける学科試験は難しいでしょうか?

658 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/24(日) 13:23:35.25 ID:+b7jvtBk.net
今日三回目の卒検で落ちた
一回目は駐車の時道路のポールを見落としてぶつかりかけて補助ブレ、2回目は方向変換で出る時にポールにぶつかり終了、三回目も方向変換で出る時に今度は脱輪
教習所代、全て親に出してもらってるから本当に申し訳なさでいっぱいだ

659 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/24(日) 18:28:25.62 ID:eyD2yEwM.net
>>657
あなたの所では卒業後に教習所内で学科のテスト受けるのかしら
卒業してるのに?
何日か前に受けて来たけど簡単だと私は思ったな
でも全く勉強してなしじゃそら無理よ

免許取得出来たけど怖くてまだ一度も乗ってないよ
でも乗らないと取った意味ないよね
習うより慣れろだもんね
でも怖い

660 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:35:59.15 ID:QawYLAe8.net
>>658
私も親の金で受けた卒検3回落ちた
けど4回目でなんとか楽なコースに当たって運よく受かったから頑張れ!

661 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/25(月) 01:19:34.24 ID:xM4DdzR/.net
二段階の見極めに三週間行かないでようやく決心して今日行ってきた
ミスしまくったのに判子もらえた!
でも卒検行きたくないからまた三週間行かない…

662 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/25(月) 15:15:12.22 ID:aE1nHEaz.net
>>661
むしろ間が開くと怖くない?
感覚とか忘れちゃいそうな気がする

663 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/25(月) 21:32:03.37 ID:Gco+yZkA.net
>>662
何回も落ちて何回もお金払うの嫌だなと思って…
取り合えず学科だけでも満点取れるように勉強してから行こうかな…

664 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/26(火) 16:57:21.92 ID:YE9sav9z.net
私も仮免の時は見極めと試験は連日にしないと落ち着かなかったw
定員オーバーで1日試験まで空いたけど不安だったわ
卒検もそうできるように調整中

665 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/26(火) 20:25:24.49 ID:YE9sav9z.net
卒業前の効果測定受かった!あと見極め含めて2時間乗ったら卒検だ
なんか効果測定難易度高いわ…ムサシとか問題集だと余裕で点数取れるのにわからない問題複数出て絶対落ちたと思った

666 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:56:28.12 ID:DqtpGPKZ.net
卒検合格したー!!
みきわめのとき、路上で乗り上げるわ
車庫入れと縦列駐車はやり方忘れて何度も切り返すわ悲惨だったけど、
検定の教官が優しかったから落ち着いて運転できた。
みんなもがんばれ!!

667 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:58:47.33 ID:g09sOIMj.net
>>666
おめでとう!!
私は今日駄目だった…受からなかったらどうしようって思ってて本当に落ちたから唖然としたし未だに実感ないわ
明日も受けるから頑張るよ。人と自転車鬼門だ〜

668 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:14:36.89 ID:ReN2RT3X.net
>>667
ありがとう&#8252;
明日は人とか自転車が少ないといいね。
私もコースや教官次第では落ちてたかもしれないし汗
みきわめオッケーもらってるんだし、
落ち着いてやれば大丈夫だよ!応援してる!

669 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/29(金) 23:36:56.89 ID:k4qUi4HN.net
>>667だけど今日卒検合格しました!
>>668さんありがとう
昨日は歩行者で一発中止になったので横断歩道があるところは歩行者に気をつけ過ぎて横から早く行ってって連呼されながら
たどり着いたよ。試験官ほとんど口出ししないとと思ってたからちょっとびっくり
それだけトロトロしてたんだろうけど逆に技能教習と変わらないような気がして落ち着いて運転できた気がする
土日は試験やってないので8月になっちゃうけどさっさとゲットしてくる!!

670 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/30(土) 16:30:30.35 ID:ziDkZ8Ex.net
>>669
656です!おめでとう!!!
私も試験は8月に受けるよ!
お互い頑張ろう〜(*^^*)

671 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/30(土) 17:09:42.53 ID:yNGVDYf/.net
仮免受かってから教習所行かないまま二週間過ぎてしまった
夏休み期間て言うのもあるしチャリで行くの暑いしでめんどくさくなってきてしまった
このままのんびりしてるとますます行きづらくなるよな〜
来週は行かなくちゃ

672 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/30(土) 20:34:43.60 ID:xe8Vfau6.net
私も卒検受かって気が抜けちゃったみたいで免許センター行けてない
もう学科は忘れてるだろうし勉強しなおして8月上旬には免許ゲットしたい

673 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:09:07.35 ID:sOI1q7JG.net
>>669だけど
免許取ってきたよ〜試験超簡単だった。効果測定が10くらいだと2くらいの難易度だった
試験より朝からあいだあいだに挟まる待ち時間の方が辛かった…
疲れたけど免許証見ながらニヤニヤしてるよ
みんなも頑張って!
頑張って運転したいけど3点ってきついよね…違反しないように気をつけなきゃ

674 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:54:28.98 ID:fuPoLxke.net
私も今日免許取ってきました。確かに卒検前の試験の方が難しかったような気がします。通われている方、これから試験受ける方頑張ってくださいね。

675 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/03(水) 16:47:40.44 ID:OSpK3cRa.net
http://i.imgur.com/7WtBcPa.jpg

676 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 12:45:17.52 ID:RTLxHJ1g.net
質問: MT とは何の略ですか?
答え: Manual Transmission 
    マニュアル・トランスミッション
    手動変速機

質問: AT とは何の略ですか?
答え: Automatic Transmission
    オートマチック・トランスミッション
    自動変速機

質問: CVT とは何の略ですか?
答え: Continuously Variable Transmission
    連続・可変・トランスミッション

質問: DCT とは何の略ですか?
答え: Dual Clutch Transmission
    デュアル・クラッチ・トランスミッション
    トランスミッションの一種で、奇数段と偶数段とで2系統のクラッチを持つことを特徴とする。

677 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:40:29.95 ID:arBwqX8W.net
5ヶ月かかってやっととれた、、
確かに試験は凄い簡単だった、あんなに必死に覚えたのに引っ掛けとか全然出なかった
免許証の写真が酷すぎて笑える

678 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:20:24.10 ID:DZ1x2fZl.net
卒検1ヶ月も先ってマジかよ…
夏休み中の大学生教習所に来すぎでしょ

679 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/15(月) 00:34:04.67 ID:BoEDlEes.net
アイサイトがあれば愛妻と一緒にドライブするときも安心です。

680 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 09:52:10.83 ID:p/HAbjG/.net
こんな大雨の日に初路上とかもうね…

681 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 22:10:47.11 ID:0vNsU1an.net
一番怖いのは助手席の教員なんだよね……って思うとかわいそうになってくる

682 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 22:28:08.81 ID:0Xz0Za/n.net
小さな子どものいる指導員との高速教習はすごく緊張して吐きそうだった
卒検90点で受かったけど、一人で運転できる気がしない…

683 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 12:58:08.48 ID:z3InIjOA.net
先月免許取ったけど一度も乗らず1ヶ月強。意を決して家族の車乗ってみたけど開始後数秒で車庫擦った。私有地から出られもしないとか。もー怖い。

684 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 14:27:00.78 ID:uX0gN372.net
今日卒検受かった!
どんくさすぎて第一段階手間取りまくって、二段階では見きわめ落とされて、とても恥さらしな2ヶ月だった…
筆記試験頑張る

685 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/26(金) 15:21:38.39 ID:BgyfmUPc.net
自動車学校から電話来たw
いつ卒検受けに来ますかってww
4月から通ってさっさと終わらせて暫く行かなくなって心配されたww

いつ行こう…

686 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/26(金) 20:49:56.54 ID:1J0k4ekB.net
路上2回乗ったけど怖い怖すぎる
信号変わらないかヒヤヒヤするし視線あちこちみれないし右折するときどこまで行っていいのかわからない
指導員は「あー後ろの人今行きたかったのにね〜」とかうるせーし
ハンドルやブレーキの基本的な操作に関してはこれより下手な人いるのか?って自分でも思う
もういきたくないよおおお

687 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/27(土) 15:28:01.81 ID:VtI6FVpK.net
とりあえず前見る信号みる
たまにメーター見る
50m位先に歩行者自転車いたら注意
交差道路に気配を感じたら減速
余裕できたらサイドとバックミラー見る
他の車の走行ラインを真似て走る
やばい時は教官が止めてくれるから大丈夫
ひとりじゃないから大丈夫

688 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/28(日) 14:28:26.33 ID:SsTAcSvE.net
仮免卒検で1回ずつ落ちたけど何とかMTで取れてよかった
もう嫌な教官とも会わなくて済むと思うと嬉しくてたまらない

689 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/30(火) 16:41:40.55 ID:9bshMYRY.net
合宿免許に来てる喪女だけど期限内に第一段階のみきわめまでいけなくて延長確定した
つらい

690 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/01(木) 15:53:05.09 ID:t2vzIDmA.net
40代やり逃げ詐欺水道水世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダー記者しゅっちょうジバラ)クビ日刊アラフォー30代不正労働ビザ40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.comwatch?v=_qz4DR7gd8Eただのポンコツ発言アイドルデビューマック張内線中華テレビ朝日歯磨き粉日銀違法アプリ社員
40代ニュース報道自称投資家NGワード禁止社員40代騒音アウトレットモール不買運動インフレXボルト中国人専用手術代値上中国危機
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草円安)
40代信用金庫ニュース40代放送記者質問内容説明責任グルテンそてい十代FXセーブデータ法外額地下駐車場ぼったくり塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン住宅保証詐欺★大阪人横取り★ライブマネー視聴率ダウン
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ40代研究員クビ教授減給ジョブス社員追悼株式非公開工場排気ガス千葉健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報アリババ役員データ(ブフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
★日系中国人スクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国車リコールばなし

691 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/01(木) 23:50:04.06 ID:E72Cr2JH.net
ATはつまらないから限定解除した
MTは車が自分の体の一部みたいな感じで動くから楽しいし

692 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/02(金) 21:43:06.58 ID:Z2KikuCD.net
間違って授業出ちゃった人いる?

693 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/02(金) 21:53:20.33 ID:u16VBk1h.net
3月から通い始めてようやく明日卒業
2回不登校になったけどやり遂げられてよかった
これを機に逃げ癖直していけたらいいなあ

694 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/03(土) 09:06:32.30 ID:d7XRetOR.net
>>692
自分じゃないけど1段階の人が2段階の授業に来てて出席のハンコ押すときに帰されてるのなら見たことある

695 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/08(木) 22:00:14.26 ID:/p24RmEx.net
最初の頃は自動車乗っててもあんまり興味出なくてテストに受かるための勉強も直前にやってたけど、
やっぱり一回教習受けたらちゃんと復習しないとなぁ。
今さら気付いたけど、第二段階のほうがテスト問題量が2倍も多い。

696 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/09(金) 13:42:46.80 ID:AEUyZ9c2.net
自分は社会人で9月始めに入学するも実技で連続補習…
こんなに大変だとは思わなかった
でも、仕事で必要になったから取らない訳にはいかない

697 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/12(月) 15:32:40.82 ID:4iDiJzQR.net
40代やり逃げヤンキー世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.comwatch?v=_qz4DR7gd8Eただのポンコツ発言アイドルデビューマック張内線中華テレビ朝日歯磨き粉
40代ニュース報道自称投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草高額商品円安)
40代信用金庫ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータぼったくり塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★中国北朝鮮指示ライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(ブフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 (NHK民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください真田丸薬品シャンプー)

698 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/12(月) 20:11:03.88 ID:8i+x8ybG.net
路上数回乗って直進とか広い道では速度安定してきたけど曲がり角の多い狭い道では怖くてノロノロしちゃう
信号のちょうど変わりそうなときとか右折のタイミングは無理したくないんだけど教官が今行けたよね〜?!とか時間もったいないよ?!とかすごい言ってくるんだけどどこもそうなの?

699 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:06:55.46 ID:s/4HGEwI.net
それうざいよね…

700 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/13(火) 10:18:14.80 ID:EOcjiPSb.net
>>698
あるある

701 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:43:13.36 ID:tVpydDOf.net
信号のちょうど変わりそうなときとか右折のタイミングは教習所では
むしろ行けそうでも慎重に無理しないタイミングで習ったが
思っている以上に判断が遅くノロノロ運転している可能性はない?

702 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/13(火) 13:08:40.88 ID:CBSMCCeH.net
https://www.youtube.com/watch?v=j8yRsrw9s60

703 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/13(火) 14:29:26.48 ID:GhNgiRmb.net
卒検合格した!!!
通いだったけど、3ヶ月もかかっちゃったw
でも合格できてよかった!
来週免許センターに行かなきゃ

704 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:36:56.78 ID:ktkLAEOs.net
一番大変なのは教官だと思うから運転下手なのが申し訳なくなる
対向車にぶつかりそうになったことある人いる?中央線の無い道路怖すぎる

705 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/20(火) 12:05:04.13 ID:KCXbnP+l.net
免許センター落ちた…(´・ω・`)

706 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/20(火) 17:27:58.24 ID:NxX3QPCN.net
寝坊して間に合わずキャンセル料を取られてしまった
地味に高いのでショック

707 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/20(火) 17:45:52.74 ID:q/uF2tnW.net
>>704
交差点でだけどある
自分が左折しようとしたら、前から右折したい対向車がむりやり曲がってきてぶつけられそうになった
さすがに相手が悪いから教官と愚痴ったけどね

708 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:29:07.75 ID:KYVjK/cY.net
https://www.youtube.com/watch?v=4KLFAsT8odQ
教習所

709 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:33:45.29 ID:560uxTdg.net
後方よし、側方よしの確認ができない
障害物避ける時や連続右左折の時とか後方と側方のどっちを先に確認するんだっけ、ってパニクってしまう
一度に複数のことができない
今まで割と順調だったのにな…

710 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:24:47.00 ID:fiAIgD1x.net
走行位置や巻き込み確認のために左ドラミラー見るのが苦手。
バックする時もそうだけど、首疲れる。

711 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/30(金) 08:58:36.45 ID:zaowX9j1.net
2段階の項目8で躓いてる
行きたくないよお

712 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/30(金) 09:30:24.56 ID:NdjKgyO5.net
遂に高速教習
合流がどうなるか不安だ

713 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/01(土) 10:52:35.30 ID:5pz0Bonw.net
>>712
楽しいよ高速は。
意外と普通道路より楽だったな。がんばれ〜

714 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:57:55.63 ID:bE6PHlnB.net
仮免技能落ちた
緊張しすぎて目視やら合図やら漏れまくるし道間違えたことでさらにテンパってそのまま終了
鈍くさいし上がり症の自覚はあるけどここまで酷いとは思わなかったよ…

715 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:55:53.38 ID:mYFJsBBA.net
>>713
ありがとう楽しかった
高速降りた後の普通道路の方が怖かったww

716 :昔ながらのアホ教官へ@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:14:42.45 ID:Sn/CYAty.net
今はオラオラじゃ大事なクライアント減るからゆとり教習デフォ 化石化した、定番生徒の為を思ってという御旗のもとにやり放題の暑苦しい系防衛方法は無力化。今まで乙。リストラ乙。馬鹿にしてる訳ではない。時代の流れだ。
首吊っとけw
それともいきなりニコヤカ教官に転生するか?見てるよ「同僚」がw

717 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:35:27.70 ID:iJ2lAKaO.net
就活に失敗した大卒の人達が多いんだな。 愚痴を聞いてると面接ときに車の免許の有無を質問されたときに、都内勤務なら交通機関が発達してるから関係ない、維持費無駄な税金を払うことが嫌と答えて落とされたと言ってたな

718 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/06(木) 12:34:45.28 ID:pC1AVpta.net
学科試験に出るかもしれない、基礎知識


質問: MT とは何の略ですか?
答え: マニュアル・トランスミッション
    (Manual Transmission、手動変速機)

質問: AT とは何の略ですか?
答え: オートマチック・トランスミッション
    (Automatic Transmission、自動変速機)

719 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 19:34:36.84 ID:uBicrI0T.net
昨日卒検だったんだけど20人くらいいて一人だけ不合格な人いた。発表は卒検者全員の前で発表だったから気の毒だったな。

720 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:29:12.98 ID:entACnw/.net
一段階の頃は二段階の人が凄く思えた。二段階になると、卒検受かった人が凄く思えた。卒検受かると、免許センターで本免受かった人が凄く思えた。

721 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:08:14.33 ID:HgOLVXZV.net
免許センターは認可校卒なら学科のみだから大丈夫
問題は卒検
あんな緊張下で運転することなんて要人警護とかじゃない限り無い

722 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/08(土) 12:08:12.88 ID:vKfnxK4k.net
仮免許と卒業検定のコースを何年か前までは暗記してルート覚えて運転もしてたって言うの聞いてその頃だったらかなり苦労してただろうから教官が道案内してくれる今行ってラッキー。

723 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:18:30.12 ID:REyLHLai.net
はいなん自動車学校良かった。

724 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/09(日) 22:29:47.41 ID:4R0xvNA7.net
卒検のとき
3人いる教習生のトップバッターでしかも走ったことないコース走ることになってスピード出せなくて注意されたり、
方向変換も切り返し1回多くやって減点されたけど「減点されたとしても、脱輪しないように気をつけて切り返すことが正しいんだよ」って検定員に言ってもらえた
合格できた
本当に良かった

725 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:07:22.54 ID:CJZ9/SdM.net
ATなので二輪やMTに関する問題が覚え辛い。

726 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:19:32.10 ID:tZhSotN7.net
右折ができない。
手前だったり奥すぎたり。
センスないんだ。泣く。

727 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/13(木) 11:29:03.63 ID:Eld9FW/d.net
車両感覚が掴めてないってやつだよ
センスじゃないから大丈夫

728 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/13(木) 19:46:12.77 ID:hClyxJC0.net
>>727
ありがとうございます
車両感覚ですね
運転しててまったくその感覚わからないのですが、身に付くまでがんばってきます

729 :あ@\(^o^)/:2016/10/14(金) 04:16:07.63 ID:i4BIH3c6.net
>>723
いいよね

730 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/14(金) 10:28:03.42 ID:TEml63Wu.net
地域性なのかな、都内でもなんか女性の免許とりたい人たちが多いんだな。 男の人達は見極め取れない腹いせから教官や事務員に車の維持費や税金の無駄、都会は交通が発達してるから不要だよと言い訳して中途半端で辞めてる。

731 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 21:40:29.12 ID:lTbgnnb0.net
最終学歴が自動車学校中退の男なんて

732 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 21:49:33.50 ID:QutDOa9D.net
男でみきわめも落ちる人が、そんなにいっぱいいるのか。

733 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:29:36.59 ID:gIjklvCi.net
こんなスレあったのか!昨日入校したばかり
二回車に乗って四回学科の授業受けた
今は新鮮で楽しめてるけど次回あたりから本格的にテンパりそうだな
にしてもマリカーや頭文字Dとは感覚が全然違うんだなあ

734 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/18(火) 19:28:49.96 ID:IRn9bfyl.net
色々あって自動車学校に通うのは2回目
自転車のときすら、スイスイ乗れるまでにかなり時間がかかったからこんな人間なんだと諦めている
1度目は本当にぎこちなくて酷い
それで一旦やめる→感覚を思い出したり、周囲でやっている人の姿を見て目で覚えたりしながら生活する
再挑戦すると人並みにはできるようになる

735 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/18(火) 22:40:04.05 ID:CZ+5lk4P.net
仮免実技試験、コースを走る前に、理由なしに落とされて検定員のこと殴りそうになった。
『何が悪かったか教えてもらえませんか?』って聞いたんだけど怒られた。
2回目の実技試験は理由教えてくれて、
受かったから良かった。
それで今は2段階だけど、受付の予定の管理の『ずさんさ』。スピード超過で怒られる子と怒られない子がいるとか言う『差別』。に、呆れながら頑張ってみてる。また酷い予定管理をされたら転校しようと思う。

736 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:21:43.80 ID:PljjaQ+f.net
>>735
さすがに理由なく落とされるってことはないと思うから、落とした本人じゃなく窓口の方に聞いてみればよかったんじゃ?
検定員は色々とあてにならない

737 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:40:21.54 ID:QPKwH6wK.net
>>736
次の日にあった補講の担当になった先生と一生懸命追及した。
結果、急ブレーキしないといけないところを、ブレーキしていたという結論が出た。
実技試験に落ちた時の検定員は、『ブレーキをしていない』と言った。当て付けだと分かって、受付に報告したらそいつ1週間休みになってた。

738 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 18:33:16.94 ID:0bPvoRKY.net
>>737
仮免実技試験で急ブレーキかけるとこなんてあった?
何があって、結果急ブレーキしないといけない運転になったの?

739 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:40:15.89 ID:aBnYB34H.net
>>738

ないね…。
自分が発進したと同時に後ろの車が発進して。。早めに気づいたからブレーキでいいと思ったんだけど違ったみたい。

740 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:55:49.06 ID:sphbagVX.net
>>739
後ろの車が発信したのにブレーキ??

741 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:26:31.93 ID:aBnYB34H.net
>>740
追い抜かしてきたからブレーキした。

742 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:31:59.78 ID:0bPvoRKY.net
>>739
それは発進する時の安全義務と後車妨害で
一発検定中止行為なんじゃないか

743 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 23:41:27.28 ID:aBnYB34H.net
>>742
安全義務はさておき。もっと早めに気づけただろうからそれは反省してる。発進した方が後者妨害にならない??動いてる時に追い抜かれたら右や左に動いて邪魔したらダメじゃん??

744 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 23:47:48.72 ID:aBnYB34H.net
>>742
でも待って
なんか私が行ってる学校おかしいから、
それが正しいのかもしれない。
コロコロルールが変わるんだよね…
言ったら怒られるから言わないけど。
今度から発進すればいいとだけ覚えとこ。
ありがとう。

745 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:01:49.45 ID:5R40a/d0.net
>>744
いや、後ろの車の方が先に右ウィンカー出して発進準備していたのに気付かない(安全義務)で732も発進した(後車妨害)だったのでは?ってこと
その場合、後車が通り過ぎてから732が発進する

746 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:07:29.05 ID:FDwt7+xP.net
>>745
はっきり言わせてもらうんだけど、
ウィンカー出てなかった。
自信もって言う。突然発進してきた。

747 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:11:34.33 ID:FDwt7+xP.net
>>745
高齢者講習のときと被ってて、
抜かしたのは高齢者だった。
場内だから出さなかったのかもとか思った。

748 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:34:27.59 ID:5R40a/d0.net
高齢者教習は確か場内だね
じゃあ後車が突然発進してきたのに対応出来ずの後車妨害かな
路上に出ても横断歩道じゃないのに歩行者が突然飛び出してきて検定員より遅くブレーキ踏んだら退場だからそんなものよ

749 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 01:25:51.77 ID:FDwt7+xP.net
>>748
見てないのによくそんなこと言えるね。
自分にしか分からないことなのに絶対みたいな感じで言い張って。
気分悪。

750 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 08:14:06.67 ID:/46rzzO6.net
これ触っちゃいけない人じゃないの

751 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 13:20:11.84 ID:pkgdI+iN.net
やばいよね
後ろから他の車が来てるのに発進して、
止まらないと危ないのにブレーキが遅れて検定員にブレーキ踏まれたんでしょ?
普通に危険行為で一発失格でしょ
発進するときの安全確認不足だし

車を運転することがどういうことか分かってんのかね
自分の判断ミスで人の命に関わるのに
「あたし悪くない!検定員がおかしい!後ろの車も急に発進した!」とか自分の非を全く認めてないのがたち悪い
この人免許取ったら絶対事故るわ
しかも事故ったときの対応も今と同じように自分の非を認めずにゴネるんだろうな

752 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:18:49.42 ID:6PSky1ZQ.net
家庭板みたいな口調だね

753 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:49:21.43 ID:ZK5aS7Bt.net
入校したときは卒検なんてまだまだ先とか路上走ってる自分がイメージできなかったけど2段階も折り返してもうすぐ高速
でも進路変更とか下手だしバックもいまいちわかってないのにちゃんと免許取れるのかなと心配になる
複数教習が1人だったから他の人の運転わからないんだけどみんなもっとシャキシャキ運転してるのかな
モタモタ運転の自分が嫌になる

754 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:42:23.72 ID:eInjXH82.net
>>753
お疲れ様〜高速は三人一組での運転だったよ。
教官がダジャレ好きで運転に集中したいのに話しかけてきて誰も笑わないし凄い疲れた。

755 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 16:20:45.95 ID:vjOaZi9N.net
坂道が先生ごとに言うことが違って困惑する。
最初に教えてくれた先生はやたら細かく多い手順でパニクったのに、次の先生はシンプルすぎた。今日もまた違う手順だったよ。
シンプルなのが楽だけど試験で通るのかと不安。統一してほしいー。

756 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:18:38.74 ID:PqHqucQR.net
あるある
私はハンドルに置く手の位置を毎度微妙〜に違った感じで指摘される
強く握り過ぎる癖があるからそれを解消させるために少し大げさに添えるだけスタイルを意識させるパターンと
普通にハンドル握らせるパターン
これは私が早く癖を直せばいいだけだな

757 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/28(金) 00:56:17.31 ID:aulvufw6.net
やっぱ適性テストの結果は当たるもんなのかな
判定E適性1だったんだけど第1段階でもう運転ボロボロで追加受けまくり料金たっぷり取られる感じだ
親にお金出して貰っててとても申し訳ないわ

758 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/02(水) 01:33:37.15 ID:5OJHVnYN.net
あげ

759 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/02(水) 02:50:25.94 ID:5Ur+E67D.net
通い始めたけど思ってたより覚える事多くて大変・・・
覚えたそばから忘れてく
この資格を国民の殆どが持ってるだなんて凄いと思ってしまう

760 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/05(土) 20:28:24.16 ID:zOiFNRon.net
あげ

761 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/08(火) 18:25:56.40 ID:VYk/MtH5.net
■足なめ男逮捕
京都府警生活安全対策課と伏見署は7日、強制わいせつの疑いで、京都市伏見区羽束師志水町、アルバイトの西山彰容疑者(56)を逮捕した。「覚えがない」と容疑を否認しているという。
逮捕容疑は、7月23日午前0時ごろ、伏見区の駐車場で、帰宅途中だった同区の20代のアルバイト女性を自身の乗用車の運転席に座らせ、はだしでブレーキを踏ませて約30分間、足の裏をなめるなどした疑い。
府警の説明では、男は「ブレーキの修理を手伝って」と女性に声を掛け、停車したまま作業をさせていた。女性がスマートフォンで被害状況を撮影しており、男が浮上したという。
府警によると、2012年以降、伏見区などで同様の被害相談が6件寄せられているという。

762 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/08(火) 19:25:50.51 ID:V4d09P1L.net
免許取れたし

763 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/09(水) 14:04:18.01 ID:ySdq6qPF.net
46才で運転免許をとるとする自動車学校
はやめた方がいいですよとお断りする自動車学校があります運転免許は35才まであとは自動車学校はお断りするでしょう中高年で運転免許をとるはやめた方がいいとお断りするのが
今の自動車学校なんです

764 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/09(水) 17:26:17.19 ID:TLE4qcPa.net
40代50代はすぐに取得出来るかは個人差がありますがまだまだイケますよ、60代になると認知反応速度が鈍くなり取得に時間がかかりますが本人次第、と都内の某教習所では中高年の受け入れに積極的だったわ

765 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/12(土) 12:27:49.87 ID:YcMnuQJh.net
>>759
分かるわ〜!大きい交差点を歩道橋の上から、おもに右折車の動きを勉強しようと眺めた事あるけど
老若男女皆スムーズではぁすげえって感心た
矢印信号無い交差点の右折ドキドキする

766 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/13(日) 20:41:57.29 ID:h6tBVcDv.net
祖母の通院の手助けがしたくてアラサーで通学AT始めました。
もともとの運動神経の悪さに加えて、土地柄親族・友人にも免許所持者が少なく車と無縁の生活を送ってきたので技能が辛くて辛くて(´;ω;`)
安心プランに入ったせいか(?)、できないのにハンコ押されて進んでしまい、できないとこに新要素追加で更にパニックになる悪循環です…。
お気に入りシステム(好きな教官・嫌いな教官を選べる)があるんですが、使うべきか悩んでます。厳しい教官の時だと委縮してできてたことさえできなくなってしまうけど、ストレス体制も鍛えなきゃだよなぁと。
あ、学科は楽しいです。知らなかったことがたくさんあり、免許以前に学校とかで教えた方がいいのでは?と思いました。

767 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:37:14.81 ID:nTAoc6Ot.net
>>766
私も車と無縁の生活を送ってきて予備知識なしで免許取得したアラフォー
学科が楽しい人なら左折大回りは対向車と接触するからダメとか、関連で覚えて実際に運転するといいよ
厳しいけどわかりやすい指導員なら選んだ方がいい
優しい指導員ばかり選んで、みきわめや検定は資格を持った検定員が担当する時に緊張やパニックにならないように慣らすべし
イメージトレーニングで乗り切って

768 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/14(月) 01:02:04.91 ID:8dVCA5Pb.net
アラサーで今まさしく通っています。
左カーブや左折ができなさすぎて、泣きたい。補習何回つくんだろう。
しかも先生が1歳年上。怒らないで辛抱強く教えてくれるけど、ほぼ同じ年の人に注意されまくり。ハンドル操作がヤバすぎるらしく、上からがっちり手を添えられる。男の人とこんなに手が触れあうことは、この先ないでしょうねってくらい。

769 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/14(月) 02:14:38.01 ID:WsQj7M5z.net
>>766
嫌いな教官を選べる制度は使ったほうがいいと思います
好きな教官を選ぶ方は、相手に私が指名してるのが伝わったら嫌だなと思って使いませんでしたw

770 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/14(月) 15:25:38.48 ID:ofxaOIIg.net
>>766
おばあちゃんのためなんて優しいね 
ストレス耐性なんて気にせず、運転覚えるためにお気に入りシステムは使った方がいいよ
私は免許とってまだ半年くらいだけど、教習中のこと思い出してもやっぱり自分が萎縮しない教官に教わったときの方が運転技術覚えられたと思うし、実際免許取ったらそんな怖い人乗せないでしょ?
しっかり交通ルール覚えて、正しい運転できることが一番大事だから!
怖い教官に学ぶこともあるとは思うけど、私は落ち着いて教わるって大事だと思ったよ
分からないことは何回でも確認して、安心安全な運転を繰り返すのが一番だと今でも思う
萎縮してパニックになると運転が怖くなって、運転が怖くなると自信なくなってパニックになって危険だしね

 
がんばって!

771 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/14(月) 16:13:09.64 ID:LV+xbrAr.net
私は指名制度のないランダム担当で色々な人に教わったけど怖い教官はいなかった
厳しいと怖いは別だしね
母親が取得した時、危ないだろ!俺を殺す気か!と怒鳴られた話を聞いて教習所怖いと思ったが、後に詳しく聞いたら路上で車線変更する際に確認しないでいこうとしてぶつかりそうになったと聞き、そりゃ怒鳴られて補助ブレーキ踏まれるのは仕方ないねって話だったわw

772 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:04:13.73 ID:8dVCA5Pb.net
今日の路上教習。交差点で歩行者を見逃した。補助ブレーキ踏んでもらった。今までで一番厳しい口調で注意された。自分が100%悪いし、注意されるのは当たり前。普段穏やかに話す人だから結構落ち込んだ。絶対に同じミスをしないように慎重にやる。

773 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:43:54.04 ID:6U6BEPNZ.net
■87歳運転の車が駐車誘導中の87歳女性はねる 群馬・高崎市役所駐車場で事故
http://www.sankei.com/affairs/news/161115/afr1611150033-n1.html
15日午後1時30分ごろ、群馬県高崎市高松町の同市役所地下駐車場内で、駐車しようとしていた
同市吉井町小暮の無職、田川昭巳さん(87)の乗用車が、車を降りて誘導していた知人で同町吉井川の無職、佐藤美智子さん(87)と衝突。
佐藤さんは車と柱の間に挟まれ、胸と足の骨を折るなどの重傷。
高崎署によると、田川さんが駐車枠に車を入れるため切り返しをした際、佐藤さんが車の右前輪とコンクリート製の柱の間にはさまれた。
2人は市役所で行われる「長寿会」に参加する予定だったという。同署が詳しい事故の原因を調べている。

774 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:37:39.33 ID:2raWy2Dk.net
あんなに行きたくなかったし今も行きたくないけど卒検間近になって卒業したくない気持ちが出てきた
一人で車乗るの想像したら怖すぎる
指導員と補助ブレーキのありがたみをひしひし感じてる

775 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:03:04.90 ID:H9J6GeWa.net
754です。みなさん励ましの言葉やアドバイスありがとうございます!
私の教習所は何もしないとランダム、指名可能(でも確実に反映されるわけではないとの口コミも)、複数選べるお気に入り・苦手設定があり、今まで完全ランダムでやっていました。
まずは予習復習やイメージトレーニング等、自分だけでもできることを今よりもっと努力してみることにします。
今後また苦手な教官に当たった際、それでもだめだったら苦手指定を使ってみます。
(私の苦手な教官は厳しいですが、理不尽だったり横暴なわけではなく、私がビビりすぎなところもあります。逆に一番やりやすかった方はちびまるこちゃんの担任の先生みたいな方でした。)
>>768さん、お互い頑張りましょう…!

776 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/16(水) 14:07:26.81 ID:2TFGXP40.net
学校居場所ないし暇だww
1〜3時間とか授業の間空いたり待ち時間あってもやることない
ロビーも受付嬢同士がヒソヒソ話して居心地悪いし
家に行き帰りできる距離でもなく田舎で周りも何もなし
自分は教官ともよそよそしくて気まずいけど、周りは親しそうに話してたり、生徒同士親しくなってたり
そういうの見るとなんかふと疲れる

777 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/16(水) 16:01:13.13 ID:PIfKyKBP.net
私も教官とも他の生徒とも親しくない
ただぼっちはいつもの事だし教習所自体和気あいあいな空気も無いので苦痛ではないけどやっぱ愛嬌あって可愛がられてる子は羨ましいや
自分を担当してる教官がすれ違う他の生徒に「おう!」みたいな挨拶してるといつそんな仲良くなるの?と思う

778 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/16(水) 16:13:34.65 ID:PIfKyKBP.net
ただコミュ症なので通う前は心配だったんだけど思ってた程にはそんなに人間関係自体は大変じゃなかったのが良かったな
学科と技能合わせて20時間位授業受けてるけど教官の顔2〜3人位しか思い出せない(名前も知らない)し他の生徒に至っては一人も覚えてない
薄々の人間関係が本当に楽

779 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/16(水) 17:21:57.84 ID:/vS4BIYP.net
うちは生徒も指導員も多過ぎてかなりドライなかんじ
話してる人もみかけないし、話してたらキリがないんだと思う

780 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/16(水) 23:11:29.02 ID:pqhlFNYj.net
免許は取れたけど、バック駐車が出来ません。そんな人いますか?

781 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:20:51.30 ID:MQ9ZYpxf.net
明日ついに卒検だ…!もう通ってる間中教習所の事がちらついて毎日憂鬱だったから早く卒業して終わらせたい
慣れてるコースに当たりますように…

782 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:21:08.75 ID:VfPkx+M9.net
もうすぐ卒業かと思うと妙に寂しくなってきた

783 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/18(金) 07:22:15.00 ID:0CGhDiwy.net
>>780
私もバック駐車ができないまま免許取ったよ。
私は免許取ってから公園の駐車場とかで車や人が周りにない所を選んで練習したよ。

最初は助手席に免許持ってる家族を乗せてたけど、
1人で練習した方が集中出来てなんとか出来るようになった。

バック駐車が出来ないままだと、駐車場から車を出そうとバックしてる時に車や人に接触する可能性が高いから、
頑張って練習した方が良いよ!
(世の中にはバック中などにわざとぶつかってお金を請求する当たり屋がたくさんいるらしい)

あと不安なら車にリアカメラを付けると安心かも。

784 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/18(金) 10:36:31.47 ID:yi51I4sd.net
>>783
ありがとう。頑張って練習します。

785 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 22:03:11.18 ID:/tq8Yjpf.net
https://www.youtube.com/watch?v=-Pr_-uNLBtk

786 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:19:32.74 ID:azD2N3nT.net
どこもそうだけど、修了検定と卒業検定以外は、全部学科と同じようにやればいいと思う。
だって、どうせ修了検定と卒業検定に受からなきゃ、技能はクリアーできないんだから、
落とすのは検定のみでいいと思う。要するに事故さえ起こさなきゃいいんだからさ。また、効果測定に
受からなきゃ「みきわめ」を受けれないって事を、注意事項とかに書いて欲しかった。
まぁ、学科なんてどうせボーっとしてても判子は押されるし、筆記試験なんか受かったって、
実技が出来なきゃ話にならないしね。特に大型はそうだろ。

787 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/21(月) 21:30:40.28 ID:P06JT7/R.net
入校時やみきわめが近くなった時に効果測定に受からないと「みきわめ」を受けられないと言われた
実技で落ちる人はその都度、何が悪いのか理解してその課題をクリアしないと何度も検定受け直さなきゃならなくなるんじゃないか?
検定は平日のみの場所や時間も決められていて効率悪い

788 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 05:10:50.69 ID:XHMBWLQY.net
逆にクリアできないなら免許持ってほしくないけどね…
その場しのぎでギリギリ実技受かられても怖い

789 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 11:03:09.68 ID:yxG7sm+G.net
実技で落ちる人に公道出て欲しくないからいいと思います

790 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 11:38:48.71 ID:TBvlEeMz.net
学科なんだけど、仮免許効果測定や本免許効果測定なんかしないで、26回全部
出席して判子を押して、筆記試験は試験場の本免許試験のみでいいんじゃないんですか?
どうせ、学科がどんなにできても技能が出来なきゃ何の意味も無いし、学科を全部受けてから、
技能を1からスタートすればいいと思います。学科教本に線を引いて、本屋で買った問題集の
内容を全部覚えたとしても、肝心の技能ができなきゃ試験場での試験なんか出来ても意味が無いでしょ。
大型でもそうだけど、筆記試験なんか誰でもできるんじゃないんですか?OX試験なんだからさ。

791 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 14:45:32.91 ID:8CcEbDXr.net
ほかの生徒のめっちゃ先生に可愛い可愛い言われたって会話聞いて
そんな事教官も言うのか…というか言われる人もいるのか…
いや自分が言われたいとかじゃないんだけど、なぜか地味にショック受けた
生徒によって態度かなり違うんだろうなぁ

792 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 19:23:50.66 ID:3ehAMCSs.net
>>790
学科を全部受けてから実技だと、長期連休のときとか実技の教習車足りなくならない?
春休みに大量に学生が入校して、学科終わったら一斉に実技に移るってなったらどう考えても車足りない

793 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 23:07:08.04 ID:dPDRziwr.net
>>791
地味にショックなのわかる気がするw
スタートラインが違うんだなって無性に切なくなりそう

794 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/24(木) 14:11:25.65 ID:SMtZ+P/d.net
卒検合格したから本免試験受けにいくぞーと思ったら、本免の前にもう一度効果測定受けないといけないらしい
めんどくさすぎる

795 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:20:21.65 ID:Uw6oX/FQ.net
本免に向けて勉強してるけど二輪の事が覚えられないよ〜

796 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/25(金) 16:51:22.84 ID:KT1yiNZf.net
明日から免許合宿だ、憂鬱…

797 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:18:55.36 ID:5tYihGvm.net
今日本免受かった!
7月からダラダラ通っててやっと免許とれた〜
試験は思ったより簡単だったかな?

798 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:47:45.58 ID:SWP3Xk3P.net
>>797
私も今日免許取れた
二輪の問題が結構出たから焦ったけど合格してて良かった

799 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:02:37.93 ID:lfdMTWuq.net
仮免落ちた
下手糞な上に一ヶ月ほどブランクあったので分かりきってたことなんだけど、一緒に乗ってた人が受かってたので恥ずかしい
教官は落とすのは良いけど「喪田さん教習久しぶりなんですねえ」とか言ってフォローして欲しかったw
実技クリアした人達が学科試験に向かうなか送迎バスに乗り込む情けなさよ…

800 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/27(日) 22:08:17.12 ID:oMc78abx.net
私も仮免落ちたことあるから気持ち分かる。送迎バスに乗るのが惨めだった。

801 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:49:22.30 ID:rNoYnqa4.net
3月に入校して仮免前で4ヶ月くらいサボってしまったけど期限ギリギリで卒業してきた!
そして本免試験も受かったよー
今後は乗るつもりないけど

802 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/03(土) 21:45:35.17 ID:iTlQMPdC.net
昨日1日休んでしまったから、感覚を取り戻す意味でマリオカートに乗って実技の練習したって言ったら、めちゃくちゃ笑われたんだが、みんなマリカで練習しないの?

803 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/04(日) 00:19:40.28 ID:dV7NIoCp.net
頭文字Dなら以前ハマってたけど教習所通う前だったからワケも分からずアクセル踏んでハンドル滅茶苦茶に回してたな
今やったら前より面白いだろうし練習になるかも
まあ私AT限定だけど

804 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/04(日) 01:43:15.16 ID:BqFksj7N.net
今日は初めての技能だ
緊張する

805 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/04(日) 18:34:03.65 ID:JJumT//J.net
どうせならMTで取りたいって思うんだけど、「今、MTで通ってるよ」って喪女居ませんか?
周りからはATで充分って言われるけど、MT持ってても損にはならないし、後から解除するのは余計にお金かかるし、何よりAT限定って書いてある免許を持つのが何か嫌だ

806 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/04(日) 18:57:04.82 ID:rVdB/kLF.net
友人はMTだったよ
私はATだけどMTの女性も教習所で何人か見かけた
MT取りたいって意欲がある人はMT選んだ方がいいと思う

807 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/04(日) 19:03:19.21 ID:xhFg+HfL.net
>>805
私はAT限定で免許取った10か月後に限定解除したんだけど、
私が通ってた自動車学校は卒業して1年以内なら入学金免除だったから、
4万ちょっとで限定解除できた。

でも最初からMTで取った方が費用がお得なのは間違いない。
限定解除してから2、3キロほどしかMT車を運転してないけど、
運転自体はすごく楽しいから、MTに興味があるなら最初からMTを選ぶ事をおすすめするよ。
免許証も“普通車はAT車に限る”が付かないから恥ずかしさは感じない。

808 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/04(日) 19:30:09.51 ID:xhFg+HfL.net
795だけど、793の「何か嫌だ」を恥ずかしいと読み間違ってたので、
元AT限定として最後の行で 「恥ずかしさはない」って書いたのを取り消すね。

809 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 09:35:45.54 ID:CmrsFNEc.net
AT限定が嫌だとかいちいち書き込まなくていいよ。
勝手にMTで取れば。

810 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:03:48.60 ID:rrEu+dB0.net
第一段階復習項目8(カーブ、曲がり角)からすすまんんんん

811 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/08(木) 22:09:43.88 ID:ctuHQF8E.net
みきわめ終わらなくて欝になってきた
自分でも引くけど現時点で計14回オーバーしてる
安心パックの存在知らなくて、無い学校に入ってしまった
一回オーバーで5600円〜かかるから、1日で1万とか余裕で消えてく
あと何回乗れば…ってより何万オーバーすれば受かるのかな…って感じ
だから精神的に余裕なんか無いし、毎回追加料金考えて涙目になってる

私みたいな運転がゴミレベルの人は本当に学校慎重に選んでほしい。すごく後悔してるから

812 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/09(金) 14:05:57.91 ID:/wK7n/7i.net
>>811
みきわめ14回やってるの?
あがり症で頭真っ白になっちゃうのかな。

813 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:38:32.15 ID:xJghW4cc.net
【絶対交通違反】一時停止をしない確率100%の交差点に潜入調査してみた【大阪府東大阪市:停止線はただの線】
https://youtu.be/3suzim-qX2M

814 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:56:53.46 ID:eNPLqQmE.net
オーバーした回数・金額の分だけ、いかに自分の能力がゴミクズかを自覚できるんだから
長いスパンで見ればむしろいい選択だろう

815 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/10(土) 19:13:28.00 ID:mTYv/xGs.net
>>811
なんか同じような人がいるんだなってすごく救われた
自分は安心パック入ってるんだけど選ぶとき迷ってた
姉弟がストレート卒業したから要らないのかなって思って
でもいまは安心パックの10回以内で済むかどうかすらあやしい、、、
運転ってしてみないとわからんよね

816 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/10(土) 21:12:01.00 ID:W/KgZNvR.net
安心パックが無い教習所とかあるんだな
そういう所にうっかり入っちゃったら私もやばかった
私は技能の教官が卒業までずっと同じ人の担当制ってことをもっとしっかり考えれば良かったかなと後悔中
自分みたいに人と親しくなると逃げたくなるタイプは日替わり制みたいなかんじの方が良かったかも

817 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/10(土) 21:50:35.44 ID:B3m2uHYB.net
卒検合格した
方向転換で脱輪はしなかったけどやり直し一度したからヤバイかな?と思ったけど合格しててよかった
路上運転しだしてからは楽しかったから早くドライブしたいな

818 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/11(日) 03:38:32.65 ID:9YMrB+7f.net
技能初日は褒めて伸ばしてくれるタイプの教官で「今の完璧だよ〜」とか言われたからもしかして自分は運転上手いのか?なーんて思ってたのが恥ずかしい
今日は発進の仕方を忘れるしハンドル捌きはぐじゃぐじゃ、アクセルとブレーキの加減が出来ずブレーキ踏むなと言われたり補助ブレーキ踏まれたりして最悪だった
運転に関して私よりできない人はいないなと思ってしまうし道路で運転して仕事に向かう自分の姿が全くイメージできない…

819 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:50:34.72 ID:1kaBbFbc.net
女の教官だとすごくわかりにくい…
年配の男の人の教え方のほうがうまい

820 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:58:38.74 ID:Nbj8LcO4.net
担当制で今日初めて担当の人に会ったけど穏やかそうなおじさんだった
まだ車には乗ってないけど、車乗ったら滅茶苦茶怖かったらどうしよう

821 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/11(日) 20:42:04.92 ID:yvgxEZp7.net
半年前に取ったきり一度も乗ってない
一回親の車乗ってみたら開始一秒で車庫擦って母親にブチ切られた
両親共に運転歴40年近いけど、それでも二人共が一度は擦ってる
横幅激せまの魔の車庫なのよ
一度も乗らずして私はペーパードライバーになってしまうのか
三十過ぎて一念発起してやっと取れた運転免許なのに

822 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/11(日) 20:59:42.26 ID:/+xFCFOU.net
レンタカーやカーシェアリングもあるし、
擦った時の費用を自分で払うと言って親の車に乗せてもらう

823 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/11(日) 23:56:43.59 ID:4ogKKvCp.net
今日やっと8番の復習項目が消えた…
しかも怖くて苦手だったおじさん教官だったしダブルで克服できた気分

824 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/12(月) 20:54:23.15 ID:lpk5ZqZn.net
ジミー大西は2週間の合宿講習行って
半年間帰らなかったらしいね

825 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/12(月) 22:53:17.88 ID:b8Y5cma1.net
やっと免許取って5分だけw初運転してきたけど教習所でやったことさっぱり忘れててワロタ…
トロトロ運転だったから隣に乗ってる親にすごく怒られた
車の操作方法も全然違うから家の車に慣れなくちゃ
このままだとペーパー講習に行くことになってしまう

826 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/13(火) 00:01:46.89 ID:W3LtFeZM.net
明日初めて車に乗る
緊張する
最近、アクセルとブレーキの踏み間違いの事故とかよくあるから不安だわ

827 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/13(火) 00:30:09.23 ID:xL8SY/fK.net
必要な時だけ借りるとかシェアとかじゃなく
取り立てから間をあけず一年くらいは自分の車を持ってムダにウロウロしないと
ごくふつうの意味でいう「運転できる人」になるのは多分ムリ

828 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/13(火) 16:33:00.62 ID:afKtIphn.net
車は毎日乗らないとダメだよ
仕事や買い物で使えばよし

829 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/15(木) 06:16:54.27 ID:Ed+n0ZTM.net
私は通いながら車買ってたけど
自分の車で練習して擦りたくなかったから
安心パックな事をいい事に
とっくに検定通るレベルだよ!言われても
20時間位粘ってドライブしに通ってた
途中から教官も今日はどこ行く?w
みたいなノリで山の展望台とかオフロード走行とか
私の会社までの通勤経路練習とか
結構楽しかったな。また通いたいかも

830 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/16(金) 08:26:33.96 ID:015/MRlj.net
教習所の規定のコース以外の道走れるの?羨ましい

831 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/16(金) 14:17:06.28 ID:r/VWKzcW.net
今日やっと免許取れたー!!
卒業検定受かってから約5ヶ月近く経ってたけど笑
でも「期限1年だしまだ大丈夫でしょー」って思ってたら、
いとこが1年過ぎてから行って30万円パーになったって話聞いて恐ろしくなり。
やっと重い腰を上げて行ってきました。
結果、1日で徹夜して詰め込んでギリギリ90点!
とりあえず受かって良かった( ;∀;)
早くドライブしたいな〜

832 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/16(金) 16:15:25.12 ID:5gsH3xQs.net
私も今日免許もらえたーこのスレも卒業だ

免試験の説明聞いてるとき何席か前に座ってた女の人がスッゲー鼻くそほじって指でこねくり回しててウケた、ああいうこと人前でできる人って不思議だわ…普通の若い女の子だったのに

833 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/16(金) 20:32:05.60 ID:Pp8q0gMF.net
アラサーで通ってるけど今の時期高校生多くてカップルも居たりするから見てるの辛い
そんなのは免許には関係ない!私は免許を取りに来てるんだ!って分かっていても視界に入ってくる

834 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/16(金) 22:18:31.30 ID:/yWgjq8z.net
>>833
同年代です
午前中とか日中は高齢者が多いけど
夕方過ぎるとロビーも教室もほぼ高校生だね〜
段々混み出してきて予約とるのが厳しくなってきた

835 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/17(土) 13:31:59.73 ID:5RBCth/p.net
>>834
うちは高齢者なんて見た感じ全員居ない
大型とか取りに来てるっぽいおじさんはいるけど
普通車は自分以外全員高校生か二十歳未満なんじゃ?って思うわ
今日も朝から行って来たー
お互い頑張りましょう

836 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/20(火) 18:19:30.67 ID:byxotPH/.net
みきわめで脱輪するし効果測定落ちるし仮免取れる気しない

837 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:05:07.17 ID:f185StCq.net
5回目の技能実習終わったけどカーブ曲がった後のハンドルの戻し方とか全然感覚掴めない
私も脱輪しちゃうし路上に出られる気がしない

838 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/20(火) 19:59:23.42 ID:Np0l/NIe.net
>>837
やっていいかわからないけどひとつ
曲がり終わった後はハンドルが勝手に戻るから、ハンドルを戻す作業はハンドルに任せて、手は添えるだけにしちゃえばいい
1回それやれば戻す感覚が掴めるんじゃないかな

839 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/21(水) 09:57:50.06 ID:nPaPSNMi.net
わたしは技能はできるけど、学科に受かりません…学習障害持ちです…

840 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:50:42.13 ID:QHcXufQH.net
手と足が連動してくれない
ハンドル操作に気を取られてるとアクセルとブレーキ操作がおろそかになるし
足元気をつけてるとハンドル操作が滅茶苦茶になる
あと教官の運転はハンドルも必要最低限の操作ですごく軽々と操ってるけど
実際自分が運転してみてこんなに重い操作感だとは思わなかった
安心パックない教習所だけど技能は絶対オーバーしまくるだろうな…

841 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/23(金) 01:37:49.74 ID:yRcacPhx.net
S字クランク、ゆっくりいけば案外と脱輪したりはしないけど毎回ハンドルの切り方が違う、安定がないって言われて復習項目
検定に受からなければ意味ないんだしなんとなくではだめだよな…

842 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/23(金) 13:25:25.52 ID:QjItNWb3.net
うちの教習所自習室みたいなの無くて休憩スペースみたいなのしか無くて授業の合間とかそこで自習してるんだけどそこで講師と生徒がペラペラお喋りしてるのうざい
生徒同士なら、まぁ、しょうがないか…と思うけどさ

843 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/23(金) 19:56:03.82 ID:NGLcWz1g.net
ぼっちの嫉妬じゃん

844 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/24(土) 07:04:29.24 ID:64NbqxQ9.net
新しいCX5らしい

http://i.imgur.com/A2a5sEn.jpg
http://i.imgur.com/OxKP4BH.jpg
http://i.imgur.com/ddgcHqA.jpg
http://i.imgur.com/67XBFXS.jpg
http://i.imgur.com/cjYBMDC.jpg
http://i.imgur.com/AkxUOg7.jpg
http://i.imgur.com/sK6MjNl.jpg
http://i.imgur.com/uCWosu9.jpg

845 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 09:00:29.43 ID:D6hCCDie.net
受かったら買う車とか決めてる?

846 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:37:01.91 ID:358D0lEZ.net
今、時間割見たら「10は技能とディスカッションの教習です。」って書いてあるんだけどディスカッションて何するの?
嫌だなー
教習生同士で意見交換とか?
嫌だー

847 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:12:30.65 ID:qODn1rXD.net
ディスカッション、一人だったよ。教官とマンツーマンだった。

848 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/26(月) 12:40:23.50 ID:0f8HUPyS.net
>>846
私のときは、私と教官ともう1人教習生の3人で車に乗った
教習生が半分ずつ運転して、学校に戻ったら3人で運転の様子をドラレコで確認しながら話し合いした
ディスカッションっていっても、「この交差点曲がるとき急に自転車が飛び出してきて危なかったね、確認は大事だね」とかそんな感じだと思うよ

849 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/26(月) 18:20:23.72 ID:v8WXwWmE.net
>>847
>>848
教えてくれてありがとう
そんなに心配するような内容じゃないっぽいね
教官とマンツーマンだといいなぁ

第一段階の学科と技能3分の2ぐらい終わったのに効果測定1回も受けてない
技能が進むの思ったより早くて、こんなので試験受かるのかって甚だ疑問

850 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/26(月) 20:32:20.99 ID:yRGD+ZJT.net
アラサーだけど一念発起して免許取ろうと思いなんとか卒業できた
田舎だから12月入ったら高校生集団が入校してきて怖かったのでなんとしても年内に卒業したかったのでほっとした
ただ免許センターお役所仕事過ぎてなかなか行けない…
休みすぎだろどうなってんの

851 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/29(木) 13:33:01.12 ID:LoMJOCY7.net
繁忙期に入ってきたようで学生が多くて予約取りづらい

私もアラサー…
昔から鈍かったが年齢と共に悪化してるだろうから、
もっと若くて少しでもマシなうちに免許取っておけば良かった
4月に転職するからそれまでに免許取らないとならないんだけど先行きが不安
技能2回目だけど発進で戸惑うし車幅感覚が分からないし怖すぎる
テンパりやすい性格からして運転には絶対向いてないだろうから嫌で嫌で仕方がない
優しそうな教官にも苦笑いされて落ち込む
安心プランには入ってるから延長されてもいいや・・・
愚痴ですみません

852 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/29(木) 17:17:22.23 ID:+bRhvs0H.net
私もアラサー
この前S字やったら最初全然感覚掴めなくて私も教官に苦笑いされた
私よりうんと若いであろう教習生がS字をスーッと通ってるの見て絶句した
技能進むの早いんだけど試験前におさらいみたいなことしてくれるのかなぁ?

853 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/29(木) 23:11:37.88 ID:P2l7//iw.net
S字を助手席からバックする女性教官がいて凄いなと思った

854 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/29(木) 23:24:06.26 ID:Z7f2Jhmo.net
皆さんお疲れ様です… 検定に受かった方々は本当におめでとう
今日あたりから三が日まで教習所は休みのところが多いだろうね

運転が下手くそで過緊張になって更に失敗するってのは勿論なんだけど
それに加えて教官とのコミュニケーションに気疲れする
人見知りするから無理に話そうとするとドゥフフ笑いになってしまって我ながら気持ち悪い
教官が男性だと変に意識してしまうから、相手から見たら勘違いブスがニヤニヤ&オドオドしてて
不気味なんだろうなぁと自己嫌悪モードで更に挙動不審になりドツボに嵌まる

技能教習が終わる度に、運転の下手さだけじゃなくて自分の態度も後悔しちゃうから辛い
まだ第一段階の初期なんだけど今後は女性教官を指名した方が気楽にできるんだろうか
しかし田舎だからか女性教官の数が少ないし今は混んでる時期だしで予約取れなくなりそう
ああもう仕事で必要じゃなければ一生運転したくないよー 怖いよー

855 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/29(木) 23:59:21.57 ID:hdQq0S8I.net
Yahoo!ニュースの事故の記事のコメントに「信号なんて見落とすかぁ?」とか「本当は赤信号と分かってたけど信号無視したんだろ?」とかいうコメントついてて、私、原付の免許持ってるんだけど3回ぐらいボーっとしてて赤信号見落としたことがある
やっぱり信号見落とすことって普通の人は無いことなんだな
私は普段から気が散りやすいんだよね…
免許取れても一生のうちで極力乗らないようにしよう

856 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/04(水) 22:27:31.66 ID:okAKDBiY.net
吐き出させてください
今年初の教習所に行ってきた
年末以来の運転でまた一段と下手になってたというか全然上達しない…
優しそうなおじさんの教官さんにも、これはどうしようかね〜なんて呆れたように言われて
これからどうなるのか免許が取れるのか不安で仕方がない
技能教習3回目にして延長決定した
教官さんに怖い人はいないけど優しく言われても自分がダメダメすぎるから
心の中ではイライラしてるんだろうなと思って落ち込む
補助ブレーキ補助ハンドルが無かったら教習所内で事故って死んでるわ
穏やかそうな教官さんが内心でキレてるであろう表情や口調の変化が辛い
何でこんなに下手なんだろう 障害でもあるんだろうか
障害があるならいっそ私にはもう運転は無理だという診断書でも発行してもらいたい
明日も明後日も予約してきたけどもう行きたくない気持ちでいっぱいだ

長くてすみません

857 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/05(木) 00:35:58.85 ID:6K4ZMjEL.net
>>856
もう卒業したんだけど私は第一段階で6時間もオーバーしたよ
もちろんAT限定で
でもなんとか先に進めたし二段階は一段階とは全然違うから楽しかった
一段階は基礎だから多少延長してもたくさん指導してもらえてラッキーくらいに思った方がいいよ!
ATならゴーカートみたいなものだから安全に気を付けつつ気楽にやってみて
MTならごめん

858 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/05(木) 00:39:10.51 ID:bC7rsq+l.net
>>856
補助ブレーキ補助ハンドルがある内にじゃんじゃん運転して習得するんだ
学科内容を頭に入れて第一段階でちゃんと運転技術学べば第二段階は主に安全確認の実習だから踏ん張れ

859 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/05(木) 10:18:03.28 ID:b1ze7ggO.net
>>856
何が苦手なの?
まだ3回目って事は普通に教習所内を走って曲がったりする段階だよね
もちろん教官は教える事で給料もらってるんだからいっぱい失敗していいんだよ

技能が全くダメで学科は常に満点な子いたよ
うまく行くようになるから諦めないで〜

860 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:04:23.21 ID:AYXZ7+Bp.net
844です レスありがとう
励ましてもらえて涙出そうになった

焦りやすく緊張しやすい性格からしてスムーズに進まないと思って安心パック加入済み
だから延長されるのも想定内なんだけどこんなに駄目だとは予想外
AT限定でMTよりはよっぽど簡単なはずなのに

車に乗ると緊張してスイッチ類の位置や操作が分からなくなり発進と停止すら
満足に行えないことから始まって、直線部分ではハンドルを真っ直ぐ保持できず
カーブではハンドルを切る加減が掴めなくて対向車線に飛び出しそうになることもあり、
アクセルとブレーキを踏む力加減もよく分からない
普通に走ったり曲がったりすることに難儀する
…テンパりやすい上に、空間認識能力や判断力がとても低いんだと思う

それでも免許は取らないとならないから今日も行ってきます
みなさんが思われてるより遥かにレベル低いところで躓いてるから恥ずかしいけど
ちょっと元気出ました どうもありがとうございます

861 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:22:39.15 ID:9n8xaH5T.net
>>860
あとはひたすらイメトレと学科復習、落ち着くだけだと思うな
3回目って事はまだ車の運転操作そのものに慣れる工程だよね
自分も緊張して雰囲気にのまれてた頃は教官に言われるがまま一挙一動してて
何も身に付いてる感じしなかったけど、学科で習った事と技能を一つ一つ自分なりに
腑に落として行くつもりで臨んでたらあまり緊張せず車に乗れるようになった気がする
「今回の技能はこれとこれを習得する為の時間」だと毎回意識するようにしてみて
頭の中でテンパってる状態をそのまま口に出してしまうのもリラックス手段の一つだし、
時間かかっても出来るようになるまで繰り返せばいいやくらいに思って
自分をダメと思わないでね

862 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:25:19.13 ID:/I5JDJpX.net
>>860
3回目だったらまだまだこれからだよ
多分気を張りすぎてると思う
直進でハンドルをまっすぐ保持できないってことは、ハンドル持つ手が固くなってない?
整備された道なら触らなくてもまっすぐ進むから、ハンドルは触れるくらいでいいよ

あと、カーブ曲がるときはなるべく10mくらい先を見ながら曲がるといいよ
目線が下すぎると曲がりづらくなる
私もカーブ苦手だったから気持ちわかるよ!
ハンドル操作って、例えば90度回したら進路が90度変わるってものじゃないから難しいよね

863 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:03:30.67 ID:UNvA90dj.net
一段階目の最初のほうはみんな運転向いてないって思っちゃうけど大丈夫 みーんな半分すぎた頃から感覚を掴めるようになってくるから 今日イケメンの教官にあたったけど誰に対しても同じ態度で素敵だった じじいばばあの教官は性格くそなの多すぎ

864 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:42:03.01 ID:EGFzXwGT.net
ここのスレ住人は実技と学科だと実技の方に難儀してるのかな
私はひたすら記憶力頼みの学科はスムーズに進んでる
でも実技が壊滅的に苦手…こっちは家で練習とかできないからなあ

865 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:21:33.71 ID:cS8uaTu8.net
実技めっちゃ苦手ってわけじゃないけど、今はまだ教官が横に居て色々指示してくれてるからだと思う
実際に自分の判断だけで運転しろと言われたら パニくる

866 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:53:11.76 ID:cS8uaTu8.net
3月の半ばぐらいから普通免許で乗れる範囲変わるよね
それまでに取りたかったけど多分無理だなぁ

867 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:01:58.46 ID:aLA7Ss2v.net
優しい言葉もいいけど、844みたいな人は免許取ったら事故死しそうだよね…
向いていない人はいるからさ

868 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:41:56.84 ID:e514EWl/.net
何回もすみません、844です

今日はアクセルとブレーキを間違えて補助ブレーキで緊急停止してしまったので
事故で死ぬかも…と自分でも思います
それでも、下手なのは相変わらずですが徐々に慣れてきたためか教官さんに
少しずつ進歩していると言ってもらえて嬉しいです
ここの皆さんのアドバイスや体験談にも救われてます

延長になるのは決定的なのに繁忙期のために予約しづらいことが不安ですし
向いてないと思わされる失敗ばかりですが頑張りたいです
教習中も取得後も他者に迷惑をかけないように注意します…
レス下さった皆様ありがとうございました

869 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:43:43.17 ID:h4+NvlXn.net
まあね
でもまだ実車3回目だっていうからのびしろがあるよ
緊張しすぎなんだと思う
乗車後の細かいことはひたすらイメトレして慣れていくしかないよね
例えば乗車して座席やミラーやハンドルを調整してシートベルトをしてブレーキ踏んでエンジン掛けてギアをDに入れてサイドブレーキ解除する…
この基本の動きで躓いちゃうと焦るからイメトレする
私もパニックになりやすいから恥ずかしくても全て指さし確認してたよ
適正テスト結果最低の人でも無事故の人なんてたくさんいるし

870 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:44:41.36 ID:h4+NvlXn.net
>>869>>867あてです

871 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:53:41.07 ID:5003icpz.net
わたしも坂道発進?の時アクセル踏まなきゃいけないのにブレーキ踏んじゃって教官をギョッとさせてしまったわこの前

872 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/07(土) 01:39:41.25 ID:Bms3UCSz.net
私ももう路上教習入ってるのにブレーキと間違えてちょっとアクセル踏んだ
「あっ間違えた」とか言いながらすぐブレーキ踏み直したけど一瞬教官が不穏なオーラを放ったよ

873 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/07(土) 08:51:07.11 ID:o55zC9uX.net
路上教習時に追い越し車線が有るところで痛車を運転してるキモ男にファックユーされて追い越されたよ。怖かったわ

874 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/07(土) 08:52:42.68 ID:8fiw+PjS.net
>>873
路上教習中はクラクション鳴らされたりするよね
自分だって教習所通ってたろうに
忘れちゃうんだろうね

875 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/07(土) 15:16:10.12 ID:/qcewKYq.net
特定の教官が担当制になる仕組みなのか、よく技能の担当に当たる男性教官がいるんだが
その人のことを意識してしまって辛い
高校生や大学生の女の子なら可愛げがある気持ちだけど私なんてそんな若いわけじゃないのに
いかにも喪女って感じで恥ずかしい…
一番会話する機会が多い異性に恋愛感情を抱きやすいっていわれてるし
教習中は密室に二人きりみたいなもので、吊り橋効果もあるだろうから
ただの緊張感を脳が勝手に錯覚してるんだろう
そうは理解していてもやっぱり気になってしまう
もしも相手に勘付かれていて、何だこのブス気持ち悪いとか思われてたら死にたくなるなあ

876 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/07(土) 15:46:22.37 ID:jIE74Srj.net
みんなのとこは教官若いの?
わたしの担当は禿げ散らかしたオジさんだわw
優しい人だし無駄に緊張感無く出来てるからわたしとしては良かったけど

877 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:03:26.46 ID:2KW2gwuB.net
合宿だったけど、若い先生も結構いたなぁ
技能がいつも同じ先生で年下だった(自分28で、先生24くらい)
タイプではなかったからその人は全然なんともなかったけど、たまに当たる少し年上の先生の時はなぜかすごく緊張したw
最初の方はまず先生が路上を走るから、助手席で先生がどんな感じに運転してるか見てたけどもうデートの気分w

878 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:43:58.39 ID:XMVgwd6k.net
教習所卒業したら後は自己責任になるから今のうちに自信の持てる運転技術を学ぼうと意気込んで通っていたから、若い指導員にあたっても自分にわかりやすい指導だったかどうかしか意識しなかった
タバコの臭いで気持ち悪く、酔いやすくなるのでアンケートに書いたらその後からは女性指導員の担当が多かった(ランダム担当制)

879 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/07(土) 23:23:43.35 ID:oNiIvKfO.net
私のところは女性教官は結構な確率で教え方がキツイから苦手だ
男性教官の方は優しくて教え方がわかりやすいおじさんが多い

880 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:43:44.45 ID:1S25+SvR.net
やっと仮免とったから路上だ
仮免試験の前、説明の時間にエアコンは自分で入れるべきか聞いた人がいてびっくりした
私はS字クランクの手順とかしか考えてなかったけど確かにエアコンの入れ方よくわからない
結局教官にこちらで準備しますんでって言われてたけどね

881 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:52:06.33 ID:EtWem+Bv.net
よく技能教習の担当になってた教官さんとここ数回会わなくて寂しい
担任制みたいに決まってて原則として同じ人が当たるようになってるのかと思ってたが
繁忙期だからか立て続けに毎回違う人が当たってる
嫌な人がいるわけじゃないけど初対面だと緊張するからなるべく同じ人がいいな
自分の苦手な所とか運転特性とか覚えててくれてると助かるし…
それにしても噂には聞いてたが繁忙期って本当に学生だらけになるんだね
受付カウンターの所に引っ切りなしに新規入校の学生やその親が来てる
運転苦手で技能回数延長してるアラサーの私は肩身狭いやら予約取りづらいやらで辛い
これが3月まで続くのかぁ 

882 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:41:37.31 ID:z+PYjulC.net
免許取ったら買うんだ
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/008/index.php?res=2345

883 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:22:51.11 ID:nSoV5j9k.net
坂道発進の練習1回しかしてないけど、仮免試験のコースにあるー
もう忘れてしまってるよー
明日仮免試験のコース回るらしいけど聞いても良いんだろうか
もう忘れたのか…って呆れられるかな

884 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/10(火) 15:21:22.14 ID:LpZbfvht.net
★誤発進の車と塀にはさまれ死亡
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5085875261.html?t=1484027667000

9日午前、嬉野市で乗用車を実家の住宅の駐車場に止めようとしていた58歳の会社員の男性が
誤ってアクセルを踏み込んで車を発進させ、車から荷物を取ろうとしていた
92歳の母親が車と塀にはさまれて、死亡しました。
9日午前10時45分ころ、嬉野市嬉野町の市道で、58歳の会社員の男性が、
市道の横にある実家の住宅の駐車場に車を止めようとしていて、誤ってアクセルを踏み込んで
車を発進させ、車から荷物を取ろうとしていた母親の
白川ワイさん(92)が車と住宅の塀にはさまれました。
この事故で白川さんは胸や腰を強く打って、病院に運ばれ
手当てを受けましたがおよそ2時間半後に死亡しました。
警察によりますと、白川さん親子は墓参りをして帰宅したところだったということで
警察は、ブレーキとアクセルを踏み間違えたことが事故の原因とみて調べています。
警察によりますと県内で交通死亡事故が起きたのは、ことしに入って、今回が初めてです。

885 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/11(水) 02:53:51.95 ID:KxnqbsgF.net
卒業してから数ヶ月経ってしまった
やっぱり本免試験はすぐ受けるべきだったわ
面倒で放置してたら記憶からすっかり消えて更にめんどうな事に
いっそ本免試験まで学校でスケジュール組み込んでくれたら楽なのにw
ここでもギリギリで合格してた人いるけど時間が経つほど腰が重くなるね…
春からなんか変わるんだよね確か

886 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:45:12.40 ID:Gnmt4B74.net
>>885
3月の何日からか準中型車が追加されるんだよね
だから今の時点で本免待ちならそれまでにとった方がお得感ある
活用できるかは別としてw
私も同じ立場なので頑張りたい…けど有給取れないと取りに行けない…とか言ってるうちにどんどん忘れる以下ループ

887 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:54:23.29 ID:VmeRbhgg.net
仮免の試験コース3つあってどれ走るかは試験当日の朝発表ってびっくりした
1つでも覚えるの一苦労なのに
DQNに見える人達もこれクリアしてるのかとビックリ

888 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/12(木) 00:57:34.28 ID:N8suZMSG.net
もうすぐ仮免だけどもうやめたい

889 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/12(木) 00:57:56.36 ID:YkQ3fLAL.net
>>887
私もそれ焦ったけど、試験中は教官が「次右ね」みたいに指示してくれたから覚えてなくても大丈夫だったよ
875さんの所が同じシステムかは分からないけど

890 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:07:33.37 ID:2FK4rV2U.net
ウィンカー出す方向右と左、間違って出してしまう
教官も苦笑いだったorz
私より酷い人この教習所に居る?って感じ

>>889
私のところも完全には覚えなくて大丈夫みたい
でも今日1コース目走ったけど、完全に覚えてたほうが落ち着くなと思った
めっちゃテンパるタイプだから

891 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/12(木) 15:09:08.27 ID:ufjTvB50.net
いや、多分覚えなくていいはずだよ
全て「次右ね」「何個目の信号左ね」とか言ってくれるはず
道間違えてもそこまで戻ってやり直しなだけで減点にもならないはず

892 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/12(木) 15:55:42.93 ID:uFAcfB54.net
今日無事卒検受かりました!
あとは免許センターだけど親の都合があるからかなり期間が空きそう…

893 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:02:14.20 ID:/4I4urrp.net
>>890
私も間違えたけど免許取れたし大丈夫

894 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/14(土) 02:27:32.95 ID:rLqo1MIA.net
初めての路上教習怖すぎだった
地元じゃないから初めて通るような道ばっかりな上に極度の方向音痴だけど経路設定とか出来るようになるのかな

895 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/14(土) 08:56:02.68 ID:2w6gTr3f.net
雪だと思って昨日のうちに技能キャンセルしたらめっちゃ晴れた
学科だけ受けてくる・・・

896 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:20:32.64 ID:S1Iyvi1R.net
とりとめなくて申し訳ないんだけど愚痴書かせてください
補助や指示に伴うボディタッチが多いように感じる男性教官がいるんですが
皆さんのところでも触れてくる人はいますか?

手とか腕や脚をちょこっと触る程度だとはいえ私が運転下手で頻繁に何か言われるから
必然的にタッチの回数も多い(世間話も多くて全般的に愛想は良い)
喪ではない女性なら何とも思わないようなコミュニケーションの一環なのかもしれないが
何しろ私は30歳超えの喪だから上記程度のことでも意識してしまう
男女の距離感が分からないから指導の範囲内なのかセクハラなのか判断が付かない
高校生や大学生の女の子ならまだしも、いい年してるくせに自意識過剰で恥ずかしい

そこの教習所だとトラブルの苦情を入れない限りは先生の指名や除外が出来ない
教え方は悪くないと思うし私が何か言ったせいで相手の不利益になったら気の毒だし
それに、吊り橋効果&馴れた安心感で少しかっこよく見えてきてしまったので
たとえセクハラだったとしても…なんて考えてしまって自分がつくづく惨めになる

いわゆる教習所マジックというやつで私が勝手に思い悩んでるだけなんだろうけど
その先生に当たると運転以外の部分で疲れる
乱文雑文ですみません

897 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:38:17.85 ID:aa8dlMxt.net
>>896
補助ハンドルやブレーキをされなかったから
タッチされたことはない
タッチの回数が多く、補助ハンドルの際に手を触られるのは理解出来るが、腕や脚を触るのは他の指導員もするのでしょうか?
指導の範囲なのかセクハラなのか疑問に感じるので除外して欲しいと教習所に言えばいいんじゃない
運転技術学ぶのにテンパってる中でセクハラか否かで余計な神経使ってる場合ではないと思う

898 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:17:23.35 ID:s//elM1W.net
雪で技能中止になったー
もうすぐ第一段階受けおわるから勢いたもって行きたいのにー

899 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:32:35.87 ID:hjEhTZYy.net
指導員だけど補助ハンドルは手を触れないようにやるし、腕や脚を触ることはありません。
免許センターの教習所係りに学校と指導員の名前を通報してください。

900 :884です@\(^o^)/:2017/01/15(日) 09:04:31.35 ID:4xjS03bD.net
お返事ありがとうございました
やはりセクハラの範疇なんでしょうか
相手に性的な意図はないのかもしれませんけど、緊張感が増して気疲れするという
悪影響は事実ですから事務の方に相談して除外してもらうことも検討します

若くもない地味喪がそんな申し出をしたら自信過剰の勘違い女と思われそうで
恥ずかしいですが緊張感のせいで免許取得が遅れるよりはまだ良いですね…

901 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:49:48.07 ID:X8pSoGAX.net
路上教習3回目にして信号見落とすし路駐の車も避けられないし心折れそう

902 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 16:44:23.75 ID:JimVlIe1.net
第一段階もうすぐ終わりそうだけど、バックの練習少ししかしてなくて、どっちにハンドル切るんだっけ?ってなるんだけどこんなので大丈夫なのか

903 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:32:17.98 ID:YldgOct9.net
私もS字で下がる時位しかバックしてないけど大丈夫だったよ
何か技能が後半に入ってきて特に指名してないのに似た様な教官にばかりあたる様になった
教官側からも拒否みたいなのが出来るのではと疑っている

904 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:56:53.47 ID:SkqzmlMa.net
入校申し込みして来た
話には聞いてたけど今時期って本当に高校生ばかりなんだね
友達同士でワイワイ来てる子も多いみたい
アラサー喪のぼっち入校で何か気まずいし実車も予約取り辛そうだけど頑張ろう

905 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:28:15.24 ID:ZhylKBkF.net
火曜から教習所申し込んでくる!
今の時期、学生が多そうだからどのくらいかかるか少し不安だけど、
朝の早い時間から開いてるところに聞いてみると、朝は今でも比較的予約取りやすいらしいから頑張ってくる

906 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:38:18.41 ID:imJ2u7Gq.net
私もアラサーで通ってて教習所のバス利用してるんだけど、今月末からルート変わって高校の前も通るようになるらしい
高校生が乗り込んで来るのかなと思うと鬱だ
もうちょっと早く通い始めれば良かった

907 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:02:40.23 ID:6jKz5cxW.net
技能が下手すぎて落ち込んでるあまりに教官さんに不愛想で反抗的になってしまった
怖い先生だったらそんな態度をとる度胸はなかったと思うけど穏やかな先生だから
その優しさに付け込んでしまった…
他人に八つ当たりするなんてただでさえ最低の所業なのに相手を選んで態度変えるのは
なおさらクズだから時間の経過と共に自己嫌悪が大きくなってきた
せっかく私みたいなダメ生徒にも親切な先生だったんだけどもう嫌われちゃったかな
次にいつ担当に当たるか分からないけど会えたら謝りたい

908 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:16:34.78 ID:6jKz5cxW.net
連投ですみません、私も同じくアラサーです
もっと若い女の子だったら機嫌斜めで拗ねても可愛げがあったのかもしれないけど
外見的にも年齢的にもアウトだ…

周りは学生ばっかりで自分はぼっちだと何か気まずくなる気持ちは分かる
そういう精神的な居心地悪さなら我慢しようがあっても技能予約が取りづらくなるのは困るよね
繁忙期だから仕方ないんだけど運転の間隔が空いてしまうと習ったことを忘れる

下手すぎる上に技能が進まない状況だと卒業がいつになるのか分からなくて不安になるものの
4月以降の混んでない時期まで引き延ばしてのんびりやるのもアリかも…なんて思ったりするよ

909 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:37:07.91 ID:imJ2u7Gq.net
3月半ばの普通車で乗れる範囲変わるのにも間に合いそうにないし、学生多いし、一番ハズレの時期に通い始めちゃったわ

910 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:18:27.32 ID:BODHMhmg.net
同じく30丁度で取りに行った
けど地元にそこしかない所だったから近所の知り合いの高校生と仲良く出来たよ
何気に免許取り消しになった同じくらいの人達がいて楽しく出来たわ
でも教官が自分より下なのが多くて気を使わせた

911 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:19:21.09 ID:07RYygbS.net
さっき本免合格した
卒業した自動車学校と住民票のある県が違うから卒業時に教官に聞いたら
「その県はちょっと難しい」とか言われて緊張してたけどなんとか大丈夫だった
難易度は同じくらいだと思うんだけどなんとなく出題傾向が異なるような気がする
初めて見るような問題もあったし
でもまあ良かった

912 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 06:58:25.76 ID:KGsC5sih.net
>>911
おめでとう!
全国共通じゃないんだね、知らなかった

913 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:53:41.18 ID:csfYbzE2.net
指導員に聞いたら埼玉とどこかが難しめだが、効果測定合格した人は受かると話していた
私が受けた東京は効果測定よりも捻りの少ない問題が多かったが二輪の問題も多かった

914 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:22:05.51 ID:62rNj7te.net
>>912
ありがとう!私も全国共通だと思ってたから驚いた
>>913
まさに埼玉だよー
教習所ではその県の出題傾向に寄せて効果測定とかムサシとか設定してるらしい

915 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:48:01.40 ID:stla8q8s.net
学科を先に進めて復習もして知識ちゃんと定着した状態だと技能も上達が早いね

916 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 23:14:49.20 ID:9XFe9sK0.net
今日申し込んできた!土曜日に適性検査と学科で、実際に車乗るのは来週の火曜になりそう
混んでるって聞いてたけど、思ったほどじゃなかったかな
あと学生だらけかと思いきや、意外とおじさんおばさんも居た
まあ私もアラサーだからおばさん側に入るんだろうけど…

917 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 01:04:26.94 ID:2uTRqDjN.net
明日セット教習だけどディスカッションとかしゃべれる気がしない…

918 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 17:48:31.54 ID:wJkXvl1G.net
適性検査受けてきた&#12316;
結果どうなんだろう、ちょっと緊張する
今日は学科だけだったけど、隣の人がめっちゃ貧乏ゆすりする人であんまり集中できなかったな

919 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 18:17:53.18 ID:WTFMt1OU.net
安心パック入ってるから仮免試験落ちてもまた受ければ良いやと思ってたけど学科試験は再検定料1700円も必要なんだね
受かるかめっちゃ不安

920 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:18:32.19 ID:HCIJoky+.net
あさって修了検定になった
みきわめ、やさしい教官だったおかげで通ったようなもんだわ…
S字出て右折すぐ左折のとこむずかしー
ブレーキ踏みながらゆっくりいくの心がけよ

921 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 22:22:11.55 ID:laDQk3r6.net
AT第一段階で現在6時間オーバー
今まで比較的できてたことが突然できなくなったりして、乗るたびに下手になってる気がする…

922 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:28:35.16 ID:HCIJoky+.net
>>921
908だけど私は7時間オーバーで修了検定までたどり着いたよー
落ちたら1時間補習つくからもっと増えるし…
下手になった気がするのもすごくわかる
やっぱりできるだけ間を空けずに行くのが大事だなと今更ながら思ってる…
途中心折れて1か月とか空いてしまったし

923 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:40:50.33 ID:xOK3llKX.net
私もATで7時間オーバーで月曜第一段階修了検定だよ
未だにカーブ曲がるとき落ちたり、S字失敗するのに大丈夫かよって感じ

924 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:57:21.07 ID:za/1nH02.net
>>923
同じ人がいてうれしい
私も全然安定感がないし後ろに人乗るのとか嫌だし不安だけど
できるだけリラックスして落ちてもいいやくらいの気持ちでいきたい…

925 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:59:49.71 ID:laDQk3r6.net
>>922>>923
すごい!頑張れ〜!

みきわめもらって仮免試験受けて合格するって姿が今のところ全く想像できないけど私も頑張るぞ…

926 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:11:54.31 ID:72qaif1B.net
>>924
後ろに人乗ることスッカリ忘れてた!
私も落ちたらまた受ければ良いやってぐらいの気持ちで居るよ
一回で受かりたいけど…
お互い頑張ろう

>>925
ありがとう〜
あなたも頑張ってね

927 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 13:09:41.62 ID:YexOAnmN.net
今日初めて車に乗ったんだけど、曲がるの難しい!これ大丈夫かな…
あと、申し込みしたときはあんまり混んでる印象なかったけど、今日入ったら待合室の椅子にも座れないほど混んでた
GWまでには免許欲しいけど、3日で1時間しか車に乗れないようだと無理かなぁ

928 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:49:52.30 ID:2+seBFb/.net
今日入所してきたんだけど
適性検査の問題とか周りがサクサク書いてる中全然出来ないし
模擬ではあたふたテンパってしまうしもう散々だった

929 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 12:56:11.51 ID:617waxVK.net
一人の若い男の指導員と本当に気まずい
気が合わないとかお互い嫌いとかそこまでじゃないと思うんだけど何というか間の相性が悪い
良い人だし教え方も丁寧なのにこっちがコミュ症あっちが物凄い気使いで結局「・・・(沈黙)」みたいな空気になってしまって申し訳ない
指名が出来ないんだけどよく当たるから行くの憂鬱

930 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:38:05.04 ID:C6DPWYrx.net
わたしは無言が普通だ
運転に必死だし特に無言でも気にならない
まだ教習場内だから路上に出て長い信号待ってる間とか気まずそうだなとは思う
若くて可愛い子達は教官と仲よさそうだね

931 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 20:28:31.46 ID:PWZlpQPo.net
必要なこと以外は無言が多い
あまり世間話をしない先生が大半なんだけど、私が高齢喪女だからなのか
そういう先生だからなのかは分からないや
路上に出るといつも必死すぎて無言になっても気まずさを感じるどころではないw

世間話してくる先生と雑談するのは嫌ではないのに緊張・不安のせいで不愛想になる
ものすごく不出来でいつまでも下手くそな上に態度まで悪いから救いようがない…
そんな態度をとってしまって申し訳ないなぁと落ち込んで自己嫌悪
真っ当な社会人として振る舞いたいと思うんだが毎回ダメだ

932 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 23:20:18.50 ID:zMkM/Ro7.net
今日技能3回目で、初めて鬼教官っぽい人に当たった!!
いきなり怒鳴られてビビったけど、「これが鬼教官ってやつか…」と思ったら少しテンション上がったww
怒られるのは嫌だけど、技術的にもコツ教えてもらえたしよかった
普通の習い事とは違って人命に関わることだから教える方もつい力入っちゃうんだろうなぁ

933 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 16:01:52.04 ID:hebuo/Q5.net
>>932
そのポジティブシンキング好きww

今日修了検定落ちてしまった
S字で脱輪したものの切り返してうまくいって、でも最後の最後で右折レーン見逃して
左折レーンから右折してしまった間抜けすぎる
思ったほど緊張はしなかったし1回経験できたと前向きに捉えて月曜日もう一回がんばる
でも受かりたかったなぁ、、、5400円つらい

934 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 19:43:54.77 ID:nA2G6yKe.net
今日やっと本免試験受けて免許もらってきた…
当たり前だけど過去問沢山やって教科書も読み直して挑んだけど、それでも分からない問題が何個かあって焦ったなー

935 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 20:37:19.37 ID:x5FmNQWC.net
アラサーで通ってるから学科の時に「ここに居る皆さんは四月から新生活始まると思いますけどー」「阪神淡路大震災の時、皆さん生まれてないと思いますけどー」って話しが出たらちょっと辛い
若いって良いなぁ

936 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:27:56.39 ID:rsJplT3b.net
教官が同い年でツラい

937 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:32:01.34 ID:UB3n62L5.net
語呂合わせで、昔はドリフターズだったけど最近の子は知らないので語呂が変わったと説明していた時、そうか今の子はドリフでもひょうきん族でもない世代なんだなと思ったw

938 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:01:28.02 ID:Gl/we3u0.net
同じく30超えてから行ったからほとんどが年下教官
教官で粋がる奴、萎縮する奴色々いて楽しかったw

教官とあわよくば…考えたけどババアで相手にされないって思って大人しくしてたわ

939 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:20:54.33 ID:dNq8MmUj.net
みんなの通ってるとこの教官ってそんな若い人ばっかなの?
私三十代で通ってたけど明らかに年上の人ばっかだったわ
若めの人でも四十代、大半は五十代のおっさんだった
ほぼ全員の教官に教わって、
特に話がはずむとかはなかったけどみんなそれぞれいい人だったな
受付は若い女の子だったけど感じよかったし、居心地いい学校だった

940 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:26:37.23 ID:PVobVCh8.net
私はアラサーで通ってるけど、教官は見た感じ40代50代のおっさんばっかりだよ
担当制だからずーっとおっさんだし、仮免試験もおっさんだった
生徒は高3っぽい若い子ばっかりだな
地域柄18で取るのが普通だししょうがないけど自分の年齢をひしひし感じるわ

941 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:11:26.70 ID:HsDgxddd.net
同じく地域柄高校卒業までに取るのが普通だからアラサーの私浮きまくりだわ
自分より年上の人もいるけど特殊免許とかの短期の人だったし

学科が絶望的に頭に入らなくて焦ってる
元々地頭も良いわけではないけど技能も体が思った以上について来ないし
免許は若いうちに取っとけと周りが皆言ってたのを今更痛感している
皆はどうやって勉強してる?

942 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:02:25.16 ID:OxutGN2a.net
ノートに書いて覚える
学科が頭に入ってないと技能にも影響受けるから予習復習して教習所に行って、特に技能の後に注意点をメモして次回に備えた
送迎バスの運転をじっと見て信号や交差点での動きを参考にした

943 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:06:34.63 ID:qtir9fQT.net
私は学科受けたら教科書読んでマーク付けたりして復習して、MUSASHIの項目別問題やってる
それで間違ったところまた復習って感じ

土曜日応急救護あるの不安だ
若い子ばっかりで浮くんだろうなぁ
みんなの前で叫んだりしなきゃいけないんだよね?憂鬱

944 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:17:26.77 ID:xxjR4Yac.net
勉強ほとんどしてない
そんでかなり時間空いてから免許センター行ったから一回落ちたw
教習所に自習室(ムサシ)があったから暇な時に
朝一番に2時間勉強して
学科2回受けて
技能2時間受けて
また2時間勉強して
また学科と技能1時間受けて
最後にまた1時間勉強して帰った事あったわ

945 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:18:51.78 ID:KUUK8e9x.net
先週やったけどペアの片方が一斉にやるから大丈夫じゃないかな
全員がやる必要無いものとかは多分ノリの良さそうな男の子とかがやらされる

946 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:19:25.80 ID:xxjR4Yac.net
>>943
面白そう、楽しそうなチャラい大学生と一緒に受けろ
めっちゃ楽しかったぞ
喪女グループは高齢喪女の私から見ても通夜みたいで怖かった

947 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:20:48.44 ID:KUUK8e9x.net
>>945応急についてです

948 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 22:37:26.14 ID:0RJE+Mz9.net
>>940
担当制なんていう仕組みもあるんだね
私もずっと基本的に同じオジサン教官ばかりで、指名したわけでもないのに
なんでいつも同じ人なのかと不思議だったんだけどあの教習所も担当制なのかな

その教官が嫌いなわけじゃないけどあまりにも多く遭遇するから、私が相手に恋してるとか
誤解されてるんじゃないかと心配だった
かといって本人に「なんでいつも同じ先生なんですか」なんて質問はしづらい
担当制ならずっと同じ人との乗車が続いてもおかしくないね
そういう仕組みになってるんだと思うことにするわ

人見知りするから他の教習生と親しくなることが出来ず、こういった教習所についての疑問を
(事務や教官には聞きづらいこと)話せる相手がいないからちょっと寂しくて不便だ

949 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 22:42:19.84 ID:0RJE+Mz9.net
補足

>その教官が嫌いなわけじゃないけどあまりにも多く遭遇するから、私が相手に恋してるとか
誤解されてるんじゃないかと心配だった

私がその先生に恋をして指名してるんじゃないかと誤解されてそうで心配だった…って
意味で書きたかった
指名制度はあるけど特に誰かを指名したことはなく自分が行ける時に予約を入れてる

分かりづらくてすみません

950 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 07:48:35.80 ID:9Oe7AgCt.net
短期集中の20日位で取れるやつに通ってる人いる?
あれって受けるメンバー決まってて毎日学校みたいに同じ席で同じメンバーなのかな?
学校思い出すと怖くて通える気がしなくて、、

951 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 12:37:58.32 ID:ZuvP2qSO.net
北国は雪道教習でたくましい
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/008/index.php?res=2376

952 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:36:32.05 ID:IeEXoBVA.net
>>950
短期集中で行ってたけど席は自由だったよ
前の方に空いてる席あったら移動させる先生はいたけど

953 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:29:22.39 ID:hQ4GHyl/.net
昨日本免でやっと合格したよー…
教科書って大事なんだなと再認識した

954 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:25:34.91 ID:EoDIrVg2.net
特別項目までやっと終わった
他の地域はどんな教習やってるんだろう

955 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:47:53.81 ID:PmVjWepr.net
仮免は受かったけど本免受かる気がしない
仮免試験ですら赤信号見落としかけて急ブレーキ踏んだし、発進するタイミング試験官にアドバイス貰っちゃったし
路上に出たらあっちこっち注意して見なきゃいけないよね
自分で全部判断するの絶対ミスる

956 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:50:11.25 ID:tZg9z7Ru.net
今日の技能の教官「クルッと素早く見て、今だ!と思ったらガーっと回すんだよ!」「ブレーキはフワッだよ!」
とか擬音が多い長嶋茂雄みたいな指導をする人だった
安全確認の手順も、いきなり「1、2、3で見てバーッといくんだよ!」って言われてちょっとよくわからなかった…
運転するのに精一杯で詳しい手順について聞けなかったから、次の技能で安全確認の手順は再確認してもらうことにする

957 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:12:28.56 ID:8kg5ZAjD.net
路上教習中の世間話で先生からシモネタを言われたように聴こえてしまって驚いた
動揺しつつも一応は当たり障りのない返事をして誤魔化したつもりだけど、
聞き違いだったのか本当に言われたのか分からない
前者だったなら私の返事は意味不明で、変なこと言う奴だと思われたろう
相手に問いただして確認できないから悶々とする
日頃はシモネタ言うような人ではないから聞き間違いだと思いたい
でも何だか恥ずかしくて次に顔を合わせる時に気まずい…

958 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:23:18.22 ID:tRWoYusA.net
>>957
聞き違いに賭けよう
今度から、聞き取れなかった時は正直にその旨を伝えるようにしてけば大丈夫

959 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:40:00.64 ID:vPY1an+E.net
第1段階(約2ヶ月)で補修が15回つきました 第2段階からはキャンセル待ちで詰めまくり(1ヶ月) でも6回つきました こんな人でも自分は3ヶ月卒業できました 自信を持って通いましょう!

960 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:06:27.63 ID:go9V74qS.net
>>959
これから実車に入るので不安だったけど何か元気出た
マイペースに頑張ろう

961 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 01:31:21.92 ID:LnNiNawN.net
明日朝から高速教習だ
複数人での教習だし高速で時速100キロ出すことを想像すると不安になってくる

962 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 02:12:01.48 ID:xs9+Wa/J.net
今日学科で高速のこと習ったんだけど、合流する時にトロイと後ろから追突されるからスピード出して合流しましょうって言ってたけど、車来てたらどうするの?ぶつかるじゃんって頭こんがらがった

963 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 04:06:50.18 ID:miYiBO16.net
>>962
車が後ろから来てないか確認して、行けそうだったらスピード上げて合流

964 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 06:45:47.57 ID:dhnMwAE0.net
出勤前に仮免学科試験受けてくる
文章長いとミスリードしがちだから不安…大丈夫かな

965 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 15:30:32.42 ID:2j/973dK.net
場内で30キロ出すのも怖いのに高速教習で100キロとか想像も出来ない
教習進めばちゃんとスピード出せるようになるのかな
不安だわ

966 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:28:05.36 ID:HgJZGI2J.net
>>965
私もだ
直線では40キロ出そうかって言われるけど心臓バクバクする

967 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:29:57.48 ID:2CiVc0O3.net
>>965-966
私も全く同じだったけど、路上出るようになったらスピードも自然と出せるようになったよ
卒業近くになってきたらスピード出しすぎだって怒られるくらいにもなったw
頑張ってね

そんな自分は今日、本免試験受かって人生初免許を手にできた
毎日教習所行くの憂鬱だったけど、今思い返せば良い思い出だ

968 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 11:33:08.65 ID:tyh4qKJN.net
20qからスピードが上げられない
30q以上出すとうわーってなってハンドル制御出来なくなる
ブレーキとアクセルを踏み替える時足が毎回もたつくんだけど足さばきのコツってあるのかな
助手席の教官から注意を受けると言われた事を理解する何秒間か目の前の状況が
認識出来なくなって運転がめちゃくちゃになるし、もう全然上達しなくて落ち込む

969 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:07:44.37 ID:qHT58uul.net
教習所内だからスピード出すの怖いんだと思うよ
二段階になって路上でたら20キロ30キロで何ビビってたんだろうって思う
私もそうだった

970 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:07:55.75 ID:6YPkAyuB.net
★ボンネットに交際相手乗せ走行 殺人未遂容疑で女逮捕 /市原

交際相手を車のボンネットに乗せたまま走行したとして、千葉県警市原署は1日、
殺人未遂の疑いで市原市八幡石塚1、自称パート、高橋智容疑者(34)を逮捕した。

逮捕容疑は1月31日午後6時45分ごろ、自宅前の市道で、発進した軽乗用車の前方に立ちふさがった
交際相手の会社員男性(39)=同市=をボンネットにしがみつかせ、死亡する危険性を認識しながら約30メートルにわたり加速して走行した疑い。

同署によると、男性は危険を感じて車から飛び降り、頭に出血を伴うけがを負った。高橋容疑者は直前に交際の仕方を巡って男性と意見が分かれたため
犯行に及んだといい、「間違いない」と容疑を認めている。

971 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 20:12:46.32 ID:MPjiJmuB.net
路上に出ると、油断してたら制限速度を超えそうになるね
周りの車(制限速度なんてほとんど守られてない)に影響されるからかな

30km制限は遅いなーと思うし、気を付けないと40km制限でもオーバーしがちだ
でも60km道路だと怖くて50km台までしか出せないで先生に注意される…
それよりも更にスピード出さないとならない高速教習が憂鬱

972 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 20:21:50.34 ID:ygO67a8e.net
ブレーキとアクセル踏むのに踵つけてだとしっかり届かなくて安定感あんまりないし力んでしまう
ハンドルの持ち替えも意識してないと駄目だし4時間くらいしただけだけどもう心折れそうだ

973 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 20:57:04.48 ID:40thYe5o.net
>>972
シートポジションが前過ぎると力んだり、微妙なアクセルコントロールが出来なかったり、ハンドルも素早く回しにくいし、視野が狭くなる
普段はつま先で柔らかくアクセル・ブレーキペダルを操作で、踏み込むことは高速の合流や急ブレーキの講習の時くらい

974 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:29:23.13 ID:rTOfrS9j.net
>>972
ブレーキって踵つけるの?
私はつけないって教わった
アクセルはつけるけど
速度を一定に保ってる時足がムズムズする

975 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:55:03.81 ID:xmoHhLpD.net
若い男の教官って何でずっと喋ってるんだろう
頭いっぱいいっぱいなのに指導以外の無駄話しないで欲しい

976 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:12:16.41 ID:7N7KSHqw.net
下手すぎて補習受けまくり。初歩的ミスが取れないなり。
怖い教官に当たると萎縮しちゃうし特に女性教官怖かった。
こっそり受付に言いつけたら外してもらえるシステム知ったからよっぽど無理なのは外してもらったけど
毎回怖い教官に当たらないかドキドキしてる。

977 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:52:39.19 ID:KXmnYGSg.net
女性教官はたまに嫌味がすごくて精神攻撃してくる人がいる

978 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:55:22.02 ID:hMUk4LCd.net
私の通ってるところの先生は世間話する人もいればしない人もいるな
緊張しすぎてる教習生に気分転換を促すための雑談だったとしても
「今は話しかけないで!」って思っちゃう気持ちは分かるw 
返事する方向に意識が傾くと運転に集中しづらくて失敗が増えるよね
話しかけないでくださいとは言えないし、雑談が多いタイプの先生って失敗してもあまり怒らないから
若い男性と会話する貴重な機会だと思うことにしてる…

979 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:11:40.67 ID:21oKhWYw.net
世間話向こうから振ってくれるなんてちょっと羨ましい
普段は無言でも気にならないけど今日路上で渋滞しててちょっと気まずかった
私がつまらない人間だから教官もつまらないだろうなと考えた
うちはずっと同じ教官が教えるから
前、その教官に若い子が親しげに話しかけてて、ああいう若くて明るい子は渋滞しててもお喋りしてるんだろうな

980 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:29:43.98 ID:hMUk4LCd.net
世間話してて楽しい時もあるんだけど運転と会話の配分が難しいや
日常的に誰かと話す場合のような気配りが出来なくて失言することも多い
自分が安月給だと言いたかったのに相手が安月給だとバカにするような発言に
なってしまい誤解されて沈黙になった時はすごく気まずかった…
釈明するタイミングを逃してしまったから未だに引っかかってる

それ以外にも毎回毎回変なことを言ってると思うけどよく覚えてなくて悶々とする
一日に何人もの教習生と話すんだから先生の方も忘れてるはずだと希望的観測してるわ

981 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:50:22.26 ID:Y6kILDbi.net
私との教習の時は終始ムスッとしててそんなに嫌ですかといった感じの40前後の女性指導員が、
複数教習で一緒になった若い男の子とはキャッキャキャッキャ会話してた。
それはいいんだけど、指導員なんだから教えることは教えてほしいなと。コツとか。
質問もしづらい雰囲気なのはちょっと・・・

982 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:19:22.37 ID:I1/dOyIP.net
>>974
直線でブレーキ踏む時は踵浮かせてていいけど、S字クランクやクランクのときに踵浮かせてたら
「こういうところではゆっくり進んでタイヤの位置を微調整するから、ブレーキ使うのも踵つけてね」って言われたよ

明日仮免前のみきわめだー、仮免合格まで順調に進みますように

983 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 00:01:39.82 ID:SFNVFSPj.net
無事卒業できた
安心パック付いてたのに使えなかったのがちょっと残念

984 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:53:45.27 ID:0knMksni.net
>>983
おめでとう!
安心パック使わなかったってことは一発合格かな?

火曜仮免試験だからあやかりたい

985 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:57:03.37 ID:BvbBQcg9.net
おめでとう!
縦列駐車が全く出来ない私も頑張って卒業したい

次回は自主経路設定
ネット上で検索すると複数教習でやるところが多いようだね
教習所によっては単独でやるみたいだが自分が通っている所がどうなんだか分からない
人見知りするから複数ではなくて一人でやりたいんだけど、どうなのかなぁ…

986 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:04:34.39 ID:AfuRvqwc.net
次は無線だと言われて今から胃が痛い…
教官と一緒でもテンパったりブレーキ踏まれたり酷い有り様なのにポンポン進むんだね

987 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 22:07:26.00 ID:scILZUR2.net
自主経路設定の複数教習は、
後ろに人がいて余計緊張する人が本番で更にテンパるのを慣らす為の卒検の予行練習みたいなもんだって言われた

988 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:06:28.88 ID:LDCJY2xW.net
>>984
>>985
ありがとう!
うちの教習所は経路教習は複数教習一回可能だったけど他に乗る人がいなかったから3回とも単数教習だった
複数だったのは特別項目と高速とセット教習と試験かな

989 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 02:37:45.60 ID:zTH3qJIF.net
能面ドレスアップ
夜は怖い
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/008/index.php?res=2586

990 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 09:04:49.43 ID:Oxdn4r6p.net
今まで雨の日に運転したことないから、仮免試験と雨が被ったら嫌だなぁ

991 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 12:55:02.10 ID:dyobtk9X.net
そろそろ次スレ立ててもいいかな

992 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 12:57:53.61 ID:dyobtk9X.net
次スレ立ててきました

自動車学校に通っている喪女集合24 [転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1486266987/l50

993 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 14:26:03.92 ID:LWF3oO9E.net
>>992
ありがとう!

994 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:23:16.51 ID:iDAK9a3c.net
教官がハンサムなおっさんで緊張するの

995 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:32:58.07 ID:fDhxNDFi.net
>>992
乙!

明日から旅行でしばらく行けないから感覚忘れそう

996 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 07:57:43.34 ID:xp86ZlMj.net
スレ立て乙です!

本格的な繁忙期になってきたようで学生が大量に入ってきた
そろそろ卒業してるはずだったのに下手くそすぎて延長されてるアラサーとしては
肩身が狭い
指導員さんも忙しそうでイラついてる人もいて、そういう人に当たると萎縮してしまって
余計に物覚えが悪くなってますます卒業が遠ざかる悪循環にハマってる気がする
間隔が空いたら忘れてしまうだろうけどいっそのこと2月3月は休んで繁忙期収終了後の4月から
通い直したいくらいだ

どうせ下手くそな相手に指導するなら根暗喪女よりも可愛い学生の子が良いよなぁ
指導員の皆さま申し訳ありません…

997 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:16:40.19 ID:f2LRJcIc.net
私も時期が悪かったなと後悔してる
予約全然取れなくなったしせめて年内から入ってればよかった
夜間の時間帯は比較的空いてるけど夜間って昼間より運転しずらいよねきっと
ハンデになって余計に延長になったら嫌だなと思って避けてるけど
そんな事言ってられなくなってきたな…

998 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:19:21.66 ID:+svIp1YX.net
3月11日までに取りたい人多いだろうね。

999 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 20:50:16.44 ID:3N6EA1GP.net
仮免試験受かった!
しかし2段階の技能が来週の火曜まで取れない…
>>998 の言う通り、3/11までに取りたいから3万払って優先コース申し込むかどうか迷う

1000 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 21:27:30.47 ID:uI6MWoPH.net
年内に入校して始めてたけど第一段階で思ったより時間かかって、2月入ってから高校生多くなって予約取り辛くなったから3月11日までに取りたかったけどもう諦めた

1001 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 21:46:29.12 ID:uI6MWoPH.net
私アラサーで通ってるから同級生はほとんど「車両総重量8t未満・最大積載量5t未満・乗車定員10人以下」の範囲乗れると思う
大分損だね
3月12日以降に取る人はハイエースも乗れなくなるの?調べても出てこないし分からない
今度教官に聞いてみよう

1002 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:00:44.95 ID:g46VQA9H.net
大きい車を運転する機会はなさそうだから3月11日までに取れなくても大丈夫なんだけど
今の時期は混んでて事務員の人も指導員の人も忙しそうで余裕無さげだから気付かれする…
ホントに、もっと早く通い始めておけばよかった
土日なんて待合室も休憩室も若者だらけで平日もだいぶ混雑するようになってきたと思う

>>997
夜は暗くて歩行者や自転車が見えづらくて怖いけど横に先生が乗ってるから大丈夫だよ
補助ブレーキ踏んでもらえるうちに夜間や悪天候の練習をするといいはず
私は昼夜問わず一回も雨の日に乗車しないまま卒業しそうだから残念

1003 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 23:02:16.62 ID:g46VQA9H.net
訂正
×気付かれ ○気疲れ

すみませんでした

1004 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 08:16:03.17 ID:bBCutyHt.net
まったく接触してこない先生ばかりなのに一人だけ妙に距離感が近いと感じる先生がいて
手首をつかまれたりして怖かったから除外指定した
性的な意図ではなかったら申し訳ないんだけど、男に耐性のない喪女だから勘弁して下さい

本当にセクハラだったとしたら、女なら誰でもいいのか?と呆れる
マスク付けて隠してたけど素顔はすっぴんのブスで若くもないってのに
大人しくて地味で反抗しなさそうだから舐められたのかな

1005 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 11:26:29.54 ID:vRVUnd6Y.net
こういうレスたまに見るけどセクハラある教習所ってそんなに多いの?自意識過剰でなくて?
自分の通ってる所は命に関わる事を教えてるという意識が強くて
教官みんな厳しいし真面目だよ
こちらも毎回身が引き締まる思いで教わるから未だに毎回緊張してしまう

1006 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 12:26:43.72 ID:MxLHm7U4.net
私も自意識過剰だと思うわ
セクハラっていう確信があるわけでもなくもしかして程度なんでしょ?
確実に勘違い
手首つかまれたって、ハンドル操作なんかを教えてくれてただけじゃないの?
そんなんで外された教官が気の毒

命に関わることを教わってるのに
手首つかまれたぐらいでセクハラがどうのって…
もっと運転するにあたって意識を払うべきことは他にいくらでもあるだろうに


って新しいスレに誤爆しちゃった…すまん

1007 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 16:24:58.14 ID:8zQfuOZU.net
あんまりキツいこと言わなくても…
怖かったから除外したけどセクハラだと断定したわけじゃないんでしょ
異性への免疫の程度なんて人それぞれなんだから仕方ないと思う
全く触れてこない先生に慣れてるのに一人だけ手首掴んでくる先生がいたら私でも怖いわ
相手がセクハラのつもりじゃなかったなら確かに気の毒で自意識過剰だろうけど
命に関わることを教わるからこそ余計な緊張や恐怖を感じなくて済む相手のほうがいい
その先生の教え方が合う人もいるだろうけど992とは相性悪かったんだよ

1008 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 21:21:56.91 ID:xz13Yz1R.net
私も距離感が近い人苦手だから気持ちわかる
同性の友人ですら手をつないできたりすると気持ち悪いのに…
それに、セクハラのつもりなくても手が思わず当たるとかそういう事故起きる可能性あるし
>>1004が運転に集中できることが最優先だと思うよ
お互い集中して運転頑張ろう

今日、2月中に卒業できるような時間割の優先コース申し込んできた
新制度でも別にいいかなと思ったけど、それだと実家の車が運転できないみたいだから慌てて申し込んだ…
なんとか一発合格して今の制度のうちに免許取れますように

1009 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 22:19:18.94 ID:AMHeQvrc.net
一番時間かかる時期に入ってしまったなぁ
はぁ

1010 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:49:38.52 ID:uE9EBdb9.net
今一段階で、今日の技能のあと次は1人で乗ってみてと言われて動揺してる
進路変更はグダグダだしハンドルの持ち方は変な癖あるし
色々すぐテンパって補助ブレーキとハンドル持たれるレベルなのに怖すぎる…

1011 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 16:20:54.74 ID:OYcYpZwM.net
一人で運転って危なくない?
教習所内と言えども暴走とかしたらヤバくない?
うちはそんなの無いなぁ

1012 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 20:01:43.29 ID:bEweX8Rb.net
1000!みんな無事免許ゲット出来ますように!

総レス数 1012
320 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200