2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【育ち】劣等感が強くて友人を作れない喪女【容姿】

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/12(水) 12:49:59.47 ID:9X4vvsp5.net
深く交流できない

2 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:45:34.95 ID:yUz4ptBw.net
敵害心が強くて友達が作れない喪女 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1439351697/
友達が一人もいない喪女26©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1438583551/

3 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/14(金) 04:06:15.49 ID:UEm58FDQ.net
私これ

4 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:43:21.22 ID:N6+EniVr.net
これだわ。友達できてもスペック比べて僻んで妬むから結局無理になる。そして現在ぼっち

5 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:55:29.30 ID:laETXgyU.net
引き立て役になりたくないからか、同じレベルでしか、友達にならなくない?

6 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:56:07.97 ID:laETXgyU.net
引き立て役になりたくないからか、同じレベルでしか、友達にならなくない?それか、自分より、下でなにかメリットありそうとか

7 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:11:22.93 ID:YEkwuRNi.net
これだ
わりとモテたりまわりに恵まれてたのに自分から消えた

8 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:13:32.22 ID:twzG0fvB.net
私の人生ずっとこれ
恋愛トークとか皆どうしてるの?

9 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:23:01.00 ID:6gX0fPxC.net
美人とかオシャレな子には、どうせ嫌われてるんだろうな、ブスだし暗いしセンス悪いしと思ってガンガン行けなくてFO
そうでもない子に限って見下してきたり自称毒舌だったりあからさまに美人の友達と扱い違ったりマウンティングしてくるからCO
どんどん友達いなくなる

10 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:33:46.68 ID:YEkwuRNi.net
>>9

11 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:34:16.26 ID:YEkwuRNi.net
>>9
> 美人とかオシャレな子には、どうせ嫌われてるんだろうな、ブスだし暗いしセンス悪いしと思ってガンガン行けなくてFO

わかるわかる!


> そうでもない子に限って見下してきたり自称毒舌だったりあからさまに美人の友達と扱い違ったりマウンティングしてくるからCO
> どんどん友達いなくなる
これも超わかる!!

12 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/19(水) 03:52:03.25 ID:XewmwFvG.net
>>9ほんとこれなんだよね、美人、可愛い、おしゃれなこほど優しかった
半端なやつほど…

13 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/19(水) 20:41:24.11 ID:XewmwFvG.net
モデルとか芸能活動してることかも本当に優しかった!なぜか大学デビューみたいな田舎からきた勘違いブスほど偉そうで性格悪かったしw

14 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/19(水) 20:45:53.44 ID:XewmwFvG.net
でも華やかな友達といるときは劣等感すごいし申し訳なく自分恥ずかしく自分から離れた、しかし本当にあのこたちはいいこだったな…
大学デビューみたいな田舎からきた勘違いブスはまじで性格悪かったし、全くすごくない自慢にならないことばかり自慢してきたり自分のが上だしとあきれたくらいヤバかった…
結局誰といてもつらく合わないから一人…

15 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/19(水) 20:49:22.99 ID:XewmwFvG.net
もとは痩せてたけど今はデブだしね…華やかな友達といるときは毎日ダイエットやお洒落、肌とか疲れてたしな…
おかげで節食障害とかいろんな精神おかしくしたしね
だけどあのこたちは優しくみんないいこだったわ、余裕あるこは違うよね
勘違いブスは見栄と自慢と自分上げ発言、口悪くてびっくりしたわ、本当にあんな人いるんだなって
お上りさんは必死なんだな

16 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/21(金) 05:38:27.02 ID:OZtDh4jZ.net
わかる

17 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/21(金) 05:48:05.63 ID:kynhFXWp.net
美人やオシャレな子は性格もいいことが多いんだけど、でも友達にはなれないんだよね
友達って恋人とかと同じで徳のレベルが似通った者同士グループになることが一般的だから
リア充グループにいたこともあるけど、何かお互いにこれじゃない感がして終いにはグループを出てたな
別に喧嘩したとかじゃないんだけど
リア充グループにいたといっても友達がリア充の子と幼なじみとかバイトが同じとか、何らかの接点があって
ついでに入れてもらってただけだけど

18 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/21(金) 15:38:58.92 ID:OZtDh4jZ.net
なんかわかる〜

結局合わない誰とも

19 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/21(金) 16:25:46.77 ID:Hz+jOF9p.net
>>4
これなんてわたし

20 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/21(金) 16:28:31.43 ID:m4wY+qIZ.net
女はピンからキリで顔が全てだからな

21 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/21(金) 16:29:44.24 ID:t8Cm7Z7i.net
女は同じレベルの人間としか友達になれない
結婚によって生活レベルが変わるとギクシャクしてくる
有機食材を使った5000円ランチが当たり前な人間と
ファミレスの500円台の日替わりランチが当たり前の人間とが上手くいくはずがない

22 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/21(金) 16:32:00.24 ID:/fwDjKCQ.net
>>21
そんな事ないよ
レベルの違う人が仲良くしてたの見たし

23 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:03:32.07 ID:xA7euFSO.net
まあ>>21の方が一般的だよ
職場のパートさんも、旦那さんの収入でカースト出来てたし

24 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:31:48.73 ID:fAenyAKt.net
喪女板でも片親育ちや貧乏育ちの友達にされた嫌なこと書いてる人を見るから片親貧乏の自分は友達になったら迷惑かと思っちゃう

25 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:00:30.92 ID:ip79nQtF.net
>>22
そんな一部の例を出されてもねえ

26 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/23(日) 05:09:10.60 ID:R8Ge8+8K.net
見た目だけならリア充なんだが

27 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:47:00.75 ID:7L6NHkRG.net
スレタイ私過ぎww
でも結局、友達が作れないことが悩みではなく劣等感を抱くことが悩みだから、そこは一人で解決するしかないし
必要なのはまず友達じゃなくて劣等感を分析する力だよね
こういう人種って、他人を見下すことで劣等感を埋めようとすることがあるし下手に深く人と関わると傷つける危険もある
そういうのすっ飛ばして、もっと心開きなよ〜!とかいうアドバイスは的はずれすぎる

28 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:43:57.04 ID:s2iUr5of.net
高学歴な人とは
引け目を感じて深く付き合えない

29 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:28:19.06 ID:qrngmwA2.net
うん

30 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:36:22.02 ID:sHwOmoS2.net
私は無いけど喪女友がそうだ…
自分で思っているだけなら良いけど態度や口に出すからせっかく飲み会やオフ会で人と知り合ってもどんどん人が離れていく。
喪女だけど人付き合いは一応出来る自分も攻撃されていて、せっかく高齢喪女同士仲良くなれそうと思ったのにもうそろそろ限界だわ。
ぼっちつらい、とよく言ってるけどアンタ自分に原因あるんだよ…と言ってやりたい。

31 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:45:44.13 ID:6+6iV62t.net
>>30
友達の愚痴スレに書けばいいことをわざわざここに書く人が、
まともな人付き合い出来るとは思えないね
攻撃されるのはあんたも何かあるんだろ
言いたきゃさっさと本人に言えよ
死ねカス

32 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:09:52.86 ID:3S59hpKA.net
学歴職歴ボロボロでコンプレックスだらけだし30にもなれば独身という底辺要素もさらに加わった
年いくほど底辺要素がどんどん増えてリア充との格差がすごい
特に学歴が一番やばくて不登校で通信高卒だから人に学歴聞かれてもキョドったり高校で底辺に転落してからは人前で堂々とできないし常に怯えてしまう
何らか人と関わることがあっても彼氏がー旦那がー大学の時にさーみたいな話が出ると格差違いすぎるしこりゃ友達になるの無理だなあと思う
世の中の人って大体自分と真逆で普通に高校や大学出て友達も彼氏もいて青春謳歌して結婚してみたいな人ばかりだから友達にならなくてもちょっと会話するだけで格差ありすぎてこっちが傷つくだけなんだよな
友達作ろうとしてもどっちみち底辺になってしまってるから話合わないし堂々とできないし結局リア充に嫉妬しながら底辺ぼっちの人生送るだけのしょうもない人生だなあと思う

33 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:28:19.41 ID:rwXkDwKD.net
この年で結婚していないということがとにかくコンプレックス
地方なので、いくら仕事ができても仕事のできるキャリアウーマンではなく
独身だから仕事しかないという風に見られる

絶対彼氏いるでしょとか結婚してそうとか言われても
不信と照れから「ありがとう」と可愛い返答もできない
彼氏のいる人、既婚者、妊娠中の人、幸せそうな人がみんな嫌い
不幸になればいいのにと思ってしまう
そうやって自分から距離を置いて何人の人と縁が切れたことか…

女友達はいつそうなるかわからないから
はじめから深く関わらないようにする
本当はすごく友達がほしいくせに

こんな根暗でひねくれ者の自分が一番嫌い

34 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:11:52.16 ID:FWIfFLdZ.net
>>32
私かと思ったわ

35 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:24:33.65 ID:qrngmwA2.net
劣等感からなにもできなくさらに劣等感増やすだけなのにどうにもならん

36 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/25(火) 04:50:38.53 ID:NUmj/mQG.net
リア充な友達は優しかったけど本当に、申し訳なかったから自分から離れた…

37 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/25(火) 05:40:01.30 ID:G9dhnuOn.net
凄くよく分かる

38 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/25(火) 08:06:13.81 ID:vHz9RqVj.net
短期バイトで知り合った子が私と同じ低学歴&毒親育ちで、
凄く私に懐いてくれてるんだけど、その子、容姿がめちゃくちゃ可愛い。
(小柄で佐々木希みたいな顔してる)
さらに既婚者。
だから、その子といると容姿コンプレックスがさらに酷くなるから、懐かれてもあんまり仲良くしたいと思えない。
私は最低だな…

39 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:40:44.29 ID:Cf4hR+VV.net
で、>>1>>2の計3スレは類似スレって指摘ここまでなし。

40 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:36:41.62 ID:cCwzIGMS.net
リア充や性格の良い美人は一緒に居て疲れる事もあるだろうけど
踏ん張って付いて行かなきゃ。

41 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:26:58.33 ID:+AWwNTw9.net
>>40
ホントホント。
知り合いの喪女2人、色々思うことはあってもニコニコして美人グループに合わせてたらいつの間にか脱喪して今は幸せになってるわ。

42 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:11:13.92 ID:EDu7GsUz.net
同じレベル同士で友達になれれば少しは心強いだろうに、自分と同じレベルの人に会ったことない
世の中の人みんな大卒でキャリアあって彼氏いたり恋愛結婚してんの?学生時代からの友達と途切れることなく絆深めてるのか?
このスレに居るようなそこから外れてる人は一体どこにいるんだろう?

43 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:04:39.06 ID:X5nhniTw.net
さあ

44 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:22:37.39 ID:Dab+1hDK.net
学校もこれで辞めた、友達いたのに…
誰にも引け目感じて、どこにもいられないし、もうずっと一人だな

45 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/28(金) 08:03:58.60 ID:4RC8MnKx.net
死にたい…

46 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:00:24.09 ID:f15RX/bP.net
友達と会っていても
「内心自分の事見下してるんだろうな」とか
「可哀想だから仕方なく付き合ってくれてるんだろうな」とか
勝手に考えてしまって、結局人から逃げて1人になるっていう
その繰り返し

47 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:16:54.82 ID:1T0qAvSE.net
>>42内向的な人の集まりとか
自分と似た境遇の人を集めて、オフ会とかでもやれば
仲良い人が見つかるかもしれないね

48 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:05:16.65 ID:Q80qHWGk.net
友達をレベルで選ぶような人間が他人と仲良くなれるわけがないだろ

49 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:52:22.81 ID:4RC8MnKx.net
もとは高いレベルにいたのに劣等感から自分から離れて今は底辺
なぜこうなったか劣等感のせい
高いレベルにいたからこそ劣等感すごかったのか
周りハイレベばかりでつらかった、それでもみんな優しく仲良くしてくれたのに自分から離れて、自分から底辺、孤独になった
今じゃあの人たちとは関われないレベル

50 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:02:54.91 ID:bdPKuglI.net
レベルレベルってどんだけ格付け好きなのよ
劣等感つーか他人や周りを見下してるだけじゃん

51 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:00:58.45 ID:7FN4loFG.net
はあ?

52 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:19:52.77 ID:9lwRvQM7.net
>>49
何で離れたの?

53 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:37:43.65 ID:7FN4loFG.net
劣等感

54 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:57:25.03 ID:4lI1vPN3.net
思い込みの激しい人もいるけどね。
知り合いの喪女は真っ当な人生を歩んでいて可愛くて言い寄ってくる男性もいるのに、自分はダメだ…と何故か思い込んで性格歪んでわざわざぼっちの道を選んでいる。

55 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:36:01.33 ID:i7mvZJYr.net
てか
可愛くて言い寄ってくる男性がいる時点で喪女じゃないよねw

56 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/30(日) 06:42:28.65 ID:aJeRMztQ.net
自分もこれだ
劣等感強すぎだし卑屈すぎる
昔はリア充でも誰にでも優しい友人が居たけど一緒に居るのが申し訳なくなって自分から離れた
プライド高すぎる人もうざいけど卑屈すぎるのも考え物だと思う
この性格本当に直したい

57 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:38:07.32 ID:3YEpyKFp.net
要するに自分より劣ってる人としか付き合えないって事?

58 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:21:46.70 ID:oB95DlSl.net
それも違う
なんか自分が一番だめで劣ってる気して

59 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:58:16.38 ID:1wnBpuaP.net
>>32
私かと思った。
私は大学中退だけど、その理由が人間不信からw
小中高と苛められていて、大学にも馴染めなかった。
今思えば、軽いノイローゼか鬱になってたと思う。
数少ない高校の時の友達も大学中退したのが恥ずかしくて、自分から遠ざけた。
その後出会った人たちとも「苛められていたトラウマで大学中退した」自分の過去を隠したくって、仲良くなれない。
何で大学中退したの?って絶対聞かれるし。
普通に生きている人には大学中退など考えられない出来事なんだよね。

60 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:20:30.83 ID:OgLdS2O7.net
>>55
自分では可愛いとは思えなくて誘いも全部断ってるなら喪女じゃん
ブスだけどリア充の逆でしょ

61 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:04:52.64 ID:J3XrzYJu.net
せっかく人と仲良くなっても
自分の今の生活とか内面を段々知られるのが嫌なのと
自分は恥ずかしい人間なんじゃないかって思われてる恐怖から
1、2年でFOしちゃう
これの繰り返し
もう人とは出会いたくない

62 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:53:20.88 ID:pAuG6CZK.net
>>59
私なんか高校中退。もっと不審がられる。
今は隠して働いている。
バイトだけど人間関係も良くてかわいがってもらっているが
とてつもなく落ち込む時期とそうでない時期がある。
今は落ちこみが激しくて誰にも会いたくない。

63 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:15:49.74 ID:J1rEDl9b.net
自信ないせいで不幸になった

64 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:15:22.40 ID:DvUQJWd8.net
学生時代も学校楽しいとか一度も思わなかったし、その頃ぐらいからロクな人生にはならんって何となくはわかってたな
大学も資格だけ取ったらあとは行く気起きなくてバイトばかり詰めて何回も中退考えたな
実際ほとんど行ってない
とりあえず卒認だけ貰った
今となれば学費の無駄だったしとっとと中退すべきだったと後悔してる
ろくに親しい人もいなかったから謝恩会とか卒業式も居心地いいわけないと思って行かなかった
卒業旅行は一人旅
ゼミの教授にさえも名前認識されてるか怪しかった
今は日々存在消しながら生きてる
そのほうが楽

65 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:27:02.02 ID:8pOpvFfx.net
目立たぬよう

66 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:20:07.85 ID:J1rEDl9b.net
もとは高いとこにいたのに

67 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/01(火) 04:21:54.75 ID:WuMjilay.net
東大生だって劣等感から死ぬ人いるんやから

68 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:02:39.70 ID:yHx38n6x.net
>>64バイトこなせてたなら十分社会性はあるんじゃない?

バイトでも最低限、人と付き合わなければいけないだろうから

69 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:15:05.74 ID:p0k4a2y3.net
次元が違うだろ

70 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:59:39.82 ID:y7P+mvzb.net
>>67
高いところにいる人の劣等感って凄いらしいからね

71 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:00:25.35 ID:iIQF2zHN.net
学歴エリートだけじゃない
超絶美人もニキビできただけで逝く

72 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 02:59:47.11 ID:WGrK8K5b.net
まわりがレベル高いほど劣等感感じやすい

73 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 04:14:44.39 ID:WGrK8K5b.net
本当にリア充や美人可愛い子ほど優しいし一緒に楽しもうとしてくれるし性格もよい子ばかり
中途半端な女ほどマウンティングや嫌み言ってきたり見下し激しいのね

でも美人やリア充といると劣等感感じて申し訳なくなり辛くなるし、中途半端な女に見下しも頭にくるし、結局一人

74 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:16:51.64 ID:WyQYUAUO.net
元の素材がいい子は総じて素直で余裕があるしね
自分に自信をもっているのが伝わってきても全く嫌味が無い
小さい頃からそれがふつうだからヒネてないんだろうな
中途半端や遅咲きデビュー組は本当感じ悪いし、見下すことでようやく自分保ってるんだろうなって感じがすごいから鬱陶しい
大学生のときにそれにようやく気付いた
いかにもなデビュー組を嫌と言うほど見たから

自分の場合はもともとは群れるのも苦痛じゃなかったけど
複数人と一緒に居ると、劣等感に加えていつもだいたい「自分だけ余りもの」感があって苦手になってしまった
数合わせみたいな、金魚の糞みたいな感じ
それ避けるようにしてたら、気が付けば一人
友達の作り方も、どうなふうに距離つめていってたのかももう忘れた
長い間そこを切り離して一人で過ごしていたから久しぶりの人とももう会えない
会ったとしても、多分私だけ色々な面で成長してないから話題も幼稚なはず

75 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:26:09.02 ID:3ajrQrfU.net
私これだ…と思ってたけど先月、友達に誘われて社会人サークルに初めて行ったとき
初対面が多くてみんなそれぞれ挨拶してる中に、ずっとひとりでおどおどしてる感じの女性がいた
初対面だから見た目でしか判断できなかったけど、身長は標準くらいだけど体重70くらいある?みたいな黒髪ひっつめの地味な女性で
あ、こういう人なら私のこと見下したりしないかもって思って話しかけたんだよね
なるべく謙虚に、悪い印象は持たれないように落ち着いたトーンで話してたんだけどその女性はほとんど目を合わさないし、やけに早口だし、「私なんか来ちゃって申し訳ないですホントあはは皆さんどうぞ楽しんで下さいあはは(早口)」
みたいなこと言ってて、あれ、まさか喪女?仲良くなれるかも?と思った矢先に
「ままー」って小学生くらいの子が2人その女性に駆け寄ってきた。
既婚者で子持ちだった…
なんかそれで勝手に引いちゃって、私なんかじゃ仲良くなれないって諦めたんだけど、でもそれって
つまり私が、他人を見て自分より上か下かを勝手に決め付けてるんだよね。で、下だと判断すれば近付くんだよね。
劣等感は確かにあるけど、そもそも他人と常に比べてるから「劣等」だの「優位」だのが気になるんだよね。
自分より下だと判断すれば、とは書いたけど
安心して見下せる相手が欲しいんでしょ?と聞かれれば違うって言いたくなる
けど実際のところ違わないんだよ。見下すつもりはなくても、相手とか第三者から見れば分かる「見下し要員探ししてるんだね。」って思われても不思議じゃない

気付いたからには意識を変えていきたいけど難しい…

76 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 17:03:35.45 ID:WGrK8K5b.net
>>74

本当にそう!

> 元の素材がいい子は総じて素直で余裕があるしね
> 自分に自信をもっているのが伝わってきても全く嫌味が無い

嫌みないし悪意がなく素直!


> 小さい頃からそれがふつうだからヒネてないんだろうな
> 中途半端や遅咲きデビュー組は本当感じ悪いし、見下すことでようやく自分保ってるんだろうなって感じがすごいから鬱陶しい
> 大学生のときにそれにようやく気付いた
> いかにもなデビュー組を嫌と言うほど見たから
>

そうそう!
都会から引っ越したり繰り返していろいろ見てきたけど、都会育ちのほうが性格よいこばかり!
地方から都内にきた大学デビューは尋常じゃなく性格悪かった!あいつらはまじでありえない

77 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 17:44:33.00 ID:IiPoqv8T.net
>>75
読んでてまさにそう思ったわ、それあなたが見下してるじゃんって
自分もそうなんですけどね

78 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:04:33.04 ID:14QwE++J.net
劣等感の強い人って変な使命感とか上昇志向がある人、必要のない我慢をしている人って気がする
悪い意味で真面目

79 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:05:52.13 ID:WGrK8K5b.net
地方からきた大学デビューは性格悪すぎ、異常すぎ
あそこまでいくともう喪なままのほうがまだいいわ

80 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:06:09.89 ID:PsHhZBYI.net
>>74
ようするに自分は人間界デビューに乗り遅れたわけでしょ。
下、中、上。そりゃ真ん中すっとばせば遥か上の人間は天使に見えるよ。
あんま想像もできないだろうし。

81 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 20:51:42.85 ID:/gJd3B+a.net
劣等感強すぎてみんなから離れて一人でいたりするけど、寄ってくる人や関わる人はいつも自分より上で、その仲良しグループとかの中でいつも自分が一番底辺だし、見下せるから(優越感や親近感から)仲良くしてくれてるのかもしれないけどその方が楽。
私は、見下してしまうような人とは絶対関われない。すごくギスギスするし仲悪くなる。自分より上だと思ってて尊敬できる人とじゃないと仲良くなれないタイプなんだよね昔から。

82 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:46:44.46 ID:WGrK8K5b.net
>>81わかるかもー

83 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:01:22.69 ID:2/7Ws6s5.net
>>81
わかる

年上が成功してたら素直に尊敬
年下が成功してたら若いのに凄い
だけど、同い年が成功してるとモヤモヤ…
実際の才能や努力は置いておいて、わけもわからず焦燥感

年齢は例えだけど似た様な人(劣等感ある人)とは結局うまくいかない

84 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:00:17.31 ID:4LFepbKz.net
年上で成功してる人は尊敬できるけど
同じ年と年下が成功しても凄いと思えない
昔から年齢近い年下とタメ年が苦手

85 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:43:14.91 ID:VKFYU1+q.net
わかる

86 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:24:28.97 ID:+YW8LxZv.net
年下の成功は海の向こうの話って感じで気にならない
一個下とかはあれだけど

87 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/04(金) 08:20:36.51 ID:9+j9bdBr.net
結局一人だ

88 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:28:54.56 ID:9+j9bdBr.net
上京デビューが痛いのは上京して浮かれてんのとデビューして嬉しくてたまらなく自分はすごい特別と思い過ぎてダブルで痛く、一番最悪だよね
都会育ちのお嬢様とか逆にすごい性格いいし自慢もまったくしないのに

89 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:53:06.92 ID:9+j9bdBr.net
地方からきた大学デビューのほうが勢いあったら意気込みから楽しんでたり自分売り込んで男に積極的な気する
都会育ちは変化ないし大学デビューしたくても過去ばれるからできないしね
地方からきた大学デビューのほうが人生楽しめるかも
まあ都会育ちはそれ見て引いてるけど

90 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:13:07.78 ID:y3xjwBHF.net
グループにいた時も自分だけ浮いてて見下し対象だったから友達を大切にしようとか思わかなった
結局グループにいても仲間になれた気がしなくて一人でも一緒じゃんってなってずっとぼっちだ

91 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:48:52.31 ID:LHV0U0A0.net
貧乏育ちだから、同じように
貧乏育ちの人じゃないと心が開けない

92 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:00:12.87 ID:uSOWEXDO.net
>>91
分かる

93 :長身はキモいダサい臭い短命の欠陥体型@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:08:37.20 ID:a8c7S4JY.net
長身は欠陥体型です。有害です!
短命、暑さで使い物にならない、スタミナがない、息が荒い、食う量が多く金ばかりかかる、
病気だらけ、統計的に癌が多い、窮屈、不器用、足腰肩傷めやすい、怪我しやすい、
長生きしてしまった場合確実に寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が地獄、
臭い、トロい、顔がキモい、早老、上から目線、威圧的、木偶の坊で知恵足らず・・・
その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らか。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
短命だし、仮に長生きした場合確実に寝たきりになり、とっとと死ねばいいのにいつまでも迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
身長の低い男は長生きし、死ぬ直前まで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカい長身はなかなか死なず、その重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
特にこれから介護制度はますます厳しくなり費用もかかり、年取った奥さんに更に介護の負担がかかるのです。
食うだけ食い、食費ばかりかかり、クソばかりするキモい存在でしかないのです。
クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身です!

人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。
しかしその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。

2chで必死こいて工作している奴に気をつけましょう!!2chの運営者もグルです!!

1から必ず全部読め!!↓↓悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1440421583/
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されている!
社会の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!

94 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:58:10.01 ID:tzkiJIGB.net
普通なら田舎からきた大学デビューなら劣等感感じないのかな?
なぜか田舎からきた大学デビューほど自信満々だった

95 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:01:46.51 ID:W1HOv48y.net
田舎からきた大学デビューは性格悪すぎて異常

96 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:45:14.82 ID:1aeT3FQ/.net
@monico_PC: 私のイベにくると私の周りのかわいい子と仲良くなれて、絡んだりできるみたいです。そのために私を撮影する方もいます。
もやだ。

97 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:14:23.87 ID:JN//TZW4.net
高い場所にいたのに自分から落ちて、人も自分から遠ざけて孤立した

98 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:34:59.48 ID:w0xGQ82U.net
私もみんな遠ざけてしまった
何年間も放置してるLINEのアカウントを消したいけど一瞬でもまたログインするのが嫌で先送りにしてる
友達がいた頃の記憶って今思い出しても夢みたいというか
今の自分と全く繋がらなくて現実味が無い

99 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:23:40.60 ID:JN//TZW4.net
もとはリア充グループにいた、芸能活動してる友達とかイケメン美人華やかな子たち、自分はなぜかそういう人に好かれやすい、面白いからかな?あと、私立の裕福な子たちが集まる学校だったから皆いい子ばかりだったのかも

みんな優しかったし気にかけてくれ分け隔てなく優しくしてくれた、なのに自分から劣等感感じてみんなから離れた
そのあと太るし、もとも悪いけどさらに喪的な見た目に拍車かかった、
その頃や、それいこう出会った大学デビューみたいな人や、中途半端な人間からはかなーりひどい扱いを受けたよ
本当にトラウマ、本当に中途半端な人間が一番最悪だね大学デビューや

これならハイレベな子たちといたらよかったと悔やみ続け、結局一人

100 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:09:45.99 ID:73HXALPf.net
身長が低いから
相手が背が高いというだけで、劣等感を感じてしまう。

101 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:43:44.61 ID:6mPwo5cU.net
自分から転落して無駄に年重ねてくばかり

102 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:48:03.27 ID:6mPwo5cU.net
まじでリア充や美人可愛い子たちのほうが本当に性格いいんだよね、まじで不思議なくらい。あの人たちは分け隔てなくみんなで楽しもう!みたいな感じ。すごい優しい。
中途半端な女、地方出身、大学デビューや遅咲きに限って超絶性格悪く自慢や見栄激しい〔リア充や美人たちは当たり前すぎて言わないような内容〕や、マウンティング、見下し激しいというね。
しかしリア充や美人イケメンたちは気にかけてくれたのに自分から劣等感から離れたし、中途半端たちとはいたくないし、結局誰とも合わないから一人

103 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:34:21.80 ID:jH0tSlWQ.net
友達それなりにいたしリア充だったけど自信ないから被害妄想激しかったり、みんな裏では何かいってるとか嫌われてるとか勘繰りや、劣等感激しくこわくなりみんな切り離れた

今は何もない一人、どんどん落ちるだけだよ

104 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:31:47.44 ID:G2MmYYmk.net
ほんと一人でいる期間が長くなるほどどんどん落ちてくね
流行りとか追わなくなるし情報も入ってこないから色々どうでもよくなってくる

105 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:47:49.15 ID:QYWYlwG3.net
>>104
わかるー
無関心になるね

106 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:47:28.44 ID:jH0tSlWQ.net
うん

107 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:24:53.19 ID:jH0tSlWQ.net
始めは高いレベルにいたのに自信のなさから自分から底辺に

108 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:29:54.41 ID:xoFGWNBh.net
友達できなくても彼氏作ればいいんだよ・・・
http://masi-maro.com/det/12126
とりあえずこれ読んであんたらはデートでも行ってこい

109 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/10(木) 01:23:24.17 ID:evVr2RA5.net
田舎からきた大学デビューは何もすごくないくせに自信満々で他人見下すからあり得ない

110 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/10(木) 02:54:23.17 ID:XO0xEYg9.net
頼られるのが嫌…
たよるほうだから

111 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/10(木) 07:58:15.84 ID:evVr2RA5.net
どうしよう

112 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/10(木) 08:18:34.64 ID:wVjD70MY.net
要するに優越感持てる相手となら仲良くできるって事?

113 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/10(木) 08:29:57.22 ID:AkZH1VLN.net
そうじゃない!と言いたくなるけど結局そういうことなんだろうね

あまりにもレベルが違いすぎる人、年齢がかけ離れてる人は気にならないけど
自分とは生きてるステージが違うって感じるから

114 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/10(木) 09:38:44.73 ID:evVr2RA5.net
大学デビューや遅咲き、いまいちな、すごくないほど上から目線やわけわからない自慢とか見下しがまじで凄かった

115 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/10(木) 09:41:02.67 ID:evVr2RA5.net
自信ないせいで自ら離れて、自分から落ちて底辺までいった
なのになんでこいつらに見下されなきゃいけないのとかはやはり思った
本当の自分は違うのにみたいな、しかし結局上のこたちといるときも苦しかったし一人でいるしかないみたいだわ

116 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/10(木) 09:42:42.82 ID:evVr2RA5.net
上位のこたちといるときは見た目も気使ってた(しかしかなり気を使い毎日疲れはて、肌も弱いため辛かったし)
今は過食になり完全にあきらめたデブスなために誰からも見下される

117 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:00:07.70 ID:WKK+zdAV.net
>>112
私はむり
劣等感強いからこそ、すべてが自分より上で尊敬できる人しか仲良くなれない
優越感なんて持てることがない。自分よりすべてが下な人なんていないし。

118 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:25:23.93 ID:evVr2RA5.net
多少辛くても上の子たちといるべきだったのかも
どんどん壊れて落ちてくばかり

119 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:58:06.90 ID:+i9f8T+8.net
高いとこにいたのに誰より底辺になった
自分から落ちたのもあるし、高いとこにいたときやたら攻撃されたから

120 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:43:15.30 ID:aHgHENZB.net
容姿も中身も中の下(だと思ってる)
周りは中の中〜上の子が多くてナチュラルに見下される
自分より下はDQNとかしかいないから誰とも対等な関係を築けない

121 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:09:13.17 ID:qilwTtb2.net
自分より下とか同レベルってたぶん、誰からも必要とされてなくて好かれてない魅力のない人だったり中身がない人だから、こちらも尊敬できないし(相手もしてるわけないし)一緒にいても意味ないから、尊敬できる人しか仲良くなれない…

122 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/11(金) 03:45:52.81 ID:czsVQqGs.net
なんでこいつがってやつほど上から目線だしな

123 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:39:32.50 ID:lIahIW9d.net
喪女全員に言えることだな
ブスのくせにブサメンで妥協できない
ナルシスト、自己愛性人格障害っていう立派な精神病

124 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:29:59.79 ID:1wH/8ryX.net
こんなならリア充グループにいるべきだった
落ちぶれすぎた

125 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:47:10.80 ID:1wH/8ryX.net
大学デビューや遅咲き、地方出身、CanCam見てるような女は糞性格悪かった、しかも顔もいまいちなくせに

逆に早くから垢抜けてギャルだったり都会育ちの早熟、洗練されてた子ほど性格よかった
しかもそういう子も家が裕福や中学から私立とかで実際は↑の子たちよりもハイスペ、なのにみんな優しかったし顔も↑の遅咲き勘違い女たちより素材から可愛かった

なんでこんな違うんだろ?なんで大学デビューや田舎からきた、遅咲きほどこんな勘違いして気取っててプライド高い、性格悪いのか?と本当に不思議だった

後者は自分にも優しく気にかけてくれたが自分から申し訳なくて去ってしまったよ…一緒にいると自分が苦しい…

126 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:12:45.71 ID:ZTjH5clX.net
大学デビュー連呼してる人怖い

127 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:32:46.62 ID:1wH/8ryX.net
あいつらはまじで性格悪いの

128 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:09:49.86 ID:15tTlVxz.net
だれといても自分が一番だめで劣ってる気がする

129 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:34:05.61 ID:ctVtDlkz.net
私は、比較してぶつかぶたないかを決める教員によって朽ち果てた
良い子を選んでも地獄、不良を選んでも地獄
不良のが、自分の感覚を捨ててないので全然いいかもしれない
私は良い子でいようとして教員に魂を売り渡したんだなあ
それほどぶたれるのが苦痛だった
でも、しかも、不良は自分を売り渡さないとしても、殴られる運命にされているので
見ているこっちも辛かった…授業してほしいよ先生。不良不良言ってるから、
あのクラスメイト達は荒れたんだよ…

130 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:52:16.08 ID:60LIL1wZ.net
びっくりした、こんなにストンと心に落ちて共感できるスレがあるとは…
ほんと大デとか中途半端なやつほど性格悪い。価値観も気持ち悪かった。
今までまわりがそういうやつばっかだったから自分もどうにかそいつらに合わせようと、マウンティングに負けじと必死になった結果、精神やられて、人との縁切ってしまった。
そうか、そいつらはやっぱり性格悪かったんだな…少し救われたわ。自分もそういうやつになる必要はなかった。

でもやっぱり卑屈であることや劣等感持つことで人との関係悪くしてしまうのは確かかな。だから今はそういう自分見つめ直して少しでも自信つけれるよう小さな努力しようと思ってる。小綺麗にする、とか。

131 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:44:37.04 ID:omJJsWl6.net
スレタイを繰り返して今はぼっち
楽だけどたまに孤独でどうしようもなくなる

132 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:06:02.12 ID:15tTlVxz.net
地方出身の大学デビューと関わって精神、人生壊された。あいつらは何もかもおかしい、価値観、感性すべておかしいし異常、性格は尋常じゃなく悪く攻撃的だし。自分責めて私も病んでたけどあいつらが悪いんだとわかった

133 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:15:11.10 ID:oS+R7TjS.net
本当最悪だった
余裕ないからあんな性格悪く、他人にきつくあたるんだろね実際そいつ何一つすごくなかったのに誇張ばかり

134 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:40:20.81 ID:yEB4R3Kk.net
田舎の公立出身のくせに大学デビューしてお嬢様ぶって調子こいてた顔デカブス痛すぎて失笑したわ
まわりみんな私立だし、そいつが一番レベルや育ち低い、田舎からきたくせ誰より自信満々で勘違い、上からでびっくりしたもん

135 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:46:18.39 ID:i53Q6Ky4.net
私は高校中退で、自分に自信がなくて馬鹿なのは自覚してる。
でも絵を描くのが好きで、何を血迷ったか勢いでコンクールに出してしまった。そしたら入選して表彰式とかパーティーとかがあって、怖くて卒倒寸前だった。

で、そういう地位にいる人達は、ごく当たり前のことのように「どこの大学だったの?」と聞いてくるのよ。
その度に高校中退と答えなければならなくて、劣等感で押し潰されそうだった。

結局、何かの才能が多少あっても、輪の中には到底入れないと思い知っただけ。表に出た瞬間に、闇が増すだけだ。

136 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:13:43.82 ID:i53Q6Ky4.net
「実は高校中退なんですよ!」なんて清々しいほど堂々と言えれば、周りにも好印象だったろうな。
プライドが高いんだか低いんだかわかんないや。生きづらい。

137 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:47:31.76 ID:8cbXk1f2.net
田舎からきた大学デビューの女って全ての価値観おかしいよね
全く関係ないとこでも女だしてきたり自慢してきたり
モテテこなかった反動だろうけどブスなくせに勘違いやばいしお嬢様ぶるわりに公立育ちだし、レベル低いくせに勘違いすごすぎてあそこまで勘違いできるのがうらやましい

138 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:36:17.21 ID:JHNf4zNJ.net
>>135
絵が得意な人だと美大出身と思われがちなのかな?

取り柄のない私から見たら、評価されただけでも羨ましいし尊敬してしまう

139 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/17(木) 05:12:32.20 ID:gBRmqREw.net
自分から孤立してどんどん落ちてく

140 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:23:54.59 ID:q0ifQOqr.net
都会生まれって事くらいしか縋りつけるものがなくて必死で田舎者相手に
マウンティングしてないと自分を保てないとか本当に惨めだなぁ

141 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:57:12.76 ID:gBRmqREw.net
マウってくるのは地方出身

142 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/18(金) 02:38:50.47 ID:g87gJwxu.net
学がないと本当に卑屈になってしまうね
人によってはありのままを受け入れてくれる人もいるけど、稀だし

143 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:40:35.17 ID:v5KEwJyD.net
学はあったけどそこでも劣等感感じて離れてバカになった

144 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:21:08.89 ID:BKLU9EkY.net
最近は趣味にまで劣等感のようなものを感じるようになってきた
馬鹿にされたら嫌だから同じ趣味の人と交流しようとか思えない

145 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:42:56.70 ID:v5KEwJyD.net
田舎からきた大学デビューはまじで性格腐ってる

146 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:31:13.13 ID:Brn8ht6J.net
痛いしね

147 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:49:20.99 ID:30WWAX0t.net
田舎者にマウンティングされる都会のブスw

148 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:59:59.11 ID:/gYGwpdp.net
大学デビューだけでも痛いけど、地方出身の大学デビューは本当にどうにもならないくらい痛いよね。

今迄どんな生活してたのって感じ。

しかもそういう女ほどなぜか勘違いしちゃってるのね

149 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:41:19.23 ID:yYquk262.net
卑屈になりたくない。けど嫉妬しちゃうし他人を羨んでしまう。他人と比較してばかりだ。
でも人は人、
自分は自分っていうスタンスでいくと、集団からずれてどこかおかしくなって孤立する。
かといって他人に合わせて流れるまま、っていうスタンスだと自分はこんなはずじゃなかった、と他人と比較してばかりで悶々とする。
自分と他人にあわせる距離感が掴めない。対人経験が多いとわかってくるものなのかな。

150 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:42:07.65 ID:4ux9RgTR.net
>>130わかるわかる

151 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:14:29.50 ID:Z2uRdL96.net
人と一緒にいて嫌な思いをしたのが強烈に残って、人とうまく関われない

152 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:31:21.08 ID:JRu2g9u5.net
孤独でいい、職場のラインでうぇ〜いとかやってる画像あげられてるのみたって
まざりたいとは思わない。
こいつら周りへのアピールに必死なだけでほんとに楽しんでるのかと首を傾げたくなる。一人のが楽しいじゃんと。
でも最近気づいた、自分が1番周りを見下しているんだと。底辺職場にいる自分は自分じゃない、こんな奴らといっしょのレベルはなのはいやだと。
学生の頃の真面目な友達達、でっかいビルのオフィスで働いてるような人達
いつからかそんなレールからはずれてしまった自分、今でも諦めきれないんだろうな。
プライドばかりたかいから現実を認められない、認めたくないんだろうね。

153 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:43:04.84 ID:syW1B0PY.net
>>152
分かりすぎる
現実認めないと始まらないんだよね
等身大で人と関われるようにしたい

154 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:41:36.81 ID:qru2rAs3.net
わかる
本当の自分はこうじゃないのにって

155 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:25:14.21 ID:yW78m9M5.net
現実認めると何が始まるの?
「底辺で内心お高くとまってても滑稽なだけ、これからは周りのウェーイな人たちとなるべくフレンドリーな関係を築くべきだ」
ってこと?
「身は落ちぶれたのに心がついてこない、底辺の現実に適応できない、もう何も始まらない、あとは寿命を待つだけ」って話じゃないの?

156 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:28:04.64 ID:vrvlqzBH.net
おおー有難う
このスレ私だわ
辛いけどこのスレ噛み締めるわ…

157 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:09:38.36 ID:ZUIsfR3U.net
白痴ブスが爆竹で肛門爆破される瞬間の表情の超スロー映像YouTubeに上げたい

158 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/22(火) 00:58:49.39 ID:CA4nPt2/.net
>>155
同じテンションで騒ぐのは無理でもあいつら馬鹿じゃねw私はこんなレベルじゃ無いしみたいに思ってる自分が一番クソっていう事には気付いといた方がいい

自分もプライド高いからすごく良く分かる
自分は本当はこんなんじゃ無い、もっとレベル高くて素敵な人々に囲まれてってずっと思ってた
でも今ある現実が私が格闘しないといけない人生なんだよね

159 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:41:30.24 ID:nkyVWgA4.net
どんどん落ちる

160 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:24:39.09 ID:+dB8IOet.net
>>155完全に後者、30代や40代で人との関わりを極端にさけてる人ってそういう人多いんじゃないかと思う。

でも弱い人、弱者こそ群れたほうがいいと思うんだけどな、それができないから自殺とかが増えるんじゃないかと。
小さな魚が群れてでかく見せてたり動物なら多分自然な事なのに。

161 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/23(水) 07:14:38.03 ID:R4SB0Ibt.net
田舎からきた大学デビューって変なとこいちいちマウンティングや揚げ足とり、見下してきてキモすぎた
あんなやつら見たことない異常だよね
自分が一番田舎の底辺公立なくせに威張っててドン引きしたけど本人自信満々だった

162 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:43:22.12 ID:wyCHJf+j.net
>>9本当にこれ

163 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:24:24.14 ID:uILkUjYR.net
妄想してるときだけ幸せ

164 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 05:27:16.51 ID:RBelp2QU.net
自分の性格がかわらない限り誰と関わっても神経磨り減るし
無理やり友達をつくろうとして自他共に不快になるより、なんかもう孤独なままの人生でいい気がしてきた

165 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 06:10:56.88 ID:GS+l/8AC.net
誰とも合わなかった

166 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 06:55:15.16 ID:k/ueJw+K.net
自分から積極的に行くようになった
私なんかと関わっても迷惑だろうなって身を引くの辞めた
魅力的な人と仲良くしてて楽しい

167 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:04:47.16 ID:GqkoBV99.net
ずっと大学生が嫌いだったけど田舎者デビューが嫌いだったんだな
我が強くてヒステリックでいつも何か下を作らないと安心できなくて自分こそが世界一かわいそうって思い込んでるいじめっこタイプっていうか
田舎にいた頃とはちがうアタシ!ってやってるけど田舎にいた頃と違わないよなっていう

168 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:12:33.20 ID:c8lLJjc1.net
上京デビューのせいだな

169 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:50:07.84 ID:y0Vj+rRu.net
なんか自分が自分として生き生きといれてないような気がするんだよね
だから田舎者デビューの餌食になる

170 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:49:41.02 ID:c8lLJjc1.net
田舎から張り切って上京して東京で生活してるイケてる私みたいなやつらは浮かれすぎだし性格悪いよね
価値観もおかしいし、ずっとこっちにいる人間から見たらあいつらは異様

171 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:56:26.88 ID:vNjGA+d4.net
え、何ここ他人disスレなの?
スレタイと違うよね?

172 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:38:37.30 ID:vgI4DKQH.net
大学生活を謳歌してる地方出身者に対して異常なまでにコンプ抱いてるやつが一人暴れてるだけだよ
きにすんな

173 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:24:16.11 ID:LrVMUqUs.net
頭が悪いデビュー様から嫉妬されてる()扱いきますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウェーイ田舎者は畑でも見張ってなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

174 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/27(日) 21:13:20.67 ID:cQkvSzXP.net
大学入った途端髪染めてパーマかけてピアスあける奴の多いこと...

175 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:00:34.75 ID:c8lLJjc1.net
地方出身はまじでおかしい

176 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:28:08.77 ID:MOwRS1/t.net
大学デビューできた人が羨ましいよ
やり直せるならやり直したいわ

177 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:53:05.69 ID:Xet9p7gz.net
このスレ本当共感すること多いな
私も高校中退してそれからより一層うまく人と付き合えなくなった
高校中退なんて普通しないし、理由聞かれた時に見た目から喪だから
えっこんな真面目そうなのになんで!ってなるのが辛い
亀レスだけど>>32>>59の気持ちが本当に分かる
高校中退したのは自分だから自業自得だけど、どこへ行っても過去が付き纏うのが鬱陶しい
プライドが高いから余計に劣等感が強くて嫌になる
私も大学デビューとか出来る人が羨ましい、自分には出来ない

178 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:29:41.96 ID:2tbIsWia.net
ROMったら>>172←ほんこれだった
地方から出てきた大学デビュー組にこんだけ敵意燃やせるのって同じく地方から出てきたけど大学デビューほどにハジケられない冴えない女なのかなと思った

179 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:42:56.34 ID:OHWsZ4XN.net
でもまじで地方出身の大学デビュー浮かれかたや勘違いっぷりは異常だったよ
価値観とかもおかしいしカルチャーショック凄かった

180 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:26:52.02 ID:IS356FFr.net
小学生の頃近所の空き地で3人で遊んでいたら
通りかかったフワフワの髪の毛で可愛い小さい子2人が遊びに混ざって来て
「私はこのおねえさん(友人A)が良い」「じゃあ私はこっち(B)」
とそのまま私を置いてみんなどこかヘ行ってしまった

その後でもクラスのグループ分けだとか友人関係でも
私と一緒に遊んでくれてた人が離れてしまい孤立する事が多いので
誰からも選ばれない私はいっそ初めから一人でいたほうがいいと思って
友人関係が築けなくなってしまった

181 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:16:42.67 ID:O7ju3wFz.net
>>9本当にこれ

182 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:40:44.49 ID:BnH8GXM2.net
スレタイから分析すれば
自分より劣る人とは仲良くなれそう

183 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/29(火) 19:29:26.41 ID:Pm9q0efI.net
>>177
勉強嫌いとか非行に走ったりとかじゃなくて素行も勉強も真面目だったのにぼっちで浮いて不登校になって低学歴になったことで素行不良な人と同じ社会的位置みたいな扱いされるのがつらい
本来そこそこ勉強もできてまっとうな人生送れるはずだったんだけど高校で転落して底辺な人生になってしまった
学歴ってどこ行っても逃げられないし履歴書が一番きついけど人と関わっても高校は?大学は?みたいな会話になると一瞬で全身が凍りついてしまう
テレビとか見てても高校や大学で彼氏ができてーとか恋愛しないなんて考えられないよねーみたいな女の会話とか聞いても自分だけがそういう人生送れなかった虚しさで苦しくなる
大体女同士の会話って友達や彼氏や旦那子どもの話や学生時代の思い出話だから自分はそれらが全てすっぽり抜け落ちてるから女の会話についていけないし今後も友達なんてできるわけない
中学まではこんな転落するなんて思いもしなかったし理想の人生と現実の人生が真逆すぎて受け止めきれないし毎日がつらい

184 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/29(火) 20:41:06.98 ID:cv+yyWUX.net
落ち着け

185 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:35:02.43 ID:XP3ZPPGY.net
田舎からきた大学デビューの勘違いっぷりと性格の悪さは異常
都会育ちの昔からリア充はいちいち他人見下したり、あんなわけわかんない自慢しないのに

186 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/01(木) 01:11:09.90 ID:rSho4gWy.net
今思うと中高は恵まれてた、みんな優しく気にかけてくれたり心配してくれたり、可愛かったり美人な子もみんな自分なんかにも優しくて、でも劣等感から辛く自分から離れた

大学ではいわゆる地方からきた大学デビューには散々な目に合わされた
これならあの子たちと離れなきゃ良かったと本当に悔やんだよ
しかし結局申し訳なさと劣等感で苦しかっただろうな

187 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/01(木) 22:19:00.39 ID:aPih7qe2.net
お互いに見下してる関係
これが同レベルですよ

188 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/01(木) 22:40:31.40 ID:rSho4gWy.net
自分から不幸になってきた

189 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/02(金) 00:03:41.18 ID:/J9v55DZ.net
>>183
友達いないからって勉強なげだして学校やめるのも素行不良のうちじゃん
ヤンキーみたいなのだって別にのべつ犯罪やってる奴ばかりじゃなし
コーン入りのうんことにんじん入りのうんこほどの違いもない

190 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/02(金) 02:59:12.88 ID:Z21G6qEp.net
>>189
いや素行が良すぎると言われるんだよ
真面目すぎると
例えば同級生がポイ捨てとか未成年飲酒とかしてても自分は絶対できない
多少悪さして周りに合わせて群れてる人の方が集団に適応できるんだよ
でも自分は無理だから悪いことが生理的にできない 
どこ行っても大卒に見られるし実際低学歴と分かったら真面目そうなのに実は何か悪いことして退学したのかと勘違いされるのが困ってるんだよ
だから素行が悪い人とは絶対に一緒にされたくないし実際そういう人と全く性格が合わない

191 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:44:58.54 ID:MguZs7D5.net
真面目系クズですね

192 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:32:47.04 ID:5YiO6w2t.net
私も無駄に正義感が強くて倫理的に悪いことできないしやってる人が理解できないし
二枚舌とか腹芸とかできないしこっちでもあっちでもいい顔して違うこと言うとか嫌いだし
融通が効かなくて頭固いとか真面目だけどつまらないとか言われてたけど
自分が正しいんだって思ってた

でも最近それが発達障害の特徴だって知ってああ私そうなのかも…ってなった

193 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:58:45.70 ID:Ak9Zi0Do.net
田舎からきた大学デビューはまじ異常

194 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:01:34.45 ID:eaoUxuKG.net
喪がどうやってグループに混ざっていけばいいか考えるスレかと思ったらへんなのいるな

>>149
すごくわかる。
無理して集団にいるってまわりもわかってて徐々に(気を使われる形で
)遊びに誘われなくなっていくんだ

195 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:52:45.84 ID:QNOYKmg7.net
SNSでマイミクになって(だいたいは好きなアーティスト繋がりの同性)暫く交流してると、会いたいねって話になるんだけど、容姿で幻滅されるのが怖くてなかなか会えない。
(美形のアーティストだから、やっぱ美しい友人が欲しいんじゃないかと思ってしまう。で、相手も写真なんか見ると可愛い、美人が多い)

毎回理由つけて会わなくて、だから進展がない。
会うと、そのあと交流が減るし。

196 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:27:22.96 ID:x1y3BuIZ.net
ここの人って友人ひとりもいないのかな

197 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:44:04.30 ID:i92FFDF2.net
誰にでも劣等感

198 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:08:10.81 ID:lvD1oxJ3.net
>>196
友達いない自慢する人は必ず数人は友達いる

199 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:27:25.06 ID:Vu1F7UCd.net
友人いる人は、その人たちには引け目を感じないのかな

200 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:13:12.17 ID:Fqep1+rM.net
自分より劣ってる奴集めて仲間なるんじゃ?

201 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:39:44.78 ID:WpGGXhR5.net
劣等感から自分から底辺まで落ちた
もとはレベル高かったのに自分から落ちた

202 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:58:20.63 ID:geCkieuW.net
゚・:.†ほんとはだれかと接したいけれど、接すると何かと疲れる。
ほどよい距離や、言葉の選び方、人間関係って、むずかしい。利害関係や、依存や裏切りで疲れ傷つくことも。
傷つくのは辛い、一人で居たい。でも丸きり一人は寂しい…
敷居無し 気難しさ無し。Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 約6年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=iOndPiJc4RI (人は見た目ではありません!心です!)
https://www.youtube.com/watch?v=k2JPXSPmfq8(ピンポンリア凸さん)(和みます)
https://www.youtube.com/watch?v=YCtsm8BVJbE (和同さんとのインタビューで!)等など
権威権力、組織・拝金主義、プレッシャー等なんにもありません。 ※偽HPあります゜・:.。
″「すべて疲れた人、重荷を負っている人は、私のところに来なさい。
私があなた方を休ませてあげます。マタイ11:28」

203 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:47:26.77 ID:cNMO9AAE.net
かつての同級生グループで遊んだりするけど、皆仲良いのに自分は打ち解けきれてる気がしなくて、自分を出しきれなくて友達になれてる気がしない
年に何回も皆で集まるほど仲良いのに、ずっとこんな感じ。周りの楽しそうな人々見てるときもどうやったらこんな友達が出来るんだろう?何で?って寂しくて耐えられなくなる
友達に自分を出そうと思っても出せないんだ。いい大人なのにこれじゃもうダメだよね

204 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:09:40.81 ID:+RhB+3In.net
だれといても劣等感

205 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:00:06.01 ID:kBbDN6yZ.net
彼氏が出来たらそんな劣等感や悩みが無くなるよ、彼氏作りなよって意見あるけど無くなるわけが無い
私はもし彼氏が出来たとしても相手が私よりリア、昔の元カノの方がかわいい、不自由の無い家庭で過ごしてたetc…要素があったら劣等感で苦しむし
逆に自分が劣等感を感じ無い人を彼氏にしたところで私の男版みたいな変な奴だろうから今度は周囲からどう見られるか、普通のカップルじゃないという劣等感と蔑んでしか人を見れないという自分自身への劣等感で苦しむと思う。

他人がどうこうじゃなくて自分自身の考え方が変わらない限り一生生きやすくやらないんだろうなぁ

206 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:23:30.74 ID:+RhB+3In.net
>>205わかるな

207 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:43:33.07 ID:J0g87SmH.net
>>205
同意

彼氏ができようが結婚しようが比べ合いと他人にどう見られるかにビクビクしていくのは変わらなさそう
むしろ今よりも複雑になりそう

208 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:08:53.02 ID:U1uQV35N.net
この苦しささえなければ、勘違いできる人間なら幸せになれた

209 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:51:59.82 ID:vPFP8UQF.net
>>205
まさにそう
リア男の場合休日何してる?趣味ないの?と聞かれてもちろん会話続かず離れていくからそもそも彼氏になるとこまでたどり着かない
自分と同じような喪の場合結局見合いの夫婦みたいなお互いぼっち行動で生きてきてるから相手に行動にイライラしてより不幸になるだけ
自分の見合い親見てても自分一人で勝手に行動したり子どもの感情完全無視で勝手に動いたり異性も友達も誰も寄って来なかった人って結婚しても自分の思うようにしか行動しないから不幸しか起こらない
リア充に生まれない限りは幸せになれないしぼっち喪が無理に友達や彼氏作ろうとしたり結婚しても結局不幸しか待ってないから人生自体諦めるしかない

210 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:36:35.98 ID:nYU4vYMt.net
>>203
一見、わいわい楽しそうに見えて打ち解けてない人っているかもよ?
一人いなくなると悪口いう人っているじゃん、
で、「私もそう思ってた〜」みたいなノリ。
楽しそうに見えてみんな気を使ってるのかもよ。
もっとすごい人になると、「でさ〜」とか話題変えたり。
あれってすごい機転だと思う。

211 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:49:08.65 ID:ye4I6Jz3.net
>>203そんな友達高校までだった
親友と呼べる友達もいたけど、卒業してかわってしまった。
親友は進学、自分は受験失敗、そこからすれ違っていった
自分も精神的に余裕がない上にプライドが高いから親友からニートって笑われるたびに心の中で劣等感からかむかついてた。
すごい相手との壁を感じたよ、高校のときまでは暇さえあれば小、中、高と一緒にいたのに。
のちのちそれを相手が察して謝られたけど疎遠になってしまった。
多分自分も同じようにかわったんだろう、現に仕事をしてる今だって周囲と孤立してる上に半分それでいいと思ってる。
なんというか人といると疲れるから。

212 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:53:44.86 ID:Jap+E1xE.net
>>211
友達が自分より上の存在になると劣等感で一緒に居てもつまんなくなる
で自分から縁をぶった切る
これ繰り返していくと友達がいなくなります

213 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:50:12.66 ID:ZZ52bbbw.net
どうせブスなら男に生まれたほうが良かったな
こんなに容姿を気にしなくてすんだのに
友達もいなくて孤立しているから、どんどん卑屈で窮屈になっていく

214 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 08:19:58.91 ID:qQB1klc5.net
ハイスペックな人には劣等感多くて近寄ってもらえても自分から離れてしまうけど低レベルな奴はそれと同じぐらいストレスになるから付き合えない
このジレンマは何なのか
低スペと付き合うぐらいなら一人のがマシって考えはある程度の知能ある人なら誰でもそう思うはずだよね

215 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:20:10.88 ID:p9U8JAvk.net
低スぺってものの定義がなんなのかいまいちよくわからないから何とも言えないな
いい歳してあまりにも幼稚な言動しか出来なかったり、
普通に生きてれば自然に身につくようなレベルの一般常識が無く
それを恥と思ってる気配が無い奴とはそれなりに距離を置きたいけど
単純に能力的に低いだけの人の場合
それだけで付き合いたくないとは思わない
性格や価値観の相性が一番大事

216 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 16:27:49.12 ID:+rOMlt1D.net
田舎からきた大学デビューとかさ、明らかに価値観とか何もかも違う、劣ってるのに自信満々なやつらもいるのにさ
あいつらとは確実あわないけど、都会育ちのリア充友達には引け目ばかりで離れちゃったし
そしたら田舎育ちの大学デビューにすらばかにされ、じゃあどうしたらって感じで病んでくばかり

217 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:36:41.44 ID:QBzK6q8B.net
低スペというか自分を鏡を通して見てるようで嫌になるんだよね
結果自分より上の人とも下の人とも付き合えなくなり一人が楽になる、こういう大人は私含めていっぱいいる。

ただなぜか静かで優しい感じの老人相手だとなぜだかリラックスして自然体で話せることがある。
これは自分が見下してる立場になるのだろうか。
多分相手から傷つけられる可能性が低いからだとおもう。自分より上の人間だと同じ空間二いるだけで嫌になるが
老人相手だとそれが不思議とない、さらに基本老人ってものは自分の孫くらいの年の者には優しく接してくれるからだ、変な嫌がらせや差別などしないし急に説教されることもないし

218 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:21:06.79 ID:lbv1fFMK.net
美人や満たされてる人は幸せの基準が対自己だからだろうね。

ブス(内面含む)やそこそこの見た目でも美人や満たされてる人を攻撃してくる人は、基準が対周りだからね。

何に関しても、周りから羨ましいと思われたい、可愛い&綺麗って言われたい。それがその人のアイデンティティを築いているから。

他人からの評価でしか幸せを感じられない人は、死ぬまで本当に幸せは訪れないと思うわ。

219 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:13:52.64 ID:kMmigrbD.net
>>9まんまこれ

220 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:25:33.10 ID:wclUpe3M.net
だるい

221 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/14(水) 13:30:33.60 ID:M6MZpbnD.net
http://blog.m.livedoor.jp/kisslog/article/45621146?guid=ON

222 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/15(木) 22:42:25.35 ID:rITOay5z.net
こんなんだから初めはそれなりのレベルだったくせに今じゃ誰より最下位だよ

223 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 13:29:43.73 ID:gbdMRGOi.net
劣等感感じない鈍い、勘違い人間のが幸せだよね
でも地方出身の大学デビューとかってものすごいレベル低いことでも自信満々で自慢してきて、ある意味幸せだけど、周りが引いてるのにも気づかないであれはどうなんだろ

224 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/16(金) 21:43:12.96 ID:lhQm5VkV.net
どうすりゃいい

225 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/20(火) 03:21:29.20 ID:mAWX6ojZ.net
劣等感のせいで上位から自分から底辺まで落ちた

226 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:50:24.29 ID:epX3v5JR.net
アドラー心理学の「嫌われる勇気」という本を読んだら劣等感が少し晴れたよ

227 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:14:19.12 ID:hPUYxWQn.net
自信満々なブスの話聞いてたら全くすごくないことをドヤってて、こんなんで満足したり自慢できんの?と不思議になった
劣等感ってのは自分もまわりもそれなりのレベルだからこそ感じるのかもしれない

228 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/21(水) 11:52:53.49 ID:unPSqEOO.net
>>226
私はアドラー読んで死ぬほど落ち込んだ
すっごい怒られまくって自信喪失って感じだった…

229 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:29:06.95 ID:sznUXMsD.net
高い場所にいて劣等感から離れて病み、今は誰より底辺

230 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/26(月) 08:04:31.32 ID:bTNsM5E4.net
>>229

231 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:42:47.36 ID:AS5kQ5eV.net
だから自分より劣る人なら友達なれると何度言えば

232 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:55:29.23 ID:kZtHkvAx.net
私は劣等感強いけど、自分より優れてて尊敬できる人としか仲良くなれない。今仲良い人も上の人ばかり
自分より下なんて滅多にいないけど

233 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:59:20.37 ID:H0wE45xz.net
>>232
仲良い自分よりハイスペック人がいるだけで
滅茶苦茶羨ましい
自分より劣る人(凄い失礼だけど)と自我崩壊するほど
苦労して付き合い続けてつかれきるよりは
劣等感持ったまま尊敬できる真似できる存在が欲しい

いないんだけどね、そんな都合のよい存在なんて

234 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:35:39.04 ID:RezKvwC3.net
上か下かじゃなくて、自分と同等レベルと付き合えばいいのでは?

235 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/28(水) 04:06:34.92 ID:u5D3CLb6.net
難しい

236 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:03:55.80 ID:XbMXaJB+.net
自信ない・友達いない→せめてネットの世界だけでも友達100人作ろうか→
プロフィールみたけで委縮→最初に戻る

237 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:49:00.23 ID:u5D3CLb6.net
まわりすごいこばかりだった、みんなよくしてくれたしいい人たちばかりだったのに劣等感から自分から離れて落ちていった
ハイレベルすぎた最初やまわりが
今はどん底

238 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/29(木) 04:46:20.10 ID:I+D/wXCa.net
華麗なる転落人生

239 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:05:31.53 ID:lng75GYi.net
進学校のひとにありがちな気がする
ある程度のレベルだったからこその劣等感

240 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:11:49.86 ID:iHa4N0pq.net
>>9本当にこれ

241 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:20:24.77 ID:zFaNtXU4.net
>>231
自分より劣るってなんだろう学歴か顔か…
学歴の高い稼げる喪は底辺のリア充と友達になれるのかな

242 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:57:04.62 ID:UohlV09R.net
>>231相手から見ても劣ってなきゃダメじゃないの

243 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:43:30.10 ID:lthpyLdy.net
ある意味皆さん常識人

244 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:08:33.91 ID:WyG/JVaK.net
>>239
うっ
あるかも
しかもめちゃくちゃ頭良いってほどでもない中途半端なとこだったってのも良くなかったかも
突出して頭良かったら自信もっと持てた

245 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:53:57.09 ID:lthpyLdy.net
まじ半端なやつやすごくないやつほど攻撃やマウってくるよな大学デビューや田舎からきたやつとか
やはりコンプレックスなんだろなリア充や都会育ちはしてこないもんな

246 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:36:55.72 ID:jcbuEXrF.net
ふつうは自分と同等か自分より上の人と友達になりたいですよね
下と仲良くする方が好きって人いる?
自分より(容姿スペック?など)すべてが劣る人と仲良くする方が好きな人っているのかな
中の上以上の人はどこ行っても自分より上が少ないから自動的に一番上になってしまうのかもしれないけど

247 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:51:08.70 ID:0/0sK1PB.net
劣等感が強いから、上の人と一緒にいれないんだよ
下と仲良くするのが好きっていうよりも上の人といるのが苦痛

248 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:49:59.26 ID:kobbNP8M.net
>>247わかる

249 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:03:29.67 ID:b6+YW9xH.net
なぜか上の人の方が目線をあわせてくれて不快な思いをさせないし気さくで優しいし話も楽しいし一緒にいてプラスになるし居心地良いから、劣ってることを気にしないでいれて楽しめる

下の人の方がコンプレックスが強いから攻撃的で傷つけるんじゃないかな、馬鹿にしたり見下したり、される前にする。
だから劣等感刺激されて余計悪化

250 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:16:08.31 ID:kobbNP8M.net
>>249本当にそうだよね不思議と
なぜかすごい人、上の人ほど優しいし気遣いしてくれるし見下したりしない

そして同じレベルや下の人ほど攻撃や見下したりしてくる不思議

251 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:18:29.25 ID:kobbNP8M.net
しかし申し訳なくて上の人やすごい人には自分から離れてしまう

252 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:44:39.47 ID:aoMo4oef.net
たびたび出てくるリア充という言葉の意味はなんだ?
たぶん友人らとワイワイやってることを示してるのだろうが、それがお前たちの悩みの次元の低さを物語っているな
高校生か大学生しかいないだろここ

253 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:15:26.86 ID:kobbNP8M.net
バカやレベル低い人間は劣等感感じないからね

254 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:17:00.37 ID:kobbNP8M.net
たいしたことない人間ほどわけわかんない自慢するし攻撃的
都会のセレブ私立育ちのお嬢様はみんな優しく自慢とかしないのにど田舎からきた大学デビューほどレベル低い自慢激しいわ他人見下すわ、何こいつって感じ

255 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:30:56.35 ID:wjJzaX6/.net
そうか?東京育ちとかセレブに幻想持ちすぎじゃない?
東京育ちの人ほど、住んでる区や出身校で他人を評価する選民意識すごい気がするけどw

256 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:35:22.12 ID:sXhcwcQa.net
リア充をバカにしないと精神保てないんだよね

257 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:07:41.65 ID:aoMo4oef.net
>>254
>都会のセレブ私立育ちのお嬢様はみんな優しく自慢とかしないのにど田舎からきた大学デビューほどレベル低い自慢激しいわ他人見下すわ

お前の周りがそうなだけ

258 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:54:24.76 ID:swpo/ERW.net
自分は誰よりデブスだけど金持ちで、学校も名門だったために周りが素晴らしい子たちばかりで、みんな優しくよくしてくれた、なのに自分から離れてしまい
今は誰からも見下されてる

259 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:02:01.77 ID:E5toDeTh.net
そりゃブスなのは仕方ないが、デブなのは自己責任だからねぇ…

260 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:50:03.39 ID:TrqZLmGK.net
>>249ほんとこれ

261 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/05(木) 06:03:30.68 ID:6gy4uZ3+.net
>>258
デブスはコンプレックス強く性格悪いから見下されるよ…。

262 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/06(金) 01:47:53.46 ID:9uqSsrRS.net
自分が中途半端な顔だからたまーにお世辞で可愛いと言われてそれが当然だと思ってた

学生時代、当たり前だけど自分より可愛い人が沢山いるわけで友達になる機会があっても悔しくて結局親しくなれなかった…

でも逃げちゃいけないね
性格ブスまでもなっちゃいけないもん
今度機会があれば可愛い人と友達になりたい

263 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/06(金) 04:49:18.13 ID:NYpYCGkj.net
仲良くなれるのが異性しかいない
同性だと少しレベル上の人がせっかく仲良くなろうと来てくれてもいろんなこと気にしてずっと打ち解けられないまま…
この人達と仲良くなれば楽しいんだろうなぁって思うのに
もったいないことした

264 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/06(金) 04:59:07.94 ID:q6/YzgIX.net
なんか毎回張り合われたり攻撃される

265 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/06(金) 05:42:13.78 ID:F8VvOlFB.net
>>264
上の人と関われば僻まれないのに

266 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/06(金) 05:48:51.59 ID:q6/YzgIX.net
>>265それもつらい劣等感から無理だった

267 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/06(金) 06:49:27.64 ID:lJD2BoZo.net
このスレ見てるとルックスや友人の多さで上下関係決めてるような感があるが、そんなことしてるから女はバカだと言われるのだよ
悩みの次元が低いというか、もっと大事なものがあるでしょう。

268 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/08(日) 04:15:44.19 ID:gKK9ZavC.net
だけどそうでしょ

269 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/08(日) 04:16:38.99 ID:gKK9ZavC.net
リア充友達いたころは自分もそれなりだったけど今は完全落ちぶれぼろぼろだから絶対会えない

270 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:50:44.87 ID:0l9Ek4Z2.net
ソウルメイトと呼べる友達が1人でもいれば価値観も変わるのにね

271 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:52:34.62 ID:x+RI+ObP.net
人と深く付き合うの苦手だからソウルメイトなんて出来そうにない
というより大人になってからそんなに深い関係を築ける人と出会えるのかな

272 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:48:24.80 ID:7OHOmxeI.net
リア充グループいたけどコンプレックスだらけだし自分から離れた

273 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:57:41.41 ID:d1sKyH2t.net
>>271
私の場合は、出会った瞬間から分かる。
初対面で心を許せる人か決まるし、実際に仲良くなれる。
そういう運命的な出逢いは貴重

274 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:38:03.85 ID:QQdLAfwt.net
>>267
女は孤独の耐性が低いからなw中学生が集団でトイレ行くシーンとか思い浮かぶだろ?
女の関心はガキの頃から変わらず恋愛・見てくれ・人間関係だよw

275 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:42:47.62 ID:pAqYqkh6.net
ブス顔くしゃくしゃにする勇気がないあ

276 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:53:42.40 ID:DRpesSf+.net
初対面でビビっときた人以外はどれだけ遊んでも話しても親しくなることはないから、「私子ちゃんって人見知りでしょ?でも馴れてくるとよく喋っておもしろいタイプでしょ?」って言われてその人とはすぐ終わった

277 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:38:55.16 ID:p9rHsk2P.net
ほんとリア充や美人可愛い、昔からモテるような子達ほど優しいよね
なぜか遅咲き、地方出身、大学デビューみたいな勘違いブスほどマウってきたり馬鹿にしてきたり性格悪いし、ほんとイヤな思いさせられた
しかも話聞いてたら自慢になってないし、うちらよりむしろレベル低いのに自信満々w
でもリア充は自分なんかと申し訳なくなるから辛いしな

278 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:28:40.68 ID:KX5nGPeD.net
そういう子も余裕なくしたり落ちぶれたら性格悪くなったりする

279 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:24:26.01 ID:TOCRFoKj.net
デブスはコンプレックス強いから性格悪いよ
結局子育ても失敗したね

280 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 18:23:08.37 ID:psSc7hsD.net
田舎育ちは性格悪いのしかいない、田舎育ちの上京デビューとか
都会育ちはまとも容姿悪くとも

281 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:17:08.85 ID:4DVJgeny.net
病気でブランク何年か、そこから完全狂った

282 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:13:30.81 ID:59lKmDEv.net
>>267>>274
どー考えても
男もそういうとこあると思うけどな
男だってそういう負の感情もあるのに
同性叩くと自分がみじめになるから、表に出さないで
女叩いてごまかしてるだけじゃない?

283 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:36:41.01 ID:cSeOTMBl.net
>>281
私と同じだ

284 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:42:58.65 ID:wI+SZscz.net
スレタイわかるよ

前勤務先に北川景子みたいな美人いたけど苦手だった

285 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:47:35.95 ID:IQRVdIbK.net
デブスばばあ、美人と友達になりたがる

286 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:31:41.12 ID:C90vNOCa.net
上の方に見下し合うのが同レベルの友達、とあったけどその通りと思う
学生時代の友達とはお互いそれを感じてるから今思うと心の底では嫌ってたし結局疎遠になった
最近素敵な感じの人と友達になりかけたけど、性格いいしこちらから見下せる要素はゼロ

対して相手からは私を見下す要素はゴマンとある
なのに全然見下してこない
普通に性格いい人なのだと認めりゃいいのに、今まで見下し合う付き合いしかした事ないからなんだか落ち着かないくて

「顔も性格もいいなんて嘘っぽい」「心を開いてくれてない?」「美人なら毒舌の方がいいのに」
と勝手に苦手になって逃げてしまった

287 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:20:04.45 ID:00xVLFBM.net
>>286
私は居心地よくてそのまま仲良くしてもらってる
格上の人とばっかり仲良くしてるけど、本当になんのストレスもなく楽しくやってるよ

288 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/24(火) 02:32:03.94 ID:XY37HHuo.net
中高校時代何回か転校したけど都会の子はいい子ばかりだったな、性格悪いのも多分いたけどドライでねちねちしてないしね

289 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:17:57.22 ID:Wm0x8cvN.net
リア充や満たされてる子、ハイレベルなこはいちいち他人見下さないし、同じ時間楽しもうと気を使ってくれる
なぜかいまいちな遅咲きや地方出身、デビューみたいなやつらほどいちいちマウンティング、見下したり、ほんとおかしい

でもリア充には劣等感感じてつらくて一緒にいられない

290 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:49:17.08 ID:Wm0x8cvN.net
地方からきた上京デビューは本当おかしなのしかいない

291 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:58:25.55 ID:gKK9ZavC.net
\(^o^)/

292 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:38:47.06 ID:H6c5Vp2T.net
すごい人ほどリア充ほど優しいよね本当に
余裕あるからこそ

293 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:42:13.29 ID:H6c5Vp2T.net
しかし誰といても苦しいし誰より一番ダメな自分と思って誰ともいられない

294 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:05:43.02 ID:b7kH9Bfi.net
都会の子は容姿問わず寛容な人が多かったし優しい
田舎育ちは終わってるのしかいない

295 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:17:31.45 ID:b7kH9Bfi.net
都会育ちは娯楽たくさんあるしリベラルだから、いちいち他人けなしたり見下さないんだろなぁ
田舎から上京してきたわつがいちいち疲れて他人見下したり嫌な奴ばかり

296 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:20:13.36 ID:rOeAfVxg.net
なんでID変えて同じ事何回も書き込んでるのw

297 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:35:20.00 ID:b7kH9Bfi.net
誰とも合わない

298 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:20:47.40 ID:2log02x9.net
学生時代に上京して田舎へ出戻りした人もマウンティングしてくるよ

299 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:17:22.20 ID:FESANmKs.net
リア充はこちらのこと友達とは思ってないよ
○○があったときに使う道具の一つでしかない
道具は丁寧に扱うのは当然

300 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:41:53.31 ID:WqakSNyI.net
そうかな
自分なんかなんもメリットないのにリア充は誘ってくれる

301 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 19:05:02.38 ID:ysSE5iQj.net
ほんと田舎から出てきた大学デビューって性格悪いのしかいないよね

302 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/29(日) 21:36:40.35 ID:pSBY0A/m.net
うむ

303 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:00:04.23 ID:Myzqe1et.net
>>282
男って同性の醜さを絶対に認めない
女は女の欠点を認められるのに
日本男はプライドばかり高い産廃だらけ

304 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/30(月) 11:11:40.98 ID:5O9w4WRk.net
遅咲きデビューほど他人バカにしたり見下すし、自慢にならない自慢ばかりだし痛いしヤバいすべてが

305 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:12:24.08 ID:RQsHoGb1.net
>>304
こんな所でいつまでも愚痴ってないで
あなたもデビューしたら?

306 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:32:12.54 ID:EMJ9/U20.net
そんなにリア充が優しいと思うなら
遊びに誘ってってお願いすればいいのに
向こうが友達と思ってるかは知らないけど

307 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:28:23.58 ID:SJI6qcFz.net
劣等感からだれとも関われない人間こわい

308 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:52:03.19 ID:Bg3dw7PO.net
スタート地点高かったから劣等感ばかり、落ちてくばかり苦しいばかり
本来ならもっといけたのに上に劣等感に苦しめられ自ら落ちてってた

309 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/01(火) 02:58:44.99 ID:wFvXp1cg.net
劣等感は欲張りの裏返しでしょ
努力や苦労せず良い結果だけ得たいと思ってる、自分だけが得したいと思ってる
けど現実はそれと逆だから劣等感になる

310 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/02(水) 00:00:25.21 ID:RtARtfMW.net
おまえの母ちゃん入れ歯

311 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:13:59.87 ID:fv5lk8ju.net
デビューじゃなくても地方からきたやつは性格悪すぎ

312 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/03(木) 03:58:04.27 ID:Gj66ATs3.net
コンプレックスが強いと攻撃性ばかり強くなる
性格まで醜くなって落差は広がるばかり

313 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:32:22.65 ID:wBq+NfXF.net
わかるなぁ
私は都心育ち、もとはリア充だったと思う
都会は娯楽多いから他人どうとか、あまりなく、みんな自分たちの好きなことをただしてるだけ
引っ越して田舎にいったら他人干渉激しくいちいち粘着されたり、他人の悪口ばかりだった

田舎からきた子達もそう、他人にいちいち嫌味やマウるのは田舎育ちばかりだった

314 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:34:22.35 ID:wBq+NfXF.net
リア充や美人イケメンやイケてる子達はいちいち他人けなさないんだよね、余裕あるし、みんな他人を尊重してくれる
田舎育ちや半端なデビューこそ他人をけなしたり、とにかく性格悪

315 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:09:56.92 ID:TN4xsw4T.net
>>313
本当そうだね
都会育ちの人は自分の好きなことをちゃんと持って堂々としてるし他人のやってることやアイデンティティが違ってもお互い認めることが出来ててすごく羨ましい
異常な村社会の田舎で生まれてから約20年も暮らした自分との違いにゾッとする

316 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:10:22.73 ID:4PI/1kH9.net
都会育ちだけどまわりに恵まれてたのに劣等感だらけで喪だし自分から友達切りいなくなったよ

317 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:26:34.99 ID:tyKbuVBV.net
どうしても人と比べてしまう
何でも他人が羨ましい

318 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:20:49.02 ID:SXtrMzpq.net
自分が誰より劣ってる気がして
誰といても辛い

319 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:28:59.23 ID:PhNW84Hj.net
田舎は娯楽なしやることなしだから他人の噂や失敗話が大好きで
変な人いないか笑えるやついないかいつも皆目をギラギラギラギラさせてるよ
都会に生まれたかった〜都会の人は田舎より教養あるし頭いいし
生まれる場所で人生きまっちゃうよね
死にてえ

320 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:21:42.14 ID:Aas0OqR6.net
海外も田舎ほど噂話酷くて排他的だもんねアメリカでもそう
日本だと東京・大阪もかなりあるけどそれ以外はもっと酷い

結局友人関係は自信あるかないか、女子力が同じレベルかどうかで決まる。
どっちかなくしても友人つくれない
友人作っても上下関係はあるけどね

男ってなんで同性叩かないんだろう女に責任転嫁して叩いて馬鹿みたい
年々恋愛への憧れがなくなってく

321 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:48:12.93 ID:qWfw+w5J.net
>>319わかる

322 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:38:37.35 ID:wQiHyMlm.net
田舎ってそんな恐ろしいとこなのか

323 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:50:42.05 ID:4FRdkCMc.net
田舎は他人にしか興味ないから
噂ばっかり 監視社会
個とか尊重されない

なんか目つけられ嫌われケチつけられ噂が広まれば人生終わり

324 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:05:20.49 ID:iMzmAfRV.net
恐ろしいところズラね〜

325 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:08:30.75 ID:qWfw+w5J.net
>>9本当にこれ
田舎育ちの大学デビューなんか最悪

326 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:30:54.32 ID:RR9gTCxs.net
ある人に言われたんだけど
友達はわざわざ作るものじゃなくて自然にできてるもの
って言われた

私は根本的に何かが違うんだなって思った

327 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:36:36.59 ID:EsKF+4ba.net
何が違う?

328 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:43:59.63 ID:RR9gTCxs.net
>>327
自分から他人に心を開いてないってことじゃないのかなあ
わからないけど

329 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:55:18.88 ID:bDgx+BrH.net
友達になるってメリットないと無理だと思う
お金とかの意味じゃなくて、趣味があうとか、あの子といると楽しいとか
尊敬できるとか、ファッションセンスがいいとか

わたしと居てもメリットが思い浮かばない
自分がそう思うもの

330 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:30:04.88 ID:UptRmS/z.net
必ずしも有能じゃなくても
みんな何かしらはいい所があるんだよねぇ

331 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:54:01.74 ID:q0xMOWqo.net
>>9本当にこれズバリ

332 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:08:59.99 ID:e1Wu7B/V.net
>>310
前衛的な煽りでキュンとした

333 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:11:22.72 ID:/O3WMP+J.net
>>329
唯一あるとしたら優越感を感じさせてあげられるという事?
でもそんな関係は嫌だよね
そういや過去の友達はみんなそうだったな

334 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:54:14.51 ID:kytPNOOV.net
>>331

335 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/09(水) 07:54:17.25 ID:rfihQHmd.net
>>9で終わったスレ

336 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:26:14.28 ID:emZnnM/4.net
せめて身長が低くなければな
デンシャで盗撮されることが普通にあるから友人になりたくないよなと思う

337 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:51:42.61 ID:5ZA05ntZ.net
>>9
本当にこれだな

338 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:48:13.75 ID:dmdUIsk4.net
>>336
友達とかと一緒なら盗撮もされなそうだけどな

339 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:45:24.88 ID:f+Moi4lv.net
リア獣は他人にあまり興味ないから

340 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:38:32.10 ID:3HQb9bY8.net
すごいのに自慢もしないしね

341 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/16(水) 02:11:55.08 ID:qdRG3kpR.net
>>338
盗撮はされなくてもわざわざちかくまで寄ってくるとかニヤニヤされるよ
似たような女やDQNに

342 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/16(水) 04:16:02.88 ID:gaf+0T+/.net
車いす生活したい

343 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/17(木) 16:41:00.19 ID:EcMFP1o5.net
劣等感から自分から離れて不幸になった
あそこにあのままいてよかったのに

344 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/18(金) 06:15:12.04 ID:dIjQIwon.net
自分からね

345 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/18(金) 13:15:40.76 ID:kNxdBu1H.net
周りの子は並みから美形なのに私はブスだし
うちは家庭も荒れてて親に殺されそうになったりもしてるせいか恋愛や結婚にも興味が向かない
子供時代はともかく思春期過ぎたら友人付き合いも苦痛になって疎遠になった
生まれたのが間違いだった、自分で望んで生まれたわけじゃないけど

346 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/18(金) 13:39:39.59 ID:M2UtbQHd.net
なにしてんねん

347 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:49:13.94 ID:XB07zKx4.net
劣等感から自分から孤立、ただ落ちてくだけ
高い場所にいたのに今はだれより下

348 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:50:01.76 ID:XB07zKx4.net
小さなときから、この生き苦しさいつ解放されるのか

349 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:56:37.11 ID:GoXiBvjc.net
底辺は劣等感とか感じないよ

350 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:48:44.03 ID:o9yAk5eN.net
山手線に乗る

351 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:33:58.04 ID:Fw4tZ6fO.net
>>347
何度も同じ事書いてるよね
高い所が無相応だったから劣等感を感じたんだろうし、今いる場所がお似合いなんだよ
「今いる場所は違う!」と強く思うなら何か行動起こして変わろうとするだろうし
少なくとも自分に酔いしれてる様なレス何度も何度も書かないと思う
要するに、そういう悲劇のヒロインでいる事が楽しくて好きなんだよ
それが悪いとは言わないし、自分にお似合いの場所で存分に悲しみに浸って楽しんでればいいけど
何度も同じ事レスするのはやめてね、ウザイからw

352 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:29:05.23 ID:qG9Uxh2D.net
マウってきたり攻撃してくるのってデビューや遅咲きばかりだよな本当に
余裕ないから?田舎育ちは男女ともにヤバかった

353 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:49:07.22 ID:sG2LuRck.net
悪口ばかりのA型苦手だし自分至上主義のB型も苦手だし無理だ

354 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:46:32.90 ID:k+xssJQh.net
田舎者は他人に興味を持ちすぎ。
人の顔ジロジロ見過ぎ。
よその家庭の噂話して何になるの?そんなに楽しいか?

355 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:20:16.45 ID:qG9Uxh2D.net
>>354だよね、田舎育ちな子は他人の家の年収とか金銭状況聞いてきたりやたら他人のこと探ったりきもかった

356 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:03:21.54 ID:H0GsPh2u.net
山口県だかで田舎の村八分をきっかけに殺人とかあったけど
家が将来ああなりそう
兄弟メンヘラでキチガイニーノだから近所ですごいヒソヒソされてるだろうな

はあ… 死ぬか

357 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:28:49.10 ID:oko0kF+y.net
>>356かつをの?

358 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/24(木) 21:27:07.63 ID:wAAZmylX.net
>>357
そうそうそれ

359 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/27(日) 07:51:20.44 ID:Nenh+nFU.net
一応都心だけど高校で公立からきた子は人間的にあれな子とか多かった、万引き自慢とかしたり
ずっと私立だったからびっくりした

360 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/27(日) 20:45:11.82 ID:Nenh+nFU.net
田舎育ちはろくなのいないはガチ

361 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/28(月) 03:53:58.41 ID:ABWEdWdL.net
よそから来た者を排除したがるよね

362 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/29(火) 23:01:26.64 ID:uZ+qun/X.net
それなりのレベルがある人間こそ劣等感を感じるのさ

東大生すら劣等感から自殺するしね

363 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/30(水) 01:11:35.23 ID:E6bU07yr.net
職場の人と話してる時も、この人は自分を下に見て優越感に浸ってるんだと
被害妄想が拡大していく

364 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:02:04.57 ID:e+HQU0Uz.net
相手が喪女だろうとスレタイでぼっち

365 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/30(水) 20:49:47.06 ID:U5seaMS2.net
>>364わかる

366 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/30(水) 22:08:28.26 ID:U5seaMS2.net
>>9本当にズバリこれだから困る

367 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:38:31.27 ID:K+FtUhhT.net
最近は下に見られるというのを気にするよりも前に
卑下してしまってどうせ私なんかと思ってしまう
せっかく学生時代の友人に誘ってもらってとても嬉しくても
「頭臭いし、足臭いし、汗っかきだし、そもそも私は話題がない」
との理由から断ってしまう

368 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/01(金) 03:55:08.22 ID:P3lE1dK9.net
そしてどんどん落ちる

369 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/01(金) 05:08:39.86 ID:pOoohO1G.net
1喪女だが友人関係、収入、趣味、キャリアなど恋愛以外の面全てにおいて満足している喪女と、
2結婚はしている(若しくは彼氏がいる)が、底辺の生活をしている非喪女。

1と2 どちらが良いのだろうか。1の場合、心の渇きはペット、友人、ホストやネットでの疑似恋愛で何とかなるし、性欲もオモチャやオナニーで解消できると思うだが

370 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/01(金) 20:55:08.33 ID:ObDUOvP1.net
>>369
3喪女で友達は1人で収入は少ないが、仕事内容、趣味においてそこそこ満足

そんな私は1を目指したい

371 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/01(金) 21:23:21.66 ID:P3lE1dK9.net
>>9

372 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/02(土) 07:49:47.78 ID:GezEPmwI.net
>>371

373 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/02(土) 08:08:02.86 ID:h6+sd13e.net
ほんとうのわたしを知っていてかつ理解してくれていてかつ良いところを見てくれて幸せを願ってくれるのは、神さましかおらんのう…人にはこんなこと期待できないし、自分もそんな人にはなれないし

374 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/03(日) 23:02:05.09 ID:na9CvT6/.net
自分が大嫌いだから他人も好きになれない

375 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/03(日) 23:12:07.67 ID:fjVFqX02.net
ニホンカワウソはダメな自分も受け入れるよ

376 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/04(月) 06:22:48.31 ID:CmKX2Jl0.net
久々見た

377 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/04(月) 10:17:56.89 ID:i8dbQAlF.net
>>374
え、自分は自分が嫌いだから他人が大好きだわ
だって自分に比べたら素晴らしい人ばかりなんだから

378 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/05(火) 09:00:59.93 ID:CaYRJrPf.net
逆にやばいのに自信満々なやつもいた

379 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:01:22.69 ID:42jIoQ7e.net
同調だけの付き合いが疲れる
否定した途端顔色変えてなにこの人みたいな目をしてくる
みんな割りきって付き合ってるんだろうけど私には無理

380 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/05(火) 12:36:49.91 ID:3cYuD2tO.net
同調しないと嫌な目で見られるって言う人って
いきなり的外れのズレた返答する天然だからハァ?って思われてるだけなのを
同調しないから嫌われたと思い込んでる

流れに沿った会話の上で異論を唱え、説得力のある話し方が出来てる人の話はみんな聞くよ

381 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/05(火) 14:33:58.70 ID:1b87meSi.net
田舎出身者馬鹿にしてるのは、やっぱりそこに田舎者の癖に私より上になりやがって!っていう僻みがあるんだろうね。
ここ見てると劣等感って自分主観のランク付けと自意識過剰の相互作用って感じ。

382 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/07(木) 09:50:39.02 ID:U8M5hzJl.net
>>9結局これだよな

383 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/07(木) 10:36:29.22 ID:rfRzD0cp.net
そうだね
自虐してると大して可愛くないのに限って調子に乗って見下してくる

384 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/08(金) 08:43:48.40 ID:GoQmAeTO.net
>>383わかる

385 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:29:50.98 ID:YL7rjkho.net
>>12
美人、可愛い子は、内心周りの事見下してて余裕があるだけだよ。優しいとは違う。

386 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:15:02.73 ID:EcTKpVVc.net
>>385でも中途半端はそれプラス攻撃的だしそれよりはまし
美人や可愛い子のほうがなんつか、達観してたり冷めてたり、変に浮わついてないし喪よりな価値観な気がする
人間的ってか、中途半端ほど浮かれてて勘違い激しいし自慢や見下しばかり

387 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:49:19.96 ID:8yChCRug.net
休日に誰も誘えない。
メールもできない。

388 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:48:32.77 ID:cDxsdXpk.net
中田さやか中田さやか中田さやか中田さやか中田さやか中田さやか中田さやか

389 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:04:03.34 ID:qG6SYMBH.net
>>9を言い訳にするブス共

390 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:12:35.49 ID:8RBG1MZ0.net
>>7

391 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:56:52.68 ID:Sr+YAiCo.net
遅咲きやデビューは何もかもおかしいし痛いし浮かれてておかしいからね
小さなときから可愛かったりモテる子はそんなん当たり前すぎて言わないのにみたいなことを自慢してくるし

392 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 03:39:29.04 ID:/x0Us6xV.net
大学デビューの田舎者と、職場で同じになった
私より都会のことよく知ってて、おしゃれもしてて、私を見下してきたなあ
え、あそこも知らないの?w
◯◯の店行ったことないの?wとか
気付いたんだけど、そこの店とかって自分は何気なく行ってる店だったりして、
いちいちそこが有名店とか気にしたことなかった
やはり田舎者根性なんだなと思ったわ

393 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 03:56:36.47 ID:Sr+YAiCo.net
>>392そうそれ
当たり前すぎてみんなが言わないようなことを嬉しそうに上から目線で自慢してくるよね

394 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 04:10:32.73 ID:/x0Us6xV.net
>>393
うんうん
当たり前にそこにあるものだものね私たちには

395 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 04:43:08.84 ID:Sr+YAiCo.net
>>394うん、あいつら異常だよね

396 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 05:33:38.97 ID:cnS6yo6h.net
名所も地元だと逆に行かなかったりするよね

397 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 05:39:42.00 ID:/x0Us6xV.net
まあ私が無知すぎるのも問題だと思うんだが、
有名な待ち合わせ場所わかる?と聞かれた時は驚いた
どんだけバカにするんだろw

398 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 07:00:04.50 ID:EXAgOyAz.net
知らない場所を当然のように言われたら
自分が知ってる場所を誰でも分かると思いやがって!と思うくせに

399 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 07:10:28.95 ID:Q/mmwRFq.net
もう田舎モノをバカにするスレでも立てたら

400 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 08:12:40.47 ID:Sr+YAiCo.net
>>397めっちゃわかるわ!それ
しょっちゅうあった
いやあなたより詳しいしみたいな
なぜかド田舎からきた上京してきたやつほど上京してきたとたんに威張ったり偉ぶり上から目線なのね

401 :彼氏いない歴774年:2016/01/12(火) 08:40:50.99 ID:IgJx6MFar
レンタル彼氏って今有名なんだね。世も末だな。

http://wp.me/p76lqB-h

402 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 08:49:02.60 ID:hiIsLitU.net
お互い見下しあってるんだろうな

403 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:57:26.32 ID:/x0Us6xV.net
>>400
私のような目にあってる方がいたなんて!
私なんてお恥ずかしながら名古屋なんですがw
東京はあんな都会無理だわとか言って、そっちのが近いくせに名古屋来やがってさ
東京いけよばーかと思ったわ
小さい女
>>402
本当そうだと思う

404 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:45:32.58 ID:WJj+tM1P.net
スレタイを読めない文盲が2匹もいたとは
まあ自演かもだけど

405 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:05:42.15 ID:gOVYo3T2.net
田舎育ちやデビューの何がやばいかって
そりゃあ世間知らずで勘違い激しく自信満々、そして異常なまでに攻撃的

世間知らずゆえに自信満々で勘違いしてるから異常なまでに攻撃的で絶対非を認めない

406 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:52:54.62 ID:PQbY7DHF.net
新宿行って東京生まれを探す方が難しい
調子のってる田舎者ばっか
のくせに、田舎の人が遊びに来たら東京人は冷たいだとか変なイメージもたれる
あのな、それはおめぇらのお仲間田舎者が都会人ぶってクール装ってる間違ったイメージのせいだからな。

407 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:22:33.91 ID:gOVYo3T2.net
>>406
ねえ

408 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:36:46.33 ID:K8JQAE3M.net
私は都市部生まれだけど、地元で長い付き合いの友達作れなかったから都会の人が良い人と思うこともない
というか私自身に問題があると自覚してる

409 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:49:44.71 ID:gOVYo3T2.net
田舎から上京してきた人は過去を隠せるからうらやましい

410 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:39:04.12 ID:v2lZxGJ3.net
>>409
隠せることってたかが知れてるじゃん
せいぜい過去の恋愛関係ぐらいだし喪だと関係ないし
見知らぬ土地に行って働いても履歴書に学歴職歴書くわけだし雑談で家族構成とか色々聞かれたり
遠くに行っても大して過去隠せないよ
自分は不登校通信卒が隠したい過去だけど履歴書に一生書くわけだから結局隠せない
確かに地元にいれば高校どこ?って聞かれてつらいけど地元以外なら聞かれないからちょっとは楽だよ
でも変な学歴ってどこに行こうとつきまとうし常に学歴聞かれたくないってストレスがすごいから過去って結局どこに逃げようが背負うはめになる
この先友達や彼氏ができそうな出会いがあったとしても高校は?大学は?って会話になったらパニックになるし過去の学歴が人生に深い影を落として全く人付き合いができなくなった

411 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:43:11.19 ID:yw9qRrD6.net
>>410
ほにゃららってイラストレーターは中学中退してレジのパートしながら絵を描いてたそうだよ
色々いるからそんなに気にやむことないよ

412 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:34:25.55 ID:E/SVhuXj.net
人間関係で大失敗した人か一回リセット出来るってだけでかなりいいじゃん
まぁ実家が都会にあるメリットの方がでかいけどね

413 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/14(木) 14:21:01.98 ID:352ymEHq.net
出たマウンティング(笑)

414 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:56:34.25 ID:S1iXjTYA.net
>>413

415 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:32:07.26 ID:L7M6ET0I.net
誰と居ても苦しい

416 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:39:55.38 ID:03W8SU+/.net
ニホンカワウソとならどうなのかな

417 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 00:52:14.03 ID:oUVgtq4d.net
>>9が的確すぎるマジで

418 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 01:47:10.09 ID:fqqUT6Tm.net
今日も話してて面白くない、ブス、みたいなこと言われたよ…
私と話しても楽しくないだろうけど、ぼっちでも批判されるんだよね

なんか、どう生きたらいいんだろ私

419 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:28:21.93 ID:xhjsBJ0u.net
話してて面白くないはともかくブスは言う必要ないだろひっでーな

420 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:32:34.84 ID:oUVgtq4d.net
>>418わかる

421 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:55:00.09 ID:P56aK7m8.net
人間関係が一度も上手くいったことなくて結果分かったことはリア充からは何やろうがどんな行動しようが攻撃されるということ
何やっても無駄
おとなしいよね周りと喋ってコミュ取らないとって言われて頑張って雑談しようとしたら話かけてくんなよみたいな態度されたり空気が凍りついたりじゃあどうしろとw
もっと笑顔でと言われ笑ったら何で笑ってんの?みたいな
いやいやwお前がいう通りにしたのにキレられても知らんがなw
結局こうやって人間関係上手くいかないと人間ってうつ病や精神病んでいくんだと思う
よく独り言言ってるやばそうな爺さん婆さんっているじゃん?
あれって人間関係が全く上手くいかずずっと浮いてきて誰も味方いないとああなるんだよね
ああなる前に早く死にたい

422 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:19:19.31 ID:NT33phUY.net
ニホンカワウソは何をやっても賛成するよ

423 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:03:56.13 ID:bRoxwHNA.net
>>418
私も言われたことあるよ
コミュニケーションとろうとしてるのはわかるけど微妙ーだってw
毒年増女だからと割り切ったけど
言わなくていいことを言う人と仲良くする必要なんてないさ

424 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:19:56.64 ID:H8eRyA2V.net
いやそれは言う必要あることだろ

425 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:40:02.87 ID:znu+v20g.net
ブスは言う必要ないだろ

426 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:33:39.87 ID:H8eRyA2V.net
なんで勝手に前のレスへの返信ってことにしてるの

>コミュニケーションとろうとしてるのはわかるけど微妙ーだってw

に言ってるんだが

427 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 14:48:27.13 ID:SMb/OZz+.net
(ρ_-)ノ

428 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 16:27:16.45 ID:5vWMuVuO.net
わからない
職場の人になんて期待しないほうがいいのかな
前の職場は結構友達できたんだけどね

429 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 16:41:52.43 ID:SMb/OZz+.net
ハイスペリア充ほど性格よかったな

430 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 20:39:10.33 ID:KkW9TPgr.net
ハイスペ程自分に自信があるから喪と仲良くしてても去る友達がいないんだろうな
逆に微妙なリア充ほどpgrするから、喪と仲良くしててpgrされるのが怖いんやろ

431 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 22:37:40.38 ID:zMLQW8c9.net
>>430
なるほど、わかりやすい

432 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/23(土) 01:03:49.22 ID:3V0IKTiV.net
きょうだい揃って友達いないけど理由がそれぞれ違う
私はスレタイで、周りより自分が下だって自覚があるので
習い事なんかでも友達作らずに速攻帰る
弟は他人に利用されることが続いて人間不信で誰とも友達付き合いするのやめた

ついに親族以外からの年賀状が今年は1枚も届かなかった

433 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:44:55.18 ID:qjVlu6qi.net
素晴らしい解釈

434 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/23(土) 21:45:15.57 ID:FotLktbq.net
周りより能力が下だから友達作れないというわけでもないんだよなぁ
バカだダメな奴だと言われながら何もかも面倒見られて妹ポジションに収まる人もいるけど何が違うのかな?

435 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/23(土) 23:49:03.56 ID:qjVlu6qi.net
>>434確かに

436 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 04:21:45.20 ID:EUqRWoxr.net
本当にいまいちな、中途半端な人ほどマウンティングしてくるよね
しかも全くすごくない、むしろ自分以下なのに
すごい人ほどマウンティングも自慢もしない

437 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 13:32:24.48 ID:Wx9NkQdw.net
でも高スペリア充ってにこにこしながら調子いい社交辞令言いまくってきて
にこにこしながらいきなり損切りしていなくなるから恐ろしいよ

438 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 15:55:00.00 ID:86Zb0Fux.net
それはただの性格悪いやつじゃん

439 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 20:18:27.71 ID:DM09IEjl.net
美容整形 こればかりはやったもん勝ち
大学いく学費注ぎ込んだって長い人生考えたら得することもある
顔がタイプってだけでストーカー被害に遭う人もいるかも知れない
だけど 美容整形 こればかりはやったもん勝ち

440 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 21:54:20.73 ID:ge+wOmfc.net
なんか人と関わるほど嫌われる気がしてなかなか人間関係に積極的になれない
バイト先でも学校でも、誘われて一緒にごはん食べたり先輩との飲み会の二次会に参加したときに悪口言われたりして。
最初からお誘い断っておけばよかったのかなとか後で後悔する。

441 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 23:06:03.17 ID:EUqRWoxr.net
リア充や美男美女やもてる子たちはなにもしなくてもまわりが優遇、優しくしてくれるし、当たり前だからあらゆるすごいことが、だから自慢やひけらかさないんだよ
小さなときから可愛かったり、昔からギャルだったり可愛いお洒落な友達みんな優しかったもん
田舎からきた大学デビューほどブスなくせに自慢にならないこと自慢してきたり痛いし見下してきた
遅咲きは小さなときからちやほやされてきた子たちには当たり前なことをやっと経験して嬉しくて他人に自慢したり、やっと経験できたから浮かれて他人見下したりけなすんだよね

442 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 23:09:54.39 ID:pKzTAmLl.net
みんな超絶リア充と比べたがるけど、大多数の不細工だけど友達多い人は>>440みたいな嫌な事がいくらでもある中でトライ&エラーしてる人だからね

443 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/25(月) 04:19:20.10 ID:iljpRtpb.net
あるね遅咲きの子ってそういうとこ
よっぽど褒められたことない人生だったんだなと思ってるわ

444 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/25(月) 05:24:45.95 ID:tzX6MzPT.net
うん
痛いよね、喪がましに思える

445 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/25(月) 14:58:08.91 ID:I65HKraY.net
友達いなさ過ぎて
年賀状なんかここ5年間くらい親族以外のだれからも届かないわww泣きそうww

446 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/25(月) 22:22:07.78 ID:tzX6MzPT.net
都会育ちの子はスマートなんだよね
いろんなことに寛容だし、他者は他者と受け入れてくれる
田舎育ちは些細な会話すら通じない、無駄が多いし、浮かれて自慢やアピール多いよね、他人に厳しいし見下したり

447 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/25(月) 22:34:18.92 ID:Us2YpzWK.net
年賀状なんか友達いても届かないだろ

448 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/26(火) 17:25:10.34 ID:6uzCH8IP.net
今まさに自分が上京してるw
そんな風に見られないようにしないと
都会の人も、人それぞれだな

449 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/26(火) 17:38:24.72 ID:yEbKteXN.net
昔はリア充でした

450 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 23:25:14.47 ID:drEF0Gah.net
定期的に田舎の人に親を殺された人がでてくるねここ

451 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 00:21:19.71 ID:YuFJDdOO.net
結局図々しい人間のほうが幸せになれるよね、自分わきまえないで図々しい人間

452 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 02:10:59.75 ID:3GfIwINg.net
気を使う人なんて面倒くさいんだろうね
友達同士であっても礼儀は大事だと思うけど

453 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:38:43.44 ID:YuFJDdOO.net
周りから見たらすごくても本人は苦しかったり
東大生だって劣等感から自殺しちゃうんだから

454 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 10:14:29.20 ID:dR0uF8dS.net
>>442
だね
太ってるけど周りに男性友達多い人は
いろんな人(私にも)気を使ってた
だんだんかわいく見えてくるぐらい
この人に聞こえよがしに悪口いう人いたけど、その場にいた男性にかばってもらえてた
>>448
めっちゃおしゃれした、彼氏ができたというだけで見下してくる人はいる
そういうタイプだと思う

455 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 14:34:29.87 ID:d/o/Bbml.net
同じ気遣いでも全方向に気遣える人と自分さえよく見えればいいタイプがいるよね
後者は更に計算でやってる腹黒タイプと目先しか見えない不器用で
結果的に他人をsageることに繋がって嫌われるタイプがいるけど
喪女は張り切って気配りしようとするとこれになる感じ

具体的に言うと求められるままにサービスしてたら結果的に贔屓になってしまったり
気配りのつもりでフライングで差し入れしたら買ってこなかった他の子の立場を悪くしたり
そういうの

456 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:35:57.15 ID:YuFJDdOO.net
>>455なるほど、わかる

457 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:46:58.92 ID:vhnVbPGa.net
>>453
そういう場合東大には自信があって別の部分に劣等感があるんだよな
美人でも自殺するとかもそうだし
結局人間関係が下手生きるのが下手ってのが人間にとって一番重い悩みだから
コミュ力高い高学歴やコミュ高美人ならバラ色の人生だから自殺しないからね
人間関係が上手かどうかが人生の幸不幸が分かれる

458 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 22:42:31.41 ID:Lz+nmF4u.net
大学に行ってすらいない高卒な身分からしたら
そんなに何度も田舎の大学デビューガーって書かれても正直分からない
本当に>>252これ感じる
友人関係スレって若い人が多いんだろうね
やっぱりアラサー以上にもなると友人がどうとかより結婚出産の方が差し迫った問題になってくるからかな
こういうスレですら「なんか違うわ…」って思ってしまう

459 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 23:08:46.40 ID:YuFJDdOO.net
>>457違うよ、東大生の中での劣等感

460 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 23:51:44.08 ID:vhnVbPGa.net
>>459
人間関係得意で友達も恋人も上手く行ってても自殺するってこと?
自分が思うに最終的に自殺してしまうのは人間関係が下手な人だと思うけどなあ
学力育ち就職とかに劣等感あったとしても支えになる人がいれば自殺までいかずに済むと思うんだよね

461 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 00:51:07.13 ID:2iogk0Lt.net
>>460そういう単純な思考じゃないと思う
他で満たされてようが、完璧主義だからこそつらかったり
だったら子供いて自殺なんかする母親いないよ

462 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 00:57:02.97 ID:xipNiYUZ.net
>>458
逆の人が多いんじゃね?
もう結婚や恋愛は諦めるようになってきたけどせめて老後に向けて友達が欲しいというレスの方がよく見るよ

463 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 13:57:04.10 ID:869n463E.net
>>461
私もそう思う。「誰かに支えてもらってれば」「誰かが支えてあげれば」じゃなくて、自殺志願者はそれに気づいてなかったり、目を背けたり、とにかく「死」しか見てない感じがする。

464 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/30(土) 04:23:35.94 ID:ZNCnP0cw.net
>>461確かに

465 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/30(土) 04:26:56.02 ID:uNRRuZD4.net
大森在住梅田出身ハシモトババアw

466 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/30(土) 20:29:28.17 ID:ZNCnP0cw.net
>>9

467 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/30(土) 21:29:44.67 ID:7QvQmjoz.net
大学高校時代からの友達から連絡きてたけど1年以上未読無視した…
私は大学中退クズフリーター
きっと結婚したり正社員になったりしてるだろう立場の子たちと関われる気力がない

468 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/30(土) 22:48:57.88 ID:mXdIpunY.net
>>467
立場似てる。私も中退フリーターで連絡は未読無視。溜まってるの見るのが怖くてライン自体起動できない
こういうの気にしなかったら自分も楽だし相手にも迷惑かけないのになあ

469 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 00:18:23.70 ID:I8/7S6ti.net
>>467
最初ちょこっとだけ使って放置してるSNSをもう3年ぐらい開いてない
そこでしか繋がってない知り合い、友人が居たけどリア充投稿見ただけで凹むし、メッセージが来てたけど同じく怖くて開けないや

未だに非正規で喪女ですなんてとても言えない
こういうクズ思考だから友達無くすわけだわ

470 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 02:12:46.52 ID:4J0kyMN1.net
ある意味プライド高いんだろなぁ 進学校だけど中退してぷらぷらしてるこが普通にFacebookで同級生とやり取りしてた

471 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 02:35:18.91 ID:e/X/RWrM.net
昔の同級生とか繋がりないから知らないけどもしSNSとかでつながってたら結婚報告やリア充人生を見るのは苦痛すぎて無理
底辺人生に転落してるからリア充の幸せな話に対しての免疫がない
職場とかリアルでの人と関わりでも普通の人なら彼氏の話とか踏み込んだり誰かが結婚出産しておめでとう〜みたいなノリとかついていけない
できる限りリア充の話を聞きたくないし普通の人ならそうなんだ〜で流すような話でも自分にとってすごいストレスになってしまう

472 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 02:47:21.16 ID:e/X/RWrM.net
>>467-469
もしそれで何年かぶりにメールするなり会ったりしたとして相手の話に合わせて恋愛や結婚の話聞いたとしたら自分がかかえきれないストレスになると思う
だからリア充を意識的に避けてしまう
人と関わる時にその場では平気なふりして相手に合わせてリア充話を聞いたとしても後々ものすごいストレスが襲ってきて聞くんじゃなかったって後悔するんだよね

473 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 08:15:20.34 ID:n4gyAjpH.net
今度同窓会行くんだけど喪だから浮く気がする
行かないほうがいいかな
リア充に対して僻んで苦しくなりそう

474 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 10:58:49.08 ID:WxWKttjv.net
ここにいる人達って本当に劣等感強いのかなって思うわ
ホントに劣等感強い人はまず自分を自虐したりしないからw
逆にマウンティングだの見下してくる人らの方が強い劣等感抱えてる

475 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 12:48:13.50 ID:5cjZICVD.net
むしろいい年した大人だから誰にも言えずにいる
お友達がほしいなんて小学生みたいな悩みと思われるだろうし
でも友達がいる人には30 過ぎてこんなことで悩むんだなんて決しでわからないでしょうね

476 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:59:40.03 ID:4J0kyMN1.net
みんな優しいんだな

477 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 17:41:58.04 ID:I8/7S6ti.net
>>474
まずマウンティングできるようなネタすらしないし、自虐するのは自己防衛だと思う
相手に傷付けられるより自分のこと先に下げとけみたいな

478 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 18:02:30.95 ID:9PQepx5z.net
>>477
なんて私…

下に見られた方が気楽という思いがある
でも、馬鹿にされると傷つくからアホだなと思う

479 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 20:34:45.60 ID:F5lE5B1k.net
大学中退して地元戻って実家で暮らしながらフリーターしてる
同級生とかとの遭遇率がヤバい
当然ながらスクールカースト最底辺だった自分にはヤバい

可愛くて明るい子とか派手なギャルとか、勉強は特にできないけど目立って華やかだったカーストの女の子は、結婚してキレイな新妻してたり、上品モテOL風になってたり。

そういう派手グループとかじゃなかったけど、そのグループにも普通に一目置かれて扱われてて勉強もできて見た目も常識内で、ちゃんとしてた一般リア充カーストの子は、
やっぱり今もきちっと可愛くちゃんとオシャレしてて会社勤めしてる風な装いだし。

ギャルとか派手男子にはクスクス笑われるような、オタク全開キョドり全開で低いカーストに居たけど当時から自分らしくいた子とかは、
見た目はやっぱり当時の印象と同じだけど、ちゃんと価値観が合ってるような男の人と一緒に歩いてたり、子どもも連れてたり。

私は当然見た目からしてキモいしでもオタク文化にも染まれなくて、痛いくせにそこまでアニメとか漫画すきじゃなくてキモキョロみたいな。最々底辺カースト。

見た目じゃなくて、人間的に魅力あれば結婚したり恋人いたり友達いたりしてるよね。
プライドや劣等感や自分の見え方ばかり気にして小中学生くらいから意識変わってなさそうな幼稚な自意識。

480 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 22:40:09.76 ID:ynGYBMv1.net
>>479
そういう男と付き合えば良いんだよ。 嫌儲板とかそういう人ばっかりだよ? しかも男だからもっと悲惨だ。

481 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 23:32:38.52 ID:4J0kyMN1.net
プライドは高いんだ炉なぁ

482 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 23:54:09.84 ID:8ayEGwr6.net
すべてはこれのせい

483 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 00:05:46.93 ID:IwWLBnKs.net
中学のときにブス言われてそこからずっと立ち止まってる
ずっと雁字搦めになってる
根に持つ性格と顔のせい

484 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 02:21:51.17 ID:njCx9HCj.net
◇いったい!どこへ行けば。何を成し遂げれば、、、、。。
世間は認めてくれるのか。勉強、仕事、夢、才能、、。
自分の価値、誰かに認められたくて、恐れ、焦り、追い立てられるように生きる。
長く走ってきた方も、走り始めた人も、その存在価値を、無条件に
受け止めてくれるお方がたった一人、います。この放送にて出会えるでしょう!(※この放送主さんの事じゃないですよ)
敷居無し 気難しさ無し。Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 約6年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=rabTAxj-BpE (うつからの脱出!)
https://www.youtube.com/watch?v=GurKqNr4n_g (この世は偶像である!2015_02/24)
https://www.youtube.com/watch?v=UGL3sO0gsco (朝の町にて)
https://www.youtube.com/watch?v=KyO5LElUS98 「墜落事故で臨死・そこで見たものは?」(他番組より)等など
権威権力、組織・拝金主義、プレッシャー等なんにもありません。 ※偽HPあります゜・:.。

485 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 04:50:06.40 ID:qKKuKXrW.net
ブサイクな上に育ちが最悪
人と関われない人間
挙動不審で変な体型変な服装で駅や街を歩いていても人がチラチラ見てくる
死んだ方がマシだけど死ねなくて生きていて無駄だとわかっていても普通になろうと努力している

486 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 13:19:58.14 ID:Qz7HkWc6.net
変な服装は改善出来るよ。
ブスだからなに着たって無駄って思わずお洒落は大切だよ。

487 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/03(水) 18:07:23.27 ID:SPphJKYc.net
あなたは40代遺跡金出張使用人大阪オーク―ヤーフーですか?ドーハの悲劇「中国アワイナ」「中国アウナイ」ですか?

それと、もいくつですか?ダーテ、ビック古さん?

それと、もいくつですか?ダーテ、ビック古さん?

それと、もいくつですか?ダーテ、ビック古さん?ドラ1

488 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 02:33:55.30 ID:00YdeBLP.net
リア充ってみんなに対等だからな

489 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 22:48:16.76 ID:00YdeBLP.net
本当に遅咲きやデビュー、整形女や田舎からきた女は性格最悪

昔から可愛い美人は優しい

490 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:30:51.19 ID:00YdeBLP.net
というか美人や可愛いモテるこはくだらない言動しないし、他人の揚げ足とかとったり自慢しない、無駄なアピールも
中途半端やデビューはその逆

もう人間の質から違う

491 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:23:50.33 ID:+Kdhwzfe.net
>>434
末っ子だから上の人たちに着いて行くのが性に合う

492 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:48:24.91 ID:nMLHXRMQ.net
デビューはヤバい

493 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 06:12:38.13 ID:9Wp1xdJw.net
>>490
そうそう
本当に昔からモテてたら自慢とか嫌味とかない

494 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:17:13.08 ID:uWpJhAR3.net
>>490わかる、達観してるよ

495 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:11:51.11 ID:ZnR2e4So.net
勤務医家庭で育った
世間一般的には悪くない家庭だと思うけど
友達の親が揃いも揃って開業医者家庭とか弁護士家家系、経営者親の子ばっかりの学校だったせいでコンプあったなあ
遊びにいくと池やプールは当たり前で庭に滝がある家とかあったり
バスルームが装備された15畳の自室とか
完全防音のピアノやバイオリンのレッスンルームがあったりそこで見にコンサート開いたり
一番びっくりしたのがバレエのレッスンルームつくってもらってる子だったな
グランドピアノ入れてあった
でバレエの個人教授受けてたわ
誕生日パーティーとか一応呼んでくれた人はこちらも呼ぶけどヒヤヒヤしてた
別にいじめられたりとか無かったけど
「喪美ちゃんのお家って家具とかピアノがみんな小さくてかわいい」 とか
悪意はない、まるでないのだと思うw
でも妖精のようなお嬢様ばっかで肩身が狭かった
普通の区立小中や都立高校に通いたかった

496 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 15:36:36.08 ID:DU31KXjO.net
昔から勉強もできない、運動もダメ、見た目も子供の頃からいじめられるほどブス
何もいいとこない

497 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:24:30.41 ID:6RGLuUwv.net
スレタイの人には2タイプ居るのかな
@他人に劣っている自分に耐えられない
A自分に自信が無くて、引いてしまう

Aの人は、人は相手の事なんて、ほとんど気にしてないことに気づくと、すごい楽になると思う
結局、「〜じゃなきゃいけない」と勝手に思い込んで、相手が実際にどう思っているかなんて無視、
自分の意見ばっかり強くなってしまっているんだ

498 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:54:16.12 ID:1tLoKE1E.net
お説教は結構
勝手に2通りとか決めつけないで欲しいんだけど?
ここでぐらい自由に書かせてやればいいのに

499 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:58:53.85 ID:fc3NzSuU.net
>>497みたいに意見言いたがりは
リアルではコンプレックス強いのでは?
此処で意識高いレスすると優位に立てるw

500 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:29:13.58 ID:6RGLuUwv.net
あんたら捻くれ者に言ったんじゃないよ、自意識過剰だな

501 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:59:05.65 ID:DycIW4zJ.net
>>498
うわぁ
こりゃだめだ

502 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:42:16.44 ID:K52lyr8I.net
文字化けだろうけど「?」と表示されていて分からないよ

503 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:01:09.77 ID:c1ji/wIT.net
この年でごはんに行ったりできる友人の一人もいないとか惨めすぎて誰にも相談できない
どこへいくにも一人行動になる

504 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:09:19.50 ID:YMmhd3ts.net
でも喪女って相談して答えてくれる人がいても>>498って言い出すからいなくていいじゃん

505 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:20:41.68 ID:LHwKEOK4.net
>>503
そんなもんみんなそうだぞ
人生を楽しんで心に余裕を持つとよい
そして他人を認めてあげることで他人にとって心地良い人になれ

506 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:36:03.02 ID:6RGLuUwv.net
懲りずに、一つの提案として。笑
嫌いじゃない人と関わる機会があったら、いつもよりほんの少しだけ好意的に返すといいんじゃないかな
誰でも、話しかけたり誘ったりするのは迷惑かな?と心配してしまうもんだよ
嫌じゃないってことが伝わってくれば、みんなとても誘いやすいと思う
いつもよりほんの少しだけ、って言うのがポイントで、無理しても結局上手くいかないし、
人との仲はそういう事の繰り返しで、ゆっくり徐々に深い仲になってゆくんじゃないかな

507 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:51:43.65 ID:LHwKEOK4.net
他人じゃない
自分だよ
自分の精神がどうすれば満たされるのか安定するのか考えて
それを達成できるような思考を身につけろ
精神の安定した動物は求心力があるのだ

508 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/08(月) 08:37:16.45 ID:1JNUvN++.net
>>495わかる、似てる
私も世間的には恵まれていると思うけど、まわりがすごすぎて劣等感だらけ、病んでばかり
これが普通に公立の学校とか行ってたら人生違って楽しかったと思う

509 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/08(月) 15:26:19.88 ID:XV6r73Qx.net
劣等感強いけど、恋人も友達も職場でお喋りする人も、
自分より格上の人じゃないと嫌!
格下が近寄ってくるとむかつく
周りの人達をいつも格上で揃えてる。
これは劣等感強いって言わない?

510 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:30:55.24 ID:Ph/zOSMr.net
腰巾着と言う

511 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/12(金) 02:18:19.698779 ID:I4eNMtzR.net
>>9

512 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 12:15:44.87 ID:inoZ3DfZ.net
家庭内でも劣等感

513 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 13:05:17.64 ID:8cg8Egr5.net
>>509
劣等感強いというか そうする事で自分の存在価値を確認しているんでしょうね

514 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 13:46:48.69 ID:RZngqez6.net
>>509
本人がしっかりと自分に自信を持っていれば
格上と付き合おうが格下と付き合おうが
ブレることはないよね
ブレるというのは格上と付き合ったら自分が格上に思えて自信が持てる
格下と付き合ったら自分も格下に思えて(ry
格上という言葉もアレだけどそういった人達と付き合うとプラスになる事も多いだろうから
そういう人達といたいのは普通と思うけど
格下が近寄ってくるとムカつくってのはちょっと極端だね

515 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 21:32:58.60 ID:FSwKi3eB.net
自分は格上の人が寄ってくると、劣等感すごくて引いてしまう
この人はわたしとなんて一緒にいても結局離れていくだろうし、
わたしと話してもつまんないよ話し合わないよ
とか思ってしまうわ
なるほどこれも劣等感だね
今まで気づかなかった
だから大人しい子たちといるほうが楽なんだ

516 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 21:47:55.04 ID:C3nJgQsc.net
格上ってなんだよ

517 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:55:24.20 ID:Q5ZBBHKE.net
喪からしたらほとんどの人が格上になってしまうやん

518 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 00:04:51.31 ID:OPQLeMta.net
スクールカーストは一生続きます

519 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 01:10:16.52 ID:GmEvMTQe.net
格上、私の中では、リア充ぽい、
おしゃれーな人だな
今時!て感じ
私はそれがないんだわ

520 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 02:16:40.43 ID:Kw0+USpa.net
>>515わかります

521 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 06:22:38.44 ID:D3Nsk4Og.net
なんかすぐに人がすることに対して否定的言動をする人が苦手
「私にはそれは無理」ってわざわざ威嚇するように言う人とか
それが自分の劣等感にすごい刺さってくるっていうか苛々する
例えば、ちょっと太ってる人がお菓子食べてたりすると、「私は甘いもの嫌い。すぐ太るしやだ」とか、
「あの人、ちょっとおかしくない?」とかなにかあることにヒソヒソ言うとか

うまく言えないけど、なんでそう人間観察が目ざとくて重箱の隅突くように批判するのか怖くなる
私なんて変人で無能扱いすぐされて悪口散々言われてるんだろうな

522 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 10:49:26.11 ID:SeCVZEN2.net
一般的にはそうやってすぐ被害者ぶって他人を悪者にしたがる人が一番面倒くさい

523 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/15(月) 11:10:21.06 ID:t9vw0zO9.net
>>521そういう子いたけど周りから嫌われてたよ

524 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/15(月) 17:28:51.21 ID:/jDGMEM6.net
そういう人いるね
みんな高齢毒だけど

525 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/15(月) 17:54:18.71 ID:cWdmvLRI.net
別人の悪口でも自分に置き換えちゃうんだよね

526 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/15(月) 22:30:41.15 ID:t9vw0zO9.net
顔よくてもKY、アスペ、自己中すぎる、痛すぎる、子はなんだかんだだんだんみんな離れてったり嫌われ、孤立してった

527 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 05:04:56.74 ID:WQkG6kQu.net
>>495
すげー。ドラマみたい。
その子達って今どうしてるんだろ

やっぱそういう環境で教育受けてた人とは世界が違うんだなあ

528 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 11:38:38.32 ID:VGHShmxj.net
>>9本当にこれ

529 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 17:37:23.52 ID:XO7sB1C0.net
うん

530 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 17:41:59.66 ID:IaA4pqyx.net
>>9
私もこれに同意だわ

531 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:08:04.46 ID:9V0l2Qvu.net
友人は作るものではなく
自然にできるもの
または
向こうの方からやってくるもの
だと思います。
向こうから誰もやってこないのならその程度の人間なんですよ。

532 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:13:16.46 ID:9V0l2Qvu.net
自分から友人を作るというのは一見良いことのように思いますが
実は落とし穴があるんです。
自分が一方的に追い掛け回してるだけで相手からは好かれてないということが多々あります。
向こうから来てくれるような人になる。
これが肝心なんです。

533 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:26:51.36 ID:GFX2vmxe.net
母親くらいの年齢の雑な女の人といるときが一番楽になってしまった。本当のこと言ってくれるし尽くしてくれるし、会話しようと考えなくても話せるのが本当に楽。言いたいこと言えるし、母親より楽だ

534 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:30:31.80 ID:XO7sB1C0.net
>>530だよね

535 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:47:47.92 ID:KjK1wmTR.net
本当のこと言うって大事?
話題によるけど、友達で本当にずけずけ言ってくるのがいた
その度にいらんこと言うなと思ってた

536 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:01:37.95 ID:uGEJuROr.net
凄い過去レスでなんだろうと思って見てみたら納得
>>9かなり共感できる

537 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:37:13.08 ID:XO7sB1C0.net
>>9は本当にずばりだよね
なぜだろ

538 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:45:18.66 ID:1oZlRmmx.net
もう死にたい

539 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 04:57:27.64 ID:Z1TvbEar.net
>>535
こんな事も言い合えるくらい仲良しだもんね!みたいな子はいるね。

言い辛いことも思いやりとして言えるっていうのはいいと思うんだけど
私は、仲良いい子でもズバズバ言われると結構引きずるから人によると思う

540 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 06:01:30.23 ID:RknIBqD9.net
>>535
本当の事と言ってもいい方もあるし
上の人のは尽くしてくれるし楽って言っているからズケズケ傷つく様には言わないのだろうね


532さんは対等な関係ではないし所詮は他人だから甘えすぎない様にね

541 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 03:07:52.61 ID:LWy1MhIV.net
常に苦しい

542 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 06:24:27.59 ID:WOMfj0o9.net
なんで?

543 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:39:30.65 ID:LWy1MhIV.net
性格悪いのは遅咲きやデビュー

544 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:46:43.28 ID:/H1vHCAd.net
デビューはガチ
あいつらきもすぎ

545 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 18:22:26.72 ID:Q/rOrLiF.net
不思議やけど>>9がまじ的確

546 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/22(月) 10:47:45.85 ID:TZ8wIbM2.net
ヒトとご飯食べて楽しかった思い出がない

547 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/22(月) 12:52:23.26 ID:wA28pWX4.net
緊張

548 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/23(火) 11:28:34.73 ID:noB50yBj.net
>>9本当これ

549 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:29:00.25 ID:RpY2RRYt.net
ブスでも口下手でもなんでもなく自分のせいって言ってるようなもんじゃん

550 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:04:00.20 ID:noB50yBj.net
リア充のこたちは優しく気にかけてくれたのに劣等感から離れた

551 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:36:22.96 ID:tYZCRY8q.net
苦しい

552 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:56:46.22 ID:RSxl282e.net
私と出かけるとか旅行するとかなると、
えー…て感じになることが多々あって、
もうダメだと思いました

553 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:30:13.66 ID:sLUYPNyL.net
>>552(涙)

554 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:30:52.11 ID:t2Qgs11L.net
自意識が肥大しすぎで交流出来ない。

555 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/25(木) 17:35:20.80 ID:e9HMXtUK.net
人当たりの良い人がせっかく優しくしてくれるのに本音は見下してるんだろうな…とか勝手な被害妄想して嫌な気分になって自分から離れるパターン
他人との関係が続かない

556 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:46:37.05 ID:sLUYPNyL.net
わかる!

557 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/25(木) 23:53:29.10 ID:01+l4wKA.net
失礼な話だが、
自分にはこれぐらいの子が気が合うだろうと、
おしゃれでもない子(洒落っ気のない子)をえらぶのだけど、結構地雷だね
自分と同じような格好した子探せばいいのかな…
難しいよ

558 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/26(金) 01:52:49.95 ID:t77I9NpC.net
地味な子のが性格きついし悪い

559 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/26(金) 22:39:22.09 ID:+FScAFXu.net
入学式の後で自分のレベルにあった友達をみんな必死で探してるよね
それに乗り遅れると友達いない人生が始まる

560 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:52:52.43 ID:9fUhDBD/.net
それ!
友だちになりたい子に笑いかけるってことしなくてクラスで浮いたって
「西の魔女が死んだ」って小説に出てきて
みんなそんなことしてるんだって衝撃だった

561 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:17:59.68 ID:a8HwRAO8.net
>>560まじ

562 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:37:52.26 ID:Il/ZmQQJ.net
>>560
さすがに入試割ったあとは盛りすぎ
タイムリミットは全ての教科のオリエンテーション終わるまでだから

563 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:05:35.71 ID:VJxkZert.net
>>558
一理ある
自分もそうだがやっぱり地味子やブスは理不尽を肌身に感じて育つから
どうしてもひねくれたりぶっ飛んだ性格になり易い
ダイエットや恋をしたい時可愛い友達は応援してくれるけど
ブスなと喪達は妬んだり邪魔してくる、なんて事も実際あった

564 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:06:47.78 ID:eZc2xN6Q.net
>>562
同じレベルでも待ちでいい人と、声をかけなきゃ漏れる人の差でしょ
声かけられやすい人ならそう焦らなくていいけど、声をかけなきゃ存在がないがしろにされる人は積極的に話しかけないとグループ編成から漏れちゃう

565 :2ch運営者、電通の長身洗脳に騙されるな!!@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:10:00.95 ID:qWeMIzbE.net
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです!
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・

歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。

高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。

人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!

Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1456477969/1-84

日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
在日2chの洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!!

566 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:17:07.37 ID:a8HwRAO8.net
>>563あーわかるわ

567 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:38:42.64 ID:oifnr7VF.net
しんどい

568 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:46:36.53 ID:T5++skeV.net
思春期にカースト底辺の扱いを受けると性格が捻くれる気がする

569 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:22:12.74 ID:SHizLXcF.net
私のことかw

570 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:55:19.12 ID:fu8rLn+K.net
私カーストは上のほうでした

571 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:03:10.77 ID:hB593USN.net
 
【国内】『街コン』の急激な"劣化"に「原因は我々」 運営担当が告白
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456669336/

572 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 03:11:16.44 ID:FLbYfe9M.net
>>557
人並みのオシャレしてるって事は周りの目を気にしてる、
自分の立場やその場の空気を分かってる、分かろうとしてるって事だから
あまりに洒落っ気のない子ってその逆だったりするんだよね
ただあんまりオシャレでリアな子とはこちらが恐縮してしまうし
合わないって言うか多分相手にツマラナイ奴と思われると思う
丁度いい感じの子がいない

573 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 03:52:13.90 ID:fu8rLn+K.net
>>9が的確

574 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 04:36:58.82 ID:1iCPI8Dl.net
>>9マンセーはもういいよ
しつこすぎて本人臭しかしない

575 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 08:30:42.02 ID:SHizLXcF.net
>>572
なるほどなあ

576 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:57:14.91 ID:ohOFeKjP.net
劣等感以前に話がつまらなくて友達に発展しない
話のネタがなくて話が続かない

577 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:52:43.33 ID:EdUvd4Sk.net
それだよね。普通の楽しい会話とかができない
というかやり方が分からない
小学生だった頃は友達すら笑わせてたくらいなのに

578 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:26:26.22 ID:aF5Td4Hk.net
思えば小さい頃から様々な場面で自分が劣ってる側の人間なんだって思い知らされてそれに甘んじてきた
自分の意見を言うなんてとてもできなかったから馬鹿にされてもヘラヘラしてた
学校っていう狭いコミュニティの中で嫌でも優劣がはっきりして残酷だよなあ

579 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:35:03.74 ID:fu8rLn+K.net
>>576

580 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:39:55.03 ID:HwxNqlhf.net
リア充の人に結婚できず実家で毎日ダラダラ過ごして彼氏もいない
夢も希望も金もセンスもない関わりたくないクズ喪女と思われてる

10代で母を亡くしてから家事全般やって家計も負担してる
学生の頃からの夢を叶えて家でデザインの仕事してる
収入は少ないがそこそこ貯蓄はある
一人なりに趣味もあるしたまには海外旅行も行く
と言っても仕方ないから「夢も希望もない喪女」と見られたまま孤独でいる

581 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 18:16:56.56 ID:fu8rLn+K.net
リア充友達に今何してるの?って言われたからニートだよって言ったら、それで生活できてるならまあいいじゃんと言われた
やさすぃ

582 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:11:14.45 ID:ptDVI0pO.net
リア充の常識って喪からしたら逆なんだよね
実家は楽でいいよねとか喪だと家庭環境悪いとか金ない人ほど実家暮らしだから全然悠々自適とかではない
そういうリア充ほどのん気に大学から一人暮らしして全部親が金出してそれで彼氏できて同棲したり結婚とかお前らの方が大して苦労してないし楽勝な人生送ってるだけだろwと思う
結婚出産せず楽してるってのものん気に恋愛や結婚してる人の方が人生イージーモードなわけで独身の人の方がいろいろ抱えてしんどい目に遭って結婚できるような余裕のある人生ではないから楽に生きてるわけではないんだよな
全部ひっくるめて人生楽勝なリア充ほど偉いね頑張ってるねって言われるのに苦労してる人の方がさらにお前は甘えてるとか言われるし世の中理不尽で不平等なだけ

583 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:20:13.11 ID:SHizLXcF.net
でも今になって思うのは、
私の高校時代のリア充たちは、みんなバイトめちゃめちゃしてた
もちろんしてない子もいるだろうが、してる子はいろんなことしてて、そこで恋やら、お金やら、イベントやら、色々社会経験積んでて、
それによってコミュ力も上がるし、社会に出る慣れもあっただろうなと
人生経験豊富な子の方が一緒にいて楽しいよな
偉いなと今になって思う

584 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:32:43.59 ID:HwxNqlhf.net
>>583
それはリア充だからじゃないかな私も高校のときバイトしてたけど
元気に挨拶しても容姿だけで良い歳した大人にも嫌われることや
上手く人と雑談できなくて嫌われる
ボス猿的なパートのおばちゃんから嫌われると周りからも嫌われる
部活で2週間休んだら事前に言ってたのにタイムカードなくなってて自然解雇されてた
等、16歳には辛いことがいっぱいあっていっぱい泣いたよ…

楽しい出会いや経験のあるはずのバイト先ですらお金以外辛い思いするって
やっぱり生粋の喪女だ

585 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 13:34:40.96 ID:udnKJe55.net
>>584
そうそう
リア充は努力してるというより何でも上手くいく能力が備わってるからこそその流れのまま頑張れるんだよ
高校生や大学生でバイトしても仕事も雑談もそつなくできるから褒められるし若くて元気だからチヤホヤされるしバイトで友達や彼氏ができて人生が広がるレベル
喪だと要領悪いから怒鳴られるだけ心身ボロボロになるだけで友達どころか職場のきつい性格の人に絡まれないように怯えるだけで人生のトラウマにしかならない
みんな最初から努力してるとかしてないというよりリア充みたいな人生だったら誰だってさらに人生頑張ろうと思うし交遊関係広げようと思うのって当たり前だと思うんだよね
喪で仕事も人間関係もずっと上手くいかない人生だと自然にもう無理とか人と関わるのも怖いとかなるわけで
結局生まれもった能力次第だからやっぱり世の中不平等だと思う

586 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 15:48:18.19 ID:CJ9O7qZr.net
なんてひねくれた考え方

587 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:12:45.17 ID:XrI6izIl.net
>>585
その通りだと思う
日頃モヤモヤ考えてたこと代弁してくれてありがとう

588 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:50:55.48 ID:7R+TjRVZ.net
>>50
自己愛性だよね

589 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/03(木) 04:22:24.24 ID:Pbldj4t4.net
>>585

590 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:22:27.83 ID:AE4m0QAK.net
>>586
ひねくれというか世の常だし世の中こういう流れでしかないと思うけどね
上手くいく人はさらに気持ち的にも頑張れるしより上手くいく
上手くいかないと何するにしても悪循環になってしまう
努力したらみんなリア充になれるとか世の中そんな甘いもんじゃないから

591 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 21:44:11.50 ID:V5Cn4WgW.net
劣等感感じないばかに生まれたかった

592 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 15:13:04.07 ID:f/xc/J1c.net
美人はやっぱり美人とつるんでる事が多いよね

593 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 23:12:56.12 ID:+9eE/RlW.net
最初はね

594 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 00:39:20.95 ID:XOCvlskT.net
ニホンカワウソはニホンカワウソばかりじゃないよ

595 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 00:40:59.66 ID:EWCnEdqN.net
久しぶりだな

596 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:53:37.79 ID:bHUen/Av.net
>>9本当につくづくこれ

597 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:26:39.31 ID:1DZOrjWm.net
自分も簡単に他人を見下してそれを他人にも投影してるのが原因なんじゃないかと思ってる
他人の悪いとこばかり探してその点は私は大丈夫だからって見下して安心してる
総合的に見たら私の方がウンコスペックなんだけどね
他人は他人私は私ってスタンスで生きていきたいけど難しい
友達なんてもう作れないんだろうなあ

598 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 01:17:10.11 ID:gpMwFbib.net
>>597
そうだね、自分がぶさダサを見下してるからこそ自分より可愛くてオシャレな子を見たら
その子に見下されてるに違いないって思うのだろうね
レス28回もついた>>9も正にコレだねw

599 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 06:25:38.76 ID:mCihpg4+.net
>>9

600 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:23:49.63 ID:nrgokNjX.net
>>9がこんなに沢山いるなんて喪女って性格悪過ぎ

601 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:28:45.99 ID:aMZQ44jB.net
自分が思ってること、相手に伝わるって本当かしら
ならば嫌われても仕方ない

602 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 21:36:46.55 ID:mCihpg4+.net
しかしほんとこれだよ>>9

すべてを兼ね備えたリア充、イケメン美人な子はみんなに優しいし気遣いできる

中途半端ほど自慢や見下し激しくてなんだか不思議

603 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 22:50:56.71 ID:aMZQ44jB.net
中途半端な人ってさ、自分もそれまでの人生で見下されたことがあるんじゃない?
で、頑張ってオシャレしてるのに、
オシャレしてない人を見るとムカつくんじゃない?

604 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 22:53:38.70 ID:mCihpg4+.net
>>603ありえる、
あとお洒落覚えたて

605 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 07:27:25.32 ID:y9Ahu0Z7.net
劣等感も感じないくらいのバカに生まれたかった

606 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 08:08:30.57 ID:dFN7aU4P.net
【お喋り練習】会話スレ【発話訓練】 [無断転載禁止]©2ch.net
会話が苦手な方は、いませんか。そうであれば利用してみてください。お願いします。
(大勢であればあるほど良いスレなのですが、人手不足なので告知している最中です)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1456730324/

607 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 08:52:54.13 ID:R857v56G.net
>>605
頭がいいんじゃなくて心が弱いだけ

608 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 09:12:03.38 ID:y9Ahu0Z7.net
>>9が的確すぎて泣ける本当に

609 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 22:15:58.75 ID:lzahD3bJ.net
うん

610 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 23:23:41.34 ID:hJQpWUtL.net
>>9ずっと感じてたモヤモヤをうまくあらわしてくれた

611 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 08:13:12.85 ID:fb1hCOCK.net
回りから見たら十分すごくても本人のまわりもレベル高いと劣等感だらけ、自信なんかもてない

612 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 08:18:01.29 ID:oYCGaJxn.net
レベルの低いグループにいても劣等感はあるだろ
勝ち上がるしかないわ

613 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/16(水) 06:51:28.93 ID:RFdCfldi.net
>>9

614 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:02:51.76 ID:a1pSA93S.net
容姿ももちろんだけど、金銭的なレベルの違いを実感すると本当に劣等感で辛くなる。
うちは貧乏で大学で着るドレスだって袴だって自分で格安のもの購入したのに、友人は十数万するものをオーダーメイドで親に買ってもらっていて、しかもそれが普通だと思っているからなんの自慢でもなくそうゆうことを私に話してくる。
私が馬鹿だから私立の金がかかる大学にしか入れなくて、親は無い金絞り出して学費を払ってくれてるもんだから文句もいえないし、周りも育ちが良いんだろうなって感じの優しくて美人な人達ばかりだから本当に誰にもいえない。劣等感で死にそう。

615 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:03:45.74 ID:a1pSA93S.net
容姿ももちろんだけど、金銭的なレベルの違いを実感すると本当に劣等感で辛くなる。
うちは貧乏で大学で着るドレスだって袴だって自分で格安のもの購入したのに、友人は十数万するものをオーダーメイドで親に買ってもらっていて、しかもそれが普通だと思っているからなんの自慢でもなくそうゆうことを私に話してくる。
私が馬鹿だから私立の金がかかる大学にしか入れなくて、親は無い金絞り出して学費を払ってくれてるもんだから文句もいえないし、周りも育ちが良いんだろうなって感じの優しくて美人な人達ばかりだから本当に誰にもいえない。劣等感で死にそう。

616 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:03:47.39 ID:a1pSA93S.net
容姿ももちろんだけど、金銭的なレベルの違いを実感すると本当に劣等感で辛くなる。
うちは貧乏で大学で着るドレスだって袴だって自分で格安のもの購入したのに、友人は十数万するものをオーダーメイドで親に買ってもらっていて、しかもそれが普通だと思っているからなんの自慢でもなくそうゆうことを私に話してくる。
私が馬鹿だから私立の金がかかる大学にしか入れなくて、親は無い金絞り出して学費を払ってくれてるもんだから文句もいえないし、周りも育ちが良いんだろうなって感じの優しくて美人な人達ばかりだから本当に誰にもいえない。劣等感で死にそう。

617 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:34:45.75 ID:o6SSV6P+.net
自分とかけ離れた人達といるとすごいしんどいと思うよ
自分は大学自体行ってないけど金持ちだらけの大学ってブランド物持ってたり読モやってたり女子アナ目指してたりするイメージ
そういう層の女って特に嫌いなんだがファッション誌とかでもちょっと見ただけでも気分悪くなる
ああいう雑誌に載ってる人ってモデルもそうだが読モや通りすがりスナップの人とかみんな金持ちリア充で人生イージーな人の寄せ集めみたいな感じだよね
地味底辺な人生だとそういう人と関わることもないけどそういう人ってちょっと話しただけでも生活環境違いすぎて死にたくなると思う

618 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:52:06.11 ID:o6SSV6P+.net
金あって青春謳歌して親から愛され友達多くて彼氏から愛され幸せな結婚みたいな
そういう人って生まれもってのリア充だから劣等感もなにも最初から住む世界が違うんだよな

619 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/16(水) 15:06:06.85 ID:RFdCfldi.net
うん

620 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:20:03.03 ID:8rdbeSEd.net
生まれも育ちも容姿も変えられないなら
受け入れるしかないんだと思ったけど
そんな人は成長できないといわれ
自分が見えていない盲人だと言われる
攻撃性もないし自慢話もしないし不幸話もしないんだけどね

621 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/16(水) 17:11:02.43 ID:RFdCfldi.net
人疲れる

622 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/16(水) 20:02:11.76 ID:a1pSA93S.net
>>617
>そういう人ってちょっと話しただけでも生活環境違いすぎて死にたくなると思う
ほんとそれ
最初からもってるから人を羨む必要がないし、だから性格も曲がらず自分に自信をもってる
皆本当に良い人達だからこそこんなこと思ってる自分が惨めで仕方ない

623 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/16(水) 21:21:02.85 ID:YuSJSszf.net
比べるから不幸
なにも 比べないこと 一切比べないこと

624 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/17(木) 00:13:34.79 ID:cwB7Js+3.net
このスレ見てるのも辛いなあ
小学生の頃みたいに何も気にしないで生きたい
悩みは多少あったけど自分の生き様や現状が恥ずかしいなんて考えもしなかった

625 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:09:54.13 ID:IyQIrNA+.net
>>623
比べた上で勝たないとどっちみち不幸だぞ

626 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:20:17.47 ID:HSDoWMnq.net
>>550
うん
結局自分から堕ちてく

627 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:25:53.40 ID:FvtAgPax.net
ニホンカワウソは比べないよ

628 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/19(土) 08:58:37.74 ID:jmIT2hop.net
一人の方が楽だな

629 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:37:48.43 ID:TEZrbUug.net
>>627

630 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/20(日) 01:22:58.86 ID:F6WnZ0mU.net
みんな優しかったのに、、、
バカなことした
しかし劣等感からやはり無理

631 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/20(日) 14:33:51.37 ID:+9drf2+n.net
>>9結局これ

632 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/21(月) 19:50:12.33 ID:R7fUroiP.net
>>9本当にこれでどうしたらよいのかな

633 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/21(月) 22:47:25.30 ID:wCjX/PAM.net
>>630
わかる
素敵な人たちは優しくて歩み寄ってくれたのに劣等感でだめ
性格悪い人や嫌いな人とは関わりたくない

634 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/22(火) 03:45:49.22 ID:hrzrgVU2.net
ちょっとしたことで
傷ついて落ち込んでしまう。
わたしは見下されてるんだ、とか
わたしがブスだからだ、とか
わたしなんか、とか思って
いじけてすねた子供っぽい態度をとってしまう。

635 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/22(火) 08:56:16.55 ID:hsvCq0eo.net
>>633だよね

636 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:31:21.54 ID:hsvCq0eo.net
リア充は余裕あるからな

637 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/23(水) 12:16:53.93 ID:w5ZCj3qC.net
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんしゅっちょう社長交代春文40代売上差額シュガーチョコ
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルドあああ
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋まんびきしゅっちょう
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト問題
ニューヨークラスベガスソルトレイク福岡横浜課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
オーチスエレベーター転落24チャリティービジネステレビ局節電問題
スチュワーデスマスコミケーオーサービス不足婚活パーティーホットドック賞味期限非表示問題
チャイニーズタイホテル売上事務所決算キャンペーン(終了報道)

638 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/24(木) 08:36:35.88 ID:3vxcGMxm.net
まわりもみんなレベル低かったら劣等感なんかないもんね、底辺がある意味うらやましい

639 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/24(木) 08:38:18.95 ID:wRkU0S4q.net
高校卒業とか大学卒業とかのタイミングで人間関係リセットしてきた
おかげで今旧友と自分を比較して嫉妬したり自己嫌悪したりせずに済んでる
やっぱり隣の芝は青い

640 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/24(木) 08:59:37.77 ID:3vxcGMxm.net
私は中途半端だからハイレベルな人たちの中では下で可愛がってもらって無難に過ごせて良かった
場所変わったら自分が一番になってプレッシャーから壊れた
私はハイレベルな人たちの中で埋もれてるのが一番だわ
単体だと私もハイレベルなほうだけど自信ないからね、埋もれてるのが無難

641 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/24(木) 22:14:00.38 ID:91lsPfyU.net
いまいちな子ほど上からだし偉そうだし
リア充や可愛い美人ほど気取ってないし謙虚で優しいし
モデルの友達はモテモテ芸能人やすごい知り合いとたくさんいても自慢しないのに田舎からきた勘違いブスほどわけわからない自慢ばかり

てかリア充や美人やイケてるこは無駄なことしないし言わないんだよね、スマート

マウンティングや見くだし、自慢激しいのも中途半端や田舎からきた勘違いブスばかり

642 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/25(金) 01:33:28.58 ID:Xha0NOWd.net
近い将来、

@首都圏直下型大地震とか  A東海東南海南海大地震とか  B富士山大噴火とか、

必ずや天変地異!!


更に、世界的規模で、

C IS他イスラム過激派による大規模テロ勃発  ⇔ ユダヤ軍産複合体によるヤラセ(ex 911)
D 世界経済大混乱、株世界的暴落  ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
E WWVに突入やむなし ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
F 核兵器が使用される ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
G 結果として、地球文明崩壊、人類滅亡


H 宇宙人からすれば、地球の<自然や生態系を破壊した人類=悪魔同然の地球人類>なんぞ全滅すればいい、と想っているだろうに。


I おごれる地球人類=人間以外の動物生物を平気で殺す。

Ex.ペットショップで売れ残った大多数の、あるいは白内障等で返品された幼い盲目のトイプードルを平気で毒殺する悪魔同然の地球人等。

Ex.生まれて間もない可愛い仔牛を母牛から無理やり引き離し殺して、仔牛のステーキ等料理にする、悪魔同然の地球人。ノーベル賞の晩餐会でも然り。

Ex.頭いい人懐っこいイルカを騙して虐殺、肉として売る、悪魔同然の地球人。

Ex.ペットショップで売られている子の10倍以上の売れ残った大多数の可愛い幼い子たちが毒殺されている!!


J 地球の<自然や生態系を破壊した人類=地球人類>による地球文明は、あと高々100〜200年したら滅ぶのではないか。


K 祇園猿ノの鐘の聲、諸行無常の響あり。
娑羅雙樹の花の色、盛者必衰のことはりをあらはす。
おごれる地球人類も久しからず、只春の夜の夢のごとし。
たけきユダヤ軍産複合体も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。

643 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:10:13.61 ID:WWSmtRS9.net
ほんこれ>>9

644 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:42:29.90 ID:OPtxoYPj.net
基本的な自尊心が満たされてる人は上は目指しても下を見つけるために必死になることはないしね

他人と比べず自分の良さを見なさいとか言われても、本来魅力になるはずの部分を含めて自分そのものが嫌いなら永遠に劣等感まみれだわ…

645 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/27(日) 04:03:58.52 ID:VgtIMUjP.net
>>644んだよね

646 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:25:26.99 ID:VgtIMUjP.net
>>9本当に

647 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/28(月) 01:08:22.98 ID:KWxBx47O.net
>>9本当にこれなんだよね、リア充や美人な子たちはみんな優しく気にかけてくれ、自分を引き上げてくれようとしたりしたのに
自信ないから離れて、中途半端や勘違いブスは攻撃してくるし
ならはじめからリア充といたらよかったと思うけど、それも苦しいし
結局孤立、高いレベルにいたのに自分から下へ墜ちてった

648 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/28(月) 01:09:28.31 ID:KWxBx47O.net
リア充は満たされてるから人を疑わないし嫌がらせなんかしないし比較や自慢もしないんだよね

649 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/28(月) 02:09:25.90 ID:nM6U9oAV.net
若い時はともかく友達なんて今更新たに作ろうなんて思えない
というのも大体の女の人はみんな結婚して子供産むから
友達になった人が結婚して子供出来たら
もう劣等感で死にそうになるしそもそも向こうからしても友達でなんていたくないだろうしまず物理的に旦那子供いたら会えなくなるし
こんなんで作ろうなんて思えないしそもそも作り方も分からない

650 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:08:18.66 ID:rSXR18IC.net
なんかリア充に憧れてる遅咲きや田舎育ちとか、デビューみたいなやつらにやたら突っ掛かられる
リア充にはいけないが自分にはみたいな感じなんだろね
自分をやたら下に見てきたりマウってきたり、しかしその人らより自分のがまだ上なんだよね、いろいろと、しかし下に見て、下認定で話してきて完全なめられたり、話す気なくすよ
はぁ、とか、へぇとしか言えないよ、私の方がまだ上だしとは言えないけど見下されてるんだよな完全に

リア充にはこんな扱いされないし、リア充のこたちは優しいんだけどね

単体でいるとやはりなめられるから孤立したらダメなんだよな
しかしリア充といても苦し

651 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:15:17.47 ID:VK+EToYX.net
また田舎育ちネタが
田舎から都会に出てきた子はね
負けない!て気持ちが強いんだろうね面倒臭い
仕方ないやんねそこで生まれたんだから
なんでそれを受け入れられずに馬鹿にされてると勘違いするのか

652 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:18:04.48 ID:KWxBx47O.net
うざい

653 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:24:51.13 ID:KWxBx47O.net
高いほうにいたほうが安心なのに、傷つかないし守ってもらえる
しかし劣等感からむり

654 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/29(火) 00:18:00.27 ID:V7xu7v/B.net
最初から都会住まいの子はわからんだろうけど
田舎者にとって脱田舎の開放感と都心住まいっていうカードは壮絶に大きいのよな
馬鹿助長要素ってだけでマウンティング体質や性格の悪さは無関係だと思うけどねえ

655 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/29(火) 01:04:59.73 ID:7QafI2Kl.net
>>654

656 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/30(水) 08:46:47.91 ID:WaaTj8Np.net
>>655

657 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:46:11.44 ID:phewufKd.net
田舎の子にいじめられるの…><ってスレタイ全然関係なくねw
堂々とできる側なのに何故w

658 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:59:25.55 ID:a2CaTS3w.net
都会育ちでも垢抜けてなかったりお店やら全然知らないと、
私のほうがしってるw私のが都会人w
て感じでバカにしてきた人を2人知ってる
静岡と岐阜の人だったな
2人ともいい年なのに…
まあ2人とも田舎出身関係なく、性格に難ありなんだけどね

659 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/30(水) 21:53:38.12 ID:WaaTj8Np.net
>>9

660 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/31(木) 23:58:58.63 ID:WHJGSAwJ.net
つら

661 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/01(金) 03:17:25.22 ID:Nyy67XhJ.net
私が上京してた時同じく上京した子が「都会に出て来れたからそれだけでも私は地元の子に勝ってる」
と言っていて引いたことある
自分は親兄弟親戚など上京してた人が身近に多くてそれがあまり特別な事とは思ってなかったから
そうでない人からしたら凄く特別で威張れる?事なんだろうなと思った
自分は結局喪だし地味な生活だったから地元の子には「私が喪子なら絶対夜遊びとかしまくるのに」
って笑われてたわ
自分なりには楽しんでたのだけどね

662 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/01(金) 03:23:18.74 ID:8Az/ns5j.net
ニホンカワウソも人里におりて良いことはなかったよ

663 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:32:52.21 ID:Ho7wN6WP.net
>>662

664 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/02(土) 10:00:46.36 ID:hFgfCF+i.net
田舎育ちって民度低すぎてやばい
都会のDQNより田舎育ちの上京デビューみたいなやつらのがたち悪い

665 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/03(日) 21:06:43.19 ID:j0IZWSl4.net
>>664

666 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:23:30.83 ID:VnnbkP8m.net
>>664
んだ

667 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:32:49.53 ID:aAqAGVjM.net
劣等「感」が強いから友達作れないんじゃなくて、実際に劣等だから「まともな」友達は作れないんだろ?

668 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:15:44.42 ID:ADL8pJpF.net
実はそうでもないのに劣ってると思い込んでるのが劣等感で
実際に劣ってて自信がないのは劣等感じゃなくて正当な自己評価だよな
全然違うし、解決方法も違う
劣等感は心の持ちようだけど、実際に劣ってて友達ができないのはレベルを上げるしかない(トークスキルとか)

669 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:20:55.96 ID:cXjOeL3n.net
自己肯定感が低いっていうのかな
レベル低くても自分は頑張ってるしそんな自分が好き
ってのがない

670 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:40:57.55 ID:ADL8pJpF.net
そんな奴いねぇよ

671 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:20:57.97 ID:A0I7eCdz.net
とんだ優性思想家がきたもんだ

672 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/07(木) 23:25:20.06 ID:sFFJsFBW.net
>>664うん

673 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/08(金) 00:42:51.05 ID:V1wqS1XR.net
>>668->>669
男女数人で飲みに行く機会があっても、
「私なんかに取り分けて欲しくないんじゃないか」と思って何も出来ません。
実際そうかも知れないし、そうでは無くて
「何だ気の利かない女」と思われてるのかも
知れない。

自分を客観的に評価するのって難しいよね。

674 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:26:54.56 ID:VYZHhK9Q.net
自分の経歴知られたら一線引かれそうだから仲良くなれない
出自とか国籍みたいに、自分でどうにもならない理由だったら
人柄の方が大事とか、そんなので区別してくる人が悪いってなるけど
私の場合は自分が原因なのであんまり言いたくない
突っ込まれたりしたら精神的にきつい

でも人付き合いって上手くいっててもそれなりに精神的負担あるから、
今のまま友達いないのも寂しいけど楽ではある

675 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/08(金) 21:18:22.15 ID:s8fJ4Ixw.net
>>673わかる

676 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/09(土) 07:07:15.10 ID:tRU2px31.net
>>675
結局正解が見つからないよね。
大人なら、(やめてww)と思ってても言わないで
いてくれるからさ。

677 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/09(土) 07:11:49.38 ID:tRU2px31.net
リア充は優しくて気にかけてくれる、集まりとか誘ってくれる。
(ホントは来て欲しくないと思ってるんじゃないか)とか考えて、自ら離れていく事もあった。話なれてないから、良くしてくれたリア充に
下手な事を言ってしまったり。

優しいと思ってた人が、ホントは来て欲しくないと思ってるのが解ったら、辛いからってのもあるかな。

図々しくなれば、友達増えるんだろうか。

678 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/09(土) 17:06:42.86 ID:molATYYm.net
>>585
そのネガティブ思想がよろしくないのでは、、、と思ったけど、表面的な優しさをポジティブに受け止めて、陰口でも言われてた日には
「あーあ、やっぱりな。だから最初から関わらなきゃ良かった」ってなるからねぇ。
自己防衛の為には、ある程度ひねくれた
考えも必要だよね。

ここら辺のポジティブとネガティブのバランスが上手く取れると良いのだけど。

679 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/10(日) 05:59:41.90 ID:smyQhnDX.net
>>678わかる、ほんと…

680 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:49:19.18 ID:e5v0WN0b.net
んだよね。

681 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:15:15.22 ID:dfpohtlu.net
友達って、作るより出来てからが大変ね。
新しい場所で「明るく前向きに少し高めの声で笑顔で」を気を付けていたら、リア充の
男女の友達が出来た。
もちろん、リア充が気にかけてくれたお陰も
あるけども。

しかし、最初に気をつけてた事の持続が
難しく、興味や経験が無いものについて話かけられても、(゜д゜ )になってしまう。
自身の劣等や興味が無いものや人をオススメされるのが面倒になったりで、離れていってしまう。
リア充は積極的に興味を持つか、無い時の対処の仕方がうまい。

682 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/13(水) 14:52:24.65 ID:22BzbJoN.net
リア充だったけど転落した

683 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/14(木) 08:30:50.31 ID:K1LHZzxd.net
ここのリア充友達やカースト上位の人と友達になれますって人達に既に劣等感だわ
いいじゃん一緒にいるか逃げ出すか選択肢があるだけでもさ

684 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/14(木) 10:08:08.65 ID:RXI1qutB.net
>>683

685 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/15(金) 16:11:11.64 ID:1eQ8EOEN.net
自分の場合チビだから明るく笑顔でいても爆笑されて馬鹿にされるだけだ
おまけに数少ない友人も結婚してから独身の私を見下すようになって
友人が一人もいなくなった

686 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/16(土) 14:48:41.32 ID:DI5+MsiI.net
>>9

687 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:01:05.84 ID:CASNJKLJ.net
40代番倶楽部事件情報報道内容幕張恋愛相談グルテンそていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村しゅっちょうけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代番倶楽部事件情報報道内容グルテンディズニーちゃくふく春分FXさんどりしゅっちょう
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニューズサービス不足ホテルバイトワインギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせんマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
20代無許可監督者保証池上ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ソフトバンク退会処分披露宴ビジネス)

688 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/17(日) 16:07:05.61 ID:PEYC24qx.net
リア充って、自分がリア充だっていう自覚はあるのかね?
恋人や配偶者がいるのはもちろんだけど、
結婚してないけど話の中心にいるリア充みたいな人。

689 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/17(日) 20:32:27.09 ID:xsNhSjGb.net
回避性人格障害じゃない?

690 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/18(月) 07:05:55.11 ID:Kqhlj/Mn.net
>>683
バーベキュー誘われて行く勇気ある?
いい歳してやった事無い(そもそも誘われた事が無い)なんて言えないぜ...。

691 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/18(月) 08:21:08.30 ID:SLzEKsHD.net
>>690
バーベキューするような友人はこれから先も出来る予定ないからなぁw
万一誘われても、当日浮きまくって一人ぼっちになるの目に見えてるから多分行かないかな…w

692 :サバイバルテクニック:2016/04/19(火) 18:16:50.96 ID:LzYpiaNll
サバイバルテクニック

地震がきても、ガスの火を消そうてしてはいけません!!
ヤケドするおそれがあります!!
都市ガスは、震度5で、自動的に止まるように
設計されています!!

ゆれたら、机の下にもぐりこんで、机の脚を
もってください!!

家が古く、つぶれそうな場合は、
まっさきに外に出て、モノが落ちて
こない場所にひなんしてください!!(道の真ん中)

ブロックべいは、たおれるので、近づかないように
してください!!
ベッドの近くに、ケイタイ電話とクツを
用意しておいてください!!
余震は一週間以上つづくそうです!!
みなさん、油断しないでください!!

拡散希望

693 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/20(水) 06:29:08.43 ID:m22zw0C8.net
>>691

694 :彼氏いない歴774年:2016/04/20(水) 10:26:40.85 ID:cpEoC5CM/
カースト上位の人に高校のとき向こうは仲良くしたそうだった
中学のときはいわゆる上位だったけど
高校の一年生のときすごい個性的なひとのくらすで
特殊なクラスで
それから自分がどのグループにはいるのかわからなくなった

695 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:20:10.16 ID:GTZ9jj1P.net
>>9本当にこれ

696 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:51:26.51 ID:Xqq8vUa2.net
田舎育ちはまともなのいないから関わるだけムダ

697 :軍師:2016/04/22(金) 17:42:35.89 ID:1Hw63poPF
軍師「私が全責任をとる!!四国の伊方原発(愛媛県)と
玄海原発(佐賀県)と川内原発(鹿児島県)を即刻、停止せよ!!」

まだ巨大地震がおきそうな予感がする!!
いますぐ、「九州」と「四国」の原発を止めてください!!
安倍総理は、ハッキリいって、防災では、「シロウト」だ!!
あの男は、まともな判断すら、できていない!!

私が責任をとるから、伊方原発(愛媛)と玄海原発(佐賀)と
川内原発(鹿児島)を停止してください!!
「熊本地震」は、「南海トラフ地震」がおこる前兆だ!!
「常に最悪の事態を想定し、常に備えよ」!!

「この地震は、さらに大きな巨大地震がおこる前兆にまちがいない!!」
拡散希望                          軍師
「ハッキリいっておく!!安倍総理は、有事の時には
役に立たない!!ハッキリいって無能すぎる!!
せめて国民をはげますぐらいのことは、やってほしい!!」

698 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:35:00.71 ID:Xqq8vUa2.net
リア充ってムダな言動しないよね
みんなが楽しむために自虐したり笑取りに行ったりするけど、自慢や見栄とかすごくてもしないんだよな、むしろ自虐してる
なぜか中途半端ほど自慢や見栄ばかり

699 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/23(土) 15:01:32.97 ID:7saBzOTY.net
自虐もせず、他人を下げる事も無く、笑いを取りに行ける人が裏山。
イヤらしくない自慢の仕方を知ってるんだよねぇ。
非リア充の私が真似したら「何だコイツ」に
なるんだろうな。

700 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:37:40.13 ID:Xrx5iEDQ.net
劣等感さえなきゃ幸せになれたのにぃ

701 :サバイバルテクニック!:2016/04/24(日) 12:22:43.67 ID:/rqDypdRd
サバイバルテクニック

高齢者は、なるべく一人にせず、家族や近所のひとが、
いっしょに逃げてあげて!!

転倒しやすいため、車いすにのせるか、
ない場合は、リヤカーや荷運び用カートにのせるのも手!!
寝たきりの人は、担架(たんか)、ない人は、
毛布をおりたたんで、四隅を)もつと代用できる!!

702 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

703 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/25(月) 09:50:03.74 ID:uUJKcQy1.net
失言のオンパレード助けて

704 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/25(月) 21:11:23.20 ID:0YX0Yxk0.net
\(^O^)/

705 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/26(火) 22:39:21.37 ID:HJqEeF+Q.net
劣等感から他人攻撃や嫌がらせするよかまし

706 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/27(水) 06:59:50.83 ID:Sbtd0uYM.net
失言はある意味他人攻撃。

707 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:10:26.22 ID:mSdpKSU7.net
自分わきまえすぎもだめなんだな
自分がこの人なら絶対コンプレックスや劣等感感じて無理って感じなのに堂々と、みんなと対等、もしくは図々しくいってる人もたくさんいるもんな

708 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/29(金) 17:12:14.32 ID:odDgB9E7.net
>>9ずばり

709 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/29(金) 21:58:34.69 ID:ZzrbAyB7.net
レベル違うと合わなくなるよな
前までは仲よかったけど、自分が不調だから劣等感から避けちゃう
んで友達なくす

710 :巨大地震予測!!:2016/04/30(土) 16:55:49.28 ID:71egyMyu3
ズバリ予測!!「巨大地震は、熊本の北東方向でおこる!!
熊本→大分→四国→愛媛→伊方原発→徳島→大阪→富士山→関東
周辺で、巨大地震おこる!!原発を停止せよ!!」

ゴールデンウィーク 金曜日午後6時 大分で震度5の地震がおこった!!
震源域が、熊本の「北東方向」へ、移動している!!
次は、大分→愛媛→伊方原発→徳島→大阪→富士山→関東
で巨大地震がおこるぞ!!

中央構造線といって「古い活断層」が、北東方向にのびている!!
熊本地震は、さらにおそろしいことがおこる前兆だ!!

「常に最悪の事態を想定し、対策をたてておいてください!!」
「原子力委員会」と「安倍総理」は、「ドシロウト」だ!!
たよりにはならない!!

大分・愛媛・京都・広島・小田原・関東の連動地震に気をつけてください!!
四国の津波は、10メートルと予測!!
「油断せず、常に対策をたててください!!」          科学者

711 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/30(土) 19:44:10.54 ID:r18Xtio8.net
深く付き合ってない段階では、優しそうだとか
対人関係も問題無さそうと言って貰えるのだけど、深く付き合うとボロが出てダメだ。
開き直ってもう嫌な奴で、離れていかずに
いてくれる人に感謝するしかない。
なのに、感謝の気持ちすら上手く伝えられず
自爆に自爆。

考えすぎなのか、ホントに人を傷つけてるのかもうわからん。

712 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:44:56.44 ID:r18Xtio8.net
「人は思う程自分の事を見て無い」とか言うけど、意外と見られてるよね。
人間関係の築き方が上手な人は、人をすごく見てる。
ある種憧れの人種だから、見られてる事が恥ずかしくなってしまう。
劣等感の少ない人間ならば、堂々としていられるんだろうなぁ。

713 :彼氏いない歴774年:2016/04/30(土) 23:37:05.50 ID:oodVmke7Y
http://urx.nu/cb6I
俺はここで恋人できたよ
ここは安心して使えるよ

714 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/01(日) 03:49:44.14 ID:Rlp2Qc6M.net
自分を好きにならないと人を好きになれない、ってほんとそうだと思うわ。

自分の存在が恥ずかしいし、自信ないしブスだから、常に他人が自分をどう思ってるか気にして疲れる。
他人の目線が怖い。
あと食事するのも苦手で、調べたら会食恐怖症ってやつかもしれない。

715 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/02(月) 05:34:04.40 ID:fFfdPZie.net
やっと友達になれそうって人達に出会えたけど、仲良くなりたくて必死になりすぎて、なりすぎてる癖に相手から友達になりたいと思われるような言動が出来ず。

考えてみれば、他の人達は、別のコミュニティがあるんだよね。だから、話も普通に出来るし、かたの

716 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/02(月) 05:55:57.69 ID:fFfdPZie.net
途中で送信してしまった。
他の人達は、別のコミュニティがあるんだよね。だから肩の力を抜いてるし、人付き合いの仕方を知っているしで、友達増やしてくんだろな。

1対1で会うような友達はいても、
仲良しグループっていうようなコミュニティーが無い自分と(家族だけ)、そういうのがある
人達とのレベルが違いすぎて...。

喪は喪同士で仲良くなれれば良いけど、
なかなか出会う機会無いしね...。

717 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/02(月) 08:10:51.80 ID:1c1Ao8TH.net
>>714わかる

718 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:53:15.21 ID:W+8MSLSe.net
>>712
分かる
私は過去の経験からとか劣等感が刺激されるからか自然とあんまり人に興味を持たなくなってきたんだけど
リア充の方がプライベート探ってくるし持ち物や服装とか結構見てるし怖いわ

719 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/03(火) 09:37:05.34 ID:wI3A8Cfa.net
現実は
「皆私の事見てる!」って人→実際は見てない
「誰も見てないよね?」って人→実際は見られてる
ってイメージ

じゃあ普段から皆が私の事見てる!って思って生活すればいいのか。

720 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:10:39.14 ID:KzW0D62v.net
そうして勘違いとKYが産まれるんやで。

721 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:15:05.78 ID:KzW0D62v.net
そういや、リア充ってプライベート探って
くるけど、自分の事はオープンに見せつつ
意外と言わない。かわし方が上手いのか。

722 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/06(金) 02:30:25.44 ID:Lu4ATDNZ.net
『集団ストーカー認知・撲滅』安倍幾多郎・著

職場・ご近所にデタラメ・嘘の悪評を吹聴、盗聴、盗撮、窃盗、器物破損、不法侵入、騒音、つきまとい、危険人物に仕立て上げ周囲で監視・仲間はずれ、親しい人との仲を裂く、あるいは偶然を装った嫌がらせなどを集団でしつこく繰り返し行い、
ターゲットを精神的に追いつめ、証拠を残さずに、自殺・社会的抹殺へと追い込むとても恐ろしい闇の犯罪ビジネスの存在をご存知ですか?あなたも突然狙われるかもしれません。

企業のリストラ工作、地上げ業者の追い出し工作、遺産相続者を狙った財産のっとり、企業・個人による競合相手の抹殺、個人的な恨み、理不尽で異常な嫉妬、単に気に入らないから、生意気だから、生活音がうるさいから、
(結婚して、子供ができて、家を買ってなど)幸せそうだから不幸にさせたい、あの人物さえいなければ出世できるのに、あの店さえなければ繁盛するのに、異性関係のトラブル、仕事上のトラブル、ある団体の構成員とのトラブルによる逆恨み、
ご近所とのトラブル(地域の防犯ネットワークの監視対象者に強引に仕立て上げる)など様々な理由が原因となるので、いつ誰が被害者にさせられたとしても全くおかしくないのがこの「集団ストーカー」という犯罪です。

現在、不運にも被害者となってしまわれた方またはそうでない方にもこの本を一読されることをおすすめしたいと思います。
アマゾンで好評発売中!!

723 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:56:12.13 ID:gGOojFv7.net
>>9
んだ

724 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/08(日) 06:47:11.52 ID:ZxCCTLa4.net
辛い

725 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/08(日) 07:41:40.95 ID:lKdwO1t/.net
意外とっていうか今時はすごい見てると思う
外見判断で勝手にランクやキャラ付けされてそれに沿ってないとキレられたり嫌われる
不細工は率先して何でもできないとーとか生理的にダメみたいなやつ
SNSともなると大人数相手が普通だからメリット探しやマウント取るのに内もモリモリ探ってくるし
使えない人間だと分かると即切捨て

726 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:43:43.54 ID:UHIuhHUz.net
>>725
ただでさえ生きにくいのに嫌な世の中になったもんだ
格差は広がるし私に未来ないんだな死にたいなって毎日思うわ

727 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:15:39.95 ID:14I2kulL.net
>>9

728 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:23:42.30 ID:C69gCJ4D.net
あーなるほど・・・ sns(いいね、フォロー数、記事内容)が
人間関係の最初ハードルか それがクリア出来てないヤツはハジかれる、
なんかわかる
今の学生世代てホント大変だよね
snsの前がプリクラ手帳、みたいな

729 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:26:45.32 ID:6vDKBnC/.net
>>9
がほんと的確

730 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/13(金) 21:00:27.80 ID:vx8kml5J.net
辛い劣等感

731 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/14(土) 16:22:55.26 ID:qWf52sc4.net
>>9ほんこれ
田舎育ちや大学デビューほど性格も悪いしな

732 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/15(日) 18:09:51.53 ID:iCiRe3Mp.net
遅咲きや地方出身はガチでやばい
あいつらはおかしすぎる

733 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:31:39.01 ID:eNCFzPIF.net
劣等感を感じなければ幸せ

734 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:40:32.26 ID:9s8LRfe0.net
ネットが無い頃の方が良かった。今はギスギスしすぎ。表面はニコニコ、SNSで愚痴愚痴。
お互いが腹の探り合い。情弱はpgrされる。

世の中おかしいわ

735 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/17(火) 21:14:05.51 ID:a7QTlwa3.net
それなりの育ちや教養ある人間はいちいち他人を容姿で判断しないんだよね
低学歴や田舎育ちやデビューこそ他人を容姿で判断したり、他人の容姿をけなすの
実際に関わってわかった

736 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:35:03.20 ID:ebScaYSJ.net
劣等感を感じない図太さが欲しかった

737 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/18(水) 18:39:48.91 ID:KNkTXGMu.net
奇跡的に自分が勝ることがあると優しかった友達の態度が変わるよね
マウンティング取りやすいから喪女と付き合ってるんだと実感するから悲しい

738 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/18(水) 23:42:50.59 ID:Yu2XHAo0.net
ニホンカワウソの価値観に優劣は存在しないよ

739 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/20(金) 14:40:55.98 ID:/zy2zecZ.net
逆に劣等感や引け目感じず、場違い、明らかに、レベル違うくせにずけずけいく人はなんなんだろうか?
不思議で仕方ない

740 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/20(金) 16:15:34.27 ID:bgMZ5irc.net
リア充は優しいけど劣等感で自分から離れちゃう
だけど中途半端ほどマウンティングしてきたりバカにして見下したりしてきて、結局一人
どしたらよいのか

741 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/20(金) 17:20:17.11 ID:Qw2dRi1B.net
優しい風の人って面倒なことを避けて本当のこと言わない
相手も言ったら上から目線になるとわかってるから言わないし自分も言われたら落ち込むし
そういうモヤモヤした関係が嫌すぎて疲れちゃう

劣等感や卑屈さを正直に言えて共有出きる人なら友達になれるのにね
何事にも同レベルの人を探すしかない

742 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/20(金) 19:01:42.53 ID:/zy2zecZ.net
まあ

743 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/21(土) 20:41:12.99 ID:XnUBTRa2.net
高い場所にいたのに自分から堕ちてった

744 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/21(土) 21:01:36.01 ID:XnUBTRa2.net
芸能活動してたりモデルやタレントとかの友達や知り合い男女ともにわりといるんだけど、そういうこって一々他人見下したり差別しないんだよ何故か

逆に大学デビューとか遅咲き、勘違いしてる系女に限って人見て態度変えたり、見下したりすごいされた


なんでこいつが?って感じのやつに限って

745 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/21(土) 22:03:46.03 ID:E+F6RVXV.net
通院先の看護師が院外でもたくさん話しかけてくれるけど、私の詳細(負担かかると不正出血するから寝てばかりで薄っぺら)を見せたら、キモすぎて驚かせそうで申し訳ない気がして、距離感を置いてる。

親の友達の親戚男の女友達を男がしつこくプッシュしてくるけど、DQN違法行為して通報されそうになった自慢とか、認知症並に厚かましくて偉そうだから言うから、巻き込まれそうで関わりたくない

上に高齢者には優しくしてもらえる人いるけど、私はお爺さんに奴隷みたいに扱われる

746 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/22(日) 11:07:19.11 ID:D7Kbs4vx.net
好かれてもどうせ自分なんかと思う

747 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/23(月) 12:58:40.24 ID:fKn/qN5E.net
遅咲きや地方出身てへんなのばかりだし
元からリア充の子達ほど地に足ついてるしまともだったw

748 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/23(月) 14:04:41.45 ID:b9qFxnll.net
辛い 

749 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/23(月) 14:13:59.43 ID:CtY14k/K.net
遅咲きってアラサーあたりから遊びだすからたち悪い
クラブいったり

750 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/23(月) 21:20:41.36 ID:X9oUs4OY.net
遅すぎだろ

751 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/23(月) 21:28:23.49 ID:gze31ZnA.net
>>750三十路こえた美人にクラブいかないかいわれたりね
結婚する気あるんかわからんw

752 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/24(火) 21:52:49.25 ID:gq8epri+.net
>>640

753 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/26(木) 02:28:24.20 ID:a2vPGXDz.net
>>9

754 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/26(木) 04:47:23.50 ID:UomTi6+x.net
自分が劣等感の塊で悪気ない言動にもいちいちイラッてするから避けるようになる
中にはそれに気付いてわざと気にするように言ってきた人がいたから面倒くさくなって全部の関係切っちゃった
もう性格や考え方が最悪だから生きてるだけで凄いストレスなんだよ

755 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:09:10.28 ID:a2vPGXDz.net
わかる

756 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/26(木) 18:16:14.77 ID:8DG9uTFT.net
有名私立いっててみんな金持ちだしすごい人ばかり、人格も素晴らしく
しかし劣等感から付き合えなかった
みんな優しくしてくれたのに

逆に公立育ちや田舎からきたような子達のほうがはるかに性格悪く下品で、みんなといればよかったと悔やんだ
どこにもいられない

757 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:51:45.34 ID:kw/rWGY1.net
気軽な話相手が欲しくてちょっと頑張って
明らかなキモオタや出会い厨を排除して見付かった比較的まともな相手
自分から話を振らない自分の話をしない他人を見下して嘲笑する
40近い無職のおじさんだったりする
選べない立場だから文句言えないけどフェイドアウトをしてしまう
女の人もギスギスした人がいるしマウンティングが怖い以前に
最低限のスペックがないと相手してもらえなくて結局一人

758 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/29(日) 04:07:48.51 ID:n8PGdRNA.net
喪がかっこよさげな人と仲良くしてると嫌がらせしてくる人がいる
あとあからさまに嫌な顔する人とか
そういう空気になると自分から引いちゃってなるべく男の人から離れるようにする
だから付き合い悪くなるしそういう女友達の嫌な面見ると会っても楽しくないから結局ぼっち

759 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/29(日) 04:53:40.58 ID:kw/rWGY1.net
うわー…
JJにしか見えないレスって不快というかマウンティングされたから
はっきり言うけど男と関わりたいと思ってないし
女が私に厳し過ぎて必然的に駄目屑男になったオチなんだよ
エロイケメンスレにいるような欲情してる喪女とは違うからね
睨んできたとか被害妄想っぽい事言うしメンヘラなんだろうけど

低スぺは男からも女からもリア充からも屑からも馬鹿にされて軽んじられる
人間嫌いになった

760 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/29(日) 07:03:25.09 ID:n8PGdRNA.net
↑にマウントとったつもりはないから嫌な気分にさせたらごめんね
5年前に起きた男子相手のトラウマ話だからスルーして下さいな

あとIDストーカーは気持ち悪いからやめた方がいいよ

761 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/29(日) 18:17:37.60 ID:vAiN81Dd.net
>>644
だね

762 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:15:22.44 ID:J7UXXUjH.net
公立育ちはクズしかいない、私立育ちは見た目もいいし性格いい子ばかり。

763 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/30(月) 19:36:28.30 ID:gdByqc76.net
>>647
んだ

764 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/31(火) 17:59:08.65 ID:OGxcplhY.net
>>9

765 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:03:38.79 ID:95L0US0G.net
>>667

766 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/06(月) 05:19:51.70 ID:/rJa9dPk.net
>>9はもちろんなんだけど、リア充とか可愛い美人と仲良くしようとしたら、他の子が阻止しようとしてくる

お前はそっちじゃねーだろwみたいに。だから結局リア充とは仲良くしたくても諦める。
リア充は誘ってくれても

767 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/06(月) 19:30:05.10 ID:fpnciXuy.net
皆さんおでこって出せます?

http://goo.gl/bIk3Yp

768 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/07(火) 01:24:29.19 ID:/CjRSIfz.net
劣等感のせいで自分から不幸な人生、選択ばかりしてどんどん落ちてった

769 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/07(火) 01:29:57.96 ID:/CjRSIfz.net
劣等感のせいで自分から不幸な人生、選択ばかりしてどんどん落ちてった

770 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/07(火) 01:35:38.58 ID:UjC7/gJt.net
自分からじゃないさ
積極的になっても裏でプゲラされてただけって
人が3人集まると絶対にハブリいじめ起こるから
自分から不幸なんて自己責任に逃げる必要がない
そのスペックのまま生まれ直しても同じ運命

771 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/07(火) 09:28:34.62 ID:1YYPRCx5.net
>>769
なんか分かるわ。普通の人なら絶対選ばないような変な選択肢を選んで、おかしな道に入り込んてる。

「変な道を攻略してやるぜ!」ってわけではなく、思わず選んだ道が誰もいない変な道ってかんじ。

772 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/07(火) 17:26:23.55 ID:zaYjexDv.net
友達の子供写真付きであろう年賀状でさえ見ずに捨ててるから
バチが当たってこの先結婚もできないし子供も産めないんだろうな
性格が腐りすぎて良心すらなくなってしまった

773 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/08(水) 05:03:09.96 ID:/3C6tDfl.net
>>771わかるよ

774 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/08(水) 10:30:12.81 ID:tyAPuzH4.net
>>772
大丈夫、年賀状捨てたぐらいでバチなんか当たらないよ
捨てなきゃ溜まる一方やん

775 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/10(金) 14:30:20.56 ID:HQFtuNQq.net
>>9

776 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:54:09.50 ID:H1rQgtZ/.net
>>741
そういう人は他人に優しいのではなくて自分自身に優しい人

777 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:59:15.35 ID:FXc9mUWy.net
>>772
自分は切り刻んで捨てるか落書きした写真をプリントアウトして写メ送る

778 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/12(日) 21:16:25.67 ID:JlOHpMy4.net
つら

779 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/13(月) 09:11:39.40 ID:m8MzSZwH.net
>>9本当これ

780 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/13(月) 10:43:24.60 ID:r/Sagaju.net
何年も前の話だけどいい年して教習所の合宿にいった
そしたら友達できた、帰ってからも連絡するのは一人だけだったけどまだ続いてる
年も全然違うのにね

仕事では一人もいない、高校までの友達も境遇が違いすぎて全員もう繋がりはない。

やっぱり学校てすごいなと思った、全員平等だし同じ目標があるから仲間意思がうまれやすいのだろうか
まぁその人とも一年に数回会う程度だけど、ただネットで話は結構頻繁にする
同級生も先輩も全員いなくなってプライベートで繋がりあるのはその友達くらい

ただそこまで本音で付き合ってるわけでもないので本質的にはやはり一人なんだけど

781 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/14(火) 13:44:32.80 ID:Boqb1+/b.net
>>9
喪女の大半がこれでしょうね
とりあえず可愛く生まれてきたかった

782 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:26:08.25 ID:BloXSUE5.net
かわいいとはゆわれる(笑)

783 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:28:03.99 ID:Uxn19h10.net
しね

784 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:34:02.71 ID:9UnHku3D.net
不細工にも可愛いって言うよね
私もよく言うよ

785 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/15(水) 08:18:48.91 ID:QBYp0lvL.net
逆に劣等感さえ感じなければもっと幸せにに、もっとうえに、もっと苦しまずらくに生きれたのに。

786 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/15(水) 12:48:37.22 ID:TkWvwgVI.net
中退してフリーター
情けなくて付き合い絶った…
絶ってしばらくは数少なーい友人から時々ラインとか来てたけど、それらももう数年未読スルーで
あーみんなもう結婚とかしてるのかなあ

787 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/15(水) 19:59:25.81 ID:QBYp0lvL.net
馬鹿は劣等感なんか感じない

788 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:01:47.16 ID:ENpL1qgk.net
>>786
私も
もう2年携帯鳴ってない
自分からしたことなのに虚しいし寂しくて
急に鬱っぽくなって仕事辞めて半年引きこもってる

789 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/16(木) 11:32:22.33 ID:VYgbMNRI.net
客観的に見たら十分すごくても、その人のまわりもすごい人ばかりだと本人は劣等感だらけ

790 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/16(木) 11:45:37.79 ID:Rm7DYLMT.net
思うけど何でこういう人たちで集まって友達付き合いしやすい環境がうまれないのか
みんな消極的なぼっちだから集まろうとしないのか

791 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/16(木) 12:59:58.75 ID:F8YhDkzC.net
>>790
親戚が教師してるけど、その人曰く
(クラス替えや班決めで)
「おとなしい子同士にするとお互い人見知りしちゃって話が盛り上がらないし、
明るい子同士だとうるさくなりすぎるから似た物同士にはしない」らしい

792 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/16(木) 16:04:15.04 ID:MrdYYlSP.net
自分の体を愛せないと、愛情に答えることができなくなる理由
心の中のモンスターを、招き入れないように。
https://www.buzzfeed.com/kristinchirico/bye-bye-monster?utm_term=.usypMralQ#.jl62nABMO

793 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/17(金) 08:53:45.11 ID:VPPWQvJG.net
バカになりたい

794 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/18(土) 06:38:28.77 ID:nPyQJjp0.net
誰かといると苦しいから一人でいる

795 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/19(日) 06:18:28.21 ID:r0JZ3nWQ.net
>>791
やっぱそういうの考えて決めてるんだね
中学の時唯一仲のよかった子とは部活は一緒だったけどクラスは一緒になれなかったな

796 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/19(日) 16:06:23.39 ID:cW8yD25Z.net
どんなにすごくても劣等感ある人はあるからね

797 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/19(日) 16:50:08.99 ID:yFgPe2bd.net
若いっていいなぁってよく聞く言葉で
自分もたまに思ったりするんだけど
それって見た目の若さへの意味ももちろんないわけじゃないけど
本質は内面だよ、理由のない自信
これは両親に守られてる保険もあってその余裕からくるものもあるのかも
しれないけど

くだらない事で怒ったり笑ったり夢中になったりそういう部分が若いっていいなぁと思う。

大人になるとすっかり社会の風潮や多数派の圧力に影響されてなにもできなくなる
余裕がない人が多いのですぐ他人を攻撃する
神経つかって付き合わなくちゃいけない関係なら一人のほうがいいじゃんと思ってしまう
ただ社会で生きる以上そういう自分勝手?は許されないわけで。
一人でいいやと一人でいるとわざわざ追い討ちをかけてくる、そしてさらに自分の居場所がなくなってゆく。

798 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/20(月) 04:45:45.25 ID:8QzatXpE.net
バカなら劣等感なんか感じない

799 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/20(月) 07:52:02.90 ID:KD2A/A/+.net
>>789
客観的に見てうわーと思うような人でも劣等感感じずリア充とわいわいやってるのもいる
なんであんな顔で劣等感持たず生きられるんだろうって込もう

800 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/20(月) 07:52:27.01 ID:KD2A/A/+.net
×込もう
○思う

801 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/20(月) 10:45:19.41 ID:8QzatXpE.net
>>799だよね。

802 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/20(月) 20:03:41.32 ID:7glDJkXd.net
苦しい

803 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/20(月) 20:21:49.97 ID:7glDJkXd.net
劣等感さえなきゃまだ上いけた

804 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/21(火) 15:29:54.96 ID:sNC+JuZv.net
根拠の無い自信は幼少期に褒めたり肯定してくれる人がいたかどうかが大きいだろ

805 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/21(火) 16:03:45.01 ID:JucC1jWE.net
>>804んだよ

806 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:45:47.05 ID:9ZDBLZns.net
幼少期、どん臭いわねあんた、ダラんないけあんた(方言)と言われ続けてたな
何やるにも消極的な子になってしまった
小5〜6あたりでなぜか覚醒して学年全員の取りまとめみたいなことをやるまでになったけど
中学ではまた暗くなり、高校で完全に沈んでしまったわ

807 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/22(水) 05:10:02.97 ID:tcsSdgr3.net
しがみついてりゃ良かった

808 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:19:42.50 ID:tcsSdgr3.net
>>807

809 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:29:43.58 ID:bIZF5sC5.net
>>806
私逆だ
目立ちたがりだったのに小3の時に顔中イボ?出来て「気持ち悪い」って言われてから内気になった

810 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/23(木) 10:34:30.38 ID:l2Ksp66T.net
>>809私も太ってから暗くなった

811 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:59:21.55 ID:EApXf1PA.net
同じく

812 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/24(金) 13:53:23.19 ID:P4xP6Jnl.net
>>9で完結

813 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/24(金) 20:41:13.88 ID:bMfU887z.net
居座れば良かった

814 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:02:05.00 ID:6qXHhiRr.net
>>9の人気に嫉妬

815 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/25(土) 10:11:29.59 ID:tg8U/p7j.net
自分に自信は無いけれど、最底辺だとは思ってない
だから最底辺〜底辺の連中になれなれしくされるとはぁ?ってムカついてしまう
お前らレベルじゃないんだよこっちはって

816 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/25(土) 17:30:05.71 ID:OenFGHDt.net
本当に
なんでこいつが!?ってやつほど偉そうだし威張ってるし見下してくるから不思議

817 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/25(土) 20:15:30.15 ID:sJDMNpVv.net
>>816
わかるわ>>815みたいなのとかな

818 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:22:55.91 ID:ibjagUmJ.net
>>677
わかる

819 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/27(月) 01:01:16.51 ID:ruAzqnN8.net
高校の時仲良かった友達とインスタで繋がってるのが最近つらい
最初から誰もフォローしない仕様で使い出したからあっちの子供写真とかは見なくて済んでるけど、うっかりこっちのフォロー承認しちゃったからこっちの独り身が分かる画像見られてるのがしんどい
ブロックしようか凄い今迷ってる
でもこんな風に知り合いを遠ざけていったらどんどん繋がり無くなるよなぁ
Facebookみたいに写真毎に公開範囲選べられたらいいのに

820 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/27(月) 03:16:41.75 ID:Q/N8vj0T.net
ほんとイマイチなやつほど見くだしてくる
地方出身のデビューとかね

821 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/29(水) 19:41:54.20 ID:YgvvZHss.net
どんな好かれても劣等感から離れちゃう

822 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/29(水) 22:43:35.06 ID:UjIYQLxr.net
自分の周りには気持ち悪い人しか集まってこない
つまり自分も同程度に気持ち悪いということだ
はぁ・・・

823 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/30(木) 01:33:31.28 ID:U+orKSkE.net
>>822
小学校からずっとカースト下位だからリア充に相手にされないような気持ち悪い人しか寄ってこなかった
自分は見た目は普通だけど暗かったりキョドったり性格面でリア充から嫌われてるのは自覚してるけど昔から寄ってくるのは見るからに気持ち悪くて男子に嫌われるレベルの子ばかりだった
でも自分はリア充のグループに入る能力はないし子どもの頃から見た目普通な子と友達なりたいと思ってたけど無理だったし結局カースト下位から抜け出せないまま大人になりおばさんになった
10代の頃はこの暗黒の世界からいつか抜け出したいと思ってたけど結局人間って学校時代の立ち位置のまま一生終えるだけ
大人になっても友達多くて旅行いったり楽しそうなリア充って学校の時からその立ち位置なんだよな

824 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/30(木) 01:37:06.12 ID:wIQ3yT2E.net
気持ち悪い人たちとつるむくらいなら一人の方がいい
でも普通の人から見たら私も同じく気持ち悪いのだろう
生まれてきたくなかった。あるいは知的障害でも持って、他人との差に気づかずに一生を終えたかった

825 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/30(木) 04:15:16.00 ID:nNP+B+h8.net
自分以外がストレス対象だから無理だろうな
家族内格差もあって上手くコミュニケーションが取れなかったから

826 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:57:43.51 ID:dn821EBv.net
ニホンカワウソはワレメが附いているだけで尊敬するよ
ワレメが附いているということは次の世代を生み出すことが出来るということなんだ
チンポとキンタマを切り取ってもワレメができなくてはダメなんだ

827 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/30(木) 14:25:22.48 ID:Py4QlMCA.net
>>825わかります。

828 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:56:24.70 ID:PAdaaWxn.net
明らかに場違い、レベル違うのに図々しくいる人とか不思議で仕方ないよ

829 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:42:24.82 ID:RfbvWz+z.net
>>828

830 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/02(土) 05:07:30.16 ID:QkWBr85x.net
劣等感を持つのも、自分(人)の価値を決めてるから悪いことだそうね
一回り以上年上で、エレキテル連合の化粧の色が顔から浮いてる具合を数段過激にした人から、偉そうにされつつ親経由で遊びに誘われる
それもクリスマスの夜やお盆休み、1日がかり〜泊まりのアウトドアに
母が勝手に約束してしまって義理で行っても「次○○日来てくれるんだよね?」としか言わない上、「喪子に新しい話題をもっと出してもらえると思ってたのに。残念」と親のLINEに苦情がくる
学生時代の緩衝材ポジションが続いてるのもあるけど、私も同程度の好印象レベルなんだろうな

831 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:13:09.23 ID:o6RtFZ7S.net
今思えば今までの友達は皆どこか個性的な子ばかりだった
でも自分は変わり者だとは自覚してなくて普通の子と仲良くなりたがってた
結局どちらにもついていけず今は一人ぼっち

832 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:18:11.09 ID:RfbvWz+z.net
どこにも属せない
派手グループの子たちには気使わせたり浮いてるの申し訳なくて離れたら地味グループの子たちのほうが性格きつかったりするし

833 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/04(月) 14:57:55.07 ID:BMEXTNoN.net
だれといても苦しい

834 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/04(月) 15:05:57.04 ID:vEHXPG/N.net
この間クラブに誘われた
なんのつもりなんだろう絶対にツイッターに写真上げられるわ
これは無意識というより意識的だと思う
穿ってるわけじゃなくてほぼ事実なのにこういうこと表で言うと考え過ぎだの言われるしもう嫌だな

835 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/05(火) 17:39:57.14 ID:6xpjd3p3.net
劣等感感じないのはバカ

836 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/05(火) 18:37:18.98 ID:oEqcIvib.net
普通に話したいんだけど話せなくて変な事言っちゃうから
逃げ出す羽目になる
なんでも怖くてすぐ逃げたくなる
能力か外見、どっちか恵まれたかった
話したい人と一緒いられないのが辛い

837 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/06(水) 04:59:20.91 ID:5heHQ8qI.net
いつでも友達なんかじゃなく利用されてるだけ
優先順位が最下位、いつでも空いてるのが自分しかいないから誘われるけど他に友達出来たらポイ、彼氏出来たらポイ
万が一彼氏出来ても詐欺られてポイだ

838 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/06(水) 07:27:11.71 ID:4zNRNTjr.net
ニホンカワウソは友達ができてもポイ捨てしないよ

839 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/06(水) 18:52:12.91 ID:4/vl/M83.net
>>9がズバリ

840 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:43:05.83 ID:hY/ZgzsT.net
>>839

841 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/08(金) 23:04:11.64 ID:vYCWlgu1.net
劣等感感じないバカに生まれたかった

842 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/08(金) 23:37:13.96 ID:R1cy8Sp7.net
れいくれいさくろいななくろ

843 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:52:50.60 ID:izuk7Ej1.net
根暗すぎて続かない

844 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:56:16.45 ID:HVP60IuE.net
>>841
馬鹿に生まれるくらいなら生まれない方がましかもしれないわ

845 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:11:46.35 ID:FwLWyb3U.net
コミュ障の言い訳祭り

846 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/12(火) 14:28:58.31 ID:BjrV6HV4.net
場違いでも居座る根性

847 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/12(火) 22:23:09.19 ID:rY8/YrSD.net
私は3軍だったけど、1軍の男女から好かれるタイプだった

848 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/12(火) 22:57:49.61 ID:BsUBQvJ6.net
>>847なぜ?

849 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/12(火) 23:37:25.83 ID:PEKiJH1z.net
南海キャンディーズのしずちゃんみたいな扱い
マスコット的な

850 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/13(水) 21:06:26.86 ID:/UYo8fhn.net
場違いなくせに図々しくいれるそのメンタリティーが羨ましいよ

851 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:11:04.01 ID:6EHpVGdM.net
どこにも属せない

852 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/14(木) 22:51:14.03 ID:6EHpVGdM.net
私は一軍から好かれやすいんだけど、それを2軍や三軍がなんであいつが?みたいによく思わなかったり嫌味言われたり邪魔される
自分は自由に属してない?属さないんだが

853 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/14(木) 23:18:58.79 ID:ey7KxUw3.net
多分一番上の人は嫉妬の感情と無縁なんだろうね
だからそういうの気にせず付き合えるんだろう

854 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/15(金) 20:31:58.33 ID:ZDcS0rDF.net
>>707
ふむ

855 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:29:03.67 ID:KPkhzsJU.net
劣等感強いので交遊関係は狭く深くだけど、
たまに自分と同レベルぐらいのスペック・容姿の人が結構レベルの高いグループにも入ってたりすると「いいんだ?」と思ってびっくりする。
自分だったら引け目感じて絶対近寄れないグループだし、
劣等感も感じず人のことを上だとか下だとか考えずに誰とでも仲良くしてる人がうらやましいなぁ
自分はいつも下にいるから基本的に相手のこと上だと思って関わらないようにしてしまうけど

856 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/16(土) 08:30:51.17 ID:aN0tMi6k.net
>>707
あれ何なんだろうね
性格や教育の差なんだろうか
あんな醜い容姿で何でハツラツと生きられるの?って本気で思ってしまう

857 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:48:15.70 ID:nw2NfUh4.net
>>855わかる

858 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:33:08.88 ID:6YTYvDfz.net
喪女板に出入りする年齢で価値観が中学生止まりなのか・・・

859 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/16(土) 23:25:22.45 ID:7iGgoY4D.net
レベチな相手といてもつらいしね

860 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/16(土) 23:27:43.69 ID:7iGgoY4D.net
>>715
わかる

861 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:54:13.69 ID:CY3j0ZB5.net
>>716
わかるわかる

862 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/17(日) 20:01:28.61 ID:XuHMQOFb.net
信じられない

863 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/17(日) 20:10:14.23 ID:AeuIi5Ln.net
>>855
自分より下の人としかまともに会話出来ず、結局仲良くなるのはそういう人たちなんだけど
定期的に何でこんな人たちと絡んでるんだろうって疑問が沸いてきて
しかもその人たちから何かしらで不満的なこと言われたら
はぁ??ってなって関係ばっさり切ってしまう
それを数年ごとに繰り返してるだけだから何も残ってない
今、付き合いのある趣味つながりの数人くらい。それも、自分より下だと思ってるから変なこと言われたら切りそう

864 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:13:59.48 ID:XuHMQOFb.net
>>863あ、わかる

865 :848@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:38:55.90 ID:835DRCPT.net
私は劣等感が強いから自分から人に寄って行くことがないけど、寄って来てくれる人が自分より上の人ばっかりだから格上としか仲良くしてない

866 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/18(月) 11:36:04.52 ID:NAREcE/k.net
格上の人と仲良くなれる人が羨ましいわ
私はその人の日常生活とか聞くと嫉妬して劣等感でいっぱいになってしまって駄目だ

867 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:52:24.68 ID:LXVLmhBd.net
わかる

868 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/19(火) 02:21:39.70 ID:2YXayDMM.net
自信のなさから落ちぶれてしまう

869 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/19(火) 03:01:02.87 ID:kxFWcwZR.net
リーダーシップ取ってきたタイプは、誰とでも雑談できる距離感であらゆるトラブル対応できる、人気者のプライドみたいなの持ってるから利害ない喪にもコストかけてくる格上もいるよね

870 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/20(水) 01:15:49.90 ID:vj3yWw+G.net
レベル違う相手に、下の子が入ろうとすると拒否されてたよ

871 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/20(水) 01:26:14.17 ID:n7u2x5OK.net
頑張って友人を作ろうとして自分を作っちゃうから
結局あとから歪みが出て辛くなる
かといって素のままの自分では他人と上手く接することができない
飲み会とか遊びとか誘われたら
本当に用事がない限り断らないようにしてるけど
いざ出かけたらこれが辛いのなんのって…
結局本当の友人というのは未だに作れない

872 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/20(水) 02:42:44.10 ID:2/0m1zjm.net
このスレで言うことじゃないかもしれないけど

30手前にしてやっと友達を作ってみた
私と比べてもコミニュケーション能力や容姿や育ちはよくて私は気後れするけど
前科があるから普通のリア充と友達にはなりたくないらしい
ちなみに私は前科がないです

見下せるから安心できると言われてその時点で今考えたら友達ではないけど
対等に話せるようになるって思ってたけどずっと見下されて

やっぱり見た目や育ちに格差があるからかな

SNSとかでちょっと返事をしただけでも私がうつ状態のときに自分は遊びやがってみたいなメール電話半日以上やまなくておかしいとおもって

私が食事以外のことをしたら基本文句をつけられるし
でも今何をしているか細かく聞いてくるから今は仕事食事以外こわくなった
仕事に関しても口出しをされるし
収入が低いとか休み少ないとか

わたしが暴力しそうで怖いからと刃物を向けられたり
悪気は無いんだろうけど
自殺したとメールが来て血まみれの画像いっぱい送られた時私は警察に電話してしまった

だけどいつものように鬱状態にの時なんだから余計なことしないでと怒られた

画像は過去のものか拾い物かこわくて忘れた
警察の人は健康な状態で家にいましたと教えてくれた
うつ状態の時は悪気がないから全部許してあげないといけない
互いに悪気なくても性格あわないだけだろうか

自分と多少なりとも同じレベルの人間てこんな感じなんだなと思うと悲しいな
それとも高望みで容姿や育ちが普通の人と関わったせいかな
もう一生友達は作らないかな

その友達にうつっぽいから薬飲みなよと言われた
正直うつの原因の相手がいなくなれば普通に過ごせるんじゃないかって思ってしまう

こんなふうに他罰(?)的な性格だからもじょなんだろうか笑
こんなことでふさぎ込んでいる自分がおかしいんだろうか
容姿にコンプあるからネットで見た目見られないように友達つくった罰かな

愚痴と長文ですみません

873 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/20(水) 03:18:30.05 ID:2uW5VYnS.net
流血画像送るのは人格障害のカテゴリだよ
自己愛性人格障害被害者スレが合いそう

874 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:33:54.70 ID:IhYm95yT.net
>>872
正直、読んでてイライラした。さっさとそいつと縁を切ったほうがいい。

875 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:43:16.07 ID:IhYm95yT.net
>>863
何を基準に相手が下だと思うの?完全に見た目?それか学歴?

876 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:45:00.63 ID:vj3yWw+G.net
>>9

877 :彼氏いない歴774年:2016/07/21(木) 03:07:36.05 ID:3lbLp7aeU
格上通り越して、20〜30歳上の人生の先輩っていた方がいい人達としか安心してコミュニケーションとれない
全員習い事とか母親の知り合いとかで向こうから良くしてくれる人達
自分のスペックの低さや人間力の低さのお陰で、自力で知り合って仲良くなった人、歳の近い人は皆無
向こうも私がどれだけ底辺で、付き合ってもなんのメリットもないかは百も承知だろうけど、こんな私に声かけてくれて本当に感謝してる

878 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:33:01.79 ID:nIl7SB+4.net
>>875
人間的に

879 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/21(木) 10:41:14.73 ID:WmPSUHRf.net
>>737
なるほど

880 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/21(木) 19:49:57.26 ID:nIl7SB+4.net
自分が下で格上の人たちに媚びてるほうが楽
格上の人だったら私のこと見下しててもむかつかない

881 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/21(木) 20:59:25.21 ID:zY2ZGJrz.net
本当に上ならね

882 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/21(木) 22:21:58.80 ID:sIXTHlSa.net
>>863
分かるし似てる

下に見るのは自分の場合は見た目(生まれ持った容姿ではなく体型服装身嗜み姿勢など)、それと情弱かな
スマホにに代えて一年以上経つのに入れたいけど怖いからとアプリ1つも入れてないとかね
あと自称発達グレーの転職繰り返してる浮いた感じの子とか
友達今この二人だけど自分からは連絡取ってない切れたらそれでいいと思ってる
はぁ?って思うような事されたら遠慮なくキレてるわ

友達まではなってないけど習い事関係で知り合った人達は普通だし下に見てないけど
仲詰められそうになると自信のなさから逃げてしまう

883 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:25:16.81 ID:zY2ZGJrz.net
本当に>>9のまま
すごい人ほど腰が低い。だれにでも優しいし気遣いできる。
見下したりばかにしてきたのは半端なのばかり。

884 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/23(土) 18:32:59.40 ID:FBDVWBKx.net
>>9

885 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/23(土) 20:30:39.31 ID:Z8W4nSzt.net
あんな顔や見た目でなんであんな自信もてるんだろとか、あんなまったくすごくないのになんで偉そうに自信満々なんだろとか思っちゃう

886 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/23(土) 21:57:11.41 ID:PNiwCov2.net
友達ができても、その子の一番には絶対なれないだろうなと思うと作るのをためらう。
あと、自分には何の魅力も無いことを自覚してるし、それを知られてガッカリされるのが恐いから作れない。

887 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/23(土) 22:06:35.84 ID:6bkfey7Q.net
劣等感強いからかな
女友達いらない
男としか仲良くできない

888 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/23(土) 22:09:14.89 ID:FBDVWBKx.net
>>886わかる

889 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/23(土) 22:13:05.07 ID:d7ZiLduv.net
>>885
その思考自体が自分自身の首を絞めてるんだろうけどね…
自分もそうだからわかるよ

890 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/23(土) 22:41:37.51 ID:xHzIDBIs.net
>>887
私どっちかと言うと逆だ
男にいじめられたことあるから怖いのとか色々あって、学生時代から男友達なんて1人もいなかったし人気者で優しい学級委員みたいな子が善意で話しかけてくれてもキョドッて即適当に言い訳して逃げてた
だから女の子との方が仲良くなりやすいけど、877と878みたいに思っちゃって結局仲良くなる前に自分からFOしちゃう
だから、友達できたことないト
この事実に最近ようやく気づいた
一時期レズなのかなとか悩んだんだけど、それはないみたいだしなんなんだろうね
私は母子家庭でしかもちょい毒っぽかったことも原因の一つなんじゃないかなと最近思い始めてるんだけど、ここのみんなは親との関係は普通?
仮にそれが原因の一つだったとしても、改善策が全くわからない
あー女友達とカラオケ行ってみたい

891 :彼氏いない歴774年:2016/07/24(日) 06:10:04.98 ID:NVb/Iw4wp

https://m.facebook.com/asuka.yamaguchi.718
http://sp.cosp.jp/prof.aspx?id=293060
https://mobile.twitter.com/sumi_niji
元知り合いGの彼女に散々妬みの嫌がらせ
彼女は追い詰められて自殺した
犯罪者は排除!メンヘラDVストーカーBBAは排除!

892 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/24(日) 19:08:43.10 ID:mrHFnbJH.net
自分なんかと申し訳ない

893 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/24(日) 19:44:37.32 ID:8PUiucbW.net
喪女ほど自分が見下せる子としか付き合わないよね
レベルアップのチャンスをみすみす捨ててる

894 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/24(日) 20:49:06.76 ID:Fp02f105.net
私尊敬できる人としか友達になれないんだけど、これって正しかったのかな
同類、同レベルが相手だと、尊敬してないのがバレバレで見下してるのがたぶん伝わってしまう
尊敬してるふりも出来ない
お世辞も言えないし

895 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/24(日) 21:33:23.88 ID:8PUiucbW.net
友達とか以前に尊敬できない人とは付き合えないでしょ

896 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/25(月) 03:27:20.03 ID:P+NNXvjW.net
居心地いいとか単純に好きなのが友達じゃない?
尊敬できないと、とか難しい事いちいち考えないけどな
尊敬でなくお互いを尊重ならまだ分かるけど
結果的には同レベルが一番居心地がいいのだと思う

897 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/25(月) 07:43:57.97 ID:u6N79LVw.net
向上したかったら格上の人たちについて行く
見下してるやつとつるんでも成長はない

898 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/25(月) 20:09:16.63 ID:VanTRpsb.net
ずっとずっと劣等感に苦しめられてきた結局底辺にまで自分から成り下がったわ

899 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/27(水) 08:18:37.19 ID:blEdt7dr.net
普通なら引け目や劣等感感じるような立場や人物なのに、全くそういうのないのか堂々と普通に生きてる人にビビる

900 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/27(水) 10:43:39.88 ID:7b7jfvEg.net
>>894
吸収力の良い若いときならなおさら尊敬できる人と友達になれるほうがいいに決まってる
環境大事だと思うし影響されるもの

901 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/27(水) 14:51:58.88 ID:HEFJxUHs.net
意識高い系なのか分からないけどレベルが上の人とばかり付き合おうとしてる人って
その人からしたら下の人を分かりやすく見下してくるよね
たまにリア充グループに一人だけいる「何でこの人がこのグループに?」みたいな人
容姿服装性格、明らかに浮いてるし不自然
必死でグループについて行って媚びてる代わりに他への見下しが酷い
話も合わないだろうに無理してるんだろうなぁ

902 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/27(水) 15:14:03.21 ID:blEdt7dr.net
>>901わかる

903 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/27(水) 17:05:35.97 ID:dkoBFJl5.net
キョロ充

904 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:22:38.18 ID:qEwW0cew.net
喪子はミステリアスだと形容してくれた人がいたけど、ほとんど家で寝てて人並みの経験も思考もしてない
中身空っぽだから発信できないだけ

905 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:05:39.08 ID:v8DEtKTL.net
>>901
つ 鏡

906 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:48:57.82 ID:mde5BGT4.net
全くすごくないのに自信満々に自慢してくる人とかびっくりする

907 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/28(木) 10:56:22.21 ID:Iy+C8Uzu.net
底辺の世界にいたら友達作らない方がいい

908 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:44:27.04 ID:SGDhOqJI.net
自分が引け目や劣等感に感じてることをまわりの同じような子は気にしてなかったり堂々と、ブスでも堂々といけてる子たちといたりとか、不思議
なんでできるんだろ?むしろ私がおかしいのかな?みんなブスでも自信満々でびびる

909 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/29(金) 07:24:50.80 ID:ZCI6+6rh.net
外でたくないきもい

910 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/29(金) 07:25:18.31 ID:1vhKKi1+.net
大麻愛好者、優生思想信奉者植松は今年2月、衆院議長に書いた手紙に
目と鼻を美容整形したことを「進化の先にある大きい瞳、小さい顔、宇宙人が代表するイメージ」と書いていた

911 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/29(金) 10:05:53.19 ID:9kZFEQ3a.net
他人の劣等感ポイントって予想外の場所にあると思う
わりと年上の知人から「私がかわいい服を持ってないから喪子は私を遊びに誘わないの?」と聞かれて驚いた
純粋に仲良くないからなんだが
そもそも私も大した服持ってないし

912 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/29(金) 23:35:53.20 ID:SGDhOqJI.net
つらい

913 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/30(土) 01:07:17.00 ID:Muippyj7.net
私3軍だったのに、1軍の男女から好かれるタイプだった
2軍3軍の女には「何でアイツが〜?!」ってずっと妬まれ続けた

914 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/30(土) 07:04:23.30 ID:24NQ/8Va.net
>>913なぜ

915 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:23:23.19 ID:qA29mcZn.net
どこにも属せない

916 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/31(日) 15:30:11.67 ID:lg4HYqNW.net
>>913さんは仮性1軍なんじゃないかな
私1軍の人こわくてリア充の再従兄弟から何度誘われてもスルーしてる

917 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/31(日) 18:47:06.84 ID:4XSP0LJz.net
>>913同じく
外部がうるさいから諦めた

918 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/31(日) 18:52:00.35 ID:IxObiqGu.net
@bubbles08311

919 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:10:39.14 ID:01TiTqSw.net
防衛機制が強すぎて素直に受け取ればいいものをひねくれた態度をとることでいつも損してる
良いことがあるとこれは裏があるに違いない、というね
それは自分自身がそうやって他人を見ている証拠
心が薄汚れている

920 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:12:39.73 ID:01TiTqSw.net
ヤリ目ヤリ目言ってる女ほど
自分が男をヤリ目で見てる証拠
容姿のいい男とやりたくてやりたくて仕方ないわけだ
で、男に声かけられただけで自分は美人だストーカーされやすいとか妄想こじらせていく
痛い人になってまともな人に避けられて実際にそういう人生になる

921 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:14:23.22 ID:01TiTqSw.net
喪女の性嫌悪とかも自分こそが一番頭の中ピンク色で、防衛機制が強すぎるからキモいとかいう反応になるわけ

922 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/01(月) 03:25:47.08 ID:Qo2Y4W+2.net
そっすか

923 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/01(月) 03:27:13.68 ID:Qo2Y4W+2.net
精子臭いから消えて

924 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/02(火) 15:11:30.91 ID:taysrdMY.net
>>901
相手から嫌われてても自分さえ好きだったらいいっていう考えで、魅力的な人に図々しく寄って行くよね

925 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:48:46.32 ID:d7E278Br.net
>>924だね

926 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:07:52.41 ID:FGTRA3OH.net
ずっと劣等感に苦しめられて何もできない

927 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/04(木) 23:30:19.34 ID:FGTRA3OH.net
自分なら劣等感感じていけないなってようなこが全然劣等感とかなさげで堂々といってるのが不思議

928 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 00:54:51.78 ID:JsB7ex+N.net
>>927
それ確かにあるね
でもそういう人って自分が大好きで幸せそう

929 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 01:24:22.24 ID:4HRVHDh8.net
>>624
なんかお正月に家でゆっくりしてるって友達に、
うちはホームセンターのお正月オープン(?)に並んで毎年バケツ貰ってる!家でゴロゴロするよりバケツ貰った方が良くない!?
って自慢してた小学校時代を思い出した。
後々考えたら並んでたのは中年以降の男の人ばっかりだったし、別に何を買って貰うでもなかったなあ。
なんだか貧乏なりの娯楽みたいなのが自分の中の価値観の核みたいなのになってるのがつらい。

930 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 02:03:20.52 ID:L3zIuSyw.net
>>928だね

931 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 02:52:47.55 ID:ckNU/wZ4.net
この人自分の事嫌いだけど態度に出さないだけなのかなぁって思って、友達が出来ない。
少しでも自分の事を批判してきたら敵認定して避けてしまう。人間関係って曖昧だからあんまり白黒つけるものじゃないんだろうけど、一度でも自分の事を貶める行動を取られたら嫌いになってしまう。
批判されたり貶められたりする時点で自分に問題があるのかもしれないが、人を敵が味方かでしか判断出来ない。
昨日までの味方が突然敵になったりする事もあり得る。
一種の発達障害なのかな?
好きか嫌いかじゃなくて、仲間なのかどうかみたいな。
気付いたら世界が敵だらけになってたけど。家族でさえも今は敵だと思えるようになってきた。

932 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 03:07:20.65 ID:L3zIuSyw.net
>>931すごくわかる

933 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 04:04:40.59 ID:ckNU/wZ4.net
>>932
共感してくれてありがとう。
一人は気楽だけど凄く寂しくて辛いよ。だからと言って、敵と認識or敵化する可能性のある人間に媚びへつらうのは何か違うなって。
こんな北朝鮮みたいな性格だから周りから浮いてしまう。

934 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 04:57:26.94 ID:mvR2fxxw.net
私は毒親育ちで現在は家を出て天涯孤独のような状態です。友達も一人もいないので味方が誰もいなくて自分に自信がありません。

たまに話しの流れでイベント(今ならBBQなど)誘われて友達、彼氏も連れておいでよー!と言われるのが辛い。嘘をついて一人で行くか
断るのですが殆ど二回目はありませんw

開き直って、友達いないんだよねwと言った方がいいのだろうか⁉言うと、なめられて利用される気がして嘘をついてしまうんだよね。

935 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 05:54:43.01 ID:yu8l/z4T.net
友達いないんですよと話しても冗談や謙遜と思われて信じてもらえないんだよね

936 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 06:56:17.78 ID:lfWLY+t1.net
誘われても、私が行くと場の空気悪くするだけなの想像つくから行けない
本当は行きたいんだけど、もしかしたら楽しい可能性もあるし、地獄になる可能性もあるから怖くて

937 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 12:52:17.13 ID:WpVcwKyk.net
そろそろ1000か
次スレって要る?

938 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:04:52.00 ID:/IPLcBlE.net
次スレ欲しいな
>>934
2回目無いのは気にしなくていいんじゃないかな
人数調整の都合かもしれないし

939 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:21:20.42 ID:PkR6jFWf.net
ああ分かる
何回かパーティー的なのに良かったら来るって言われて友達や恋人と行くのが前提っぽい感じでいやちょっと予定が...と言うしかなかったわ

本当は連れがいたらすごく行きたかった

940 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/06(土) 01:38:59.80 ID:Dl57pfGG.net
>>938
ありがとうございます。そうですよね、自分に自信がないから何でもネガティブに考えてしまって。
わかってくれる人達がいて嬉しい!リアルでは友達がいない人に出会ったことがないので。

昔、親友はいないと話したら、親友ってみんないるものだと思ってた!と驚かれた。
なんでみんな簡単に友達がつくれるんだろう。。。

941 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/06(土) 01:58:54.72 ID:Y5YvNgaf.net
>>934
結婚出産とかで遊んでくれる友達いないから友達作りたい、って感じにしたらいいと思う

942 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/07(日) 16:43:24.59 ID:j7PDDq15.net
ショボイ経験談だが
てごわい相手だと>>941のようなたとえをだすと
「こんなところへ参加より、喪女さんこそ結婚相手か彼氏作る努力しなさい」
「友達作っている時間の余裕なんかないでしょ!?婚活最優先でしょう」みたいな話振られるぜ

943 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/07(日) 16:57:38.71 ID:36Pz/Bgx.net
>>941
ありがとうございます。思いつかなかった!バカ正直に言うよりその方がいいよね。

944 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:27:30.85 ID:UMNOtJMf.net
だっさ

945 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/08(月) 09:26:27.53 ID:I3nMkPPW.net
>>758
わかる

946 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/08(月) 19:11:33.94 ID:I3nMkPPW.net
なぜかリア充やイケイケからも声かけられるが劣等感から遠慮しちゃう
しかもそういうこといるとまわりが邪魔してくるしひそひそと

947 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/08(月) 19:15:03.24 ID:I3nMkPPW.net
なぜかリア充やイケイケからも声かけられるが劣等感から遠慮しちゃう
しかもそういうこといるとまわりが邪魔してくるしひそひそと

948 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/08(月) 22:28:48.79 ID:zLyZQ/cR.net
936 名前:彼氏いない歴774年@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/08/08(月) 09:26:27.53 ID:I3nMkPPW [1/3]
>>758
わかる

937 名前:彼氏いない歴774年@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/08/08(月) 19:11:33.94 ID:I3nMkPPW [2/3]
なぜかリア充やイケイケからも声かけられるが劣等感から遠慮しちゃう
しかもそういうこといるとまわりが邪魔してくるしひそひそと

938 名前:彼氏いない歴774年@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/08/08(月) 19:15:03.24 ID:I3nMkPPW [3/3]
なぜかリア充やイケイケからも声かけられるが劣等感から遠慮しちゃう
しかもそういうこといるとまわりが邪魔してくるしひそひそと


統合失調症!!!!

949 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/08(月) 23:18:59.51 ID:94HXHRQ/.net
>>901
この流れでなんだけどこれ分かる
リアから気に入られてるんじゃなくて自分から必死でついて行こうとしてる人ね
無理してるから「私はリアグループなんですからね!」とアピールせずにはいられない感じ

地味系でもリアから気に入られる人は雰囲気が感じいいとか何かしら理由あると思う

950 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 08:06:45.07 ID:LZ1KJ9pv.net
劣等感

951 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 14:14:01.53 ID:lHlQd2m9.net
ほんとに>>9

952 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:37:56.95 ID:LZ1KJ9pv.net
引け目や劣等感から友達や知り合い全員きってしまった。悔やんでる。開き直ってうまく付き合えばよかった。

953 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:04:29.09 ID:6QVBhe4z.net
いまさら悔やむのがわからない。気に食わない相手だから切ったのでしょ
せいせいしたのではないの?

954 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:31:09.92 ID:ARCGeIit.net
>>952さん、同じだぁ。アタシも劣等感超ヤバくて、友達全員切っちゃった‥
見た目はなんかリア充っぽく見られちゃうから、「毎日楽しそう」とか「こんな顔に生まれたかったー」とか言われるんだけど、全然そんな事なくって。メンタル鬼ヤバイよ‥

955 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:33:42.75 ID:ARCGeIit.net
>>953さん、なんなの?>>952さんもここにいる人達もアタシもマジ真剣に悩んでるんだよ?

956 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:54:29.92 ID:Q/BW4eyq.net
何かよく分からんけどさ一般人の場合ルックスよくても得しないよね
芸能人だとルックスがそのまま収入につながったりチヤホヤされるけど
普通の職場に美人とブスがいても給料は同じだし得することもなく嫉妬されるだけって損しかないし
美人ほどメンタル弱い気がする
デブスほど自信満々で偉そうな人多いじゃん
いじめのリーダー格みたいな人ってつり目ブスばかりだし
一般人の場合ブサイクな方が生きやすいんじゃない?

957 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:24:34.38 ID:eWXP55x5.net
やっぱ同レベルがいちばん
自分に馴れ馴れしく寄ってくる人‥これが同レベル

958 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:10:55.78 ID:lHlQd2m9.net
しがみついとくべきだったかな

959 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:25:36.11 ID:T2T0gRxL.net
ネットでだけど容姿が良くてメンタルが弱いと人生苦労するって記事を読んでそうかも...って思った
それでも綺麗な顔って憧れるけどね

見た目は十人並みでリーダー格につくような人を操る能力がある人が一番得かもね

960 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:46:59.04 ID:Q/BW4eyq.net
>>959
いとこの中でまさにその最後の一行みたいな人が一番勝ち組になってる
顔は美人でもブスでもなく普通かちょいブサくらい
それでコミュ力高くて友人多くて大学からのエリート彼氏と結婚して一生勝ち組
一番美形な人が変に悪目立ちしたのかいじめに遭い精神病んで就職も結婚もできずに人生ポシャってる
結局顔もコミュ力も普通が一番無難かと
全てが平均レベルが生きやすい

961 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 23:16:10.95 ID:LZ1KJ9pv.net
美形は神経が細かいからね

962 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 23:17:32.02 ID:LZ1KJ9pv.net
>>960
> >>959
> 一番美形な人が変に悪目立ちしたのかいじめに遭い精神病んで就職も結婚もできずに人生ポシャってる
> 結局顔もコミュ力も普通が一番無難かと
> 全てが平均レベルが生きやすい


美形でメンタル弱いと注目されたり見られたりに耐えられないからな

963 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 00:37:02.79 ID:QyG0p5L7.net
>962
まさにこういう人いるわ、綺麗な顔立ちなのに

964 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 05:39:19.77 ID:Yb5Zc0OC.net
>>960
能力が超高かった子は雰囲気かわいいだけの子だった

965 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 07:42:59.87 ID:KX6V6cWH.net
美形は繊細で優しい人多い気がする
だから1ランク下の性悪女にタゲられる
性格的には美形×喪ブスが相性良いんだけど劣等感抱えるから難しいね

966 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 10:55:06.35 ID:qvtea+v/.net
>>771
わかるわ

967 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 20:42:54.05 ID:F3+u8jkD.net
そしてどん底

968 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/13(土) 03:43:31.91 ID:ocFW0SWU.net
>>960
本当それだよね、発達障害で顔しか取り柄がないからロクな人生じゃないよ
どこに行っても訳のわからない噂されたり(整形、愛人やってるなど)私には
味方がいないから、みんな噂を信じて嫌われる

いい男は見る目あるからバカで嫌われてる女なんか選ばないからね
全て平均レベルで幸せな人が羨ましい

969 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/14(日) 13:13:06.76 ID:yX5/VtJJ.net
父親は一週間は余裕で風呂に入らないし歯磨きもしないから総入れ歯、リビングは父親のテリトリーでゴミが散乱してて臭い。
母親は子供達の事は基本的に他人事なので手を差し伸べ無いくせに後の祭り状態になってから説教してくるクズ。精神的におかしい(たぶん不倫してた)、ヒス。
男性から家族の話聞かれると何も話せないし一気に現実に引き戻されてつらくなる。
親と仲が良いのは好印象なんだろうけどこんなクズ共と仲良くできるわけないだろ。
だいたい家族の話されると距離とって終わる。

970 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/14(日) 14:42:11.05 ID:iXlevrhw.net
>>969
家出てるかな?
不倫とか、二人ともそんなんだと縁切りたくなるね。

971 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/14(日) 17:13:37.34 ID:bgarZ80j.net
苦しい

972 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/14(日) 17:33:21.78 ID:chfy4jLq.net
自分が唯一続く仕事が薄給で週休一日
誰と話しても生活水準の違いに耐えられず一人
自分にとっての贅沢を他人の日常のものと知りたくない

973 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/15(月) 01:45:36.14 ID:J2S9TV0/.net
>>970
うん。家出てるよ。兄が私立の高校行くって決めたらお金かかるって母親がヒス起こして兄をいじめ始めた。
お金無いなら生活費浮かす為に家出ようと高校卒業と同時に当時付き合ってた彼氏の家に転がり込む形で家出たよ。だから学歴も無い。
兄はその後国立大に入ったんだけどそしたら母親は自分の事のように自慢してきた。超うざ。
不倫疑惑は「来年も一緒に花火見れたらいいね」ってメール来てた。(その年母親と花火なんて行ってない)ちなみに兄にも同じようなメールが来たらしい。ただかまって欲しかったのかわからけどどっちみち頭おかしい。
縁切りたいよ。でも自分にはこいつらしか居ないんだよな。。もうどうしたらいいかわからない。バカが無責任に子作りするんじゃねーよ

974 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/15(月) 02:51:04.44 ID:akbtZRPj.net
>973
彼氏が一度でもいたなら喪じゃないですやん(´・ω・`)

975 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/15(月) 05:55:26.03 ID:5yqOEN7c.net
>>973
スレチ荒らし消えろ

976 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/16(火) 12:43:54.29 ID:fPWn6h1S.net
顔しか取り柄がないって羨ましい

悩んでるんだろうからこういうこと言うには申し訳ないけど

顔が美人じゃないからって見下されたり劣等感感じさせられたり

もっと顔がよかったらと思ってる人間には贅沢な悩みに見えてしまうよ、ごめんね

977 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/16(火) 18:11:55.83 ID:V2AnNPm3.net
つら

978 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/16(火) 21:24:09.67 ID:nM7CxBzJ.net
美人とはいわないからせめてブスと思われない顔がよかったよ
好きでこの容姿に生まれてきたんじゃないのにそれで判断されるってつらすぎる

979 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/16(火) 22:31:12.76 ID:eBI5CgtV.net
顔はさっさと整形すればマシになる
親も育ちも選べないし顔も選べないけど、顔は加工でなんとかなる

980 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:29:00.67 ID:zwwNz/fs.net
馬鹿は劣等感なんか感じずに図々しくて羨ましい

981 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/18(木) 20:39:37.36 ID:i4FuPTOz.net
>>979
整形したって元がよくないとブスだからさ。
ドブス→ちょいブス程度じゃない?
美人なんてなるない。
並にもなれない。
ブスはブスのまま。
ビューコロ見ててもなめくじさんとかお岩さんとかあんだけいじってもあの程度だよ。

982 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/19(金) 01:46:29.75 ID:u9yVRNeL.net
>>981
だよね


私なんか1ヶ所2ヶ所なおしただけで人並みの顔になれるとは到底思えないもん


可愛い子や美人さん、どころか、普通にメイクファッション楽しんでる普通の子とすら友達にはなれない



きっと私の痛みや劣等感は到底理解できないだろうから、あの子達には

983 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/19(金) 01:55:03.57 ID:Ptco8ZgU.net
「もん」

改行

984 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/19(金) 02:29:30.38 ID:bnzgIibL.net
顔とかはどうでもいいし
モテないのも承知で他の子に男が寄ってくのは全然構わないんだけど
彼氏(旦那)が〜とか
子どもが〜とか
妊娠したくて妊活中で〜とか
本当に劣等感感じるから聞きたくなくてぼっち

985 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/19(金) 09:55:44.68 ID:2ABgkfe8.net
喪には子持ちが恐怖でしかない
何人か会ったけど小さい子供なのに可愛いと思えなかった
高校生くらいになれば母親も今ほどコドモガーにはならないだろうし大丈夫かも

986 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 01:48:13.51 ID:ZF/NPuek.net
リアルで人と絡むのが一番のストレス
話聴きたくない
本当に充実した人しか存在しないんじゃないかって錯覚に陥る
いや、たぶん9割くらいは充実してんだろうな
とにかくしゃべってたら死にたくなるから無理だ

987 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 12:18:45.84 ID:G7jEJBhY.net
逆に子持ちの人になるともう自分とは全く次元が違う感じがして子供の話聞いても淡々と対応できる
マウンティングされるとやっぱり腹立つけどね

彼氏持ちの人の方が結婚、出産の話聞くと後で愚痴ったりしてる

988 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 14:20:46.98 ID:4rIQXgFv.net
自分に余裕がないから全てマウンテングに聞こえるんだよね。
マイナス思考だし、見下されてる感覚に陥る。

989 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 21:16:01.83 ID:5qpauDI8.net
子持ちは子持ちで旦那の収入や子供産んだ数でマウンティングされてるし
本当大変だわ人間って…

990 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 21:47:35.65 ID:AZgRupSm.net
恥をかきやすい赤っ恥のこきっぱじ人生だった
思ったけど最初に高田純次みたいなキャラを作っておけばウン子もらしてもテヘペロで済みそう

991 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 22:39:53.84 ID:b6TmMtcw.net
劣等感さえなけりゃもっとましな人生だったかも?

992 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/21(日) 16:19:25.13 ID:ehKJ4WFm.net
中途半端ほど見下しやマウンティング激しいのも劣等感からだろね
リア充はしてこないしね

993 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/22(月) 17:33:04.30 ID:WDEpFSvL.net
上の子達が引き上げてくれようとしたけど、才能とか?なんか認めてくれて
でも周りがそれをよく思わなく、邪魔されたり、いろいろ言われるから諦めた

994 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 19:42:11.33 ID:eD4/4zHn.net
>>9が的確すぎる

995 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:41:41.45 ID:rawyUIg4.net
>>993なんであいつが?みたいに邪魔されるよね

996 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:16:27.70 ID:zy8VdDF3.net
類似スレもどうぞ。

コンプレックス・嫉妬心に苦しめられる喪女 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1465565197/

997 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/26(金) 18:28:59.91 ID:X1PkSgcb.net
どこにも属せない

998 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/26(金) 21:04:35.98 ID:tdHNysHd.net
お前らの劣等感なんか、どうでも良いんだよ。早くしゃぶれブス!

お前の口は精便器だろがっ

999 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/26(金) 22:53:30.52 ID:KxYt/zGe.net
>>995
なんであいつが〜?私の方が上なのに!

1000 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/27(土) 00:51:04.70 ID:tVL4Y1Xq.net
コンプレックスが強すぎて、類友を作れない人
http://ta-nishi.hatenablog.com/entry/2015/06/29/155601

一番のキモの部分は「自己嫌悪の克服」

1001 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/27(土) 18:26:15.83 ID:a+4qafvL.net
>>999んだ

1002 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/27(土) 22:45:50.05 ID:7bFdOXIF.net
図々しく場違いでも行ける人が羨ましい

1003 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/28(日) 05:25:40.35 ID:bkc7BS/D.net
なるべくダンマリを決め込んで相手の心をゆさぶって自分に有利になるように仕向けよう

これやってるからいつまでも喪女、詐欺師に引っかかる人と同じ
相手に足元を見られていることに本人だけが気づいてない

1004 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/28(日) 18:35:26.29 ID:zSouZDuQ.net
\(^O^)/

1005 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/28(日) 21:21:13.66 ID:kLcElqa4.net
>>9

1006 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/30(火) 21:46:55.64 ID:HCtvwm2R.net
劣等感感じない鈍い人になりたかった

1007 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/31(水) 08:37:46.17 ID:t6yBl7Gu.net
うん

1008 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/31(水) 17:02:00.69 ID:wY0VmO3e.net
ヽ(´o`;

1009 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/01(木) 02:45:28.75 ID:+hWfsjAW.net


総レス数 1009
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200