2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

不登校からそのままニートになった喪女

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:54:28.04 ID:GyIrSa9t.net
またはひきこもり

2 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:02:10.80 ID:QNE38AVv.net
なりそうです

3 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:17:00.71 ID:VJlA+C3u.net
二次募集でなんとか入学し勉強と出席日数の両方ともギリギリ高校を卒業できたけれど……って感じでそのまま

4 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:22:35.80 ID:1mkfSdLs.net
高校ちゃんと卒業してたら不登校じゃないよ

5 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:40:02.59 ID:hhigQp80.net
ゲームする人生

6 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:58:45.65 ID:VJlA+C3u.net
>>4
中学校は2年からほとんど行っていないんだ。卒業式は欠席して校長室で
小学校も休みがちだったから、小中高の出席日数を合わせたら、普通の人よりカナリ少ないと思う
コミュニケーション能力も学習能力も体力も全く無い
小さい頃から学校にも家にも居場所がなくて常に消えたいと思う毎日

7 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:46:49.87 ID:DNoT61Jl.net
いやでも高校を卒業できたんだから自信持っていいと思うよ

8 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:28:14.42 ID:A3ZfaIyW.net
通信制の高校リタイアしてそのままニート 登校日のある通信だったけど全く行けなかった
中学も不登校で高校も不登校でろくでもなかった

9 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:21:51.11 ID:mxYjlev9.net
>>1
何歳?

10 :加糖マサヤー@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:49:29.96 ID:rbmM+S+J.net
 中学も高校も不登校状態で卒業はしたけど>>6と殆ど同じ。
高校卒業後がんばってYAG皆勤したけど(自分が行きたかったから)
所詮底辺で挽回できなくてそのままヒキニート、仕事も短期バイト
続かなくていまに至る。

11 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:50:27.52 ID:sZbxwFda.net
>>6
何歳

12 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:13:20.05 ID:FmYI8JME.net
今年35で不登校からニート→フリーターの私がきましたよ

小学生の頃から父親と同級生男子どもに「ブス」はもちろん、
「お前は俺の娘じゃないかしらブサイクなんだ、◯◯(妹)は器量がいいから俺の娘だ」
「妹はあんなかわいいのになんでお前はそんなブスなの」等々、
容姿を貶されまくって、ブスな自分の顔を他人に見られたくなくて不登校から引きこもりになった
ちなみに父親はちゃんと血が繋がってる実の父

高校も中退してしまい、引きこもりニートだったけど、
「このままは嫌だ」と近所のスーパーでバイトして、
地元を逃げるように去った
地元の友達や知り合いも「この子、高校中退したんだよ〜」と
その子達の高校や会社の友達紹介されるのが嫌だったんで

フリーターで生活苦しいけど通信か夜間に行きたい、
出来れば通信か二部で大学にも行きたいんだ
パソコンすら職業訓練校で初めて電源の入れ方を知ったほどだから、
無理だろうけどせめて高卒の学歴が欲しい

両親ともに中卒だから「パソコンなんか大臣さまが使うもの、貧乏人には関係ねえ」
「大学なんかいって何になる、金の無駄だ」って世間擦れしてたんだよな
貧乏人こそパソコンを使えなきゃまともな仕事に就けないし

13 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:26:20.64 ID:sZbxwFda.net
長い

14 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:27:58.15 ID:R1Mg9fxf.net
パソコン以前に35でまともな職歴ないのに
まともな仕事につけるのかっていうね

15 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:43:29.31 ID:2PNhpat8.net
ほんと毒親の元生まれると苦労するね
こういう精神的な虐待ってどう対処したら良いんだろう

16 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:25:43.47 ID:zJcMybXr.net
>>12何の訓練校行ったの?
四年かかるけど定時制だと、月に一万円以下の学費で学校通えるよ

17 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:03:07.74 ID:5UT/+9yx.net
親の人間性って大事だよね
健常者でも親が人生潰してしまうと社会適応できない無職ヒキになる
逆に障害者でも親が立派で社会で生きていけるように一生懸命育てると活発で友達多い子に育ったり才能を見つけて伸ばしてあげたりしてるよね
そういう親って大体上品でエリート層だよな
親が経済的にも精神的にも余裕あるから子どもを幸せにすることに集中できるんだろうな
大体ヒキの親って子どもに愛情なくて適当に見合いしたら老後面倒見てくれるだろみたいな適当に子育てしてきたのが子どもの人生も適当にめちゃくちゃになってるパターンだよな

18 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:10:15.38 ID:5UT/+9yx.net
それで障害者とか病気の人のドキュメンタリーとか見ると周りの家族や仲間に支えられて毎日充実してますとか新しいことに挑戦しますとか健康な自分より遥かにこの人達の方が充実した人生送ってるし自分の空っぽな人生って何なんだろうと死にたくなる

19 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:13:50.35 ID:sPgxPFZ7.net
私以外の兄弟はまともに育ってるから親のせいに出来ない

20 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:29:20.99 ID:DfdfuCcE.net
親が優しくないと引きこもろうにも引きこもれない気がする

21 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:59:24.00 ID:QKwoKIAb.net
ニートになった一因が親にあっても続けてるのは自分のせいだからなぁ

22 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:18:37.74 ID:QH31TQ9o.net
>>20
やっぱそうなのかな。

23 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:16:12.95 ID:3TR2rDUX.net
優しいっていうより甘いんでは
うちも親甘い、ニートになる前から過保護だった
母親は最初働かないの?とか色々言ってきたけどだんだん言わなくなり逆に母親が鬱になってしまった
父親も甘くて一度も怒鳴られたりしたことない
年金、国保すらずっと払ってくれてる

現在ガチヒキからニート(毎日外出)にちょっとランクアップしたので母親の鬱はよくなったが
安定のクズニート

24 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:16:45.58 ID:3TR2rDUX.net
ごめんスレ間違った

25 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/05(木) 06:26:14.22 ID:cfW6fQzh.net
ニートなんてただの怠慢。自分の無能を親のせいにするな

26 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:30:11.12 ID:xOVXEt0R.net
>>25
こういう一元論語ってる人って毒親、毒上司の素質あると思う
いつでも結果を重視して過程を見てくれないんだよ
人間そんな単純じゃない

27 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:38:50.66 ID:SfQRhx9n.net
自分もニートだけどニートを親のせいにしてるやつはクズだと思うな
そんなに親が嫌いならそれこそ働いて一人暮らしすればいいだけ

無職期間長いから無職だった友達も多くていろんな家庭環境の子知ってるけど
ニート長く続けてる人たちは割と恵まれてる環境の子の方が多いよ

28 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:06:53.54 ID:aMkrN3zj.net
わたしの親も優しいなあ
貧乏でもない
姉は国立大出てまっとうに働いてるし
なんでこうなっちゃったんだろ

29 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/06(金) 01:03:56.54 ID:hy7F4B/2.net
私の家も親が甘いしあまり積極的に干渉してこない
不登校になった時も何かあったの?と時々聞かれる程度でそれ以外は特に何もなかった
でもこういう環境に甘んじてるのは結局自分自身だ

30 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:46:10.59 ID:iAuGKWVo.net
>>27ニートといっても千差万別だよね

金がない家庭のニートが問題なんだろな

31 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 04:13:28.56 ID:UWM41WFb.net
でも金がない家庭の方が無理にでもニート脱出しなきゃいけないと思う分
その人の人生にとってはいい気がする
ニートとして過ごせる余裕のある家庭だったり、怒らない甘い親がいる方がある意味で不幸だと思う

自分の家もそんな感じで、親の事大好きだし恨んでもないけど
でも前に親がものすごく熱血漢で修造みたいなタイプだったらまた違う人生だったのかなとも思ったりした
うちは昔から甘いけれど、だからと言って干渉もほとんどして来なかったなあ

32 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:19:28.83 ID:ILJInQjs.net
そろそろ新しいパソコンが欲しい・・

33 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:23:16.30 ID:ZJoN4MGh.net
愛情深いというよりは、事なかれ主義のような気がする>親

34 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:34:30.06 ID:FMLCVq2r.net
みんな将来の事考えてる?

35 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:38:20.02 ID:8t7UP4Tq.net
親は甘やかしなにもせずニートしてる自分の子供がいきなり自殺したらどう思うかな
ラッキーって感じかな
ニートの親って子供のこと愛してるのか、めんどくさいだけかどっちなんだろう

36 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:58:33.92 ID:TNX7RrJv.net
ニートでも若い場合は親の方もまだ大丈夫だろうと楽観的なのかな

37 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:58:57.64 ID:6a53Pfsi.net
何もないどころか親の金を食いつぶすゴミだということに気づこうか。

38 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/08(日) 16:36:48.90 ID:315BLmhp.net
ホント言い訳と自己正当論ばかりだな
まさにクズ人間の思考回路

言う事だけは立派で無駄にプライドばかりが高いけど肝心の行動は一切せず。
そしてその行動しない理由を、親が悪い・家庭環境が悪い・コミュ障 と小学生並に責任転嫁
あくまで自分自身は「健気に人一倍頑張ったけどハンデが多すぎて無理だった」
という一切非がない被害者の立ち位置を主張。

クズ人間中の底辺クズの思考回路だよ、
いい歳も過ぎた大人なのだからせめて最低限は自分自身で責任持ちましょうね。

39 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:45:46.97 ID:oucnXd1S.net
容姿が悪い

40 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/09(月) 11:54:15.80 ID:8KXvB2Ch.net
家庭環境がどうの、育ちがどうの言ったって、結局は本人の資質が問題だろ?
そんなんだったら、みんな同じように所帯を持ったらそうなるのか?

41 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/10(火) 02:48:11.08 ID:GifVBtlT.net
犯罪を犯すと、その親や育った環境が議論になる
ニートやひきこもり問題だって同じだろう
何故、ニートになると血筋上げる奴がいるんだ?
社畜が発狂してんのか?
我が子がニートになる可能性なんて十分ある
先進国のニート率を調べてみろ

42 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:53:00.37 ID:vkNHQiK2.net
 
【教育】「学校外で義務教育」18年にも新制度 自民慎重派容認[朝日新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447367819/

43 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/13(金) 09:35:21.03 ID:o21o3NwD.net
母が子供の頃に蒸発したから父子家庭で育ったんだけど父と一緒に出かけたり何かしたこともなくてそもそもまともに会話した記憶すらない
親戚なんかともほとんど交流なかったから幼少期の記憶らしい記憶がほぼない
心理的、身体的どっちの虐待もされたことはないけど

44 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:54:54.09 ID:3R9Th9g+.net
>>43不登校だったの!?

45 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:51:25.11 ID:IwKB1bzn.net
不登校だったのに申し訳無ささも消えてきた
家族はしめしめって顔してて見難い

46 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/15(日) 23:38:45.93 ID:ad1ossbY.net
病気持ちの不登校です
なんで何か食べる度に外で腹晒して注射打たないといけないんですかね
毎度毎度なんで私だけって思うし苦痛でしかない
でもTwitterとかで検索かけると同じ病気持ってる人でも前向きに暮らしてる人もいるし、結局は自分自身が問題なんだよね
なんでこんな卑屈なんだろうね

47 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:52:48.23 ID:yVoeh+Vp.net
>>19
毒親はたいてい兄弟を公平に扱わないからなあ
あなたのところはどうかしらないけど

48 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:20:24.13 ID:qa3Pkvtn.net
小学校から筋金入りのニートはいるかな?

49 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:15:12.41 ID:LM5KrtnJ.net
はっきり言うけど将来生活保護だよ。
私は小学校からの不登校ニーとだけど
どんなバイトしても続かない中卒。
でも人生もうどうなろうとどうでもいいわ。
刑務所でもええわ

50 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:08:53.88 ID:qPv1SSOc.net
バイトはしたことあるんだ?
採用されるんだから、面接での印象は悪くないんじゃない

51 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/30(月) 01:31:27.70 ID:wYblso7X.net
中学不登校だったけど10年近く経った今でも引きずってる
夢にも出てくるし最悪だよ

52 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:45:51.87 ID:s0ubzHUI.net
せっかく女に生まれたんだし、寄生できる男を探そうよ
なんだかんだで収入ない男よりマシだ

53 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:25:08.43 ID:PiUP1YxI.net
>>51
私もだよ。思い出すよ。
かなしくて涙でる

54 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:49:21.44 ID:VRoAIYB2.net
病気つらい

55 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:14:28.12 ID:8UdoyD1D.net
小3からの引きこもりで今27歳だ
幼稚園の頃から人が多いと固まって何もできない
病気なんかなー病院行くのも怖い

56 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:25:35.20 ID:aR2gDSvY.net
↑ずっと家にいるのかな?

57 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:39:12.40 ID:7x+YvEQC.net
学校すら続かない社会不適合者は仮に卒業できてもどのみち社会生活のどこかで躓いてニートになるだけだから結果は同じ
自分ひとり暮らすだけの仕事もできないクズは即自殺して1つくらい親孝行しろ

58 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:47:06.50 ID:QhFaDD6j.net
ゲーム楽しい

59 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:00:34.72 ID:3DSuvXsn.net
とっくに寝てる時間に電気無駄遣いしてつくづく親不孝者だね

総レス数 59
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200