2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひとりで外食するスレ 34

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:50:31.28 ID:wLKbXHPE.net
次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。
立て次第、誘導をお願いします。規制等で立てられなかった場合も
現行スレで報告をお願いします。

※前スレ
ひとりで外食するスレ 33
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1447961308/

2 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/19(火) 23:42:25.11 ID:o2GZ+mO7.net
>>1乙です

スシローワーストランキング
1 新香巻
2 いかおくら
3 ミートボール
4 わさびなす
5 たらマヨ

3 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/19(火) 23:43:03.81 ID:HUSxSu5q.net
>>2
納得のラインナップ

4 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/19(火) 23:57:14.93 ID:8H5hjfRl.net
スレ立て乙
昨日今日寒くて外食できなかった
明日こそ、ちょっといい中華の五目汁そば食べるぞ

5 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/19(火) 23:58:09.60 ID:G8PJw6vb.net
>>1
サンイチ

なんでいかおくら2位なんだろ嫌いじゃないけどな

6 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 00:03:15.37 ID:neQpxXHE.net
>>5
注文したことある人はそうなんでしょ
普通の人が注文したこと無いメニューが並んでる

7 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 00:48:59.20 ID:BuoGXTgh.net
>>2
たらマヨ不人気なんだ好きなのにな

8 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 01:08:31.49 ID:DWkQreW+.net
>>1
乙!
たらマヨマヨネーズがちょっと強いけど意外に不人気なんだね
あといかおくらも
色々なお店が今後も出そうだから楽しみだね

9 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 01:14:02.09 ID:86rzIGDL.net
>>1
>>2
ランキングすごい納得

10 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 01:29:09.95 ID:2gqMrrjV.net
新香巻だけ意外だわ・・・しかも1位
スーパーとかコンビニでもよく打ってるから人気なのかと思ってたけど

くら寿司行きたいわ

11 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 01:50:13.88 ID:SoekmOri.net
今度一人で名古屋にいくんだけど、エビフライが美味しいお店知ってる人いないかな?
田舎者なんで都会的な店より庶民的なとこがいい

12 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 02:05:43.72 ID:mGOe8Meq.net
エビフライ食べたい時はとんかつ屋に行くなぁ
エビ立派だしハズレはない

でも他の地域のエビフライと変わらないよ

13 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 02:11:00.37 ID:2ebsck7w.net
ありきたりだけど矢場とんの海老フライ大きくておいしいよ
矢場とんならあちこちに店があるから入りやすいし

タルタルではなく味噌ソースで食べるのがおすすめ

14 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 02:13:52.53 ID:0aTgx9A8.net
そう、特にエビフライが名物って訳ではないよ
方言でえびふりゃーに聞こえるってので出されることが多いだけで

15 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 07:24:10.53 ID:WMQVHRYL.net
>>1
冷麺食べたくなってきたー 行こうかな

16 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 07:30:14.62 ID:N5WMXpB0.net
コンパルのエビフライのサンドイッチがすごい美味しかった

17 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:03:44.27 ID:nWvPsLOw.net
矢場とんとコンパルはこのスレでよく見る
味噌ソースってのが名古屋っぽいね

18 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:29:20.86 ID:M0vKamaD.net
なんでイカが3位でイカオクラがワーストなのか意味不明

スシローってさ、ガキしかいかないんだな

19 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:51:28.87 ID:2gqMrrjV.net
多分オクラが入ってるからじゃない・・・?

20 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:15:59.64 ID:vkN3juju.net
名古屋のエビフライ
まるは食堂無難でいいんじゃね
街中だとラシックに入ってたかな

21 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:20:10.85 ID:W/htnhwr.net
スシローは女子校がたむろする喫茶店扱い

22 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:16:47.73 ID:X4mivSCd.net
健康診断終わって、近くのカフェで朝ごはん中。
野菜スープが腹に染みる…

23 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:20:55.30 ID:KPeXnE0d.net
いかオクラ好きなのに…!
サーモンとえんがわ食べたい

24 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:23:11.45 ID:0/8rcNNU.net
たらマヨは美味しいよ

25 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:25:15.65 ID:A8xEFIJ6.net
会社の昼休憩でてんやに
安いチェーンのいかって好きじゃない
と思ってたらえびと野菜だけの上天丼があってウキウキ
早くでこ〜い

26 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:00:08.92 ID:fIlfnj/J.net
エビフライ聞いたんだけど、答えてくれた人ありがとう。
名古屋のエビフライだから美味しいとかではないんだね。
名古屋行ってエビフライ食べたくなったら教えてもらったとこ行ってみますw

27 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:08:25.16 ID:XNXz8Aqq.net
名古屋なら味噌かつ、味噌煮込みうどん、きしめん、ひつまぶしとか色々ありそうだけど

28 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:14:58.44 ID:B0zFeQaU.net
それらは全部不味い
名古屋発祥は台湾ラーメンとスガキヤとココイチとコメダ珈琲が
うまくないけど、悪くないよ

29 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:47:26.97 ID:r1C5Bg07.net
名古屋はきしめんとあんかけスパゲッティが美味しかったな。インスタントの台湾ラーメン好きだからいつか本場のも食べてみたい

30 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:34:34.76 ID:3pB0ejZ5.net
上野駅から北陸新幹線で上金して今、金沢駅にいる。
土産物屋がある一角におでん屋さんが二軒あるんで行ってみようかな。
山さんと黒百合、どっちもオヤジが多そうだ。

31 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:59:34.46 ID:8TjkTr6H.net
>>26
名古屋では他のものを食べて、コンパルのエビフライサンドをお土産に持ち帰ったっていう人が、
以前このスレにいた

32 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:13:09.68 ID:rf+2is21.net
名古屋、味噌カツもひつまぶしもおいしいよー

33 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:13:21.80 ID:3pB0ejZ5.net
味噌カツとか味噌うどんパート一口目、二口目は美味しいんだけど、途中で飽きちゃう。
味が濃すぎるのと甘いのと単調な味で。
コメダの味噌カツサンドにしたって完食はムリ。

34 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:22:56.89 ID:Z4iObUJR.net
濃い味好きだから、味噌煮込みうどんもあんかけスパも見た目より味薄く感じたなあ、美味しかったけどね
東京駅の歯医者に通ってた時はよく矢場とんに行ってた。久々に行くかな

35 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:01:58.35 ID:RrXilXnL.net
味噌カツとひつまぶし私も好き、天むすって名古屋だっけ?あれも美味しいよね
きしめんはインスタントのをお土産で貰って食べたけど、かつお節いれないとなんか物足りない感があったな、お店で食べるとまた違うのかな

36 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:56:07.53 ID:sRlddS+Z.net
私は名古屋に1人で行くと山ちゃんや風来坊で
鶏手羽持ち帰りで買ってホテルで食べる
コンビニで飲み物やおにぎり買って安上がりで
気楽な一人飯

外食じゃないじゃんの声は甘んじて受ける

37 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:13:23.80 ID:B5Kxx8GG.net
スレ違いだけど最近はセブンイレブンだとおでんに味噌つけてくれるよね
名古屋ではデフォかな

きしめんは新幹線のホームの立ち食いのやつがうまい!

38 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:17:58.91 ID:nWvPsLOw.net
名古屋に行きたくなってきたw
弟が名古屋の学会に行ったら会場にココイチが出店してたらしい
発祥地なんだね

39 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:24:39.70 ID:A4ZVe/3a.net
あんかけスパだけは2度と食べたくないw

40 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:29:01.18 ID:zZMgGHNr.net
名古屋の喫茶店って色々サービスしてくれるんだよね
餡トースト食べたいなあ
粒餡たっぷり頬張りたい

41 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:56:05.04 ID:3pB0ejZ5.net
名古屋よりも岐阜の喫茶店が過剰サービスだって聞いた。
コメダなんてまだまだなまっちょろい。
トーストにゆで卵、コーヒー、サラダは当たり前で味噌汁におにぎり、茶碗蒸し、焼きそばがついてくる。

42 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:59:13.68 ID:hP8e00vg.net
名古屋のコンビニで売ってる、あさりしぐれのおにぎりが美味しかったな
地元では見ない


ドトールで前から食べてみたかった焼きチーズケーキ食べてきた
カステラに市販の溶けるチーズ載せたみたいなぼんやりした味
チーズトースト食べた方が腹の足しになった

43 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:03:59.59 ID:lwiUO/cG.net
>>37
熱田神宮のきしめんもおいしかった

44 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:15:43.99 ID:3aJgWKhE.net
エビフライ好きだからエビフライにしようと思ってたんだけど、味噌煮込みもひつまぶしもきしめんも天むすも美味しそうw
めっちゃ迷うw

45 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:26:28.24 ID:Z4iObUJR.net
味噌煮込みうどんなら山本屋本店、天むすなら千寿をおすすめしとく
うどんの方は、店名そっくりな別の店があるから注意ね

46 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:33:56.61 ID:3aJgWKhE.net
>>45
ありがとう
味噌煮込みか天むす食べるときはそこ行ってみるね

47 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:47:46.63 ID:OrhKkgA4.net
私も味噌煮込みうどんは山本屋本店だな
美味しい漬物が食べ放題だし、いつ行っても店員が感じいい

山本屋総本家は味噌の味が好みでない
ちょっと甘め?
そして店員の方が偉かった

48 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:01:46.36 ID:4DfNcXyy.net
なか卯の親子丼が安くなってたよ!
物凄くおいしいと思う。

49 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:04:45.46 ID:uYDOQcnz.net
キャンペーン始まったからね

年の初めは「なか卯」の親子丼で決まり!
1月20日(水)11時より、100円引きの390(サンキュー)円セール開催
http://www.nakau.co.jp/jp/news/117

50 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:49:37.38 ID:muQiQuIT.net
>>48
>>49
社員さん乙

51 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:12:11.23 ID:D/ylCwt1.net
きしめんも味噌煮込みもなんとなくわかるからあんかけパスタ食べてみたよ
イマイチだったから次の日も別の所で食べてみたけどやっぱりイマイチだった
おいしいイメージだったからがっかり
思ってたより甘くない

52 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 01:04:36.77 ID:lRtIv0/9.net
あんかけって言葉のイメージから甘いものだって思い込んでるんだね
あのスパイシーなトマトソース大好き
パスタデココが一番好きだ

53 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 01:10:20.05 ID:vKDI9aiH.net
コンビニであんかけスパゲッティ売ってるのって
東海地方だけなのかな?
昔から全国にあるんだと思っていた

54 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 01:15:06.80 ID:lRtIv0/9.net
少なくとも愛知の隣県である静岡でもコンビニにあんかけスパはない
スーパーにヨコイのパスタとソースは置いてるけどね

55 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 01:30:57.22 ID:bThRoWsB.net
マウンテンでへんなもの食べてみたいな

56 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 01:59:31.30 ID:RaBsKCsC.net
あんかけスパはチャオが好き
他の店より食べ易い味だと思う
サイドメニューのパフェババロアプリンが美味しいのもいい
女性客の比率も高いから入り易い

時々あんかけスパをあんこのスパと勘違いする人がいるけど、
真剣に勘違いしてるのか、ネタでからかってるのか判断に困る
真剣にあんかけがわからないなら、貧しい食生活送って来たんだなと
あんかけ料理って色々あるよね
私は最初は給食で名前覚えた

57 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 02:40:41.28 ID:h/C539RP.net
名古屋のあつた蓬来軒のひつまぶし美味しかったな。開店前に行っても2時間待ちで周り何もなかったから一人で時間潰すのは大変だったけどまた行きたい

58 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 03:03:26.48 ID:dePGR1tq.net
あんかけスパって大して美味くないのは内緒な
別に食べたいほどのもんじゃない

59 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 03:17:09.09 ID:LATq+6Ww.net
皿うどんのスパゲティ版だと思い込んでる

60 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:14:57.83 ID:btNLBuBd.net
ひつまぶしを食べたことがなかった自分は、名古屋に行って初めて食べるまで、洗面器ぐらいのサイズのおひつがくるんだとアホな勘違いしてたw

61 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:18:26.05 ID:sUu77FnE.net
名古屋に住んでるからこの流れうれしい
あんかけスパ、よく中華に使われるようなあんより酸味が強い気がする
私もあえて食べようとは思わないな

味仙みたいな有名どころも含めた市内のお店でほぼ毎日ひとりで外食してるけどpgrされたりしないし、食べることが好きな人にオススメ

62 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:33:29.95 ID:hhnuBWAe.net
現実はこれだもんなあ…

http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/avocado/img/avocado_main_01.jpg
ttp://boukenka.info/wp-content/uploads/2014/04/%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%82%AC%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC.jpg
ttp://ueo.pupu.jp/blog/wp-content/uploads/2014/04/macavocado05.jpg

2色のチョコソースが「マックフライポテト」の常識を覆す!
「マックチョコポテト」
http://mdpr.jp/photo/images/2016/01/19/w720c-e_1953049.jpeg
http://livedoor.blogimg.jp/gurum22/imgs/3/8/3833bbb1.jpg

63 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:13:01.87 ID:ymwTPywl.net
>>57
自分のひつまぶしデビューそのお店だった
名古屋また行きたいな〜

64 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:44:11.23 ID:wwM3FzFP.net
蓬莱軒行ってみたいけど、並ぶの辛い
松坂屋にもあると聞いたけど、並ぶならこっちの方が楽だろうか
でも味だけでなくお店の雰囲気も楽しみたい

栄のいば昇のひつまぶし美味しかった

65 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:46:11.15 ID:0AvWijXk.net
もう名古屋はいいよ(呆れ

66 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:10:57.22 ID:DoW2nI5n.net
>>65は今日なに食べるの〜?
私は今日はお昼は食べられそうにないから、夜にしっかり食べる

67 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:50:33.13 ID:sUu77FnE.net
ひとりモスバーガーしてる
とびきり傑作ベーコンのチーズ入り楽しみ
他のファストフードより高めだけど、この落ち着き感プライスレスだなぁ

68 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:13:41.35 ID:plVuGH9v.net
じゃあ次は千葉について語ろう
ピーナッツ美味いよ


終了

69 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:17:24.87 ID:u1I7EoLS.net
>>68
幕張のニューオータニのケーキ食べ放題行きたい

70 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:45:49.43 ID:2iBLjT8M.net
生落花生茹でたやつ美味しいよね

今日は鍋焼うどん食べて帰る

71 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:29:24.72 ID:c/MVXgxA.net
今夜はアフガニスタン料理!
どんなもんか全然想像できないから楽しみだ!

72 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:59:29.29 ID:JsR4hQWe.net
スタローンが料理してくれるのかな?

73 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:14:33.52 ID:sNgVNSNn.net
大戸屋でロースカツ食べてきた端の一切れが100%脂で残しちゃった
次はおとなしくヒレにしよう
サクサクでおいしかったけど

74 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:09:11.75 ID:AL8vNnAh.net
なんだかアメリカンチックなカフェで、チキンライスプレート食べてきた。
びっくりするくらい大きなお皿に、お椀くらいのケチャップチキンライス、
ササミフライ2本に、刻みゆで卵の入ったタルタルソースたっぷり
チキンライスと同じくらいの山になってる千切りキャベツ、同じサイズ山の
レタス、2/3くらいのサラダスパゲッティに、トマト一切れ

もういっそ、ライス抜きでササミフライプレートにして・・・!と
うっかり思ってしまう程、もりもりプレートでした。
サラスパの山が意外と強敵で半分残してしまった。全部美味しかっただけに悔しい。

75 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:41:10.98 ID:2JV/Ixw7.net
初ゴーゴーカレー!
量が多くてルーが濃いと聞いていたので、一番小さいのにした。
全然足りなかったww次はカツカレーにしようと思ったよ。

76 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:46:42.73 ID:Z+FE/eai.net
>>73
うわぁ、私にとってはご馳走だw
脂身食べたいわ〜

77 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:49:48.33 ID:nIrRe9Dt.net
一人ケーキ食べ放題。
この日のために頑張って働いてきたのよ。
食べまくる。

78 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:53:29.00 ID:VIgGj48/.net
>>76
マザーグースの詩みたいだ

79 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:43:46.92 ID:nlkrv9yw.net
>>77
いっぱい食べられた?
スイーツバイキングと言っても、口直し用?のスープとかもあるよね

80 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:51:49.45 ID:fLq2GuSy.net
デパートの北海道物産展
ビールとクリームチーズの味噌漬け
仕事帰りで空腹だったので胃にしみた

81 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:00:00.93 ID:LLLfbhK9.net
>>79
もっといっぱい食べたかったのに、甘さにやられたわ。
今のケーキ食べ放題はスープとか軽食も充実してるね。軽食もしっかりいただいてきました。というか、つい軽食を食べ過ぎた。その分ケーキ食えよと。

82 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:31:20.69 ID:PhEStqnJ.net
今日じゃないけどブルガリア料理食べてきたよ!
ランチだとオードブルが食べ放題な上ほぼヨーグルト料理だからお腹に良いことしてる気分になるw

83 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:46:49.93 ID:Bkp9kc67.net
明日研修で大阪梅田だ
お昼なに食べるかなー

84 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:02:33.00 ID:drTk8YLa.net
渋谷のスポンティーニってピザ屋に行ってきた
ふかふかの厚めの記事で美味しかったけど
生地の底が油で揚げたみたいになってるせいか食後に胃もたれした
お昼どきなのに空いてたな

85 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:16:47.46 ID:zZsFE2Gj.net
リンガーハットでちゃんぽん2倍
あったまるー

86 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 00:24:09.98 ID:VUk5byzv.net
>>82
京橋のところかな?
行きたい店にブックマークしてあるんだ

87 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:30:55.78 ID:WOhj3CcY.net
>>83
ちょっとズレるけど阪神百貨店で火曜まで駅弁大会やってる
ちなみに梅田で個人的に行きたいのはぐでたまカフェ

88 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 03:01:12.87 ID:Xwv44oj9.net
>>83
梅田で一人外食だったらいつもワイアードカフェ行っちゃう
祭太鼓とかも好き

89 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 03:46:51.34 ID:7lZ5ikv9.net
お願いします…教えて下さい
ユッケサシ、レバサシ食べられる都内のお店
我慢で、出来ない

90 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:05:32.44 ID:LNFeURoZ.net
日本で美味しいものって北海道と福岡に集中してるイメージだけど
実際は四国とか北陸にも美味いものはたくさんある
でも北海道と福岡が強すぎる 圧倒的ツートップ

91 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:28:25.61 ID:ZJX7XZzg.net
>>86
そう、そこです!
どの料理もハズレなしだし、ヨーグルトの酸味があまり得意じゃなかった私でも美味しく感じたからオススメしておきます
土曜だけホリデーランチっていう別メニューになるので注意

92 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 11:10:43.61 ID:iZHdJ8pX.net
コメダのバレンタイン限定クロノワール食べたい
でもきっと混むんだろうな
そしてキラキラした女の子達でいっぱいなんだろう

93 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 11:41:54.60 ID:cScL4d5b.net
アイスココアとかクリームソーダとかのソフトクリームがチョコ味になるんだよね!
すごくいきたいけど、Yahooやらmixiやらのニュース欄に出ているくらいだから、かなり混みそうだ。

94 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 13:01:09.80 ID:gCq8F3x4.net
2月からだっけ
私も食べに行こう
朝7時に行けばきっと空いてるはず!

95 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 14:23:00.05 ID:LJmAA3Eu.net
新宿で中華料理の食べ放題。
海老チリと蟹玉が美味しかった。

96 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 14:30:04.86 ID:VUk5byzv.net
>>91
ありがとう、行ってみるー
平日はなかなか昼に行けないエリアだったんで延ばし延ばしにしてたけど
なんとか用を作って行ったる!

97 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 17:42:40.75 ID:UICDq5WP.net
>>95
前見かけて行きたいなと思ったところな気がする…!羨ましい!
小籠包とか餃子とかはありましたか?

98 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 19:17:31.06 ID:j3K53p0c.net
>>89
ユッケはわからないけど、高田馬場にある「みつぼ」ならレバ刺しは食べられると思う、さっき食べログ見たら去年の書き込みにも登場してたよ
カウンター席あるからひとりでも余裕だよ
私は豚のタン刺しが好きだったけどまだあるかなー久しぶりに食べたい

99 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 19:30:14.71 ID:u1ohr+Ke.net
>>92
ジジババ御用達のコメダにそんなに若いおなごが殺到するとは思えんが…

久々にマクドナルドに行ってきた
ナゲットのバーベキューソースはうまいな!
あれだけスーパーで売ってほしいわ

100 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 20:00:07.26 ID:qlMeb92p.net
>>95
おひとり様でもオッケイなところなんだろうか
お店の名前おしえてPlease

101 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 20:55:30.54 ID:OKogad7F.net
ムーミンカフェ行った時は自分以外に一人の人いたけど
今日ピーターラビットカフェに行ったら、自分しか一人客いなかった
みんな友達いていいなあ
スコーンはあまり好みの味ではなかった
ジャムはチップトリーで美味しかったけど、そこまで拘るなら生クリームじゃなくてクロテッドクリームにして欲しい

102 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 21:56:42.45 ID:l6nkLGYl.net
今日ムーミンカフェに行ったけど一人客いなかったからパンだけ買って帰ってきた。
ムーミンのカフェオレ飲みたかったけど…一人だと向かいにムーミン座らされるみたいだしチキンだから諦めた。
いや、ムーミン座らせてくれるのは超嬉しいんだけどデブスだからね。普通のお一人様には座らせてあげてほしい。かわいい

103 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/22(金) 22:19:48.38 ID:VUk5byzv.net
ムーミンカフェで売ってるニョロニョロ型のトング可愛いよ

104 : 【大吉】 @\(^o^)/:2016/01/23(土) 00:00:22.50 ID:VpSs0y68.net
>>98
そのレバ刺しって豚?牛じゃないよね?

105 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/23(土) 00:19:23.59 ID:IiGKbPSa.net
>>89
kosoで食べられた気がする

106 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/23(土) 00:20:41.59 ID:6hpsqfs0.net
タモリ倶楽部でインドカレーとナンやるよ〜

107 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/23(土) 00:30:46.83 ID:gU28Bn2P.net
くら寿司で濃厚味噌ラーメン食べた
魚介だし好きだから美味しかった
大好物の焼き鯖寿司もあったから大満足

108 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/23(土) 07:22:09.04 ID:xV5eGWmq.net
>>104
あー確かに豚だね、一般的には牛なのかごめん
豚だったらもう一軒、しょん横にあるウッチャンもおすすめしたかった

109 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/23(土) 13:35:17.69 ID:ewXNYHBi.net
【1,000円】期間限定。白菜入りの焼き餃子≪「大阪王将」で使える餃子引換券×10枚/2,400円相当≫テイクアウトも可

http://www.groupon.jp/cid/288129/?bnr=cpn_web_side_00_20160123_pc&qaf=AFF_VC_ponpon_defalt|cpn_ohsyo1601_web_side_01_20160123_pc

110 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:56:19.99 ID:YCKE+stu.net
コメダ珈琲でチョコ祭り!期間限定「クロノワール」も
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160122-00000012-tkwalk-life

http://lpt.c.yimg.jp/amd/20160122-00000012-tkwalk-000-view.jpg

111 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/23(土) 16:05:16.69 ID:RC2LXjze.net
おいっ!

112 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/23(土) 16:10:34.81 ID:J3ZcwidO.net
>>109
>>110
死ね

113 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/23(土) 22:48:41.91 ID:r2mlpNZQ.net
>>110
うんこ

114 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 00:49:54.54 ID:rGUxZ0D0.net
>>110
おいしそう

115 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 11:51:38.04 ID:IPGpQdxr.net
都内の500円ピザの店
サラリーマン相手なのか
なかなか開いてる日に遭遇できない・・
土日にも安くておいしいピザ食べたいなー

116 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 12:19:33.55 ID:3MIyR5YB.net
>>115
多分私が思ってるのと同じところだと思うけど
おすすめしない
少なくともマリナーラは食べちゃだめ

117 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 12:42:44.46 ID:IPGpQdxr.net
>>116
マリナラがまずいと全般ダメそうだなぁ・・
ありがとう

行ってみたいところはコナって店です 飯田橋のに行ってみようかなと考え中
浅草の俺のピッツァっていう店は美味しいし好きなんだけどうちからちょっと遠いんだよな
あと駅からちょっと歩くかな?近い人はぜひ。
寒さが和らいだら行きたいなー

118 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 13:55:54.02 ID:GSC+B8KS.net
CONAは当たりハズレがデカイ。
地元の目黒はまぁまぁ。飯田橋もまぁまぁかな。
田町は立ち飲みだった記憶があるんだけど、
酔ってくると立ってるのが辛くなるのでとっとと退散してる。

119 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:02:59.12 ID:SLOHK43M.net
ネパール料理デビューした
ナンうますぎでかすぎ

120 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 15:35:56.66 ID:UN9nDP8A.net
寿司屋はついにラーメンに手を出したのかw
自分はうどんまではギリギリセーフだと思ってたけど

121 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 15:46:43.87 ID:EZQTkzpr.net
回転寿司がカレーライスにまで手を出してる時代に何を言う

122 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 15:53:49.15 ID:X5hOqKqg.net
前生春巻きの揚げ物もみたよ

123 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 15:56:17.84 ID:5uZp1qOt.net
くらにはトルティーヤもあるよ

124 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 16:58:51.57 ID:HqGSfVz1.net
神楽坂でフレンチ食べてきた
ランチでお酒飲んで5500円だから安くはなかったけど
全部美味しくて最後のデザートなんて嬉しくなっちゃうくらいの美味しさで
幸せいっぱいで帰宅したら猫が羽毛布団の上で吐いていた

125 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 17:15:00.57 ID:yKm4of7/.net
スリランカ料理のランチビュッフェに行ってきた
スリランカ料理初めてだったけど、ワンプレートの
真ん中にごはん、周りにいろいろおかず載せて行って
いろいろ混ぜたりしながら食べる感じ。
鶏肉カレー、魚カレー、ネギカレーが液体状のカレーで
あとはカレー炒めみたいな感じでインゲンとかジャガイモとか
ナスとかいろいろ。15種類くらい。カレー以外にも酸っぱい野菜のサラダとか
一口サイズのまぐろコロッケ、蒸野菜があり。
キャベツにココナッツまぶした料理がめちゃくちゃ美味しくて
3回お代わりしにいったw
これにデザート三種類。コーヒー飲み放題。スープ飲み放題。
お腹いっぱいたべたけど、罪悪感が少なめなヘルシーさだった。美味しかったからまた行くー。

126 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 18:47:39.95 ID:bdyoBVIt.net
>>125
よければ店名教えて?

127 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/24(日) 19:52:39.04 ID:yKm4of7/.net
>>126
蒲田のでぃでぃあん(かたかな)ってところです
女性のおひとり様多くて心強かったw

128 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/25(月) 00:31:25.66 ID:his3MOaH.net
はま寿司にはパスタがあるよ

129 :126@\(^o^)/:2016/01/25(月) 07:54:49.78 ID:oa0mhLqa.net
>>127
ありがとう

130 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/25(月) 10:32:04.51 ID:ntx8OZ0d.net
>>127
調べてみたらすごく美味しそう。
今度行ってみよう。
アーユルヴェーダ気になる。

131 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/25(月) 16:52:53.60 ID:KfLImVlK.net
昼にいきなりステーキ行ってきた
男女問わず1人の人の割合が多いから気楽だしお腹いっぱい肉食べれるし満足
服に煙の匂いがどうしてもついてしまうから午後からも仕事がある日は行けないのがネックだけど暴食防止になってちょうどいいわ
ハマったらヘビロテしちゃうタイプなもんだから

132 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/25(月) 23:55:33.11 ID:07ympSu3.net
いきなりステーキのお肉ってペッパーランチと比べてどう?
いきなりステーキのほうがいいお肉なのかな?

133 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/26(火) 11:43:57.84 ID:r01FRNIO.net
朝定食どこが好き?

吉野家
http://imgur.com/u6oEKeP.jpg

すき家
http://imgur.com/LXshrhC.jpg

松屋
http://imgur.com/wrP92SA.jpg

かつや
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/images/newasa1.png

やよい軒
http://imgur.com/5z3seAs.jpg

山田うどん
http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/images/asatei.jpg

134 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/26(火) 13:25:18.74 ID:I9a9yNvh.net
すき家の「まぜのっけ朝食」がすき
ネバネバと卵が朝食にぴったりだし、
朝から牛丼ガッツリはいけないけど
牛小鉢ならいける不思議

135 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/26(火) 13:29:57.71 ID:inbYMl0X.net
わたしもすき家のまぜのっけごはん朝食だなあ
大盛りで350円で安く感じたから

136 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/26(火) 14:06:08.92 ID:CKSuVNml.net
エッグ定一択

137 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/26(火) 14:08:35.80 ID:9rNg4nOr.net
お代わり自由なやよい軒なんだよなあ
3杯はいける

138 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/26(火) 15:47:48.37 ID:J92fgiC+.net
デブなるぞ

139 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/26(火) 15:56:12.42 ID:HOFTA7Xg.net
定食を食べ終わった後がやよい女子の腕の見せ所。
まずは軽く一杯、白飯を素で味わう。
あまりに高温な白飯の蒸気で前歯が蒸され、口臭をも味わう羽目になるから注意。
次に二杯目をよそう際に横のポットで湯飲みに茶を注ぐ。
席に戻って漬物を惜しみなく白飯の上に盛り、お茶を注ぐ。
三杯目はさすがに飽きてくるので卓上の塩と醤油を少量、白飯にかけて軽く混ぜ、グラスの水を手に取り、おにぎりを2個作る。
卓上の漬物も惜しみなく具にして大丈夫!
無料だし。

140 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/26(火) 18:26:43.64 ID:HsRYro8i.net
ご飯おかわり自由は魅力的だけど、http://imgur.com/5z3seAs.jpgではご飯何杯も食べられないわ
海苔を残しておいておにぎりを作って食べるのなら分かる

ご飯おかわり無料の店って最近少ない気がする
ビッグボーイ・ステーキけん・道とん堀とかは出来たっけ

141 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/26(火) 18:31:29.88 ID:mZHcuS+j.net
>>140
小皿に乗ってる美味しい漬け物(壺漬け?)が食べ放題で壺で置いてあるよ
これだけでご飯1杯はいける

142 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:46:45.78 ID:ifx+OK3B.net
やよい軒の無料漬物すごくおいしい

143 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:53:18.34 ID:QrxaDK7s.net
「街かど屋」って、東海ローカル?

144 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/26(火) 21:41:17.53 ID:vpVZbSkf.net
>>143
兵庫にもある
近所なのに未だに行けてないや

145 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:36:47.80 ID:VBlizXuU.net
>>133
死ね

146 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 00:14:06.86 ID:yAVQZNuF.net
街かど屋はごはんおかわりも自分でできるしコミュ障におすすめ

147 :sage@\(^o^)/:2016/01/27(水) 00:20:09.60 ID:j6dl++yA.net
この何ヶ月間ずっと山岡家に行きまくってたら今日「あっ!いつもありがとうございます!いらっしゃいませ!!」って言ってもらえて、帰る時も「本当にいつもありがとうございます!」って言ってもらえたのが凄く嬉しかった
顔覚えてもらえて常連さんになれたかなって思ったらまた近々行きたいと思った

148 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 00:25:38.85 ID:pPtg84ia.net
やよい軒無性に行きたくなった
ご飯お代わり自由で美味しい漬け物食べ放題とは、何とありがたい…

149 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 00:30:02.41 ID:JpaPoDEM.net
画像みてうっかり山田うどん行きたくなった…
なかなか行く機会がないんだよなぁ

150 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 06:10:54.61 ID:J4dg0vdN.net
>>124
最後ワロタ

久しぶりに丸亀行ってきたけどかしわ天まじでうますぎるな
あの味付けまじで何なんだ
本当に最高にうまい
あとまた鱧天復活してくれ

151 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:14:15.93 ID:eNs1ESvc.net
松乃家の得朝ロースカツ定食400円
http://www.matsuyafoods.co.jp/shop/images/tonkatsu/151224_asatei.jpg

152 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:16:02.14 ID:eNs1ESvc.net
すき家の卵かけ朝食 220円が最安
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/34/2960fdb0212c20d6b521bd13df490a84.jpg

153 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:44:52.73 ID:yhIrSp5H.net
丸亀のだし玉肉づつみうどんが気になったが、お昼の混雑時に頼むのは気が引けてしまった。
夜に行った時に頼もうっと

154 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:05:41.07 ID:H6x4K3GJ.net
>>140
少しのおかずでご飯いっぱい食べちゃう派の私が推測すると
納豆で1杯、味噌汁で1杯、豆腐で1杯、海苔で1杯、卵かけご飯にして1杯は食えると思う
まぁさすがにそんなに食わないけどね

155 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:12:05.20 ID:19YY1UzY.net
>>154
おかずスティールでもう1杯

156 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:04:46.80 ID:JUb96Ya2.net
近所に新しくできたばかりのカフェに来てみた。
通勤で毎日通る場所だしまた来ようw

157 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:21:04.00 ID:6zvzud6K.net
やよい軒のおかスティって本当にあるの?

158 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 16:20:44.71 ID:JnKEfdQb.net
>>143
それどこの山岡さん宅?
迷惑じゃないの?

159 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 17:22:41.23 ID:vECglzAm.net
やよい軒は一人で行けるんだけど、 >>140 の店はまだ行けてない
私はまだまだだな

160 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 20:27:56.24 ID:glZO9mTR.net
来月から一ヶ月東京に出張になった
職場が有楽町ら辺なんだけど近くに良いお店とかある?
折角なのであちこち食べ歩こうと思うので色々なジャンルのお店を教えて頂けると助かります
自分でも調べてみたけどお店が多すぎてどこが良いのか分からなくなっちゃって…

161 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 20:33:26.96 ID:fTmDTY7S.net
>>160
お酒飲めるの?
一人飯?

162 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 20:41:39.31 ID:Ao693I0v.net
>>151
>>152
死ね

163 :160@\(^o^)/:2016/01/27(水) 20:41:56.07 ID:glZO9mTR.net
>>161
お酒は大好きです
お昼休憩や仕事帰りに食べに行こうと思っているので一人飯です
分かりにくくてすいませんでした

164 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 20:46:31.29 ID:4h2Fepdi.net
>>160
新橋の魚金2号店
刺身3種盛り(7種類くらい乗ってくる)

新橋の方が良いお店あるんじゃないかな
焼き鳥屋とか

165 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 20:58:28.60 ID:wUYUbSSn.net
>>160
銀座インズの地下にあるいちにぃさんっていう鹿児島豚の店オススメ
ランチおいしいよーボリュームあるし
豚汁上手い

166 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 21:00:50.29 ID:fQjwroAy.net
魚金はコスパいいよね、刺身の盛り合わせはテンション上がる
1人で入りにくいのと、予約いっぱいになるのが注意かな
有楽町のMUJIカフェはお一人様も多くて入りやすいよ
あとは交通会館の地下にある大正軒っていう定食屋さんもボリュームあってオススメ

167 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 21:02:17.03 ID:Txdag4us.net
>>160
フォーリンデブはっしーのブログ参考にしたら?

168 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 21:14:08.52 ID:E+7I3Mqg.net
>>160
その辺の個人的ヘビロテランチはこんなかんじ
Akomeya和定食
レパントのカキフライ
小洞天のシューマイ定食
葡萄屋とりめし
岩戸まぐろ重
はまのやサンドイッチ

169 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 21:17:28.03 ID:KK11ICUe.net
>>160
渋谷 ホルモンゆうじ
足立区 スタミナ苑

170 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 21:28:04.51 ID:8kxu/1lF.net
>>160
喫茶店だけど紅鹿舎
ボリュームたっぷりの食事メニュー、ウィンナーコーヒーのクリームが可愛い

東銀座のYOU(これも喫茶店)のオムライスは女性に人気だけど、マーガリン臭くて私は苦手

171 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 21:30:29.89 ID:8kxu/1lF.net
>>160
1人のみなら有楽町〜新橋のコリドー街が飲み屋街で
立ち飲みもいろいろあるよ

172 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 21:34:33.32 ID:86tnURpI.net
>>160
新橋ではしご酒しなよ
ぷしゅー

173 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 21:38:18.06 ID:tovutk3N.net
>>160
銀座のグルガオン
本格的なインドカレー屋さんで、チーズクルチャというチーズたっぷりのナンがとにかく美味しい
ランチの時間はものすごい込み具合で、平日ランチのセットはみんなプラス料金払ってチーズクルチャ
とろっとろのチーズがビヨヨヨ〜ンと伸びて口にいれると香ばしくって美味しくって・・・食べたい

174 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 21:39:50.08 ID:tovutk3N.net
焼き肉食べたい
気軽に今日明日いきなり焼き肉に誘える人がいない
一人でもいいから食べたい
勇気がでない

どんな店ならありなんだろう

175 :160@\(^o^)/:2016/01/27(水) 22:04:46.66 ID:glZO9mTR.net
色々なお店を教えて頂きありがとうございました
見てみたらどのお店も美味しそうなので時間を見つけて全部制覇目指したいと思います
167のブログも参考にしてみます!

176 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 23:39:55.37 ID:wRPxPvHI.net
>>160
日比谷のシャム
タイ料理ならここ!

177 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 23:45:55.52 ID:VP/k6Jh3.net
何県から出張で来るのかわからないけど、こっちでしか食べられないラーメンとかも食べときなよ

蒙古タンメン中本、家系ラーメン、二郎ラーメン

178 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 23:46:29.52 ID:6F5kB8SR.net
>>173
横からだけど気になってググったらチーズクルチャすごく美味しそう
カレーも好きだから今度行ってみる

179 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/27(水) 23:55:32.35 ID:tovutk3N.net
>>178
是非!
平日行けるなら12時前後は付近の会社員が殺到するので避けられるなら避けた方がいいよ
土曜のランチはお値段上がるけどその分豪華でそれもまたお勧め!
チーズ好きなら食べるべき一品だよ〜

180 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 00:52:58.23 ID:VDkmE/6c.net
グルガオンいいよね!もしグルガオンが混んでたらすぐ近くにある同系列のカイバルもオススメ
人通りの少ない通りにあるからグルガオンほど混まなくてゆっくり出来るしセット内容が違うだけでほとんどメニューは変わらないよ
本当は都内一美味しいって言われてるダバ・インディア(ここも同系列)が一番のオススメなんだけど予約を取らないと難しいかも
とにかく173の言うとおりチーズグルチャを食べてみてー

181 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 01:00:00.87 ID:a/GN5ryY.net
もうずいぶん前だけど有楽町に勤めてたよ
JRの駅をルミネに近い改札から出てすぐのところにある2階建ての中華料理屋さんによく行ってた
外壁にお面の絵が書いてあったな
あのお店まだあるんだろうか

182 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 02:54:36.72 ID:7a98SkTm.net
>>181
中園亭かな
レモンそばと牛バラあんかけ飯が好きです。メニューが豊富で飽きずに通いました。

183 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 03:10:58.46 ID:GvGFA0eZ.net
>>181
むかーしからある店だよね
数ヶ月前に行ったらえらく不味かったんだけど経営変わったんだろうか
また行ってみるか

184 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 03:25:20.36 ID:AqXwWgDO.net
チーズカレー美味しそう!
速攻メモったwありがとう〜

こないだ新宿の立ち食い焼肉店
に行ってきたけど女性1人でも入りやすかったよ〜
先にいた女性がライス片手にもりもり食べてて親近感だったw
手軽に食べたいならかなりオススメ

185 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:33:10.16 ID:/yIRJ/6f.net
>>184
次郎丸?
歌舞伎町の飲み屋であそこの店長と知り合ったけど混んでて行けてない
いろんな肉楽しめそうでいいよね!

186 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:35:30.03 ID:dv78kgaR.net
ケンタッキーとりの日パックの日

187 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 10:31:36.15 ID:6d1QNNlO.net
買ってくる。

188 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:28:03.41 ID:mdUakMMs.net
今日誕生日なんだ。
どうせ一人だしせっかくだから外食しようかと思うんだけど何を食べたらいいか迷う。地方住み喪女に何かおすすめメニューを教えてほしい。

189 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:51:25.19 ID:Qu9Yu6I6.net
>>188
お誕生日おめでとう!
これからも健やかにイイ食事ができることを願います!
私は前回の誕生日に幼い頃のお誕生日メニューを食べてきたよー
お子様ランチ的なメニューだけど…(笑)
あと、昔から変わらず好きなものをいつもより奮発して食べてみるとかどう?

190 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 14:04:01.86 ID:7YWTyASa.net
久しぶりにくら寿司行った!
50分待ち表記されてたけど
一人だったから整理券発券した途端案内してもらえた
さっとエビ天と中トロ食べて帰れて満足
待ってる人たちにはちょっと申し訳ないけど……

191 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 15:42:19.30 ID:OYPQoF6A.net
去年の誕生日はグラコロだった
さすがにちょっとwと、我ながら思った
グラコロ好きだけど

今日はグラタン食べたい
寒いからこってりバターが恋しい

192 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:00:57.13 ID:nycQBySI.net
>>188
おめ

上野で一人
お財布に余裕があれば迷わないんだけどなーw

193 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:42:56.84 ID:zBfA1ymI.net
今日はとりの日だしとりの日パック買ってその場食い(フードコート)!
ケンタッキーは給料後のとりの日に限る

194 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:02:26.12 ID:mdUakMMs.net
誕生日喪女だよ。祝ってくれるのなんか母親ぐらいだから嬉しい!ありがとう!
誕生日メニューいいな!肉とかオムライス食べたくなってきたから洒落た洋食屋行ってくる!
あと帰りに余裕あったらケンタ寄るわ!

195 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:11:58.74 ID:MWX6ky+Q.net
ここじゃなくて誕生日スレなら沢山祝ってもらえる

196 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:15:46.25 ID:DLH9Y3us.net
スープストックトーキョーで新作らしい牛肉ときのこのハヤシライスを食べてきた
…あそこはハヤシよりカレーの店だわ
オニオンクリームスープはキクラゲの食感もよく美味しかった

197 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:07:59.92 ID:qeAXmydq.net
>>194
よい食事をー!

198 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:00:17.22 ID:Z0TIF0ry.net
誕生日アピールは誕生日スレてしてほしい私は

199 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:12:07.50 ID:YSMLNkcZ.net
>>194
うざい

200 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:18:12.58 ID:bPVsMOz5.net
>>198
ハイ( ゚Д゚)ノ!ハイ( ゚Д゚)ノ!ハイ( ゚Д゚)ノ!
同意です

201 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:44:50.58 ID:qeAXmydq.net
誕生日くらい良いじゃない

202 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:56:24.82 ID:Be76rM8k.net
誕生日ならデニーズで無料のパンケーキで祝ってもらうのもいい
ここ数年は周りから祝ってもらえないからそうしてる…

203 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:59:26.50 ID:mGJFZgsb.net
ディズニー好きならディズニーいくのもありらしいよ
当日に休みか休めるなら、結構あちこちでお祝いしてもらえるよねw

204 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 22:06:32.44 ID:MWX6ky+Q.net
一人ディズニーハードル高い

205 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 22:11:44.91 ID:mGJFZgsb.net
ディズニーヲタクは一人でいきまくってるから、意外と大丈夫らしい

外食スレっぽいこと言うなら、誕生日だとケーキくれたり安くなったり特別サービスあるお店多いよね
以前調べたらたくさん出てきた
31も誕生月は割引あるし
夏生まれだから、暑い時期に31行きすぎて体重増えたことあるw

206 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 22:44:58.96 ID:Yrg5lLjr.net
さっき2年ぶり位にバーミヤン行ったら味が落ちててビックリした。
ただしょっぱいだけ…。

ファミレスに過剰な期待はしないけど、
それにしてももう少し食べられるものあった気がするんだけどな。

207 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 23:28:41.26 ID:0Nu24ZBt.net
ほっともっと2/5〜11

商品名       通常価格  特別価格
のり弁当      350円    250円
のりタルタル弁当  370円    270円
特のりタル弁当   450円    350円
から揚弁当     470円    370円
から揚おかず単品  370円    270円
特から揚弁当    520円    420円
特から揚おかず単品 420円    320円
チキンバスケット  660円    560円

208 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 23:32:16.00 ID:vKIyT5S2.net
>>202
女友達さえいないの…?

209 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 23:40:53.31 ID:a47ZpM3a.net
>>207
特のりタル毎日買います!

210 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 23:44:44.78 ID:gRguUZqG.net
ほも弁って美味しいの?

211 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 23:56:43.05 ID:mBmareBv.net
>>207
ほも弁すげえええ

212 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/28(木) 23:58:02.28 ID:zbbIoVOV.net
チキン南蛮くれ

213 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 00:40:43.32 ID:kwHrrgEY.net
ほも弁は外食じゃないじゃん

214 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 01:04:40.00 ID:MMKW7nVd.net
久しぶりにかっぱ行ってきたー
数の子が好きだったのにいつのまにか無くなっていた

215 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 01:28:20.07 ID:2nmdfHx8.net
>>210
ホモ弁めちゃうまいよ!

216 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 01:41:35.48 ID:TYTgw1Tj.net
くらなら数の子握りあったような?
回転寿司の寿司もいいけど粉茶も好き、かっぱは玄米強めだね

217 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 06:04:24.46 ID:oXp/7o4I.net
デニーズに誕生日サービスあるのか!知らなかった
前にたまたま誕生日デニーズでオムライス食べてたら、通りすがりの人が「使わないので良かったら」とドリンク一杯無料券くれたことならあった
イチゴデザートの時期だからまた行かないとな

218 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 06:55:04.97 ID:Cslx74+H.net
デニーズ無料パンケーキか、良いこと聞いた

きのうはタイ料理食べてきた
春雨炒めとさつま揚げうまい

今日はビストロ行きたい

219 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 07:35:14.62 ID:x9AJ7KXn.net
イートインがあるオリジン弁当は外食になるかな

220 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 07:58:17.27 ID:un2qXRC2.net
ビントロがたべたい!!はま寿司はビントロうっすい
かっぱ寿司はまぁまぁ厚い
くら寿司とスシローはまだ頼んだことないや

221 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 08:12:54.53 ID:tPphRb5l.net
わざわざ誕生日にデニーズいかなくても…

222 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 08:51:41.43 ID:p6qu+c7e.net
スルー検定実施中

223 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 09:14:35.03 ID:j9yjkcAY.net
>>222
スルーできてないよ誕生日ぼっちデニーズさんw

224 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 09:26:04.36 ID:CzLlWMrW.net
デニーズの誕生月クーポンで食べられるパンケーキ
画像見てビビった!豪華!知らなかった

225 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 10:58:24.66 ID:p/CofdPY.net
寒いで、外に出るのがメンどいので、ほっともっとの海鮮天とじ丼&唐揚げをデリバって喰った。美味かった。

226 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 11:01:25.69 ID:5H1SEeha.net
あのさ、それ外食って言わんから。
家で食ってるからズルだわそれ。

227 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 11:06:29.94 ID:Y1W3hfd7.net
誕生日が休日とは限らないからなぁ
思いがけず残業になって、立ち食い蕎麦になったり、ほも弁になることある
デニーズでも行けたらラッキー

以前いた会社は、誕生日にプレゼントくれる会社だった
お昼には仲がいい同僚数人とランチ行って、誕生日の人の分払ってた
今の所はそういうことなくてとても楽

228 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 12:36:00.99 ID:mNPF80nB.net
ブランチにデニーズ行って、夜は豪華な外食することだってあるじゃーん

また雪みたいなので外食する喪女さんたち気を付けて!

229 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 15:57:41.49 ID:zckJY1xU.net
遅めのランチにつけ麺きたらチャーシュー売り切れ。なんじゃあああ

230 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 16:38:17.17 ID:YcZweQQy.net
なんじゃあああ
って売り切れなんじゃない?

231 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 16:51:31.61 ID:O4/LS9Hl.net
ここでたまに見かけるシズラーに行ってみた
サラダ美味しくてびっくりしたわ
今月は外食費がかなりいったんで来月は気をつけねば

232 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 18:57:56.69 ID:fwoUI6VI.net
有楽町のピエトロのイートインが美味しい
サラダにピエトロドバドバがやめられない止まらない

233 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 20:55:46.93 ID:CujMlpfH.net
私もあそこ好き!>有楽町ピエトロ
野菜食べてるわ〜って気持ちになる
夜もやってくれればいいのに
交通会館の中、結構食べ物屋さん多いよね 友達は地下の博多うどん?がオススメって言ってた
柔らかくて美味しいらしい

234 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:13:44.76 ID:boKBBJfu.net
友蔵みたいな友達だね>柔らかくておいしい

235 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 22:27:42.85 ID:TfLQ0Nck.net
デニーズのバースデーデザートは
2週間くらい前までにメルマガか会員登録しなくちゃ・・・じゃなかった?

236 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/29(金) 23:32:25.42 ID:IkclvLYu.net
>>231
シズラーいいよね
サラダであんなにお腹いっぱいなるなんて思いもしなかったw

237 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/30(土) 00:04:18.06 ID:iEmtmF+d.net
シズラーのチーズトースト食べたい

238 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/30(土) 19:11:13.13 ID:kgon/RyP.net
シズラーの苺ヨーグルトとソフトクリームも美味しい
値段はけっこうするよね
平日のエクスプレスってのだと物足りないし困る

239 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/30(土) 20:05:33.43 ID:gbow8HFA.net
ジョナサンの数量限定のフレンチトースト気になる
美味しいですか?
仕事帰りにはもう終わってるんだよね

240 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 02:14:39.51 ID:VqIxlvjE.net
サルヴァトーレクオモのランチビュッフェ行ってきた
お値段お手頃でなかなか美味しい〜料理取るのに常に行列だけどまあ仕方がない
カウンター席あるから混んでても気楽だった

241 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 07:35:14.31 ID:pYdhGIkp.net
昨日は行きつけのビストロでランチ食べてきた
顔出したのが一か月ぶりだったので喜んでくれて今回もサービス!
他の人より大きいお肉、付け合せも豪華にしてくれた
ついでにデザート2人前平らげてきた

月に2回は顔出さないとなあ

242 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 09:20:03.39 ID:KrV9tzpm.net
松屋
豚肉とたっぷり冬野菜炒め 630円
日高屋
肉野菜炒め定食 680円
餃子の満洲
野菜炒めセット(餃子6個付) 640円

243 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 10:06:03.99 ID:xwaf3zN4.net
明日

毎月01日 丸亀製麺 釜揚げうどんの日
http://www.toridoll.com/shop/marugame/

釜揚げ(並) 通常 290円→140円
釜揚げ(大) 通常 390円→190円
釜揚げ(特) 通常 490円→240円←お得

釜揚げうどん以外は定額

244 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:35:06.63 ID:Q5TcHxr7.net
>>240
私も職場近くにあるからよく行くよ
ひとり客も多いし入りやすいよね
炭水化物中毒かってくらいパスタとピザが好きだから、金額的にもありがたいよ…

245 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 14:34:34.73 ID:bE6WOlic.net
>>242
>>243
死ね

246 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 14:46:25.94 ID:T1J2l1RG.net
熟成肉のお店でランチ。
和牛ステーキ丼、おいしかった。ランチも熟成肉使ってるのはかわからないけど柔らかくてそれなりに量もあって満足。
ただ厨房目の前のカウンター席だからか、風が吹き続けてて料理がすぐさめてしまったのが残念だ。

247 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 23:13:04.63 ID:eRYG0oOL.net
ピザ380円に惹かれて入ったら釜焼きの大きいマルゲリータで美味しかった
ステーキも美味しかったし良心的で地元の人で賑わってて通いそうだ

248 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 23:14:56.81 ID:M0ZzF6WJ.net
よく行くガストに浮浪者っぽい老人が毎日一日中いて本当に最悪でもう行くのやめた
安くてかなり助かってたけど、見た目も汚いしめちゃくちゃ臭いしで本当に害
ああいうのって店員さん追い出したりとか入店拒否とかできないのかなぁ

249 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 23:46:06.10 ID:tFDm5AHK.net
知らんがな

250 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/31(日) 23:53:06.83 ID:PIaYwusr.net
どうもすみませんでした

251 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 00:22:27.72 ID:Ws6Ukazv.net
>>248
お前も周りからそう思われてるよ

252 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 01:09:46.05 ID:5Rd6U2Rw.net
みんな・・・わたしの分も日付変わって今日は丸亀を堪能してきておくれ・・・
急な契約で明日は残業確定で行けそうにない
涙出てきた

253 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 01:39:15.87 ID:49KnXT/D.net
泣いてるってこと?
うどんごときで?

254 :「女マネージャー金子かおる哀しみの事件簿1」@\(^o^)/:2016/02/01(月) 01:47:27.79 ID:VUs0Mi7S.net
241:彼氏いない歴774年@転載は禁止 01/31(日) 07:35 pYdhGIkp [sage]
昨日は行きつけのビストロでランチ食べてきた
顔出したのが一か月ぶりだったので喜んでくれて今回もサービス!
他の人より大きいお肉、付け合せも豪華にしてくれた
ついでにデザート2人前平らげてきた
月に2回は顔出さないとなあ

255 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 05:48:09.92 ID:EfxRpxBF.net
今度ここに出ていた大阪新世界のサソリの串揚げを食べに行こうと思う
他にもカンガルー肉やカエル肉とかあるんだってね、ますますときめいた
>>252
次こそ行けるといいね、お仕事乙

256 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 08:47:34.08 ID:8kBGyUIV.net
2.毎月1日は釜揚げうどんが半額
全国のほとんどの店舗で、毎月1日は看板メニューの釜揚げうどんが半額になるキャンペーンを行っています。

釜揚げうどんは、2015年3月25日からそれぞれ並280円→290円、大380円→390円に値上げされました。
しかしながら値上げ後も半額の日は並140円、大190円のままです。
http://gorosetsuyaku.com/shopsetsuyaku/marugame/685/

頼み方(公式)
http://www.marugame-seimen.com/order/images/main_bg.png

257 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 09:32:33.01 ID:hgcN8hSd.net
>>256
死ね

258 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 11:19:48.41 ID:1M4DwWK1.net
くら寿司の平日限定の130円うどんは毎回頼んじゃう
今スシローでぶりフェアやってるんだっけ、ぶり好きだから行きたい!

259 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 11:54:17.46 ID:bOUwzOYz.net
>>256
丸亀ちょこちょこ行くけど半額デーがあるなんて知らなかった
>>252
仕事乙
次行くこと考えたら楽しみが増えたじゃあないか
>>258
スシローの季節限定ネタ美味しいよね
寿司屋のくせにコーヒー美味しいのも好き

260 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 12:04:30.49 ID:4zMbXuxU.net
http://pbs.twimg.com/media/CaGD6DFVIAA_IW2.jpg

261 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 12:22:29.39 ID:VgwfKkE+.net
久しぶりに100円じゃない回転寿司行った、うめぇぇぇ
五皿で二千円くらいだったけど、大きいネタでおなか一杯大満足

262 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 12:52:30.35 ID:lxAW85G3.net
丸亀の日は釜揚げ半額もだけど、肉汁の限定復活が嬉しい。
というわけで、今日のお昼は釜揚げ並と肉汁とちくわ天でした〜

263 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 14:44:14.88 ID:VZxzNiq2.net
本日お休みなのでランチに焼き肉に来た
焼き肉食べた過ぎて、でも夜に一人焼き肉に向くお店が近くになくて、ランチにした
気軽!早くお肉来て〜待ち遠しい〜

264 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 15:37:49.03 ID:I9rM076e.net
うどんは大好きだけど釜揚げの美味しさがわからない

265 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 18:29:36.95 ID:4s6qdpGN.net
好みは人それぞれ

266 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 19:50:39.64 ID:C50orryM.net
くら寿司に来た。
今日は雑な人がなかにいるのか、頼んでもあんまりいいネタはこないから残念。
でも、茶碗蒸しはカニがおいしくて満足。

ちょっと下世話というか、自分の品のなさなんだけれど、「寒ボラキムチソース」を瞬間的に「ボラギノール」と空目した。
次こそカレーが食べてみたい。でも好きなネタもはずしたくない。おためしサイズがあったらいいのになぁと、ずっと思っている。

明日はもうすぐ行かなくなるだろう駅の定食屋かインドカレーかで迷い中。

267 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 21:07:03.14 ID:As4KHYMu.net
昼に丸亀、夜にまいどおおきに食堂(だっけ?)に行ってきた
釜揚げとれんこんとかしわ天で380円で安く済んでありがてぇ
夜はぶりの照り焼きと卵焼きとd汁とわかめ酢とごはんで1000円弱
d汁はイマイチだから次は味噌汁にしよう
ぶりの照り焼きは立派な身でおいしかった

268 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 22:20:46.58 ID:7+4I/feF.net
初めて1人焼肉中。
といっても安安だけど。

月曜は21時くらいにはお客さんいなくなるのね。今は店内に1人。
ひとりだと色々な種類食べられないのが残念。

269 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 22:57:18.61 ID:0pJ2Xp0i.net
愛用してたぼてじゅう屋台が潰れてた
今日は浪江焼きそばの気分だったのに
仕方ないから銀だこにした。美味しいけどこれじゃない、これじゃないんだ…

270 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 23:24:46.64 ID:x1xkMoKW.net
99: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2016/01/31(日) 23:37:40.27 ID:mwmYTLVZ0

私の好きな喪女板のスレは
「ひとりで外食スレ」と「夜食を食べるスレ」。
特にひとりで外食スレは読んでてワクワクする。
色んなお店が出てきて、色んなご飯が出てきて、ひとりでお酒も飲んでたり。
結婚して子どもがいたら都心に行く事も1人でゆっくり外食する機会もないから彼女たちの報告を楽しく読んでる。

271 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 23:39:38.25 ID:IesjOsCi.net
鬼女婆が独身のふりして一人ご飯するのかwww

272 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 23:41:58.15 ID:6KiRAc91.net
吉野家の吉飲みとかいうのめちゃくちゃコスパ悪いな。
サイゼなら同じ値段でベロベロ

273 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 23:47:00.65 ID:r70YMoI6.net
日高屋飲みも悪くナイスよ
サイゼのがいいけど

274 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 23:54:05.72 ID:49KnXT/D.net
>>271
『自分で行けないから見てる』って言ってるんじゃないの?
結婚した友達二次会来なくなるよねw

275 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 23:56:45.45 ID:Ab6r1V5D.net
>>273
日高屋好き
王将も好き

276 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/01(月) 23:58:41.67 ID:As4KHYMu.net
王将はハーフサイズが良心価格でいいつまみになるけど酒が高い
紹興酒飲めるのがちょっとレア感ある

277 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 00:04:00.70 ID:3qgH3mHm.net
値段気にするなら松屋呑みは?
生ビール150円、牛皿、お新香とか
http://i.imgur.com/NSQCIoT.jpg

278 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 00:24:40.25 ID:cHbNVUZe.net
串揚げ食べ放題行きたいけど、一人はハードル高いなあ
みんなこういう店行ける?

279 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 00:28:34.57 ID:RVQRNKIo.net
串特急みたいなチェーン店なら余裕

280 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 00:37:07.27 ID:no/gwlRR.net
平日ランチは一人客結構いるよ串揚げや

281 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 07:52:00.18 ID:o0s8Eoig.net
まさに平日昼にぼっちで串揚げ食べに行こうと思っている
揚げたてにビール、想像するだけでニヤニヤ

282 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 10:46:09.47 ID:ekZ2Mcs6.net
ド田舎だから周囲に串揚げ屋さんないんだけど変わりダネとかデザートとかご飯類はあるの?
行ける人うらやましいな

283 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 12:07:00.13 ID:igEjhYHd.net
デザートあるよ、ゼリーとかフルーツとかあとチョコレートフォンデュが出来たりとか
ご飯やお味噌汁やサラダもある

284 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 13:22:54.97 ID:ekZ2Mcs6.net
>>283
いいねぇ 今度駅使っていけるところ探してみるわ

285 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 13:23:51.42 ID:UpmKWYRi.net
>>282
たべほじゃない串揚げ屋さんで目の前で揚げてくれるやつだとデザート串もあるよ
アイスとかなんか色々
一串180円でフォアグラや牛ステーキ、蟹の爪もあったりしてワクワクする

286 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 15:03:55.86 ID:Na0HBE0r.net
自分で揚げる食べ放題はSCにあるんだけど、
揚げてくれる串揚げ屋さんがいいなぁ
会社の近くにあった店は潰れてしまった





情けないことに、自分で揚げ物したことないから怖いんだよ
1人で行くことよりそっちがネックw

287 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 18:26:48.58 ID:ao2Kyv24.net
大阪行った時に入った串揚げやさんでサンドイッチの串揚げあってびっくりした
そのお店一本ずつ揚げてくれるんだけど具材によって合うソースを全部変えてくれるのがびっくりした
本当に目立たない場所にあったから不安だったけど(遅くまでやってるのがそこしかなかった)最高にいい思い出
店名忘れてしまったのが悔しすぎる

288 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 19:12:50.66 ID:no/gwlRR.net
海老海老海老海老海老牛肉れんこんコンニャク・ソフトクリームチョコシロップ掛け・牛肉…
てチョイスも1人なら平気だもんね串揚げビュッフェ
今度の代休行こっかなー

289 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 19:28:06.20 ID:oJyWSLhn.net
>>276
紹興酒あると嬉しいよね
王将は紹興酒のボトルが小さいから一人で飲むのにちょうどいい

290 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 22:20:54.86 ID:YBE1XRA4.net
コメダで期間限定のクロノワールかキャラメルのシロノワール食べたいと思って行ったら全て完売
じゃあケーキ…と思ったらケーキも抹茶しかないんです…と
何これ

291 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 23:32:38.49 ID:bXyXS0rS.net
普段はCoCo壱とかC&Cとかが好きなんだけど今日は珍しく
インドカレー屋さんにフラリと入って海老カレー食べてみた
ナンが大きくてふわっふわで、でも底はカリカリ香ばしい
海老カレーは辛さはほとんどなくてもう少し辛くてもいいかなと
思ったけど、コクがあってとてもおいしかった
お店の人も感じ良かったし他のカレーも食べてみたくなったので
また近いうちに行こう!

292 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 23:39:16.43 ID:CLTR1ZHa.net
焼きたてのナンって何であんなにおいしいんだろうね
スーパーでも売ってるけどやっぱり全然違う

293 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/02(火) 23:55:59.51 ID:no/gwlRR.net
ナンでだろ〜ナンでだろ〜ナナナナンバナナンバナ〜ナン♪

294 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/03(水) 00:05:19.87 ID:NyEF+r4x.net
チーズナン食べたいぃぃぃ

295 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/03(水) 00:24:24.11 ID:ix5ylSJK.net
ウェスティンのストロベリーデザートブッフェ行ってきた
カウンター席あるし意外と一人客居たしみんなスイーツに夢中だから一人でも気兼ねせずに食べられたよ
ローズアイスティーが香水みたいなキツイ匂いだった以外はどれも美味しかった

296 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/03(水) 00:34:43.41 ID:7qjchW1P.net
そういえばこないだタモリ倶楽部でナン焼く窯の特集みたいなのしてたね、タンドールだっけか

297 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/03(水) 02:06:21.16 ID:Uxw7AOAN.net
>>270
きんもー
糞ババアくんな

298 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/03(水) 07:38:52.30 ID:T1g5bJUW.net
昨晩は神戸では有名なもっこすでチャーシュー麺食べたけど、店員さん(しかも若い男性ばかり)複数の中、真のぼっち飯で気まずかった
カウンターだけならまだしも、通路に突っ立ってる店員さんがすぐ近くでじーっと立っていたのが気まずさの原因かもしれないw
ラーメンは近隣比でうまかったけど、サービスのニンニクもうちょっと入れたかったな〜

299 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/03(水) 16:37:44.32 ID:oSfcLIZf.net
>>298
普通店員って見てこないよね、うざいねそれ
よっぽど食べる姿がきもかったのかな

300 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/03(水) 18:00:39.14 ID:PInQghy/.net
もっこすうまいよね〜
女性も見かけるけど時間帯によるな

301 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/03(水) 18:21:25.90 ID:/t7NYuxJ.net
全国的なファミレスやカフェで、ドリンクバーが充実してるのはドコだと思う?
というか、ドコが好き?

私はココスが好きかなぁ(茶葉が多い)
ステーキ宮も捨てがたい
でも、ガストのバニラオレが無性に飲みたい時がある・・・

302 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/03(水) 18:52:20.79 ID:QsNH6tpd.net
ココス、ジョナサン、バーミヤンかな

303 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/03(水) 19:01:23.34 ID:QjcS+cI1.net
ホットミルクがあるココスが好き

304 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/03(水) 19:20:57.75 ID:BdUggsez.net
ジョナサンも最近一部店舗ではタッチパネルのサーバー?でココアとか飲めるようになってきたよね

305 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:26:13.64 ID:yD5hjT+F.net
>>301
ジョナサンが好き

306 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:48:51.68 ID:rbnLwdSK.net
ラーメン屋のカウンターで食べてるときに丼に普通に髪の毛入ってたときの反応に困る
なぜかこっちが店員に見られないようにこっそり髪の毛摘んで出してる…

307 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:14:15.03 ID:kuUEgOaa.net
えっっ!それは言いなよ私なら言うよ

308 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:24:37.71 ID:skiQ9OTg.net
今日シズラー行った
クイックランチみたいな安いランチメニューがあってちょうどよかった

309 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:55:16.40 ID:ABvw7yMf.net
ワイ「店員!チャーハン一つ、気持ち多めね!」

ワイ(こう言えば通常料金でちょっと多目に食べられるんやで^^)

店員「あいよぅ!キムチチャーハン
一丁!!」

ワイ「ファッツ!?」

310 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:31:26.91 ID:1ND/J4Gj.net
サンマルクのチェルシーとコラボしたチョコクロ、美味しかったよ

311 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:35:47.23 ID:bJQLZnu9.net
>>301
ステーキのどんのドリンクバーがすごく充実しているよ

312 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:54:54.96 ID:e4Ga+5Ou.net
お前ら、普通以下の存在なのに堂々と、しかも一丁前なふりして外食できるのな。
お前らにはまったく憧れないが、そういうところは面白おかしく見させてもらってる。
家庭があって旦那と赤の面倒みないといけないし、自分のことよりも家族のために美味しいものを食べさせてあげたいっていう優しい想いが勝ってしまって
この数年は自分にはご褒美できていないけど、でも幸せ。
お前らにはこの先死ぬまで分からないだろうな。

313 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:56:23.06 ID:e4Ga+5Ou.net
愛は食べ物と違って金で買えないんだ。

314 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:27:18.89 ID:BPTjXP3e.net
幸せの価値観は人それぞれ

315 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:28:14.42 ID:3TLuF2Jm.net
肉食いてー

316 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:34:35.80 ID:ThW2IkQQ.net
今から呑んで食いだおれてくる
胃薬もスタンバイOKだうふふ

317 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 11:36:19.54 ID:urTb8Nz2.net
>>301
ガストのドリンクバーが好き

318 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:54:47.45 ID:mFKWpRky.net
なか卵でかつ丼食べて来た。
向かいのおっさんが食べてたかつカレーの方が美味しそうだったから、今度はそれ食べる。

319 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:59:45.21 ID:e4Ga+5Ou.net
202 名前:('A`) :2016/02/04(木) 12:58:30.28 ID:fxYJh3kt0
さっきなか卯でカツカレーを食ってきたんだが、向かいに座ったブス婆がカツ丼をペロリと美味そうに食ってたから無性に食べたくなった。
あのブス、ひとりでよく恥ずかしくないのな。

320 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:12:10.98 ID:uYOSRx+2.net
>>319
つまんない
わざわざ捏造してこれか

321 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:47:10.38 ID:OocZRlm0.net
新世界でカンガルー食べた、他の串揚げより待ち時間長かったので生だと相当やばいのかな?
ワイルドな味で肉のキメも粗めだけど意外にゲテモノではない
頼んでないけどチーズケーキやプリンやら本当にデザート串あってワロタわ

322 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 15:01:26.92 ID:6o4cyCwv.net
>>319
日常に余裕のないのを充実とか優しさって思い込めるおばさんが思い付く改変ってこの程度なんだね

323 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 15:58:57.95 ID:e4Ga+5Ou.net
>>322
何それ煽りのつもり?
負け犬の遠吠えってみっともないからやめなよ。

324 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:11:41.69 ID:zjm3mUEe.net
今度東京に行くんだけど、前から憧れてた帝国ホテルの朝食バイキングに行くことにした。
ハードル高そうだけど楽しみだ。

325 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:18:00.13 ID:kNayN0AK.net
http://pbs.twimg.com/media/CaNXUhrVIAAbKc0.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CaNXUhpVIAAVMcC.jpg

これはいけない。

326 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:34:45.30 ID:Pnulj8bP.net
>>324
朝なら全然大丈夫
ランチもどこでも余裕
おいしいものいっぱい食べて楽しい旅になるといいね

早く帰れたからスーパー銭湯行くよー
お風呂上がりにラーメン食べてビール飲む

327 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 19:13:59.86 ID:E42tVRAo.net
>>324
自分も東京旅行行った時帝国ホテルの朝食行ったけど(ホテルは別)
すっごく美味しかったよ
コーヒー紅茶の代わりにホットチョコレート頼めるから甘いの好きだったら飲んでみて

328 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 19:20:12.87 ID:O7wi10NP.net
>>321
カンガルー!!勇気あるなー素敵!
タレは何つけて食べるの?
興味あるけど足がすくむw

>>324
帝国バター美味しいよねー
帝国バターで食べるホテルパン美味しそうで裏山
優雅に楽しんできてください

329 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 19:46:36.22 ID:916ORH9I.net
>>166
大正軒行ってきたよ
あの立地で千円でしっかりボリュームのある定食食べられて満足、味噌汁も美味しかった
他にも気になるメニューがあるからまた行こう

330 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 19:49:11.10 ID:4SIxBR0c.net
帝国ホテルも好きだけど品プリのハプナのバイキング大好きだ
ローストビーフ!蟹!

331 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 19:57:38.67 ID:AX84QOdD.net
>>323
ハウス!!

332 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:21:07.94 ID:ujVip53G.net
∩∩ ビクッ

333 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:24:40.31 ID:WNvHLQPD.net
なのはなソース嫌だなー

334 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:45:39.58 ID:RTLVWVbV.net
ここ見てると開き直ったブスほど恐ろしい存在はないと思うわ
世の中怖いものなんてないんだろうね
せいぜいリア厨のバカッターなんかに珍獣がファストフードでエサ食い散らしてるって晒されないように気をつけなよ
恋愛も子育ても暖かい家庭生活も当たり前の幸せが何一つなくて食事くらいしか楽しみがないのは自分の不細工のせいなんだから
ゲテモノの捕食シーンなんて誰も見たくないんだからお願いだから外食なんてしないで?
居合わせたお客さんに失礼よ

335 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:03:29.01 ID:NODP/uJ2.net
つるとんたん行ってきた
冬鴨と焼餅のおうどん、美味しかった
うどん大好き〜

336 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:09:54.80 ID:Uo3f9zbL.net
名古屋で味噌煮込みうどん食べてきた
麺固い!ぐつぐつしてる!みそしょっぱい!!

いろいろカルチャーショックでした
サービスのお漬物美味しかった
相変わらず名古屋駅は迷路・・・近鉄ぱっせはどこなったのか・・・

337 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:15:43.14 ID:dj4kp07M.net
ほっともっと2/5〜11

商品名       通常価格  特別価格
のり弁当      350円    250円
のりタルタル弁当  370円    270円
特のりタル弁当   450円    350円
から揚弁当     470円    370円
から揚おかず単品  370円    270円
特から揚弁当    520円    420円
特から揚おかず単品 420円    320円
チキンバスケット  660円    560円

338 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:20:24.56 ID:CNiVAS51.net
>>328
カンガルーは他の具のソースと一緒だったw
新世界は串かつ屋ばかりでどこ行けばいいか迷うけど、昼間から堂々と呑める雰囲気気に入ったし揚げたて最高!

339 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:24:33.92 ID:9A0KFEfz.net
帝国ホテルいいなぁ
朝食バイキングのブログ巡ってこよう

340 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:35:45.99 ID:J3gxxux3.net
ニホンカワウソは一巡した世界を巡っているよ

341 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:37:05.38 ID:b+w0baZF.net
帝国ホテル大好きだ。
今度サンドイッチバイキング行ってくる。

342 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:52:15.58 ID:81qKhbqs.net
>>329
オススメしたところに行ってくれて嬉しい
がっつり食べたい時には本当にいいよね
今はカキフライもあるはずだから私もまたいってみよう

343 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 22:01:25.79 ID:QYQX7qeU.net
>>337
特のりタル弁当か特から揚げ弁当狙って行ってみる
初めて買うよ

344 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:07:27.15 ID:vevko6P4.net
>>338
ソース味なんだー豪快だな、新世界w
レポありがとう!なんか楽しそうだしちょっと行きたくなってきたw

345 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:04:29.98 ID:fd5jN13/.net
>>332
死ね

346 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:22:27.90 ID:fsgBdw9T.net
サルバトーレビュッフェ行ってきた
ダイエットで夕飯抜いてるから、約24時間ぶりの炭水化物w
あーすごい胃が動いて血液が周りまくってる
土日は高いけど、ピザにサラダデザートコーヒーとこれだけたべれるならまぁいいかなと思ってしまう

347 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:34:59.49 ID:hEKIUAZZ.net
ダブルチーズバーガー200円クーポンあげる
http://i.imgur.com/S3gk9QA.jpg

348 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:08:37.32 ID:Zz8zSzk2.net
>>347
死ね

349 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/06(土) 16:19:49.03 ID:J6Z44s1g.net
>>348
死ね

350 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:07:31.88 ID:Toz2LN/+.net
>>349
死ね

351 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/06(土) 18:22:05.58 ID:s7OWa1iJ.net
うまいとんかつに出会ってしまった‥
けっこう並んだけど、満足満足
サクサクのロース脂ジュワー

352 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/06(土) 18:30:57.47 ID:Et20QExK.net
朝食にガストでパンケーキ食べておやつにセブンのごまあんまんとチョコまん食べて夜は三ツ矢製麺でまぜそばと半ライス!
おみやにパンも買っちゃったーー!

353 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:03:06.95 ID:pFF7o/xw.net
>>352
なんか楽しそうだ

てんやのオルスタと小うどんのセットやっつけてやった

354 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:15:25.05 ID:9Er/lETg.net
オルスタかっけぇ

みなさん炭水化物祭だね うらやま!

355 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:43:01.46 ID:bZGZHKT/.net
朝から急にフルーツサンド食べたくなって地元で有名なお店に行ってきた
やっぱコンビニのとは違う!当たり前だけど
あっさりめなのにまろやかなクリームと新鮮なフルーツごろごろ、パンの塩っ気とのハーモニーがたまらん

356 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:39:01.09 ID:yDsul2D0.net
メルヘンのサンドイッチゥンまああ〜いっ!

357 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:59:59.33 ID:Q3BoCpTJ.net
フルーツサンドいいな〜美味しいよね
デパ地下の一角にあるパン屋さんのイートインでやってるパンビュッフェでランチしてきた
ビュッフェ用のパンで少なくなったのがあるとお店で売ってるのをカットして出してくれてたよ

358 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:13:18.84 ID:8Zns/9jz.net
揚げたてに焼きたて最高っす

359 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:08:14.84 ID:886+dX4U.net
いいなあおいしそうだなあ
コメダやめて千疋屋のモーニング行ってくるわ

360 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:21:46.57 ID:YDku+yPK.net
こんなスレあったんだ
自分は数年前に外食倦怠期がやってきた
どんなに美味しくても外で食べたいと思わない
必ず家の中で食べる、もう何年もだ
職場でも食堂なんていったことないし、むしろ何も食べない
みんなは楽しそうでいいなー

361 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:33:03.36 ID:RLeHGvW+.net
スレチ

362 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 15:37:43.80 ID:lM0QGUco.net
はま寿司初めて来た!美味しい!邪道なネタがたくさんあるのが私に合ってるw肉やらユッケやらアボカドやらあぶりチーズ大好き!
比較的マトモなのだとゆず塩ぶりが美味しかったな
12皿とあおさ味噌汁で満腹なんだけどもう一皿食べたい…
平日は90円なんだね。安いな〜

363 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 16:27:57.40 ID:8+zHuASQ.net
それは良かったな!
はま寿司は逃げないと思うからまた行くといい

364 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 16:41:08.39 ID:6adizRC3.net
はま寿司が悪名高きゼンショーグループの一員と知って、もう足が向かない。
なか卯もゼンショー入りしてからめっきり不味くなったし、材料とか仕入先とか絶対ヤバいはず。

365 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 16:50:44.77 ID:zexcp92t.net
はま寿司はメール会員になると
毎回 あおさ味噌汁の無料券がくるから嬉しい

366 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:21:39.19 ID:tDWXm1S+.net
私ははま寿司ってなぜか「あー寿司(生魚)食べた!」って気にならないんだよね
寿司と軍艦以外食べないしアレンジものにもあまり手を出さないんだけど…
同じ100円でもスシローとくら寿司ではそんなことないんだけど不思議だ

367 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:34:51.40 ID:9BIwyC1Y.net
はま寿司近くにできたから行ってみたい
アジイワシサバあたりが好きだから安い店行かなくてもわりと安いんだけどねw

368 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:36:25.84 ID:w2qJ2AzJ.net
>>364
なんか嫌いなタイプップ

369 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:16:54.85 ID:ZEBM2H98.net
浅草のサルバトーレ行ってみたんだがランチビュッフェピザは一種類しか食べられないんだな
まるっと一枚だから胃もたれしてしまったorz
宅配ピザやらジャンク寄りイタリアンだと酒のみたくなるけど
サルは薄味だからなんか酒飲み貧乏舌にはちょっと物足りないんだなと改めて思った 塩うすめ?
サラダは珍しい野菜が食べられていいんだけどね

370 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:52:59.02 ID:GFIOGxl7.net
回転寿司じゃないのにタッチパネルで注文するすし屋に行ってきた
(開店当初は高級回転寿司だったけど今はレーンがない)
まぐろおいしかったー
だし巻玉子を頼んだらホカホカだったー
あさり汁を頼んだらお椀がでかいやつだったんで5皿で終了
2500円ぐらい
混んでたけどタッチパネルでサクサク注文できるんで楽だった

371 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:06:16.87 ID:qIUfCWme.net
肉の日のステーキガストの450gの熟成肉ステーキおいしいかな

372 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:26:31.31 ID:Q3BoCpTJ.net
>>369
お店によってシステム違うのかな
私が行ったところは3種類、カットしたものが置いてあったよ

373 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:38:35.47 ID:+QxzJQfD.net
>>370
タッチパネル注文は本当に有り難いよね

374 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:05:43.93 ID:98lKvYZn.net
都内のスペインバルにどうしても食べたいメニューがあって一人で入ろうか悩む
お酒も飲めない喪女が行ってもいいのだろうか
おそらくカウンター席に通されそうだが
スマホ観たりしながら小一時間食事してもいいのだろうか…
こういう時、彼氏とか男友達がいれば気兼ねなく行けるのに

375 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:29:55.99 ID:Zzv0klhS.net
>>374
なんで男と一緒に行けたらとなるの?
女友達や親兄弟じゃダメなバルなの?

376 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:30:01.04 ID:wvsTS2/c.net
さっき、なか卯で鴨そば食ってきたけど
鴨肉もつみれも美味しかったよ

377 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/08(月) 08:01:30.79 ID:1W8BmKAW.net
>>375
新宿二丁目とかにある基本メンズ向け店とかなんじゃないw

378 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/08(月) 08:36:00.36 ID:std2MiZZ.net
スレタイ見てなかったんだろうか
それとも優しく慰めてもらえると思ったのか

379 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/08(月) 15:42:52.51 ID:PI+MzPvS.net
魚べいで醤油ラーメンとお寿司食べてきた
最初薄いかな?とおもったけど、寿司といっしょに食べると何もかもちょうどよくて美味しかった
その足でタリーズでお茶して大満足

380 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:24:48.91 ID:1NkDkdqb.net
>>372
いいな!
関西や都内でも並びまくるような店舗はそういうシステムなのかね
新宿店は食べログでもピザの種類選べるようなこと書いてあったから次回は新宿チャレンジしてみるよ(・∀・)

381 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:35:10.20 ID:EzJ6fbNW.net
今月5日以降一切外食してないw
ずっとほっともっと100円引きセールばかり食べてる
完全に注文覚えられた

382 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:36:30.13 ID:/sKCtFQh.net
>>380
新宿の野村ビル店
カウンターあるよ〜
土日は並ぶから早めに行くことをお勧めします!

383 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 06:44:04.33 ID:KJxmehnF.net
>>380
池袋だと4-5個置く台があって、あっという間になくなるから、何種類か分からないくらい常に出来上がってくるよ
土日は高いけどチョコレートファウンテンあり
シフォンケーキに生クリームとチョコレートかけたものと、ピザを交互でエンドレスで食べれるw
ちなみに東口のほうねー
開店の11時に入れば並ぶことはないよ

384 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 08:19:00.83 ID:x+iqSb89.net
>>381
まだ3日しか経ってないのにどんだけほっともっと繰り返してるのか気になる

385 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 08:27:32.54 ID:36sN0kQD.net
Sガストの特朝定食 450円
http://livedoor.blogimg.jp/chaaaahan/imgs/f/5/f56a1f51-s.jpg

竜田揚げ のり 温泉卵 味噌汁 鮭 

ご飯大盛特盛無料
携帯クーポン使えば+納豆もついてくる

386 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 10:45:18.08 ID:cd8wcm/g.net
>>385
まずそう…

387 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 14:34:23.95 ID:IJRrlfLD.net
このメニューで温泉卵どこに使うの?

388 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 14:41:24.32 ID:pwFokwEs.net
>>387
えっ?
そのまま食べるかTKGにするのが普通でしょ

389 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 17:14:16.47 ID:M/I44RXh.net
サイゼリアのカルボナーラ美味しくない。
ミラノ風ドリアにすれば良かった。

390 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 17:20:36.22 ID:mAdISXKx.net
私はわりと好きなほうだけど、やたら臭いよね

391 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 17:30:47.19 ID:rgdDP34O.net
>>385
死ね

392 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:17:06.86 ID:OTeN/oNe.net
くさいの?生臭いとか?
サイゼリヤのやっすいワイン飲みながら色々つまみたい

393 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:28:09.89 ID:lEf5y0A7.net
かっぱ寿司で白子の天ぷら食べた
普通においしいんだけど胃もたれw

394 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:05:21.13 ID:0WQYM1+a.net
サイゼリヤ来たら隣が飲み会で超うるさい
他の席もあいてるのになんでここに…
他の店に行けば良かった

395 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:06:16.09 ID:mAdISXKx.net
>>392
チーズ臭いんだよ
美味しいは美味しいんだけどね…

396 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:06:37.48 ID:lsxBlaeV.net
>>394
店員に言えば席替えてもらえるよ

397 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:19:40.37 ID:wBLBvBGE.net
サイゼはリゾットもチーズ臭かったなあ
西洋だと普通っぽそうだけど

398 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:20:23.25 ID:0WQYM1+a.net
>>396
注文来たから我慢するわ
二軒目行く
月島だからもんじゃかモツ煮か悩む

399 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:29:35.58 ID:kGwOcXG4.net
初のひとり居酒屋
他人を気にせず美味しい食事ができて
幸せすぎる

400 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:25:28.66 ID:aJQttvdM.net
仕事帰りにはま寿司寄ってきた
白味噌ラーメンとさばフライ寿司が美味しかった!!

401 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:46:32.83 ID:dOBKK4En.net
日高屋でバクダン炒めと半餃子とハイボール2杯
1000円ちょっと安い!

402 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:13:06.80 ID:LQxIiJZz.net
モスライスバーガー焼き肉復活嬉しいな〜
明日の夕飯に決定だ

403 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:32:23.29 ID:ETtIYmzo.net
昨日フードコートでパン屋のパンを食べた
パンを焼いてくれるサービスがあってパリッとしたパンととろけるモッツァレラチーズがめちゃくちゃ美味しいパニーニだった
プラスチックのナイフとフォーク渡されたけど全く使えなかったなw
また行きたいなあ

404 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:22:17.55 ID:iS7kn7G0.net
かつやでソースカツ丼
昨日、所さんの番組でカツ丼特集みたいのやってて絶対カツ丼食べると決めていたけど、時間的にかつやしか空いてなかった

405 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/10(水) 19:19:13.10 ID:oV+/qPA/.net
>>337

のり弁当
http://i.imgur.com/Vcg661s.jpg

のりタルタル弁当
http://i.imgur.com/dveSga6.jpg

特のりタル弁当
http://i.imgur.com/K0xeGzl.jpg

から揚げ弁当
http://i.imgur.com/NzbBKUq.jpg

特から揚げ弁当
http://i.imgur.com/7nZWlsW.jpg

406 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:34:31.85 ID:GZwBGEZw.net
>>405
死ね

407 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:12:30.99 ID:ohtDd4yH.net
渋谷のドゥマゴベーカリーでパンバイキング
フロマージュとかクイニーアマンとか菓子パン系はおいしかった
それ以外は時間が遅かったからか例の兎を思い出す状態だったのが残念

408 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:35:09.43 ID:J79U3K+s.net
coco壱でハーフハンバーグーカレー。ハーフサイズ初めて頼んだんだけど飲み物ついててお得!
coco壱って意外とメニュー多いからいろいろ食べてみたい

409 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:51:41.66 ID:5MycL1qC.net
>>407
そこってのれん街の入り口のところ?
イートインあるのは知ってたけどパンバイキングもあるんだね、今度行ってみよう
奥の浜藤の銀ダラ焼き魚定食もいいよ!

410 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:52:21.26 ID:xFu+1+No.net
歩いて荷物もパンパンでくたくたになって、ソフトクリーム食べたい…炭酸飲みたい…クリームソーダ!!ってなってコメダまでがんばって歩いたのに、今の時期ってバニラのソフトクリームのメニューが全部チョコソフトクリームになってるんだね…。
今の気分はチョコじゃないんだよな…バニラなんだよな…。
それにしてもノーマルのソフトクリーム置いてないってどういうことだよ…。

411 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:55:08.11 ID:/Q/umKnk.net
>>410
さすがに選べるんじゃないの?

412 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:58:56.26 ID:sdhRlAgy.net
>>411
今はチョコソフトしか置いてないって言ってたよー

先日、コメダで初カツサンド頼んだら座布団みたいなのがきてワロタ…
がんばって食べた

413 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:20:48.17 ID:xFu+1+No.net
>>411
それが選べないんだよ…
期間限定でチョコノワールが出てたのは知ってたけど、まさかノーマルがなくなってチョコになってるなんて思わなかったよ

414 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:29:39.32 ID:ohtDd4yH.net
>>409
多分そこ。エスカレーターの脇にある店
入り口から見るとレジの右側後ろ、イートイン席に並行してバイキング用の棚があったよ
行くなら開始直後がいいのかも
定食の情報ありがとう!銀鱈大好きだから行ってみるねー

415 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:28:31.35 ID:I/X+vyJF.net
先週ドゥマゴのパンビュッフェ行ったばっかりだw
食パンばっかり食べちゃったわ(食パン好き

416 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:32:56.91 ID:+rBjm/TS.net
くら寿司はとろ祭りか
広告見る限りみかんぶりとしまあじに惹かれているけどw

417 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:35:05.18 ID:+rBjm/TS.net
>>416
自己レス
びっくらポンのすしペット可愛い

418 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/11(木) 03:16:14.54 ID:9a/I5DSN.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/islog/20151230/20151230235252.jpg
こういうさらさらしてるカレーって、ごはんを一口ずつスープに浸して食べるのが正解…?

419 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:57:24.72 ID:EyGcmrfG.net
>>418
好きに食べてええんやで

420 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/11(木) 09:04:38.58 ID:9XsQKPXJ.net
>>418
最初は一口ずつだけど、最後の方になったらスープにご飯投入

421 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/11(木) 09:29:49.21 ID:0WaOGG13.net
グリーンカレーなんかはタイでは一口分ずつご飯の方にかけて食べるそう
私はルーの方に一口分ずつご飯浸して食べちゃってるけど

422 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/11(木) 10:00:41.10 ID:jkfale00.net
スープカレー屋だと、ご飯を一口ずつスプーンに乗せてからカレーを潜らせる食べ方推奨の店もあるね

423 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/11(木) 10:24:28.78 ID:LRdtHwQs.net
面倒なのでワイルドにご飯全部投入するよ

424 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/11(木) 14:44:33.59 ID:1+jg0PCh.net
>>423
スギちゃん乙
自分は>>421のタイ人方式だ

425 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/11(木) 16:53:57.68 ID:7h/E0Yjm.net
>>416
熟成中とろ美味しかったよ

くら寿司の炙りチーズサーモンが好きすぎる
寿司なのにこってり味で大好き

426 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/11(木) 17:00:18.00 ID:FmZlohpR.net
>>425
自分もあぶりチーズサーモン好きだー
くら寿司行ったら絶対食べる

427 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:44:12.37 ID:BcnTiA0I.net
和食屋さんで日替わり定食
小っちゃいオシャレ器にホウレンソウのゴマ汚しと小鯵の酢〆
マグロとタイのお刺身の小皿
カキフライ1個と、カボチャのそぼろあんかけ
シジミの味噌汁とごはんと漬物

いろいろちょっとずつ食べられて美味しかった
そぼろあんかけに一粒クコの実が入ってたり、添えられてた
ブロッコリーがカツオ出汁で煮込んであって何もつけずに食べられたりが嬉しい
カボチャのそぼろあんかけが甘辛で美味しかったんだけど、こういうのってご飯と
一緒におかずとして食べていいのか、口直し的なものなのかちょっと悩みつつ
一緒に美味しく炭水化物祭りw

428 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:04:04.88 ID:4/NMVhAY.net
ワイ「おい店員!チャーハン、気持ち多めね!w」

ワイ(こう言えば通常料金でちょっと多目に食べられるんやで^^)

店員「あいよぅ!キムチチャーハン一丁!!」

ワイ「ファッツ!?」

429 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:22:41.20 ID:iHshGjqu.net
>>427
炭水化物祭乙!定食いいね
小鉢たくさんは気の多い人は嬉しいよねw

バルならタパスというのかね
ちまちまたくさん食べられるのっていいよなぁ
金額的にも見た目的にも気軽に入れるようなバルが出来てほしい

茹でたろうでミニ小柱かき揚げ
ソバに入ってると気にならないんだけど
油切りがワイルドなのか丼だとちょっと胃もたれするな(´・ω・`)
だがしかし割引券期間だからなんやかんやでまた行ってしまいそうだ

430 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:47:51.67 ID:0WaOGG13.net
魚が食べたくて仕方なかったから回転寿司へ行ってきた
いつもはくら寿司だけど今日は少しお高めな回転寿司
皿の値段気にせず食べたから会計時少しびっくりしたけど人が握るシャリなんて食べたの久々だったから大満足だ〜
ネタも美味しかったしたまの贅沢と考えて良しとしよう
あ〜美味しいもの食べると本当幸せ

431 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:57:58.78 ID:I0tZq2Ld.net
結構回転寿し行く人多いよなー
今日自分もはま寿司行ってきたー
中トロが1,5倍期間らしく大きかった

ラストは安定のポテトで〆た
カラオケチェーン店と同じ仕入れの謎の衣カリカリポテト

432 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/12(金) 11:15:08.89 ID:Q7Bda/1h.net
くら寿司もいつの間にか衣付のポテトになってた。
とろ祭りもいいけど、とろけるアナゴがすんごい美味しかった。
あとフォンダンムースも予想外に美味しかった。

433 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/12(金) 11:28:36.40 ID:KlznicOh.net
はま寿司行ったけどネタも小さいし鮮度もないし
なんだこれ?って感じだった ビックリした
2度といかない
ただオーダー到着の速さだけはある

434 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/12(金) 12:34:39.37 ID:FBPuC8Jw.net
>>433
同等の回転寿しだと比べてどこがオススメ?

435 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/12(金) 19:00:52.98 ID:pQZvPEfB.net
>>434
横だけど、100円ならスシローかな
はま寿司は私もおいしいとは思えない…

436 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/12(金) 20:41:07.84 ID:FBPuC8Jw.net
>>435
そうかそうか
スシローってサーモンの創作が豊富なのとデザートが美味しかった位しか記憶なかったけど
ネタ大きくて新鮮なのかな?今度行ってみようかな

437 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:16:35.42 ID:NLfJLp1t.net
なにこの人w

438 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:51:02.16 ID:WlGE2Xpq.net
ここで話題にあがってるの見てから食べたくなってスープカレー食べてきたw
たぶん食べたのってこれで2度目くらいだ。具だくさんで皮パリパリこんがり焼かれたチキンものってて美味しかった。

439 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:02:24.25 ID:FBPuC8Jw.net
早速スシロー行ってきた

440 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 01:12:03.39 ID:+DzNWw/Y.net
コメダでクロノワール食べて来た
14日までだと思ってたら、私の行った店では13日までだった
滑り込みセーフ

チョコソフトクリームが美味しかった
でも本体のデニッシュはサンマルクカフェのが好きだな

441 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 03:17:27.73 ID:ZVKpJNdK.net
私はくら寿司に行ってきた。
お寿司とラーメン食べたくて、それを満たすのはくら寿司しかなかったから。

442 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 03:49:13.19 ID:llEAWhFi.net
くら寿司ってさ
新卒の内定採用をドタキャンして何百人も宙に浮かせた会社だからなー
ローソンも同じイメージだわ、社長の高圧的な態度ハンパじゃない

443 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 05:10:01.13 ID:ewtz5RRW.net
それでも新卒社員は学歴重視

444 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 05:23:33.24 ID:lbfxdvow.net
>>420
なるほど
レス遅くなったけどありがとう!
これであのカフェ行けるわ

445 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 13:02:37.20 ID:VqAJnxrI.net
くら寿司は嫌いじゃないけど、別に就職したい訳ではないのでどうでもいい。
今日は暑いから冷たいそばでもたぐりに行くかな。
前にテレビで見た群馬かどこかの幅の広いうどん食べてみたいなー。

446 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 13:21:17.31 ID:Y5CXQU0D.net
健康診断終わったので食べ放題行ってくる

447 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 13:50:00.67 ID:paaYGJ4+.net
安定の富士そば
暑いので冷やし肉富士

448 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 14:56:41.44 ID:ywiCPCut.net
美術館のカフェでお茶と和菓子
最近ケーキより和菓子が美味しい

449 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 18:52:18.19 ID:RuKL9phv.net
山椒きいてビリビリ刺激的な麻婆豆腐が食べたい‥
本格四川〜ってうたってるのに甘かったり全然辛くない騙される

450 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 19:06:52.42 ID:ywiCPCut.net
そいや五反田に麻婆豆腐専門店らしきものがあるけど
美味しいのかな?

451 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 19:44:37.34 ID:RuKL9phv.net
>>450
五反田に勤めてるけど、チンマーハンか土鍋で出てくる灼熱麻婆豆腐?しか
心当たりないな‥
専門店だったら行ってみたい

452 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 20:20:35.59 ID:WOHg1olp.net
都内だったら御茶ノ水の川菜館おすすめ

453 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 21:25:32.55 ID:Htf0ZeOe.net
街の小さなお寿司屋さんで握りずしランチしてきた
握りずし7貫と細巻3個、お吸い物で900円
久しぶりに回らないお寿司

値段が値段なのと自分貧乏舌なので回るお寿司との差は
そんなにわかんなかったwけど、カウンターに座ると
大きな葉っぱがお皿替わりにでてきて、最初に白身系3貫、
食べてるとちょっとずつ新しいネタ、最後に細巻だしてくれるのがちょっといい感じだった

454 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/13(土) 22:21:58.82 ID:OlnQbCo6.net
大戸屋でかき鍋と生ビールおいしくて満足
チキンかあさん煮以外を頼んだのは数年ぶり

455 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 02:27:33.12 ID:/YUYn2xz.net
チキンかあさん煮という名前が気になる

456 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 08:28:52.19 ID:Q8yaGXOw.net
>>455
お母さんが長めに入ったお風呂のお湯で煮てるのかな

457 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 08:58:14.13 ID:BcBpN4cS.net
>>455
昔からあるメニューだよ
私は玉ねぎ嫌いだから頼まないけど、玉ねぎなければ(もしくはとろとろに煮込んであれば)頼むのになぁとずっと思ってる

458 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 09:16:32.12 ID:B29+D5DN.net
久しぶりに大戸屋行ったら、大戸屋ランチの唐揚げが薄っぺらくなっててショック
しかもかぼちゃコロッケが売り切れでヒレカツになって、無駄に肉肉しくなった
ポイントカードは有効期限できてるし実質値上げか
コロッケは近いうちにリベンジする

459 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 09:51:07.55 ID:MrzPOzJv.net
秋葉原のB-1グランプリ行ってきた!タンタンメン私には辛すぎた…ラー油凄い!餃子美味しい!豚バラ美味しい!安いしまた行く!絶対行く!

460 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 11:23:13.13 ID:GwEDbsrz.net
>>449
有名どころだけど、中華街の景徳鎮。
かなり山椒だよ。
食べ終わった後もずっと胃がピリピリしてた。

461 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 11:39:49.76 ID:vVAojirS.net
おかかがぺこちゃん(´・ω・`)

462 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 12:44:20.63 ID:2ExRJFvO.net
井之頭五郎乙。

463 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 17:00:19.47 ID:arrMWxq7.net
私も今日数年ぶりの大戸屋だったけどなんか味が落ちた気がした、こんなもんだったけな?
お冷やおかわり頼んでも全然来なくて、どのテーブルも水待ちしてて、全然回ってなかった

464 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 18:32:24.15 ID:FpuKLCpQ.net
>>450
チンマーハンの店はなかなか痺れる
出てくるの早い
とても美味しいってわけじゃないのに時々行きたくなる

465 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 19:31:55.54 ID:L72hPGKQ.net
ちょっと前にここでチーズナンが美味しいってあったので、近所のインドカレー屋でガーリックチーズナン頼んでみた

ここでおすすめされた店ではないけど、チーズがもっちり、ガーリックも力が出そうで美味しいーー!と思ってたけど、最後の方は胃に重かった…
でもカレーも含めて、とてもとても美味しかった

466 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 20:25:01.16 ID:cWIjoEPb.net
山椒で思い出したけど鬼金棒を最近食べてない
並ぶのすごく苦手なんだけど、好みの味すぎて行ってしまう
ちょっととろみのある辛いスープともちもちの黄色い麺がうまいんだ
チャーシューもよく煮込んであって柔らかくてうまい
カウンターしかないラーメン屋は一人で行きやすくてよいね

467 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 22:28:56.81 ID:QYSh1xXr.net
食べログなんかでちょこちょこみかける濃厚なステマ臭w

468 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 23:28:32.39 ID:D0dLFIja.net
>>465
チーズナンて食べ応えたっぷりだよね〜
カレーの具に使ってる「パニール」ってチーズはモッツァレラみたいなあっさりタイプよ

青山アンデルセンのランチにブレッドバーをプラスしてパンたくさん食べてきた!
気のせいかお店で買うよりずっと美味しく感じた…焼きたてを出してるのかな
先週行ったドゥマゴなんて比べ物にならないくらい美味しかった(ドゥマゴごめん
帰りにARIってお店でマフィン、マグノリアベーカリーでカップケーキとキャロットケーキ買って帰宅
お腹と気持ちが充実した一日だった

469 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/14(日) 23:35:57.35 ID:5zy+rWJU.net
この間ワカコ酒でやってた麻婆豆腐食べたい
東京はうらやましい

470 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/15(月) 00:39:42.25 ID:mcrRuS9N.net
時間ないとき目に付いた店がそこだったんで、ねぎしに初めて行った
カウンター席にたくさんおじさんたちがいて私もそこでよかったんだけど
気を使ってくれたみたいでテーブル席に通してくれて親切だった
味はけっこう普通w案外思ってたより高いのね…

471 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/15(月) 12:50:39.81 ID:yT8/JVoZ.net
かつ屋でデミグラスメンチ丼食べた。
ソースがたっぷりかかっててウマー
でもソースがかかった所の御飯が熱々過ぎて舌やけどしそうになった。

472 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/15(月) 12:53:28.28 ID:T104PVVV.net
アツゥイ!

473 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/15(月) 13:18:14.09 ID:3UghETn7.net
お昼に王将行くかサイゼリヤ行くか悩んでたらこんな時間に…
まだ決められない

474 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/15(月) 13:34:24.52 ID:9CurmZYx.net
>>473
どんだけ昼休みなげーんだよ

475 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/15(月) 13:35:36.07 ID:H/xeQNiK.net
平日休みの人もいるでしょ

476 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/15(月) 17:32:10.64 ID:yS3SIcgU.net
いかにも喪女ってかんじがする

477 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/15(月) 18:11:45.09 ID:dR52xpib.net
仕事がたてこんだらお昼が15時とかあるでしょ
でもそういう時ってお腹空きすぎてもうなに食べたらいいかわからなくなるんだよねー

478 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/15(月) 18:26:09.54 ID:6AuUrymB.net
クリニック勤務は2時間昼休みだからのんびりだったな
寒いから煮込みうどんうまい

479 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/15(月) 18:55:22.01 ID:hlYvok6d.net
今日寒いのにざるそばが食べたくてSiriに聞いたけど近くに蕎麦屋がない…
と思ったら駅近くに富士そばがあった 富士そばは蕎麦屋と認識してないのねSiri
初志貫徹でざるそば食べた 海苔がこれでもかってぐらいのっかっててけっこう
おいしかった

480 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:31:25.04 ID:hDoD8rqY.net
帰って来たらうちの親もざるそば食べてた
ざるそば電波飛んでたのか

481 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:44:13.81 ID:P/LMfUCF.net
去年食べ逃したグランドマザーカレー食べた
昔ながらのカレーっぽい味で好きだなあ
あとチキンスープカレーが今月で終了してしまうのでもう一度食べに行かなきゃ

482 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:55:08.79 ID:RAR2Q70p.net
チンチンカレー
オーダーするのがちょっと恥ずかしいけど美味しかった
週2で通いたい

483 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:30:35.19 ID:VAM1lgPN.net
やよい軒のしょうが鍋食べた。
ボリューム足りないかな、と思ったけど、十分だった。

484 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 13:01:38.46 ID:7IJT+wzc.net
私もちょうどやよい軒でみそカツ煮食べてきた!まあまあだったわ。
やよい軒っておすすめって何でしょう??

485 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 13:55:02.12 ID:T1KcrPZa.net
松屋の朝定、内容は同じでごはんの量も一定に決まってるはずなのに、おかずが余るときと足りないときがあるから不思議

486 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 15:07:33.31 ID:2Btf6aMs.net
はま寿司のあん肝と根菜のみそ汁美味しかった
思った以上にあん肝入ってて250円はお得感ある
ネタ1.5倍の中トロも満足度高い

487 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 17:47:57.21 ID:CtS5YxkI.net
スバカマナっていうカレー屋さんが今週の平日中バイキングをやってる
五時からディナーで今頃行ったら満席だった
予約不可だけど、名前書いて待つ
1時間制限だから、回転率良さそう

楽しみ

488 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 18:36:58.95 ID:xglT6jkh.net
やよい軒は、和風たれかつ丼が地味に好き。
あと、焼きサバ。

489 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 18:51:35.76 ID:0Nt0zwnm.net
>>487
愛知かな?チーズナン美味しいよね!

490 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 19:14:11.82 ID:rnfzRZ0l.net
今日の有吉ダレトクは牛角ワーストランキング

491 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 19:15:15.52 ID:NDTaN2XD.net
はま寿司行ってきた
>>486
気になっていたけど食べずに帰ってきた、やはり頼めばよかったよ

492 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 19:16:20.43 ID:CtS5YxkI.net
愛知だよ

チーズナン、普通のナンの他にもくるみナンとかあって全部美味しかった!!お腹いっぱい。

お客さんは高校生(制服着てた )、友達同士、カップル、家族ばかり

おひとり様は私ダケだった

493 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 19:16:43.38 ID:kMrHmJZP.net
小麦は「毒」?: 小麦のグルテンがあなたの健康をむしばんでいる [Kindle版]
http://www.amazon.co.jp/dp/B00UJRGK4Y/

「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事
http://www.amazon.co.jp//dp/4837957552

小麦は食べるな!
http://www.amazon.co.jp//dp/4537260335

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp//dp/4087604330

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
炭水化物(小麦、米)=砂糖
小麦はドクです。

494 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 19:47:22.22 ID:KcsK8ApH.net
今度からよく行く所の側にスープストックTOKIOがあるんですが、何かお勧めあります?

495 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 19:53:27.92 ID:rnfzRZ0l.net
DASH島にあるの?

496 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 19:55:42.70 ID:JuqHYtz8.net
>>494
無農薬の野菜たっぷりのスープでそう

497 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 19:59:20.99 ID:TFnLX02S.net
0円食材スープかも

498 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 20:03:26.27 ID:AsJJJZfa.net
>>494-497
この流れ好きw

499 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 21:25:52.40 ID:t/zOgig7.net
農薬たっぷりスープに空目した…
もう寝るよ

フルーツパーラーでイチゴパフェ食べた
イチゴたっぷりで満足じゃ

500 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 21:28:17.71 ID:2J3wEXIH.net
>>492
どの店舗か調べたら地元だったw
明日休みだからランチに行ってくるわ

501 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 22:10:06.50 ID:t5RlREVb.net
>>487見てなんとかマナってインドだかネパール料理の店あったなあと思ってメニュー見たらチーズナンあった!
孤独のグルメでチーズクルチャ見てからこういうものが食べたかった…
雪溶けたら散歩がてら行こう

502 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 22:14:10.93 ID:eHEDiH9i.net
>>501
エスキモー乙

503 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 22:44:52.29 ID:2lDmmSuM.net
>>500
チーズナンオススメ!あと、デザートナン( チョコとかクルミとか入ってる甘いやつ )も入ってる食材が苦手じゃなければ是非!!

1000円でナンもカレーも色々食べれて大満足
ただ、すぐにお腹いっぱいになる。ナン恐るべし

504 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/16(火) 22:45:48.12 ID:2lDmmSuM.net
ID変わってるけど、カレー、ナンのバイキングをしてきたものです

505 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 01:56:17.95 ID:WSXU7D0G.net
先月名古屋に出張行った時に名古屋駅から少し離れたインドかネパール料理屋でチーズナン頼んだらMサイズ位の、ピザ状のナン出てきて驚いたわ
普通のナンしか食べた事なかったからこういうものなのかもしれないけど
頑張って食べたけど一切れ残してしまった
そしてその後胃もたれに苦しんだ

506 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 05:23:37.47 ID:+1SAWB9g.net
>>505
インド人(バングラデシュ人)の店員がニコニコしながらサービスね(^^)ってナンもう一枚持ってくるまでがお約束

507 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 07:59:03.84 ID:ZUYvf97+.net
ナンは大抵の店で持ち帰りOKだよ
お願いするとアルミホイルに包んで持ってきてくれるし

近所のインド屋ではチーズナンにミニサフランライスがついてくるから
半分は残して持ち帰りする
冷凍しておいて、レトルトインドカレーと一緒に食べるの便利

508 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 08:18:55.57 ID:B69jrDK7.net
>>505
このタイプのチーズナン本当に美味しいんだけど量が半端ないから胃もたれとんでもないのわかる
下手なピザ食べるより美味しいんだよな〜

509 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 08:36:42.65 ID:kMvrpLsR.net
近所のインドカレー屋がテイクアウトで小さいスナックナン200円で売ってる
チーズナンやポークナンとかあずきナンとかオヤツにいい

510 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 10:44:04.03 ID:uT+GVQRu.net
うわあああナン食べたくなった!!!

511 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 10:58:13.54 ID:jmWEV6RT.net
もう何なんナン食べたくなったよ

512 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 12:10:17.86 ID:KKYyaY2T.net
時々このスレを襲うナンの大波がまたやって来た!
やめてーやめてーやめてーもう今夜食べに行くしかない!

513 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 14:19:27.58 ID:spSC0Iq/.net
>>494
今週のカレーの豚肉と根菜のカレーと、鳥と野菜のトマトクリームシチューが好き
あと東京ボルシチと、今週はないけどブラウンシチューは安定の美味しさ
ドリンクは瀬戸内レモネードで決まり

514 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:37:30.28 ID:g8FFGNa9.net
>>513
シチュー系安定の美味さだよね
石窯パンも好きだ

515 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 18:33:01.09 ID:nCscbuz/.net
この流れに負けた私がきましたよ
てかカレー+ナンで\500なのに、チーズナンは+\250って高すぎでしょ…
普通のナンにしたけど美味しかった
バターチキンカレーもとても美味しかったれす(^q^)

516 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:00:59.94 ID:0/7FqTZG.net
>>515
チーズナンなら妥当なお値段かと・・・
チーズナンって、本当に想像出来ないぐらいギッシリミッチリチーズだらけなんだよw持つと重いレベルw
チーズ好きだと堪らない美味しさだよー
チーズが伸びーる視覚的美味しさ、焼き立てのナンと共に香る香ばしさ、口にいれたときのチィィイズゥゥウって感じの100%チーズ感
名店と呼ばれるお店でチーズクルチャ食べて以来、虜だよ・・・食べたいなぁ

517 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:38:57.54 ID:J+dSia/C.net
2016年2月18日(木)10時から2月25日(木)10時まで、大好評の新春お年玉フェアに続いて「豚汁ワンコイン100円フェア」を開催いたします!
寒い時期にぴったりの‘あつあつ具だくさん’『豚汁』と、玉子とセットになった『豚汁玉子セット』を、通常価格より80円引きにてご提供いたします。
いつものお味噌汁を「豚汁」に変更して、ちょっと贅沢をしてみてはいかがですか。
この機会にお得な「豚汁」をお召し上がり下さい。

http://i.imgur.com/S5DvhHt.jpg

518 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:48:52.01 ID:6PWDGSww.net
チーズナン食べてみたい
チーズナンに合わせるならあっさり系のカレーの方が良いのかな?
ほうれん草とチーズのカレーが好きでいつも選ぶんだけどクドくなるのか逆に合うのか

519 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:03:29.82 ID:83H7sK1s.net
>>518
ほうれん草とチーズはぜったい合うよ
チキンとチーズも合う
だからサグチキンカレーやサグマトンの時、チーズナン最高
まあ、チーズナンが合わないカレーなんてあるのかな?

520 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:41:28.45 ID:6PWDGSww.net
ありがとう
次食べてみます

521 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:24:18.28 ID:ZUYvf97+.net
>>509
スナックナンいいなぁ。その値段ならいろいろ買って冷凍しときたい。

というか、ポークナンって、あずきナンっていったい・・・!?
ナンまで日本で魔改造されつつあるのかな

522 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:28:10.93 ID:QFE7L7WC.net
ポークナンはよくわからないけど、小豆ナンは豆パンみたいな感じじゃない?
砂糖入れなきゃ甘いもんでもないし

523 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:42:03.12 ID:eLP5F3hc.net
>>521

>>509です
ポークナンは豚肉と葉物野菜炒めたのをナンで包んだやつ。トルティーヤっぽい見た目。味付けはインド風。

あずきナンは和風の餡子をナンで挟んだ和菓子っぽいナンです。甘いあんこ。あんパンとかドラ焼きとかあんな感じ。

スナックナンだから歩き食い出来るようなサイズでした

524 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:57:37.01 ID:spSC0Iq/.net
>>523
あんこ巻きだってお好み焼きの生地と似たようなものだし名古屋にあんこトーストなるものもあるしと考えると、小豆ナンがあってもおかしくはないよね
プレーンナンが甘い店もあるし、あんことの相性は悪くなさそう

525 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:45:43.54 ID:LYJjDD71.net
ナン祭りだけど、ニューオープンのここは邪道?
http://www.m-naan-m-cafe.com

526 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:53:22.38 ID:OBUddmRq.net
>>524
うめーよ

527 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:57:12.56 ID:p4rcDqja.net
>>523
どっちもうまそう
ポークナンはおやきっぽい感じかな
それが流行って各地の店で売り始めたら良いのに

528 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:07:26.79 ID:RnLshuPZ.net
>>516
よし、チーズクルチャ食べに行こう。
文うまいね!チーズ感がすごい

529 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:16:34.52 ID:nD81Zk7C.net
>>517
死ね

530 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:19:49.09 ID:3G8Rlwip.net
http://i.imgur.com/irCFJJO.jpg
http://i.imgur.com/KSwyYyD.jpg
http://i.imgur.com/8q4xWon.jpg
http://i.imgur.com/9HFbaHb.jpg
http://i.imgur.com/AYAu0rQ.jpg

531 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:20:34.48 ID:DjBHhbq7.net
大学時代に留学生が料理を振る舞う会みたいのがあって、そこでインドからの留学生が
ナンにアンコ挟んだの作ってたけど日本人の食いつきがすごかったよ。
向こうはほんのネタで作ったのに!?とびっくりしてた。味はもちろん美味しかった。

今日の夕飯は坦々麺。山椒多め。山椒のシビレ感がたまんないわ。
ここの中華料理屋は行きつけなので、麻婆豆腐と坦々麺頼むと
何も言わなくても山椒多めで出て来るのが有難い。山椒旨ー!

532 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:02:47.05 ID:r59wZKmO.net
ナン自体がうまいもんな
ほんのり甘くてもちもちで

533 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:22:22.37 ID:VLkJC0CH.net
この流れでチーズナン食べたくて仕方なくなったので検索したら近所にインドカレー屋発見、明日の夕食は決まったわ
バターチキンカレーと海老カレーで迷う

534 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:36:42.64 ID:PZUonuHx.net
孤独のグルメのお店はゴルゴンゾーラ食べたいと思って見てたけど地元の店は種類ないのが残念だ
仕事終わらせて私も金曜にはナン食べて葉っぱサイダー飲む

535 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 07:54:00.33 ID:01IJL1yI.net
毎月18日 てんやの日
http://www.tenya.co.jp/

536 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 08:47:04.47 ID:KAeCBZiN.net
昼にはま寿司行く予定
あん肝のみそ汁と1.5倍の中トロが楽しみ!余裕があったら白味噌ラーメンも食べたい

537 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 08:57:10.02 ID:3qXUWQEg.net
>>535
>>530
死ね

538 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:05:45.22 ID:rbyyFfry.net
>>537
脅迫で通報した

539 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:25:03.33 ID:iWcT50fL.net
サンキュー天丼の日か

540 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:13:33.12 ID:26klbQBo.net
今日は休みだからぜひ外食に出かけたいんだけどなに食べるか決まらない
給料前なのであまり贅沢もできないしどうしようかな
近くかつやが出来たから行ってみようかな

541 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:19:35.40 ID:uC1mN1El.net
>>540
かつやのとん汁美味しいよ
カレーは美味しくない
http://i.imgur.com/0Cl1E8s.jpg

542 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:30:36.39 ID:VpWui8hh.net
近々、10日ほど入院が決まった(内臓系ではない)。
平日の午後に手続きだから、最後のランチを何にするか迷い中。
ホテルのランチビュッフェでも行こうかな〜。

543 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:41:39.39 ID:26klbQBo.net
>>541ありがとう カレー美味しくないんだw
かつやで定食にしようかな

544 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:18:33.15 ID:26klbQBo.net
いやー、初かつや美味しかった 満足
豚汁大きいのにすればよかったー

545 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:58:39.57 ID:VFLidWxA.net
はま寿司してくるわ

546 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:00:26.78 ID:b0FkCjjQ.net
>>545
いってらっしゃい!
くら寿司で8皿食べてきた
あぶりチーズサーモン大好きだー

547 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:45:11.73 ID:KnfJH1y0.net
今年はカレーカツ丼出ないな〜

548 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 18:21:30.87 ID:k9p5HaFv.net
私もホテルビュッフェ行きたい
ビュッフェじゃなくてもいいや
予約入るのかな?
ホテルなら周りもうるさくないし、味わって食べれる気がする…
外食以外楽しみがない

549 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:11:40.87 ID:dHw8M4Zg.net
>>543
ランチビッフェ行ってきなよ!裏山!!
入院中は食べたいものリスト化しておくと、退院してからのご飯選びに困らなそうw
なにか楽しみがあって前向きな気持ちでいると、予後も治りやすいかもよ!

550 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:31:35.07 ID:bury/w87.net
ホテルの食べ放題でローストビーフ食べたい。

ケーキ食べ放題行ってきます。

551 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:21:31.39 ID:J4vcZpZ1.net
ココスでビールとポテト
しばらく粘る

552 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:27:14.30 ID:mDDv426+.net
>>550
ローストビーフとで当たり外れあるけど、
ホテルなら食べ放題でも美味しいのかなあ

553 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:03:58.37 ID:bury/w87.net
>>552
値段によるよ。
ホテルでも安いところは微妙だし、高いところは美味しい。

554 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:18:22.18 ID:y6UYraX3.net
帝国ホテルのローストビーフはさすがだった。
とにかく食べ物の種類が多かったように記憶してる。

今日はお昼に神田でお寿司食べた。神田は美食の街だわ。
今度はカープに行きたい。お好み食べたいわ。

555 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:28:56.56 ID:VLkJC0CH.net
ここ見て思いが高まりまくってたチーズナン食べてきた
外カリカリ中モチモチほんのり甘い所にチーズジュワーで最高でした
バターチキンカレーとラッシーも美味しかった

556 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:20:15.30 ID:VpWui8hh.net
>>545です。って日付変わってねえし私バカすぎwww

ねぎらい(?)のレスをくださった皆さんありがとうございました。
入院まであと数日ですが、じっくり考えて散財する所存。
まあ、もしハズレでも退院日のランチ(退院は原則として10時とか)があるし…www

失礼しました。喪女の皆様が楽しく幸せな1人外食をエンジョイできますよう。

557 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:51:48.42 ID:bnL/5eCP.net
>>556
うざい

558 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:37:13.97 ID:XiBvT0F1.net
今日は営業で行った知らない街の中華屋さんに飛び込みでワンタンメン
正直あんまりおいしくなかったけど最初にお冷や、食後にお茶を
出してくれたりしてお店の人が感じ良かったからいいや
そういうのも外食の「味」のひとつだよね

559 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:40:32.39 ID:qjMKDBZv.net
前に入院した時は無性に唐揚げが食べたくなったな
退院後に行ったラーメン屋がすごくおいしく感じられて幸せだった

今日は牛カツ定食食べてきた
日曜日に前を通ったら行列できてたけど、やっぱり平日は空いてるんだな
いろんな調味料で食べるのも楽しいし、カレーのつけダレも出汁が聞いてておいしかった

560 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:53:22.29 ID:Cs3jqgRR.net
去年胃カメラ飲んだ後に近くのガストできのこ雑炊食べたなぁ
胃が弱っててそれ以上のもの食べられなかったんだけど、美味しかった
ガストありがとう思った

561 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 04:26:39.99 ID:vISobcl1.net
昔お好み村のカープでお好み食べたけど>>554は支店かな?
ビール飲みながらお好み食べたくなってきた

562 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 04:42:00.30 ID:Mtfm/EId.net
朝食
街かど屋>なか卯>すき家>>>宮本むなし>やよい軒>松乃家>吉野家>かつや>松屋>バーガーキング>餃子の王将>ココス>ジョナサン>ガスト≧CoCo壱番屋>サイゼリヤ>マクドナルド

ランチ
さくら水産>街かど屋>大起水産>ロッテリア>サイゼリヤ>ガスト>くら寿司>餃子の王将>かつや>ココス>>>なか卯>さわやか

通常
サブウェイ>街かど屋>松屋>餃子の王将>ガスト>すき家>キャベ焼グループ>サイゼリヤ>今日亭>ポムの樹>こちゃ麺亭>THE丼>てんや>バーガーキング>やよい軒>とんかつ和幸
>リンガーハット>なか卯>祭太鼓>松乃家>かつや>フレンドリー>バーミヤン>丸亀製麺>はなまるうどん>ジョナサン>モスバーガー>吉野家
>CoCo壱番屋>ココス>マクドナルド>ロイヤルホスト>まいどおおきに食堂>東京チカラめし>大阪王将>宮本むなし>ケンタッキー>北極星>>>一風堂

コスパ重視。

563 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 06:11:22.53 ID:1DtSkLkJ.net
ランチはさくり水産しか行かない知り合いがいる
いつも一人だった

564 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 07:03:04.38 ID:T0mwoVTx.net
チーズナン師匠のせいでまだ見ぬチーズナンのことばかり考えてる

565 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 07:05:14.11 ID:3I8VeJIY.net
ひとりの何が悪いんや

566 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 07:33:35.17 ID:9Hq8GX/A.net
>>556

545はわたしだ
きみはなんなんだね

はま寿司してきたけどバイトさん疲れてたらしく
ケーキのお皿カウントしないまま伝票だされた

もちろんケーキ数え忘れてますよと伝えたけど
「ありがとうごじゃやしたー」ってレジに流されたわ
レジでも伝えたけどry

あん肝の碗は完売してた

567 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:01:10.23 ID:sFFe3k3t.net
ここでも名前見たグルガオンでチーズクルチャ食べてきた
幸せの味がした‥‥チーズたっぷり

568 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:05:02.65 ID:RVeDRCZK.net
丸亀行ったら50円引きクーポンもらった
いつも290円のしか頼まないから次は冒険してみる

569 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:55:55.58 ID:Egg8GUJP.net
かつや
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/fair/fair.jpg

570 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:07:34.59 ID:JobRJX8e.net
おいしそ

571 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:11:17.32 ID:N3YPAGvy.net
まぐろ人で五皿の後、ナナズでわらびもちパフェ

572 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:56:03.96 ID:qxaicn6u.net
>>571
上野かしら?

573 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:27:21.65 ID:sasUZzml.net
>>572
まぐろ人は秋葉原、ナナズは上野です

574 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:30:32.69 ID:XQmhiEgb.net
御徒町のまぐろ人好きだー
立ち食いなのに調子に乗って食べるとけっこうしちゃうけど

575 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:33:56.88 ID:qqoTYdnJ.net
初めて吉野屋行ったんだけど
店員さんが10代から二十歳そこそこの女の子四人で可愛かった
ネギたま美味しかった
これでワンコインと思うとコスパ良いなあ

576 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:57:57.96 ID:z7YsBrT1.net
>>554
飽きるほどキャベツ食べられるよw
平日でも付近の会社員で意外に混むから、並ぶの覚悟でね
ビジネス街で日曜やってないのでお気をつけを
関西風お好み焼きなら1枚ペロリだけど、カープのとにかくキャベツ凄くて豚そばにしたらかなり苦しんだw
マヨネーズは有料という健康志向

577 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:59:18.40 ID:z7YsBrT1.net
チーズナン師匠www

578 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 22:27:08.04 ID:fO7jB4lM.net
どうしてもステーキがたべたい口で、明日いきなりステーキ食べに行こうと思ってるんだけど、いったことある人いる?

579 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/19(金) 22:30:57.65 ID:3f4cP9l0.net
あるよ。人それぞれだけど、味はそんな悪くないと思う。
だけどステーキを立って食べるのはかなり嫌。
これに抵抗なければいいと思うよ。

580 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 00:13:38.62 ID:hVVaGMNc.net
まぐろ人の炙り三貫大好き

581 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 00:13:55.39 ID:enlrchSh.net
いきなりは椅子席がある店舗もあるけど席代200円取る
がっつりした肉が食べたい時は良いよね
意外と女性客多かったしお一人様も居たよ

582 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 00:45:23.49 ID:1u1A+Ar9.net
なんか上手く消化できないのでカキコ。
今日一人で飲みに行ったんだけど、隣の席に座ってた関西弁のオッサンの
ピザがちゃんと焼けてなかったようで「なぁ、これどーしてくれんの?
なぁなぁ、お兄ちゃんどうしてくれんの?どーすんの?」とかなり
ねちっこく店員に絡んでいた。もちろんそれは店側が悪いのは分かってる。
だけど、そこまでねちっこく言わなくてもいいのに…と思った。
別の席に座ってた人も頼んだ料理が出てこなかったみたいで、
料理をキャンセルして出て行った。
好きな店だったのに、あんまり好きじゃなくなってしまったよ…。
パーティが二組いたし、忙しかったのは分かるけど
手を抜いたり忘れたりするのは論外だよね。
せっかく飲みに行ったのにどんよりして帰宅して
まだ寝れないわ。なんだかなぁ。

583 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 01:18:13.83 ID:wbWoI8gl.net
>>582
割と好きだった店ならモヤモヤするね
忘れたり中途半端な料理出すのは勿論アウトだけど、ネチネチうるさい関西おじさんも嫌だな
もっとスマートに言えばいいのにと思っちゃう
次はいいひとり呑みができるといいね!

今日は中華料理店で天津飯たべてきた
ボリュームがありすぎて天津飯だけで苦しくなって、他にも色々食べたかったけどやめておいた
ひとりだと限界があるわ
でもひとりが好きだわ

584 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 01:48:43.10 ID:VN6EqhDF.net
いきなりステーキってペッパーランチとは味違うの?
同じ会社だったよね

585 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 07:26:19.72 ID:oGUqlLQL.net
ナゲット
http://i.imgur.com/ybjwBZg.png

586 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 08:26:17.32 ID:dFVT5QrX.net
>>578
柔らかいサーロインが好きなら辛いかも
赤身の歯応えが大好き!なら行ってらっしゃい

587 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 08:55:52.19 ID:X8bdxllg.net
いきなりステーキは下に敷いてある玉ねぎが火通らないくらい厚くて駄目だったな
食べた時は昼間だけど玉ねぎの辛さで夜寝るまでずっと舌がヒリヒリしてたw
店舗によるんだろうけどね
肉本体は分厚くて美味しかった

588 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 10:25:45.00 ID:OpMXLQT3.net
ランチで会社の近くで焼肉ランチしてきた
お目当てのとんかつ屋が満席で入れなくて、しかたなく近くの出来たばっかりぽい空いてる焼肉屋入ったら
焼いて出てくるんじゃなくてランチなのに自分で七輪で焼くタイプのお店で
サラダとか冷奴とかナムルとかもきちんとついてて大きなお盆いっぱいにお皿が乗ってて980円
焼肉久しぶりだったかおいしかった〜
最近の排気ダクト?みたいなの進化してるね
全然煙出てない上に匂いもしなくて会社戻って焼肉してきたって言ったら驚かれた

589 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:09:18.53 ID:oUTG1uZf.net
浅草のフルーツパーラーゴトーで三種のいちご食べ比べパフェを。
すごいボリューム!口コミで見た通り、接客はいまいち、水と生クリームはまずいので注意。
いちごの量はたっぷりで美味しかった。

590 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:53:55.11 ID:BLB/aJSf.net
鰻食べてきた。昔好きだったひとに教えてもらったお店。

あのときはいい感じだったんだけどなあ。もすこし私が積極的だったなら…

今は悲しく一人鰻です

591 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:59:22.01 ID:vbxQa9lp.net
>>590切なくなった

お気に入りの喫茶店でツナトーストとコーヒー
落ち着くわ〜

592 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:03:24.12 ID:rld2fJzj.net
>>569
死ね

593 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:04:18.31 ID:rld2fJzj.net
>>585
死ね

死ね

594 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:23:10.79 ID:Mac1SVDI.net
ホテルのストロベリービュッフェ行ってきた!
元はまったく取れないけどやっぱいちごはテンションあがるし楽しかった。
紅茶が美味しくていっぱい飲んじゃっておなかちゃぽんちゃぽん

595 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:21:42.21 ID:jqCq8sb/.net
>>588
それ一人で焼き肉!?って驚きも入ってるでしょう
一人女はほとんどいないなぁ

596 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:34:18.90 ID:QHlYkzSz.net
都内だと焼肉屋のランチは女のひとり客なんていくらでもいるけどね
叙々苑が近くにあって時々お昼に行ってたけどここ数年で値上げしまくりで、こんだけ出すなら他行くかなって感じになってしまった

597 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:31:32.88 ID:hDQfVBWX.net
デパ地下イートインでたいめいけんのたんぽぽオムライス
憧れのたんぽぽオムライス、ナイフで切ったらほんとにぱーっと
広がって感動・・・。
バターの味が強い甘めのケチャップライスで、オムレツ部分は
意外と固め。別添えケチャップが合う味全体的にやさしい味。
50円のボルシチとコールスローも美味しかった。
いつか本店でも食べていたいなあ。

598 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:27:58.62 ID:SuDmR2Pk.net
一人焼き肉とか都会だと普通に見るけどな
田舎出身だけど、田舎では見なかったし信じられない気持ちは分かる

599 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:05:24.29 ID:pdQLkqUe.net
たいめいけん、三代目が例の件でむにゃむにゃになったらどうなるんだろう?

600 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:50:12.18 ID:PIJZ+HUf.net
MAXキャッホーの人、何かしたの?

601 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:00:57.68 ID:CGdPhkPg.net
おくすり疑惑
ないないwと言いきれないあの黒さとMAXキャッホー

602 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:11:10.18 ID:Y/P53P/i.net
浅草で鰻を食べたよー肝吸いとだし巻き卵がついた定食にして正解!浅草は美味しい店たくさんあって困る

603 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:35:08.56 ID:tiyMgT06.net
あれ、鰻の風が吹いてるのかな…私も昨日、鰻食べた。
鰻重はそんなにおいしくなかったけど肝吸いがおいしかった。

604 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 08:20:05.39 ID:TK7b5qEy.net
キャッホーの人はただのサーフィンバカなんじゃない?
それで店をつぶしかけた人だし。

たいめいけんの近くに会社があるのでたまにランチに行くけど
メンチカツがすごく好きだ。だけど案外美味しいのがラーメン。
その辺のラーメン屋に負けずとも劣らない美味しさで好き。

605 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:07:09.91 ID:RAD/DhWL.net
キャラはあんなだけど料理は美味しい

606 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:27:47.22 ID:eDzxM5Wj.net
店つぶしかけたってまじ?

607 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:44:28.23 ID:NjmFnR6C.net
負けずとも劣らないって何………
勝るとも劣らないだよ

608 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:54:02.28 ID:zC0pbvpz.net
私もつい先週たんぽぽオムライス食べてきた!
玉子とケチャップライスはもちろんだけど、ケチャップがおいしい!トマトのうまみがギュッと詰まってて、半熟卵と甘めのライスによく合う
レビュー見ると確かにラーメンおいしいらしいね。気になるなぁ

609 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:01:10.75 ID:ck+DJESr.net
うわあぁぁ
このスレ開いてしまったはらへったよorz

喪子同志よ・・行動範囲が同じすぎてワロス
おでかけは台東区周辺が落ち着くよね
ちょっと御徒町か上野か浅草行ってくる

610 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:11:33.11 ID:eDzxM5Wj.net
>>607
確かにw ワロタ

611 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:10:10.86 ID:Kjg6lGtL.net
松屋の豚汁100円セールなのでググったら単品でもいいみたいだったので、豚汁100円×2つ、牛皿つゆだく300円テイクアウトして来た。ご飯は家にあるから。
豚汁100円コスパ高い!おつまみにもなるので大満足!
次は豚汁3つテイクアウトしよっと!

612 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:19:12.64 ID:E/wPA31O.net
あったまりそうね

613 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:44:24.02 ID:/Toap4iV.net
さっきカレー食べてきたけど、ここ後から読んで、ナンあるとこにすればよかったと思っちゃった。

614 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 18:13:16.32 ID:CGdPhkPg.net
ガストでイチゴとマスカルポーネのパンケーキ食べてきた
パンケーキは外の焼き目部分がサクッとしてて中はフワッフワ
何よりマスカルポーネクリームが美味しい!
しょっぱいものが欲しくなって追加した牡蠣ねぎご飯は正直期待外れだったけど、甘いものとしょっぱい牡蠣のループは幸せだった

615 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 18:15:10.47 ID:eJYlijSm.net
>>614
なにそれめちゃめちゃ食べたくなった!

616 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:07:10.02 ID:NxHvXtll.net
今度スープカレー食べに行く。フルーツのパフェも食べたいな

617 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:47:46.75 ID:Lrla3gui.net
>>614
ガストのパンケーキ値段のわりに満足感あるよね
前ティラミス風のやつ食べたけど美味しかった

618 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:19:49.25 ID:4s2fxMOR.net
給料日前の貴重な残金が財布から抜かれて盗まれてた クサクサする・・・
このスレみてオムライスかカレー行こうかと思ってたけど貧乏だし富士そば
天そばずるずるやっつけたった ドヤァ

619 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:22:41.84 ID:R5Z3CLq8.net
とうなんとどけ

620 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/22(月) 02:07:31.31 ID:m8xFlkol.net
なにそれ!許せん。
職場?家族?ヒモ!?

私はお腹空いたから、今からやよい軒でもいってくる。

621 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:48:51.91 ID:eCBTyl/I.net
サンマルコの春野菜カレー食べた
チェーン店のカレーはCoCo壱とか上等カレーとかより圧倒的にサンマルコだなー
ルーの味や辛さが具材に合わせてあるし、辛すぎず甘すぎず良い感じ
レーズンと落花生入れるの好き

622 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/22(月) 18:34:42.58 ID:q0oxEA2e.net
週末に地元に帰省してサイゼで1人飯してたら隣のテーブルの中年の夫婦がたまにこっちチラチラ見ながらヒソヒソ話したり笑ったり…
家族へのテイクアウト頼んだら
「へぇ〜、持ち帰りとかあるんだ〜笑」
と笑い出して気持ち悪かった

623 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/22(月) 18:55:35.32 ID:B6Sidrx0.net
サイゼリヤで辛味チキンと真イカとアンチョビのピザ
全く食べ足りない…

624 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:03:05.56 ID:7awsuWl1.net
当然飲んでるよね?
順番おかしいけどシーフードサラダで腹マシマシにするかパスタ追加行っちゃえよ!
炭水化物上等モードならポテトのグリルか

なぜおつまみパスタを廃止したのかサイゼよ

625 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:07:08.52 ID:+rKQWKot.net
エビサラもよいがグラッパをダブルで頼んでエスカルゴとプチフォッカ追加はどうだろう

626 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:07:13.62 ID:JqRharc+.net
>>620
なんで喪女にヒモがいるんだよw

キャッホーの人は話して写真も撮ってもらったことあるけど、腰低いし料理に対して真摯だし
ビックリするぐらいのいい人だったから、違うと信じるわ
90度にお辞儀してくるわ、頼まれたらいくらでもキャッホーしてくれるわ
惚れないけどいい人だったよ

名古屋でひつまぶし食べてきた
鰻様を茶漬けにするなんて流石名古屋・・・と思って勿体ない気持ちを圧し殺して出し汁ぶっかけたけど、
出汁と薬味で香りが引き立って余計に美味しかった!
ちょっと焦げた鰻の香ばしさ、タレの甘辛さ、薬味の香りと爽やかさ、そして引き立てる出汁
ひつまぶしなんて勿体ねぇなんて思えなくなったよ
また名古屋行ったら、絶対食べたい

627 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:19:52.45 ID:B6Sidrx0.net
>>624
明日用事があるので一滴も飲んでないw

結局クラムチャウダーとミニフィセル追加した

628 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:27:44.37 ID:7awsuWl1.net
>>627
フィセルいいね 油&シオでワインといきたいね!ってのまねぇか・・
ごゆっくり

喪女以前にヒモを飼うほど経済力なし\(^o^)/

629 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:41:52.53 ID:FEQuOlwg.net
今日ドトールへ行った
ドトールのコーヒーは結構好きで週三回くらい何年も
通っているんだけど、今日のコーヒーはクソ不味かった
最後の絞りカスだったのか?ってくらい酷いしぬるい
コーヒーはあまり味がわからないほうだけど初めてだ
こんな不味いの

630 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/22(月) 20:00:40.53 ID:7awsuWl1.net
これだけチェーン店が増えてすごい可も不可もない世の中で
まずいものって貴重だよね

631 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/22(月) 20:37:04.36 ID:D37KxB2R.net
プロント
チーズとドライトマトのアヒージョ美味しい!
バータイムだから周りは複数人て来てる人ばかりだけど寂しくない!

632 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:23:03.34 ID:mfuGBhzo.net
ドトールのツナサンドが好きだ
レタスじゃなくキュウリ入ってるのがいい
私が行く時間にはたま〜にしか残ってないけど、食べられると嬉しい

633 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:06:17.80 ID:7qYjc3iA.net
>>629
いれてから時間が経ったものを出されたのかな
30分近く経つとある時点でいきなり別物のように不味くなるんだよね
ラージ頼んでもて余してると後半激マズになることがある

634 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/23(火) 11:50:08.51 ID:zBD66O8K.net
浅草のフルーツパーラーゴトー、混雑してたし、たまたまかもしれないけど本当に接客が酷かった
パフェ美味しかったけど二度と行きたくない

635 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/23(火) 12:27:44.88 ID:f0NOwCUh.net
ホムペからクレーム出したら?
せっかく美味しいのに店員の態度で台無しとかもったいない

636 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/23(火) 12:30:15.50 ID:WNoZRgGG.net
名前失念したけど秋葉原のフルーツパフェで有名なお店は本当フルーツがジューシーで味が濃くて美味しくて、接客に不満感じたことないよ!

637 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:11:03.42 ID:nBeDvpul.net
ゴトーは食べログとかでも接客悪いって書かれてた気がする

638 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:16:06.37 ID:oRanU3Fx.net
>>636
秋葉原にフルーツパーラーあったっけと検索したら
仕事でたまに前を通るお店だった!
気になってたけど通り過ぎると忘れてしまうので手帳に書いておいた
こんど行ってみる!ありがとう!

639 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:26:56.71 ID:8WfpPI+e.net
ちょっと遠いけど評判の良い鶏ラーメン屋に行った。店のこだわりも全くわからず久々にハズレの店だったw
具はチャーシュー切れ端と葱少々のみで700円は高いな。
スープ、家で麺茹でたお湯を使った時みたいなとろみがあったけど流石に違うと思いたい…

640 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:54:41.52 ID:yumjIhcS.net
>>636
フルーフドゥセゾンね
フルーツはミニパフェくらいにしてクロワッサンサンドがおすすめ。コールスローみたいなのがぎっしり入ってる
あと大きいフルーツ盛りを頼むと下にサニーレタスが敷いてあって適当さが下町ぽくて笑える

641 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/24(水) 01:20:19.16 ID:MkpGxSk3.net
秋葉原のフルーツパーラーは地元の喫茶店ぽくて妙に落ち着くよねw
フルーツのクロワッサンサンドとカットフルーツ、ミニパフェのセット食べたことある
でもごめん、フルーツは若干残念だった…

642 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/24(水) 02:31:10.66 ID:GhjtDdTa.net
大阪の話だけど、頑固偏屈親父みたいな人がやってるフルーツパーラー久しぶりに行こうと思ったら店無くなってて駐車場になってた
経営不振だったのか引退したのか気になる

643 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/24(水) 02:43:42.93 ID:OJxw0Lzo.net
>>642
ブル○ネン 2013/3頃に閉店したみたいだね 理由は不明

644 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/24(水) 09:13:13.52 ID:KIoJNQ16.net
http://i.imgur.com/0r0PBgc.jpg

645 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/24(水) 09:47:50.71 ID:3yzuILjp.net
>>639
鶏白湯は白く濁ってとろりとしてるよ
鶏清湯は澄んでるけど

646 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:13:26.99 ID:72gmbHaV.net
カレー食べに行こう!マトンカレーとふかふかのチーズナン食べよう!と思ってたのに風邪ひいた
今は何も食べたくないぐらい食欲がない…

647 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:17:45.54 ID:MMO2FwB+.net
風邪ひき始めはスパイスたっぷりのカレーを食べてさっさと寝ると治るけど、本格的になると胃が受け付けないもんねー

今日は寒いからカレー南蛮にしようかグラタンもいいな

648 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/24(水) 13:39:59.89 ID:rvgmYLp/.net
半年ぶりくらいにお気に入りのお店に行ってみたら年末で閉店してた、ショックでかい
気を取り直してゴーバルっていう肉の店でハンバーグ食べたら全然美味しくなかった、250グラムだから胃は重いんだけどなんか食べた気がしない

649 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:29:35.09 ID:+Qpcj6G5.net
>>637
書かれてたね。水がまずいっていうのも。これだけ言われてるんだから直せばいいのにねー

650 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:16:43.10 ID:5hgOQqyV.net
>>644
死ね

651 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:03:46.39 ID:gT+PpRiY.net
地方だけど、そういえばここ最近ビル老朽化やらで有名老舗店がちょこちょこ閉店してる。
ギンガムチェックのテーブルでグラタン食べたかった…
今日はカラオケでたこ焼き。鉄板に乗っててあつあつ、マヨネーズ別添えで期待してなかったけど美味しかった

652 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:08:01.06 ID:I0OOUdzS.net
タコ焼き食べたいな〜
おおがまやの葱乗せタコ焼きが好きすぎて毎日でも食べたい

653 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/25(木) 23:14:53.31 ID:YTfOLhRt.net
会社の回りにランチどころが多くて嬉しい悲鳴だわ‥
もはや昼楽しむために出勤してる

654 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/26(金) 03:25:07.04 ID:oJyBmfO9.net
初めて一人居酒屋行ってきたけど満足感半端なかった
駅前の串焼き屋なんだけどカウンター席もあって入りやすかったし料理も美味しかった
デミグラス風味の牛すじ煮込みって初めて食べたけど合うね
サイズは全体的に小ぶりだけどその分価格も安いので色々種類が食べられてとにかく最高だった
いつも混んでるから気になってたけど勇気出して行ってみて良かった

655 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/26(金) 09:17:01.22 ID:gLcvJVHg.net
ひとり居酒屋いいな
お酒飲めないなら羨ましい
前にカウンターでお酒飲まないでご飯食べてた人居て違和感だったから
私が気にしすぎなだけかなあ

656 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/26(金) 09:27:34.22 ID:/zesgzvD.net
ノンアルでもドリンク頼むなら気にしなくていーと思う

657 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/26(金) 11:37:36.67 ID:zdH5Q8AT.net
全然飲めないけど焼き鳥大好きだから
たまに一人居酒屋行くよ
ソフトドリンク充実してる店だと嬉しい

手持ちぶさたな感じは仕方ない
お行儀悪いけど文庫本とか読みながら

658 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/26(金) 11:47:08.81 ID:yM8rglq0.net
私もひとり焼き鳥よく行く
って言っても鳥貴族だけどw
キャベツ頼むとおかわり自由なのが嬉しい

659 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:06:34.30 ID:4lJzHzNW.net
いきり立ってる
http://imgur.com/FUpQIV6.jpg

660 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:25:19.67 ID:TkdORrvy.net
帰り道一駅分歩くことにしたら美味しそうな店を次々発見してしまい困っている
とりあえず今日はお粥屋さんに入った
美味しかったー‼

661 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:46:41.08 ID:suI/Gu/5.net
よく女1人で外食なんてできるね
パジャマで仕事行くより恥ずかしい
ある意味尊敬するわ

662 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:48:09.18 ID:0qqDJ5Oy.net
今日は久々近所のラーメン屋で昔ながらの中華そば
煮干のダシが効いてて美味しかった〜

663 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:12:02.14 ID:+Z2fLgB/.net
私は中々出来ないから凄いなって思うな
一人で外食も出来ないとか情けない

664 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:24:43.93 ID:oRBHsmlw.net
反応すると居ついちゃうよ
私も人の事言えないけど

665 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:32:55.15 ID:CapC/ZKp.net
私はファミレスだとどうしても周りが気になるから静かめなバルとかビストロ開拓中
少し高くてもいいから美味しいもの食べたい…

666 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:52:44.46 ID:lKbnp4kV.net
空芯菜食べたくて行ったけどなかったので青菜炒めにした。
紫蘇餃子は多分えび餃子と間違えて出てきたけど、美味しかったからいい。

でも、べらべら話しかけてくるババアお前はだめだ。
もう、折角おいしーおいしーってご機嫌で食べてたのに、いちいち話しかけてくんなよ。
その度においしーの思考回路がどっかいっちゃうだろー。
お前とシェアとかしねぇんだよ。
話しかけないと寂しくて食えないなら、一人でこなきゃいいのに。
全然ゆっくり食べれないし、ババァ嫌すぎてすぐ帰ってきてしまった。
もうがっかり!
早いうちに記憶上書きしにまた行くわ!

667 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 03:14:30.29 ID:bKG7L5S/.net
>>663
何でここにいるの?

668 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 07:10:32.52 ID:GmpPiMnC.net
>>666
わかる、話しかけてくる人やだよね
飲み屋とか本当に苦痛、ほっといてくれと心から思うよ

669 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:28:22.01 ID:UKAW1EGf.net
毎月28日 KFCとりの日
http://www.kfc.co.jp/

670 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:08:11.35 ID:Hka1fWR4.net
デニーズで朝食してきた
サラダとトーストのモーニングセットにバースデーパンケーキでお腹いっぱい
バースデーパンケーキ3段でそこそこ厚みもあってかなりのサービスっぷりだった

671 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:44:51.02 ID:195lGDcZ.net
コンパルで朝からカツサンド食べてきた
揚げたてはおいしいね
キャベツたっぷりだし
店を出て歩いてる時に「今のはおいしかった」と何度か思った
エビ苦手でカツサンドにしたんだけどエビフライサンドが人気なのもわかる

672 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:13:18.00 ID:lKbnp4kV.net
>>668
ありがとう。
なんでああいう人って空気読めないんだろうね。
料理のシェアしませんかとか意味わからなすぎた。
子供の自慢話したいのか、更に別の人にも話しかけてたわ。

673 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:28:41.74 ID:PC7RfMIz.net
初対面の他人と料理シェア…!?!?
意味わからなすぎる気持ち悪すぎる

674 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:05:44.77 ID:CapC/ZKp.net
腕相撲しませんか?負けたら全額おごりますって人もいた…

675 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:35:51.15 ID:b6fnvwfY.net
前に小さい焼きとん屋に入ったら隣の50くらいのオッサンがジロジロ見てきて、「取材か?グルメライターってやつか」
「じゃなかったらこういう店に若い女ひとりで来るわけない」とか散々絡まれたことある
店の人が「最近若い女性もひとりで来ますよー」とか間に入ってくれたけどそのあともずっとグダグダ言われたよ

676 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:34:34.00 ID:7m7y6W6X.net
うわーそれはウザすぎるね
私だったら今日はもういいですって出て行くかも堪え性ないから

677 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:44:41.19 ID:b8vOJ8hF.net
マクロビのレストランに行った。
レストランよりはお料理教室が主体のお店らしくてお店の人がやたら話しかけてきて、コミュ障の身としては辛かった。一人でゆっくり食べたいのに。

678 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:01:34.83 ID:LPqcwRwf.net
行きつけの美容師さんが話しかけてほしい人・そうでない人を見分けるのは接客の基本ですからね〜、話し好きな人でも今日は疲れてちょっと…って時もありますしと言ってたわ
飲める店で女1人=ナンパ期待で来てると見る客はマジ多い
席を移動させてくれたり向こうの客にガンガン話しかけて隔離してくれたりする店員さんがいるところは重宝したなあ

679 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:05:32.07 ID:BzNTQiZV.net
やや洒落たイタリアンの店でその店で一番高い( 4800円くらいだったかな)ランチコース一人で食べてたら
店の人から「記者の方ですか?」とキラキラした目で言われたことある
期待を裏切って申し訳ない気持ちになった
写真やメモ取ってたわけじゃないのに女一人だとそう見えるのかもね

680 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:08:11.42 ID:9RP5Cu/o.net
一人で外食してて女一人だからって声かけられたことなんて一度たりともないし気にしたこともないや

681 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:17:01.56 ID:MVA6b6fq.net
わたしデブだからすごい食いしん坊感出てると思う

682 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:29:42.58 ID:6MayNvmF.net
どんな店に行ってるのか逆に気になるよね
狭いラーメン屋で相席頼まれたくらいだな

683 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 01:04:10.99 ID:x0e8U9N5.net
フレッシュネスバーガーで期間限定クラブケーキバーガーに
ロブスタービスクをセットにしてコーヒーもつけたら1200円超え

…これってけっこうな贅沢ランチの値段だよね…orz

684 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 01:06:55.69 ID:EIaOgYLU.net
旅行先で晩ご飯がてら入った居酒屋のカウンターで近くに座ってる一人客や二人客と合同飲みになったな
二度ほどあるわ
適当なとこで「じゃあ明日も朝から観光なんで!」ってさっさと切り上げるw

685 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 03:47:06.15 ID:KYI7MLbW.net
>>683
コメダでカツサンドとドリンク頼んだらそのくらい
近くのビストロでのランチ(スープ、メイン、コーヒー付き)が1300円

満足感は後者の方が数百倍高いわ

686 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 06:12:45.82 ID:g3VQoE9N.net
>>684
そういうのをうざいと思わない人、尊敬する
私はそのときは話を合わせて楽しいような顔しても、帰りに「超疲れた、なんで金払って気を遣ってんだろ」となるわ

687 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 07:04:25.06 ID:+Sma/KwE.net
私もたまに一人で飲んでると女の人からよく声掛けられる。
男からは一切無いけどww
適当に飲んで適当に切り上げる。話すの嫌いじゃ無いから結構平気。

昨日はトナリっていうタンメンのお店で野菜がどっさり乗った
ラーメン食べてきた。麺も太くて食べ応えあって美味しかったー。

688 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 07:19:03.84 ID:Gk8hKK2j.net
リンガーハットと迷ってとんかつ屋さん。
1人客向けな雰囲気のお店で、女性客も多かった。
エビフライ、梅しそまき、ヒレカツ、デザート付。
梅しそまきカツの酸っぱさにご飯進む。
デザートはゆずアイスだった。

美味しくいただきました。

689 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 07:19:29.38 ID:Gk8hKK2j.net
リンガーハットと迷ってとんかつ屋さん。
1人客向けな雰囲気のお店で、女性客も多かった。
エビフライ、梅しそまき、ヒレカツ、デザート付。
梅しそまきカツの酸っぱさにご飯進む。
デザートはゆずアイスだった。

美味しくいただきました。

690 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 08:40:41.97 ID:GwBjWl5o.net
http://i.imgur.com/Spyqrrp.jpg

691 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:28:05.86 ID:1D9VWao1.net
>>690
死ね

692 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:37:49.46 ID:+DPDxD9Y.net
>>677
チャヤとか新大久保の有名なベジレスは全くそういうノリじゃないからオススメ

693 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:48:30.99 ID:Jl72988f.net
旦那が明日から一週間出張だから毎日1人外食を満喫するぜ!
とりあえずは回転寿司ランチから

694 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:58:55.35 ID:ruel+3H0.net
 | 
 | /|、??
 | (゚_ 。フ  ツンツン
 し⊂、~\
   し(_)〜

695 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:10:58.05 ID:DZ3OwlmW.net
今日はランチに気になってるとんかつ屋さん行こうかな

696 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:01:35.61 ID:4WSrwv0/.net
>>691
お前が死ね

697 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:17:11.11 ID:Xn6+CcMU.net
ここに画像ステマされた店はそのキャンペーン期間絶対に行かないわ

698 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:46:45.14 ID:xRtjLTi8.net
お得情報のせてくれてるだけなのにw

699 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:08:56.94 ID:LBHKr65V.net
よく行くサンドイッチ屋さんがお年寄りの憩いの場みたいになってる
店長夫婦やアルバイトの子達と常連のじいさんばあさんたちが仲良く話してていつもほのぼの
たまに話振られるけどコミュ障だからキョドる

700 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:12:06.48 ID:cHC1N6cw.net
喪女を来させない為の画像なんやで

701 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:51:07.57 ID:EIaOgYLU.net
>>686
その場限りの人だから無責任に楽しめるんだよね
むしろ今後も付き合いがあるとか共通の知り合いがいる人は気を遣うの

今日はタイ料理居酒屋のランチでパッタイ食べてきた
並盛りなのにすごい量w
ビールもつけて950円はお得だ!

702 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:00:03.89 ID:LFFXBXGA.net
マーケット社長ギャンブル(シリアタクシーサービス不足)(北京工場)

マーケット社長ギャンブル

マーケット社宝ギャンブル煙草卒業40代顧問ドナルド演出廃棄フクオセンター

703 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:38:07.51 ID:Mr1h2BB5.net
天屋に行きたいけど、駅前まで行くの面倒くさい。

704 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:49:19.38 ID:kS2wmvX4.net
>>703
私はなか卯に行くため高速使って2時間以上かけて行くんだぜい

705 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:56:59.83 ID:+DPDxD9Y.net
都会に住むとありがたみがなくなるんだよね
2時間分気分もアガるもんだ!

アキバの駅そば
そばじゃないメニューが有名だけど立ち食いそば好きで食べ歩きしてるからふつうにそば
天ぷらが冷めてたのはまだいいのだけれど油切れが悪くてべちゃべちゃでちょっと辛かったな・・
悪名高いNREのがまだ天ぷらは良かったくらいだよ

706 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:26:00.27 ID:Qt856lL0.net
ブロン錠と液(dxm入ってるやつ)はちゃんぽんしたら良くないのかな?

707 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:52:19.40 ID:lIoz6DjZ.net
時々平日にふらっと京都に寺巡りに行くんだけど、
ハニーズカフェ?へ昼間入ってみたらお年寄り率高くて、
可愛らしいおばあちゃんが1人でのんびりクリームソーダなんて飲んでて和んだ
抹茶のドリンク飲んだけど、甘味はない方がいいな
京都まで来てここかよw思うけど、
日本全国からキラキラした観光客集まってて気後れする有名店より、私には合ってた

708 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:24:35.51 ID:o+LZVvR8.net
モスバーガーで復活した焼肉ライスバーガーを食べて来たよ
美味しかったけど肉はもうちょっと小さく切ってくれた方が食べやすいかな

709 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:33:28.98 ID:0MDunfjn.net
ほうれん草チキンカレーとチーズナン食べてきた
美味かったー

710 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:44:54.67 ID:9XhvnrGx.net
自分の中でカレーブームが終わらない…
毎週休みの日同じカレー屋に行ってる
ナンも美味しいし、カレーも美味しい!
三週連続行って多分また今週末も行くんだろうな
カレー大好きだー

711 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 13:18:55.15 ID:8+uyry7b.net
お昼まだ決めてなかったんだけど
この流れで家の裏にあるインドカレー屋にするわ

712 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 13:37:12.59 ID:P1CWx3qs.net
>>665
ファミレスは一人の人多いし、仕切りがあったりして入り易いけどな
逆にビストロとかの方が入りにくいわ

713 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:20:43.06 ID:xQLn0lw1.net
>>712
うん、そうなんだけどね。
私の場合、周りの高校生カップルの会話とかファミリーの笑い声とか子供がギャーギャーしてたりとか、ドリンクバーでミックスジュース作る中高生とか気になっちゃって。
世の中こんなに愛と幸せが溢れているのに自分はなぜ喪女なんだろう…とか考え始めてしまうw

714 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:44:26.96 ID:WrS3QceX.net
失礼します

明日は丸亀製麺の日です
皆様お忘れなきようお願い申しあげます

                          敬具

715 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 00:36:39.02 ID:pP+hNtvc.net
インドカレーはナンもバターたっぷりで胃もたれするから
タイカレーを食べてたら辛くて胃が痛くなった、丈夫な胃腸が欲しい

716 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 00:41:59.87 ID:JP90BxPB.net
またチーズナンが食べたくなってきた

717 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 10:54:42.80 ID:SyeMdiLt.net
また…またお前らのナンテロが……
や、やめろぉ!

抵抗虚しくテロに屈し
今日のランチはインドカリー屋に決めた

718 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 11:13:45.98 ID:mMLqT2zv.net
>>713
そういう意味ならファミレスは確かにw
だったら、大戸屋とか定食屋系は一人ばかりで居心地いいよ

719 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 12:36:19.76 ID:t1Yl4LDh.net
大戸屋いいね
自分の家の近くはやよい軒っていうチェーンの定食屋があるけど
ご飯のお替り自由だからかガテン系とか男性客ばかりで入りにくい

720 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 14:06:41.84 ID:9xeRkL9z.net
ああ大好きなカレー屋のフランスパンのナンが食べたい!

721 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 14:38:35.43 ID:1rW25t4h.net
ナーンちゃって(笑)

722 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 14:50:46.75 ID:uVlmrJpL.net
ナンだと!!

723 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 15:09:33.43 ID:VtgoNIzV.net
ナンでもない

724 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 15:28:09.51 ID:drANCPhl.net
ナンだこの流れ

725 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 15:32:45.17 ID:7iwrYwsN.net
ナンともはや

726 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:09:45.84 ID:LaG6uM40.net
>>704
ガソリン代高速代使ってまで行くほど食べたいメニューはなに?
親子丼?

今日は丸亀製麺行ってきたぜ

727 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 16:55:59.32 ID:Q5cyq42b.net
>>719
やよい軒いーよねー
いつも悩んでも結局チキン南蛮になってしまうwあと、無料の千切り沢庵が好き
私のとこもガテン系多いけど構わず入っちゃう

728 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:03:08.38 ID:44Q3TQBK.net
やよい軒、多部ちゃんCMに使うくらいだし店としてはウェルカムなんだろうけどね
近くにないけど生姜鍋食べたかった

729 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:39:11.81 ID:Q3fXixTt.net
ガストでスマホいじりながら食べた

730 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:42:54.85 ID:8japzvWc.net
やよい軒行ってみたいけど近所にない
そのうち機会があれば必ず入店するって決めてるんだ

やよい軒
https://www.youtube.com/watch?v=tdD2QoYMWJ8

731 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:13:39.70 ID:S4LcfkU/.net
今日初めて一人で外食した
とんかつ定食食べた美味しかった

732 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:16:03.57 ID:HqCE8zS2.net
>>731
1人デビューおめ!

733 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:33:52.46 ID:8m+hg93I.net
ナンテロにまけて、最近オープンしたインドカレー屋に行ってきた。初訪問。

レディースセットで、カレー2種にナンとミニライス、チキンティッカ1ピースにサラダとドリンク
ドリンクがグラスワインにできたので、白ワイン、ナンは追加料金でチーズナン
カレーはチキンとホウレンソウ、キーマの中辛で。

ナンはちょっとぱりっとしてて、チーズなみなみでカットした端からあふれる程・・・
カレーもちゃんとスパイシーに濃厚で美味しゅうございました。

734 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:39:31.21 ID:6vswBkoA.net
コメダ珈琲店で一人シロノワールとアイスココア食べてたら隣の一人飯の人にジロジロ見られた。彼女は珈琲のみ

735 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:47:10.81 ID:HsZYS2ud.net
>>727
女1人でも牛丼屋やラーメン屋よりは入りやすいね
友達に生姜焼きを押されたけどチキン南蛮んまそうで揺らぐ

736 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 20:39:55.34 ID:bVXUQksU.net
モスバーガー無料クーポン
http://www.softbank.jp/mobile/special/raiten-fair-2016spring/

737 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:26:13.05 ID:xYeKXTNT.net
>>703
どんな田舎すんでるか気になるw

738 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:46:46.83 ID:1ID7xRSb.net
>>734
シロノワールもアイスココアも
両方ともソフトクリームが立ってるから、見ちゃうかも!w

739 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/01(火) 22:05:59.79 ID:0Bd9H5LF.net
>>738
みねーよ卑しいな

740 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:13:59.54 ID:AZCfoPKI.net
関東から引っ越してやよい軒を知ったし王将も初めて行ったよ
地元は「餃子の満州」の方が有名だけど京都には無いね
もちっとした皮の安い満州餃子をたらふく食べたい

741 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/02(水) 00:26:02.97 ID:6xx/BO19.net
明日のお昼はインドカレー屋行ってくる!ナンとラッシー楽しみだ

742 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/02(水) 01:20:15.73 ID:0OMSZd0h.net
飲食店で女ひとりって普通30分もされず持ち帰りされるのに
お前らって女い以前に人外なんじゃね
かっわいそーwwww

743 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/02(水) 01:31:47.63 ID:S2tADJWy.net
>>742
日本語で

744 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/02(水) 01:36:58.57 ID:Vo1NME3M.net
イートイン派なんで
すまんね

745 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/02(水) 11:30:05.24 ID:rhKYmg92.net
普段は都下で働いているけど、繁忙期のみ都心の本社にも出入りしている。
疲れることも多いけど、目移りするほど色々なお店があって、ランチが何よりも楽しみ!
一人外食って、自分の体調や心やらと向き合える貴重な時間だよな〜...

746 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/02(水) 13:38:31.06 ID:Kjr2ZD2r.net
丸亀も31も行けなかった、悔しい

747 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/02(水) 14:19:27.54 ID:w1MlC+iC.net
サブウェイで今日から発売のえび野菜タルタル食べた
タルタルソースが野菜シャキシャキで美味しい
体に良いことした感いっぱいで満足
包み紙が桜柄になってて可愛かった

748 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/02(水) 16:40:51.34 ID:emj0NxZM.net
やきとり屋なう
ハイボール、ホッピー
皮タレぼんじりたれカキフライ玉ねぎスライス
至福の時間

749 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/02(水) 17:08:23.37 ID:SEzLwiMc.net
焼鳥良いな

750 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/02(水) 18:15:01.88 ID:MsT7Xwdn.net
久し振りにSUBWAYのオーブンポテト食べたくなった

751 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/02(水) 22:26:35.27 ID:5qGkWBdZ.net
ひとりで外食すると数人で来てる人のマナー違反がやけに目につく
4人で来て個別に会計、その間出入り口のドア開けっ放し。で最後の1人はドア閉めずに去るというw
春や秋ならいいけどまだ寒いんだから閉めてくれー

752 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/03(木) 02:50:06.05 ID:ANFhhUuS.net
浮かれているのかたまにいる、大の大人が困ったもんだね

今度好きな球団の元選手の店に飲みに行こうと思う、居酒屋だがオススメのモツ鍋も一人から行けるのが嬉しい

753 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/03(木) 08:03:08.95 ID:5qu/ZRiD.net
バーミヤンは仕事帰りに軽く一杯やっていくのに適してる

754 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/03(木) 08:15:43.16 ID:pgRo1FJw.net
http://entabe.jp/news/gourmet/10702/subway-sumibi-yaki-gyu-karubi

炭火焼カルビは、炭火で焼き上げた牛ばら肉と野菜のサンドイッチ。牛ばら肉は醤油ベースに豆板醤やりんご、
ごまなどを加えた甘辛タレに絡めて仕上げられ、深い味わいが楽しめるそう。ふっくらとしたパンとシャキシャキとした
食感の野菜との相性も抜群なのだとか。価格は520円(税込)。

えび野菜タルタルは、ゆずの香りが効いたタルタルとえび、野菜を合わせたサンドイッチ。
タルタルは7種の野菜(たまねぎ、コーン、赤ピーマン、黄ピーマン、キャベツ、にんじん、セロリ)が使用され、
クザクとした食感とタマゴのコクが楽しめるそう。野菜の彩りとエビのピンクで見た目にも華やかに仕上げられているとのこと。価格は490円(税込)。

http://image.entabe.jp/upload/201602/images/1e86050c-e3ef-46f7-9d47-7a3bae6366dc.jpg
http://image.entabe.jp/upload/201602/images/ad_1.jpg

755 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/03(木) 10:37:12.25 ID:gJOGFlMJ.net
自分で食べた感想なら知りたい

今日は雛祭りだから、夕食にケーキつけるぜ

756 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/03(木) 12:28:42.00 ID:UxhjJN0x.net
サブウェイは1個じゃ足りないよ、いつもBLTとたまご食べる

757 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/03(木) 19:03:49.17 ID:x44961Yt.net
>>754
マルチ死ね

758 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/03(木) 20:18:33.46 ID:/dr36qpn.net
バーミヤンどんどん無くなってて困る…
若鶏の甘酢醤油〜
五目麺〜

759 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:21:05.21 ID:HXamsFHs.net
イタトマのケーキがセールしてたので久々に紅茶と一緒に食べた。ヨーグルトクリームの苺タルト美味しかった〜
イタトマといえばアルミホイルのケーキフィルムだったけどいつのまに透明フィルムになったんだろ

760 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:44:50.11 ID:A9EOcJiq.net
渋谷のおされカフェにランチ食べに行って大失敗
つまんねーカフェ飯メニューしかなくて
焼肉ランチぐらいしか頼むのなくて
肉なんて一目で枚数を数えられるぐらいしか入ってなくて
タマネギ炒め食わされたようなもんだった

761 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:43:51.01 ID:xnmIssSn.net
>>760
オサレカフェみたいなのは結構ぼったくりみたいなクセモノが多いよ
よくメニューや評判を見てからの方がいい
値段出せばそれなりの所もあるけど、コスパ悪い

762 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:58:54.35 ID:UUjw/+OH.net
秋葉原の麺屋ここいち行って来たけど、普通の麺にココイチのカレーが普通にかけてありました
余りにしょっぱくてドロドロだったので水で薄めたらようやく普通のカレーラーメンになりました

763 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:05:51.23 ID:GxFT9ZBr.net
水で薄めるってお冷入れたの?
おいしく食べた方が絶対いいから正解だけど、店員がいるとこで水ドバッとはやりにくいよねw

764 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:11:23.73 ID:UUjw/+OH.net
>>763
うん 店員さんにお湯貰おうか迷ったけど、辛いの苦手な人と思われるのが嫌でこっそりお冷投入しました…

765 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:01:18.14 ID:9yqy/A1v.net
>>761
ありがと、一応レビュー見てから行ったんだけど
食べようかなと思ってたメニューはもう今は
出してなかったんだよね
カフェとしての雰囲気はよかったから悪くは
思ってないけど、外食で自分でも簡単に作れる
ようなものは食べたくないんだ

766 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 19:00:47.26 ID:i6IiOiG7.net
スガキヤでラーメン食べてサンマルクカフェでカフェラテとデニブラン
ジャンクな晩ごはんでお腹いっぱい
デニブランはヤバいくらいうまい
ちょっと高いけど

767 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 19:56:53.31 ID:oMBAzJAf.net
>>752
私も元選手のやってる居酒屋によく行くよ。普通に店員として注文聞きに来てくれてびっくりした。

お昼に職場近くの定食屋行ってきた!ランチが500〜650円。この前はあんかけ焼そばとソースカツ丼のセット。今日は煮込みハンバーグだった。汁物、サラダ、小鉢と野菜沢山で満足。

768 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 20:33:14.95 ID:fcpsdfTc.net
すぱじろうでランチ食べた。
今月おすすめの納豆と挽肉と茄子の和風パスタおいしかったなぁ!

769 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 20:47:07.95 ID:H21Cvjcl.net
すぱじろう?そんなものもあるのか!

770 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 20:50:36.40 ID:9uQVjwu7.net
>>766
スガキヤって今週末半額セールだよね?

771 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 20:58:17.23 ID:TnTgY7gV.net
カレーにチーズクルチャウマー!辛口海老とナスのカレーにチーズが甘くて良かった
カレー熱が止まらないから今夜は自宅でもキーマカレー作る予定

772 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 21:21:56.56 ID:GvaijIwH.net
明日インド人のカレー屋にチキンカレーとチーズナン食べにいくぞー!

773 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 21:34:08.66 ID:6YnrGzyD.net
カフェめしに心から満足してる人なんていないはず
キラキラ女子だって帰りにセブン寄ってチキン竜田弁当ととろりんシュー買ってるよ
明日の朝の分のはずのギリシャヨーグルトだってお風呂上がりにやっつけちゃってるよ

774 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:33:03.33 ID:rPSxeDFc.net
ブタデブ女子(仮)だけどカフェ女子をなめない方がいい
少食の子と飯食いに行くと割りとカルチャーショック受ける事多い
飯食いに行くのにおいしいし量が多いパスタ屋があるんだよ!!て推されまくって
行ったらポポラマーマ(普通の量のスパゲッティ屋)だった時はとりあえず一緒にお腹いっぱ〜いって言って帰ってからアメリカンドッグ食った

775 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:38:23.03 ID:1f4jOJBe.net
ポチャティブだねえ

776 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 23:11:11.66 ID:tD64H6uE.net
ガリで少食だが、サイゼのエビサラダは1人でフルサイズ食べる
ミニサイズじゃ足りない

777 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/04(金) 23:14:38.37 ID:OZOR3rrZ.net
追記
友達と行くとサラダ半分こしよう言われるから、
サイゼにはなるべく1人で行く

778 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 00:08:14.26 ID:1Sgsr3Ho.net
マトンカレーとチーズナン食べてきた!
ふっかふかのナン美味しい

779 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:41:31.55 ID:T7BpYqqz.net
今、悔しくて悲しくて眠れずヤケ酒あおってる。
麻婆ラーメンがうまい中華料理屋があって月2ぐらいで行ってた。
痺れる辛さにしてもらい、それと餃子とビールっていうのがたまにの楽しみだった。
今日行ったら、カウンターに晩酌おやじ2人いて色々言われた…直接じゃなく聞こえちゃった。
私が食べてたら、急に女のひとり飯談義みたいのになり、若い子なら分かるみたいな発言が聞こえた。

友達いないし一人で外食するしかない、もう40近いし、見た目も悲壮感あふれてるんだろうけど。
人生が食べることしか楽しみがなくて、これからも色んなお店食べ歩こうと思ってたのに
なんかその気持ちがさーっと萎んでしまった。
とてつもなく悲しい夕飯になって帰ってきたところ。

780 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:48:17.37 ID:PTfU0WWQ.net
>>779
気にするな!
禿げクソジジィの戯言だよ!

781 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:07:13.69 ID:vEl0v3hm.net
>>779
自分達がいい歳して一人行動できないから理解が及ばないだけじゃないの
悪口好きの陰湿なオッサン達に女一人飯の良さなどわからなくて結構よ

782 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:11:26.56 ID:k8UqJohX.net
>>779
いるいるw まだまだ昭和脳なんだよ。
やっぱり 親父は情弱ねw と思って 気にするな! 1人で 好きなものを気を使わず食べられる幸せを わからないなんて 可哀想な親父。
あんまり飲みすぎないようにね!

783 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:17:01.32 ID:9drqJ6OC.net
いるよね一人飯できないオッサン
仕事や単身赴任とかで一人飯必須な状況になる機会が女より多いはずなのに
これまでどうやって生きてきたんだろうと思う

784 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:32:04.89 ID:dTCAgpHM.net
そのおっさんたち、>>779がビールジョッキをテーブルにダン!と叩き付けたら黙り込んだと思うわ
女相手に相手が嫌がるであろう発言をするなんてちっちゃいオヤジだぜ!w
へこんだだろうけど週末のんびりしてリフレッシュしてね

ビールのイベントやビュッフェでこっちをチラチラ見てくる人がいるけど、
じっと見つめ返してあげるともう二度とこっちを見ようとしないよ〜オススメw

785 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:33:14.51 ID:T7BpYqqz.net
ああみんな本当にありがとう。ここには仲間がたくさんいて涙がでるよ。
食べてる姿とか、人からどんな風に映ってるとかまったく考えずに、ひとり飯を楽しんできてて
今夜みたいなのは、ホント初めての衝撃でさ… 
そういえば今まで、みすぼらしいおばさんがひとりモリモリ食べて来たよなあと悲しくなってた。

でも、これなくなったら働く意味ないし。
みんな本当にこんな愚痴聞いてくれてありがとう!なんか救われた。ありがとう!!

786 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:40:47.19 ID:PYZbqhxW.net
一人飯一人飲みするときは喪なりにいつもより少しおしゃれしてメイクも髪も丁寧にしてる
みすぼらしく見られたくないし自分なりに胸を張っていたいから
でもそんな露骨な悪意ぶつけられたらさすがにしんどいだろうな

787 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:56:11.83 ID:Euev2muR.net
体育会系の部活やってる高校生ばかり増えたのかな?

788 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:20:41.43 ID:C+JNnKnK.net
>>785
男でも女でも何人だろうが美味しく楽しくマナー良く食べてる人が一番素敵に見えるよ
きっとあなたの食べる様子は他の客の悪口言いながらつるむしかできない下品な能無し糞爺どもよりきっとスマートで素敵だったと思うな
ジジイどもはろくに一人で飯も食えないからそれを普通にできるあなたを妬んでそんなこと言ったんじゃないかな

たぶん今日は運が悪かっただけだから気持ちが落ち着いたらまた美味しい食事を楽しんできてね

789 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 07:11:36.51 ID:6u33d/jf.net
一人で何も気をつかわずただ美味しいものに浸れる時間は最高に贅沢な時間なのよってそのオヤジたちに教えてやりたいね!
幸福に空腹を満たす!

今日は小旅行なので美味しいもの食べて美味しいお土産買って帰るぞ〜
水どころなので蕎麦屋に行こうかな

790 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 08:03:02.45 ID:CI5DIqan.net
>>785
赤提灯系居酒屋でバイトしてたときは40、50代のお一人様女性の常連さん何人もいたよー
みっともなくなんかないよ!むしろ美味しい食べ物をマナーよく食べてる姿は格好いいよ
美味しいものたくさん知ってますってオーラ感じるw
私のいた店だったらその男性二人に話し掛けて、何いってんのー頭古ーいって方向に持っていくのに!
また美味しいもの食べて嫌な記憶は捨てて、楽しく外食しよう

791 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 08:22:32.46 ID:uik+AqMa.net
>>785
お一人さんで中華料理屋で晩酌する女性なんて粋じゃないか、カッコよく見えるけどねえ。またその中華料理屋さん行くんだよ、世間のおっさんたちに気を使う必要ないから。

「モノを食べる時はね 誰にも邪魔されず自由で なんというか救われてなきゃだめなんだ。独りでで静かで豊かで…」

喪毒のグルメってか?やかましーわw

792 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 11:42:04.98 ID:BFFHm8aE.net
afternoon tearoomでそぼろ海老のレモンクリームソースパスタ食べてきた。

レモンでクリームがさっぱりとして美味しい

紅茶も美味しくて幸せ〜

793 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 12:07:27.00 ID:sISuOA+N.net
新しくできたホテルでアフタヌーンティー
ラウンジの入口が正面ドアから数歩
ラウンジの三方向が通路
そんな立地なのでしょっちゅうロビーのソファーと間違えて客が入って来る
スタッフは一人以外不慣れ
こんな落ち着かないアフタヌーンティー初めてかも
一休の割引とかで半額ぐらいだったしおいしかったけどもう来ないw

794 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 12:31:24.32 ID:IfO+Etd6.net
嫌なハゲ親父だねぇ。
私は嫌な親父に遭遇した時は、その親父の頭を、
緑色のペラペラスリッパでいい音出しながら叩く想像するよ。
「お前はそんな性格だから(スパーン)、家でも会社でも嫌われて(スパーン)、
誰にも相手にされないんだよ〜(スパーン)」って文句言いながら叩く。
いかにいい音を出すかがポイント。
いい音出るとすっきりしてにやけてくるので、気が済むまで叩く。
悪態ついてる親父の横でニヤニヤしてる喪女がいたら、私です。

795 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 13:37:46.39 ID:qnqJqaCy.net
魚の味噌漬け屋さんがデパ地下に出してる
イートインに焼魚定食を食べに行った
魚はさすがにおいしかったけどご飯が
炊きムラがあってあちこちベタベタで
全然ダメだった
値段もけっこう張るし、残念

796 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 16:37:27.98 ID:mT2QSnvc.net
>>779
ごめん、きもい…

797 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 16:42:10.72 ID:XWGu3J0g.net
>>795
なんて店?
このレス読んだら鈴波行きたくなってきた

798 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 17:26:16.67 ID:M8ysr3fR.net
このスレ見てると結構焼き鳥屋で飲んでる方いるよね。
一人飲みは平気なんだけど、焼き鳥屋で飲んだことないんだよなー。
美味しい焼き鳥食べながら一人でダラダラ飲みたい
しかも焼き鳥ってなんかヘルシーなイメージがある
今から探して行くかこのままコタツでうだうだして今日を終わらせるか悩むところだわ

799 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 17:33:33.32 ID:v0wfwuZ3.net
>>798
頭悪そう

800 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 17:53:47.90 ID:GwSEdO/x.net
>>797
鈴波の銀ダラたべたいー

801 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 19:15:12.52 ID:64ZT0sON.net
初めてカレー屋のチーズナン食べたんだけど思ったよりチーズ感薄かった気がするなー美味しかったけど…
食べてるうちに冷めて固まってよく分からなくなったし

802 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 19:38:49.55 ID:Wpa40s+O.net
私が行ったところもチーズゴボオ感はなくてアツアツですらなかった
地方ながらまだチーズナン置いてる店舗あるから他にも行ってみる
インド人の訛りって可愛くてなんか癒されるね

803 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 19:50:34.95 ID:/6BhFQhf.net
うちの近所の二軒のインドカレー屋のチーズナンは全然味違う
片方の店は凄く美味くて、片方は微妙
使ってるチーズの味が違うんだよね
ナン生地はマズイ店の方が美味しいから困ったものだ

804 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 20:03:52.26 ID:SsK8qod7.net
>>797
私も鈴波のこと考えてたw会社の近くにあるけどいつも並んでるなぁ
本日のお魚がさわらだったら入ろっと

805 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 20:04:21.21 ID:nXhPFeZe.net
昭和40年代からずっとやってるってレトロなお店で
スパニッシュライスを食べてきました。
玉ねぎとマッシュルームとハムの入ったケチャップライスの
ヒラメフライのせ。ケチャップとタルタルソースで。
ケチャップライスがしっかり味ついてるのにぱらっとしてて、
ヒラメフライは揚げたてさくふわで当然美味しくて大満足。

なんでスパニッシュライスっていうんだろうと調べてみたら
アメリカでトマト炊き込みご飯っぽいのをスパニッシュライスと
言うのが出てきた。そこからなのかな?

デザートのプリンアラモードとかバナナスプリットとかに美味しそうだった。
ただテーブルに普通に灰皿があってランチタイムでも分煙でも禁煙でもないのがきつかった・・・
この辺も昔からかわってないんだろうなぁ

806 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 20:18:02.64 ID:SsK8qod7.net
レトロな喫茶店って喫煙者のオアシスになってることよくあるよね
食べてる時にすぐ横で吸われるとお店出る頃には髪も服も臭くなっててゲンナリするから雰囲気良さそうでも入らなくなった

807 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 20:54:55.74 ID:kjM93kSY.net
>>795です
誤解されたら鈴波さんに申し訳ないので

渋谷のマークシティの地下にあるお店です
店名はググッてね
銀だら西京焼きはおいしかったんだよ

808 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 21:27:22.46 ID:BNgYuRrg.net
一人暮らしだと魚食べなくなるよね
明日はランチに焼き魚定食食べに行こう

809 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 21:38:31.26 ID:tnuD74xh.net
品評めいたことをゴソゴソ喋るジジイいるよ
つくね頼むのか…とか次はだし巻きか…うまいのか…?とか急いで食うなあ…とか
基本無視するけどあんまり鬱陶しい時は店の人に声かけて席を移らせてもらう
こちらが何も言わなくても察してジジイの相手を始めてくれる店が一番いいや

810 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 21:47:36.89 ID:fVFan6Uu.net
>>809
あなたもじいさんも変な人なんだろうなあ

811 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 22:42:01.15 ID:/WHTOuR4.net
久々にスシロー。昼時だったけどタイミング良かったみたいですぐカウンターに入れた!
海老みそラーメンなかなか良かった寿司屋なだけあって具の海老美味い。レシートにクーポンついてたからまた行こ…

812 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 23:17:01.74 ID:7YRevUIR.net
>>752
デーブか?

813 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/05(土) 23:30:00.71 ID:1r4E6Uej.net
>>796
>>799
>>810

814 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 09:50:10.57 ID:tbGZ/aGG.net
>>809
リアル食の軍師ワロタ
実際にいたら嫌だよね

815 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 10:33:49.02 ID:x/nZuVPZ.net
食の軍師w
一人で食べてると頭の中はあんな感じだよね あるあるwってなる
漏らしちゃってるところがだめなオサーンだけどね

816 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 10:35:55.54 ID:h+C2ZYEu.net
負けてばっかりの食の軍師

817 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 10:37:00.92 ID:CGcRzCVz.net
えっ、ならないよ
「感じだよね」って同意求められても…
他人の食事観察して楽しいってすごい趣味だね

818 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 10:48:54.91 ID:5nq8Exwx.net
809だけどスーパーでこんなに要らないのようち1人なんだから…とブツブツ呟いてたまにネェ?とこっちに同意を求めるおばあちゃんと似たようなもんだと思ってる
要は話相手がほしいんだろって

お婆ちゃんは急いでなきゃお相手するけどねぇ

819 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 11:28:25.22 ID:x/nZuVPZ.net
春だねー

菜の花のパスタとか食べたいわ
ふきのとうの天ぷらでソバ屋で一杯もよい
しかし花粉めが・・・

820 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 11:48:43.70 ID:cb6l+aoN.net
>>798
赤提灯だと敷居高く感じるかもしれないので、若干こじゃれたチェーンから始めてみては
比内やとか福の鳥なんかお勧め
カウンターあるけど狭くないし店員も一人客慣れてるし、何より美味しい!
串の頼み方は、チョコチョコ頼むこと
一気に頼むと一気に来てしまって冷めちゃうので、2〜3串をこまめにね
串は、部位とか分からなかったら素直に聞くといいよー
何注文したらいいのやら?と思ったら、相談も出来る
比内やの親子丼は〆にお勧め!
卵も鶏肉も味が濃厚で、熱々のフワトロで一気に食べてしまうよ
ふたを開けるとき、まるで宝箱開けるような気持ちになれる
是非食べてみてほしいよー

821 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 12:07:53.21 ID:CESbw+U5.net
お一人様でラーメン屋でもどこでも行くけどバーは無理かも
生フルーツのカクテル好きなんだけど、寂しい女とかナンパ待ちと思われるのか
酔ったオッサンに話しかけられて静かに飲めない

822 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 12:10:41.88 ID:5nq8Exwx.net
高級ホテルのバーテンダーは引き離してくれる

823 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 12:44:20.74 ID:D46GF/gJ.net
一度だけ、出張先のバーで飲んだことがある
結構緊張して手帳のスケジュール見直しとかしてたw

最寄駅にわりと人気のバーがあって、ブログとか食べログとか見ると
一人で仕事帰りに一杯、ってしてる人も多いんだけど・・・
一度行ってみたいと思いつつ、まだその勇気が出ない

824 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:15:07.24 ID:LXvzWoJo.net
バー行ってみたいけど、同じく手持ちぶさたになって変にそわそわしちゃいそうだ…
お酒あんまり得意じゃなくて、グイグイ飲めるの甘いカクテルぐらいだから
居酒屋よりはバーの方が飲めそうかなと思ってるけど、どうなんだろう

825 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:21:08.08 ID:KUXOhcEb.net
居酒屋では見ないけど、バーだと一人で本読んでいる人とかいる。

826 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:29:02.41 ID:5SEWOe7B.net
>>824
缶のカクテルや居酒屋のカクテルと違って、まともなバーのカクテルは強いから無闇にグイグイ飲むものではないよ
お酒に慣れてないならバーテンさんに相談して弱めで飲みやすいのつくってもらうといいよ
変に知ったかぶりとか慣れたふりするよりそっちのほうが親切に対応してくれる
あまりカジュアルなバーよりホテルのバーとかの方が女一人でも対応いいしカクテルの知識もあるしおすすめ

827 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:30:42.11 ID:HGkHPVqb.net
>>824
一人で行ったことあるけどマスターと話したい人は話して話したくない雰囲気出してたらそっとほっといてくれたよ
私も甘いカクテルしか飲めないけど雰囲気が良くて「甘くて私に合いそうなのください」って言ったら今まで飲んだことない美味しいの出してくれたよ

828 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:31:43.28 ID:zBAomEHq.net
>>819
「春」付けられると弱いわ
春キャベツのパスタとか……もう出てこないけど
筍とかハマグリとか春っぽい限定メニューいろいろ食べに行きたい

829 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:57:38.73 ID:Dk6ZltFb.net
>>827
「私に合いそうなお酒」「私っぽいお酒」「私をイメージしたお酒」って言うとバーテンに嫌がられるよ
バーテンいわく「お前のことなんか知らねえよ」ってなるんだって
仕事柄顔には出さないし絶対そんなこと思ってるって感じさせないけど
だから普通に甘いorあっさり、強いor弱いとか、最悪「こんな色のカクテル」とか言ったほうが良いよ
いまなら季節のフルーツ使ったカクテルとかもあるからおすすめ
余計なこと言ってごめんね

830 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:07:29.52 ID:4RsXrEXd.net
近所にふぐ料理を出す店があるんだけど、その店がランチをやってるから一度母と行ってきた
唐揚げ定食ととんかつ定食をそれぞれ頼んだんだけど、サクサクでメチャクチャ美味しかったから昨日一人でランチに行ってきた
焼き魚定食とか色々とあったけどまた唐揚げ定食を頼んじゃった
ビールも頼んだ!
今度は辛味たまねぎソースなるものがかかってるのにしたらピリ辛でメチャクチャ美味しかったー!
食後にコーヒーを出してくれるし満腹満足だったよ

831 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:10:24.20 ID:HGkHPVqb.net
>>829
そうなのか
カシスオレンジばっかり飲んでたから似たようなおいしいもの作ってくれるかなと期待して言ってしまったよ
もう言うのやめとく!ご指摘ありがとう!勉強になりました

832 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:34:31.08 ID:R4srRy/N.net
>>829
私をイメージしたお酒はワロタ
女優でもない一般人でそんなこと言う人いるんだ

833 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:41:26.29 ID:0fgG9X+p.net
あぁ外見に合いそうじゃないのね
お酒の好みを伝えて、味覚に合いそうなのを聞くのは全然ありと思うよ

834 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 21:46:09.55 ID:Dk6ZltFb.net
>>831
そういう言い方なら全然大丈夫だよ!
「いつもカシスオレンジばかり飲んでるんですが、似たような飲みやすいお酒ってありますか?」で十分です
余計な口出ししてごめんね、素敵なバーライフを!
バーテンダー喪女でした

835 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 21:50:19.43 ID:s3grSZJT.net
(喪女でもバーテンダーできるんだ…)
(バーテンダーでも喪女できるんだ…)

836 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 22:04:53.48 ID:Fwr9jpdz.net
>>835
はあ?くだらない嫉妬

837 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 22:07:16.53 ID:GK7Nzkfu.net
いや嫉妬でもないだろうし何をいきなり…

バーテン格好いいなぁ

838 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 22:17:36.19 ID:ZJ1Gdyyl.net
普通に私(の味覚)に合いそうなお酒って意味だとわかったよ
>>829みたいに意地の悪い勘違いする人がいることに驚き

839 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 22:18:39.44 ID:zBAomEHq.net
バーテン喪女かっこいいね
喪女をテーマにしたカクテル作ってほしいw

840 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 22:22:23.17 ID:5nq8Exwx.net
以前通ったバーのバーテンさんは、カップルの彼氏が彼女に似合うものをとオーダーされるとヨッシャ!と張り切ると言ってたよ

甘口かさっぱりしたものか、アルコールは強いか等々聞いて洋服の色に合わせたりして彼氏が恥をかかないように、二人がうまくいくように…って
おじさんだけどすごく素敵なバーテンさんだった

841 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 22:35:00.52 ID:NtkVBpOb.net
>>829
同意
普通にうざい

842 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 22:37:44.78 ID:OgVE2RTP.net
バーテンダー喪女とかいるんだwすごいな
安いラーメンでも食べようかとスガキヤに行ったら大行列ができてたので
やめて王将行ってきた
長い名前のお高い天津飯頼んだらおいしくなかった…カニも入ってないし
普通の天津飯リベンジしにいかねば

843 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 23:38:56.18 ID:+re7i6bF.net
京都に女性受け狙った王将ってどうなんだろう?

844 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 23:51:01.14 ID:9f+9VrVF.net
バーに飲みに行きたいけど、ひとりだとチビチビ飲みながら何していいかわからない。
ひとりでぼーっと飲んでる人が多いイメージだけど
自分はどこ見ていいかわからないとか、慣れないと落ち着かなくて
終始キョドってしまいそうだ。

845 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/06(日) 23:54:00.70 ID:z94vrs7X.net
スガキヤ行くの忘れた…
半額またやるかなあ

846 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 00:42:07.20 ID:vu/rCdkY.net
>>844
チビチビ飲みながら何かしてもいいけど、別にしなきゃいけないわけじゃないでしょ
飲んでつまんでウマーと思って済んだら帰ればいいだけだよ

847 : 【大吉】 !dama@\(^o^)/:2016/03/07(月) 00:56:19.66 ID:zBjrmGpE.net
BAR1人で行くけど、大体スマホ弄って2ちゃん見てたり、バーテンが話しかけてくれたり、棚に並んでるお酒をあれどんな味?とかお茶濁して帰る。
大体2軒目か3軒目で行くからあんまり緊張感ないかも。
旬のフルーツで何か作ってとか、寒い日にホットカクテルで甘いのとか言うと、向こうから好みを聞いてくれるよ。

848 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 05:39:24.23 ID:ATxFdVlx.net
この人の周りのバーテンさんはおまえのことなんか知らねえよって思う人達なんだろうね

849 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 07:06:59.00 ID:yw4ZiAe1.net
昔新宿でご飯食べたかったのにどの店も混んでいたので某有名人名義のバーに行ったら、食べ物メニュー少なくてサラダくらいしか記憶に無いけどそんなもんか
一人居酒屋はよく行くもののバーはこの時と友達に連れられた2回しか無いや
自分をテーマにしたお任せのカクテル作ってもらうのは憧れる

850 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 07:13:56.98 ID:DN/AxaMH.net
いいなぁ〜
バーに行けるような大人な女にならなかった・・・
ちんちくりんで、普段着の9割がチュニックだわ
バーなんか行ったら、ペコペコにやにやして「お控えなすって」ポーズで移動しそう

851 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 10:20:01.45 ID:mQ+jn+Fl.net
>>849
私がテーマとかは常連じゃなきゃ無理だよ
基本バーは一見さんお断りだから
自分で作るとかどう?

852 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 10:52:59.86 ID:ApXnbzpe.net
>>838
始めてのお客の『私の味覚』なんてそれこそわからんよ・・・
私に合うお酒何て言われて、味覚ともとれない

串焼きの居酒屋で働いてたけど、僕の好きそうな串ってあるかなぁ?と聞かれたときは、内心で知らんがなー!!と大絶叫したわw

853 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 11:10:24.78 ID:mQ+jn+Fl.net
>>838みたいな人はそれこそバーだろうが串かつ屋だろうが、
私(の味覚)に合いそうなものくださいってやってるんだろうよ
だからそれが常識に思えてるんだろう

854 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 11:12:04.78 ID:VjEWssSD.net
>>849
バーなら食べ物はツマミ程度が普通じゃない?
しっかり食事したいならダイニングバーに行くべき

855 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 11:26:52.13 ID:0GhhWW5n.net
いつまで続ける気だよブス

856 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 12:10:09.16 ID:02w5sOfD.net
常連のお客様なら「○○様がお好きそうなお酒を仕入れてみたのですが召し上がってみませんか?」とかはよく言うよね
新規客だとなー
あとカップルだといちゃいちゃ前戯の道具にすんなよとは思うね、プレッシャーもすごいに
普通に人対人として礼儀さえ欠かなきゃ大丈夫だよ

857 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 14:01:39.82 ID:F1dZN/BS.net
昼の番組で一人焼き肉のお店やってた。良いなぁ。

今日は久々に外食ランチだったから、張り切ってチーズインのミートソースオムライスにしたけど、ソースが少なくて残念。チーズは美味しかったのに。

858 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 14:23:32.38 ID:HPPXlzv6.net
久々にひとりランチ
どこがいいかなー中華洋食…と歩いてたらこんなとこにモスが

ホットチキンバーガーオニオンリングクラムチャウダー
モスは作り手によって味が結構変わるがアタリの店だ
腰の曲がったシニア店員さん頑張ってた
自分も仕事頑張んなきゃ

859 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 15:53:21.67 ID:1t+YY7N7.net
一人焼き肉の立ち食い店はコミュ障喪には敷居が高すぎる…

860 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 16:48:27.09 ID:ApXnbzpe.net
意外と大丈夫よー混んでる時間に行くといいよ
最初は立ち食い寿司に入ってみたけど、結構ほっといてくれるよ
賑やかだし美味しいし、一回いってみたらハマるかもよ

861 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 20:47:01.47 ID:AnvFVjzt.net
1人立ち食いの店こそコミュ障向きなんじゃないの?
誰とも話す必要なさそうじゃん
店の人や他の客が話しかけて来るの?

862 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:10:04.99 ID:vNyWG8M/.net
>>861
今日ヒルナンデスでやってた立ち食い焼肉は、店員の仕切りで一人客がみんなで集まってウェーイみたいな感じだった
コミュ障は間違っても足を踏み入れたらいけない場所だ…と怖くなったよ

863 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:11:45.42 ID:3dg+KWyv.net
焼肉はなんとなく座って食べたい
ステーキの立ち食いはなんとかいけたけどあれもできれば座って食べたい
平日休み取って焼肉行きたいながんこ炎の冷麺食べたい
非正規なのにブラック企業だもんで有給が取れん

864 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:14:44.30 ID:vNyWG8M/.net
862だけど、ながら見だったからちょっと違うところもあるかも
そしたらごめんなさい

865 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:41:18.09 ID:mdMqt1Ww.net
一人で飲む時は黙々と飲んでるわw
好きな酒を好きなだけ一人で飲めるって幸せ。

今朝、かつやで豚汁定食食べたんだけどご飯一膳に対して
生卵と納豆と味のりが付くってご飯のお供多すぎじゃない?と思った。
卵は一玉殻のまま出て来たので、そのままお返しした。

866 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:45:51.88 ID:UU6H2uUD.net
>>865
死ね

867 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 22:57:10.35 ID:i6sLUlq+.net
>>865
TKGに納豆かけて海苔で巻いて食べるんだよ
貴重なタンパク源を返すとは

868 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:05:24.99 ID:tKhaal+E.net
納豆に生卵入れたら美味しいよ
おすすめは卵黄だけいれることだけど

869 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:10:38.24 ID:OQP6Teqq.net
たんぱく質はご飯が無くても摂取するけどなあ
炭水化物は減らしても

870 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:15:49.01 ID:kPpRsuLG.net
>>862
ひとり黙々と呑み食いする店じゃないよね

871 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:07:03.48 ID:zy2aIfE5.net
ミドリムシカードロー光金東北震災しゅっちょう貧乏教倭党huluさん数子(細木)

ミドリムシカードローンリオ[博刃リップしゅっちょうああう

ミドリムシカードローンぱちんこ社員パソコン会社40代ネットサーフィン用IP表示ファイターイラク
駄菓子賞味期限表記問題しゅっちょう

872 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/08(火) 03:30:55.02 ID:rof2Wl8a.net
>>862
しかも網を共有する店だったねw
あんなの無理だ…って思って観てた…コミュ障もあるけどいくら加熱するとはいえ知らない人と焼肉つつきたくないな

873 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/08(火) 03:33:15.34 ID:k3D3uHoB.net
やよい軒で唐揚げ無料クーポンきてるよ
大食漢喪女は急げ

874 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/08(火) 09:32:12.29 ID:HCISM1SU.net
昨晩は久しぶりに地元チェーン店のラーメン屋で大好きなチャーシュー麺ニンニクトッピングをつまみにラー呑み
くっさいから休み前にしか出来ないが色々な店に浮気してもいつもこの店に帰ってきてしまう
男性客か男性連れの女性しか見たこと無いし昨日も男客にえっ?!という顔で凝視されたが好きなもん食って何が悪い!って感じ
一人飯するようになって無駄に度胸ついたか喪

875 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/08(火) 14:16:18.85 ID:gsDzeSVR.net
ラー油飲みそう

876 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:58:36.69 ID:ACJP2vCy.net
デニーズのローストビーフ丼食べてる
肉もご飯もトッピングも酷すぎワロタ

877 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:36:45.23 ID:LrkuVKlX.net
焼鳥食べたくなってしまったので
一人で焼鳥メインの飲み屋に行ってくる
レアなレバーがとても美味しいんだ

878 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:32:18.69 ID:/ZTQXdDn.net
もつ鍋メインの店でお一人様の値段が書いてあったけど実際は二人からだった
今日はたまたま空いているからとお一人様で作って貰えたけど申し訳なかったな

879 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:32:47.85 ID:XYVk1ghX.net
ラパウザでランチしてきた
パスタにポテトとハウスワインで1000円って安い

880 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:54:56.75 ID:3khgqePB.net
串カツ田中行ってきた
暇な時間帯に行ったせいか店員さん親切に世話焼いてくれて気分良かったわー

881 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/08(火) 22:20:15.38 ID:lT8XWgrC.net
名古屋出張だったからここで見たコンパルいってきた

海老フライサンド、おいしい〜!!!!
海老プリプリで卵焼きがじんわり甘く、キャベツのシャキシャキ具合とタルタル?の酸味も丁度良くて
なんかもっとちんまり上品な感じなの想像してたら
けっこうガッツリした食事でお腹いっぱいになってしまった
次も絶対たべよう

882 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/08(火) 22:38:48.55 ID:hz91l5I/.net
蕎麦屋が意外と一人飲みにいい!
柚子風味の椎茸の甘露煮に菜の花のおひたし、シメに鶏わさび蕎麦
新宿西口の郵便局近くにある蕎麦屋ウマー

883 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:45:36.55 ID:/ZTQXdDn.net
蕎麦湯で焼酎を割りたい

884 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:46:52.52 ID:UPDZr4wm.net
タイ料理とか好き嫌いが別れるものは一人で行くに限るけど量が多いから色々食べられないのが残念
トムヤムクンもヤムウンセンもパッタイもグリーンカレーも食べたい

885 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:58:03.52 ID:IDpebYQn.net
>>884
わかる
私は奢るから食べに行こうと友達誘うよ

886 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 11:11:57.59 ID:7veRSP/v.net
旧名古屋ビルヂングにあった天丼屋が好きだった
新ビルヂングにせめててんやに入って欲しかった

887 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 11:20:40.18 ID:h/PLy/Jy.net
http://www.gourmetbiz.net/21744/
http://www.gourmetbiz.net/wp-content/uploads/2016/03/ma.png
http://www.gourmetbiz.net/wp-content/uploads/2016/03/maze2.png
株式会社リンガーハット(本社:品川区大崎、代表取締役社長 秋本英樹)は、500円台メニューシリーズ
の第2弾として、リンガーハットオリジナルのちゃんぽん麺を使用した、ピリ辛の肉みそが特徴の「まぜ辛めん」(価格:500円[税込540円])を、2016年3月14日(月)よりリンガーハット全店にて随時販売開始することを発表した。

「まぜ辛めん」のこだわりは、花椒(ファージャオ)を少し利かせた、国産の押し麦を配合した肉みそで、山椒よりも辛みが強いと言われる花椒は、麻婆豆腐や担担麺などの四川料理によく使われ、さわやかな香りと舌がしびれるような刺激が特徴の香辛料。
このピリ辛の肉みそと、香辛野菜をバランスよく仕上げた醤油スープ、さらに花椒のオイルを麺と和えて食べれば、食欲も増進も期待できる。

「まぜ辛めん」は“台湾まぜそば”にヒントを得ており、汁が無いのが特徴の1つ。また、リンガーハットオリジナルのちゃんぽん麺を使用しており、太めの麺に肉みそがよく絡むようになっている。
さらに、残ったタレにご飯(別売)や温度卵(未販売店舗あり)をトッピングすると“混ぜご飯”としても楽しめ、美味しさを二度味わえる一品となっている。

名称:まぜ辛めん
販売期間:2016年3月14日(月)〜随時販売開始
販売エリア:リンガーハット全店舗
価格:500円(税込540円)

888 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 13:22:53.43 ID:6kjyZXLu.net
今日はリニューアルセールでランチのヒレカツ定食500円で食べれた
いまドトールでまったりしてる。あー会社戻りたくねぇ

889 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 14:10:59.85 ID:eXaJp4i9.net
東京梅が丘にある、美登利というお寿司屋さん行った事ある喪女さん居ますか?
どうしても食べ放題に一人で行きたいんだけど、ああいう寿司屋に女一人で寿司食べ放題はなかなか勇気が出なくて・・・
Twitterとか見ても、食べ放題ウェーイ系のリア充大学生が多くて、相席にでもならないかと今からビクビクしてる

店内がどんな雰囲気かだけでも良いので、どうか教えてくださいm(__)m

890 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 14:49:43.57 ID:ekYig/X0.net
>>889
めっちゃ並んでるし一人で行くのはおすすめしない
友達いるなら女子会プランで食べ放題飲み放題で4000円だから、そのほうがお得

891 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 17:24:05.18 ID:qAJQTS26.net
女子会は4人からだから意外にハードル高いんじゃないかな……。
酒飲まないならお得感薄いし。

>>889
寿司食べ放題、別のお店なら行った事あるよ。テーブルオーダーの握り寿司。
開店から並ぶ店だけど普通にもてなしてくれたから恐れる事はない

892 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 17:33:03.04 ID:pvVACNfT.net
>>889
食べ放題じゃない日も並んでるから並ぶ気力があるなら良いと思う
ネタが大きめだけどシャリも大きいかな

893 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 18:18:10.81 ID:z9UlbWg7.net
友達四人もいないってどういうこと

894 :888@\(^o^)/:2016/03/09(水) 19:31:16.77 ID:eXaJp4i9.net
皆さんレスありがとうございます
実は仕事で用があり1人で東京に行くから、人数の要る女子会プランは無理なんです
たまたま月曜が完全オフになったので挑戦してみようと思ったんだけど・・・
もう少し検討してみようと思います!

895 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 20:34:10.86 ID:HTPN+oTG.net
松屋でミニ牛丼と豚汁。豚汁初めて頼んだけど椀の大きさにびっくり。てっきりみそ汁と同じくらいと思ってたら倍くらい量あるね。
味は期待し過ぎたのかいまいちだった…店によって味違うんだろうな。

896 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 20:35:43.37 ID:8UHgSjXF.net
>>894
寿司の食べ放題だったら神楽坂のすいアカデミーの生徒のお店は?
賛否両論あるけどネタはいいみたいだし、平日ならそんなに混まないと思う
神楽坂の町並みも女性に人気だし1人でゆっくりお散歩もおすすめ

897 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 20:53:29.76 ID:fB4oOUuu.net
>>894
銀座の築地玉寿司お勧め
カウンターで目の前で握ってもらえて、時間制限がない
中トロまであるしのりもパリパリで巻物も美味しい
お勧めはトロうずら
ネギトロにうずらの玉子の卵黄だけ落とした濃厚な逸品
前は新宿タカシマヤ店でも食べ放題やってて行きやすかったんだけど、今は店舗が少なくなっちゃった
カウンターなら一人でも恥ずかしいとかないし、普段は値段の気になるこれぐらいしかお互いネタをガンガン頼める
1種類2巻ずつなので厳選して食べるといいよ

898 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 20:56:43.85 ID:u4jIRLox.net
行きつけの日本酒BARで1杯〜
食事も美味しいし幸せだ
みんなでワイワイ飲むのも好きだけど、ひとりでしっぽり飲むのも好き
今日は後者だから誰とも話さずじっくりお酒と向き合おう

899 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 21:05:11.24 ID:KTw+RUF2.net
築地玉寿司に行きたくなってしまった。
その前にはま寿司のハマグリラーメンも食べに行かなくては。

900 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 21:06:49.52 ID:wgQG+8/V.net
>>896
すしアカデミーの事だったら1人は対応してなくね?

901 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 21:20:02.72 ID:ier+Tsso.net
はま寿司のココナッツジュースが気になる

902 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 21:27:31.93 ID:zCnPtf4X.net
玉寿司って以前8のつく日は手巻き寿司が百円均一だったよね?
よく行ってた店がビル建て替えでなくなっちゃってしばらく行ってないー

903 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 21:52:17.83 ID:/yKSW3fl.net
>>884
タイ料理のランチビュッフェは近くにないかな?
おいしいけど結構甘いから、余計に一人だとキツいよね(すぐ満腹になる)

パッタイを初めて食べた時、「焼きそばが砂糖の味とか何かの間違いだろ?!」
と思ったけど、あれがデフォと知った時は衝撃だった…

904 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 21:54:39.60 ID:jLhr28YG.net
>>894
常に異様に混んでる店なのでカウンターなら一人でも大丈夫な気がする。寿司に夢中で他の人のことなんて誰も気にしてないよ。入店までの行列が我慢できればだけど。

905 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 22:15:15.87 ID:F9lqtIxa.net
>>900
891だけど1人で行ったよ昔
今はやってないのかな…?
味は十分に美味しかった。

906 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 22:19:53.23 ID:RjxgvT4R.net
>>903
パッタイはあとでカロリー知った時も衝撃だった
普通の一人前で1000越えてるってうそだろおい、だけど
レシピみたらなんか納得
カロリー高いものって美味しいよね・・・

907 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 23:33:03.29 ID:xmlfw+G+.net
えっマジか…今日パッタイ食べてどちらかというとヘルシー気分だったわ
なんかフォーとかビーフンとか低カロリーっぽいしーそのへんと仲間だろ多分ーみたいな
でも今日のパッタイ玉子たっぷりでピーナッツが粗みじん切りで美味しかったな…
厚揚げの薄切りと刻みタクアン乗ってるのが美味しかった

908 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/09(水) 23:53:41.81 ID:FhCSjCd/.net
ガスト、サイゼ、デニーズ等は
ここでよく見るけど
最近ロイヤルホスト行った喪姉さんいませんか?
黒黒ハンバーグステーキが気になってる
お値段なりの満足感がありましたか?
ライスも頼むと2000円近くなるから躊躇してる

909 :888@\(^o^)/:2016/03/09(水) 23:56:34.94 ID:eXaJp4i9.net
888です
東京には色んな店があるんですね、勉強になります
寿司屋さんの食べ放題は長年の夢だったので、絶対にどこかの店には行こうと思います!
IDも変わるのでROM専に戻ります
皆様ありがとうございましたm(__)m

910 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:01:33.00 ID:OD59FI1z.net
>>908
タイムリーに今日ロイホ行ったよ!
でもハンバーグは食べなかった、ゴメン

あんまりお腹いっぱい食べたくなかったんで
生ハムサラダ・オニオングラタンスープに
鶏の唐揚げというオーダー
でもこれで1200円超え
確かにロイホは客単価お高めだよね
素直にランチメニュー食べとけばよかったです

911 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 06:33:39.54 ID:25HOu9Q8.net
ロイホはコスモドリアとチョコサンデーのために行く
食事は高いけど、サンデーのあのボリュームで580円はファミレスの中では優秀

912 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 10:09:12.82 ID:jhmF+sNi.net
梅田ルクアのカオマンガイ美味しいかな

913 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:53:07.99 ID:q91/rhk0.net
>>909
閉めたところで悪いけど、江東区に喜代寿司っていう個人経営?の寿司食べ放題あるよ
2000円くらいで安い。アラ汁とマグロの炙りが美味しかった記憶
店内は古くて汚めだけど、雰囲気重視しないならいいかも

914 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:54:34.03 ID:68cbWyQ6.net
>>912
マンゴツリーカフェ?なら可もなく不可もなくだったよ

915 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 16:29:39.85 ID:opNuSe+F.net
>>900
どうなんだろ
平気かと思ってたけど
まあそのへんは各々ぐぐってくれ

916 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 16:31:36.72 ID:opNuSe+F.net
>>884
わかる
一人タイ料理よくやるけど2品までしか頼めない
前は新宿にランチビュッフェ美味しいところあったのになくなった
マンゴーツリーのランチビュッフェか、高田馬場にランチビュッフェ1,000円くらいのお店ある
都内ばかりでごめんよ
他はわからん

917 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:04:07.79 ID:q4StlQoZ.net
大戸屋で鶏の黒酢あんかけ定食を食べてきた
安定の美味しさだった

918 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:08:58.42 ID:1WU5y3HX.net
>>912
少し足を伸ばして福島のスイートバジルってとこがオススメ!
機会があれば是非

919 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:11:04.98 ID:rAanQtu1.net
ドドールの赤ワイン牛肉のミラノサンドが評判良くて気になってるけど
いかせん値段がはって戸惑う。

920 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:34:55.36 ID:qXoRhXtD.net
>>914
そうなんだ
カオマンガイ食べたくて今日の晩御飯そこにしようと思ってたけど
事情で行けなかったんでまずくないなら今度食べに行くわ

921 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:38:55.31 ID:Ds7I9fB2.net
>>919
個人的には期待はずれだった
あの値段出すならクロックムッシュ食べる
昔あったきんぴらと照り焼きチキンのミラノサンドが最強

922 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:55:04.45 ID:1YdDEuss.net
チキンクリームグラタン風もよかったよドトール…サーモンとクリームチーズベーグル共々蘇れええ

923 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:11:48.99 ID:SdCdkWbI.net
ロイヤルホストのコスモドリア
「栗」が入ってるって書いてあるけど、どんな感じ?
なかなか気になって頼めない

924 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:14:30.23 ID:qkSHTFZC.net
ロイホのドリアはそのまさに栗さえなくなればいいのにと思ってる
初めて食べた時驚愕した
栗好きにはたまらないかもだけど
また食べる機会あったら今度は栗抜いてもらう

925 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/10(木) 23:47:39.88 ID:06b8emCv.net
コスモドリアは栗とクリームソースが合ってて甘みがあって美味しいよ
海老も入ってたかな

926 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 00:58:32.50 ID:HA5JyYRN.net
>>876
気になってたけどやめとこう

927 :908@\(^o^)/:2016/03/11(金) 02:20:06.13 ID:xICxmceS.net
ロイヤルホスト
ファミレスにしてはお高いですよね

誕生月には割引メールくるみたい
メルマガ登録した
来月が誕生月なので黒黒ハンバーグ食べに行ってきます

コスモドリアも美味しいんですね
いつか挑戦してみたいです

928 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 06:04:47.00 ID:d2/C5IMV.net
>>919
ドトール、スタバより良心的な値段かと思いきやフードはそうでもないよね
その場で食べたらそこそこ美味しいのだろうけど、以前サンドイッチ系持ち帰りにしたら美味しくなくて以来買ってないな

929 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 08:15:10.01 ID:doJHNkWv.net
ドトールはレタスドッグが最強
ガッツリサンドイッチ食べるならサブウェイ行くなぁ、近所の店潰れたけど

昨日はインドカレー食べてきた!周りはグループ客ばっかりだったけど気にせず黙々と食べたわ

930 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 08:34:13.47 ID:mjRQt/oM.net
サブウェイ
2人で来たら1個無料
http://www.subway.co.jp/campaign/sharesub/

931 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 08:48:16.84 ID:c2QLE2qE.net
スレチじゃないか?w

932 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 17:55:40.60 ID:aZlmw0nu.net
ホットドッグ好きであちこちで食べたけど
ドトールのホットドッグはかなりレベル高いと思う
私はすごく口に合う
あまりお腹空いてないけど何かお腹に入れて
おかなくちゃっていう時によく食べる
ちなみにコーヒーの味もスタバやタリーズより
ドトールのが好み

933 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 17:58:32.62 ID:Tyih561v.net
ここの若い子たちはミスドにホットドッグあったの知らないだろうな
あれ復活させればドトールに対抗できるのに

934 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 19:00:20.42 ID:PJNbcJrS.net
>>933
ババアはすっこんでろ

935 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 19:10:01.45 ID:DbCMp+X+.net
お昼にハーブス行ってきた!
ミルクレープうめぇうめぇ

936 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 19:17:31.04 ID:4arZX/B3.net
サンマルコのカレー食べてきた
量は少ないし微妙に高いけどうまいんだなあ

ドトールのホットドッグは何も入ってない一番シンプルなヤツがすき
お手頃でうまいよね

937 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 19:22:02.19 ID:xAbowLnO.net
>>933
ピロシキとか好きだった

938 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 20:47:20.36 ID:8tlpypQI.net
>>934
黙れお子ちゃまw

ピザとサラダバー(は、しょぼかったが)のセットを頂いた。
チーズと生海苔という取り合わせが思いがけず美味しかった。
しっかし、店の構造からして仕方ないんだけど寒かった〜

939 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 22:20:52.29 ID:zkPCVHl4.net
ミスドのかぼちゃマフィンが好きだった

940 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 22:53:05.04 ID:KWHTopis.net
私はコストコでホットドッグ食べてきたw
トッピングは少なめの方がソーセージの味がしっかりして好きだ
昔はポーセリン(牛肉のソーセージ)タイプもあったのに狂牛病騒ぎで無くなったんだよね…残念
ソフトクリームも食べたかったけど一人で食べるには多すぎて諦めた
毎回思うけどホットドッグ単品も販売して欲しいな、コーヒー買うからソーダが無駄になっちゃうんだよね

941 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 23:25:37.82 ID:OY9ucZMX.net
コストコ行った事ないけどイートインもあるんだね!イケアみたい

942 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 23:33:59.96 ID:PJNbcJrS.net
>>938
貧乏くさいババア

943 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/11(金) 23:36:22.49 ID:HUMYbrzs.net
>>942
おばあちゃんご飯よ^^

944 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 00:55:37.98 ID:T9TPGumw.net
そういえばミスドマフィン売ってたね。

今日は気になってた店で昼飯。
メニューは日替わりのみで今日は豚焼肉、あさり汁、刺身。少しずいろいろ食べれて満足
店内広いけど私が入ってすぐ売り切れてたから人気店みたいだった。また行きたい

945 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 05:09:07.63 ID:Qnql3mN4.net
IKEAのホットドッグが不味くてホットドッグ苦手になった

946 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 08:51:55.44 ID:WZHqCL9N.net
アメリカの野球場で食べるようなホットドッグ食べてみたいわー。
超ジャンキーながっつりソーセージにチリビーンズとピクルスと
チーズがどっさりかかってるようなやつ。

この前つばめグリル行ったけど、つばめ風ハンブルグステーキは
安定の美味しさで幸せになったわ。
秋葉原のヨドバシのレストラン街が一変したので今度行ってみる。

947 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 09:13:32.74 ID:rohnE1rh.net
フレッシュネスバーガーのチーズドッグが好き

948 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 11:12:48.54 ID:b1XWIGjG.net
近くにお店がないからなかなか食べる機会ないけどネイサンズのホットドッグはボリュームたっぷりで好き

949 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 11:18:23.00 ID:ZyjKDCvS.net
モスのチリドッグが挙がってないなんて

950 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 13:12:49.11 ID:LBRLW68E.net
フレッシュネスはいつもベーコンオムレツ頼んじゃう

951 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 16:11:31.22 ID:DqUnLSwo.net
来月、浜松に行くから何食べようかネットで調べてて駅ナカの沼津魚がし鮨に行こうと思うんだけど、メイワンのWEBに名前がない。
これは…改装中で営業してないってことなのか。。
静岡喪女さんいましたら教えてください。

952 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 17:19:59.01 ID:pCTEsqIE.net
>>878
一人前○○円って書いてあっても普通は二人前からだよね

953 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 17:41:47.92 ID:b1XWIGjG.net
サブウェイの春限定メニュー、えび野菜タルタル食べて来た
おすすめだと言うタマゴをトッピング
さっぱりしててタルタルは野菜の甘みが感じられてタマゴでボリュームも出て美味しかった!
来月はサーモンとマスカルポーネ、こっちも楽しみ〜

954 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 18:26:39.16 ID:HasPHxne.net
>>951
3月15日までお休みだよ〜

955 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 18:28:38.61 ID:HasPHxne.net
途中で送信してしまった
3月15日まで休みだから来月来るならやってるよ!大丈夫!浜松たのしんでおくれ〜

956 :彼氏いない歴774年:2016/03/12(土) 18:41:47.94 ID:gp2PpHjDj
インド料理店に行くのが好き。
いつもは日帰りカレーセットを食べるけど、いつかは食べ放題を食べるつもり。

957 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 18:45:33.17 ID:Qnql3mN4.net
新川の津々井でハンバーグ食べたけど、噂通り固いハンバーグで驚いた
自分は苦手なので次はナポリタン食べたい

958 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 19:13:24.50 ID:DqUnLSwo.net
>>955
わー良かった!
浜松楽しんできます!
情報どうもありがとう!

959 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/12(土) 21:13:52.58 ID:eCuBglJX.net
>>958
かわいい。よかったね!
こーいう遠方喪同士を繋ぐやりとり好きだ

960 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/13(日) 05:12:23.88 ID:OphXO3w3.net
昨日10年ぶりくらいにラケルに行った
ラケルパンとあのゆでたジャガイモを久々に食べることができて幸せだった
ラケルパンの美味しさは異常

961 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/13(日) 16:07:55.86 ID:lWn6KoCk.net
松屋のプレミアム牛めし大

久しぶりに行ったらプレミアムしか無くて、実質値上がりでショック
なんか味が薄くなって、もう私の好きな松屋の牛めしでは無くなってしまった

962 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/13(日) 17:15:09.44 ID:4Keqia/C.net
4年くらい前に行ったお店にもう一度行きたいけど場所も店名も覚えてなくて検索してもうまいこと出てこない
四ツ橋あたりで朝からやってるカフェ
お冷や牛乳やオレンジジュースがセルフで置いてあってオムレツかスクランブルエッグとかのモーニングメニューがあったと思う
店内は横に長くて全体的にウッド調で、段差とかもあったような気がする
朝早くに大阪に行くから朝からやってたそのお店に行きたいんだけど思い出せない
分かる大阪喪女さんいますか…

963 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/13(日) 17:21:20.34 ID:GVBjpJok.net
食べログで、大まかな地域名×モーニング とかでググってみては

964 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/13(日) 21:59:34.35 ID:qsYBUhsw.net
お寿司は行けるようになった!
戸松遥ちゃんっていうかわいい声優さんもしょっちゅう1人で回転寿司行くって言ってて勇気出た

965 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/13(日) 23:32:08.43 ID:z9N9KiVX.net
>>962
一応大阪の喪女スレで聞いてみたら?

966 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 01:25:38.13 ID:glNV56Q+.net
一人焼肉に行きたい気持ちが湧き上がって、ついに先月からデビューしますた
私は札幌住みなんだけど、やっぱり東京と比べると一人焼肉歓迎のお店ってすすきのあたりになってきて億劫だけど、ネットで入念に調べたお店は軒並み大当たり!店員さんも態度いいし。問題は自分がよく食べるもんだから会計が一万位になるところかな店員さん

967 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 01:27:35.11 ID:glNV56Q+.net
スマホなので途中送信になっちゃった
店員さんも態度いいし場所によってはカウンターではなく、ボックスに通してくれる。問題は自分がよく食べるもんだから会計が一万位になるところかな

968 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 01:29:44.57 ID:glNV56Q+.net
へんな文になっちゃいました、すみません

969 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 02:01:43.94 ID:rhZhon+V.net
>>961 松屋はもうだいぶ前からプレミアムになってるよ〜。確かに値上がりはショックだった。。。

970 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 05:27:22.74 ID:yEOxnecI.net
>>962
2階がありませんでしたか?
hillsパン工場かなぁ、と元四ツ橋住みのワタクシが言ってみる

堀江周辺はお店の入れ替わりが激しいからなぁ。
無事に見つかりますよーに

971 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 08:04:26.03 ID:LEI1xQS3.net
>>932
次にドトール行ったら絶対ホットドック食べてみる
ありがとう!

972 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 10:52:03.91 ID:Yyu8GVcR.net
>>969
そうなんだ!
値上がりしても味がそのままだったら良かったんだけど、濃くてジャンキーな感じね
すき家も味が薄すぎて肉の乳臭さが気になって無理だから、もう吉野家1択だなー

973 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 10:56:24.80 ID:gkNmJnYR.net
すき家のまぜのっけごはん朝食が好き
牛皿、オクラ、鰹節、温玉を丼に乗っけるやつ

974 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 15:22:50.95 ID:38bHkmd2.net
今日はサイゼリアいくぞーと意気揚々出かけたけど、駅前で派手に転んで周りの人に心配されて、へこんでウィンナー買って帰ってきちゃった。
またでなおそう。

975 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 15:29:37.53 ID:xpnnM5WF.net
会社休みなので、1人サーロインステーキランチへ。
焼き方聞かれて戸惑って普通で!といったものの、少しお肉かたい・・・添えられてたバターがマーガリンの味する・・・
百貨店に入ってる老舗だけに期待した分落胆が大きい
お漬物はすごく美味しかったです

976 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 16:24:09.99 ID:9uOLzM2g.net
>>974
大丈夫??早く怪我が治りますように…
久々に食べ放題に行ったら春メニューになってて季節を感じたよ
菜の花や桜えび綺麗ですよね

977 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 17:22:59.77 ID:aLWybjpA.net
普通でってw

978 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 17:25:54.54 ID:IoPfqj/t.net
アブノーマルでって言った訳じゃなしw
通じてるでしょ

979 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 17:54:53.57 ID:/ciTWWkC.net
レア、ミディアム、ウェルダン
たまにどれだっけ?とわからなくなる
ミディアムが好みだけど鉄板だと火が通っちゃうからレアでお願いしたい

980 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 18:20:21.13 ID:rT7KqXfJ.net
焼き方はブルーに限る

981 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:05:55.01 ID:j+4NuDEk.net
>>980
あれ焼いたと言えないじゃん

982 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:19:00.62 ID:g98UGpmj.net
久しぶりにモスに行ってきたけど、カフェみたくて過ごしやすくなってたわ〜
モスバーガー美味い!クラムチャウダーも温かくて美味い!

983 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:20:24.58 ID:6m/isbGN.net
>>981
次スレお願いします

984 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:29:47.20 ID:j+4NuDEk.net
>>983
ホスト規制で建てれませんでした。
別の方お願い致します

985 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:30:51.98 ID:6m/isbGN.net
>>984
了解
いってみます

986 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:32:41.95 ID:6m/isbGN.net
たてました

ひとりで外食するスレ 35 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1457955105/

987 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:49:54.37 ID:zouaaeMC.net
>>986
乙!

銀座の某有名洋食屋で期間限定・数量限定にひかれて
牡蠣フライ食べた
すっごくおいしかったんだけど後で胸焼けして大変だった
お店のせいじゃなく自分がもう揚げ物受けつけない身体なの
かもしれない…

988 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:56:21.05 ID:j+4NuDEk.net
>>986
ありがとうございます!

今日は地元に出来た石窯ピッツァを食べに行ったよ。
クアトロファルマッジがとても美味しかった!

989 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 22:58:18.88 ID:/KbVxGsN.net
>>986
乙です

祇園の茶寮都路里に行ってきた。いつ行っても店員さん丁寧で優しくて好き。
抹茶カステラパフェに白玉トッピング(確か追加で80円)して、うまうまでした。
恥ずかしいからしたことないけど、お代わりしたいくらい美味しいです…

990 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 23:01:40.46 ID:O1TYssUT.net
>>986
乙です!

上野の「ふぶき」うますぎる
並ぶような場所に行かないタイプのものぐさだけど
今回ばかりは並んでよかった
せまいからすぐ人いっぱいになるんだよな・・

991 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/14(月) 23:56:18.79 ID:5NhphiVP.net
ひとり鳥貴族行ってきたww
ピーマンの肉詰め、とりきの唐揚げうまっ

992 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/15(火) 00:04:20.59 ID:ONTjT5jt.net
友達4人でとり鉄って焼き鳥屋に行き、食べたい串どんどん頼もう!と言ったのにみんなあまり頼まなくて??と思ってたら
到着した串から肉をどんどん外していき箸で食べ始めてものすごくがっかりしたことを思い出したわ
焼き鳥は1人で行くに限る

993 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/15(火) 04:22:09.91 ID:i+q3v3Nr.net
>>992
あーそれホントやだわ

994 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/15(火) 06:24:00.17 ID:TMC9rjaW.net
焼き鳥といえば口の周りにタレ付けて食べてる人気持ち悪い
食べ方汚い人本当に無理

995 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/15(火) 07:47:30.66 ID:lXJWEiyM.net
CMの木村佳乃みたいに焼き鳥を歯でかんで頭を振って串から外すのライオンみたいでカッコいい

996 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/15(火) 07:57:59.52 ID:E4WTuKbw.net
あーインドカレーってなんでこんな美味しいんだ
休日しか行けないから、ランチ食べて更に持ち帰りして冷凍庫→平日朝食べるってやってる
スパイスがいいのか体があったまるし、胃に溜まってる間が仕事のやる気を出してくれるよー
ちょっと前にカレーの流れがあったけどあのあたりから毎週末カレーの食べてる
まだ飽きない

997 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/15(火) 08:04:13.52 ID:zoCO3wtQ.net
>>995
あれブスがやるとどうなるんだろ?って好奇心から持ち帰りの焼き鳥買ってスマホのカメラで動画撮影しながら自分でやってみたら狂った獅子舞が暴れてるみたいだった
自分、串物食べる時に異様に寄り目になるんだあ…
って分かったのが収穫

998 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/15(火) 08:16:20.87 ID:V+mNAA3x.net
>>997
動画うp

999 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/15(火) 08:17:34.28 ID:wW+tiowC.net
>>992
盛り合わせとか大皿でやられると殺意がわくw
いるんだよなぁ、外すね!とか言って全部はずしちゃう奴

1000 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/15(火) 09:55:14.38 ID:5Iz7Ykvz.net
埋め

1001 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/03/15(火) 09:55:32.67 ID:NZYPJkYV.net
うめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200