2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女38

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:39:57.74 ID:yDRR1Cak.net
・担当が男性で何を話したらいいかわからない
・とにかくあのオサレ空間が苦痛
・予約の電話ができなくてぶっちゃけ一年髪切ってない
 などなど

*このスレッドの内容は転載禁止です*
次スレは>>970の人が立ててください


FAQ >>2
電話予約テンプレ >>3

※前スレ
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女37
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1436006979/

2 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:41:18.22 ID:yDRR1Cak.net
【FAQ】

Q:予約していないんだけど、今日美容院に行きたい!
 当日予約できる? or 飛び込みでやってもらえる?

 A:店にもよりますし、その人気の高さや時期(曜日や季節)にも左右されます。
  予約・受付枠が埋まっていれば or 要予約を掲げていれば断られるでしょう。
  ちなみに、直接来店して予約するのは殆どの場合問題ありません。

Q:髪型の相談ってどうすればいいの?

 A:理想のイメージや、希望の施術を伝える等色々方法はありますが、
  確実性が高いのはヘアスタイルの(生身の人間の)写真を見せることと言われています。
  嫌いなスタイルの写真もあれば具体性が際立って良いでしょう。
  サロンにあるカタログで相談も可能ですが、意に沿うスタイルが無い場合も。
  以下のようなヘアカタログサイトも活用しましょう。
  http://www.rasysa.com/
  http://www.beauty-box.jp/index.html

Q:ヘアカタの人って可愛いから気が引ける…。現場ではいつ写真を出せばいいの?

 A:万が一何か美容師に言われたら、ここで愚痴って次からは別のサロンを探しましょう。
  元々競争の激しい美容業界の上この不景気です、そんな美容師は遅かれ早かれ廃業でしょう。
  写真は、バッグを預けるときに「ヘアカタログ(切り抜き)が入っているので」等と
  伝えて取り出しておきましょう。

Q:パーマや縮毛矯正と、カラーはどちらを先にすべき?同時にできる?

 A:パーマ・縮毛矯正を先にかけ、1〜2週間置いてから、カラーを行うのが
  一般的なようです。(パーマ液でカラーが落ちてしまうとのこと)
  同時に出来るサロンもありますので相談してみてください。

Q:○○してしまった!こんな変なことしたの絶対私だけだよ…もう行けない…。

 A:大丈夫です。おそらく、その何倍も変なことをしたお客さんが何人もいるでしょう。

3 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:41:46.76 ID:yDRR1Cak.net
【電話予約テンプレート】

★事前に決めておくこと★

・希望日時
必ずしも希望の日が空いているわけではないので、
第一希望の日時だけではなく、候補は複数考えておきましょう。

・希望メニュー
カット・カラー・パーマ・トリートメントなど。
どんな施術が必要か分からない場合、パーマやカラーの種類が多すぎて悩む場合等は、
当日に担当者と相談して決めたいと伝えましょう。

・担当者の指名
サイトや雑誌、現地で気になった美容師がいたり、
美容師ランク毎に価格設定がされており、かつ特に指定を必要とするような場合。
または特定の性別の美容師に頼みたいという場合も。
通常は指名無しで問題ありません。


★予約の流れ★

まず、「予約をお願いしたいのですが。」と伝えれば、
まともなサロンなら希望の日時・メニュー・指名の有無を訊ねてくるので、
それに従って伝えていきましょう。

※因みに電話の応対がよくないサロンは、多くの場合、質が悪いと言われています。

4 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:42:19.38 ID:MWFUyEY9.net
>>1
乙です、ありがとう

5 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:11:49.12 ID:S7jCj1VJ.net
いつもと同じ髪型で少し整えるくらいでお願いしたのに何故かもみあげを剃られた
変ではないけど目尻〜耳までの距離が遠くて顔の余白が多いから、自然なシェーディングとして機能してたと思うのに…
耳かけスタイルが好きだけど伸びたらジョリジョリして変な感じになりそう

6 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/23(土) 17:47:36.18 ID:oZhlUsBK.net
担当者の指名とかそんなにこだわりなくて、いつもその場にいるスタッフさんに任せてしまう
だからいつも通りメニュー頼んでもスタッフによっては違う仕上がり……
コミュ障だから早くこの場を切り上げたいのに、前の担当者の顔も名前も覚えてないよー

7 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/25(月) 13:46:53.49 ID:2ZKrFu4B.net
担当の人基本的に無口で最低限の事しか聞いてこないから指名してたのに、最近ちょこちょこ話しかけてくる様になった
いつも指名して貰うからコミュニケーション取ろうとしてくれてるのか?何なのかわからないけど苦痛

8 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/25(月) 20:57:23.28 ID:CSiWf4B1.net
>>1

行ってきたけど雑誌読んでるふりのおかげで腕痛くなった
あんまり喋らずに済んだからよかったけども

9 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/26(火) 01:38:02.16 ID:L4Qrkjts.net
>>1 おつー

>>8 ファッション誌ってカラーページばっかだから重いよね
以前、雑誌読む用にカーブ型のクッションを貸してくれる店があって良かったよ。真似して家用に買っちゃった

私が若くて美人で頭の形が良かったら、絶対スキンヘッドにする! そんで、たまにウイッグ使う!
そんな現実逃避妄想してないで、予約しなきゃ……

総レス数 9
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200