2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女【入れ歯】part20

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/01(月) 21:48:20.02 ID:nlll7uo5.net
めんどくさがりで歯を磨かなかったり体質で虫歯…。
自分もまだそこそこ若いのに虫歯だらけ。
老後が心配。
語りましょう。

※次スレは>>980が立ててください


前スレ
【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女【入れ歯】part12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1401070345/
【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女【入れ歯】part13
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1411053256/
【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女【入れ歯】part14
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1417498278/
【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女【入れ歯】part15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1427294650/
【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女【入れ歯】part16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1434264809/
【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女【入れ歯】part17©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1440407882/
【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女【入れ歯】part18
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1449187349/
【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女【入れ歯】part19
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1460391840/

2 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/02(火) 17:25:57.09 ID:8Izzh2Fm.net
そろそろ虫歯治療がおわる・・・

3 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:59:52.78 ID:OOYkeyHr.net
スレ立て乙です!
病院変えるのはいいけど、被せ物などを作ってもらってる途中なら技工料だけは払ってあげてね・・・大損してしまうので。

4 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:15:15.25 ID:52eXpCKZ.net
>>1
乙です

5 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:31:40.70 ID:YBds+p6j.net
黙って消えていく患者はいるよね

6 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:46:33.13 ID:xbd0kLCx.net
途中で死んだり入院したら誰からも連絡いかないよな〜とたまに思う

7 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:50:52.14 ID:TmT49V04.net
みんな朝起きて朝ご飯食べる前に歯磨いてる?
テレビで起きた直後は菌がいるから磨いた方がいいって言ってたから朝起きて歯磨いて、朝ご飯食べてまた歯磨くってやってたら歯茎下がってきた気がする
これ磨きすぎなの?

8 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:01:13.04 ID:xbd0kLCx.net
磨きすぎかどうかはわからないけど、私は磨いてるよ
寝起きの口の中は唾液が少ない状態で虫歯菌が繁殖しやすいらしいから、顔洗って歯磨き

9 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:05:58.68 ID:TmT49V04.net
>>8
じゃあ私の磨き方が悪いのかなあ
歯茎大丈夫?

10 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:54:35.06 ID:KcW9capy.net
寝る前と起床すぐにマウスウォッシュしてる。効果はわからない。

11 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/04(木) 14:09:19.41 ID:TmT49V04.net
>>10
私も磨く前は必ずマウスウォッシュしてる
でもマウスウォッシュよくないとかも聞くよね

12 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/04(木) 14:24:56.98 ID:xbd0kLCx.net
>>9
歯茎問題ないけどなぁ
でも私、平日は朝食摂らないんだった
だからそんなに短い時間で歯磨きが重なることないかも
休日はゆっくり食事するし…
参考にならなくてごめんね

13 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/04(木) 14:48:17.58 ID:TmT49V04.net
>>12
いえ全然!答えてくれてありがとう

14 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/04(木) 14:56:26.73 ID:BjKI7rCM.net
>>9
磨き方が良ければそんなに回数重ねなくていいらしいよ
朝起きたら磨くけどご飯食べたらうがい程度で磨いてない
それでもフロスとフッ素を夜にし始めてからか虫歯出来てなくて歯石もあまりない

15 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/04(木) 15:22:47.04 ID:TmT49V04.net
>>14
そうなんだ
じゃあ今日からそれでやってみるよ
ありがとう

16 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/04(木) 18:43:59.42 ID:VV82WUla.net
>>15
歯茎が下がるのは歯磨き方の問題かもしれないね。
特に、犬歯(糸切り歯)は歯並びのカーブに位置してるから力が加わりやすくて歯茎が下がりやすいんだけど、当てはまるかな?
歯ブラシの握り方は鉛筆持ちにして、1回のストロークは小さめに磨くといいよ。
詳しくは歯科衛生士さんに指導してもらうと良いかも。
もうやってたらごめんね。

17 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/04(木) 22:49:07.43 ID:2xOsWDfO.net
保険外の歯を入れたのに1年位経ったら根本が真っ黒になってるのに気付いた
何が原因なんだろ

18 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 00:00:21.73 ID:GKMr1tPD.net
>>17
前歯だよね
金属の色だと思う

19 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 01:05:32.89 ID:xyXiSSnz.net
いい歯医者ってどうやって見分ければいいの?(´・ω・`)
一つのところで落ち着きたいよ…

20 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 01:14:47.70 ID:GKMr1tPD.net
>>19
一番良いのは近所の人の口コミかな
ネットの情報はそこまで当てにしないほうがいいかも

21 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 04:35:50.60 ID:+8UF7NXt.net
はぁ
何度通っても歯医者苦手だわ
コミュ障だし
歯科助手のお姉ちゃんはともかく
受け付けのおばちゃんは前にいきちがいがあって見下されてる感がひしひしと
でも3ヶ月に一度はいかないといけないしお金もかかるし
小さい頃から手入れしてたり歯が丈夫な人はいいな

22 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 12:58:45.65 ID:uMTajjzj.net
麻酔で左頬が気持ち悪いけどこれだけ強いの打っても削られるの痛いんだよね

23 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 13:02:14.43 ID:ye8roAxT.net
>>18
奥歯だよ
金属使ってない筈なのに黒くなってるの

24 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:31:19.82 ID:aJX36xvw.net
>>22
下かな?
下は効きづらいみたいだね
私もこの前麻酔してもらって安心してたら全身がビクン!ってなるほど痛くてびっくり
機械で麻酔入れるやつだったのに…

小さい頃に通ってた歯医者さんはそんなこと一度もなかった
あの先生の麻酔の腕ははんぱなくよかったんだなぁと実感

25 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:01:13.62 ID:ikqtwEj2.net
>>23
そうなんだ。
虫歯か、もしくは歯周ポケットに黒い歯石がたまってるのかもしれないね。
歯医者に行ったほうがいいよ。

26 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 18:37:20.73 ID:PgxdFqhf.net
矯正した方が良いよ

27 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:10:19.14 ID:L2YL7w8t.net
黒い歯石は出血の証

28 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:57:44.08 ID:Voq+euB1.net
麻酔したあとに、やけに鼓動が早くなる人いる?
臆病だから麻酔や治療がこわいってのもあるけど、あそこまで早くなるものかと少し不安になった

29 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/06(土) 00:35:34.51 ID:LkSOAerr.net
>>28
アドレナリン含有だからね
でも緊張で自分で出すアドレナリンのほうが遥かに多いから、鼓動早くなったと気づいても不安がらないのが吉だよ

30 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/06(土) 03:01:14.43 ID:YZ6gH5PY.net
質問ですが、連結差し歯の方いますか??
歯医者で後戻りがあるかもしれないので連結のほうがいいと言われました。ネットで調べると今は連結は少ないという書き込みを見たので不安になり質問させていただきました。
メリット、デメリットなどあれば教えてください。

31 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/06(土) 13:33:59.95 ID:etyETZo0.net
>>29
ありがとう
アドレナリンが関係あるんだね
コントロールは難しいだろうけど、頑張って落ち着く努力をしてみるよ

32 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/06(土) 15:04:03.93 ID:VQUtL7Wo.net
>>30
矯正の後戻りはしづらくなるけど、リテーナーをきちんと使うのであれば連結にする必要ないんじゃないかな??

>>31
ちなみにアドレナリンは麻酔の効きを長くするために入れているけど、高血圧や糖尿病などの人用に、アドレナリン入ってない麻酔薬もおいてある
不安になったら無理せず、歯医者さんに伝えると良いよ
がんばれ!

33 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/06(土) 17:11:14.22 ID:0u+mp3vK.net
この3年間虫歯にならないよう毎日努力して歯磨きやフロスを頑張ったよ。歯医者にも月2回のメンテナンスに通い磨き残し率もほぼ1〜2%で歯医者でもトップクラス
1ヶ月に1回フッ素を塗ってもらってる。
で、この3年間に出来た虫歯は5ヶ所・・
そのうち2つは歯髄も抜いた(神経を抜いた)

結論
虫歯になる人なりやすい人は歯磨きで改善はしない。
ならない人は磨かなくてもならない。
子供の頃に移るとかもあまり関係ない。それに気を使っててもなる人はなる。
残念でならないし毎回痛い思いをするのもつらいけどどうしようもない・・・
甘いものを食べなければ良いとか関係なく虫歯になるんだね。

同じように悩んでる方は、もう開き直って芸能人のようなセラミックになるために多少の貯蓄をお勧めする。
見栄えさえよければ良いけどもそれにはかなりのお金がかかるので・・
死ぬよりマシだと思って定期検診を受け虫歯と向き合っていこうと思います。
現段階で前歯12345
奥歯3の神経はなく被せてあるが見栄えはかなり良好で問題ない。

34 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/06(土) 17:33:57.90 ID:szw/V59E.net
誰にも会いたくなくなるよ

35 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/06(土) 18:02:56.14 ID:O44K3JoS.net
>>33
俺も似たような体質だけど
その分歯周病にはたいして困ってないだろ?
マシだと思おうぜ
あと水以外の飲み物は虫歯体質の人は要注意だと思う

36 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/06(土) 18:03:03.97 ID:Efhz3G/W.net
転院していった先が「食いしばり真理教」だった…
熱い物が沁みる歯とか噛んだら痛くて響いて冷たいものも沁みる歯は食いしばりの
せいだって…
いやそれもあるだろうけど明らかに詰め物の下で虫歯進行してると思うけど
それでも治療してくれなくて様子見って
もうどこの歯医者行ったらいいの?

37 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/06(土) 18:05:45.80 ID:jtUfJhB2.net
>>36
他の歯医者じゃない?

38 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/06(土) 20:16:51.49 ID:+z49rTXG.net
俺…

39 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/06(土) 20:38:35.25 ID:Qq/FXWaJ.net
俺女ってほんとに居るからなぁ…

40 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/06(土) 21:21:48.84 ID:1lkMCCnu.net
>>33
歯間ブラシは?ワンタフトブラシは?

41 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:09:19.80 ID:qm4H5z/g.net
ここでも他スレでも男や鬼女が自分語りするのが多くてイラッとする
板違いに気付いてないのかわざとかどっちなんだろ

42 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:22:16.05 ID:etyETZo0.net
>>32
重ね重ねありがとう
切れるのが早くなるのも怖いけど、ひどいようなら相談してみます

43 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/08(月) 08:08:31.50 ID:y+sXNGmN.net
上の一番奥の奥歯の裏側が磨けない
ワンタフトブラシももってるけどブラシの形が△なせいかちゃんと磨けない
ワンタフトみたいな小さい歯ブラシで先が△型になってなくて平坦な商品ってあるのかな?
もし知ってたら教えてほしいです

44 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/08(月) 10:01:01.89 ID:gQlWv7AD.net
虫歯もなおして親知らずも全部抜いたから一段落したー!
…と思ってたらここ三日くらい右上の奥歯あたりに飲み物がしみて痛い…
これが知覚過敏てやつかな
歯ブラシをやわらかいのから普通に変えたし、
キレイを維持しようとはりきって磨きすぎたらエナメル質剥がれちゃったのか歯茎下がったのかなあ
よくわからないんだけど保険の関係で次は検診?で三ヶ月後に来て下さいって言われたけど痛かったら行ってもいいよね?

45 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:26:30.10 ID:iIZpA2dU.net
>>44
いいと思うよ!
私も磨きすぎてそうなったことある
笑うと見える銀歯を白い歯にして貰ったけどまだ2本ある
またお金貯めないと…

46 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/09(火) 21:11:45.49 ID:hXSbKNyL.net
>>43
小さい歯ブラシで平坦なのは見かけただけで試したことないんだけど、自分はバトラーの♯308がおすすめ
普通のタフトみたいに毛先が小さくないから上顎奥歯裏も楽に磨けるようになった
毛先平坦なのもバトラーもハンズに置いてあるから行けるなら色々見てみるといいよ

47 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 00:09:44.86 ID:8+QFtZ8s.net
>>46
ありがとうございます
バトラー良さそうですね
ハンズは遠くていけないけど通販探してみます

48 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:32:10.11 ID:+cvXJjsm.net
ここにいる人って虫歯による口臭もあるの?

49 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:54:30.42 ID:aX1TfgeR.net
>>48
あなたは歯が悪いの?

50 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:57:49.41 ID:+cvXJjsm.net
>>49
悪いよ。
医者に行くのを先延ばしにしてる。

51 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:58:48.02 ID:+cvXJjsm.net
>>36
レントゲン取ってもらった?

52 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 22:06:07.39 ID:ntr7DqeM.net
>>51
とってもらったけど金属の下の虫歯って映らないらしい
色んなサイト見たけど歯科医が歯を見て黒くなってるとか明らかな症状がないと
二次カリエスの治療には二の足を踏むんだって
詰め物とってなにも無かったらただ歯を削っただけってことになり、患者から
クレームが来るかもしれないとか歯の寿命がさらに縮まるとかが理由らしい
私はレジン詰めてある歯が他にもあるけどこれからどんなに痛みが出ても歯科医が
治療を拒まれて痛い思いをしなきゃダメなんだなとショックだった

53 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 23:33:26.77 ID:Ohv+rwfX.net
>>52
自分も前の歯医者で同じ目にあったよ
痛みを訴えてるのに、レジンの下の虫歯はレントゲンに写らないから削って治療する決め手に欠けるって何もしてもらえなかった
でも自分では明らかに何か異常があるって分かってたから別の歯医者に行った
そこでは部分的なレントゲンを何十倍にも拡大して大きなモニターに映して見せてくれたんだけど、レジンを囲むようにうっすらと黒い影があってハッキリと虫歯だと診断されたよ
痛みがあるのは何か異常があるってことだからセカンドオピニオンを求めてみたらどうかな
痛くて歯医者に行ったのに「様子見ましょう」って言われるのが一番辛いよね

54 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 00:02:23.30 ID:pcjYkG1v.net
>>52
>>53
レジンの下の虫歯はレントゲンに写るんじゃない?
大きな虫歯になってればレジンの上からでも透けて見えるから視診でもわかるよ

55 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 00:14:38.74 ID:mbYNNLXn.net
歯医者に通院中
どんどん削られ、銀歯が増えて行く
歯のことを考えるとほんとタヒたくなる

56 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 04:31:01.56 ID:sEgZ4Es8.net
痛くて眠れないし
冷や汗ばかり
私もブリッジとってほしいと
お願いしたけど様子見って言われた
でももう限界

57 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 05:56:31.98 ID:PjGiFq0t.net
銀歯増えるのほんと鬱だよね
だからってぜんぶ白くするほど金ないしなあ

58 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 08:25:22.65 ID:k0VeOcta.net
>>54
そうなの??
前に行ってた所でもその前の所でも、レジンの下の虫歯は削って中を見てみないと判らないから…って何もしてもらえなかったわ
そうして様子見てる間にどんどん痛みが酷くなっていった(泣)

59 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 09:42:12.84 ID:pcjYkG1v.net
>>58
レントゲンで確定できるのは大きくなった虫歯だよ。

虫歯で痛いのか浸みて痛いのかわからないし、所見異常ないなら様子見もありと思う。
中を見るのに削ると今より大きく削らなければならないし、所詮レジン。劣化するから。

60 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 11:32:27.77 ID:Gr7B42u7.net
歯を磨いてたら詰めたのが取れた…
今日から歯医者はお盆休みだ…
やっぱりレジンを穴に詰めるだけじゃなくて
他の歯と同じように盛り上げるのは無理があったんかな。

61 :彼氏いない歴774年:2016/08/11(木) 16:22:07.03 ID:Wof9XvumJ
2次カリエスって経験ある人多いの?
インレーあるけど、治療してから何年ぐらい持つのかな?

62 :彼氏いない歴774年:2016/08/11(木) 16:30:10.63 ID:Wof9XvumJ
歯医者さんて、なんでフロス使うよう指導しないんだろう?

63 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 21:59:22.19 ID:tOZGjTeq.net
まだ治療中だけど口開いたら虫歯特有のうんこの臭いがして激しく鬱
一応進行が進んでたのは治療したんだけどな

64 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 23:14:36.36 ID:qdZ3ZGlc.net
ついに虫歯全部治ったァァァァ
これからできないようにマジ頑張る
口くさくなくなって快適

65 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:58:50.63 ID:Jv6lzVJd.net
銀の詰め物を白くしたいけど、下が虫歯になってて神経取られるのが怖い((´д`))

66 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/15(月) 01:57:24.08 ID:nraAFTIJ.net
まだ「うっすら痛むかも」くらいの虫歯なら特殊なセメントで治療すれば神経抜かなくて済むかも

67 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/15(月) 15:20:20.63 ID:q0IZbbYq.net
ドルツが欲しいけど銀歯のブリッジ飛ぶんじゃないかと躊躇。その銀歯の歯間を洗浄したいんだよなぁ、歯並び悪いから虫歯出来やすいし

68 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/15(月) 15:23:53.10 ID:bYl2+Ak7.net
私も歯間の虫歯が心配
歯間ブラシにフッ素ジェルをつけて突っ込んでる

69 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/15(月) 20:17:51.08 ID:q0IZbbYq.net
結局休みだったので買いに行ってしまった。これは早く買うべきだった…

70 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/15(月) 20:24:28.25 ID:Z0mMWDrU.net
ここ舌の話はスレチ?
舌ブラシは使ってるけど食べ物食べるたびに舌苔が溜まってる気がして口臭が怖い
あんまり磨きすぎると舌のガンとか怖いし加減が難しい

71 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/15(月) 20:47:38.79 ID:A07s3KLL.net
まだ取れてないけど
歯の詰め物が取れそうな予兆がする・・・
取れる前に歯医者行きたいけど今お盆休みかなあ
タイミング悪い

72 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/15(月) 21:25:24.72 ID:/40H0bkp.net
>>67
スーパーフロスで掃除するのをおすすめするよ

73 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/15(月) 23:52:48.00 ID:db01OMpW.net
>>70
歯みがきする時に舌も一緒に軽く磨いてる

74 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:47:54.46 ID:q0GYhUAy.net
歯に30万円ーーー2ヶ月分のお給料
はーー自業自得だけど辛い

75 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/17(水) 22:20:02.74 ID:xTPZRMwd.net
金具の無い部分入れ歯を作りたい
根幹治療はどうせ失敗でいずれは抜くことになるかなと考えてる
歳とってきて歯や歯茎の具合が悪くなってきて歯にかかるお金がすごい
もう限定の化粧品とか高い基礎化粧品とかファッションとかどうでもよくなってきた
これからは歯を大切にして糖尿病にならないことだけを目標に残りの人生を
生きていきたいと思う

76 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/17(水) 22:27:49.47 ID:dU+/ZqCK.net
>>74
何があったの?
普通の虫歯じゃ、そこまでしないよね?

77 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/17(水) 23:52:30.36 ID:RiIo9J7e.net
歯を削られると心までえぐられる

78 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/17(水) 23:59:50.99 ID:JxTS19ym.net
うん

79 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/21(日) 01:29:25.00 ID:pPWgWoWO.net
今日銀歯が取れた・・・
歯医者予約したけど放置してた小さい虫歯がちょこちょこあるから多分長引くんだろうなああ
前に治療してもらった前歯の歯茎にもフィステル?らしき物が出来てる、逆にタイミング良かったと言い聞かせる
仕方ないんだけど口の中見られるのが本当に嫌だ・・・嫌だ・・・

80 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/22(月) 04:15:59.08 ID:qBWECTzq.net
歯が痛い…
鬱だけど
勇気を持って行ってくる…

81 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/22(月) 12:05:33.42 ID:CcoUWYX3.net
前から4番の歯が虫歯でボロボロになって根っこだけしかないとこに無理やりかぶせをつけて四年ほど経った。
そのうち取れたら抜くしかないねー、とりあえず応急処置のかぶせをしとくね、と言われたんだけどとりあえずだから食べ物が詰まりやすいし歯茎がちょっと痛いしもう限界な気がする。
でもまだ取れないし歯医者行くの怖くて行けてない。
でも早く行かなきゃなー。あー憂鬱。
抜くとなるとインプラントかブリッジか部分入れ歯しか方法はないよね。

82 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/22(月) 12:37:38.42 ID:cZiyhk9i.net
定期的にクリーニングと検診受けてその度に気になるんですけどどうですか、悪くなってませんかって訊いたらいいよ
歯医者は悪くなってから行くより普段から行くほうが気持ちが楽
私も一本神経抜きかけてからびびって定期的に通うことにしたよ

83 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/22(月) 12:53:58.03 ID:CcoUWYX3.net
神経って取るとどうなるんですか?
歯はもう根っこしかないから根の治療して新たなかぶせを作れるといいんだけど、たぶん抜くしかない場合って神経はどうなるの?

84 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/22(月) 16:56:45.39 ID:8lhbF2MG.net
>>79私も銀歯取れた所にフィステルあって悩みの種だったけど、銀歯が取れたのをきに根の治療してもらったよ。
全部終わるのに週一位通って2ヶ月近く掛かったわ。でもフィステル治ったし良かった。

85 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 18:07:15.26 ID:/0pZF9yU.net
左下5番レントゲン撮ってみたら
歯茎に近いところに1本水平に黒い筋がうつってた
ヒビかもしれないと言われヘコんだ…
根の治療をしてから、もしヒビだったら接着するらしい

すぐに抜歯だとは言ってなかったら大丈夫なのかな
不安しかない…

はぁ…
次から次へとボロボロになっていく
食べるの好きなのに…

しかも2ヶ月近く右側でしか噛めないのもツラい

86 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/26(金) 11:49:05.62 ID:fFndlLFh.net
今日は久しぶりに歯医者は怖いって気持ちが蘇ったわ…
残根の抜歯したんだけど力任せに押さえ付けられて顔が壊れるんじゃないかとヒヤヒヤした

87 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/26(金) 17:47:40.90 ID:I6HZeQPm.net
また銀歯が増えた
あー…

88 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/26(金) 23:59:25.41 ID:PrYfRxcj.net
>>87
銀歯が増えたってことは根幹治療成功ってこと?
だったらうらやましい
私は根幹治療失敗で抜歯して部分入れ歯してるよ

89 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/27(土) 08:26:06.65 ID:m0M6RXAI.net
私も本当に銀歯多いよ!
昔の詰め物を全部綺麗にして貰ったけど銀歯目立つようになって悲しい
新しいからキラキラしてるのがまた目立つんだよねw

90 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/27(土) 14:17:20.07 ID:9FAguVgD.net
2年ぶりに歯医者行ったら、虫歯だらけだった…
これから治療頑張らなきゃと思うけど、削る時のキュイイイインって音が本当に怖い
麻酔してもあんまり効かなくて痛いし、もっと頻繁に歯医者行ってれば良かったよ

91 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/27(土) 14:26:50.03 ID:0PMpHKcc.net
口コミサイトで一番のところでも、レジン充填を衛生士がやったり
明細書出なさいところで、希望して出してもらったら不正請求されてた
もうネットは信じられないね

92 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/27(土) 18:03:44.05 ID:CQwwN63y.net
三ヶ月歯医者サボってる
先生に怒られるの嫌で予約できない

93 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/27(土) 21:35:14.66 ID:H76avbZO.net
>>88
根幹治療の失敗ってどういう風になったんですか?
もしよかったら詳しく教えて下さい

>>90
治療中に好きな人(有名人とかでも)に治療されてるのを想像するといいよ

94 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:39:29.14 ID:5NQMAADI.net
>>91
ひどいねそれ
歯科医師会とか然るべきところへ連絡したほうが良くない?

95 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/28(日) 06:03:20.20 ID:iL2gRHHM.net
Youtubeで知ったんだけど、湘南美容外科の差し歯担当?の今井邦彦って先生が色んな動画あげてて面白いよ。人柄も良さそうだし行ってみたくなる。

96 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/29(月) 11:04:10.53 ID:EJ6tHrz6.net
あんないかにも人工まるわかりの真っ白な歯って日常で浮くだろ

97 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/29(月) 11:12:31.57 ID:DUvuKrfV.net
便器みたいな歯だねあじゃ
バカみたい

98 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/29(月) 12:30:55.59 ID:C73h/0zz.net
あんなの嫌だw
絶対に行きたくないわ

99 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/29(月) 12:37:54.13 ID:EJ6tHrz6.net
なかには自然な感じに仕上げてるのもあるけどなあ
値段がちがうのか?本人の希望?

100 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/29(月) 15:30:01.79 ID:CcuGGwsY.net
色は選べるよ

101 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/01(木) 08:10:28.12 ID:9v4gMMlx.net
銀歯多い上にタバコも珈琲も飲まないのに歯が黄色い
お金貯めて少しずつ白いのにしてるけどまだまだ銀歯ある
もう人前で笑いたくない…

102 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/01(木) 10:17:51.75 ID:svizrses.net
煙草は吸わないけど毎日コーヒー飲むから前歯が真っ黄色〜差し歯だけどw

103 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/01(木) 10:40:27.52 ID:mKxAmLem.net
早く死にたいか年取りたいよ

104 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/01(木) 11:07:21.20 ID:+uLq1aPn.net
新しく入れた銀がキラッキラしてる
次は抜歯からの親不知移植
3ヶ月はかかるとさ

105 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/01(木) 13:05:16.18 ID:exC1lZ6H.net
経済的に歯医者の定期検診がどんどん後回しになってる。
今月こそは!って思ってたけど、無理っぽい・・・。

106 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/01(木) 13:17:35.90 ID:Amel2Yjf.net
今度前歯4本がレンジン前奏官?字が分からん
になるらしいんたけど
やってる人いる?

107 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/01(木) 15:04:09.71 ID:4PWnn+73.net
舌で触ると穴が空いてるのがわかるくらいの虫歯を経済的に余裕がなくて一年くらい放置してた
ここ1か月くらいジンジン痛くなって今日やっと行ってきた
地元で評判のお医者さんで、大きい虫歯なのに他の歯科より全然削られなかったし
神経を残してくれた
ここならもっと早くいけばよかった

108 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/01(木) 19:27:49.61 ID:WyCUYu17.net
>>106
やってないけど、普通に裏が銀色の差し歯だよ

109 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/01(木) 21:42:30.05 ID:496tOX+S.net
そう。レジン前装冠でググればでてくるよ

110 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/01(木) 22:16:25.46 ID:GrfKG6Lu.net
それは普通の差し歯なの?みんなやってる奴はどうなの?裏が銀色の奴はやってる人いるのかな?

111 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/02(金) 15:33:42.44 ID:Q5wpjFrs.net
奥歯の神経取って詰め物をジルコニアのインレーにしたんだけどジルコニアはクラウンじゃないと意味ない的なブログ見てショック
まだ型とっただけで入れてない状態だけど嫌だ逃げたい
七万ドブに捨てたのか
非正規底辺だからキツいよ

112 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/02(金) 15:49:51.53 ID:ugivru5o.net
どっかの誰かが好き勝手書けるブログ一つなんて気にしたってしゃーないべ

113 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/02(金) 22:19:48.19 ID:VYbNCBY3.net
>>111
ちょっと教えてほしいんだけど私も神経取って治療中で多分今月のぐらいには
終わりそうなんだけど、かぶせるんじゃなくてインレーみたいに詰められるものなの?
私はわりと歯が大きく残っててあまり削られてないけど神経取ったらかぶせなきゃ
ならないと思ってたので
あと歯科医師からおすすめの補綴物とかありましたか?

114 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/02(金) 22:52:46.28 ID:mkstEl3a.net
>>113
109じゃないけど神経とったあとあまり削ってなかったからレジンつめて終わりにしてもらったよ
これでダメならクラウンにしましょうって言われた
このへんの判断は歯医者によると思うから聞いてみるといいよ

115 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/03(土) 05:37:39.11 ID:8pXIExXu.net
神経取ってもレジンで済むものなの?
前歯とかなのかな

116 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:51:52.60 ID:alnlnVbU.net
歯の欠損部埋めるために矯正することになった
矯正代、矯正後のインプラント含めると230万近くかかる
矯正後は良い入れ歯作れればインプラントしないかもしれないけど
矯正だけで100万近くかかるの辛い
人並みになりたいだけなのに何でこんな金かかるんだろ

117 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:03:29.39 ID:2X9G/CLu.net
たけえええええ

118 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:12:47.24 ID:5f7sUqel.net
>>116
欠損部にインプラント、じゃだめなんか…?
矯正必須なん?

119 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:26:28.89 ID:alnlnVbU.net
>>118
歯が中心部に向かって少し斜めに生えてるのと、
噛み込みが深い(下の歯が上の歯の根元に当たるくらい)から
それを矯正した方がいいみたい
斜めに生えてるのを真っ直ぐにすれば、インプラント入れる欠損部分も少し狭くなるらしい

お金かかり過ぎだよね…
このお金で旅行にでも行きたかったよ
もっと若い頃に歯の大事さに気付けなかった自分を恨むw

120 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:01:45.15 ID:JCTTx/xc.net
>>114
ありがとう
神経取る=かぶせると思っていたので
私は下6番だけどなんとかなるかなとちょっと希望が見えてきた

121 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/03(土) 20:28:49.82 ID:Dj8IYRpG.net
虫歯全治療して安心して、もう予防頑張るぞ!とやってたのにまたなんか右下奥歯に茶色い線が……
これもう20代後半で全部の歯の神経抜きそうで希望が見えない…
もう嫌だよー…

122 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/03(土) 20:51:08.33 ID:MT/KsMSy.net
15年以上ぶりに歯医者行ったら、
重症〜小さな物まで、半分以上虫歯だったわ。
今って小さな虫歯ならレジンで1回で治療完了しちゃうんだね。
技術の進化すごいわ。

123 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:14:59.47 ID:oL5+oEft.net
銀歯の被せものがたくさんあったんだけど、
見えるとこは白いセラミック5万くらいに変えた。
悩みが消えて笑えるようになった

124 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/04(日) 04:00:47.72 ID:8cw0E6sl.net
>>119
金額ぎ金額だし別の歯医者でも話聞いた方後いいんじゃない?
自分は最初話聞いた歯医者がどんどん歯を抜こうとするとこで
不信感持って別のとこ行ったら1本抜くだけで済んだ
抜歯代も最初の歯医者でもらった見積もりの半額ですんだよ

125 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/04(日) 10:24:28.62 ID:0JQ/BXhc.net
神経とったら歯が死ぬから茶色くなるよ
基本的には土台+被せだから高くついちゃうのはしょうがない…神経大事

126 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/04(日) 11:30:26.87 ID:EWCwJihT.net
私上の2番目がちょっと茶色くなってるんだけど神経死んでんのかな
一度先生に削られたけどまた茶色くなってきた

127 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/04(日) 12:56:07.59 ID:7PHmYbK3.net
茶色い線、歯石って可能性も…?

128 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/04(日) 21:04:24.11 ID:hBe8ddHK.net
つべにある歯石取りの動画面白い

129 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:08:13.61 ID:u/M7HTif.net
コーヒーよく飲むと表面のへこんてる所が茶色くなる。

130 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:43:31.44 ID:Xg4wN7I4.net
>>91だけど、返金処理済んだので書き込み。
明細書出し直して貰ったけど、かなり減ってた。
やってもいない実地指導料1やら、CRPやら、機械的清掃やら
院長出てきてこちらの手違いで、と謝罪くれたよ。
>>94
口コミでも一番で腕も良くて、受付さん達も明るく雰囲気いいから波風立てたくないんだよね
残念です。とは伝えてきた。

みんな!明細書はちゃんと確認するんだよ!!

131 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/05(月) 23:46:51.14 ID:Bgjd57P6.net
神経抜いた前歯が変色してきて目立ってきた
できるだけ歯を抜いたり削ったりしたくないからティーシーズが気になる
貼るから厚みが出るし違和感あるのかなあ

132 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:01:07.65 ID:4tsqnEBE.net
歯医者で歯磨きレッスンうけて
いい年なのに恥ずかしいなとへこんでたけど
歯ブラシの角度が大事なことがわかって
歯磨いた後舌でさわるとツルツルして気持ちいい♪

133 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:18:37.18 ID:vnLw27+3.net
歯磨いた後ツルツルするときとしない時があるけど角度の問題なの?

134 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/06(火) 12:18:29.62 ID:M/qIw7wp.net
歯垢を落とせていないからでしょ
角度もそうだし磨き方が悪いだけ

135 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/06(火) 18:25:09.31 ID:4tsqnEBE.net
角度と、
ゴシゴシする時間を2倍にするようにいわれたよ

136 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:06:17.59 ID:bnyVPb4+.net
格差社会でもろに差が出るのが歯だから 子供に金かかる世代はその間に安い治療でごまかすしかなく歯がボロボロなる

137 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 06:59:56.25 ID:pLRAlMBn.net
>>130

ちゃんと明細書見なきゃだね

138 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 12:41:42.72 ID:7i8u/5ES.net
検診のハガキが来たぜ…予約するぜ…

139 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 20:37:46.29 ID:rNavTGil.net
>>131
ブリーチしてもらったら?
保険でもできるよ

140 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:41:18.11 ID:s44cy+mt.net
>>139
その歯の表面の根本に虫歯治療でレジン詰めてて歯とレジンの境目が茶色くなってきちゃうんだよ
茶色くなるたびに詰め直すの繰り返しもいやだし詰め物をホワイトニングはできないよね
ティーシーズと同じようなので呼び方が違うらしいスーパーエナメルってのがあるんだけど
県内で唯一やっていたところが先生変わったらしくやめちゃったのよ
前歯だから目立つしなんとかしたい

141 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/08(木) 03:26:04.62 ID:q2P1nzux.net
子供時代からヤブ医者に当たり続けて見事歯医者嫌いになり、大人になってからはずっと複数ある虫歯を放置し続けてた
とうとう口を開くだけで見える位置の歯が折れたので歯医者に行き始め、なし崩しに他の歯の治療を始めて3ヶ月、やっと左側の全治療が終わって驚いたのが、
ある程度歯ごたえのあるものを食べられるようになったこと
驚くほど食事が楽になった、というか食事が苦になっていたことに初めて気付いた
そして根の治療は上手い先生に当たれば何ヶ月も掛かるものではないと知ったのも衝撃だった……

142 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/08(木) 10:56:36.63 ID:+Za7oaoB.net
虫歯何年も放置するとか人間性疑うわ

143 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/08(木) 15:45:40.85 ID:BYY180SC.net
田舎や貧困層だとそういう人結構いるよ

144 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/08(木) 16:32:22.80 ID:cDYRQaTr.net
虫歯ごときで人間性まで否定するなんて…
そういうこと言う奴の方がクズだわw

145 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/08(木) 19:42:54.74 ID:mmmsNUnx.net
みんな色々な事情があるからね

146 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/08(木) 22:04:16.53 ID:2FV4enVf.net
同じく歯医者怖くて行けない。30代で歯無しになりそう

147 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/08(木) 22:23:12.35 ID:Z80scMr5.net
>>146
行ってみようぜ
今の歯医者思ってるより痛くないよ
私も歯無しに怯える三十路だが、頑張って通ってるよ

148 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:13:48.48 ID:QI/jT62h.net
>>146
少しでも早いほうが治療が楽だよ
放置して治るものじゃないから早めがいいよ

149 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:35:11.60 ID:/1jle/zn.net
治療よりも対人恐怖症で行けない
人と会うとパニック発作起こす

150 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:54:03.21 ID:QI/jT62h.net
>>149
受付がもう無理なの?
治療中は顔にタオルとかハンカチかけてても平気だよ

151 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:58:30.16 ID:/1jle/zn.net
>>150
予約の電話しようと思うだけで恐怖を感じる
緊急って程酷くはないけど早く行きたいと思ってる

152 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:02:21.57 ID:oiCNCMwU.net
>>151
自分の通ってる歯医者はそこそこ田舎だけどweb予約が出来るところだったから、近場の歯医者を片っ端から検索してそういうところを探しても良いかも
電話が嫌ならもう急患ってことにして飛び込むとか…その方がハードル高いかな

放置しまくった末の通院だから抜いた歯もあるけど、あれ以上放置してたらもっと抜いたことになったんだと思うと通院始めてよかった

153 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:08:08.90 ID:/ecVpPkG.net
>>151
oh、辛いね
早めのほうが治療回数も少なくなると思うから、頑張れそうな日に思い切って電話してみたらどうかな?
昼間の患者が少ない時間帯なら、受付や衛生士の方たちも
ゆっくりとあなたが落ち着けるように話してくれると思うよ

154 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:32:20.97 ID:x4fWeXvD.net
>>146 歯医者恐怖症で調べると意外と仲間多くて安心するよ
かくいう私も幼少期に通わされた歯医者のおかげで歯医者恐怖症気味だったけど
30近くになってから小児歯科もやってて無痛治療に力入れてる所をネットで探して
笑気ガスで治療してもらった
車で一時間以上かかるけど本当たすかる

155 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/09(金) 10:40:05.16 ID:kLNXBIE3.net
歯医者はなるべく早く行った方がいいよ…
自分も何年も放置して4ヶ月ぐらい通うはめになって後悔してるから

156 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:05:45.70 ID:PotV08Ui.net
お前ら口臭酷そうだな。そんなだから異性に相手にされねーんだよ

157 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/09(金) 14:44:12.96 ID:A6WqDm46.net
この春から治療初めて終わったことは終わったけど
下左右7番が両方とも歯茎から浮いたような気持ち悪い状態
下左右6番はスルーされたが響く沁みるの症状があったのになぜ?
下右5番が叩くと痛い&歯と歯茎の間に隙間有&歯茎から2cmぐらい下が押すと痛い

治療終わったのに症状がある
歯科医に聞いたけど「もううちでできることないから」で他の歯科医で治療中
今左下6番の神経治療中だけど他の歯の悩みを訴えても気のせいで終わる
根幹治療途中だけど歯医者代えたい
気のせいじゃなくて痛い

158 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:34:36.84 ID:FzvGE9/S.net
虫歯あるのに歯医者行って怒られるのが嫌で行けない

159 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/09(金) 23:05:53.92 ID:9MSEXvyb.net
歯医者が怖くていけません 皆で行こう55 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1465316448/

160 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 01:52:23.19 ID:UOtdkjRW.net
怒るような歯医者今どきあるかな?

161 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 03:19:38.05 ID:lCTrdUFn.net
>>155
たった4ヶ月で終わるなら良い方だよ
私は2年通ったよ・・・
で、また悪くなって通うの繰り返し。虚しい。

>>160
あるよ
今度歯医者行くけど、怒られるだろうな・・・

162 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 04:10:56.44 ID:vBFkiWe0.net
私もサボると怒られる

163 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 09:59:07.33 ID:6RE71gKo.net
昨日痛かった親知らず抜いてきた
ついでに歯石も取ってもらったんだけど歯並び悪い上に歯医者に行くの久々だったから貯まりすぎて呆れられたw
今度歯ブラシの仕方教えられるみたいで憂鬱…
あと奥歯がすり減ってるって言われて落ち込んだ
歯ぎしりしてるのかな…
歯のこれからのこと考えるとつらい

164 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 17:11:57.08 ID:HTRCR+iy.net
まだ20代だけど虫歯と銀歯だらけで、ブリッジと差し歯がある。
噛み合わせもズレていて、歯並びも悪い。
口臭も酷いから人と面と向かって近距離で喋れない。
頭痛も酷くて歯も痛い。
今の歯医者に通院して半年経っているけど、全然治療が進んでいない。
仮歯を作っては割れて、また同じのを作っての繰り返しで、自費治療だから結構お金がかかる。
通院一回につき1万円超えるのはザラにある。
歯医者変えた方が良いのかなぁ

165 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 17:47:57.48 ID:YBPL9rJs.net
噛み合わせ悪いのほったらかしにしてたら顔が醜く歪むし最悪精神崩壊するで

166 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 18:22:59.00 ID:Vw27u91E.net
>>164
歯医者変えた方がいいと思う
私も虫歯だらけで治療に不満があるたびに歯医者変えた
今いいお医者さんに出会ったよ
ジンジン痛い虫歯が通院3回の治療(二週間)で終了した
通院一回につき平均1500円だった
前に通ってたところは治すのに半年かかるとか言われてて、高いし
治療もすごくいたかったし変えて正解だった

167 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 19:57:26.45 ID:HTRCR+iy.net
>>165
噛み合わせがズレてから10年以上経ってる。
確かに顔は歪んできたし、不定愁訴?で何度も精神崩壊しかけたよ
今も頭がスッキリしない・・・。

>>165
そこそこ貯蓄したから、今度こそしっかり治そうと思って自費診療の所にしたのだけど、裏目に出たかな・・・。
治療費の内訳もよく分からないし、「料金を貰い忘れた」とか言われて追加支払いした事も何度かある。
言われるがままに払って来たけど、これって騙されてるのかな?
実は矯正治療もする予定だけど、このままやって良いのかもずっと悩んでる

168 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/11(日) 01:32:00.91 ID:mUs6DXZA.net
>>167
矯正なら大学病院にまず行くのはどうかな?

169 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:40:46.48 ID:BYm096+H.net
横からごめん
大学病院行くメリット何かあるの?
矯正考えてるから知りたい

170 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:01:04.63 ID:GUtJKWq/.net
>>168
県庁所在地に大学病院あるわ。
矯正の前に虫歯の治療をしなきゃいけないけど、それもやってくれるのかな。
最近病みすぎていて、こんなボロボロの歯で矯正する意味はあるのか とか
いっその事入れ歯にしようか?とか色々考えてしまう

171 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/11(日) 13:08:22.52 ID:MCqWPr4M.net
大学病院は本来、個人の病院で手に負えない難しい症例の人が紹介で送られるところだよ
設備や技術は良いけど、予約は取りにくいし

172 :166@\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:26:10.10 ID:mUs6DXZA.net
>>169
>>170

自分が最初に大学病院に行ったのは5年以上前なので、状況は変わっているかも。。。
治療内容や料金に不信感があるようだったので、その辺りは大学病院は明確だと思うよ。
最初は矯正科に行って、虫歯治療は補綴科に、親知らずの抜歯は口腔外科に行きました。
それぞれその科の別の先生。
そうやって別の科の先生にかかったり、診療内容についても教授方針会?みたいのがあるみたいなので、
ものすごく変なことをされる確率は低いと思います。
デメリットとしては診療は平日の午前中のみだったことと、あと最初はすぐには見てもらえなくて、
空きが出たら連絡しますといわれ、4か月くらい待ちました。
治療は最先端というわけなく、とてもベーシックだったと思います。
私は東京で国立の大学病院だったので、私立大学病院とか保険外でしたいと言うとまた違うのかも。

>>171
医科系で大学病院行くと、今年度から初診料が5000円取られるんだよね。
歯科系はどうなんだろ。
まずは小さな街の医院でというのが国の方針みたいだから、いろいろいきなり大学病院へ行くのはきびしくなるのかもね。

173 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:47:58.80 ID:MCqWPr4M.net
>>172

歯科の大学病院は赤字で、私立なら歯学部生からの学費、国立なら国の補助で経営できているところが多いよ

赤字の理由は、医科とちがい保険点数(利益)が低くて、そのわりにセメントなどの材料が高価だから
街医者であれば1人あたり15〜20分くらいの治療時間にしないと潰れるくらい

(自費は、話は別になるけどね)

まあ、街医者で何度か嫌な思いしてるなら行っていいと思うよ!

174 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:53:01.08 ID:Ec/HSsQw.net
みんな、詳しく教えてくれてありがとう
勇気を出してここに書き込んで良かった

実は虫歯治療と矯正治療を別の歯科でやってるから、先生同士の連携も全然とれてないみたいで・・・。
毎回紹介状を書いてもらってる。
親知らずは市民病院で抜いて、矯正は矯正歯科でやって、虫歯治療はメインの歯科で
って感じで、移動や説明が毎回大変で・・・。
大学病院は遠いけど、一箇所で済むなら良いかもしれない。
専門医同士の連携や、治療費も明朗そうなので考えてみるよ。

175 :171@\(^o^)/:2016/09/11(日) 20:43:24.24 ID:MCqWPr4M.net
>>174
大変だったね
私の行ってた歯科大病院では、電子カルテで他の科と共有されていて、スムーズだったよ
混み具合にもよるけど、虫歯治療と矯正治療の予約を同じ日に入れてもらうことも可能

176 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:05:44.26 ID:oHhAGh5q.net
>>175
同じ日に予約を入れてもらえるのは凄く良いね
行く場所も時間もバラバラだと結構面倒だから助かる。
調べてみると県内に3箇所?大学病院があるみたいなので、
検査と相談だけでも一度行ってみようかな。

177 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/12(月) 20:31:45.00 ID:b9rbe3EI.net
もう10年以上歯医者に行ってないし、その間すくすく育った虫歯が多すぎて、前歯がなくなって本当に後悔してる…
今日やっと予約をしたけど、歯を見せるの恥ずかしいし治療もこわい
喪な上に虫歯だらけとか本当…

178 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:28:17.73 ID:alCo1iCc.net
前歯逝くまで放置してたなんて引きこもり?

179 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:53:07.62 ID:TC/Qc8zs.net
歯医者さんは見慣れてるから大丈夫よ。
直すために行くんだもの。お金だって払うんだもの。
私も前歯治療繰り返して差し歯だわ。
色も白目に、ちょっとねじれてたのもまっすぐになって元より綺麗。虫歯でもなきゃ弄らなかった。

180 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:35:25.34 ID:4LUWSSZZ.net
>>152-153
ありがとう
今は予約なしだと断られる所が多いね
飛び込みで行って嫌な思いした事もある
今まで行ってた所の先生は衛生士の人経由でないと話が通じなかった
人嫌いなんだと思うけどそのせいで説明して貰えなかった
何か話そうとしても結局毎回凄い速さで逃げられてた
そのせいで歯医者恐怖になってしまったと思ってる
まずはネット予約の出来る所を探してみるね

181 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:36:33.59 ID:CPj/R2DI.net
>>179
差し歯は保険適用の裏銀ですか?

182 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:48:26.00 ID:4LUWSSZZ.net
治療した歯が痛いからその事を何回も訴えると
「だったら抜くしかない」って何回も繰り返されてその言葉が頭に残ってて
歯医者の事を考えるだけで「抜かれるなら行かない方がいい」と思って
それが一番の恐怖になってるんだと思う
・説明しない
・話を聞いてくれない
・勝手に治療される
・すぐキレる
こういうのと反対の先生に出会いたい
相性のいい先生に出会えるなら県外でも行くのにな

183 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:52:34.85 ID:iS8E1tQu.net
>>180
人嫌いじゃないと思うよ
保険診療メインの歯医者さんだと診療時間に限りがある場合が多いから
説明は衛生士さんに任せて次の患者さんへ〜って感じなんだと思う

自費診療もやってるところだと十分説明してくれるところがあると思う
ただし自費の詰め物勧められたりするけど…

184 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:54:44.54 ID:TC/Qc8zs.net
差し歯は一本が裏銀、土台が銀。
前面はちょっといいやつで変色もしてない。
保険適用ではなかった気がする。
15年前で七万位。今まで取れたことはない。
でも年月が経って歯茎が下がるって言うのかな
虫歯じゃないのに根本に黒っぽいのが見える。歯茎も黒っぽくなった。
もう一本は最近。保険適用外で12万位。
土台から白いやつにしたので、歯茎も黒ずまない。
根本が黒く見えることもない。
若い方なら、白いの入れた方が良いと思う。お金が許すなら。

185 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:15:40.51 ID:4LUWSSZZ.net
>>183
保険の銀が嫌だからその話をすると先生は保険外の話を嫌がって
なぜかものすごく機嫌が悪くなってた
保険メインでやってる所が良くないのかもしれないね
田舎で自費だけって所はないから保険+自費で自費に力を入れてる所がいいのかも
ホームページとかもう少し調べてみる
ありがとう!

186 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:12:37.50 ID:b+ecCLsE.net
私のところは衛生士さん居なくて先生がお掃除も説明も全部してくれる
安心感が半端ない
4ヶ月に1回来てね〜って感じだったけどもっと行きたいお金払わせてって思う

187 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/13(火) 10:45:56.37 ID:En8aFAmA.net
>>182
凄く分かる
本当はなるべく近場が良いけど、無さそうなのが悲しい

188 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/13(火) 14:05:55.69 ID:DoFuoGG7.net
キスする事なんてないから口元無頓着なんやろなお前ら

189 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/13(火) 14:22:44.63 ID:2rLhS0xD.net
童貞おっすおっす

190 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:13:33.36 ID:w3gQhQFz.net
目(視力)が悪いのは不潔感無いのに
歯が悪いのはそれが体質的な物だったとしても
汚らしいズボラなイメージあるから辛いよね
「歯磨きそんなにしないけど虫歯無い」とか
「虫歯ずっと放置してたけど白いレジン詰めて終った」
とか聞くと羨ましくて羨ましくてヤバイ

191 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:24:05.55 ID:+gZyr+/X.net
http://imgur.com/hZ2fl7A.jpg

192 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:05:50.54 ID:En8aFAmA.net
私は歯医者ジプシーで、
転院を繰り返しながら10年以上毎年のように歯医者に通ってる。
ちなみに転院する度に一からやり直しになるので歯がボロボロ。
今まで色んな歯医者に通ったけど、
今思えば子供の頃に通った小児歯科が一番良かったな・・・
その後に通った所は
予約が取りにくくて次の治療が3ヶ月は絶対間隔が空いてしまう所とか、
レントゲンを撮らず検査もしないで説明も無しに突然削る所とか、
疑問点を聞いたり治療の希望を言うと先生が激怒してきた所とか、
先生の鶴の一声で料金が簡単に変わる所とか、色々だった。
元は虫歯を作ってしまった自分が一番悪いけど、何でこうなっちゃったんだろう?と後悔の日々。
歯医者に責任転嫁するな て感じだけど、
実際変な歯医者ばかり当たっているので・・・

193 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:34:10.66 ID:5OVtl5iC.net
>>192
家族や知り合い、近所のお店の人に良い歯医者あるか聞くとかしたの?
10年ジプシーは普通じゃないよ

194 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:18:33.52 ID:1AShRPeC.net
「歯医者 被害」で検索すると怖い話がどんどん出てくる
ああいうの読むと怖くて歯医者恐怖が酷くなる

ttp://girlschannel.net/topics/170110/
ここの体験談も怖過ぎる

195 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:19:36.33 ID:1AShRPeC.net
いい歯医者さんに出会えた人の話を読むと
羨ましくて涙が出る

196 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:13:39.00 ID:9bsrmzN6.net
家族が診てもらってる歯科が自分に合ってるとは限らないんだよな
うちは両親が別々の歯科に通っていて、最初は母のかかりつけに行ったけど学校の終わる時間に予約取れないことが多くて治療が滞ることが多かったから
一カ所終わったのを区切りに父のかかりつけに移った
けれどそこは技術が杜撰で、ばい菌が歯茎に入って口腔外科の世話になったりしたし
歯科って一度行くだけじゃ自分に合ってるか見極められないから怖いよね
私は先生の腕が良くても予約が取りづらいところはダメだ

197 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/14(水) 07:17:37.53 ID:HaVtanQc.net
私も歯医者運悪いから辛いのわかる
今はそこそこ納得できる所に通えてるけどそれまでいろいろあったわ…
100%完璧な歯医者なんてないから妥協点を決めて探すしかないんだよね
私はちゃんと話を聞いてくれない医者は無理だな

198 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:52:46.39 ID:NsNoSRDR.net
歯がキレイだと何事にも積極的になれる

199 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/14(水) 19:27:11.84 ID:0WZx1irr.net
子供の頃に通った小児歯科のおかげで、15歳の時点では歯並びも噛み合わせも綺麗だった。
しかしその後に通った歯医者が最低な所だった。
奥歯を型をとらないで被せられた為に噛み合わせがズレて、顎の痛みや頭痛が酷くなった。
治療したのにずっと奥歯が痛くて、先生に痛いですと症状を訴えるともう虫歯は無いの!!貴方の気のせい!!思い込みだから精神科に行って!!と激怒されマトモに治療してくれず、
ついにはうちでは面倒見切れません と言われてしまった。
そこの歯医者は母親の友達が働いている所だったので、何も言えず泣き寝入りするしか無かった。
田舎の高校生だったので母親に車で送り迎えしてもらって、お金も出してもらっていたから余計に何も言えない。
母親にこんな事があったよと訴えても、信じてくれない。
そこから歯医者に対して不信感と恐怖心を抱くようになってしまったし、痛くても我慢するようになった。
奥歯が痛すぎて寝れなくなって、でも我慢していたらある時無痛になったんだけど、
今思えば神経が死んでいたんだよね。

200 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/14(水) 19:50:52.21 ID:Y8LTPQPI.net
>>199
あなたは大学病院に行ったほうがいい

201 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/14(水) 19:59:02.55 ID:9OcxnQzO.net
>>190
スレチだけど、目が悪いのに矯正してないと
だらしない人だなと思うよ
眼鏡とかしないで、紙を思いっきり近づけて見てたり

202 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/15(木) 07:48:03.11 ID:al60Ckm9.net
・院長手袋しないで口に手を入れてくる
・衛生士がレジン重鎮研磨調節
・治療中に他の患者についてる衛生士が治療について聞いてくる(一応手は止める)
・院内でスリッパ履き替えだがスリッパに髪の毛が沢山ついてる(殺菌済みの張り紙)
・胸元にバインダーを乗せる
客観的に見てどう?
今通ってるとこだけど転院したい
これでデンターネット二番目

203 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/15(木) 08:04:27.61 ID:NVsHsL/f.net
もはや論外
素手とか尋常じゃない

204 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/15(木) 10:19:52.17 ID:BgFJhcGQ.net
スリッパ殺菌済みってあの靴箱で殺菌するタイプだよねきっと
あれだと髪の毛取りきれない気がするから直前に使ってた客の髪の毛と考えればまだ許容できる、他の項目も割とよくある
けど自分は胸元に物置かれた時点で転院する
これ結構やる歯医者いるよね……不衛生だし本当にやめてほしい

205 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/15(木) 10:28:57.98 ID:ltUecIXi.net
ここじゃなくて口コミサイトに書けばいいのに

206 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/15(木) 16:21:34.93 ID:4H3Zikur.net
うちの院長普通に素手だわ

207 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:45:44.63 ID:Cb5uCaEQ.net
逆に歯医者はよく素手で人の口の中に手突っ込めるな
美少女ならともかく

208 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:50:43.76 ID:8WoYRB4x.net
素手の歯医者とか即転院するわ

209 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:53:38.34 ID:Lz4DEBv/.net
素手だけど患者が変わるたびに洗う
手袋してるけど患者が変わっても同じ手袋を付けっぱなし

どっちか選ぶとしたら前者の方がいいな

210 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 02:31:18.04 ID:s5AON66m.net
デンターネットって悪い口コミは表に出ないからなあ…
ブラック投稿の方はよーく考えればどこかわかるように書いてくれてる人もいるから参考になる
あとEパークは自動書き込みだから論外
グーグルマップの口コミはあてにできるんだけど数が少ないんだよね

211 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 02:37:15.25 ID:s5AON66m.net
ちなみにデンターネットで口コミが多めなのに順位が低い医院があったら注意ね
だいたいそれだけブラック投稿も多いってことだから

212 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:24:26.29 ID:u0AoygeG.net
はきだしブツブツ…

7月から歯医者通ってる
メンテナンス&歯磨きレッスン何回も
銀歯がふたつとれていっこはそのままつけて
いっこはかなり虫歯になってけずって新しい型つけた
今日これからだけど今日で終わるとも予告されなかった
また歯磨きレッスン続くのかな?
もうそろそろ終わらないかな・・・
歯医者の予約がある期間はなにげにずっとプレッシャーなんだよな

213 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:29:08.81 ID:JKlkHE7g.net
ブラックの方は親切な人はさりげなくヒント入れてくれてるよね
でもブラックの方こそ名前出すべきだよ
患者の一番知りたい情報をあえて隠すのズルイし意味ない

214 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:55:08.20 ID:JKlkHE7g.net
気になってる歯科のHPを見たら最初の検査に
「ブラッシング指導」や「クリーニング」が入ってて
そこに行ったら絶対受けないとダメみたい
今までそんなのした事ないし金額見たらそれだけで結構な値段が付いてる
歯石が付く事もないしそういうのってお金の無駄だから断れないのかな
歯ちゃんねるの
「もう19歳なんだから、説明は判るし毎回の歯磨き指導にはうんざり」っていうトピ見てたら
どう考えてもその歯医者の方が悪いのに質問者がめちゃくちゃいじめられてる
結局あそこの歯医者はお金儲けしたいだけって思った
ジスロマックの質問してた人も凄く叩かれてるし
患者が良くなる治療より儲かる治療を進めてるだけだよね

215 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:01:14.17 ID:u0AoygeG.net
ふうううやっと今日で終わった
次回は12月だ・・・・

216 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:40:11.94 ID:OKQv2kx8.net
>>214
ブラッシング指導やクリーニングは自分の歯の為に受けておいた方が良いと思う
自分では上手く磨いているつもりでも、きちんと磨けていなかったりするし
歯石も意外とついていたりする。
確かにお金はかかるけど、その点は私は良かったと思ってるよ

217 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:53:13.37 ID:OcR7r+DU.net
結構な値段ついてるってところがなあ…
普通にしっかりした磨き方教えればいいだけなのに
なんとか金搾り取ろうとしてる様子がいじましくて素直に払う気しないのわかる
歯石は半年に一回取った方がいいみたいだね

眼科と歯医者はこれだから…

218 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:11:37.84 ID:u0AoygeG.net
お金かかるよねー・・・
今まで他の歯医者で歯磨きレッスンされたことあるけど
たいてい一回だけ指導して終わりだった
今回の歯医者は何年か通ってて、先生が歯をみたところ磨けてるといってたので
そう思ってたけど出来る虫歯が多かった
今の歯医者での歯磨きレッスンは今回はじめてで、
染めだししてここが磨けてないと指導うけて実はあまり磨けてなかったことが判明
次いってまた染だししてここが磨けてない、というのを3・4回繰り返して
今回OKになったよ
自分的にはやってもらって良かったなと思う
お金はキツいけど・・・;;
この歯医者最近歯磨きレッスンに力入れだしたかも

219 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:11:12.19 ID:JKlkHE7g.net
お金取らないでやってくれるならいいけど取れる所からはどこまでも取る
って所が嫌らしいよ
希望する・しないの選択もない所はおかしいと思う

220 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:42:14.27 ID:u0AoygeG.net
まさかメンテナンスの度に歯磨きレッスンさせられるのかな?
今回だけならいいけど毎回はやだー

221 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:49:07.91 ID:ASI39NAN.net
歯磨きレッスンずっとさせられてるのは、ちゃんと磨けていないから
磨けてない人に虫歯の治療すると、もう歯科に来なくなって、磨けてないから修復物の周りに虫歯ができての繰り返しで悪化する
それを防ぐための歯磨き指導なんだよ
歯科だけでなく患者の問題
実際に都内の大学病院でもそういう風に説明されたよ

222 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:55:06.15 ID:u0AoygeG.net
>>221
私へのレスかな?違ったらごめん
私は今回でOK出て治療おわったんだよー
3ヶ月後の検診の時も有無をいわさずにに検診の度に
させられるシステムに変わったとかならやだなという意味なんだけど

223 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:01:14.13 ID:3p5HPofc.net
検診のときはうちのとこは磨き残しが目立つようなら指導、
特になければ無しだよ

224 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:33:56.71 ID:u0AoygeG.net
>>223
そっかそういうところも普通にあるんだね
歯磨き指導受けてるらしき人やたら多かったしうちの歯医者もそう変わったのかもだな・・・
3ヶ月ごとの検診でもうカツカツなのにお金無理だわ

225 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:51:58.19 ID:Hi2yexfQ.net
>>224
検診三ヶ月ごとって間隔短くない?
虫歯出来るよかいいけど地味にお金かかるよね…

226 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:52:59.75 ID:4L8adQe9.net
今の歯医者行きたくないけど次の予約入ってる
バックレたら駄目かな?
他の歯医者行きたい

227 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:13:24.92 ID:B/3oh9sj.net
医者って自分がどうにもできない事は患者の問題っていうよね

228 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:18:08.86 ID:dUTE/r4D.net
少ないとも虫歯を放置して悪化させるのは患者の責任やろ

229 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:51:58.45 ID:B/3oh9sj.net
関西弁NGまったなし

230 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/17(土) 01:08:05.75 ID:ljxeqr+x.net
>>219
搾り取れるとこからは搾り取るスタンスの、患者に優しくない歯医者も確かにあるよね

私は治療法や治療費などメリット・デメリットは伝えて欲しいし、
選択の余地も欲しいけど、
そんな歯医者は街中にほとんど無いように思う
芸能人やセレブが通うような高級な歯医者ならあるかもだけどさ
結局は金なんだろうね

231 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/17(土) 01:30:39.76 ID:B/3oh9sj.net
眼科と歯医者はどうしようもないよね

232 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/17(土) 07:41:30.89 ID:ZLbfgisc.net
虫歯つくらなきゃいいだけ
予防が大切だから磨き方指導とかしてるのに高いとか言うなら行かなきゃいい
見た目とか臭いとかに無頓着なんだろうな

233 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/17(土) 10:03:55.42 ID:fYYQbchz.net
>>213
ほんとこれ
医院名の一部をふせるとかでもいいからブラックにも載せてほしいわ
今のままじゃあんなデンターネットなんて意味ないし見るだけ無駄

234 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/17(土) 11:18:13.72 ID:ADr/5DyA.net
>>232
確かにそうだけど、既に出来ちゃった虫歯は治療しないと治らないでしょ
で、治療する為に行った歯医者で嫌な思いをしたり、
不衛生だったり適当な治療をする所があるからみんな悩んでいるんだよ
それに、世の中金持ちばかりじゃないよ

235 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/17(土) 14:26:42.10 ID:Rd5Yt4EQ.net
日本の歯科はまだ安いほうだけど、それでも高いと感じる
お金かけないためには、なおさら自分で歯磨きやフロスを上手くできるようにしないとだね

236 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/17(土) 20:25:54.34 ID:ZD2N2yZ5.net
>>232
>虫歯つくらなきゃいいだけ

じゃああなたにこのスレはスレチだね

237 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/17(土) 22:46:50.15 ID:ljxeqr+x.net
治療ミスがあっても頑なに認めないだろうね

そして患者は気付かず苦しむ

238 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/20(火) 11:16:31.04 ID:V6Z6yf1x.net
今通っている所は自費だけど不正請求されている気がする
どうすれば良い?

239 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/20(火) 11:34:56.22 ID:GSsHUi95.net
>>238
>>91

240 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:11:37.83 ID:V6Z6yf1x.net
>>239
領収書は貰えてる
支払い金額と日付と病院名しか載ってないけど

明細書下さいて言えばくれるのかな
半年分あるけど

241 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:20:16.70 ID:GSsHUi95.net
>>240
歯科 明細 義務化 でくぐってみたら厚生省の明細書発行の義務化のスケジュール というのがあったよ。
大病院は義務化で小さな歯医者だと希望があれば出すことになってるみたいだ。
http://i.imgur.com/JjOUERM.png

242 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:23:09.96 ID:V6Z6yf1x.net
>>241
そうなんだ
今までの通ってる所は基本全部自費でやる所だから保険点数とかは無いと思う

243 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:23:20.70 ID:GSsHUi95.net
>>240
明細例の画像間違えた

http://i.imgur.com/LyMyVt7.png

244 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/22(木) 02:11:56.46 ID:shBLoRDJ.net
自費ならその病院独自の金額だから明細なんてもらえないと思うよ
自費治療するなら何ヶ所かで見積もり出してもらって決めたらいいんじゃ?

245 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/22(木) 16:06:03.70 ID:aH4HxGpq.net
>>244
そう言えば、自費だから明細書は無いです
て受付の人に言われたような気がする
やっぱり何ヶ所かで見積もりしてもらうしか無いか・・・

246 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/25(日) 19:13:43.64 ID:A2m2qKLO.net
http://blog-imgs-89.fc2.com/i/r/i/iring999/20160919225545fa0.jpg
差し歯って見た目綺麗だと思う

247 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/26(月) 01:48:10.67 ID:kdiVPH2U.net
差し歯してる奴の口臭ハンパねーやろ

248 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/26(月) 02:15:13.27 ID:x4XY5OsP.net
奥歯が一部割れちゃってもう結構放置してるんだけど、今日めっちゃ痛い〜
鎮痛薬なかったから一応鎮痛も入ってる咳止め飲んだけど痛くてヤバいから薬探したらロキソニンがあった!
胃には悪いけど痛すぎでやばいからロキソも飲んでしまった
歯の痛みってヤバいね
生理痛より痛いわ…

249 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/26(月) 13:30:37.69 ID:5onc1IRT.net
175だけど、はげましてくれた人ありがとう
今日検査してもらって、次回結果を踏まえた治療計画の相談をすることになった
みんな優しくて、今後痛い治療もあるだろうけど、自業自得だから頑張れそう
こんな歯のくせに仕事はしてるから週1で長期的に頑張ってくる

不安なのは口を大きく開けると顎が外れることかな…そういう人って治療の時どうしてるんだろう

250 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/26(月) 13:41:58.04 ID:IQatXfEN.net
>>247
きちんとケアしないと臭うよ

251 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/26(月) 18:01:06.88 ID:33U3FPbd.net
デンターネットで地域1位だった歯医者で医療ミスされたよ
もちろん命に関わる事の程では無いけれど
その歯医者で治療してから前まで痛くなかった歯が
傷んで眠れなくなって顔も腫れて本当に辛かった
他の歯医者に駆け込んで治療した所を見てもらったらミスが判明
その後地域の歯科組合?(名前ド忘れした)に苦情のメールしたけど無視
二度送ったらやっと「そんなに気にするなら個人的に訴えたら」
で終わり デンターネットに騙されないで欲しい

252 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/26(月) 20:28:26.71 ID:jdd73NE2.net
>>247
神経抜いてるから磨かなくても痛くならない
もともと歯磨き嫌いだから差し歯になってるのにますます磨かなくなる
そんでもって口臭がどぎつくなるの

253 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/26(月) 21:30:27.60 ID:0AAcPUJG.net
>>251
デンターネットはうんこネット

254 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/26(月) 21:53:31.36 ID:mZt6G2P1.net
あれはむしろ腕がイマイチの歯医者探すとサイトじゃない?

255 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/26(月) 23:36:36.55 ID:G4Uq/r2e.net
デンターネットで
「先生が他の患者の悪口を言っていてストレスたまるんだなと思った」
ってコメントあったw
ブラックじゃなくて評価されてるところに書かれてたから歯科医院名丸出し
新手の嫌がらせか?w

256 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/26(月) 23:47:27.96 ID:Ril9Ekdd.net
本当だったら、経緯をツイッターとかにアップすれば、老人騙しておかしい契約させてたPCデポみたいに正義で炎上リツィートされるよw
真実だったら向こうも訴えないかも知れない
保健所とかにも通報したほうがいいかもね
医者の場合どこに通報したらいいんだろ?

257 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/27(火) 08:41:22.78 ID:5DGCizKL.net
歯科のミスは結局泣き寝入りする事になる
だから歯医者に行くのが怖くて仕方ない

258 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/27(火) 08:53:17.64 ID:pXND70a6.net
想像する歯科のミスより現実の虫歯だよ

259 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/29(木) 08:59:56.17 ID:pqyX7Q+2.net
歯学部は医学部に入れないアホボンが行くとこだって
親がいつも言ってたのもあってちょっと警戒してしまう
東京医科歯科大出ならおおよそ大丈夫そうと本気で思ってる
前に通ってた歯医者はバカボン私大出だけど鷹揚で
治療の合間に仏語を教えてくれた

260 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/29(木) 09:12:34.01 ID:Xd0/P3bG.net
歯科医は職人だから、偏差値よりも経験と才能だよ

261 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/29(木) 14:09:42.22 ID:CXixR6h/.net
好きな某科の先生は日本の最底辺私大出身だけど凄く腕がいい
性格もいいから信頼出来る
でも歯科医に関してはある程度の偏差値の高さは必要だと思うな
頭が悪い人間程お金の為に簡単に魂売るからね

262 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:22:11.00 ID:NNM99/x4.net
>>259
職業差別的で嫌だな
毒親?

263 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:22:58.11 ID:pqyX7Q+2.net
>>262
そうだよ
ごめんね

264 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:37:48.23 ID:xmEBJO/b.net
歯医者って差し歯とか銀歯フェチがなるんじゃないの?
異性の差し歯、銀歯の臭いがたまらなく好きとかさ

265 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:17:12.16 ID:5e2tgMNd.net
歯が汚い人とセックスしたいと思う人間はいない

266 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/30(金) 15:32:08.18 ID:QIetVFOB.net
>>264
マスクしてるからあまり臭い嗅げないでしょw
よっぽどの歯周病じゃないかぎり

知り合いに歯医者いるけど綺麗な歯並びは好きみたいよ

267 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:43:27.79 ID:w479LP9j.net
普通の歯科からちょっと面倒な状態だからって口腔外科紹介された
普通の方は麻酔も全然痛くないし削ったり抜歯もほぼ痛まない
口腔外科の方は麻酔も抜歯も正直下手
先生は2人とも30代後半くらいなんだけど、大学病院に期待しすぎた
ただ誠実な感じの先生だからそこはいいんだけど

268 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/01(土) 00:25:29.57 ID:a53A+5gS.net
>>267
おつかれ
口腔外科でやったほうは難易度が高いから手こずってるように感じたのかも

269 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/01(土) 13:57:07.17 ID:ifp988mi.net
歯医者に行く時生理痛でロキソニンとか飲んでる状態でも大丈夫かな?
多分麻酔かけると思うんだけど

270 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:36:23.15 ID:huqMxX/E.net
>>269
一応電話して聞いた方がいいと思う

271 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:16:48.84 ID:95cM3A71.net
今日上の親不知抜歯して来た
上は下に比べて楽って聞いていたけど、ほんとに5秒くらいであっさり抜けた
こんなすぐ終わるならもっと早く抜いておけば良かった!
あとは右下が一本…。こっちは想像するだけで今から怖い

272 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/01(土) 23:04:42.49 ID:mPzKnqeD.net
>>271
つい最近斜めにはえてる右下の親知らず抜いてきたけど、1分もかからなかったよ
昔レントゲン見た先生が抜くのかなり大変だって言ってたからわざわざ口腔外科紹介してもらったんだけど、あっけなく終わったよ
頑張ってきてね

273 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:46:09.70 ID:oJCJ6wHC.net
35歳だけど、小学2年以来まだ一度も歯医者に行ったことない
家族はみんな虫歯多くて、入れ歯や歯科医院の話で盛り上がってるのに、
私はいつもカヤの外w

274 :269@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:00:38.50 ID:7LYfp31K.net
>>272
下の歯でもそれくらいで抜ける事もあるんだね!
私の下の歯も斜めってはいるけど真横ではないみたいだからちょっとホッとした
昔友達が下抜いて顔パンパンに腫れた画像送って来たのを見てから恐怖感がw
連休前とかにでもそのうち抜いて来るよ
ありがとう

275 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/02(日) 10:11:55.87 ID:9rBYgIQ+.net
>>273
隙あらば自分語りの上
何故ここにいるのか意味不明

276 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:39:19.99 ID:mxIb1Ybw.net
犬歯から後ろ2本目にようやく保険外の白い歯入れてもらった
もう本当に歯並びも悪くて汚いんだけど
矯正するお金ないからせめて虫歯と銀歯を無くしたいと思ってる
まだ見える銀歯あるから貯めなきゃいけないんだけどね

277 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/02(日) 18:11:03.10 ID:LJmKWgCJ.net
>>273
歯が痛くなくても虫歯になってることはあるし、
歯石は磨いてても多少つくから、
歯の検査は行ったほうがいいよ。

278 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/02(日) 18:38:34.64 ID:GnUQr3rK.net
>>276
幾らかかりましたか?

279 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:55:27.51 ID:sBM39G8e.net
>>278
7万でした
いくつか種類あったけど一番丈夫なのを選んだよ
まだまだ笑うと見える銀歯あるのがつらいなあ

280 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/03(月) 01:49:04.00 ID:e/DlTd0q.net
>>279
丈夫なやつってなんていうの?
イーマックスってやつ?

281 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/03(月) 01:55:38.66 ID:CTtLk/p+.net
銀歯の所が痛くて寝れない…神経抜いてるのに…やばいなぁ〜

282 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:00:42.23 ID:x5KFlZ8I.net
部分入れ歯デビュー 保険適応のだけど奥だからあまり違和感ない

283 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:14:40.84 ID:eRCMxQmn.net
>>282
私もこの間奥歯2本抜歯して、次回部分入れ歯orインプラントの話があるみたい
インプラントはとてもじゃないけどお金出せないから入れ歯になると思うけど、保険のは留める金具が見えるのが心配
担当医はイケメンだし色々恥ずかしい

284 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:19:23.56 ID:x5KFlZ8I.net
>>283
入れ歯にしてそのうちにインプラントにしようと思ってたけど想像以上に快適

金具もそうだけど歯茎のピンクの部分も丸見えになるよ 若い子なら気になるかもしれないから分割でインプラントって話になるかも

285 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:28:08.55 ID:O0iGnmYO.net
昔から歯が悪くていろんな歯医者行ってはやめを繰り返してたけどやっといい歯医者に巡りあえて虫歯の治療完了&銀のインレーやらクラウンをセラミックに変えてる段階
今までダラダラ何回も通わせられてたんだなと痛感した、とにかく治療が早いし無駄がなかった
セラミックも美容歯科とか何ヶ所かで見積もりもらったけど今の歯医者に相談したら無駄な治療費(再診料やレントゲン代)などなしでめっちゃ安く済んだし小さいインレーはレジンでやってくれた
今時の綺麗な歯医者さんじゃないけど口コミ見て行ってよかった

286 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:53:48.71 ID:gft7WRWL.net
アラサーだけど、はじめての親不知
生え方悪くてたぶん抜くことになるだろうけど、乳歯以来の抜歯で恐怖しかない
サイト覗いたら割るとか切るとか縫うとか恐ろしすぎる
あまり痛くなく腫れないといいな

287 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/04(火) 15:17:44.31 ID:mZNMq1eI.net
私は入れ歯にするかブリッジにするか悩み中

288 :269@\(^o^)/:2016/10/04(火) 15:47:21.12 ID:hyAazu/8.net
仮留めした歯が接着剤取れてポロッと取れちゃった
今日はもう行ける時間は予約埋まってるみたいだし明日の診察までマスク外せない…

289 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:59:45.85 ID:nkp/hta8.net
>>273
良いなぁ羨ましい
虫歯のない歯が本当に羨ましい
十分分かってると思うけど、その歯を大事にね
後悔しないように守ってね

290 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/05(水) 01:40:39.65 ID:+itzenfc.net
>>286
縫わないことも多いよ
上なら余裕、下なら頑張って
ロキソニンの他におかゆとか飲めるゼリーとか用意しておくと安心かも

291 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/05(水) 02:26:41.08 ID:f4KoFccV.net
>>286
縫う?!親不知4本+他1本抜いたけど縫ったことはないよ

真横に生えたのは割ったけど、明らかにおかしな生え方してた捻り親不知はスポンだったよ 後は微妙に斜め位だったからスポン 他1本のは歯根だけになってた歯だけどこれが一番時間かかった

食べられないほど痛いってよりは抜いた跡に食べ物入るのが不愉快でウイダーinゼリーで3日くらい生きるのが恒例…おかゆなら粒がなくなるくらいじゃないと入る…

292 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/05(水) 09:02:02.43 ID:MbMbu8CT.net
寝てる間に上の前歯で下の前歯を内側から押してるみたいで、朝起きると下の歯が痛い。

293 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:34:36.36 ID:prOhUdQ6.net
20代で入れ歯ってどう?
銀歯が劣化して虫歯になったりして口臭が酷くなるから
いっその事全部入れ歯にしたい
歯医者でこんな事言ったら怒られたり引かれたりするかな?
衛生士に嘲笑される?

294 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:45:54.74 ID:rnFq0NbP.net
全力で止められるよ

295 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:21:28.62 ID:EdATjlxT.net
残せる歯が絶対残したほうがいいよ

296 :269@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:35:12.05 ID:AOx7B1gM.net
健康な歯に手をかけるなんて愚の骨頂
健康な歯の有り難みは失ってから思い知るよ

297 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:48:20.11 ID:pWpovJ8c.net
たいしたことなかったのに、神経抜いて根幹治療失敗しやがった
女の歯医者を訴えてやりたい

当時は私もまだ若かったから、女の嫉妬かなんかだろうか
女の歯医者には注意!

298 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:56:58.05 ID:VSgHpH3s.net
>>297
単純に腕が悪いんじゃない
わかい衛生士とかゴロゴロいるし患者に嫉妬はないと思う
口コミにでも書けば

299 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:23:11.69 ID:pWpovJ8c.net
しかも、歯がどんどん変色してきたんでおかしいと言ったら
根幹治療失敗を隠して、そのまま白いのを被せようとか言い出したんだよ
あのまま口車にのってたらと思うと恐ろしいわ

とんでもない歯医者で今思い出しても腹立つ!

300 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:20:09.34 ID:XhQen6kz.net
>>297
喪女で嫉妬されるってすごいね

301 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 01:13:31.59 ID:7RvXnG4D.net
今は、も でも若い頃はみんなかわいかっただろ?

302 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 01:20:16.13 ID:Fzv9G8bE.net
触っちゃダメ

303 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 03:53:44.30 ID:HSDFMk6b.net
女の歯科医って下手なイメージ

304 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 08:17:47.78 ID:YSmmYlui.net
>>299
根幹治療失敗ってどんな状態になるの?
痛みが取れないとか?

305 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 10:13:10.55 ID:pF60HPwh.net
>>296
それはもう身に染みてる
でももう色々と辛すぎて解放されたい
仕事や私生活にも影響が出てる
このままずっと歯に悩まされる一生なら
いっその事入れ歯で良いと思ってしまう

306 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 10:16:02.63 ID:pF60HPwh.net
お金だって無尽蔵じゃないし
ずっと治療するのも疲れた
治療してもすぐ悪くなってまた治療して
行く歯医者は沢山変わってるけど、ずっと歯医者通ってるようなもん

307 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 14:42:57.31 ID:684GpWQk.net
歯弱だと本当に歯の悩みは尽きないよね
一息ついたと思ってもまたすぐ次だもんなぁ

308 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:22:31.62 ID:b7pOQPNu.net
もうすぐ入れ歯デビューになりそう
もう口腔ケアは諦めぎみ
辛いなぁ…

309 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:40:45.28 ID:BHsZQhIl.net
>>305
三国連太郎とか楢山節考の女優さん(名前失念)とか
役作りのために抜歯する人もいるからそういう考え方もありだと思う
ただ歯を抜くと歯茎が激ヤセするから顔つきが老けるんだよね

310 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:44:40.95 ID:MjH6ow6C.net
歯医者行かなきゃいかなきゃと思いながら
変なとこに当たったらいやだなと不安になって行けずにいるうちに時間が…
歯が溶けていく…でも勇気出ない

とりあえずこういう所はやめとけみたいな目安だけでもあったら教えてほしい
基本的に、安易に歯を抜こうとか神経抜こうって言っちゃうところはやめた方が良いっぽい?
相談だけして、なんか不安なので施術はやめますみたいなこともできるのかな

311 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 17:08:14.01 ID:XhQen6kz.net
>>308
ごめん、部分入れ歯?
私は上下3ヶ所も部分入れ歯になりそうだよ
今はまだ矯正で場所を開けてて、インプラントか選ぶ感じなんだけどね
どっちも怖いわ

312 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 17:34:07.68 ID:cuhGBcLX.net
>>311
そう、部分入れ歯
一か所だけどすごく抵抗があるよ
歯磨きは、電動歯ブラシ、フロス、ジェットウォッシャー、ワンタフトブラシまでやってるのにさ…

313 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 20:21:51.93 ID:fsdcGsOh.net
>>312
そんなにお手入れしてても虫歯になっちゃうもんなのか…

314 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 20:31:47.18 ID:XhQen6kz.net
>>312
ありがとう
私は生まれつき歯が足りないのと、同じく歯肉炎になりやすいのでこんなことになったよ
でも何か入れないと、歯全体がどんどん移動して崩れていくと聞いてそれも怖いから頑張る

315 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:02:07.86 ID:YSmmYlui.net
>>309
芸能人が差し歯に変えただけでも一気に老け顔になるよね
審美の為に健康な歯をわざわざ削るなんて信じられない

316 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:05:42.31 ID:YSmmYlui.net
私も歯肉炎になり易いけど原因が分からない
顎関節症と噛み締めが原因かなと思ってる
でも粘膜全部が弱いから免疫系自体が弱いせいかもしれない
(母乳で育ってないし昔から免疫系の病気によくなる)
真剣に聞いてくれる歯医者さんがいないのが辛いよ

317 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:00:00.03 ID:ld3hTuXC.net
私も子供の頃から歯茎の炎症酷くてずっと通ってたけど、どんどん歯茎が痩せていき部分入れ歯に

318 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:16:55.41 ID:1blrPbda.net
難治性なのは遺伝病かもね

319 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:21:57.69 ID:mqLpleks.net
ふと鏡を見て銀歯や隙間に落ち込むよ
歯医者の先生にはそんなに人の歯を見る人はいないからって言われたけど、歯が悪いと見ちゃうよね

320 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:00:38.77 ID:K5YjdTpY.net
うん、すれ違う人とかカフェにいる人とか、歯ばかり見てしまう

321 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:26:55.91 ID:IkT/qp2P.net
数年振りに歯医者行ったら親知らず4本含め半分近くが虫歯で
無事だと思ってた歯までやられてたから辛い
もう銀色になりたくないのに…

322 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:36:40.44 ID:gz6ecXAv.net
>>319
接客だからかなり人の歯は見てしまうなあ
ほとんどの人が白くて歯並び綺麗な人ばかり
育ちが悪いように思われてるかもと思うと落ち込む
そんなことはなかったはずだけど

323 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/09(日) 19:46:24.45 ID:8N9cFHUR.net
すごく歯並びいいイケメンが同僚にいるんだけど、話してる最中ずっと歯を見てる

324 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/10(月) 00:54:08.35 ID:5jFxa1ML.net
みんなどうやって歯医者選びしてるんだろう…
ネットの口コミはあてにならないし
やっぱりとりあえず行ってみるしかないのか

325 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:15:10.15 ID:XI5JyYWA.net
子供の頃から行ってる近所の歯医者行ってる

326 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:44:22.00 ID:21xtbTIf.net
やっとインプラントが入った
メンテナンスが面倒くさいけど、ブリッジより遥かに噛める

327 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:06:54.04 ID:Cgo4+2Io.net
歯周病に気をつけないと結局ダメにしちゃうからね

328 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:29:53.05 ID:JR9ZJpvH.net
中学生の頃は虫歯になったらその分歯が減って体重軽くなって痩せるじゃん
神経なかったら痛くならないから便利じゃん
と考えるほど馬鹿だった

歯磨き大嫌いだった
子供の頃の母親の仕上げ磨きが痛くて痛くて恐怖の時間でしかなかった思い出
乱雑で「あーもういいでしょ!」とザッザッゴツッザッとやられて投げ捨てられていた
薄暗くて湿っていて虫が出る気持ちの悪い洗面所には一分たりともいたくなかった
歯の神経の大部分を学生時代に失った

年老いて反省して歯を大事にしてる
もう手遅れだけど・・・
環境の差ってあるね

329 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:01:38.98 ID:kHFypyDE.net
>>328
発達障害?

330 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:42:51.66 ID:21xtbTIf.net
歯科で働いてるけど、親がちゃんとしてる人は子も口腔内が綺麗
海外の研究で低所得者は虫歯が多いって結果も出てるし、環境の要因って大きいんだろうね

331 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:01:11.69 ID:iWf/F0p5.net
歯がボロい分、せめてファッションや他のとこは気を使おうと思ってるけど
どうせこんなに着飾っても歯がこれじゃあと諦めてしまう

332 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:27:57.48 ID:gWM4hwsp.net
>>328子供の頃の環境や親の態度に敏感で嫌になる事あるよね…
それが偶然歯磨きだったのかな
そこら辺は気持ちは分かるから辛い

確かにお洒落なんてしても歯が悪目立ちするんじゃないかと思って
パーカーとか着てしまう

333 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/11(火) 12:23:08.69 ID:YCo+HRVh.net
親は低所得ではないけど二人とも歯が悪かったな…
母は早くからインプラントしてるよ

334 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/11(火) 13:22:26.65 ID:yV/pC1yy.net
子供のころは親戚たらいまわしされてたから歯磨きしてたかどうかも
記憶が定かじゃない
小学生になったら教師によって磨き方が違ったりなんかよく分かんなかった
ローリング法とかバス法とか

335 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/12(水) 13:59:18.09 ID:Lai+H6R4.net
引っ越してしばらく放置してたけど新しい歯医者行ってきた!
丁寧に説明してくれるしひとまず通えそうだ
1本はインプラント確定だし虫歯大量だし長いお付き合いになるだろうな
がんばろう

336 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/12(水) 19:13:16.06 ID:tviX7itK.net
子供が歯磨きしてないと言っても
明日すればいい、いいから寝なさいと言われる家庭だと
予防するものでなく虫歯ができたら歯医者に行けばいいという親の考え方に
子供も追従する

337 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/12(水) 19:19:12.96 ID:AsMme6Ow.net
そもそも歯磨きって概念すら親に教えられなかったよ
悲しい

338 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/12(水) 19:44:23.40 ID:b5kK926a.net
>>337
私も

339 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/12(水) 20:11:46.30 ID:nXzFMiY6.net
親は適当だったけど、保育園でたぶん一歳の時から歯磨き指導あったから磨いてた

340 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/12(水) 20:28:06.15 ID:Rq1gpaF6.net
仕上げ磨きとかしてもらった事無かったな
フッ素も塗ってもらった事ない
今の子は色々情報あって良いね

341 :269@\(^o^)/:2016/10/12(水) 20:35:06.35 ID:vAPnDLk4.net
虫歯が出来なくなるっていう薬を小さい頃から塗って貰ってたけど普通に虫歯出来てたわw

342 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/12(水) 20:42:03.49 ID:TE66H6v+.net
私も親に歯磨きしろと言われたことなかったな
自分で朝と夜してたけど夜磨いた後にアイス食べて寝るのが日課だったから今考えると意味なかった

343 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/12(水) 22:35:14.65 ID:8gVy0dS+.net
うおおおおおお適当にイエスマンしてたら銀歯になってしまった
まあいいや誰に見せるもんでもないし

344 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/13(木) 01:53:36.20 ID:PfkompWS.net
3000円位のホワイトニングしたらまだら?になって余計酷くなった…(-_-)
騙された…というか、こうなることもあると説明が欲しかった…

前歯の横の歯の虫歯の詰め物も、結構欠けてるから差し歯にして綺麗めにしたかったんだけど、うちでは保険内でやらないと言われたから詰め物になったんだけど、
色が違うし裏側がザラついて気になるんだけど、先生が我ながら良くできたからもうそこは弄りたくないと言われ、何だかなもう

その詰め物もまた取れちゃったし、もう歯医者変えようと思うけど、変えた所でまたどうなるか分からんし、気が重い
虫歯にした自分がわるいし、歯っ欠けじゃまずいから行くけどさ…金もないのにはぁ
愚痴長くてゴメン

345 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/13(木) 02:46:18.59 ID:H6sQnnX3.net
保険で出来るものを「うちではやってない」と言われて転院したことあるよ
嫌なところに長く通うとろくな目に合わないと思う

346 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/13(木) 10:14:43.74 ID:cXaRfBVT.net
>>340
私も仕上げ磨きとかしてもらった記憶がないや
子供の頃ちゃんと歯の大切さ分かってればな…
今は歯磨きグッズも充実してるし予防歯科広まってるし今の子はいいよね

347 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/13(木) 10:25:51.07 ID:YiNgdQsm.net
半年毎の検診に行ってきた
前々回治療で詰めたところが極端にすり減ってたらしくまた詰め物を足す作業をした
だからあの若い先生は下手くそだから嫌なんだよ!その前もここの詰め物欠けたしw
くそが…また半年後に検診だけど、その間にまた問題出そうだ

348 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/13(木) 19:28:35.28 ID:0VmcYNCx.net
ここの人達は歯が悪くてもそれは昔の過ちだったりして
今は虫歯治療や歯の健康に積極的だよね
実際の歯が悪いのはどのくらいのレベルイメージしてるんだろう
歯が全部腐り落ちてるのはないとしても自分の場合神経は半分以上ない
意外とみんな自分よりいい歯をしている気がしてきたよ

349 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/14(金) 07:34:19.86 ID:ZTEXkyJl.net
私は神経あるけど若年性歯周病で酷い有様
一番酷いと思ってるよ

350 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/14(金) 08:24:02.78 ID:/RnZJdAS.net
私は差し歯ばかりで色の違いも出てきたし歯並び悪いから笑うとグロいよ
なにより歯が黄色すぎる
セラミックにした後でホワイトニングもしたいけどお金がかかりすぎて泣けるわ…

351 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/14(金) 10:28:09.13 ID:mTKTpMa6.net
>>350
前歯殆ど差し歯のくせに歯並び悪いの?

352 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/14(金) 12:06:16.06 ID:FZX7ZFAL.net
昨日、奥歯の裏に大きな亀裂が入ってるのをベロと指で確認してしまった
触ると爪が引っかかる程だから早めに何とかしないといけないと思う
微妙に痛い
何これどういう治療になるの…お金ないよもう…

353 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/14(金) 15:48:35.96 ID:xpSs4n1M.net
>>352
私それで歯割れて差し歯になったよ…
すぐ歯医者行けば良かったと後悔

354 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/14(金) 17:12:07.55 ID:FZX7ZFAL.net
>>353
差し歯はキツイな、既に前歯2本差し歯だけどorz
行きつけの歯医者の予約、最短で18日に取れるって言われたので歯医者の新規開拓する事にした
今近場で探してるとこ
歯の事となると何をするにも気が重い、気が進まない…

355 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/14(金) 17:36:36.48 ID:xpSs4n1M.net
>>354
今なら間に合う頑張れご飯も我慢するんだ
良い先生にあたると良いね

356 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:35:40.49 ID:hfl5U3/A.net
職変わったばかりで健康保険証まだもらってないのに歯の詰め物取れた
どうしたもんか
この間もほかの歯の詰め物が取れたから
もう劣化時期なんだろうなあ
そして私もネグレクトで育って気づけば虫歯だらけだったわw
アメリカじゃ歯悪いと育ちが悪いと言われるらしいが正解だと思う

357 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:57:47.60 ID:C1YCb9DF.net
>>356
会計窓口10割で支払って、保険証貰ったら7割返還してもらう
それだけです

358 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/14(金) 21:37:09.41 ID:uiLTKiic.net
>>349
若年性歯周病は虫歯とはまた違った意味で精神的に辛そう
少しでも進行が遅れるといいな…

359 :271@\(^o^)/:2016/10/14(金) 23:34:49.44 ID:TdaAzZWQ.net
前回、つい35歳ってウソついちゃったけど、本当は41歳でしたw
アラフォーの人、あんまりいないかなぁと思ってw

うん、自分の歯、今んとこ何ともないみたいだけど、これからも大切にするよ
1日一回しか磨けないけど、15〜20分近くかけて磨いてる
あと夕食後磨いたら、何も食べない、お水&お茶(砂糖無し)だけ

姉は小学高学年のころから、上の前歯4本当差し歯だったり、
20代で奥歯も銀だらけだったなあw
保険外治療強いるボッタクリ歯医者とか、色々トラブルも多かったっけ
父母も若いころから入れ歯だったし、歯が弱い家系にも関わらず、
なぜ私だけこんなに丈夫なの?って感じだわw

360 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 01:47:47.89 ID:n5vUtIS3.net
スレ違いだよ
歯が丈夫でも空気読めないのは他人に迷惑かけるよ
41歳ならもう少し落ち着きなよ

361 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 02:19:02.23 ID:+7EL22ms.net
こんな人何歳でも嫌だな…

362 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 02:22:28.23 ID:3kVDMZ/i.net
周りの人は大変だろうなぁ

363 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 02:37:06.13 ID:zO8BIn66.net
41の文章に見えないのがすごいな
まあドンマイ

364 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 03:40:35.44 ID:kALgeAhY.net
>>358
ありがとう
もう結構限界でまた抜歯になりそうです
まあ死ぬ病気じゃないし前向きになるしかないね

365 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 06:22:46.04 ID:TKY+/IUU.net
一日一回って…

366 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 09:56:51.57 ID:y/z/icme.net
重度歯周病長患いしてるより総入れ歯にしたほうが免疫学的には健康だよね、

367 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 11:12:52.34 ID:W0HJrU2y.net
連結銀歯したんだけどかぶせた直後からしみる
今日で二日目
冷たいのも熱いのもずきーん!
銀歯出来るまでのとりあえずの蓋?の時はしみたことなかったのに鬱だ
ネットではしばらくはしみたりするって書いてるけどほんとなのか...

368 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 12:04:16.66 ID:iQJvMMmp.net
>>366
動物病院で歯周病の犬が麻酔されてバンバン歯抜かれてたわ
犬ならそういう扱いなんだろうけど

369 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 14:37:58.79 ID:c9nwibj3.net
>>366
私もそう思う、同じトコ何回も治してでも治らなくて
いつも歯茎パンパンに腫れてるし結局固い物嚙めないし沁みるし
もうこの歯要らない
インプラントも嫌だ、これ以上時間かけて金かけて痛い思いして煩わされたくない
でも総入れ歯にしたいけど歯医者が絶対断るって
ほんともういい、入れ歯でいい

370 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 15:14:11.39 ID:3PsGqs49.net
>>364
急速に悪くなるのを避けたい所だけど難しいんだろうな…
5、60代なら諦められるかもだけどきっと30代位ですよね
体調悪くなっても歯に来るし本当頑張ってとしか言えない

私も貧乏な上歯まで悪いからどうしようもない…
40歳までは入れ歯にならない様に頑張らねば

371 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 15:25:02.24 ID:C6gu8riy.net
>>370
二十代です
こんな人もいるんだと落ち込まず元気だしてwww

372 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 15:42:15.46 ID:3PsGqs49.net
>>371
同じ20代でしたか
やっぱ若年性って進行早いんだな理不尽で悲しいレベルじゃないよね…

ありがとう!
銀歯だらけでもまだ猶予があると思って少し前向くわ
皆辛くても頑張ってるんだからって考えたら潰れちゃ駄目よね

373 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 15:49:59.86 ID:oLFuaaab.net
虫歯放置し過ぎて歯が溶けて虫歯の残根だらけになった。痛くないし触っても感覚ないから神経もやられてそう。
20代前半で歯がほとんどないってヤバイ…。

374 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 16:12:42.04 ID:ft0ptzGi.net
>>373
前歯が有ればなんとか誤魔化して生きてゆける!

375 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 16:21:49.81 ID:oLFuaaab.net
前歯は何とかあるけど残ってる虫歯菌に侵食されそう…。前歯だけはならないように気をつけるよ

376 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 16:25:53.48 ID:Lb97r49u.net
初めての歯科医院行ってきた
数ヶ月はまともに食事できそうにないや
長い治療になりそうだけど、とりあえずがんばるわ

>>367
わたしもしばらくはそんな感じだったよ

377 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:38:21.20 ID:gabNLi5b.net
この前歯抜いた時うまくいかなくて時間かかってて、骨削りますよーって言われたけどこれって一般的なの?
口開けて身を委ねてるから抵抗できないけどすごく怖かったよ
一度だけじゃなかった

378 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 09:31:47.89 ID:7xuS65bv.net
歯の痛みが無視できないレベルになってきた
来週行こうと思うんだけどスッピンで行っても変じゃないかな?
厚塗りメイクだから施術後、口周りぐちゃぐちゃになりそう

379 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 11:11:20.85 ID:kicv308s.net
マスク持ってけば?
お大事に

380 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 12:18:22.76 ID:D1YwPKjP.net
すっぴんでも大丈夫だし、マスクでもいいと思う
頑張れ

381 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 12:37:17.61 ID:e2GKHs0i.net
口周りだけ化粧薄くするとか?
スッピンでも大丈夫だと思うけどね

382 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 13:06:53.99 ID:c3qolHV9.net
すっぴんの人の方が多いのかな?
いつもファンデして行ってるけど下手な歯科助手の時は取れるけどうまい歯科助手だと取れないよ
下手な歯科助手は顔に手をべたっと乗っけるから

383 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 17:47:45.60 ID:rXEXVLAT.net
鏡を見ては死にたくなるけど頑張らないとね

384 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 20:35:08.94 ID:ZcTRF8na.net
行こうと思った歯医者が皆歯周病か矯正の専門医・認定医なんだけど
普通の虫歯治療で行っても良いのかな
歯周病もあるから一度見て欲しいけど

385 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:33:01.37 ID:XrdNllb6.net
歯磨きしてるのに虫歯できる人は治療だけでなく、衛生士にちゃんとブラッシング指導して貰った方が良いんじゃない?
磨き方が悪かったり、ジュース飲む習慣がある人とか、間食多い人は口の中酸性に傾き過ぎて虫歯になりやすいよ

386 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 02:16:25.75 ID:/UNMkysb.net
顎関節症なんだけどこれって結局完治ってしないの?
ググったけどなんかババアになったら自然に治るみたいな記事しか引っかからない

387 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 02:21:25.62 ID:42TSadur.net
自費診療ばかり進めたがる病院
インプラント打ちたがる病院
歯石ばっかりで治療の進まない病院はやめとけ

388 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 09:34:36.78 ID:UWd2S3il.net
>>386
顎関節症スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1476326494/

389 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 11:39:09.07 ID:AsqwkB14.net
患者が妙に年寄りばかりの病院もやばい
情弱な年寄りカモにしてるキチガイ病院

390 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:08:22.46 ID:8+IpuIiJ.net
副鼻腔にまで膿が溜まっててやばいって言われた
あーあ

391 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:18:49.40 ID:eyXxxpUF.net
今のところはまだ反応出てないけど(エキポシ樹脂のみ陽性)歯科金属アレルギーが本当に心配
ほとんどの歯が治療済で口の中金属だらけだから発症したらお金がどれだけかかるかわからない

392 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:52:22.66 ID:S08VGwc7.net
歯というより歯茎が痛くて固いもの食べる時につらい
せっかく先月に歯の掃除も終わって
もう通わなくいいと安心してたのになあ…

393 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 11:08:38.70 ID:bbtrBX1g.net
部分入れ歯が職場でバレた、最悪...

394 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:05:21.55 ID:n45d/Afw.net
>>392
歯茎痛いのほんと滅入るよね
レーザー当てられたけど、なんか意味あったんかなw

395 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 02:16:59.93 ID:7SnZ36nh.net
>>393
どうしてばれたの?
自分も部分入れ歯なの隠してるから気が気じゃない

396 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 16:58:38.05 ID:FbL3DU7B.net
私42才。虫歯だらけで18の時前歯六本連結差し歯ブリッジにされた。その時は連結でと言われても意味がわからなかったが今後悔!33の時右から二番目が歯根膿胞になりでもその時の先生は上手く一本だけ外して治療してくれた。

397 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:15:29.54 ID:FbL3DU7B.net
それから37の時膿が溜まり違う先生で全部外して根っこの治療して連結六本作り直しに。今また膿が溜まり全部外して仮歯中。次膿が溜まったらセラミックなら裏に穴あけて治療、保険の差し歯は全部外して治療と言われてどっちにするか悩んでる。私と同じような人いる?

398 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:32:05.52 ID:HLPVxIiZ.net
膿胞は歯茎側からとるんじゃないの?

399 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:47:06.80 ID:FbL3DU7B.net
歯茎も切開して膿を出したが、根っこの方を治療しないとって。さし歯を外して。トホホだよ

400 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:52:18.07 ID:HLPVxIiZ.net
根っこの治療ってそんなに何回もやらないとだめなんだ
再発するってことは綺麗になってないのにかぶせたってことか

401 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:48:47.80 ID:FbL3DU7B.net
自分が風邪引いたりで弱ってる時とか菌が入りそうなることが多いと言われた。でもここ何年か風邪等病気はしてないが…私は姑と同居していて毎日ストレスありまくり人間だからストレスも関係してるのかな?

402 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:59:37.02 ID:FbL3DU7B.net
歯茎が物凄く腫れるのとレントゲンをとって根っこの上が大きく黒く写ってて大変な事になってる膿がたまってますねって。顔半分腫れた感じだったよ。顔洗うのも少しでも触ると痛いし。

403 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:12:36.58 ID:htvWwMAM.net
>>401
既女なの?

404 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:08:14.70 ID:zNKv1TAq.net
>>401
既婚者さんは別板のスレでで聞いて下さい

405 :391@\(^o^)/:2016/10/21(金) 09:58:45.66 ID:+PIqhzvg.net
>>395
仕事で一息ついた時に誰もいないと思って普段出来ないおおあくびしたんだ
そしたら少し離れて横に人が居た
その人視力2.0だから犬歯にかけてる金具見られて
「なにそれ入れ歯?」って言われて
そこにたまたま戻ってきた営業マン達に
「○○さん入れ歯なんだって〜」とバラされた
その人スピーカーだから見られた瞬間に終わったと思ったけど実際きつい

406 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:35:22.52 ID:S57D8MNR.net
>>405
話だけ聞くとデリカシーのカケラもない奴だなムカつくわお疲れさんだったね
部分入れ歯とか、若いのに髪が薄いとかと同じで結構いたりする
うちの妹もそうだし気にすることないよ
歯が弱い家系でさーとか言っときゃいいよ
あーー私も歯医者行かなきゃ

407 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 11:30:55.37 ID:jYPMgIMR.net
歯茎がどんどん下がっていくよー
ついに黒い土台が見え始めた歯もあるー
脱力
色々とポンコツ過ぎるこの体

408 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 12:58:25.90 ID:TPoVqzE1.net
前歯連結6本差し歯せめて10年は持ってほしかったわ。根っこの炎症で5年で作り直しって…

409 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 16:46:04.37 ID:6GsjmWd8.net
それはデンタルケアにも原因がありそう…

410 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:25:57.15 ID:TPoVqzE1.net
歯磨きは1日3回毎食後ちゃんとするし、歯間ブラシもしてるのに…5年で根に膿なんて

411 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:14:17.64 ID:TPoVqzE1.net
後半年おきの歯石除去もしてもらってたのに…

412 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:08:24.85 ID:ShXkudjr.net
>>411
歯ぎしりしてない?

413 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:49:14.77 ID:TPoVqzE1.net
自分ではわからないわ。

414 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:21:04.92 ID:Q5L+X2mt.net
>>405
人にした事は必ず返って来るからその人も何らかの形でそれを受けると思う
アナタは全然悪くないし人を傷付けた人がどうなるか静観してたらいいよ

415 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:24:15.44 ID:+R0EG0km.net
多分歯医者の治療が適当だったと思う
根の先まで薬が入ってなかった。
根管治療は儲からないし患者は痛がるしで
まじめにやらない歯科医が多いのです。
きちんと作ると、前歯なら20年は持つはず。

416 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:09:42.05 ID:TPoVqzE1.net
次、セラミックは菌が付きにくく衛生的、保険のプラスチックは菌が付きやすいと言われどちらにするか悩んでる。まだ当分根っこの治療かかるだろうけど…保険の歯は変色も気になるし 先生は儲けの為にセラミックを勧めてる感はなく先生の言うことは確かかなーと思うんだけど…

417 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:28:03.42 ID:Fa4swgoZ.net
>>405
失礼かもしれないけど部分入れ歯何本?
ブリッジにできるならブリッジにしちゃいなよ

418 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:01:06.11 ID:/8ZqoIVI.net
部分入れ歯は慣れたら楽だわ
普通に食べられるし今後虫歯になる可能性はないし
とにかく慣れたら快適だけど歯科医が儲からないからネガキャン激しいんだろうな

419 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:08:12.71 ID:++tdTUnF.net
今までモテなくたってかまいません
一緒にご飯を食べ楽しい時間を共有できる男性、一緒にクリスマスを過ごしてくれる男性
↓のサイトなら必ず見つかります

Jめーる
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
期間限定10/31まで「秋の味覚」も登場して更なる盛り上がりになってる
http://hcd.by/4jg

はぴme
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービスです
http://hcd.by/4ji

わくwaku
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
http://hcd.by/4jj

420 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:08:28.72 ID:++tdTUnF.net
メルpara
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://hcd.by/4jk

マックス
裏プロフィール検索がとっても使える(相手の裏好みで検索)
http://hcd.by/4jl

421 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:18:44.62 ID:LNdLrNbU.net
https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY
https://www.youtube.com/watch?v=g1wcNWYi9qo

https://www.youtube.com/watch?v=6rkaK89qpYA
https://www.youtube.com/watch?v=kpHBcBjDDwo

27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush
https://www.youtube.com/watch?v=lPrqjpFE1zs
https://www.youtube.com/watch?v=VtxhSFkBJo0

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray
https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

422 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:21:50.29 ID:FuGPbnCO.net
昨日やっと、歯医者に行って気になるところ治してもらったんだけど、歯のほとんど虫歯だし歯周病も進行してるとかでもうおわた。
入れ歯まで待ったなしだよ。でも噛むと痛いとか虫歯になるとかの心配がなくなるなら入れ歯でもいいのかな。
入れ歯の人の意見を聞きたい

423 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:57:59.82 ID:Qp4ra+fR.net
私は41才だけど虫歯がひどくて18の時に前歯6本連結差し歯にされて度々根っこがうんで36才で全部作り直し。また今膿んで根っこの治療中。今仮歯中。何回くらいまで作り直し出来るんだろうか?何回も根の治療して限界もあるだろうね。60前位には入れ歯になってそうだわ。

424 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:25:16.87 ID:bOgICLUF.net
差し歯銀歯の人の口臭が酷いのって割と膿のせいだと思う
本当は入れ歯にしなきゃいけないのを頑張って残してくれてるから
酷い臭いがするんだと思う
そりゃそうだよね

死んで腐ってる根っこを無理やり使ってるんだもん

425 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 12:11:26.70 ID:RM3XEsZh.net
こんなにボロボロになって恥ずかしいって言ったら
銀歯や差し歯になったけど、こんなに真面目に歯医者に通って歯磨きも覚えたから
他の人より綺麗ですよって言われたよ

426 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 13:56:57.86 ID:xBbdDRA5.net
>>422
診察中に介護施設から来た患者さん(と付添いのスタッフ)と歯科医の話が
聞えてきたんだけど、歯は一本でも残っていたほうが入れ歯が安定するんだって
特に下の歯は総入れ歯にすると食事のときとても不便っだって内容だった
だからできるだけ残すように頑張ったほうが良いと思う
私は反対咬合だけど噛み合わせと噛む力の関係で神経に炎症を起こして
今神経治療中
響くのとか噛んで痛いっていう症状が取れなければ最後の手段が抜歯で憂鬱

427 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 15:10:29.71 ID:Kp+SBSqq.net
歯科衛生師さんに歯茎マッサージされたんだけど
歯茎をグッと押されたら上の歯全体からパキンッと音がして
以来、なんか歯と歯の間に何か詰まってるような変な感覚がある
衛生士さんもちょっと慌ててたけど大丈夫かなコレ
痛くはない

428 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 15:22:33.64 ID:Qp4ra+fR.net
歯間ブラシは通るの?その歯科に行って先生に話して見てもらった方がいい。何事もないことを祈る。

429 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 16:57:39.66 ID:Yx9OCUrb.net
最近の歯医者業界の流れなのかそこの歯医者限定なのか
小さい虫歯を治療してくれない
もちろん自分から「ココも治療して」って言えばしてくれるんだけど...
下手に削らない方がいいって事なのかな?
大きさはほんと細いペン先で突いたくらいの目をこらなさないと分からないレベルなんだ

430 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:23:11.80 ID:OsuXG6a0.net
前歯2本の間が虫歯になってレジン詰めてあるんだけど、それが取れてしまい
治しに行ったらそこにまだ虫歯(結構大きいと言われた)があったみたいでついでに治してもらった
だけどその少し前にそこの歯医者で虫歯検査して虫歯がないと言われてるんだよね
あと、別の歯医者で奥歯を神経近くまで削って治療してるんだけど
その奥歯が痛むと診て貰った際「神経近くだから虫歯でなくても痛む場合がある」と
言われた
本当に虫歯でないかもしれないんだけど、虫歯を見逃されている様な気もしてる
ところで銀歯やレジンで治療した奥歯って削らないと虫歯ってわからないのかな?
銀歯の奥歯が痛んだ時にそう言われた事あるんだけど、レントゲンでわからないのかな?
虫歯と言われた歯が別の歯医者では虫歯でないと言われたり逆もあるから中々信用できない…

431 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:42:14.43 ID:Kp+SBSqq.net
>>428
歯間ブラシは元々通りにくいからよくわからない
糸だと挟まって切れちゃうし、P型の奴だと一度隙間に入れたら動かなくなったりするので。
痛くはないんだけど違和感がすごい
一応歯医者行ってくるわありがとう
やっぱ放置しないほうがいいよね、マッサージの時の音もなんか怖かったし

432 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 17:47:50.65 ID:aD/t68we.net
下両奥歯5、6が抜けたまま放置してたら前歯がフレアーアウトしてきてしまい、歯茎も腫れてグラついてる歯も出てきて慌てて歯医者へ行ったら、当たり前に歯周病

いろんな治療法を説明してくれたけど、入れ歯は当たり前だし前歯の矯正も必要になると莫大な時間とお金がかかる
そんなお金ないし仕事が接客系なので歯抜けもヤバい
たどり着くのは下前歯のブリッジと下奥歯は入れ歯、上前歯も矯正せず審美的にブリッジかマグネットの入れ歯…
お金かけられないしインプラントなんか論外だから仕方ないとは言え怖い、毎日鬱

433 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 21:27:50.32 ID:5TgWclHT.net
これからゆっくり治して行こう

434 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 21:48:24.56 ID:XZNx8lhW.net
>>432
なぜ抜けるまで放置しちゃったの?
歯ってそんなに急に抜けちゃうものなのか。

435 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:00:30.23 ID:FV0e0ZJQ.net
>>429
歯科勤務だけど小さい虫歯の場合はあえて治療しなかったりするよ

理由としては小さく削って詰めると材料が外れやすい→健康な歯質まで大きめに削らないといけないことと、どうしても詰め物と歯質との段差ができて汚れがたまりやすくなるから
変な言い方だけど虫歯がある程度大きくなったら治療しましょうってことはある

436 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:04:02.68 ID:7gRyaWi0.net
>>435
でも小さい虫歯が自然に良くなることはないんだよね?
治療するために悪くなるのを待つって感じなのか

437 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:22:24.66 ID:5TgWclHT.net
どうしてそうなったか聞かれるの辛いよね
何も言わず淡々と治療してくれる歯医者がいいよ

438 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:51:39.68 ID:FV0e0ZJQ.net
>>436
うん、良くなるってことはないね
なので定期検診をお忘れなく
現状維持できるように口腔管理をしっかりして、なるべく削らずにすむようにしましょうって感じかな

439 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:29:20.91 ID:aD/t68we.net
>>437
うん、自業自得とは言え聞かれるの辛いね
どうしてと言われたら奥歯だったし若くてお金ないし仕事忙しくて…って言い訳だよね
だから今苦労してお金も倍かかってココに書き込んでるわけよねww

440 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:52:04.34 ID:wJ2JJW13.net
小学生の時神経を抜いた虫歯はそれまで全く痛くなかったのに
ある日突然激痛が起きてすぐ歯医者さんに行った時には既にC3だったよ
そこまで酷い虫歯なのに何で痛みを感じなかったんだろ

441 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/23(日) 02:52:13.84 ID:zMnIlQMk.net
>>440
半分以上真っ黒になってた虫歯でも
発見まで全く痛くなかったことあるよ。
ゆっくり進行してるからとか、
炎症を起こしてないとかで痛くないことは結構あるらしい。

442 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:11:39.14 ID:ij4Thr+f.net
某メーカーのお試し版デンタルリンス使ってみたけど
蓋に注ぐ時点でこぼれるし口に入れる時点でこぼすし
みんなうまくあのおちょこみたいな蓋に入れて飲めてるの?
それとも何か別のコップとかに入れてるの?
自分の不器用さにへこむ
かなりこぼしちゃってもったいないし...

443 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:13:31.38 ID:HoSci76d.net
上の方にも同じ人いたけど、奥歯4本抜歯してる部分入れ歯使ってる
矯正したら歯の歪み?が整って噛める部分が増えるかもしれないとのこと
やっぱり欠損あると歯がどんどん動いて、歯並び悪くなるね

矯正6桁かかるから、矯正しないで部分入れ歯いい奴に変えるか
インプラント代に回すか迷ってる

444 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:05:27.10 ID:e+vaUryK.net
デンタルリンスは、うがい薬に付いてたカップを使ってる。
蓋は洗いにくいから計量以外の目的で使った事無いなー

445 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/23(日) 20:21:58.72 ID:uTxHo4JX.net
前歯1本の神経を抜いて差し歯にするんですが、歯茎が黒くなるのが嫌で‥‥。まだ二十歳で貯金もあまりありません。親はお金がありません‥‥。諦めるしかないんでしょうか‥‥。

446 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/23(日) 20:34:45.80 ID:mo1nTH/b.net
来週奥歯二本インプラントしてくる
オムツが地味に嫌だ

447 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/23(日) 20:44:30.72 ID:Z783zFrv.net
>>445
差し歯にせず根にプラスチックで蓋だけしてもらって一本入れ歯にするor歯の上部分がないままにする
歯茎は黒くならないはず
早くお金貯めて金属使わない差し歯にするといいよ

448 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/23(日) 21:58:59.24 ID:GZaZO77u.net
失礼インプラント二本でいくらくらい?

449 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/23(日) 22:05:35.00 ID:mo1nTH/b.net
>>448
70ちょい

450 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/23(日) 22:42:19.13 ID:GZaZO77u.net
うちは前歯六本セラミック勧められて60万あと根っこの治療で自費の薬入れますとやらで…けっこうかかりますわ(泣)

451 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/23(日) 22:58:43.46 ID:Z783zFrv.net
インプラントは近所の評判がいいところと開業して長いところでやるといいと思うよ
あとインプラント自体の種類も多いから、引っ越したり閉院したりして、転院するときに備えて、ボルト(インプラント体)の種類や被せ物の種類も聞いておいた方がいいと思う
不具合が起きたときやメインテナンスの時に他院じゃ困る時がある

452 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/23(日) 23:24:53.53 ID:mo1nTH/b.net
>>450
幸いな事に見える歯は全部無事なんだ
元々歯は丈夫なんだろうけどメンタル腐ってた時期に虫歯を放置したせいで奥歯二本が再起不能なまでにやられちゃってさ
車も買っちゃって貯金が大分減っちゃったわ

453 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 00:16:02.09 ID:n4Y7m0eJ.net
>>446
オムツ?
全身麻酔でするの?

454 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 00:25:23.80 ID:XJkBM96W.net
全身麻酔でもオムツはしないけど
半日とかかかる手術ならオムツなのかな

455 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 00:35:16.10 ID:wIWwzbTK.net
>>453
手術が長くかかるかも知れないからオムツ履かされるらしい
口にメス入れられるよりそっちの方が嫌だわ
血液検査と薬の効き具合の検査して心電図も付けるんだってさ
完全にオペだね

456 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 09:06:37.06 ID:BMGETlIy.net
見える歯が全部無事とは羨ましいわ。私前歯6本連結で差し歯、奥も左下奥から四番目まで(前歯に近い)が全部銀冠やったから先月歯科で奥から二番目はセレックそれから二本は保険が利くCADCAM冠に変えて白くなったわ。右下も銀でインレーだらけ。今前歯仮歯で根っこの治療中!

457 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 10:25:39.53 ID:cwSs2WRY.net
>>456
前歯は6本裏銀なんですか?

458 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 12:10:20.55 ID:yLTRhly6.net
再根管治療した事ある人いる?
10年以上前に神経抜いた歯が噛むと痛くなって歯医者行ったんだけど
治療一回目で終わった後痛み出して泣きそう…
本当に良くなるのか不安になってきてる

459 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 16:49:01.29 ID:BMGETlIy.net
裏銀です。次はセラミックにするか迷ってる。度々根っこが膿むし。セラミックはバイ菌が付きにくいって言うけど膿まない保証もないだろう。一本10万で60万だから悩む。膿んだらセラミックの場合は裏から穴あけて治療って。保険の裏銀はぶち壊して治療って。

460 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:11:42.14 ID:AmAp46sq.net
>>458
今あなたとまったく同じ状態だ
時々、歯痛と頭痛がする
抜歯になるか微妙な状況で私も不安で落ち着かない日々

461 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:48:22.31 ID:BMGETlIy.net
私も18で前歯6本ブリッジ連結差し歯。33で根っこが膿んで…その時の先生は上手く一本だけ外して根っこの治療してくれた。37で根っこが膿んで差し歯6本作り直し。。42今また膿んで根の治療中。本連結仮歯です。根っこが膿むのは度々違うヶ所なんです。

462 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:19:21.70 ID:BbMW+ouf.net
18で前歯6本裏銀って女終わってるね

463 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:29:42.53 ID:5jjAbr5V.net
18から差し歯で42まで1本も抜いてないなら上出来どころかお釣りがくるのでは

464 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:00:04.31 ID:O44trE8K.net
>>463
さすがに42歳ならまだ全部自分の歯という人が多いのでは、

465 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:29:50.36 ID:55rExpmZ.net
差し歯にするのも良し悪しなのか…
前歯の横の歯で目立つ歯だから詰め物じゃなくて差し歯で見た目良くしたいと思ってたけど、差し歯にしなくても済むならその方がいいのかな…悩む
詰め物で済んでも色がなぁ
あーあヤダネほんと歯が悪いのって

466 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:41:08.92 ID:em5hYO8Z.net
>>464
それはもちろんだけど、歯が悪い人でそこまで持たせられたってのは羨ましい

467 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/25(火) 00:06:02.23 ID:z6O4cNcq.net
固いものが大好きで日本も歯が折れた
自分でもバカ間抜けだと思う

468 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/25(火) 01:34:25.95 ID:u0RiiT54.net
この前書いた、私は41歳だけど全部自分の歯だよ
歯も口内炎もないです
小学生の時、乳歯抜いたついでに、
奥歯の虫歯を治療してもらって以来、
一度も歯医者に行ったことないの
そういえば、その時の歯医者さんが言ってたこと今でも覚えてる
「わざわざ治す必要もない、かわいい虫歯だねw」って

私には姉がいるんだけど、十代からすでに前歯4本が差し歯で、
親に何十万も治療代出して貰ってたわ
しかも何度も折れたりして踏んだり蹴ったりだったし
20代後半には奥歯は銀歯だらけで、口臭もけっこうキツくて、
彼氏とキスするとき大丈夫なのか?って子ども心に心配だったよw

そういうわけで、皆さんも自分の歯、大切にしてね!

469 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/25(火) 01:37:19.71 ID:u0RiiT54.net
二行目、間違えました…

× 歯も口内炎もないです
○ 虫歯も口内炎もないです

470 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/25(火) 07:21:49.76 ID:ALKiXm9r.net
466歯がいい人は来ないで。悪いのは自分じゃなくてお姉さんでしょ。皆自分の歯が悪くて悩んでカキコんでるんだよ。空気読んで!

471 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/25(火) 07:28:58.92 ID:euf285KC.net
>>470
無視がいちばんなんだから落ち着きなよ

472 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:53:33.32 ID:9xwIdXgr.net
>>468こんなんだから喪なんだろうな

473 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:05:16.80 ID:7JebOwSu.net
麻酔した箇所が痛えよぉーーーー‼︎
歯茎がチクチクするヨォ‼︎
次の日から痛み来るなんて聞いてないよ・・

474 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/25(火) 20:49:18.02 ID:lasykE/C.net
フェラされてる時に治療跡だらけの歯が見えたらチンコ萎える

475 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/25(火) 21:08:20.43 ID:ALKiXm9r.net
左下二本銀冠からCADCAM冠に変えた。一本8000円。CADCAMはプラスチックで変色すると言われた。保険の前歯みたいに黄ばんでくるのだろうが銀歯よりマシだ。銀歯より菌が付きやすいから今まで以上に歯磨きしないと中が感染してしまうよとも言われた。しっかり磨こう!

476 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/25(火) 21:19:09.08 ID:0HHFJt0Y.net
飴かじりながら食べてたらさっき奥歯がけっこうかけてしまった。
明日仕事終わったら歯医者に行こうと思ってるけど、奥歯ズキズキするんだけどロキソニンでしのぐしかないかなぁ…。
歯が丈夫なだけが取り柄だったのに泣く。

477 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/25(火) 21:28:10.52 ID:sr+iof7i.net
金曜日に左下の4番抜歯して5番と連結の仮歯被せてる状況なんだけど、抜歯したところがめちゃくちゃ痛い
ずっとロキソニン飲んでる状況
もしかしてドライソケットになってるのかなあ

478 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/25(火) 21:58:33.77 ID:n32YdDHx.net
親知らずが黒くなってるって言われて
風や深針で調べてもらったけど沁みないし痛くもなくて着色かもって言われた
穴も開いてないし削る程の虫歯じゃないって言われた
でも家に帰って鏡で見てみたら真っ黒になってる
見た目は酷く見えるけどこんなんでも削らなくて大丈夫なのかな

479 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/25(火) 23:16:34.70 ID:gyt1fff6.net
>>478
レントゲンは撮らなかったの?
同じく真っ黒な親知らず(噛み合わせ面が黒い)があるけど
COって言われて様子見の歯がある

480 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/26(水) 12:39:13.18 ID:kADKTsbB.net
親知らずの抜歯したけど押さえ付けられて引っ張られるのほんと恐くて手汗かいたよ

481 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/26(水) 16:29:35.25 ID:cKRf05Hl.net
早くこの歯に見合った年齢になってしまいたい
同じ歳でこんな歯の人見たことない

482 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/26(水) 16:31:17.42 ID:F893ucXG.net
わかるわ

483 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/26(水) 17:52:57.75 ID:CjIlLyAX.net
イモトみたいにお金があったら全部綺麗にしたいよ・・

484 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/26(水) 18:41:00.64 ID:bF7wW0XW.net
イモトってインプラント?

485 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:08:34.94 ID:/l/NFKcF.net
>>468
今のお姉さんの歯どんな感じ?

486 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:58:48.72 ID:Q+2hdpQf.net
皆さん何歳で悪くなったか(差し歯とか?)書き込んでね!そして今の状態。

487 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/26(水) 22:51:18.10 ID:LKu+0fIA.net
>>485
その後、姉はどうにか嫁いで姪も産まれたよ
たまに家に親子で遊びに来るんだけど、
母親と歯や歯医者の話題でやたら盛り上がってるw
上のほとんど全部銀歯で、まるでサイボーグって感じでちょい怖いw
無傷?な歯は下の一部だけって感じみたい
でもまた被せた所が外れたり、膿んだりしてるとか言ってて、
お金貯めたらインプラントにするとかしないとか…
70代の母も、自分が小さいころからすでに部分入れ歯で、今は総入れ歯
「お前らを産んだから、栄養が歯まで廻らなくなったんだぁ〜」、
みたいなこと言ってるけど、やっぱ子ども産むと歯が弱くなるのかな?
だから江戸時代までの女の人は、お歯黒塗ったりしてたのかもね

私は1日ほとんど一回しか磨かないんだけど、
ガードハローっていうフッ素配合?のを使ってる
朝や昼食後にも歯みがき粉を少し食ったりして、
予防とブレスケアーみたいなこともしてるよ

あと、私って歯並びも良くて、ちょっと親しくなった人らに、
「歯列矯正してもらったのどこの歯医者か教えて?」って
よく訊かれるのでなんか困ってしまうw

488 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/26(水) 23:16:20.88 ID:zbz0IH+1.net
いっそ清々しいな

そういや私もインプラントにしたいところがあるんだけど手術的なの怖くて進めないでいる

489 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/27(木) 07:17:52.40 ID:V65aC+QN.net
喪の妄想だろ、そっとしてあげて

490 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/27(木) 07:55:17.94 ID:k945FDrD.net
>>489
逆に喪がそういう歯してるんじゃないかな

491 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/27(木) 15:00:32.62 ID:Q/y6L2ft.net
老人並みの口内環境で悲しくなるよ
20代でこんなに悪い人居るの?というレベル
自然な白い歯に戻りたいよ

492 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/27(木) 17:34:10.86 ID:VUA6PmAw.net
頑張って大丈夫!私前書き込んだ18で前歯6本裏銀差し歯。いま42歳。何とかまだ入れ歯にはなってない。

493 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/27(木) 17:38:43.26 ID:jEWx+UQu.net
>>491
白い歯憧れるよね
周りに白い歯の人多くてホワイトニングしたいんだけど歯科衛生士にやんわり断られてる
虫歯なったことなくても痛いし、歯にも良くないからっていうんだけど白い歯みたあとに自分の歯みるととてつもなく落ち込む
ホワイトニングダメならいっそ違う病院で差し歯にしてしまおうとさえ思ってしまうよ

494 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/27(木) 18:08:53.13 ID:6jwK0EJF.net
職場の最寄り駅の駅員さんに前歯がない人がいてすごく気になる
一応人と接する仕事なのに、上は何も指導しないのかな

495 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/27(木) 18:17:47.95 ID:Q1OF9QsC.net
三四郎高なんだかも前歯酷いよね
売れて来たら綺麗な歯にするんだろうか

496 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/27(木) 18:40:21.05 ID:VUA6PmAw.net
駅員さんは女性?何歳くらい?

497 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/27(木) 18:47:27.23 ID:Io2i22Jw.net
>>492
24年間も6本裏銀で
バレませんでしたか?

498 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/27(木) 19:50:27.24 ID:Il1cWEsq.net
私もだよ
母より悪いよ

499 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/27(木) 20:29:15.42 ID:VUA6PmAw.net
490だけどばれてても?言って来る人はいなかったな。私も自分が差し歯になって人の歯をよく見るようになってこの人差し歯って分かるけど言わないもんね。だからばれてるとは思うけど誰も言ってはこなかったよ。

500 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/27(木) 20:51:15.78 ID:a+vlaQ0b.net
グッキーな人は前歯差し歯だとバレバレだよね
ほとんどの歯が虫歯な自分が言うのもアレだけどグッキーや出っ歯キツい
虫歯ない人も私の銀歯とか見てキモいとか思ってるんだろうなぁ

501 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/27(木) 21:36:26.62 ID:jKeEHawc.net
>>499
逆に前歯ずらりと裏銀さんに出くわしたことありました?同年代ぐらいの女性で…お互いにこの人前歯全部差し歯じゃん…って

502 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/27(木) 21:45:08.79 ID:S2895Q7q.net
岸谷香は上の歯が全部インプラントってブログに書いてた
弟が歯医者だから治療してもらえるんだって

503 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:10:19.54 ID:Xj46Z88A.net
久々に歯医者に行ったらまったく自覚症状なかったところが虫歯w
8020は絶対無理だから4018と思ったけど上側健康な歯1本もないから無理っぽいなー
もうやだよー

504 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:38:59.62 ID:shNG9kPJ.net
歯が抜けちゃったからブリッジ勧められてるんだけど見た目とか年齢気にしなければとりあえず部分入れ歯の方が歯にいいのかな
ブリッジだと健康な歯削るんだよね
でもさすがに入れ歯はなあ、と治療を待ってもらって他の歯医者でも相談する予定

505 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:15:30.12 ID:Il1cWEsq.net
私も裏銀だけど結構そんな人いるし大して気にならないなあ

506 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:27:14.17 ID:Io2i22Jw.net
>>505
前歯何本裏銀ですか?

507 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/28(金) 00:34:56.54 ID:WYuwEnmH.net
前歯ズラリ裏銀さんに出くわしたことあったかもねだけどわかってても何も言ってこないし、こっちも言わないし…

508 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/28(金) 07:14:49.48 ID:Bb4EB+5f.net
>>506
3本です

509 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/28(金) 11:59:17.69 ID:LVv59z5o.net
>>504
自分も同じ感じで悩んで
歯を削ったら元に戻せないからまずは入れ歯でって入れ歯にしたよ
つけ忘れて外出しそうになるのが怖いくらいで(前歯なんで)概ね満足

510 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/28(金) 13:08:33.50 ID:/ypNLdjb.net
ふっ素が入ってる歯磨き粉使ってるけど
すすいだ後にどれくらい残ってるんだろう
というか、残ってたら汚い気がする
成分洗い流してるけど、効果ってどのぐらいあるのかな

511 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/28(金) 16:06:54.93 ID:WYuwEnmH.net
ガードハロー使ってる。すすぎ一回じゃ汚れが落ちない感じがして二回すすぐがフッ素まで取れてるんやろうか?

512 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/28(金) 16:17:36.02 ID:TohdkUXl.net
練り歯磨きはうがいしないほうが歯には良いそうだね

513 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/28(金) 17:16:43.26 ID:MWehDIKu.net
神経とった奥歯が寝れないくらい痛んで今から歯医者…
ちゃんと歯磨きしてても虫歯だらけで嫌になりますよ…

514 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/28(金) 17:34:07.19 ID:WYuwEnmH.net
うがいしないと食べかすそのまんま

515 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/28(金) 20:40:51.36 ID:sPEsJZwq.net
>>506
4本

516 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:25:05.83 ID:2YuF4vTb.net
自分みたく上の前歯6本全て裏銀製の差し歯の人に出会ったことないから、尚更自分の歯が情けないわ

517 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:37:41.84 ID:WYuwEnmH.net
私も前歯6本裏銀差し歯ですよ。

518 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:51:44.95 ID:jbZjrQTF.net
514だけど裏銀って言っても私のは裏側100パーセント近く裏銀なんだよね
だから凄く目立つと思う
>>517さんは裏銀どんな感じですか?

519 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 03:01:33.06 ID:RB+ql/Ct.net
海外のフッ素入りリステリン紫を購入しようと思う
ほぼ治療済みとはいえ既に虫歯だらけだけどねw

520 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 06:17:31.05 ID:DXEHxSP0.net
私も100%裏銀です。連結差し歯です

521 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 06:22:35.35 ID:DXEHxSP0.net
ちなみに516さん。何歳から裏銀になり今何歳ですか?私は18からで今42歳です。37で根っこが膿んで作り直したが…

522 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 09:24:41.80 ID:Uzdc7KsA.net
マイクロスコープとか使う自費のところ行って見ようかと思っているんだけど
それだけの価値があるのだろうか?
今保険のところで根の治療に半年近くかけてるんだけど、自費のところ行ったら本当に数回の治療で終わるのかな
1本10万近くするみたいなんだけど…

523 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 10:29:42.71 ID:jbZjrQTF.net
>>521
22で6本裏銀になって今29です
色素沈着になってきています
すぐ奥の歯が左右銀歯なので返って目立たないかもしれませんが下の前歯との色の差が大きいです
sssp://o.8ch.net/ijsk.png

524 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:44:40.23 ID:fY23GFEP.net
ついに奥歯がダメになった。抜歯じゃ

525 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:49:56.32 ID:CddZtuKk.net
根っこが膿んで頬がボッカーンと腫れたもんで歯医者いってきた
圧をかけないように左奥歯の穴あいたままなんだけど、
右奥歯もしみるわ痛いわで食べるのが大変
食べることしか楽しみないのに…

526 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:08:04.47 ID:zqMerEwD.net
全部入れ歯にした方がいいかしら
20代

527 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 13:11:21.50 ID:jbZjrQTF.net
>>526
今どんな状況ですか?
わたしは下の前歯数本以外全部治療した歯です

528 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:50:58.73 ID:Suxc14eB.net
15年前くらいに行った歯医者が最後
それから銀歯がとれようが歯が痛かろうが見なかったことにし続けて、去年の初めに前歯が1本折れました。
それでも人前で口元見せないようにしてきたんですが、一念発起して先月から歯医者通い始めました!
前歯は四本連結のブリッジになりましたし、他の歯も保険内で済ませる予定なのですが、見た目が悪くとも今の見た目よりは良いので・・・
ブリッジのせいでちょっと発音しづらいのがアレなんですがそのうち慣れるのかなこれ・・・

歯磨き粉が決まったヤツしか使えない上にすぐにオエッとなり長い時間磨くのがキツイのが悩みですorz
ちなみに36歳です。

529 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:07:13.58 ID:Suxc14eB.net
書き忘れ
前歯以外にも、奥歯が3本くらいいつの間にか抜けてるっぽいのと、銀歯とれたのも放置してたので奥歯の残った部分は真っ黒
やっと前歯が終わったくらいなので他のはこれから治療です。

530 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:23:57.12 ID:tt+EmZP+.net
>>527
524さんと同じような状況です
入れ歯は入れ歯で悩みがありそうだけど、
もう楽になりたい

531 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:29:15.52 ID:jbZjrQTF.net
>>530
ん?524さんの状況が分からないんですが…
私みたいな感じですか?

532 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 18:29:59.94 ID:jF2N9GnB.net
>>495
もう入れたよ

533 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 18:37:15.06 ID:j+sSO0xr.net
>>531
あ、ごめんなさいアンカー間違えました;
>>527さんと同様に下の前歯数本以外殆ど治療してある状態です
でも二次カリエスになって再治療の繰り返しになって辛いので、
いっその事入れ歯にしたいなと…

534 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 18:46:18.51 ID:jbZjrQTF.net
>>533
前歯は差し歯ありますか?

535 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:58:09.90 ID:WN+HOyEU.net
ここを見ている人で歯医者さんに
プレゼント・差し入れ等渡した人はいますか?
渡したもの、どういうタイミングでどのように渡したか、とか
よければ教えてください。

536 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:15:05.46 ID:rwMN1pJM.net
>>535
何故プレゼントを送るの?

537 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:16:22.82 ID:DXEHxSP0.net
一週間前頃年寄りのお婆さんが先生に何かプレゼントしてる人いたなあ。先生「まあいいのに〜。」って言いながらもらってた。

538 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:16:16.00 ID:iB3IYvvr.net
>>534
前歯は治療済みですが自歯です
隣が差し歯です

539 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:37:47.95 ID:CCiUlQy8.net
前歯全部差し歯だと奥歯が銀歯になってる人多い気がする

540 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:57:00.88 ID:JVI3c5Nv.net
歯並び悪いから矯正したいけど、親に言うとブスに産んで悪かったなって言われた。はあ

541 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:45:03.03 ID:n0HqoZR9.net
>>540
私は20歳越えてから、自分のお金でやった。
やって良かったとすごく思ってる。
がんばってね。

542 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:46:04.11 ID:CCiUlQy8.net
>>523
銀歯って丸ごと被っちゃってるやつなのかな

543 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/30(日) 13:07:35.58 ID:11EwZgnN.net
前歯は裏白でも差し歯だとバレバレよ
友人が顔を傾けて笑った時、前歯の裏が見えて、
両隣の歯より異常に白かったから差し歯とわかった
歯医者は裏の色(汚れ具合)まで合わせないからね
だから前歯の裏は銀でも白でも一緒だよ

544 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/30(日) 15:40:14.85 ID:8jD3yxUA.net
そうなんだね。今仮歯中で根っこの治療がもうすぐ終わり。前歯六本連結差し歯の素材を何にしようか思案中。先生はセラミック勧めてくるけど値段が60万で踏み切れないでいる。保険の前歯裏銀にまたするか?でもすぐ変色するし〜!

545 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/30(日) 17:15:45.90 ID:OMqUjfcA.net
>>540
歯医者に「矯正やりますか?最低3年、下手したら5年くらいかかるけど」って言われたから
断って虫歯だけ治療してもらった

my歯並びは関ジャニ村上みたいなクソ八重歯や…

546 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:22:34.55 ID:0sVmo47k.net
>>536
ちょっと先生の真意はわからないけど、
普通、自費でやることを保険でやってもらったんで。
(違法ではある)
何か渡した方がいいのか・・・・
でも、今までの人生、仕事関係以外でプレゼントを
渡したことがないので、どうしていいかわかんない。

547 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:42:15.03 ID:4XFKLhH7.net
割引とか親切にしてもらった先生によく
デパートで買うお菓子とかおせんべいとか差し入れしてたよ
スタッフの人皆で分けられるしね
いつも先生にお世話になってますんでどうぞーで良いと思う

548 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:40:02.08 ID:8jD3yxUA.net
割引とか自費を保険でとか普通ではありえん!

549 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:51:52.78 ID:CCiUlQy8.net
>>544
保険の方がいいと思う
6本連結だと前歯全部部分入れ歯も近いし

550 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:41:44.67 ID:6dYDPfOp.net
>>544
裏銀で十分でしょうね
セラミックにしたところで寿命に大差無いし、費用対効果が悪い

551 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:59:28.16 ID:AvVRJKDB.net
>>544
金銭に余裕があって変色する事によって精神面に影響が出てくるなら
自費でいいかもだけど私なら保険かな
親も保険でして30数年経ってるみたいだけど自歯と同じ様な色でパッと見分からない

552 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/30(日) 23:09:49.16 ID:6dYDPfOp.net
てゆうか、連結しか無理なの?
既に抜歯してらっしゃる?

553 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/30(日) 23:15:09.59 ID:f7f51NQG.net
私ならコーノスブリッジにしてもらうわ
仮付けしてもらって歯医者で取り外し出来るから清潔だし

554 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/31(月) 04:42:20.27 ID:cxh3TO4c.net
私はコーヒー紅茶飲まないしタバコは吸わないからあんまり変色してない

555 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/31(月) 04:46:12.40 ID:cxh3TO4c.net
カレーもあんまり食べなくなったよ

556 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/31(月) 06:34:39.30 ID:RyDnts92.net
タバコは吸わない。お酒は飲む。焼酎ビール。コーヒーは一日一杯。一月一回カレーライス。カレーライスやっぱり変色するのね。ハヤシライスも月一回!食べるの止めようかな。変色せずに持たせてる人の話もっと聞きたい。

557 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/31(月) 06:47:21.21 ID:3jfOThoe.net
>>554-556 前歯保険適用差し歯なの?

558 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/31(月) 06:48:42.81 ID:iqgvsuLG.net
赤ワインも染まるっていうよね
オレンジとかの柑橘類も

559 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/31(月) 08:05:44.66 ID:RyDnts92.net
三本ないからブリッジ連結しか無理なの。

560 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/31(月) 11:01:37.68 ID:Lq3bMy/h.net
今さっき虫歯の治療に行ってきたんだけど
神経まで虫歯がいってて根の治療をして、痛むかもしれないからと
痛み止め出してくれた
で、既にもうすごく痛い
痛み止め飲んだけどめっちゃ痛い
薬よ、効いてくれ

561 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/31(月) 11:42:03.60 ID:U9tXptjh.net
>>560
もし薬効かなかったら一応歯医者に行ってみたらどうかな
私のケースだけど、以前神経取った歯の再治療で詰め物とって仮詰めした後に痛みだして
薬も全然効かなくて歯医者に行ったら、膿んでるから解放しときますねって言われて仮詰め取ってもらったよ
ガッツリ穴開けたところに綿だけ詰めて数日過ごすのはちょい不安だったけど
あの痛さよりはるかにマシだった

562 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/31(月) 11:49:20.14 ID:U9tXptjh.net
神経取ってても膿むと痛いのかぁってあの時初めて知った
今また、あの時と違う歯の根幹治療の再治療を違う歯医者でしてもらってるけど
そこは最初から「膿むかもしれないから」って詰め物も少しずつ取ってくれてる
5月からずっと治療してる歯根嚢胞マジ手ごわい

563 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/31(月) 11:57:04.56 ID:U9tXptjh.net
間違えた「膿むかも」じゃなくて「痛むかも」だった
歯根嚢胞だから最初から膿んでた

564 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:59:27.63 ID:/7q8BaD+.net
あーーー歯医者行かなーーー
もう11月じきすぐに年末年始ギャー
レントゲンにしろ形取るやつにしろ、オエッてすぐえずいてしまって何度もやり直しで先生に悪いし物凄く苦手
先生もイライラしてるの分かるしさ…
何度も器具わざと胸に落とす歯医者にもあたったしもう嫌いだぁー泣みんな偉いよ…

565 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/31(月) 16:31:12.41 ID:xXe86T8W.net
>>564
わたしもえづきやすくて口系の治療や検査は苦手だ
胸の上に器具を落とすって拾う体で触るってこと?セクハラじゃん!

566 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/31(月) 17:11:29.34 ID:uCxj9JNN.net
新しい歯が生えてくればいいのに
歯が気になって口開けて笑えない

567 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/31(月) 18:11:16.31 ID:3jfOThoe.net
>>559
三本無いって虫歯ですか?事故ですか?

568 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/31(月) 19:09:20.32 ID:lFAEJ3dB.net
歯の生え代わりが25くらいでもう一度あってもいいよね

569 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/31(月) 19:33:21.95 ID:RyDnts92.net
557虫歯です。自業自得

570 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/01(火) 04:30:57.93 ID:P+HYG4YB.net
差し歯やブリッジが出来るだけマシだと考えるしかないかな

571 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/01(火) 21:39:34.97 ID:uSpvZYoI.net
>>561
J−OPENは出来るだけやめたほうがいいよ

572 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/01(火) 23:22:21.78 ID:WR6eacNs.net
治療した歯に痛みまではいかない違和感がずーっとあったので
今日勇気出して行ってみたら歯根嚢胞だった
治療が終わるまでに10回近く通わなきゃいけないらしい
1回あたりの治療時間は長くとって貰えるようなのにそれだからちょっと気が遠くなる
でもやっと踏み出せてほっとしてる

お世話になる歯科医はレビューが自演かってくらい高評価で件数も多く怪しいと思ったけど
子供が多く通ってるようなので歯科恐怖の自分でも何とかなるかなと思ってそこにした
今日のところは不安も無く受診できて良かった

573 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/02(水) 01:00:08.92 ID:46kKUiZq.net
歯がかけた
たぶん虫歯があったんだろうな
やだやだ
歯医者行かないと

574 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/02(水) 02:28:11.85 ID:3YvTlhCS.net
うちのかかりつけ医の出した痛み止めは効きの弱いカロナールで全然効かなかったことを思い出した
ちょうど休診のときに痛みがピークで別の歯科医に泣きついて出してもらったボルタレンは効いたけどきっちり4時間で効果が切れた
結局生理痛のためにストックしてたロキソニンが最終的に一番長く効いてた気がする

575 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/02(水) 12:58:31.83 ID:GyMnR5rO.net
毎回歯磨きの指導されるのが恥ずかしい…鏡見てやってるのにそんなに磨き方ダメなのか…

576 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:28:31.10 ID:r/e9La95.net
デンタルリンス使ってる喪女さん
どこの(メーカーとか)どういうの使ってるか教えて下さい
GUMが無難なのかしら?
でもリステリンとか安そう?
アルコール入りとそうじゃないのってなんの差があるのか分からない
やっと歯周病の治療終わったから予防に力入れたいんだ〜!

577 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/02(水) 19:15:22.73 ID:WSUbGfzT.net
クチュッペとかいう歯周病に効く?やつ使ってる
効果はわからんww
https://goo.gl/M8T74k

578 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/02(水) 19:30:08.54 ID:b1xShoba.net
私も歯周病になってからコンクールを使ってるよ
歯医者の先生にもコンクール使ってますって言ったら、それでいいって言われたし

579 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/02(水) 22:08:36.76 ID:Pw78cmkB.net
GUMはあまり効果ないらしい。うちのかかってる歯医者さんが言ってた。歯周ポケットまですみずみ殺菌は宣伝文句!

580 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/02(水) 22:33:22.89 ID:EP8bkhJH.net
どれも僅差レベルでしょうね
しないよりはマシってレベル

581 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/02(水) 22:40:06.65 ID:QK/9GcnH.net
歯がすごく黄色いからアパガードリナメルが気になってるけど
エナメルがもう残ってない歯には効果ないかな…

582 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:07:03.32 ID:0P0m2Tk0.net
>>576
歯周病予防にはコンクール
虫歯予防にはエフコート
朝と夜で使ってる

583 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:30:40.50 ID:ZFqIprZD.net
リステリン紫使ってたけど挫折した

584 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/03(木) 00:32:37.03 ID:JZZTNqL0.net
知り合いのリステリン愛好者(1日に何度も使用)
口腔がんになったよ
刺激が強すぎたのか

585 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/03(木) 00:55:35.94 ID:mptWGyPc.net
リステリントータルなんとか使ってたー
口腔ガンこわいな
やめとこうかな

586 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:48:44.31 ID:xkTLclsm.net
前歯はきれいだけど脇の歯が欠けてて醜い
面接あるのでインスタントスマイルを買った
これって切って脇にだけセットできるのかな?
無理やりポリグリツプとかでつけちゃうしかない?

587 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/04(金) 11:35:03.26 ID:rVUY5OVm.net
麻酔した場所が痛くてひりひりしてたんだけど
案の定口内炎になった
治療が終わったのにもう数日この痛みに耐えてる
過去から今まで何度も麻酔打って来たのに場所によるのかなぁ
妙に刺した時痛かったんだけど

588 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:32:12.54 ID:SeaFaV9u.net
ブランデーで虫歯になったりするの?
欲しい商品のレビュー読んでたらその事を指摘してる人がいて
ちょっと神経質すぎるなと思ってしまった

589 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:45:53.26 ID:g5OLsncG.net
ブランデーはアルコールだから殺菌されていいんじゃないかと思う私は虫歯だらけです
蜂蜜殺菌作用あるから平気よって母から言われて育ったよ

590 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:53:22.04 ID:Rfp8K3st.net
うちは風邪ひいたときでもなんでも焼酎で殺菌するって焼酎飲んでる!

591 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:59:36.85 ID:+oTqdSdG.net
アルコール消毒w
でも風邪っぴきの時はお酒は控えた方がいいよ
無駄に脱水するし

592 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/05(土) 09:58:29.29 ID:sQjZXa3a.net
芸能人が大口開けて笑ってても奥歯まで真っ白でため息つく
普通の人でもそういう人多いもんなあ… 
角度によってどこまで見えてるのか想像したくない

593 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/05(土) 10:08:48.07 ID:qxNvM1SN.net
>>546
でもたまに銀歯の芸能人見ると、実はお金に苦労してる?!とシミジミする。
相川七瀬とか…。

594 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/05(土) 10:20:52.37 ID:Mx8bJXxr.net
ガチャ歯口ゴボ顎なし虫歯
死にたくなるよ
真っ白で歯列がきれいな歯が羨ましいわ

595 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/05(土) 15:04:42.02 ID:xT+kY4ku.net
ロンブーの猿の昔の映像出てて歯が今と違って汚くてびっくり
今は潔癖症ぽくふるまってきどってるけど大嘘つきやなー
金持ちになって歯にも金かけてんだな

596 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/05(土) 20:48:42.18 ID:5vUoLYBD.net
歯と歯の間に虫歯があるけど削った後二度と虫歯にしないと言える?と
言われて誓えなかった
削った跡を虫歯にしたら神経抜かなきゃいけなくなるよ?
現状維持し続けるのとどっちがいい?と聞かれて現状維持を選択中
確かに虫歯での削れどころじゃないぐらい削るよね…
削ったら二度と戻らないよね…
しかし虫歯があると思うとソワソワする

銀歯を白に変えたいけど衝撃を与えて取り外してそれで歯を痛めてしまったら元も子もない
根っこを取った歯は衝撃に弱い
守るしかない
だから銀歯が山盛り
仕方ない
しかし見た目はものすごく悪い
昔の自分が悪いんだからしょうがないけど

597 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/05(土) 22:13:29.18 ID:9WO1esvj.net
5,6番はCADCAM冠で白く出来るよ。前歯に近いとこで大口開けて笑えなかったからCADCAMで白くした。前歯六本連結差し歯今根っこの治療で仮歯中!また裏銀にするかも。60万でセラミックにしてまた膿んだらと考えたら恐ろしい。

598 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/05(土) 22:28:10.29 ID:9WO1esvj.net
ロンブーの淳ですか?亮?淳も何回か歯変えてるよね!何年か前いいともで仮歯なのか?歯がまっ黄のときがあったよ!

599 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/05(土) 22:31:08.34 ID:B79upH8l.net
>>596
いい先生だね
羨ましい

600 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:46:25.30 ID:mJS+2Bxz.net
>>597
6番は内科医から金属アレルギーの診断が出たら白く出来るんだよ

601 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:34:31.36 ID:2HN/P5ay.net
ロンブーの淳の歯凄かったよ
上の前歯6本全部裏銀の差し歯、奥歯16本全部丸ごと銀の銀歯

602 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:01:02.43 ID:fhfC1Wjt.net
歯槽骨の2/3なくなってるって言われた
総入れ歯になったら、もう歯のことで悩まなくて済むかな
総入れ歯は総入れ歯で大変なのかな

603 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:25:36.70 ID:Ezw63fnb.net
>>602
できる限り自分のは歯残した方がいいと思う
私は一時的に部分入れ歯にしてるとこがあるけど、発音が不安定でストレスだし、そこだけ味を感じられない

604 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:53:47.49 ID:3o+oOiDf.net
>>602
歯周病?

605 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:42:27.95 ID:otbOGq5m.net
歯が全くないのであれば歯茎はどんどん下がってくから入れ歯も2〜3年で作り変えなきゃなくなるよ
ふがふがしてるおじいちゃんとかいるじゃん、あんなかんじになる

606 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:51:42.19 ID:4xONn0Jl.net
>>597
保険で白く出来るのは4番、5番だね
噛み合わせでもっとも大事な大きな歯は6番なのでちょっと違うかな

607 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/06(日) 23:14:56.73 ID:Z9mQ3LBB.net
>>605
おふくろはそんな頻度で入れ歯作り替えてないが?

608 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:09:24.50 ID:Fn1/T+y0.net
今の職場辞めたくなくて一念発起して歯医者に通い始めたけど上下前歯がブリッジと部分入れ歯決定だよ。
全部治すのに1年2年の世界だろうけどこんだけ治したら職場にもバレバレで結局仕事辞めなきゃならなくね?とも思いはじめたわ。。。

609 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:13:14.08 ID:hp5kwmJZ.net
>>608
現状既に歯が無いところが沢山あるの?

610 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:14:50.88 ID:T/Ylg9fc.net
>>608
職場と歯となんの関係があるの

611 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/07(月) 18:59:17.61 ID:nooBNFEs.net
こんなに銀歯だらけの人間この世に私だけじゃないか?って思ってしまう
電車の中とか街頭インタビューの映像とかで
明らかに年上の人やおじさんおばさんが白い歯ばかりなのが見えると
辛くてたまらなくなる。セラミックなのかもしれないけどさ

612 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/07(月) 19:07:39.53 ID:wNlKy/VW.net
半年前に奮発して金のインレーにした奥歯が突然ズキズキ痛んできた
鎮痛剤飲むほどじゃないけど不快なもんだね
生理前にときどき歯茎が疼く感じあるから今回のもそれっぽいけど、いつもよりかはぜんぜん痛くて不安
これ歯医者行ったらインレー壊して外すことになるよね
高かったのにな〜半年の寿命かよorz

613 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/07(月) 19:30:23.52 ID:G85knGSk.net
>>612
私も保険じゃないのにした奥歯が気になってる
でもお金かけてるから削るの嫌で躊躇ってる

614 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/07(月) 21:13:47.69 ID:UQUrDSsa.net
>>608
歯が汚いより綺麗に治してある方がいいと思うよ
ブリッジになった人に歯治したの?なんて聞かないし
あなたがいない時に話題にすることもないと思う
いい職場ならの話だけど

615 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/07(月) 21:49:01.94 ID:sCLHwiaf.net
>>608
入れ歯だとクビになっちゃうの?
なんだろう、美容に関係する仕事なのかな?

616 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:09:11.61 ID:YKKnqXpg.net
>>608
奥歯を支えにすれば部分入れ歯にならないと思うんだけど

617 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:30:40.25 ID:0zV0Kdqm.net
>>608
がんばれ
私も部分入れ歯いれようと思ってる
きっと長期戦になるけどお互い頑張ろう。
しかし半年も通って今日で終わりって時にあと4本虫歯ありま〜すwって酷くない?半年間で治療できたでしょ・・・(´;ω;`)

618 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/08(火) 13:16:31.42 ID:UB1R07m8.net
歯の印象ってみんな平気?
今日下の歯の型取りしたんだけど口あける器具を衛生士さんに入れられた時にオエって何回もしちゃって、本番で先生にもほぼ怒られながら何とか型取れたんだけど…
今の歯医者怖くないって聞いてたのに、心折れたわ…他の患者さんは嘔吐反射ない人ばっかなのかなー

619 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/08(火) 13:32:54.70 ID:TdLRM/QJ.net
歯医者でオェってなったことない。
歯型取るときも鼻で息するの意識しながらやるとオェってならないよ

620 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:48:09.10 ID:I0gkrPwI.net
>>619羨ましい。ネットで色々見て鼻呼吸意識したんだけど舌の位置とかめっちゃ怒られて凹んだ。衛生士さんの時にオエってなった時点で困ったちゃん扱いになってる空気で、先生に舌の位置を指南されてる間も『僕の話聞いて下さいねー!』 ってイラつかれてたわ。

621 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:59:58.60 ID:0MBSF0ms.net
今日オールセラミックの本歯お金払ってきたのですが、気になるとこがあって一旦製作を中止したい場合、明日電話したら大丈夫かな?
仮歯の通りに作ってもらいたいんだけど、あんまり言うとうざい客って思われないかな?

622 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:40:16.34 ID:k+8wnb+G.net
インプラント治療後3年以上 40%余にあごの骨の病気や炎症
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161108/k10010760141000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002

http://girlschannel.net/topics/953553/

623 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:27:10.62 ID:u8HMv2OV.net
私は奥歯磨いただけで少し吐いちゃうよww
涙ぐみながら磨いてたのに結局一本ダメにしたし

624 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:53:35.67 ID:+icBEypA.net
私もオエってなる
型取りのはもちろん、奥歯とかのレントゲン撮る時に何か口に入れるやつでもなる
オエってなるから、型取りもレントゲンも取れなかったこともある
先生も隣にいたばぁちゃん患者も呆れてた
でもなるもんはしょうがない
本当に鬱

625 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/09(水) 02:39:40.30 ID:KXxDMecH.net
>>621
電話は早めがいいべな

オーダーメイドなんだから要望はたくさん言ったほうが

626 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/09(水) 07:48:55.55 ID:CuAaXuBa.net
>>624
ほんとうに無理で大学病院まで行く人いるらしいね

627 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/09(水) 08:46:27.63 ID:LZ7NqPA8.net
1か月半おきの歯石取りが面倒くさい。
同じ歯医者に行ってる同年代の知り合いは間隔がだんだん伸びて
4か月おきらしいけど、こっちは一向に間隔が伸びない。
やっぱり歯並びが悪いせいもあるんかなー

628 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:38:54.96 ID:oGCjJ397.net
>>627
私も歯並び悪いけど歯石取りなどの定期検診は半年毎だよ
紅茶よく飲んでて着色が酷かったときは3ヶ月毎だったけど

629 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:41:11.02 ID:rVEceiFn.net
>>628
コーヒーより着色する?

630 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/09(水) 13:04:10.79 ID:oGCjJ397.net
>>629
コーヒーは飲まないからコーヒーよりかは分からない
お茶飲んだ後にできるだけ口ゆすぐようにしたら着色マシになった

631 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/09(水) 13:06:09.04 ID:epEosIPV.net
1本47000円のJDFとかいうオールセラミックの歯科うちの住んでる所にもあってほしいわ。一本10万円と言われ連結で六本もあるから凹むわ。保険の裏銀にすっかなあ〜!

632 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/09(水) 13:22:47.25 ID:VdvTMJZ4.net
みんな担当の先生とは相性どう?
私は初対面から何だか合わない気がして自分の要望をおそるおそる伝えてる状態。
人間だから先生も感情や好き嫌いあって当然なんだけど、私の歯が汚すぎなせいか他の患者さんとの対応と比べてすげー威圧的でぶっきらぼうに感じるわ。考えすぎかもだけどさー。
治療方針や腕はいいんだけど顔合わせるのが本当に鬱で鬱で。

633 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/09(水) 13:25:20.25 ID:KXh+2EHx.net
>>632
全く同じ
私にだけ横柄な気がしてしまう…

634 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/09(水) 14:16:23.38 ID:rfWavrnd.net
>>632
私は最初は先生ニコニコしてたんだけど通ううちに段々ぶっきらぼうになった
この前の治療は唇を思い切り押さえられて痛かった
治療も雑だった

635 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/09(水) 16:37:59.27 ID:/DhsJjAG.net
私の場合は先生の性格がアレなのもあるとは思うけど、器具の用意やカルテ書いてる時に助手や衛生士さんに色々文句言ったり注意してるんだよね。
たまにパワハラっぽく聞こえて嫌な気持ちになるし、患者の前でやんなくてもイイじゃんって聞くたび思う。
最初に担当になった丁寧で優しい衛生士さんを最近見ないしもしかしたら辞めたのかなぁ。

636 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/09(水) 17:24:30.90 ID:+icBEypA.net
昔行ってた所で口の周り真っ白で帰されて控え室で驚いたことあったわ…一言言ってくれてもいいのにさ
先生とは別に助手さんにも毎回お願いしますの挨拶とありがとうございましたのお礼言う、それ位しか出来ない
それでもアレなら他行く
ただでさえ歯医者行くの鬱なんだから…
汚い口の中見てくれてありがとうございますとはいつも思う、でもオエっは反射的に出ちゃうからどもならんもん
型取りもこれはガムいっぱいのやつと念じてる

637 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/09(水) 18:20:54.18 ID:7cxWB2gJ.net
>>636
こっちだって好きでオエってなってるわけじゃないのにね。
型取りできなきゃ先に進めないのはわかってる。だけどオエってなるし苦しいし涙出るわ。
てかさ、ずっと歯医者やってて私以外にも嘔吐反射酷い人って何人も見てると思うんだけどそんなイライラされなきゃいけないもんなのかね?

638 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:05:58.27 ID:8KiHW9yG.net
流れ読まずにスマソ
ミラクルフィットって義歯入れてる人いる?ノンクラスプデンチャーと迷ってるんだけど・・・
自費の義歯って高いよね

639 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/10(木) 13:02:19.05 ID:XlfTHDJ2.net
自費の物はセラミックにしろ入れ歯にしろ保険とは比べ物になんない位高いよね。つけこごちとかは保険に比べはるかにいいとは先生が他の患者に言ってた。

640 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/10(木) 13:55:18.41 ID:0Gs43KzP.net
アメリカのドラマ見てて、検死中に被害者のことを「銀歯があるからメキシコ人だろう」っていう台詞があってショックだった。
普通のアメリカ人なら余程ビンボーでないかぎり銀歯ないんだよね

641 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/10(木) 14:15:40.35 ID:WTfH4vDP.net
ずっーと通ってた歯医者を変えた、ブリッチと隣接する歯が痛く膿んで腫れた夏に、腫れが引いたら様子を見るって言われてさじ投げられた。今日行った別の歯医者は処置が早い、麻酔も上手い、お粗末なブリッチにされちゃったねーと言われたし、失敗した

642 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/10(木) 14:53:07.92 ID:I6n4DT6u.net
保険の白クラウンCAD入れてるけど何の不便さも無いよ
よほど前歯じゃない限り着色も気にならないし
ただやっぱり脆いだろうから数年たったら壊れるだろうなぁ

643 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:33:19.13 ID:PzBdD9AE.net
私は5年前に右上5番に保険のレジン白クラウン入れた
私も何も問題ないよ
着色してないし壊れてもない
保険でこれだけもてば大満足

644 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:10:48.99 ID:SwE5Y3OP.net
親知らずのレントゲン撮った時にオエってなって何度も失敗したけど、部分麻酔してくれて撮影できた
大学病院の口腔外科だったからかもしれない

645 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:18:44.87 ID:XlfTHDJ2.net
私も左下二本CAD入れた。その隣はセレックにした。セレックよりは少し黄ばんでるが銀冠よりましになった。笑えなかったからね!CADはバイ菌が着きやすいと言われたからしっかり磨こう。

646 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:19:47.37 ID:HDpYZeFR.net
自分は1番抜いて、112のブリッジだが
保険のにした
数年ごとに大暴れしてたヤツをやっと抜いたのさ
諸悪の根源が消え失せても、やっぱり不安で
数年で作り替えるかもしれんから
自費のはやめといた

…んだって今現在その辺りの歯茎うずいてるし

647 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/10(木) 23:00:29.98 ID:uOwWaR41.net
歯茎生えないかなあ

648 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 06:58:34.77 ID:7A2f5eeC.net
最近歯と歯の境目の歯茎が磨いてるとき歯ブラシが当たると痛い。2〜3ヶ所も。先生に強く磨きすぎと言われた。少し赤くなってる。傷になってると言われた。ビタミン剤出された。軽くぬぐだけで汚れはとれるんだって

649 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 07:19:14.55 ID:QfXGfrbx.net
一番柔らかい歯ブラシで本当に力入れずに磨いてるよ

650 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 07:29:43.41 ID:7A2f5eeC.net
2ヶ月前歯茎ギリギリの虫歯を治したんざよね。だからまたそこが虫歯にしちゃいけないという思いでガシガシやってたんだよね。システマのやわらかめだから汚れが落ちない気がしてガシガシと…システマよりやわらかい歯ブラシあるかなあ?

651 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 07:35:20.57 ID:QfXGfrbx.net
ルシェロのピセラ柔らかいよ
歯医者とネットでしか売ってないけど

652 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 07:54:06.31 ID:NzJhGt5P.net
>>650
歯が削れてるのなら埋めてもらえるよ

大量のシュミテクトを直に塗ってから歯を磨くといいって聞いた 麻酔的な効果があるのか、とりあえず痛みはおさまる

ところで>>647さん…歯茎どーしたの

653 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 08:40:51.40 ID:suMtsuVo.net
そもそも歯みがきが無理ゲーすぎる
自分じゃ見えない場所の目視しにくいミクロな汚れを完璧に落とすテクニックを、子供のうちから要求されるなんてさ

メガネ屋にある超音波洗浄器を巨大化して、大口開けて顔を突っ込んだら歯がピカピカにならないだろうか
誰か開発してくれ

654 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 08:58:23.87 ID:7cXf3t0y.net
舌でツルツルじゃないところを指に布を巻いてこするとつるつるになるのだけど、きちんと歯ブラシで磨いてるつもりなのになぜ落ちないんだろ

655 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 09:55:18.84 ID:QYUKA5ay.net
>>654
わかる
ざらつくところを鏡見ながら磨くのにザラザラとれない
あとでタオルで拭ったり爪で軽く擦ると歯石が取れる

656 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 10:36:23.57 ID:7A2f5eeC.net
648だけど虫歯で茶色くなってる所を削って白く埋めてもらったの。昔からそんなヶ所たくさんあるよ!

657 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:20:23.83 ID:qjENB/Xg.net
虫歯、微妙に見える位置なので銀歯でなく白い詰め物にするんだけど
12万くらいかかるらしい…
お金なんて貯まらないねぇ。歯が弱いと本当につらい

658 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:48:55.92 ID:7A2f5eeC.net
それってセラミックじゃない?4か5番だったら保険でCADCAM冠にできるよ。一本8000円でした。

659 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:32:41.28 ID:qjENB/Xg.net
>>658
うん、セラミック…。
3、4番の歯だから4番は保険で白いのに出来るのだね(?_?)
貧乏嫌だが目立つ所に銀歯は益々非モテになってしまうぅー

660 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:53:49.48 ID:Fin5+aDz.net
虫歯って放置しすぎると本当にマンガみたいに頬が腫れるんだね
虫歯なのはわかっていたし、症状を調べると歯髄炎になってるなと思っていたけど
どうしても怖くて行けなかった
でもさすがに左だけバンバンに腫れた頬を見て一生この顔で生きていくのは
辛かったので、数日悩みまくって泣く泣く歯医者に行ったよ
おかげで一番ひどかった歯の治療は無事終わり、次回からは残りの虫歯の治療だ
今年中に終わるかなー
ここまで来たら頑張って通いたい

661 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:41:41.93 ID:7fmEqo44.net
>>632
顔合わせる間は鬱なの分かる
私も以前そういう歯医者通ってたけど結局思ってたより腕は良くなくて
そこで治療した歯だけ後々銀歯外れたり問題起きたりした

今通ってる歯医者さんはオネエか?ってくらい優しいしスタッフにも優しい
腕も良いと思う
でもそのせいか予約がなかなか取れなくて月二回くらいのペースだよ

662 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:47:39.13 ID:BGtmHoia.net
「展示物火災、5歳児焼死」事件について書いておく。

おまえらも見たか?
この展示事物自体、ほとんど展示に値しないゴミだ!!!!
これに製作者の「創意」「工夫」「努力」「新しいものへの情熱」が
感じられるだろうか????
異常なくらい完成度の低い小汚いゴミに思えるのは、おればかりでは
あるまい!!!!

日本の民度の低下は「え便器在日チョン」の増加と、時期を同じうしている。
どうせ、国民総「発達障害」のえ便器チョンが、うまく健常者のフリをして製作した
紛(まが)い物の展示物だ!
発達障害者の展示らしく、
「過熱するライトを可燃物の「木」や「木屑」の近くに設置したらど〜〜〜〜〜〜〜
なるか????」
という、科学以前の常識すら知らなかったと見えるwwww

大学生になっても、小学生の理科以下!!!!
これが国民総「発達障害者]の現実だwwww
元凶のチョン奸はサムスンをはじめとして、全世界からブーイングの嵐だw
国民総「発達障害者」の国家は破綻するしかないのだ。

日本国民も良く見ておけ!!!!
え便器在日チョンと結婚してはいけない。
子々孫々、脳欠陥・精神異常の「発達障害児」が生まれ続ける!!!!

それがどんな苦悩か!
すでに、昔からの台湾をはじめベトナム・カンボジア・マレーシア・キルギス・
インドネシア・フィリピン・シンガポールなど、アジアでも経済力をつけている国々が
軒並み、チョンとの婚姻を禁じているwwww
キジョ板の「旦那が発達障害かもな奥様」スレを見るがいいぞ!
発達障害の荒らしが居つくといけないので、おのおの、自分でggれw



663 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 18:26:45.29 ID:/AVpWmxv.net
歯垢が取れる強さって思ってるより本当に軽いよ
歯垢染色液とか使ってみたらいいよ

664 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 18:32:39.86 ID:/AVpWmxv.net
あと柔らかい歯ブラシで強く磨くと先が寝ちゃって結局磨けてないって事が多いらしい
だから歯茎が健康な人は硬さは普通で軽く
一部分につき二、三十回磨いて下さいって言われた

665 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:19:38.33 ID:bzf4DZgM.net
力入れすぎて桃がぐちゃあってなるCMが懐かしい

いつも行ってたところは仕事が終わってからじゃ間に合わなくなったので
夜までやってる歯科医院に変えてみたんだけど
いざ治療が始まったら治療が乱暴というか器具を入れるときに口にぐいぐい押し付けてきて痛い
(あと先生が説明あんまりうまくない)
その瞬間までそこをメインにするつもりでいたけどこれじゃ通いたくないなと思ってしまった
違いってわかるもんだね…
おとなしく土曜を犠牲にするか

666 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:25:19.48 ID:7A2f5eeC.net
9月1日からの治療虫歯何ヵ所も。あと根の治療の後のセレック。左下二本銀歯をCADCAM冠に変えた。それで終わりと思った矢先前歯六本連結差し歯の左が膿んで根幹治療&連結差し歯作り直し。もういやんなっちゃうよ!だから歯医者通いっぱなし。年内終わらないかな?

667 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:20:37.78 ID:e2BPzmG6.net
右4(5)6の5が完全に抜けてブリッジにする予定です
この場合保険適用内で治療するとしたら4の前から見える部分が白くなるだけであってますか?
5も同じようには出来ないんでしょうか
あと適用外で4だけ全て真っ白というわけにはいかないですよね

668 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:31:52.45 ID:QYDE7Wzk.net
ブリッジはCADCAM冠にできないよ
銀の冠をCADCAM冠に替える人は性能を犠牲にしてまで白い歯が欲しかったのかな

669 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:36:35.47 ID:BnvouvUb.net
ブリッジの支台も前装に出来るようになったと聞いたけど本当かな
歯医者に聞いてみたいけど、ネットで聞きかじった知りたがりのめんどくさい患者って思われたら嫌だな

670 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/12(土) 02:35:51.00 ID:MT6o4HBT.net
痛くなくなると通わなくなる

671 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/12(土) 02:39:21.46 ID:VqzY05eG.net
歯医者に限らずだけど医者って素人(患者)に
ネットで学んだ知識話されるとあからさまにキレる人いるよね
だから歯医者に質問しづらい気持ち、凄く分かるわ

672 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/12(土) 06:24:16.63 ID:eFPRgYkT.net
うちは3番4番を銀冠からCADにした。だから口開けるなり笑うともろ見える場所!多分先天的歯の数が足らないんだ。下のインレーや冠が出来る歯以外真ん中4本しかない。みんな6本じゃない?

673 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/12(土) 08:03:58.47 ID:hFWCzibS.net
うちって

674 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/12(土) 08:14:56.74 ID:eFPRgYkT.net
方言なのかなあ?うちとは私のこと!

675 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/12(土) 09:03:52.03 ID:uSXG+RLp.net
>>674
ネットなんだし少数派って気づいてるよね?

676 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:10:36.54 ID:hrJnjlZz.net
>>671
それで何人かの内科医にキレられた

677 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:16:44.58 ID:ruiqeEfO.net
そうそう
何で医者ってキレるんだろうね
頭はいいけど馬鹿だからかな

678 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:37:08.72 ID:b8HnR+yr.net
まあ患者側にしたらたった一度の質問でも日に何人もそういう人の相手をしてるんだろうなとは思う

679 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:47:47.39 ID:hrJnjlZz.net
>>677
>頭はいいけど馬鹿だから
勉強が出来るだけのバカが多いよね

680 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:50:55.84 ID:uSXG+RLp.net
うちの歯医者さんにネット情報を話すと
「教科書的なやり方ではそうでしょうが、あなたの場合は〜」って話してくれる

681 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:03:56.08 ID:ii9phs3a.net
>>678
でも医者の仕事だよね、説明するのも。何度も何度も同じことでもさ

682 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:09:22.50 ID:wx7VQFFZ.net
とうとう前歯を失ってしまった

683 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/13(日) 07:53:52.19 ID:zgZA6zHF.net
CADCADってさ、そんなに銀の冠キラキラが嫌なの?

684 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/13(日) 09:57:23.85 ID:ptfgbfr7.net
嫌だよ

685 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/13(日) 12:47:24.57 ID:279rkeDz.net
>>660
狩野栄光みたいに腫れちゃったのかな?
私も年内に終わらせたいなぁ

686 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/13(日) 17:06:44.66 ID:5dgv7Lfj.net
前歯のブリッジ3本だけど不自然だなあ

687 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/13(日) 20:30:47.91 ID:NubW7+Q6.net
三本ならセラミックにするかな〜。私は根幹治療、連結6本仮歯中でこれから考えるとこ!やはり保険の裏銀かなあ〜。抜いてる所ありブリッジなの。

688 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/13(日) 20:39:11.10 ID:NubW7+Q6.net
私も9月始めから通い年内に終わらせたい!いつも終わると他が痛くなってまたかかるの繰り返し。神経ない歯が半分もないから爆弾抱えてるような物!

689 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/13(日) 20:59:21.36 ID:5GX61B6J.net
アラサー過ぎたら裏銀で十分

690 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/13(日) 21:48:47.92 ID:NXrW9umc.net
>>688
私は7月末から通ってる
年内が無理ならどんなに長引いても年度末には歯科通院から解放されたい
ほんとに週1で通ってて先生も衛生士さんもどう思ってるんだろう…
虫歯じゃなくて歯髄炎と歯根膜炎で根幹治療やっててすっきり痛みが引かない
しかもおとといから違う歯も響くようになってきて辛い

691 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:41:03.52 ID:qlGpyNxo.net
なんか気にしだすと本当にあちこちの歯や歯茎や顎等々が痛くなってくるよね
歯に関しては本当に悩みすぎて辛いよ

692 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:43:47.35 ID:cjf3Y5c9.net
気にしすぎるストレスとかで歯ぎしりしちゃってんじゃないかと思う
起きた時分かる

693 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:58:53.16 ID:cIAyqW4A.net
>>691
あるある
イライラしてる時は全部痛くてどこが痛いのか分かんない気がする

694 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:32:33.80 ID:694ax4Hw.net
歯周病や歯の根っこの病気は、ストレスで免疫力落ちると悪化するよ

仕事でのことは仕方ががないけど、あんまり歯のことで思いつめないほうがいいよ
悪循環になるからね

ここには仲間がいるし、大丈夫

695 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:40:26.97 ID:694ax4Hw.net
歯の神経は近くの歯と合流してるから、ほかの歯が痛くなることもあるよ
神経は痛みを長い間感じてると過敏になるしね

顎まわりが痛い人は顎関節症とか歯ぎしりかもしれないね
寒くなってくると肩こりしやすくなるのと同じで顎の筋肉も凝りやすくなるので、軽く温めたりマッサージするといいよー
できれば歯医者に言ったほうがいいけど

696 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/14(月) 09:06:49.73 ID:AkMZk7ux.net
686神経ある歯が半分もないでした。半分以上爆弾!

697 :>>687@\(^o^)/:2016/11/14(月) 09:48:39.86 ID:AkMZk7ux.net
アラフォーです。やっぱ裏銀やな!

698 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/14(月) 10:32:03.30 ID:uBPN8ca0.net
治療が終わりそうになると他に悪いとこが見付かって来月までかかるのが嫌だ…
てか治療した歯が半年も経たない内に欠けるとかあるの?

699 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/14(月) 18:59:09.70 ID:3pFMG2NV.net
若い時に歯周病患って、歯茎がすっかり下がったよ
普段は仕方ないと前向きに生きてるけど
ふと鏡見て思い出してメチャクチャ落ち込む

700 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/14(月) 19:06:25.63 ID:5mUZiys4.net
裏銀で十分だよ
白でも裏が見えたら偽歯ってわかる
隣の歯より異常に白くて汚れなし
歯医者は裏の色まで合わせないからね

701 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/14(月) 21:29:01.13 ID:+jWy8zb2.net
>>700
臭いの問題はどう?

702 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:50:02.43 ID:IpYQi9Rx.net
>>701
セラミックより保険の歯の方が臭わないよ
セラミックは隙間が大きいから臭いがもっときつくなる

703 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 00:16:17.63 ID:eu8B9ety.net
平野ノラって女性芸人が銀歯だらけでドキっとした
そしたら今日テレビで 昔ケーキ20個食べたりしてたと話してたわ
でも彼女は売れてきてるしすぐ全部白くできるだろうから裏山

704 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 01:14:44.06 ID:VsGARxbE.net
アイドルや女優は売り出す前に綺麗にするけど芸人て出始めは汚くて売れると歯綺麗になるからわかりやすいよね
あと歌手もカラオケとかで昔の本人映像見ると銀歯見えてたり前歯ガタガタだったりするけど今はすごく綺麗になってて儲けたんだなぁ&技術の進歩に関心するわw
マッキーは歯を変えると歌が変わってしまうからって理由で歯を治さないって聞いたことあるけどあれはテレビ越しでもキッツいよね…

705 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 01:43:14.91 ID:ST+A7cYh.net
自分が歯にコンプもってるとアメリカかぶれかってくらい他人の歯に注目しちゃう
芸能人の歯が綺麗に治してあるとなんか嬉しい
村上みたいに放置してるの嫌だわ あそこまでの歯並びだと治療も大変なのわかるけど・・・
それにしても歌声が変わるってそんなことあるかなw>マッキー

706 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 02:17:10.81 ID:dT8BlG+u.net
わかる
今年のオリンピックでは日本人選手が矯正途中の人が何人かいて、日本人も歯並びに気を使うようになってきたんだなと思った
もちろん試合中危ないのでワイヤーは外してあったのでよーく見ないと分からなかったけど

707 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 02:35:01.70 ID:SCMO4iBW.net
甲子園見てるけど矯正してる子ほんと増えたよ

708 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 04:42:28.47 ID:8IoSw77J.net
>>705
歯と直接関係はないけど、声の響きと上顎はとても関係あるらしい
上の歯の矯正って上顎が動いたりとかあるだろうから一応関係あるんじゃない?

709 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 09:05:58.21 ID:R6/JmqtS.net
マッキー懐かしいわ。高校のころ大ファンで五回くらいコンサートに行った歯の悪すぎアラフォー女デス。明日歯医者根幹治療行って来ます。

710 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 09:40:12.81 ID:vKSJYSPI.net
>>704-705
芸能人で金稼いでるんだから歯治せばいいのにって思うときは度々あるね
歯並び気にしないだけでなく矯正で時間かかるのが嫌なのかもしれないけど
そうか歌声変わるからって理由で矯正できないのかマッキー

711 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 10:40:11.68 ID:XnKpd/RW.net
歯垢染色剤使っている人いますか?
ネットで調べても値段も種類も様々すぎて
あまり高くなく気軽に使えるのがあればいいんだけど...
もし使っている方がいたらどんなのか教えて頂けませんか?
薬局とか歯医者さんで聞いたら高いの勧められそうで聞けずにいます

712 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:26:29.97 ID:R6/JmqtS.net
ずんの飯尾いやだわ。多分裏銀やし真っ黄黄やし。セラミックで綺麗にすればいいのに…私も裏銀だからそう見られてるのかな〜と思ってしまう。

713 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:33:45.90 ID:mkcSSmhc.net
吉高由里子がお鍋のCMでぷはーってやってるけど
歯並びめちゃくちゃ綺麗でうらやましい…

714 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:47:01.10 ID:+fx4fChC.net
今日虫歯になって痛んだりしてた親知らず抜きに行ったけど想像してたほど痛くなかった
麻酔入れられる時が涙少し出るぐらい痛かったぐらい
まだ左上もあるけどこれならそれほど構えなくても良さそうだね

715 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:42:15.34 ID:9fhU35xf.net
吉高、作り歯ってバレバレやね

716 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 16:11:21.54 ID:mqlDpa7z.net
洗剤のボールドのCMの山田キャメロンさん。
もちろん手を入れてるんだろうけど、噛み合わせに問題無くて
通常のキレイな歯並びの人って、あんな風に上の歯が内側に向いてるものなの?
それとも西洋人の骨格特有?ボールドのCMになるたび、ガン見してしまう。

私、食いしばりが強くて奥歯がすり減るせいで、どんどん噛み合わせが深くなって
上の歯が外に開く感じになってきたよ…。
マウスピース作ってもらったけど、しないよりマシって程度なのかな。

717 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 16:47:59.52 ID:+Ffsx3xE.net
画像処理

718 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 18:17:42.24 ID:n0jvozbB.net
>>711
薬局の子供用歯磨き粉の近くに「ハミガキ上手」という赤いキャップの商品があると思う というかそれ以外見たことないな

719 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 20:00:30.46 ID:bcaCw/wq.net
2番と3番の間の小さく詰めてるとこがいつのまにか取れてた…
前歯って詰めても取れやすいよね
前歯の先端もギザギザしてるから詰めたいけど友人が数日で取れては詰めるを繰り返してたってきいて意味ないのかなと思ってしまう

720 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 20:04:22.40 ID:pok8MY2U.net
>>711
広栄社のクリアデントという12錠のなら持ってるよ
ネット通販で他の物とついでに買って300円弱だったかな
他の物と比べた訳ではないけどダメな部分は染まります

721 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/15(火) 20:26:54.42 ID:GMaWDZDe.net
カズレーザー(名前合ってる?)歯並び綺麗だけど本物?

722 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/16(水) 16:14:22.93 ID:Mtk5ZRSm.net
前歯連結六本裏銀でお願いしたよ!セラミックか悩んだがセラミックで根っこが膿まない保証はないし値段がね…悩んだ挙げ句裏銀にした42歳女デス。これからお金貯めて次やりかえの時はセラミックすっかな〜まあ次があるか分かんないけどね。入れ歯かも?

723 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/16(水) 16:33:11.57 ID:7KOXjG7q.net
銀裏でもきちんと手入れしていれば綺麗だよ

724 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/16(水) 17:48:38.84 ID:Mtk5ZRSm.net
37から五年で膿んだの!せめて10年は持たせたいわ。変色にはカレー、コーヒー紅茶やめる。根っこの炎症には何か気をつけることあるかな?よく磨いて歯間ブラシは最低してるし…それでも膿んだんだよな〜ストレス貯めないことかな〜?

725 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/16(水) 18:02:26.10 ID:zL29SPfa.net
根っこは根管治療次第だよ
いくら磨いても歯間ブラシやっても根の中の問題だからどうにもならないよ
根の中に細菌が残ってたらアウト
日本の根管治療は遅れてるから再発率高いよ

726 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/16(水) 18:05:39.83 ID:A8LvXngf.net
歯間ブラシもちゃんとしてる人でそれなら私ヤバイな
アラサーで銀歯ばっかり 前歯も削ってつめた境目が目立つし
歯医者にはちゃんと治療してますね、と言われるけど引いてるだろうな〜
親も私の歯見て悲しそうな顔するwやめてw

ドルツのウォータージェット?買おうと思ってるけど虫歯予防に効くかな

727 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/16(水) 18:37:43.58 ID:eRMfsR17.net
根管治療自費でも良いから腕いい所無いかなあ…

728 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:07:26.12 ID:/ogi84g+.net
歯内療法専門の歯科医院ならあるよ
専用の顕微鏡を使って治療するから、お高くつくけどね
日本の標準の治療は海外に比べれば保険が効いて安いから、再発のリスクは仕方ないんじゃない

729 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:10:55.53 ID:Mtk5ZRSm.net
前からセラミックと保険の裏銀の違いの説明はあったが裏銀に決めたらまたプラスチックはバイ菌がつきやすいからまた炎症起こすだの変色するだの言ってきた。そうならないようにちゃんと根幹治療してくれてるよね?って思ってしまう。

730 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:21:44.82 ID:eRMfsR17.net
安くないし悪質な所行ったらカモにされそうで怖いんだよね
全然痛くない歯を銀にされてから歯医者に対して慎重になっちゃったわ

731 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:23:23.33 ID:Mtk5ZRSm.net
続きだが、セラミックにしたら先生機嫌良かったのかな〜?何かガラッと態度変えられたような嫌な雰囲気がした。

732 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/16(水) 20:26:39.11 ID:PnOejviT.net
>>730
私も、保険点数稼ぎのカモにされてたわ、うらんでるわ
なんでもない歯をめちゃくちゃにされた

733 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/16(水) 20:58:54.90 ID:Dga2zmsZ.net
前歯4本とか6本まとめてで保険ならいいかも知れないけど、1本で保険は色が合わせられなくない?
微妙な色を出すのは保険内では難しいかなと。

734 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/16(水) 21:28:31.18 ID:Mtk5ZRSm.net
一本なら変色しないセラミックにしたわ。でも連結だからその根っこの一本が炎症起こしても6本全部やり直しよ!

735 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/16(水) 23:54:04.35 ID:pxCeq5z6.net
今は保険でも金属使わないから、最近虫歯になった人達はいいなって思っていたのに。
保険だとまだ銀歯とか裏が金属の差し歯で治療するんだね。

736 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:51:55.35 ID:cfyB0Ibi.net
>>729
プラスチックは表からの歯周病や虫歯にはなりやすいから、根管には関係なくそういう意味で言ったんじゃないかな?

737 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:23:58.64 ID:ki9hHH8n.net
今まで歯医者怖くて、とにかく病的に痛いのが嫌で、逃げに逃げて結果27にして歯の中が最悪
前歯に虫歯あるし、人前で笑えないもん。
あと4本歯が無い。(全て中〜奥歯)
ネット見てたら、麻酔かけて眠らせて短期集中で治すっていうのあって気になる…

麻酔みたいなのやって寝てる間に全部終わらせたって人いる?
あれどうだった?私痛みやガリガリ感じなければお金高くても出すんだけど、途中で目が覚めたりしたら嫌だな…

738 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/17(木) 10:22:50.53 ID:Vx+IGUex.net
意を決して歯医者きてる
今待合室 こわい動悸がひどい
口の中崩壊してるから頑張る

739 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/17(木) 10:25:33.74 ID:mDwKLbkq.net
>>737
怖くて行きたくない気持ちわかる
自分も延ばし延ばし、やっと行って治療終わったら次からは早く行こう!
でもしばらしくて虫歯出来たら結局また延ばしての繰り返し...

待ってても自然治癒する訳じゃないし失礼だけどその状態なら口臭とかはどう?
麻酔みたいので眠らせる歯医者を探すより口コミ見て優しくて上手い所を探す方が
早く見つかる気がするけどそれはそれで大変かな?

740 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/17(木) 10:56:03.05 ID:ki9hHH8n.net
>>739
レスありがとう
普通の医者は平気なのに、なんで歯医者ってなるとあんなに怖いんだろうね

今まで歯が痛くなる度に口コミで痛くない上手いってところ見つけて行って、実際神経抜くのとか抜歯は本当に痛くないんだよ。
問題はその後の根っこの治療がどう頑張っても無理でバックレパターン。
だから、もういっそ麻酔で意識ごまかして行くしか無いなって。

741 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/17(木) 14:50:57.53 ID:8AG0WiDI.net
私も歯医者だけは本当怖い
予約の電話から心臓ドキドキしてしまう
眠ってる間にすむのいいね
もう家出る前から眠らせてほしいw
本当に歯医者苦手
どんなに先生優しくても無理怖いなんでこんななっちゃったんだろう

742 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/17(木) 14:53:26.74 ID:xKHqeMdu.net
40代になって本当に歯医者きちんと行けば良かったと後悔中
輪郭も悪く印象も老けて見えるし若いうちに怖がらずに頑張って

743 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:27:14.94 ID:2f5c9kaP.net
歯医者は口の中を意識ある状態で治療するから、怖いのも仕方ないかも
全身麻酔とかまで行かなくとも、ぼーっとする(鎮静)でやってくれるところあるよ、大学病院とか

744 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:28:20.10 ID:vo2T/iO1.net
私も極度の歯医者恐怖症でひどい虫歯放置してたよ
でも別の角度からのとある恐ろしいアプローチで行く決心がついて、今は歯医者さんへ
通ってるよ
まだ行けてない人もガンバレ
てか、一緒に頑張ろう

745 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:28:49.90 ID:TIlaJ9rK.net
1

746 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:36:22.31 ID:IiyhSonm.net
来週末連結六本裏銀出来上がるみたい!どんな出来かは??せめて10年いや5年もったらいいかな?その間にお金貯めよう。次はセラミック!

747 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/18(金) 10:50:42.24 ID:V3n7Rtzg.net
朝起きると激しく口の中が臭い
歯周病かな虫歯かな、胃の悪いのもあるかもしれないけど調子いい時もそうだったからやっぱ歯かもしれない

748 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/18(金) 14:27:22.19 ID:wQxqwJ1A.net
>>747
原因色々あるよね
私は差し歯銀歯だらけだからそれかな…

749 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/18(金) 14:45:52.00 ID:vLkVxP/l.net
酷くなると息をするだけで臭くなるよ
朝だけなら全然マシ
羨ましい

750 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/18(金) 15:16:16.25 ID:uD7iYtrG.net
なんだろ
歯の治療が上手く行かないとメンタルが異常にヤラレル
ここしばらくボーっとしてなにも手につかない
もう死のうかなとか変なこと考えてる
次回進展が見えなかったら歯医者変わればいいんだよね
週一の治療でお金ばっかりかかって進展しないから鬱状態
みなさん、どれくらいで見切りつけて次行きます?
ちなみに根幹治療2本、原因不明の響いて沁みる歯1本持ちです。

751 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/18(金) 17:32:01.39 ID:2Qa9uzkP.net
>>750
同じような状態だよ
もうすぐ一年経つけど全然進んでない
不信感ばかりあるからこの次変わろう、と思っても次の歯医者を探すのが面倒臭くて、
不信感持ちつつ結局通い続けてる
もうどこに行っても同じなんじゃないかと諦めの境地で居るよ
歯医者は結局儲けられれば患者なんてどうでも良いんだよ

752 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/18(金) 20:09:11.30 ID:U1pOv0cv.net
根幹治療の専門という先生に、また神経取った歯が痛くなったので診てもらった
ただ、若い先生なのでこの先どうなるかは不明

753 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 10:22:55.95 ID:QLFHxBdO.net
人前で大きく笑えない
歯医者怠った自分が悪いんだけどさ。
だから二カーって綺麗とは行かなくても、虫歯もなにもない整った歯を持つ子を見るといいなあって思う
特段可愛くない子でも、歯ちゃんとしてると清潔感半端なくなるよね。

754 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 10:43:30.59 ID:qlXi9wee.net
歯だけじゃなく頭痛や腰痛もだけど、ずっと続くと本当にメンタルやられるよね
死にたくなる気持ちとかも分かる毎日お風呂場で泣いてた時期あった
歯医者は特に転院のタイミング難しいんだよなぁ
変なタイミングで移っちゃうとどの歯をどこまで治療してたか分からなくて
お金や時間を無駄にしたり先生に嫌な顔されたりね

755 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 11:15:38.85 ID:QLFHxBdO.net
痛くない腕のいい歯医者の見極め方教えて欲しい
当方本当に異常な程怖がりで、だけどそろそろ本当に歯医者行かなきゃだから

756 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 12:03:12.44 ID:e6ZHnXve.net
今日の歯医者から無事帰還
ふー怖かった…
先生も衛生士さんも優しいけど、何回行っても歯医者は慣れないなorz
歯型も取ったんだけど、オエっとならなくてよかったよ
これは、生クリーム そう生クリームが口いっぱいに広がってるだけよ!
と己に暗示をかけつつ気を遠くに飛ばして頑張った

757 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 12:34:50.04 ID:yPTT6nZ7.net
>>755
歯医者が多い地域なら競争率が高いので、長年やっているところにハズレは少ない気がする
ネットの口コミはあまり信じられないな
近所の人や美容院でオススメの歯医者を聞くのもいいと思うよ

758 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 12:41:31.28 ID:lnzZU7zY.net
別のスレで新しく出来た歯医者は止めとけと言われたけど
丁寧に説明してくれるしセラミックや銀歯も全部綺麗に入れてくれて感謝してる
まあまだ虫歯治療で通ってるけども

759 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 12:48:18.23 ID:BvuYm34o.net
自分が子供のころ通ってたところは「痛みの少ない治療」謳ってて最中もかなり気遣ってくれてると思う
義歯の調整も丁寧でキレイなんで気に入っている
ただなぜか母が異様に嫌っている
私は覚えてないけど昔なんか言われたんだろうな

とはいえ痛みの原因が発見できないこともあったし
名医ってわけではないかも

760 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 12:55:50.38 ID:UQD+oPvL.net
>>755
いい医者だからといって必ずしも無痛治療をするわけではないと思うよ
絞め出し液を使わないとこは「痛みを感じない=虫歯、痛みを感じる=正常な歯質」で判断してるとこも少なくない
そこで何でもかんでもと麻酔乱用してると正常な歯質まで削られるか
もしくは取り残しがあって二次虫歯になったりするよ

761 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 13:03:16.45 ID:UQD+oPvL.net
基本的に根幹治療を得意とHPに載せてるとこは信頼できる気がする
(でも無口で無愛想で怖い医師が多いかもしれない)

駅前に出店してない、場所代が高いテナントに入居してない、内装が華美すぎない
歯科衛生士が勤務してる、親族が持ってる建物に出店してる

個人的にはこれを基準に選んでいる
理由としては、無闇やたらと保険点数を稼ぐ必要がないので丁寧な作業をしてくれるという事
反対に高額な賃料を払わないといけなくなると回転率を上げようとして
その結果、雑な治療になりそうな気がするから
歯科衛生士が勤務しているとこか予防歯科に力を入れてくれ
自分の歯を長年残す治療を選択してくれそうだから

762 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 13:28:52.77 ID:ViGppcm1.net
浸潤麻酔が効かず伝達麻酔(それでも少し痛みがあった)を使い40分かけて
神経治療してくれたのも、低い点数で治療してくれたのも、
マウスピースの微調整してくれたのも考えたらお金払ってるから当然なんだよね
「金払ってやってるんだぞ!」と上から目線のつもりは全く無いし
逆に「これだけやってもらってるんだから」って歯医者変えるのは悪いかなと
思ってたけどやっぱり色々不審な点とか納得できない点があったら
別の歯科医院に行くのもやむを得ないと考えていいんだよね

763 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 16:53:58.15 ID:vIoXtIvR.net
あー抜歯してきた
もうこれで上の歯5本抜いたよ
昔通ってた歯医者でばんばん抜かれて20代後半で部分入れ歯作るしかなかった

ただでさえ残ってる歯が少ないのに、矯正するからまた一本抜かなきゃいけないし
若い頃上手くケア出来なかった自分を恨むしかない
毎晩染色液使ってフロスしてるけど、もう手遅れだ
つらいよー

764 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 17:22:36.06 ID:/LUXYE3W.net
>>762
抜歯宣告で転院した先が「噛み合わせ教」で取り返しのつかないことに
虫歯では無い歯を銀歯にされ、上6.7番欠損で親知らずが7番に動いて来ていて咀嚼に使えていたのに「親知らずは悪」てことで抜かれ、噛み合わせの為の銀歯のやりかえ4本、削られた歯多数‥噛み合わせが良くなったかは謎
完全に歯抜け 食事もままなりません
今は転院して歯学博士の補綴専門医の先生に診てもらってるけど 親知らずを抜いたことは間違いだと言われたし 銀歯も思いっきり不適合 無駄にやり直し歯質を失い 状態が悪くなっただけ
不信感を抱いた時、早く転院していればと痛烈に後悔
通いながら ずっと疑問を感じてたけど 「先生の言うことやし正しいのだろう」「これをしないとダメなんだ」と自分を押え込んで無理矢理納得させ半鬱状態で通院、結果歯抜け
不信感をもったら転院するか それでも悩んだら一度止まってみたほうがいい
抜いたり削ったりした歯は戻らない

ちなみに補綴専門医 おすすめです

765 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 17:44:22.31 ID:/LUXYE3W.net
>>763
良くなる為の抜歯ならok 歯が減るのは辛いけどね
私も五本欠損
今から義歯を作る予定

766 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 19:00:52.22 ID:iN0Q8SZe.net
むずかしいよねえ
前の歯科から逃げたつもりがさらにまずい歯医者だったりするから…

767 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 19:13:18.41 ID:mJhbYy1F.net
>>764
おー辛い経験だわ
でも今はいい歯医者に出会えてるのかな?
私も変な歯医者で三本ダメにされてトラウマで歯医者行けなくなっちゃったんだけど見習って頑張る

768 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 19:48:16.47 ID:QXo9UKeQ.net
私も前の歯医者に酷い目に合わされた
今の歯医者に変えた時、先生に何だこれって言われたよ

769 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 20:39:17.52 ID:cvraGFNr.net
>>77
先生との相性が悪いのに通い続けて鬱発症して引きこもってる
>>764
その先生何歳位の人だった?男?女?
通ってどの位で不信感を感じたの?
>>766
それが怖くてどうしていいのか分からない状態になってる

770 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 20:40:27.55 ID:cvraGFNr.net
>>757

771 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 20:43:35.81 ID:/LUXYE3W.net
762です
実は先月のことで まだかなり落ち込んでるけど
過ぎたこと、なったものは仕方がない、今出来ることをやるのみ!と言い聞かせて前向きになれる様にしてる
ストレスは万病の元だしね
これで他の病気になったら元もこもないもんね
お互い前向きに過ごしましょう!!

772 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:26:31.78 ID:/LUXYE3W.net
>>769
50代位の男の先生
初回は「抜歯の必要なし」と言われて後光が射して見えたけど
2回目で親知らず抜歯と言われてから不信感
前の先生は「親知らずがもう少し下りてきたらいいね」と言っていたので抜くことは考えていなかったし
それから通院の度に銀歯にするやら削るやら負のことばかり(全て虫歯治療でなく噛み合わせの為)で生産性のあることは皆無
通院の度に疑問、不信感が増大
決定的だったのは最初転院のきっかけもフィステルだったんだけどそれも治らず「噛み合わせのせい」と言っていたのに治らないと「歯周病ちゃう?」「抜いたらよろしいやん」と
噛み合わせと言うから削ったんちゃうの!?今更!?
おまけに銀歯にフロスが引っ掛かるので聞いたら
「そんなもん」「フロスなんかやめなはれ」
とのこと‥
その先生はある協会の会長で3mix、再植法もやってて自信もありげ
見抜けなかったのも仕方ないと自分を慰めてる

さっきも書いたけど補綴専門医おすすめですよ
専門医を維持するのも条件があって常に勉強されてるみたいだし
適合のいい詰め物、クラウン作ってくれると思う
私の通ってる医院のHPには技工所の紹介もあってこだわってるみたいやし補綴専門医は当然技工士にもこだわりがあると思う
補綴協会のHPから近くの専門医検索できるし
どこにかかったらいいか悩んでるのだったら一度調べてみて欲しい

773 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 22:05:55.83 ID:TMqzIsGl.net
アラサーなんだけど、子供の頃にかよってた歯医者が酷かった
20年以上前だからっていうのもあるかもしれないけど虫歯=ガリガリ削って大きい銀歯or抜歯
北海道のド田舎で歯医者はそこしかなかったんだけどヨボヨボのおじいちゃん先生と嫁?ぽい助手一人
多分大昔の知識でずっとやってたと思われる
麻酔も効かないしすべてにおいて雑だし本当にトラウマになった
お陰で私の奥歯は全て銀歯だよ…
今都内に住んでるけど20代でこんなに銀歯ある人見たことない
田舎の年配の人って歯のケアしないから親世代は差し歯が当たり前で歯磨きしろって言われたこともあまりなかったな

774 :761@\(^o^)/:2016/11/19(土) 23:25:28.39 ID:QkPZ9PNC.net
>>765
ありがとう
義歯はメンテ面倒だけど、あると精神的に楽だよ
金属の場合、虫歯になりやすいから気を付けてね
5本欠損辛いよね
でも失ってしまったものは仕方ないから、前向きに生きるよ


補綴治療調べてみようかな

775 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 23:25:30.12 ID:cvraGFNr.net
>>772
詳しくありがとう
抜歯や削る話をされておかしいと思ったらすぐ転院した方が良さそうだね
悪徳歯科医の怖い話多過ぎるよ
補綴専門医を調べたら通うのは無理っぽい場所だったから
もうちょっといろいろ調べてみるね

776 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/19(土) 23:44:09.92 ID:ViGppcm1.net
>>764
凄い大変なことになったんだね
私も噛み合わせがおかしいから神経に炎症が出て響くんだって言われて
神経取って、それでも響くのがおさまらないから歯の健康な部分をあちこち
削ってしまった
結果あっちが高いこっちが高い、終いには知覚過敏の症状が出てきてほんと辛い
知覚過敏が出たなんて言ったらまた削られそうだし、それで象牙質出て来たらどうしようか
と思うと恐怖でいっぱい
歯科医も自分であちこち削ったのヤバいと思ったのか「もうこれは矯正しないとだめ」
って言い出すし腹立つ

777 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/20(日) 00:18:30.53 ID:zGl+yEZH.net
私もいろいろあったけど歯医者って常識ないのにプライド高い人多い印象
先生だから賢いんだろうと思って通ってると痛い目にあう
幸い今は話も通じて優しい先生に出会えたけどそれまでが辛かった…

778 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/20(日) 01:14:37.18 ID:Fwlh03o6.net
前にも書いたけど、今41歳で大人になった後、
まだ一度も歯医者に行ったことない者ですが、
皆さまの書き込み読ませてもらいました
想像できなかったぐらいの、歯や歯医者に関するトラブルにとても驚いてます
これからも歯のメンテに気をつかい、
自分の歯をできるだけ長く保てるようにしたいですねw
皆さまの歯医者運?が少しでも高まるように祈っております

779 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/20(日) 01:52:48.73 ID:R2sbIU1h.net
777

780 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/20(日) 03:31:23.24 ID:cqyWg+uN.net
>>778
あなたリアルでも常々空気読めないって言われてるでしょ
ここは「歯が悪い」人が集うスレなの
スレチはお引き取りください

781 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/20(日) 05:13:08.96 ID:YwOl+GRv.net
そういえば美容整形に失敗した人の裁判傍聴を趣味にしてる人がいたな
776はその人とまさにタイプがぴったし

782 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/20(日) 07:58:33.35 ID:2GBWZeYS.net
他人の不幸を常に見ていないと自分の存在意義が確認できない可哀想な人なんでしょ

783 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/20(日) 08:39:23.42 ID:q9MtkNeM.net
>>748
わかる
うちも同じだから
自分の口臭は自分が一番わかるんだよね
だから距離を置いて話するようにしてる

784 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/20(日) 11:49:28.10 ID:ntQTj0Nu.net
>>778
http://echo.2ch.net/intro/

785 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/20(日) 13:10:31.56 ID:a92IO427.net
セラミックにしたいけどお金がない
ちょびっとだけボーナスも出るけど他に使いたいこともあるし…
自業自得だけど健康な歯ならこんなことに悩まないのに悲しい

786 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/20(日) 15:45:36.11 ID:hC0+6saN.net
>>778
嵐なんだろうけどすごく性格悪い
もしこれ素でやってるなら人間としての質の悪さが尋常じゃないから
本性がばれないように気を付けたほうがいい
計算高そうだからばれないよう上手くやってるだろうけど
正直周りから生きていることを憎まれるレベル

787 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/20(日) 15:52:18.98 ID:i0R/s4Sp.net
271 :
彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
2016/10/02(日) 01:46:09.70 ID:oJCJ6wHC
35歳だけど、小学2年以来まだ一度も歯医者に行ったことない
家族はみんな虫歯多くて、入れ歯や歯科医院の話で盛り上がってるのに、
私はいつもカヤの外w

357 :
271@無断転載は禁止
2016/10/14(金) 23:34:49.44 ID:TdaAzZWQ
前回、つい35歳ってウソついちゃったけど、本当は41歳でしたw
アラフォーの人、あんまりいないかなぁと思ってw

うん、自分の歯、今んとこ何ともないみたいだけど、これからも大切にするよ
1日一回しか磨けないけど、15〜20分近くかけて磨いてる
あと夕食後磨いたら、何も食べない、お水&お茶(砂糖無し)だけ

姉は小学高学年のころから、上の前歯4本当差し歯だったり、
20代で奥歯も銀だらけだったなあw
保険外治療強いるボッタクリ歯医者とか、色々トラブルも多かったっけ
父母も若いころから入れ歯だったし、歯が弱い家系にも関わらず、
なぜ私だけこんなに丈夫なの?って感じだわw

***
完全に荒らしだろうなあ
かぶりじゃなきゃ大学生スレにいたり汚ピンクレスしたりあからさまにキモイ

788 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/20(日) 17:45:14.49 ID:ntQTj0Nu.net
相手にしてもらったと喜びそうだから
また出たら次回こそ完全スルーしたほうが良さそう

789 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/20(日) 17:52:19.84 ID:moaoEHlB.net
あーインプラント怖いよ

790 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/20(日) 18:53:49.29 ID:HfPSPMz/.net
/ppt.cc/NyKZC
これはどうかな

791 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/20(日) 21:57:47.27 ID:cCLnyrDw.net
歯が悪いせいか
ご飯が昔に比べ美味しいと感じなくなった
歯抜けだから噛みにくいし、
歯って本当に大事だね
悲しいかなもう今更だけどさ…

792 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:01:07.18 ID:nfxeIEai.net
>>791
もうお腹が太ればいいよ
仙豆が欲しい

793 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:50:50.62 ID:V/9fZFba.net
>>791
自分も柔らかい物しか食べられない
一番奥の歯、歯ブラシが届かない・・・
一体どうすればいいんだ

794 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/21(月) 01:00:02.68 ID:gteABYOB.net
>>793
ワンタフトブラシは?

795 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/21(月) 01:19:19.12 ID:hPXtYgP5.net
口の中が酸性に傾きやすいのか、口の中がよく酸っぱくなる
重曹うがいした方が良いのかな

ただでさえ治療した歯だらけなのに二次カリエス多くて鬱
銀歯からセラミックに変えたいけど引っ越しするかもしれないし
今そんなことにお金使ってられないから辛い…

796 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/21(月) 01:33:29.86 ID:akodEvO9.net
>>785
>>795
迷うだろうけど将来のためにもオールセラミックがおすすめ
セラミックの寿命を日割り計算してみると、そんなに悪い自己投資ではないとおもうんだよ

797 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/21(月) 01:59:35.58 ID:I23cpqd4.net
>>794
ワンタフトブラシ初耳
試してみる
ありがとう

798 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/21(月) 02:22:41.02 ID:HrX8yB8C.net
>>797
ワンタフト良いよー
親知らずとか磨きにくい歯の下が腫れることがあったんだけど使い始めてから腫れなくなった!
こんな便利な物があるなんてもっと早く知ってれば

799 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/21(月) 08:46:36.57 ID:fg5w6oFr.net
でもセラミックにして根っこが膿んだらと考えると怖い…!

800 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:14:49.09 ID:IV+wfddd.net
ワンタフトブラシはいいよね。奥歯の奥も磨きやすいし
歯並び悪いからワンタフトブラシ必須だよ
もっと早くにワンタフト知ってたら奥歯の虫歯防げたかも知れない…

801 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/21(月) 18:32:01.56 ID:7eMliJ+d.net
>>798>>800
Amazonでワンタフトブラシぽちってきた!
教えてくれてありがとう!
届くの楽しみ

802 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/21(月) 18:45:37.29 ID:5SsN7RH2.net
ワンタフとはドラッグストアでも普通に売ってるよ

803 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:45:21.29 ID:7eMliJ+d.net
>>802
え、そうなんだ
知らなかった
次からはドラッグストアで買うよ
教えてくれてありがとう

804 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:40:29.28 ID:+VU1PWU2.net
ドルツの電動歯ブラシの替えブラシでワンタフトあるから使ってる
電動のワンタフト歯間を移動させるだけだから楽でいいよ

805 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 06:35:01.76 ID:jX9eUA8+.net
http://www.webphoto.co/media/1271616701672504147_1584522349
ここまでくれば銀歯もオシャレなアクセサリーだと思う

806 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 09:48:16.96 ID:CdjJN8WK.net
>>804
それ買ってみようかな
歯の生え方があれなんで正しく磨かないとすぐ虫歯になる
指導受けてマシにはなったけどさ
ってかヤブの歯医者に当たった人がけっこういるんだね
飛行機で隣に座った人が歯医者で親切にしてくれたんだけど腕はどうなのか
一度行ってみようかと思ってる

807 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:47:57.58 ID:409vBpko.net
親知らずのけて上の歯が12本下が12本で合わせて24本。少ないのかな?でも少なくて良かった。多かったら悪い歯がもっと増えてたかも?42歳にして神経のない歯が11本もある!上6本は連結差し歯だし…

808 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 13:47:19.82 ID:+5c09QVf.net
わたしもそんなんだよ
前歯も神経ないから黒ずんでる。
誰かと会話してて、その人の歯が真っ白できれいだと
どんなに会話が弾んでも自分の歯の汚さが気になって思うように笑えない

大人になると歯の汚さと字の汚さは本当に恥ずかしいわ

809 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 14:45:13.60 ID:8IqX0dcP.net
神経抜いた後ってどのくらいで黒ずんでくる?
私も前歯の横神経抜いて、黒くなるの心配だから早めになにか出来るならしたい
むしろインプラントが手っ取り早いのかな
結局神経抜いたら脆くなるし虫歯にもなりやすいし

810 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 15:21:36.39 ID:1L8F/cRu.net
ホワイトニングすればいいと思う

811 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 16:09:57.72 ID:Mdj2aD10.net
>>809
24年前に前歯の神経とったんだけど全然黒ずんでないよ
他の歯と変わらない
たぶん最初の根管治療がちゃんとできてたら黒ずむことはないと思う

812 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 17:53:10.00 ID:2z3jRWOv.net
私は勝手に神経死んで黒ずんでる
6、7年前かな?
レジンのツギハギもあるし
ラミネートベニアしようかな
他の歯も黄ばんで汚いから
ホワイト二ング+ベニアかな

813 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:02:02.38 ID:QuRMR77I.net
先程の検診で先生に部分入れ歯を入れてもらって帰宅後にポテチを食べていたら歯と土台が割れて入れ歯が壊れた
来週予約時に持って行くけどまた出費か、ちなみに入れ歯は作って2年も経ってないはずだけど保険適用内とはいえそんなに脆いものなのか

814 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 19:35:32.25 ID:409vBpko.net
ホワイトニングは神経のある自歯しかできないって先生が言ってた!

815 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 19:42:19.43 ID:Mdj2aD10.net
ホワイトニングにもいろいろあって、無髄歯にはインターナルブリーチっていうやり方があるよ

816 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 19:51:27.42 ID:409vBpko.net
そうなんだ。知らなかった!うちの通ってる歯科ではやってないんだね。

817 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 20:18:56.77 ID:8LKGponO.net
マニキュアはどう?
高額だけど安全な感じがする

818 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 20:37:54.51 ID:409vBpko.net
黄ばんだ保険の差し歯はどうしようもできないよなあ!

819 :807@\(^o^)/:2016/11/22(火) 21:59:57.97 ID:8IqX0dcP.net
みなさんいろいろありがとう
参考になります
おじいちゃん的な歯医者だったから根管治療ちゃんとやってなさそう
ユウウツだ
ブリーチ今の先生に相談してみます!

820 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 22:14:52.46 ID:4bQcb7PF.net
24歳にして銀歯10本神経ない歯2本

終わってる

821 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 22:21:18.05 ID:B/U+CUzZ.net
神経無くてもちゃんと根幹治療して残ってるんならまだましだよ
結局治療が上手く行かなくてボロボロで抜歯よりはるかにいいよ
だってなんだかんだいって自分の歯なんだから
私は2本抜かなきゃいけないかもしれない
根幹治療して医者はおk!みたいになってるけどまだ痛みあるよ
訴えてもそのうち痛みは消えるから〜で今仮蓋してある
もう逃げて違う歯医者行こうかな

822 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/22(火) 23:06:53.79 ID:2z3jRWOv.net
今日 根管充鎮してきた
もう少しってとこでオエェってなって唾液はいったね
充鎮終わってたかな?微妙‥
先生 焦ってたしアウトかな
「大丈夫でしょう」って感じで機嫌悪くなったし‥アウトだね

まぁ いっか!
と思わないと精神やばい

823 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 00:44:14.45 ID:LQDEyb1B.net
神経ない所は奥セレック一本。CADCAM冠二本。銀冠一本。前歯6本裏銀差し歯。下前歯一本裏銀差し歯。はたして自分の歯と言えるのか??

824 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 00:48:44.80 ID:LQDEyb1B.net
続き…他は殆ど銀インレーで表面は虫歯で削って埋めてばかり。治療してない歯はないんじゃないかな?学生時代歯磨きをしなかった自業自得なんだけどね!

825 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 06:36:11.00 ID:HQdaYEo0.net
今日セラミック入れてくるわ
このお金で鞄もブーツも買えるのになあと考えても仕方ないけど鬱だわ

826 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 07:07:59.83 ID:mIMXHUCt.net
歯が悪いし せめて他の所を上げようと思うけど
歯にお金かけたら他に回らない
どうしたらいいのか

827 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 08:59:34.95 ID:LQDEyb1B.net
私は前歯6本連結差し歯、中が膿んで作り直しセラミックで60万かけるより服やら靴やら買いたいと思い保険の裏銀にした。実際歯に対してはどっちが本当に良かったのか??

828 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 09:20:08.74 ID:PDLMasmO.net
変なのが居着いちゃったね

829 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:27:23.14 ID:ZnJBPF5V.net
麻酔の注射をさす前に塗るぬり薬って味つきタイプあるのかな?
今日の歯医者さんなんか甘かった
甘いのははじめてでびっくりしてる

830 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:31:00.84 ID:gzHO0gjv.net
麻酔の前に塗り薬なんて塗られたことないや
たまに麻酔が漏れてめっちゃ口の中苦い

831 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:50:36.87 ID:0uo2vUqx.net
私が塗られたのは甘くなかったかな
苦かった
すぐ行くのやめたから実際塗られてなくてわからないけどうちはバナナ味だと言う歯医者さんはあったからバナナ味塗ってもらえたのかも?

832 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 13:09:31.73 ID:A2BKfGUk.net
バナナ味なんてあるんだ
バナナ嫌いだから余計嫌になるなw
ここ1年くらいアパガートリナメルを夜だけ使ってるんだけど虫歯増えなくていいかも!
着色汚れ無くなってワントーンあがったというか色が均一になった気がするし
高いから丁寧に磨いてるっていうのもあるかもしれないけど
Amazonで2000円もするけど半年持つから効果を考えると満足

833 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 13:10:53.92 ID:+SeNM1PB.net
https://pbs.twimg.com/profile_images/795072556772405248/aahDfxmt.jpg

834 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 13:38:19.79 ID:7KTnV6yg.net
>>833
銀歯のところだけセレックかセラミックに変えれば理想的な色と歯並びじゃないの

835 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 13:43:49.37 ID:lt1PaCWI.net
左3から右4まで義歯でしょ?

836 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 18:30:29.36 ID:lZPY4ugx.net
下前歯差し歯なのかな?
歯並びも色も綺麗で羨ましい

837 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 18:33:37.05 ID:L0h5OFdG.net
人工的な白さに思えるけどなぁ

838 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 19:13:30.38 ID:mIMXHUCt.net
>>827
大半の人は保険でしょ
口閉じたら見えないし
もうBBAだし
誰が興味あんねん

と自分に言い聞かせる
と言いつつ悩む
のループ

839 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:46:56.57 ID:/qxG2Zon.net
>>838
同じだよ

840 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:51:27.57 ID:ok5um2pO.net
黄色茶色でガッチャガチャの前歯ならともかく
他人の歯なんてそこまで見つめないからな
高額な治療はお金が有り余ってる人やコンプレックスが非常に強い人だけやればいいんじゃないかね

841 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:03:15.42 ID:xNBVDn0T.net
あーついに放置しまくってた大穴あいた奥歯が、何もしなくても常時痛み出した...
痛み止めもあんまり効かないしズキズキ半端なく痛い
恐らく歯根膜炎、もしくは歯髄炎くらいにはなってそうだ...何も手につかない痛さ
このスレ見て勇気もらって何とか予約入れようとしているところです
神経抜く?抜歯?膿だったら歯茎切開?考えただけて怖いしかなり憂鬱
痛みがひどく出てる場合は麻酔効きにくいというしそもそも奥歯だと麻酔効きにくいというしそんなんで神経いじるなんて怖すぎる
先輩方...何か勇気が持てるポジティブになれるアドバイスを...

842 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:27:28.76 ID:L0h5OFdG.net
>>841
上?下?
自分も他板だけど奥歯急に痛くなって、「二週間前に検診したばかりなのに!」と内心泣きそうになりながら相談して、
とりあえず早く行けと至極真っ当なアドバイスもらって診察受けたよ。
他科だけど医療従事者だから患者さんに「早めに治療始めたほうがいいですよ」って偉そうに言ってるくせにこんなもんです
かかりつけ歯科ある?

843 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:16:59.61 ID:qbIcHD1e.net
>>838
6本とか4本なら保険で良いと思う。
ただもし前歯1本だけなら保険では色が合わせられなくて、人から見たらバレバレになると思うよ。

844 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:52:38.54 ID:xNBVDn0T.net
>>842
レスありがとう、左下の一番奥から2番目です
かかりつけ歯科もない...最後に歯医者行ったのいつだ?子供の頃?そんなレベルで全く歯医者には行かずに30手前まできてしまったんだorz

今も痛くて痛くてバファリンプレミアム飲んでしばらく経つけど効いてこない
辛い...放置してきた代償だけど痛いよ辛いよ怖いよ
寝てしまいたいのに眠れない
あーーなんでこんな穴があく前に歯医者行かなかったんだ昔の自分馬鹿すぎる

845 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 23:09:25.99 ID:gG3BYP/v.net
ロキソニンの方が効果があるんじゃないかな

846 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 23:19:57.55 ID:xNBVDn0T.net
>>845
あとからネットで見て知ったよ、そうみたいだね...
出先でどうしようもなく痛くなって駆け込んだドラッグストアにロキソニンが無くて、
とりあえず早く飲んでどうにかしたくて目についたバファリンプレミアム買ってしまったんだ
明日ロキソニン買ってくる。

とりあえず初診予約のメールをしました...なるべく今の状態を細かく書いて送った。明日連絡くるかな、動悸がしてきた

847 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/23(水) 23:33:31.00 ID:gzHO0gjv.net
歯痛いとほんとつらいよね
私もグミを噛み損ねて歯根膿んだときつらすぎて泣いた
神経とってしまったけどまだ叩くと響くのが気になる
もっかい行ったほうがいいのかな
歯根は治療不安だし痛いし病むわ

848 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/24(木) 03:12:09.10 ID:oKiMW/ai.net
ガルちゃんの摂食障害トピに>>833の画像が貼られてた
ここに住み着いてる歯フェチじゃないかと思ってたけどやっぱりそれっぽい
フェチ自体は別に問題ないけどこいつに関しては気持ち悪すぎる

849 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/24(木) 06:53:29.49 ID:tuqoB1+M.net
ついに一晩痛みに耐えて明かしてしまった...バファリンとイブもあったから飲んだけどやっぱり効かない痛いよ痛いよ痛いよ
身体は疲れてるし眠いのに激痛が邪魔してじっとしてられない...
あー本当に馬鹿すぎる自分

850 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/24(木) 07:15:28.03 ID:Lwi60vc5.net
>>843
だよねー
私の場合 他の歯もきったねーから悩みの種
せっかくセラミック入れるんだし 黄色いセラミック入れたくないしね
ホワイト二ングしてレジン詰め直してセラミックとなるといくらかかるんだか
ガッチャガチャだし それでも汚いだろうしね
お金掛ける価値はあるのか?と悩む

851 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/24(木) 08:08:17.80 ID:u2L8LsjK.net
前歯の虫歯の黒ずみ(前歯の隙間と隙間にある)って、前歯インプラントとかで抜くしかないのかな…
結構長年放置してたけどさすがにやばい

前歯の隙間の虫歯治療したひといる?

852 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/24(木) 09:03:04.38 ID:0rJKd4Vl.net
削って神経出なければその場でレジン補充して終わり
神経まで達する様なら抜髄して差し歯

853 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/24(木) 13:24:17.69 ID:jZdWA7s5.net
歯が黄色い通り越して茶色いよ…
タバコもコーヒー紅茶も飲まないのになんでこんなことに

854 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/24(木) 15:21:44.04 ID:Gc6oPYWY.net
CADの仕上がりがとても酷い(歯の形してない)のだけど
保険で白くさせてやってるんだから文句言うな!って感じなのかな…

855 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/24(木) 15:34:11.81 ID:elS8tXUr.net
二次カリエス予防にフッ素洗口って効果あるのかな?
リステリンってあまり虫歯予防効果ないとか聞くよね
下6本以外は全て治療済みとか神経なかったりする歯だから予防しないと本気で30代で入れ歯になりそうで怖い

856 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:47:26.31 ID:2rXKKQVC.net
>>793です
ワンタフトブラシ使ってみました
凄くいいですね!一番奥の歯も磨けて
教えて下さった方々ありがとうございました

857 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:23:01.63 ID:wVK73O34.net
>>854
金払ってるんだから気に入らないなら言うべきだよ

858 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/24(木) 19:00:03.61 ID:Lwi60vc5.net
>>855
リステリンって酸性だよね
就寝前に酸性にして寝るとか怖すぎる

私は就寝前ミラノール洗口してる
色々デンタルリンス使ってきたけど 今までで一番効果を感じる

859 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/24(木) 19:07:15.97 ID:elS8tXUr.net
>>858
ミラノール気になってる
エフコート高いし歯科はあまり取り扱ってないみたいだし個人輸入しようか迷ってるわ
容器もミラノール専用のやつ使ってるの?
今コンクール使ってるけど効果あまり感じないんだよなぁ

860 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/24(木) 19:38:16.02 ID:Lwi60vc5.net
容器も専用だよ
歯チャンで取り扱い医院調べて問い合わせたら 本来通院患者に販売してるものだけど 販売してくれるって言うからとりあえず一年分買ったんだけど
セレブな自費専門医院でビンボー人の私がミラノールだけ買いに行くのも気が引けるし‥
次回はどうしようか考えてる
エフコートにしようかな
でもミラノール 20日分で90円。むっちゃ安い
気にせず 図々しくまた買いに行こうかな

861 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/24(木) 20:54:56.33 ID:lNJBKIse.net
>>851
前歯なら絶対に表(唇側)から削ったらダメなので気をつけてね〜
見た目にも予後にも良いのは裏(舌側)から削るのだけど
医師によっては面倒臭がっていきなり表から削ったりするから注意だよ
自費だと歯と歯の隙間をつくる器具でこじあけてダイレクトに横から削ってくれるとこもある

862 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:35:10.43 ID:7O1hMAuY.net
>>854
私次の治療の時担当かえてもらってやり直してもらったよ
同じ歯は再度治療してもお金は取られないし、やり直してもらったら?

863 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:37:58.82 ID:PaLTfZbL.net
>>861
表側から隙間の黒いところをデュルルルルルって削る→レジンで詰める、かと思ってた。
普通は裏側から削るものかのか。
自分も前歯の虫歯気になってるから勉強になった。

864 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/25(金) 14:22:04.35 ID:2gINUZSb.net
昨日抜髄したんだけど痛み止め効かないくらい激痛で泣きながらのたうち回るしかなくてしにたい
次の予約28日なんだけどどうしようもなくて歯医者連絡したら今日夕方また診てもらえることに
あと数時間が長すぎていっそ気を失いたい
横になっても座っても立っても歩いても本当何しても紛らわせない
唇のあたりも痺れるし手も震えるし歯医者までたどり着ける気がしない

865 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/25(金) 14:55:43.05 ID:Lmg5L42v.net
がんばれ!
自分も診察呼ばれ待ちで脈拍上がりまくり…

866 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:47:36.10 ID:C6w0JKzL.net
>>864
頑張れ!あともう少しだ

867 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/25(金) 16:16:51.27 ID:dG1MQ/Zt.net
>>864
がんばれとしか言えないけど耐えてね!

意を決して歯医者を変えようと会社を早退して予約してあった歯医者に行ったら
食いしばり真理教だった
初診料とレントゲン代と有給の無駄遣いだった…

868 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:19:58.97 ID:8RrOcY7k.net
>>861
そんなの虫歯の位置にもよるよ

869 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/25(金) 21:32:40.61 ID:2gINUZSb.net
>>865>>866>>867
ありがとうありがとう、レスもらえただけで励まされたわ...
歯医者では、歯茎に何ヶ所も打った麻酔のあとがバイ菌で炎症起こしてると言われた
鎮痛剤と抗生剤と消炎剤出されてその場ですぐ飲んで、少し落ち着くまで待合室で待たせてもらったんだけど
1時間近く経っても大して痛みが引かなくて、結局地域の医療センターの口腔外科に紹介状書いてくれて行ってきた
座薬やらさらに強い鎮痛剤やら出されて帰ってきて飲んで今痛みが引くのを祈りながらたえてるところだよ...
明日も朝一番で口腔外科で診てもらえることになった
今日はちょっとでもいいから眠れますように...

870 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/25(金) 21:36:30.66 ID:Yvafv2qt.net
合谷っちゅー手のツボ

歯痛に効くよ
気休めに

871 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/25(金) 21:57:49.81 ID:C6w0JKzL.net
>>869
自分も5年前同じ感じだったよ
口腔外科でも無理で3件目の歯医者で抜歯してくれてようやく痛みなくなったよ
早く痛みなくなるといいね
祈ってるよ

872 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/25(金) 22:27:53.73 ID:dG1MQ/Zt.net
>>869
うわあ…
私も夏に治療したとき体調不良のせいか麻酔打ったところが痛くて眠れなかった
ほんとお疲れ様
痛み取れるといいね

873 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/25(金) 22:30:19.00 ID:x7BgvAYo.net
>>857
>>862
やっぱりそうだよね…でももう付けちゃったんだよね
最初に見せられた時はチラッとしか見せてもらえなかったしそんなに変だとは思わなくて
付けて貰って鏡渡されて確認したら本当ただの円柱型というか上は真っ平らだしナニコレ?って感じで
次回言ってみようかな。嫌な顔されそうで本当怖いけど
てか先生はコレ見て何とも思わないんだ…と思ったら一気に信用出来なくなってきた

874 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/25(金) 22:36:52.04 ID:J8h8dW6q.net
>>869
その歯医者ヤブだよね…

875 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:48:44.82 ID:8kGdG2RU.net
>>873
普通に考えてその歯医者おかしいよ
噛みあわせとかも考えたら絶対にそんな形にはならない
もうその歯医者と関わらない方がいいと思う
他の治療も変な事されたら取り返しがつかなくなる
逃げて!

876 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:39:16.26 ID:he18Whvr.net
私も奥歯2本平べったいよ

877 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:15:27.51 ID:NBZgYvyZ.net
日付変わっちゃったけど867です
全レスみたいでごめん、みんな優しくて弱りきってる身に染みます...本当にありがとう
座薬入れて鎮痛剤飲んでピーク時よりは多少ましになったらしくいつの間にか寝ててさっき痛くて起きた
どうしようなくて今またボルタレン飲んだけどこんなにバカスカ強い薬飲んで胃が心配だわ...今のところは胃痛とかはないけど
気を失いたいと切に思う...とにかくまともに寝たい...食事も睡眠もとれてないから余計抵抗力落ちてて治りにくいのかも

>>874
ヤブなのかな...痛みに弱いと言ったらかなり丁寧に時間かけて麻酔してくれて、
事前の説明もしっかりしてくれるし穏やかだしすごく良い先生という印象だったんだ
もう少し通って信用できないかもと思った時は転院も考えてみますorz

878 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:00:32.43 ID:pzA0sQEI.net
>>873
やり直すってことは多少なりとも歯を削るわけでしょ
cad/camってことは4番か5番
形まで見ようと思ったら唇めくらなきゃ見えないし 機能的に問題が無かったらそのままと言う選択肢もある
気分が落ち込むのも よく分かるけど 歯のことを考えたらと悩む

879 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:45:16.36 ID:pzA0sQEI.net
今 歯磨き(朝イチの)してたら前歯の間から まぁまぁの量の出血したんだけど‥
なに?なに?マジで怖い
歯周病?わかる方いますか?

880 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:47:07.35 ID:dOpdV9P5.net
高橋(青戸6)の告発
ヤるなら俺をヤれ
https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/

881 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:04:26.55 ID:XX8gIfnN.net
>>863
表側のエナメル質を残すのが予後が良くなる秘訣らしい
口の中側は唾液で再石灰化されやすいけど反対側はそういかないからという理由なんだって
それにレジンは数年で変色するので表側だと境目の変色が目立ってしまう

882 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:07:37.87 ID:W4LuajTm.net
仮の詰め物が取れたから昨日やり直してもらったのにまた取れた…

883 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:17:10.14 ID:S5iRp1i3.net
>>882
なにか食べてた?
仮の外れたことないけど、痛いのかな…

884 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:33:38.73 ID:W4LuajTm.net
>>883
特に固い物は食べてないのに食事してたらほぼ全部取れてしまったよ
今までは取れたこと無かったから原因が分からない

885 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:47:40.87 ID:S5iRp1i3.net
粘稠な食べ物で取れることがあるみたいだね
自分ではめ直していいのかしら
食べ物カス入るといけないし…
早めに受診がいいかもしれないね

886 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:05:13.81 ID:/LjvyEAZ.net
すごく気になって舌で確かめてるうちに
蓋した部分にとっかかりがあることに気づいてしまいいじったら持ち上がってしまったみたいなことなら
こういう私みたいな患者は自業自得か

887 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:12:05.72 ID:IYfG+AGq.net
>>886
気になって舌で触っちゃうのわかる
自分は前歯がギザギザで無意識に舌で触ってしまう…

888 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:32:21.74 ID:qpyyYtsb.net
大人になってからでも乳歯残ってる人いる?
乳歯が詰め物済みで中学頃から顎関節症もあってずっと顎と歯ごりごり動かしてたせいで磨り減ってる
歯医者にまだ大丈夫だけど乳歯だかはもって30歳か40歳くらいって言われて怖い
下に永久歯があるわけでもないからもし乳歯が抜けたら歯抜け状態になる

889 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:36:20.33 ID:dqYSx4Ka.net
>>888
残ってるよ
抜けたらたぶん部分入れ歯(数本乳歯並んでる)

890 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/27(日) 01:46:22.07 ID:NqcGmBrf.net
>>888
同じく残ってる
根っこが長い歯かそうでないかで抜ける時期が決まってくるらしい
今のとこ吸収もなく問題ないのでこのまま軽く60歳までもってくれそう

891 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/27(日) 20:51:56.58 ID:gFLXPlKP.net
明日歯医者行ってくる
口の中ぼろぼろだから総工事する
27にして歯が3本(奥歯)無いって終わってる
異常な歯医者恐怖症だからちゃんと通えるか不安
でも、口コミ凄い良いし、頑張ろう
ああ、でも怖いよ、泣きたい
口の中ドゥルルルルルとかゴリゴリとかムリだもんほんとにさあ

892 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/27(日) 20:57:38.68 ID:cmO01Gte.net
私はCADを9月に入れた。一ヶ月位痛く噛み合わせだろうと言われて通うたび徐々に削って高さを合わせてもらってたら痛みが消えた。CAD私は歯の数が足りないのか3と4番です。

893 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/27(日) 23:37:55.76 ID:tFnwlC/x.net
ゴロゴロしますよ〜って言われてゴルルルルってやられるやつはなんだかおもしろい
むず痒い

894 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/27(日) 23:54:10.81 ID:PHuMMLzP.net
麻酔してるけどこれ本来は激痛なんだろうなと思うとぞわぞわする

895 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:42:25.04 ID:NK3kyXAu.net
5月から通って治療続けてた手ごわい一本の処置がようやく終わった!
レントゲン撮ってもらったら、溶けてた根っこ周りの骨も再生中だった
次からは詰め物が変色した前歯治療してもらえると思うと嬉しい
もう通うのも慣れて動悸もしなくなったからちゃんと全部治療してもらうぞー

896 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:15:00.60 ID:rd3LRkFE.net
>>877
その後痛みはどうなった?
痛みとれたかな
心配

897 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 07:13:54.04 ID:yiSIkhRZ.net
http://k.pd.kzho.net/1480247875469.gif
http://k.pd.kzho.net/1480247888014.jpg

898 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 12:43:19.89 ID:/8uDcBRL.net
羽生選手くらい大口開けて白い歯だけ見えるようになりたいよー

899 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:19:52.22 ID:g+mHU+Ts.net
>>894
やめてー怖い

今日の歯医者も終わった
奥歯の銀歯やっぱ目立つなorz
白いのにしたいけどセラミックは金銭的に今は無理だし仕方ないか
前回の歯形取りが失敗してたおかげでもう一本の手前の歯は
銀歯にせず白いレジン?でお願いできてホっとしたよ
右上も可能なら白いので頼んでみよう

自業自得だけど虫歯放置の代償は結構大きいよね
全部の治療が済んだら、日ごろの歯磨きはもちろん
定期検診もきちんと行こうと思う

900 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:57:13.80 ID:1w1rS3ZS.net
検診に行ったら汚れはほとんど付いてなくてキレイに磨けてるって言われて良かった。
でも大昔に作ったブリッジがダメそう。治療方法を決めるのに自分のレントゲン見るとまともな自分の歯は前歯の一部だけで落ち込む。
しかもブリッジやり直しでセラミックなら35万って泣く。銀歯は重いから負担になるらしい。

901 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:09:26.34 ID:eqh8TI1o.net
私も自分のレントゲン見ると悲しくなる
他の人のとか一瞬画面に写るとファーってなるよ

902 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:48:34.88 ID:z4xY1ees.net
私もレントゲン悲しいわ。前歯6本連結裏銀や左右上下殆んど銀の現実写真見て落ち込んでる時にここの根っこが炎症おこして膿んで黒く写ってるだの骨が溶けて無くなってるだの病状の説明受けて更に落ち込む!Wショック

903 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:31:03.67 ID:gzTnjobM.net
大食いのアンジェラの前歯がが裏銀の差し歯だった

904 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:44:02.91 ID:BZXKxp3P.net
裏銀て普段見えないけど下から見た時とかうわぁ…てなるね
うちの母親が20年近く前から前歯全部差し歯なんだけど母親ですら裏側なんて見たことない
日常生活でめったに他人の歯の裏見ることなんてないんだろうね

905 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:17:12.07 ID:r1YPq4VH.net
みんな歯医者で怖い施術(根っこの治療とか抜歯とか)受けてる時何考えてる?
私どう頑張っても体が強ばって生きた心地がしない
アルパカもふもふ…とか考えても何も変わんねえ

906 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:27:57.86 ID:NK3kyXAu.net
>>905
オタクだから同人の妄想してる
どういうストーリーにしようかなとか
まぁ、描いたことすらないエア同人なんだけども
あとつまらなかった漫画や映画で、あれはどうしたらおもしろくなっただろうとか
好きな作品だけど納得できなかった結末なんかも、こういう風にしたら良かったのにとか
とにかく何かのストーリーをとりとめもなく考えてる
でも全体の流れは気にせず妄想のしやすい一部分だけって感じ

907 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:10:23.84 ID:AcF+0x+V.net
>>905
アルパカもふもふ…?

普通に目をつぶって先生を信じるのみ

親不知抜歯の時は「医療の発展とか言ってっけど結局抜歯は原始的だなオイ!その見るからに暴力的な器具はなんなんだ!」等、心の中で考えられる全ての暴言を吐きました 心の中で、です 終わったらスッキリ爽快で帰路につきました

908 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:02:57.24 ID:k8h2bkQS.net
>>905
タイムリーやわ
今日、歯茎を切る治療だったんだけど
「これ頑張ったら バンタンのsugaさんと付き合える!」
と言い聞かせたら上手くいったよ〜
頑張りがいがあったわ〜

909 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:56:36.93 ID:z4xY1ees.net
痛くありませんように、先生上手にしてねってことを祈るだけで何も考えられない!あと被せ物の前に歯と歯茎の境?に細い糸を通しますってのを助手さんがするんだけどチクチク所でなない猛烈な痛みの連続で耐えるのに精一杯。された事ある人いる?

910 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:06:23.78 ID:nH4mliBm.net
>>909
何それ
痛そう・・・

911 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:49:46.33 ID:1xlqW0md.net
はみ出たセメント取り除く処置では?

912 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:00:16.06 ID:p3oOMJQK.net
>>909
やる歯医者とやらない歯医者があるよね
確かにすごく痛い、でもやった方が綺麗な仕上がりになるんかな?

913 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:19:12.86 ID:eqh8TI1o.net
>>909
私もこないだ歯医者変えてはじめてそれされた
今までの歯医者ではそんなことした事ないし、痛いしで本当びっくりして逃げ帰りたくなったよ
型取りの前にされたんだけど失敗したらまたそれやるのかと思ったら怖くていつも以上にジッと固まってたわ
何だろうねあれ

914 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:40:06.00 ID:eXhNQzfm.net
歯茎を一時的に下げて型取りするのはより精密になるから
なのでそれをやる手間隙を惜しまないのは良い歯科医師の証
やってもやらなくても保険点数は変わらないらしい

915 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/29(火) 00:29:05.95 ID:w7JtOQsP.net
そうなのか

916 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:04:21.30 ID:NGIYKMVJ.net
>>905
先生を好きな人に入れ替えて妄想してる

917 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:05:59.33 ID:xe7MWnzg.net
>>913
歯肉圧排って作業かも
歯茎の境目のラインを綺麗に型取りする処置

918 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/29(火) 08:08:29.24 ID:r4hJU2eD.net
そう、調べたら歯肉圧排という処置。麻酔してする歯科もあるみたい。私の歯科は麻酔無しだった!痛がっても止めてくれず助手さんがどんどん進めるのよ!もう激痛で激痛で。前歯の6本分だから100針以上やったんじゃないかな?!

919 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/29(火) 11:08:20.58 ID:4d4KAvnn.net
いたたたたもう文章見てるだけで痛い
麻酔しろよそんな苦痛な作業

920 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/29(火) 11:33:32.40 ID:sT6PUeJ2.net
とりあえず歯の治療自体は来月中に終われそうで良かった…
もう半年は通ってるからなぁ

921 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/29(火) 14:08:35.91 ID:1chPv4iO.net
ひどい歯ぎしりと食い縛りで左右の奥歯にヒビ入ってた
先生にマウスピース奨められたけどほんとに効果あるのかな、ググればググる程迷う

922 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/29(火) 14:11:52.76 ID:iPGOAOzA.net
アルパカもふもふ

923 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:31:19.38 ID:wrbqWtY/.net
虫歯増えてたつらい
定期検診3ヶ月後だったのを気が進まず半年後に行ったらこのザマ!

924 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/30(水) 07:21:24.57 ID:DZb/OAHb.net
皆さん 銀歯にフロスが引っ掛からない?
私は三ヶ所も引っ掛かるし しかも一ヶ所はCADだし‥
これって隙間があるって言うこと?
やり直すのも歯質が減るの嫌だし でも中で虫歯になるのは怖いし
どうしたらいいんだ?

925 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/30(水) 11:34:17.62 ID:xOR5m+m2.net
義歯いれたんだけどクラスプが目立つのが気になる
クラスプを何かの白く塗っちゃったら体に悪い?

926 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/30(水) 12:12:55.21 ID:6D5XjcM5.net
ようやくいい歯医者さん見つけたと気がする
飛行機でくる人もいるのが納得だわ
駅前とかはやめたほうがいいね

927 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/30(水) 12:37:40.21 ID:OAYEEx+J.net
今日6本連結差し歯入れてきた。2年かして変色しましたみたいな少し黄色(ショック)打ち合わせでは下の歯に合わせますと言われたが合っていない。審美に力入れてる歯科だから保険の歯を選ばれテキトーにしたのか?

928 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/30(水) 12:48:11.82 ID:OAYEEx+J.net
続き
コレだったらすぐ嫌になりすぐセラミックに変えるだろうみたいな…前より少し微妙に出っ歯の方に傾いてる。仮歯がそうで仮歯だからと我慢してたが…う〜ん少し納得いかない感じだが保険だし差し歯ができただけでもと思い我慢すっかな〜?

929 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/30(水) 14:35:01.42 ID:Q+hzbYQe.net
出っ歯だと横から裏銀見えない?

930 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/30(水) 14:38:47.55 ID:Bk/jbk0Q.net
やむを得なく歯をまるごと抜歯して新しいものを代わりに入れてる人に質問なんだが
インプラントにした?それとも別の手法?
どんなことしたか教えて欲しい
あとその施術の痛みレベルも…

931 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/30(水) 14:47:32.65 ID:e8kPSnn4.net
>>930
銀歯のブリッジにしたよ
痛くなかったよ

932 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/30(水) 16:05:03.74 ID:OAYEEx+J.net
出っ歯というか少し斜めぎみ。前の差し歯が真っ直ぐだったから余計に感じるのかも。分かる人には絶対見えるよ。仮歯が斜めっぽくて打ち合わせの時真っ直ぐして下さいと言ったんだけど噛み合わせの関係でこうなりますって濁されたんだよね。

933 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/30(水) 16:21:18.07 ID:OAYEEx+J.net
続き…前の歯より微妙なんだけど長い感じもある。これも仮歯の時に短くして下さいと言ったんだよね!そしたら1ミリ短くすると言わたのに…仮歯より短くはなったが理想とは違ってる!保険の差し歯の皆さん思い通りのが出来上がりましたか?また思い通りにならなかった人いる?

934 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/30(水) 18:26:15.83 ID:4O5afHce.net
>>926
そこまで書くならヒントも書いて!

935 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/30(水) 19:02:48.89 ID:yK273MGJ.net
上前歯6本裏銀でも出っ歯じゃないならバレにくいよね、と思いたい、、、

936 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/30(水) 19:31:42.38 ID:vNHurMk0.net
5年前に治療放置して今年9月から再び歯医者に通ってる
7本治療して1本抜歯したけどまだまだ大小さまざまな虫歯がある
5年前はギリギリセーフだった歯もボロボロになって抜歯した時は流石にサボった自分を呪った
インプラントとかいれるのかな 待合室の見本で白い綺麗な歯だと保険外で12万してビビってる
保険適用するし銀歯でいいじゃんって思ってしまうけどなぁ

937 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/30(水) 19:32:12.70 ID:QN96Yi1l.net
連結はないわ
自費でも保険の差し歯でも歯科医の腕次第だよね

938 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/30(水) 19:38:03.36 ID:OAYEEx+J.net
出っ歯とまではいかないが少し斜め。諦めて金ためて次はセラミックにすっかな〜

939 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/11/30(水) 23:21:29.69 ID:z8UB1Oza.net
あ〜無くなった歯、自己再生しねえかな
インプラントとかブリッジとかしたくねえよ

940 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/01(木) 00:47:53.18 ID:qNE5lEKy.net
鮫の歯が生え変わるのを歯科治療にも応用する研究を云々ってTVで観て
「よしじゃあ待とう!」と思ってから十数年
待てど暮らせどなしのつぶてでさすがに歯医者通ったけど、あの研究どうなったんだろ…

941 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/01(木) 00:51:03.29 ID:cFkNJAOX.net
医者が儲からなくなりそうな研究は潰されてそう

942 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/01(木) 12:31:00.03 ID:KDrHV+F+.net
リステリンも海外ではフッ素入りなのにね

943 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/01(木) 13:49:19.35 ID:ZYWxyins.net
風邪引いた、歯磨きする体力ないしポカリでまた虫歯増えそう
虫歯のできやすさと免疫力なさって関係あるのかな
歯が丈夫な人は体も丈夫な気がする
私も丈夫になりたかったな

944 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/01(木) 14:19:59.16 ID:VJuII/t2.net
抜歯した跡に真珠の核みたいに歯の素を埋め込むと再生するとかだといいのにね。
抜かなくても、虫歯を削った跡に薬品を塗ると再石灰化が早まって、削った部分を元に戻してくれるとか。
カルシウムとか骨を作るサプリって少しは歯に役立つかな?骨粗鬆症も気になって摂取してるけど。

945 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/01(木) 15:41:11.78 ID:qNE5lEKy.net
>>944
いつかできそう!って感じはするよね
でも国内はともかく、欧米とか歯科治療先進国でもそんな治療できないってことは
やっぱり何か致命的に難しい部分があるんだろうねぇ

946 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/01(木) 17:37:30.86 ID:vaw7bbQ5.net
ソニッケアーと言う電動歯ブラシ使ってます。自分で磨くより歯垢がよく落ちるらしいよ!

947 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/02(金) 07:58:32.87 ID:HIluMniE.net
明日歯医者なのに唇も口の両端も切れて出血してるわ
恥ずかしい

948 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/02(金) 09:04:34.08 ID:CAgoAznC.net
>>903
銀歯フェチのスレで盛り上がってたよ
アンジェラ最高だってさ

949 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:58:22.69 ID:TYmxjfdA.net
>>947
ついこないだ私も切れかかってた口角、先生が容赦なく口を広げるからパックリ切れたよ。
この時期は口角にも注意しなきゃいけないね。

もうしばらくしたら銀歯外して新しくブリッジにするけど、果たしてその歯は治療に耐えられるのか?
元からブリッジだったけど、根元までダメになってたらって超不安。
やっと奨学金返済終わったと思ったら歯の治療費でまたローン組むのかよ。なんのために働いてるのか。
でも少しでも長持ちさせたいから仕方ないな。長々愚痴ってごめん。

950 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/02(金) 20:35:47.34 ID:uilQtOoT.net
ビタミン不足だよ

951 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/03(土) 12:09:16.91 ID:yZOg+cNK.net
>>927
6本連結って違和感とかはない?

952 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/03(土) 12:29:17.05 ID:p9gGir5w.net
>>935
6本でもあんまり出っ歯じゃなければ
裏側銀歯なのはまず気付かないと思う
ただし上の前歯ね

953 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/03(土) 20:32:10.93 ID:kN7EOfT2.net
歯周病って完治しないっていうけど
一回なると定期的に病院行く事になるのかな?

954 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/03(土) 21:06:39.86 ID:ldBsuzQQ.net
>>523みたいな歯だと逆に見た目が金属キラキラで綺麗なんだよね

955 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/03(土) 21:57:33.74 ID:jyBT+zKI.net
虫歯菌てこと?

956 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/03(土) 22:19:12.41 ID:G/BoLq38.net
>>953
完治しないの?
ワンタフトブラシが毎日血だらけになってる・・・

957 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/03(土) 22:48:18.38 ID:RCYq2ZaP.net
>>953
歯周病なんてある程度の歳になればみんななるよ。
それ用の市販の歯磨き粉とか洗口液使ってちゃんとケアしてればそんなに気にすることないよ。
歯医者の治療とかあんまり意味ないと思う。

958 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/03(土) 23:31:17.74 ID:pQZg7zvU.net
菌の種類や本人の免疫力等々、一概には語れないでしょ
実際に(総)入れ歯になるケースは虫歯で歯を失うより歯周病が原因であることの方が多いわけだし

959 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/04(日) 01:25:57.67 ID:cDCEAJT4.net
>>952
バレたことは無いなあ〜

960 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/04(日) 02:58:41.85 ID:Vj1QOQwK.net
この前やっと数本の虫歯の治療終わったところなのにまた歯が痛みだした
しかも右の上下両方、どこが痛いのかいまいち特定できない
ただつい一週間前にすべて治療済みで通院終わったところだから虫歯が原因の歯痛ではない気がする
また歯医者行かないといけないのか……はあ

961 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:29:22.86 ID:aYY3LkSy.net
非病原性歯痛や非定型歯痛ってのがあるらしい。うちも五年前治療全部終えてから痛みがきて(2、3ヶ所)気にし始めたらだんだんそればかり気になり鬱になったよ。

962 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:50:09.50 ID:aYY3LkSy.net
ストレスや今まで歯の治療を何回も受けた人がなるみたい。治療の痛みが脳の中に残ってて、脳から歯に痛みが発信されるみたい。非定型歯痛調べたらまさに私の事?って思ったよ!

963 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:55:35.72 ID:aYY3LkSy.net
痛いからまた歯医者行きここが痛いですって言うとレントゲン撮り銀の中が少し虫歯になってると言われ銀外してまた治療するのよ。先生も非定型歯痛って知らなかったのかな〜って今思う。

964 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/04(日) 10:20:28.18 ID:XefSz7is.net
>>957
いやある程度歯周病進んでたら歯周ポケットの中が自分じゃ磨けないし
洗口液も歯周ポケット内部には届かないし、歯医者で定期的に歯垢除去、バイオフィルム除去してもらわないと
進行する一方だよ

965 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/04(日) 13:14:01.65 ID:4N/Tcla2.net
非定型歯痛つらいよね
私も夏ぐらいから定期健診で虫歯治療されてそこからずっとこれに悩まされてる
すっごいメンタルやられる
でもこれって歯科医に話すと頭おかしい人間扱いされるらしいから絶対言わないけど
いきなり痛みがきてしかもどの歯にくるかわからないから怖いんだよね
私は生理前とか生理中とか頻繁になるからびくびくしてる

966 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/04(日) 15:03:11.83 ID:er5YLgX1.net
>>964それってお金かかりそうだね

歯科HPって細かく料金設定書いてあるといいのにな

967 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/04(日) 16:03:21.16 ID:JWuQpTIN.net
ん?お金たいしてかからないよ

968 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:33:27.56 ID:qoqcpSd0.net
前歯も詰め物だらけだし奥歯は神経抜いてるし銀歯だしで
芸能人みたいなきれいな歯はもう目指しようがないけど
定期検診ちゃんと行き続けて自分の歯をできるだけ長く残せるよう努力したい

969 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/04(日) 20:40:10.65 ID:aYY3LkSy.net
私もだよ。前歯は六本連結差し歯だし奥は銀冠、多数インレー、一ヶ所根っこの治療してセレック、下前歯も一本差し歯。半分以上神経ない。今のところ入れ歯はない42歳です。歯石除去だの定期検診は必ず行って今の状態維持したいわ。

970 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/04(日) 23:45:14.53 ID:dU8gfFxS.net
歯磨くの面倒臭い…
疲れていつの間にか寝ちゃう
ルンバみたいに歯に装着するだけで磨いてくれる機械があったらいいのに

971 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/04(日) 23:53:19.78 ID:8V0arRVM.net
せめて超音波歯ブラシ使えばいいのでは?

972 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 00:13:49.10 ID:f0b4/Mpl.net
やっぱ普通に磨くよか楽?
最近すぐ磨けるよう部屋に歯ブラシ置いて億劫に対抗してる

973 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 00:15:59.21 ID:YOpR6+pW.net
シャカシャカしないで横に当てていくだけでいいからだいぶ楽だよ
私も歯磨き苦手だけどとりあえず電動でやっておけばいいやと思ってからは楽になったよ

974 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 00:25:07.58 ID:f0b4/Mpl.net
電動ってすき間とか磨けるのかなーとか思ってたんだけど
考えてみたら磨かないよりずっとマシだよね
安いやつ試してみるよありがとー

975 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 01:02:54.90 ID:UJ+s9bp5.net
永久歯も何度でも生え変わればいいのに、とつくづく思う
抜いたら1ヶ月くらいで生えてくるの
虫歯になったら歯医者に行って
抜きましょうー すぽっ
ですぐ生えてくる

976 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 04:04:00.11 ID:9Cv2nadL.net
>>966
ただのスケーリングだから3000円くらいだよ

977 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:19:55.06 ID:QRm9ikDe.net
>>202
レジン重鎮って…
充填(じゅうてん)だろ

978 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:24:19.19 ID:MZVBQaEv.net
朝からワロタw

じゅう‐ちん〔ヂユウ‐〕【重鎮】 の意味
出典:デジタル大辞泉
《おもしの意から》ある社会・分野で重きをなす人物。「財界の―」

979 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:01:02.13 ID:IIzuEcbG.net
検索候補で間違えたんじゃないの?

980 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:46:11.76 ID:+8cWRCIL.net
>>979
それはありえないよね

981 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:21:41.26 ID:f1vdpBde.net
漢字の間違いとかどうでもいいよ…歯の話しようよ

982 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:47:53.57 ID:ChjMZab2.net
1年近くかかったけどようやく治療が終わってこれからは定期検診するだけの状態になった!
最初行った歯医者が口コミでは大人気だったのに最悪の所で、途中で別の所に変えたんだけど大正解だった
ネットの口コミサイトってやっぱりサクラいるんだなって本気で思ったよ…
悪い点も書けるけど、院名伏せて掲載されるからほぼ意味ないし難しいね

983 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:50:58.61 ID:Z6Hlq8TO.net
どうでもいいけどワッチョイとIP表記には反対なので
今まで通りのスレ立てお願いしたいです>>982よろしくお願いします

984 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:59:11.22 ID:ChjMZab2.net
次スレです
【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女【入れ歯】part21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1480906667/

985 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:04:47.29 ID:TbVrER6U.net
>>984
ありがとう!

986 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 13:17:17.04 ID:ma6qGJaS.net
>>984
乙です

イノッチの永久歯抜けたら生えてこないんだよぉ〜?ってCMすげーむかつく。んなこた知ってんだよ!
どうせ永久歯削ってセラミック総被せなんだろ
堀北は虫歯ないらしいから歯磨きのCMむかつかない

987 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 14:12:53.90 ID:0Xp6Y8as.net
>>984
乙です

私も永久歯生えてこないんだよ〜のCM苛々する 抜歯したから余計
まぁ自分の責任なんだけどさ!
今日も虫歯の治療 麻酔されるの痛くないけど最初のチクッが緊張するからドキドキ

988 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 14:18:19.00 ID:p67C35Gu.net
今日人生初の歯石取りだ…
歯石めっちゃ貯まってるから絶対痛いんだろうな…
泣きそう絶対やだやりたくないけど行かなきゃ
怖い吐きそう
みんな歯石取りのときってどう?
痛みで泣くレベルって見たけど

989 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 14:18:33.72 ID:wH3yzZsc.net
緑茶うがいが効果あるよ
オススメ

990 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 14:19:10.08 ID:wH3yzZsc.net
>>988
私はあんまり痛くなかったな
ちょっとちくっとする程度

991 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 14:42:45.78 ID:E8+R0ruN.net
前歯差し歯にするのってメチャ痛いの?経験者さん教えて!保健ので4本ぐらいやりたいんですけど躊躇してます

992 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 14:59:07.84 ID:xspOv/I6.net
どうしたの?虫歯酷くてく穴空いたり黒くなってんのかな?私も虫歯酷くて真っ黒でかい穴で先生が女の子だし見た目がかわいそうだから差し歯にしようって差し歯になったの。あちこちだったか6本の連結にされた。

993 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 15:13:21.87 ID:E8+R0ruN.net
上の前歯ほぼ全部虫歯があって
詰め物があちこち汚くて…

994 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 15:14:04.58 ID:xspOv/I6.net
麻酔してまず削って神経を抜き根っこの治療。根っこの治療は一回では終わらない。一週間おき位に数回あります。そのあと土台を作り型をとり作った差し歯を被せるかな?

995 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 15:36:58.30 ID:E8+R0ruN.net
痛みは無いんですか?
あと付け心地?違和感とか味覚とか
気になることだらけ

996 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 15:52:26.71 ID:jEkgfcRR.net
芸能人の虫歯なしは信用しないほうがいい
(セラミックの歯だから)虫歯ないのー
とか平気で言うからな

997 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:06:50.25 ID:xspOv/I6.net
保険の差し歯は裏が銀だから最初は連結6本分の裏銀のツルツル感がすごくして気持ち悪かったが慣れるよ。私はかれこれ22年位裏銀さんです。味覚等は私は変わらなかったな〜。

998 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:23:39.19 ID:Bh5HeU/N.net
みなさん親も歯が悪い?
うちは父は歳相応かもしれないけど、母親が20代から上前歯6本人差し歯
今55歳で何度か変えてるみたいだけど若い頃から歯茎紫だし寝る前は基本磨かない、朝は磨くけど一瞬
くわえてコーヒータバコで物凄い悪臭
顔近づけられると公衆便所のニオイ
そんな母親に育てられればそら私の歯も悪くなるよな…て感じ
大人になってから自分で積極的に手入れしてあまり虫歯出来なくなったけど子供の頃治療しまくって銀歯詰め物だらけ

999 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:38:15.80 ID:E8+R0ruN.net
前歯の裏側って普段舌が当たってると思うから鉄みたいな味とか冷たい感じとかどうですか?あとバレたりしませんか?

1000 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:03:40.64 ID:b8CN5f8g.net
歯医者なう

1001 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:07:59.76 ID:MZVBQaEv.net
来世は腕のいい歯科医の娘に生まれたい

1002 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:08:38.79 ID:MZVBQaEv.net
もちろん美少女希望\(^o^)/

総レス数 1002
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200