2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2017年卒】喪女の就職活動・ANTスレ

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 07:07:54.14 ID:T9KdQMB1.net
ANTの喪女のスレです。就活スレでは話しづらい、内定ブルーや内定者懇談会、重複内定の話題などなどはこちらで

【2017卒】喪女の就職活動 2内定目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1467203412/

2 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 07:11:03.99 ID:T9KdQMB1.net
全然業種が違う内定に悩んでる。かなりの薄給だけど安定をとるか、やりがいはありそうでお給料もいいけど色々不安がある方を選ぶか……
つぶしがきかないから、最初に入る業界がすごく大事って聞いて余計迷う

3 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 08:27:06.61 ID:O8xddIJA.net
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト3
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト4
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%)
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト2
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト1

ttp://www.nikkei.com/content/pic/20140808/96958A9E93819695E2E5E2E6918DE2E5E2EAE0E2E3E69793E3E2E2E2-DSXMZO7539402007082014I00002-PB1-3.jpg
ttp://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2016/08/04/1375035_1.pdf
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Pdfdl.do?sinfid=000018434813

4 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 10:47:32.47 ID:mEKTvIP1.net
立ててくれてありがとう!

最初からずっとやりたかった業界と全然違う業界でしか内定もらえなくて、このまま内定承諾していいのかすごく悩んでる
まあ今から就活し直しても、多分考えてるような職種で見つかるとは思えないけどさ…

5 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:06:23.65 ID:myiwHwFY.net
学歴がすごくいい訳でもないのに学歴コンプ
就職板の偏差値表を見て落ち込むばかり
世間的には「う〜ん、いいんじゃない?」程度の企業から内定もらってるけど「すごい!」って言ってほしくなるくらいコンプ強くて悩む
これが内定ブルーか

6 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:28:34.50 ID:T9KdQMB1.net
>>5
その気持ちすごくわかる。面接とかを経験して質が良くなったいま、もっといいところでも通用するんじゃ……なんて思っちゃうよね

7 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/06(土) 09:07:02.89 ID:wtE+6yrj.net
内定者懇談会怖いなー、到底仲良くなれなさそうなウェーイ系ばっかだったら一気に憂鬱になりそう

8 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/07(日) 07:42:34.46 ID:UwaoSA02.net
ドカタでも最近は若い女の子が応募してきて、……困ってる

「現場にはトイレがありませんので、男性の方と同じように、
ウンコもおしっこも、クルマとか電柱の陰で隠れてしてもらいます。
ウンコは、終わった後、必ず埋めるか、持ち帰ってください。
覗かれた等の苦情には、一切応じられません。」

これで1/3は辞退する

9 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/07(日) 13:41:30.68 ID:SRUcLmzH.net
★ブラック企業のトイレ事情 「許可どころか、行きたいと言うことも出来ない」「女性は膀胱炎で退職」「大を漏らした人も居た」

キャリコネニュースの記事がきっかけとなり、ガールズちゃんねるに「ブラック企業にありがちなこと」というトピックが立った。

そこに寄せられていたコメントの中から、先日は、「朝礼で泣き出す人」という悲惨な話を紹介したが、実はトイレに関する書き込みも多数あった。
排泄は人間の生理現象だが、ブラック企業ではそれすらも自由にならないようだ。

「トイレの回数数えてる人がいた」「長かったら文句」


“「トイレ行く時に刑務所みたいに宣言しないといけなかった」
「前にいたレジもそんな感じ!この暑い中数時間立ちっぱなしで、水分補給なし、トイレも許可制」”

工場で働いていた経験がある人は「トイレの回数数えてる人がいた」と振り返る。
「あの人、午前中に何回トイレ行ってる!」といった言葉が飛び交っていたという。

また、トイレの回数を減らすためか「飲み物禁止」だったという人もいた。その職場では、トイレに行くときは隠語を使って意思表示していたというが、大と小で隠語が違うので恥ずかしい思いをしたという。
「長かったら文句いわれたー」と書いている。

さらに、トイレに行くこと自体を禁止されている職場もあるようだ。

“「店舗で店員していますが、4,5時間は一人なのでトイレは必然的に入れない。許可どころか、行きたいと言うことも出来ない」”

少人数で店を営業しているところだと、誰か一人が数分いなくなっただけでも回らなくなってしまうのだろうか。
早急に体制を見直した方がよさそうだ。銀行の窓口でも禁止されているところがあるという。

「トイレ行きやがって!」と非難轟々、労働局が入っても改善なし


そういう職場では、トイレに行くこと自体が罪なようで、

“「トイレ行くとトイレ行きやがって!!って周りから非難轟々で、言い返せない若い子は次々と膀胱炎や婦人系の病気になって退職してる。大を漏らした人もいる」”

という悲惨な話もあった。職場に労働局が入ったことがあったが、改善しなかったという。常軌を逸している。完全に人権侵害だ。

トピック内では、「ブラック企業はこういうとこでもいいからバンバン名前出して暴露するべき!!(中略)今の時代、すぐに拡がりいつか吊し上げられる!!!」と息巻く人も。
社会にはびこるブラック企業が社会的制裁を受け、気持ちよく働ける会社が増えてほしいものだ。

ブラック企業のトイレ事情が人権問題レベル 「許可どころか、行きたいと言うことも出来ない」「女性は膀胱炎で退職」 | キャリコネニュース 2016.8.7
https://news.careerconnection.jp/?p=26489

10 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/07(日) 20:01:41.97 ID:BDj2QKXK.net
小売の内定しかとれてない
このまま小売で妥協するのと就活留年するのと
なんとかブラック会社に潜り込むのとどれが一番マシかな

11 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/07(日) 20:16:46.37 ID:kllZXEMm.net
小売ってそんなダメ?イオンに行く気だけども

12 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/07(日) 20:30:27.15 ID:BDj2QKXK.net
>>11
大きいとこで休日ちゃんととれるし福利厚生もしっかりしてるけど
いきなり有無を言わさず転居っていうのが不安じゃない?
小売からだと転職も大変そうだし
ただ零細ブラックよりはアリなのかな…とも思う

13 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/08(月) 13:27:29.20 ID:bGPS/u6Z.net
イオンは小売の中でもちょっと別格だよね。ブラック零細よりいいよ
ただサービス業に就職した人って大体性格も荒んでいってるように見えるから、イオンほどしっかりしてない小売なら就活続けた方がいいと思う
この板にもサービス業の喪女ってスレあったから、小売内定の人は見てみたらいいんじゃないかな

14 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/08(月) 15:52:25.52 ID:Ik2kO6+p.net
これでいいのかと不安になってきた
承諾したものの、最初は安定したtoB企業志望だったのに受からなさすぎてベンチャーtoC企業に行くことになった
続けられるのか…?でももう今更断れない

15 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:25:04.30 ID:kC3qZb99.net
皆複数内定?私は納得いかなくて続けてるけど、内定が一社だけで面接通るイメージが全然できない…
その内定もちょっと特殊なルート(コネではない)だったしなおさら
説明会から始めてるけどすでに気が引けちゃってる
このスレで就活続けてる人の話も聞きたい

16 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:45:22.63 ID:4iSg/6dQ.net
私は1社受けて辞退した
それでもう一社ついこの間内定をいただけて承諾したけど、自分の希望職ではないから迷ってはいる
就活続けようにもあまりにも多くの人にお世話になったし終わりだねムードが周りで流れてるから、続ける雰囲気じゃないかな…
もう諦めて、っていうのはあれだけど、受け入れてそこに就職することに決めた

17 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:50:53.83 ID:bGPS/u6Z.net
周りのことは一切気にするべきじゃない

18 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:57:34.90 ID:4iSg/6dQ.net
>>17
わかってるけど人柄の良さも魅力かなと思うんだ…
妥協ではあるんだけどね

19 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/09(火) 00:13:37.65 ID:kafNgQpd.net
行きたかったところから内定もらったけど、ある条件を後出しされてどうしようか悩んでる
ただもう書類諸々提出済み、懇親会参加済みだから今から辞退するとしても不安しかない

20 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/09(火) 07:37:38.21 ID:PUsqNgtH.net
どんな条件?

21 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/09(火) 17:57:25.50 ID:PUsqNgtH.net
一般企業と日本郵便から内定もらっていまだに迷ってる…
日本郵便の安定感には惹かれるけど、あの給料じゃなぁ
ただ、一般企業は最近かなり業績落ち込んでて不安

22 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:15:41.77 ID:eO0NBQwz.net
わたしだったら日本郵便一択だけど…

23 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/09(火) 19:30:25.99 ID:6Yjd7yBe.net
>>21
分かってるとは思うが郵便は総合と窓以外は危険らしい

24 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:06:30.72 ID:FagPesAt.net
身内の女の子が大卒で郵便の基幹職してる
炎天下で配達したり大変そうだけどノルマは意外となんとかなるみたい
人間関係も良好みたいで本人は楽しそうに働いてるよ

25 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:26:15.82 ID:nU26OJOB.net
郵便窓口です
窓口だとお給料がかなり低いことと、もう一つ内定をもらってる企業が総合職採用で、わりとバリバリ働きたい自分のタイプにはそっちの方が合ってるように思う
ただやっぱり日本郵便の絶対的な安心・安定感には後ろ髪を引かれる…

26 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/09(火) 21:01:49.33 ID:Li9MoZrH.net
郵便内定心底羨ましい

27 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:56:34.49 ID:6Yjd7yBe.net
>>25
バリバリ働きたいなら総合職の方行けばいいとおもうがそれなら何で郵便窓なんか受けたのか意味が分からない

28 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 00:10:21.13 ID:yfwAGJkC.net
>>27
NNTで焦ってたんだよ。ブラック求人も増えてきてたし、少しでもしっかりしたとこが良かった
そしたらほぼ同時進行だった企業と同時に内定もらえて、真逆の魅力に迷い出すっていう感じ

29 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:26:07.28 ID:ZaDCQsfA.net
これ中国人社長の愛人募集?

パワーバンク株式会社
◎仕事内容
忙しく働く30代社長のために広い範囲での業務を担っていただきます
・書類整理、電話対応、来客対応、情報リサーチ、接待同伴
・洗濯掃除、食事支度 ←←★
求める人物像:
・急な残業や休日出勤もときにはあります
・気遣いができて、自ら先回りして物事を進められる方
◎応募条件:
・容姿に自信が有る独身女性 ←←★
・会社近くの社宅に入居可能な方 ←←★
給与 月給18万円〜23万円 交通費支給、社宅有り

〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-29-5山の手ビル3F
従業員数 6人
http://www.powerbank.jp
採用担当 ヤン(ヤン)

30 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:48:27.37 ID:NEbPBN6w.net
内定者懇談会行った人いる?
今度あるんだけどコミュ障発揮しそうで不安だ…学生ノリ苦手だし…

31 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 20:35:15.23 ID:NV7/UD1G.net
16卒スレ見てみるといいかも>懇親会
野球観戦とかするとこあるみたいだね、緊張するなー

32 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/16(火) 11:53:57.23 ID:VJ6+ZhW/.net
サクサク内定とれた会社の人事とは相性良かったのかな〜
油断したのか今日の面接は手応え感じなかった
しっかりやらねば

33 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/17(水) 00:55:54.30 ID:7h14XvBU.net
バイトどうしよう。内定出たからまた始めないといけないんだけど、3月までしかいないってわかってて雇ってもらえるのかなぁ

34 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:33:36.40 ID:pWfFUcI9.net
もう小売は小売でいいんだけど実家から動きたくなくてつらい
今からでも実家から通えるところ限定配属のとこ受けようかな…

35 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:17:31.62 ID:KkIiaAb4.net
これでいいのかと不安になってきた
怖い
電話緊張しすぎて意味不明なこと口走ったし…電話ずっと出られなくて無視してたし…

36 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/19(金) 09:44:36.93 ID:POIfMC7K.net
第一志望最終まで来た
本当にうれしいけど怖い
皆のこれやったら手応えあったっていうの教えてほしい、とりあえず笑顔と熱意は人生で一番頑張るつもり

37 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/19(金) 09:49:24.68 ID:OvVb3Gdt.net
最終的に決め手になったのはやっぱり笑顔とハキハキした話し方かな、と思ってる。面接前にレッドブル一気飲みしてテンションマックスにして、面接官のことを「私はこの人のことが大好き」と思いながら笑顔で見てた
あとは逆質問で向上心アピったのと、弱みもスラスラ答えられるくらい企業研究を徹底した
自分がその会社に入って何がしたいのか明確なキャリアプラン考えて、その会社を通じてどうなりたいのか何をしたいのか、を明確にして志望動機を作った

最終まで進んだのなら水準以上に達してるってことだから、落ち着いて笑顔で頑張ってね!!

38 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/19(金) 11:56:41.57 ID:cJvCPX2r.net
>>36
ちなみに、どんな業界?

39 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/19(金) 12:13:33.00 ID:BLajeb/J.net
>>33
今のところ3件バイトの面接受けて全敗だよ…
登録制の派遣バイトにしようかなって思ってる

40 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/19(金) 12:40:32.54 ID:QCm2Z6H2.net
>>33
そんなもん院行くので普通にあと2年は働けますとでも言っときゃ大丈夫

41 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 09:54:21.12 ID:yw8faM7J.net
>>36
緊張で長々と話し過ぎるタイプだったから簡潔に話す事を意識した
驚きや緊張を声量でふっとばす感じで話すと評判良かった
ちょっと意地悪な質問はできますやりますがんばります
分からない質問はすみません勉強不足で…
質問した人に体を向けて目を見てゆっくり話す
性格診断とか受けてたらそれについての質問もあったりするから受ける企業の求める人材と照らし合わせて考えいくと良い

もし余裕があるなら一度
相手を少し笑わせるのも良かったよ
私は趣味に真面目な物と変わった物2つ用意したら興味持って貰えたよ

自信持って!がんばってね!

42 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 10:12:04.77 ID:ea+U0Aw/.net
>>37 >>41
二人ともほんとに詳しくありがとう!落ち着いて自信持って頑張るね

>>38
物流だよ

43 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:48:01.39 ID:yyUrpfaU.net
就活は終わって毎日暇だ。
アルバイト以外に予定がほとんどない。友達ほとんど居ないから、夏休みがつまらない。みんなは、就活終わってから何して過ごしてる?

44 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:28:37.93 ID:PhhV0z36.net
卒論、最近拾った猫の世話、映画鑑賞、美術館博物館水族館動物園、ネサフ、溜めてるレポート消化など
弟と住んでるから弟バイト登校中は二人分の家事炊事担当したりもしてる

45 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/21(日) 16:18:21.68 ID:8kHysNwW.net
お金を貯めてひとりたびへ

46 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/21(日) 17:09:17.55 ID:7hW0iBTF.net
桜井誠を支持できる方はどうかこれからの選挙に当選できる可能性を増やすためにも
ツイッターのフォロワーを増やしましょう!マスゴミが無視する中、
知名度を上げるためにはフォロワー数を増やすのは我々の残された一つの手段です!!!
https://twitter.com/doronpa01?lang=ja


桜井誠   フォロワー数 5万 →11万票 
田母神俊雄 フォロワー数 25万→60万票

47 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/22(月) 17:54:53.77 ID:t0mLQjTk.net
今日内定もらったんだけどすでにもうたくさん内定者がいて、自分だけ孤立してる気がする
つらい

48 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/22(月) 17:58:50.30 ID:tIxPRqFD.net
内定おめでとう!4月から働き始めたらそんなん関係なくなるよ、いまはゆっくり休めー

49 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/22(月) 18:03:53.26 ID:t0mLQjTk.net
>>48
ありがとう
もうすでにライングループなどがあり、仲が良さそうだ、心折れそう
とりあえずイベントには参加していくけど4月からはそうか…関係ないよね…頑張るよ

50 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 08:56:27.02 ID:uUnpaDvP.net
今日の懇談会、朝になって私服でお越し下さいってメールきた…もっと早く言ってよ……オフィスカジュアルなんてないよ

51 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/26(金) 13:24:41.72 ID:0RTxcdZC.net
入社前に集まりめちゃめちゃあって笑った
いやーなんでまだ学生なのに働かないといけないんだよ
別に強制参加なのは数えるほどしかないけど、参加しないとだめ…みたいな雰囲気あるし入社前からすげー萎えてる
こんなんで働けるのだろうか?ニートになりたい

52 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/26(金) 13:57:13.07 ID:Uf3tJMKS.net
あと一ヶ月ほどで内定式か……
4月から自分が働くなんて考えられない

53 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/26(金) 15:49:44.94 ID:UarPHICG.net
>>50
私はスーツ指定で逆に辛いわ
このクソ暑い中リクスーで出歩きたくない…

54 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/29(月) 10:52:15.04 ID:k1jkkL1E.net
私も今日懇親会で久々にスーツに着替えたらなんだかキツい
内定出てから遊びまわって暴飲暴食していたせいか…こんなにすぐ体型変わるなんてヤバすぎ

55 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/29(月) 23:38:32.20 ID:cPvP76iR.net
>>36だけど内定もらった、アドバイスくれた人本当にありがとう
まさか自分が内定辞退の電話かけることになるとは…緊張
もう懇親会は終わってしまったみたいで寂しいけど内定式&四月から頑張る!

56 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/30(火) 00:01:06.17 ID:LTHnppn4.net
おめでとう!!ほんとよかったねー

57 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/30(火) 19:59:54.62 ID:XI8O25kR.net
おめでとう!
こういう知らせはネットだとしても嬉しいね

58 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/31(水) 13:09:54.57 ID:IVsCypE/.net
>>56-57
ありがとう!

59 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:49:18.83 ID:lPPdh3Gh.net
なんか入社してから合宿があるらしく、それが凄まじいものだそうだ
根性ただでさえないのに何のメリットがあってするんだ
猛烈に鬱になってきた…
なんでここに決めちゃったんだろうっていう後悔が本当にすごい

60 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:57:32.44 ID:ANwo+qxY.net
>>59
何のメリットって洗脳に決まってるじゃん

61 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:08:47.09 ID:AVE03jtF.net
私も超体育会系の合宿ある

62 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/09(金) 16:02:55.45 ID:B1YfDefL.net
皆さんは自宅通勤?一人暮らし?

63 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/09(金) 16:55:03.09 ID:clAHi0gs.net
大阪になるか東京になるかまだ未定だからわからないな
東京だったら一人暮らしだ

64 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 01:06:34.82 ID:BXzy+OUt.net
実家暮らし継続だな
説明会や面接で脅されていたほど転勤は無いらしいし初期配属は必ず本社だと聞いて安心半分残念なの半分

65 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 01:29:02.10 ID:fVyt9fNU.net
最初は一人暮らし希望だったけど実家暮らしのままでいこうと思う
まあ希望通りにいくかはわからんが…

というかこの間懇親会があったんだけど、みんなウェーイって感じで彼氏いるー?いそうー?どのくらいいないのー?とか恋バナになったり、コミュ症な私はどぎつかった
同期こんなのばっかりなのかよ…気が休まらねえ

66 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 12:35:38.82 ID:81x8mW6q.net
>>65
大学は望めば自分と合わない人間との付き合いを割と避けられる特殊な空間だから感覚が麻痺するが外に出ればそんなもん
4割くらいの気持ち悪い奴等のノリを他の4割くらいの奴等が正直ついてけないとか思いながらもそのノリこそが正義だと考えて迎合し結果として計8割くらいの連中による気持ち悪い雰囲気が場を覆い尽くすことになる
奴等に迎合するも自分の固有結界を展開するも自由だから好きな方を選ぶといいよ

67 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 12:52:45.13 ID:NG7Eup0s.net
すげー厨二っぽい

68 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 18:01:20.12 ID:kfpD55S3.net
内定貰うまでは内定貰うことにとにかく必死だったけど内定貰っていざ時間が出来たら、
社会人になることの不安とか色々押し寄せてきてヤバい

内定貰った人って皆この時期何してるの?

69 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 18:11:51.00 ID:2E7Dd4Jc.net
内定者がオタクばっかで辛い
ウェーイ系も嫌だけど共通の話題がないの本当苦しい
話題作りのためにV系もアニメも覗いてみたけど面白くないし
にわか扱いされるの目に見えてる

70 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 19:53:09.52 ID:w3XAFSj4.net
>>69
いいなあ羨ましい
どこの業界ですか?

71 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:23:59.30 ID:fVyt9fNU.net
>>66
今までコミュ症で大学ぼっちで過ごしてきたからその反動でもあると思う
というか今更社風が自分に合わない気がしてきたorz
ベンチャー系だし、安定職志望だったのに生き急いだ感がある…

でも確かにその通りだなあ…社会ってこんなもんか…ありがとう

>>68
私は入社前研修が多いので、それに参加してるけど内定ブルーやばいよね
でも最後しか遊べないので適度に遊ぼうとも思ってる

>>69
うらやま!私も知りたい〜

レス多くてごめんなさい

72 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:56:41.46 ID:w3XAFSj4.net
小売に内定頂いたけど
懇親会きつそうなギャルっぽい子が多くていきなり孤立した
そもそも小売でいいのかと…
Fランでほとんどの子が福祉系かアパレル行くからここが妥当なんだろうけども

73 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:16:36.99 ID:HtHiAmmb.net
就職先聞かれたときに周りの子にどんなテンションで返せばいいのかわからない…
内定先が自分的にこれ以上ないくらいに希望そのまんまの会社で、話し相手の就職先と比べても自分の内定先の方が条件良いよなあ…と思ってしまって嬉しそうに答えたら自慢に聞こえるかもと不安

74 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:18:29.59 ID:81x8mW6q.net
>>71
安定とベンチャーってほぼ対極だろうに何でそんな訳の分からないことになったの?
それとも数年ベンチャーで死ぬ気で激務して磨いたスキルで安定職に転職しようって考え?

75 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:34:55.90 ID:1KtJJIed.net
>>68
2級のつく資格の勉強

76 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:39:22.00 ID:fVyt9fNU.net
>>74
そこともう一社同じベンチャー系にしか内定もらえなかったんだ…
もう就活をとにかく終わらせたくて承諾した感じ

77 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:07:59.51 ID:6cVA+ia/.net
>>73
事務職?

78 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:30:50.10 ID:HTUo1SwJ.net
>>77
事務職よりかは総合職ぽい仕事かな。会社がすごくホワイトで社風も落ち着いててトゲトゲした人はいなさそうな感じ。

79 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:45:17.58 ID:jAABvJmm.net
>>70
>>71
IT系だよ
予想はしてたけど
興味ないコッチとしては結構つらい

80 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:42:06.45 ID:K4NsG0U1.net
懇親会行ったら女が自分だけだった
同期とろくに話せなかったし不安しかない

内定式の連絡が来たけど、皆もそろそろかな?
これが終わっちゃったら気持ち的にもう逃げられない気がする

81 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:42:32.51 ID:OYAaMFd4.net
あーわかる
1人だけ辞退したけど懇親会とか参加しちゃったから辞退するにも辞退できねえ
今から就活し直すんもしんどいしなあ

82 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:19:15.56 ID:QZXMAHl6.net
以前、某トヨタの管理職の人に
「言わなくても仕事してくれる部下ってどうやって育てるんですか」と聞いたことがあるんですが、
即答で「それは育てられません。石油と一緒で一所懸命探すとたまに湧いて出ますが、使い道は精製次第だし、
乱暴に扱うとすぐ枯渇します」と言われたの、たぶん一生忘れない。

83 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:22:17.47 ID:QZXMAHl6.net
■内定承諾書に法的拘束力はない!
現在、ほとんどの企業は実質的な内定である内々定を学生に出し、内定承諾書や誓約書
を取り交わしています。
では、この書類に法的な効力はあるかというと、まったくありません。みなさんには
憲法22条で守られている「職業選択の自由」があります。
内定承諾書はあくまでも採用活動における、あなたと企業とが交わす「約束」の意思
表示であり、そのことによる罰則を設けることは労働基準法第16条で禁じられています。
実際に内定者が入社を承諾しながら後に辞退した場合は、単なる労働契約の解約という
ことになり、労働契約解約の意志表示をした日から2週間たてば解約は成立するとして
います(民法第627条)。

■内定辞退したら、損害賠償は発生するの?
労働基準法第16条では「使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、
又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない」と定めており、内定者と
損害賠償を予定するような約束を交わすことは一切認められていません。

■内定辞退しても「辞退させてくれない・・」「辞退届を受理してくれない」等の場合
  どうするか。
まず辞退したい日の14日以上前に会社へ「辞退届」を出して下さい。
受理しなくてもこれで辞退届を出した、という事実が発生します。
それから14日で内定契約は解約出来ます。(民法627条1項)
あるいは配達証明付内容証明郵便でで辞退届を出すという方法もあります。
この場合、相手方が受け取った時点で効力を発します。

84 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:27:13.71 ID:16/7vdtp.net
学校推薦の内定を辞退したら会社から大学に電話あった・・・
学生課に呼び出されて説教。
そのあと、教授室で小一時間怒鳴られて
んで、今年の単位取り消し
留年決定
わたし涙目

85 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:21:00.54 ID:7Xv/2QVp.net
知らないうちに内定辞退になってた…orz
学食で内定自慢したのが悪かったのか?
だ、だ、だれよ!わたしの名前で会社に電話したのは!!!

86 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/15(木) 17:03:40.48 ID:OXzD5rsF.net
内定式で食事が出るみたいだけど、食事の場面を見られるのかと思うと、今からすごく憂鬱だ。

87 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:31:02.43 ID:4nkZ3N4P.net
◆虚偽の職安求人に罰則 厚労省検討会報告書 ブラック企業対策、懲役刑も

厚生労働省の有識者検討会は3日、公共職業安定所(ハローワーク)や
民間の職業紹介事業者に労働条件を偽った求人を出した企業と幹部に対し、
懲役刑を含む罰則を設けるべきとする報告書をまとめた。
過酷な労働で若者らの使い捨てが疑われる「ブラック企業」と
求職者のトラブルを防ぎ、求人詐欺への牽制を狙う。

88 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:57:15.23 ID:4kW8ikkz.net
同期の集まりに声がかかる時点でありがたいけど、内定者が自分と正反対の人ばっかりだからLINEのやりとりすら苦痛だ…

89 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:18:01.30 ID:Ma+sK/Pc.net
>>88
それありがたいの?
鬱陶しくて迷惑なだけだと思うが

90 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:38:24.37 ID:+mXtO/8l.net
内定者懇親会って軽く染髪してても大丈夫?
みんな黒髪のまま?

91 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:48:58.53 ID:xTjc5Ky7.net
何となく染めちゃって9トーンくらいの茶髪だけどそのまま行くつもり…
まあそんな厳しい会社でもなさそうだしいいかなと思って

92 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/17(土) 13:02:26.64 ID:gv4SpkzE.net
理系職で同期が自分以外男の絶望感‥‥

93 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:10:57.64 ID:SZaEX7qv.net
社内に掲示する用に笑顔の写真を送るように言われて辛い
写真で笑顔を作るのがとにかく下手だから、2時間半くらいかけてPhotoshopで自然な笑顔になるように修正入れまくった
ヤバい表情のブスから目立たない一般的なブス程度にはなれたと思う
デザイン系喪女でよかった…

94 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:32:32.42 ID:kd0bgTGF.net
どうにか内定貰えたけど社会人になるのがひたすら怖い

自分でも自覚するくらい頭の回転鈍くて理解力がないし
周りを見たり人に気を遣うということも苦手
ブスな上に笑顔を作るのも苦手だから愛想で誤魔化すということも出来ない
仕事でも全く使い物にならずお荷物にしかならないんだろうなって思う

95 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:16:49.75 ID:dkC66qwJ.net
私も社会人になるの怖い。しかも営業だからなおさら怖い……

96 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:30:31.84 ID:O1HBfJrI.net
給料や待遇は申し分ないところに内定頂けたけど、マイナーな業界なせいか知名度があまり無いから人に内定先言いたくない。最初の頃は内定嬉しかったのに、だんだん周りと比べたりして内定ブルーになってしまう。

97 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:38:59.73 ID:dkC66qwJ.net
給料も待遇もいいならそれが一番じゃん!四月からは周りなんて関係なくなるんだし気にするな
というか会社の知名度なんか気にする必要ないよ、本当に

98 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/25(日) 21:47:25.82 ID:N8jc+q6B.net
内定式でピアス解禁していいかな、開けてる人はずしてor透明でいく?

99 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/25(日) 23:00:40.19 ID:cjFZo163.net
もちろん外して行くかな

100 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/26(月) 00:02:53.92 ID:8zYvjug1.net
>>98
大丈夫だよ!
私もお気に入りの鼻ピアスつけてく!

101 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:41:37.68 ID:wvEOuIJ5.net
内定者課題やってるんだけどこれESよりも緊張するね
どれくらい今後のキャリアに響いてくるんだろう…
みんな何か課題出てる?

102 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:02:11.08 ID:b6O8zMIw.net
新卒担当の人とかっているじゃん
その人悪い人ではないんだけど、すごく苦手
話もその人だとうまく続かないしひどく萎縮してしまう
別に怖いわけではないし何かされたわけでもないのに苦手すぎる…
あまり関わりたくないけど新卒の面倒はその人が見ているので絶対関わりがあるのが憂鬱

103 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:09:47.52 ID:i04k8HGw.net
内定式あった

行ったら高卒とか自分より頭の悪い大学が多くて虚しくなった‥‥

鉄道だから仕方が無いんだけどね

しかも夢だったしいいんだけどね‥‥

104 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/01(土) 23:42:00.02 ID:kJJtGDD6.net
私のところも明るい茶髪の怖そうなDQNとギャルがいて逃げたかった
みんなライン交換してたっぽいけど一目散に帰ってきた
働きたくない…

105 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/02(日) 00:15:30.13 ID:qlZ4oBoM.net
私も立食パーティーでみんなが話してる中もくもくと食べてた
辛かった…
この先やっていけるのか不安しかない…

106 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:03:50.62 ID:PkpAr96z.net
内定式怖くなってきた

107 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/02(日) 10:03:58.15 ID:2SqyUAf4.net
みんなマジかよ…
明日だけど内定者SNSサイト見る限り正直自分より低い大学ばかりで今から憂鬱

108 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/02(日) 10:27:00.96 ID:93uM+FtI.net
私は逆だな
みんな頭いいし、ウェーイって感じだから辛い…
みんな仲良く!みたいな精神すごすぎる

109 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:10:25.24 ID:I3qqXyQ7.net
ついに内定式だ…
同期が1人しかいなくて不安
しかも役員と食事会とか何話せばええねん

110 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:10:51.38 ID:SIGY7zSG.net
内定式終わったー
キモヲタみたいなやつがいて、一緒に働きたくない

111 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:47:37.90 ID:0L86a72K.net
いやおめえみてえなドブスが言うなや

112 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:12:34.73 ID:SIGY7zSG.net
こういうのにいちいち反応するの見ると、余裕がないの見え見えだね。キモヲタさん

113 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:55:33.49 ID:0L86a72K.net
>>112
いやブスが嫌いな女だけど

114 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:03:29.14 ID:m9s8tJ2B.net
同期の子たちと結構仲良くなれたし、社員の人も優しくてよかった
4月からの不安が少し和らいだ!

115 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:40:38.19 ID:Z4g4D9Rc.net
うん
思った以上に楽しい会だった
事後課題がめんどいけど頑張ろ

116 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/04(火) 08:58:19.31 ID:pgwlwmXN.net
内定式私も楽しかったー!
同期すごく少ないから役員とたくさん話せてためになった

117 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:43:18.33 ID:x1JAqJs1.net
もうすぐ内定式だけど辛い…
人と話せる気がしない…
周りにウェイ系の人しかいないからつらい…

118 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/04(火) 13:43:37.27 ID:iq4Hz1c9.net
内定者の中で女子が自分一人だけの人っている?
内定式後そのまま懇親会って参加したけど、同期と全く話せず馴染めなかった…

119 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:40:52.76 ID:VrypfuaB.net
>>118
私も!
しかも余談だけど118ってレス番が私の誕生日で人事と思えない(笑)

理系だよね?
私理系で同期5人しかいなくて他全員男、しかも女子は史上初とかのレベルらしくて消えたい‥‥

120 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/04(火) 23:39:46.37 ID:dNpAf0gc.net
せっかくの内定式なのに体調悪くてトイレ行きまくってて全然仲良くなれなかった…実際話すのしんどくなってたんだと思う。言い訳して最悪だー
楽しめた人は協調性あるんだろうなあ

121 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/05(水) 11:27:51.44 ID:RCjtEbYO.net
お腹痛い
内定式死にたい寝てない

122 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/05(水) 11:42:53.14 ID:GupNmUCM.net
寝れないくらい緊張したの?
内定証書もらうだけだって割りきってがんばって!

123 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/05(水) 12:00:48.09 ID:EIROY0hE.net
>>119
理系だよ
史上初って先輩にも女性いない感じ?だとしたらきついね…
男子が固まってる輪の中ってやっぱりなかなか入れないし、喪なのに紅一点的な扱いされるのが苦痛すぎる

124 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/06(木) 03:41:05.69 ID:LwmPWwvZ.net
内定式行ってきた
懇親会と二次会があったんだけどみんな仲良くてウェーイって感じで、コミュ障ブスに居場所はなかった
みんな写メを撮ってる中、1人ぽつん…はい

>>122
決意表明の言葉みたいなのしないといけなくて…

125 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/06(木) 03:41:40.66 ID:LwmPWwvZ.net
こんなことなら他の懇親会とかに参加するって言わなきゃよかった

126 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:17:09.74 ID:qDxG8yXd.net
同期の人に嫌われたくなくてニコニコ受け答えしてただけなのになんか自分に気があると思われたっぽくて
一度目の懇親会でネットにあるみたいな女性差別発言的なことを冗談風に言われた挙げ句、二度目の懇親会で馴れ馴れしく上から目線で「あれやってよ〜!」みたいに頼みごとされて断ったけどすごい嫌な気持ちになった

127 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:34:03.49 ID:kZ1a2ZwW.net
ま〜ん(笑)みたいなやつ?

128 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:37:48.16 ID:DyCRr/Up.net
>>126
もろ喪男じゃんそれ
これから絡みが少ないといいね

129 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:30:47.16 ID:qDxG8yXd.net
>>128
ありがとう!なるべく避けるように頑張るわ
大学教育まで受けて『差別発言をさらにその対象に含まれる私に向かってすること』の愚かさに気付かないってどうなの、と思ってしまったし
発言がもろに私が大切にしているものを貶すような意味合いだったのは許さない

130 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:45:39.45 ID:qDxG8yXd.net
>>127
それ系統です。『女は〇〇』発言するなら何千何万の女性を調べた上で調査結果として話せ、全員が全員そうじゃないのがなぜわからないんだ…って絶望
『お前はそんな発言しかできないのに他の同期の男性は素晴らしく良い人』っていう性別で括れない例がすぐ側にあるのにね

131 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:40:15.07 ID:GAveITYC.net
気に入らないなら殴り返せば済む話じゃん
自分に理がある確信があったならその場で言えばいいのに
何も言えずに言われたい放題やられたい放題利用され放題なんてそんな奴舐められて当然でしょ

132 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:51:08.83 ID:LwmPWwvZ.net
いやまあ入社前だしなあ
変にトラブル起こすのもって感じでしょ
やり返すのも体力使うし>>126はよく耐えたね

133 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:17:06.69 ID:+wop9pgM.net
>>131
殴り返すのはすごくもっともですし、きちんと言い返せる人は素敵ですよね!
…考え直してみると状況的に懇親会で周りに他の同期の方もいて『馬鹿一人のために怒ってその考え方を改めさせる』と『ここは一先ずスルーして周りの方を不快にさせないようにする』を比べたときにやっぱり他の良い人達を大切にしたかったんだろうなと思いますね…

134 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:24:09.45 ID:+wop9pgM.net
>>132
ありがとうございます!
耐えるというよりかはここに書き込んだようなことが言われた瞬間から「そんなことないですよ」と軽く返事をするまでの3秒間に頭の中でぐるぐるしてしまってオーバーヒートしただけな気もするんですけどね!

135 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 14:06:33.04 ID:ALgoUN6H.net
あぁー配属調査憂鬱、どっちみち最初は営業からだし
あと半年あるけどついに働き出すんだな…
希望が通っても通らなくてもモヤモヤしそう

136 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 19:49:38.93 ID:ZruXHLnO.net
>>123
そう、そんな感じ!
凄く気持ちわかる
理系であったけど男の子よりも女の子と話してる方が気楽だったし
唯一の職場の花(笑)がこんなんで申し訳ない
友達には「結婚できるんじゃない?」とか言われたけどそれですら喪女なのが真の喪女(笑)

137 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/13(木) 16:54:19.41 ID:/bvzhw4p.net
上司に「君が使えない奴だって事、もっと早く知りたかったよ」と嫌味を言われた新卒の子が
「なんて堂々とした人事部批判、流石上司さんっすね!でも上司さんも私を戦力化できない程度には無能なんですから、しょうがないですよw」
とのたまって、その日のうちに辞めた新卒の子、元気にしてるかなぁ。

138 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 00:00:27.16 ID:Kc9Gq+0m.net
あー泊まり込み研修いやすぎる
長期間だし大浴場だし4人部屋だし地獄だ…

139 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:31:16.95 ID:vIIYKvWV.net
電通新卒採用大学別就職者数 (過去5か年)

1位 慶應義塾大 169名 ←強姦

2位 早稲田大 125名 ←スーフリ

3位 東京大 80名 ←肛門*

4位 京都大 37名

5位 大阪大、立教大 19名

7位 青山学院大 18名

8位 一橋大 15名

140 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:33:25.71 ID:ISRQJVkd.net
【電通鬼十則】
1. 仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。
2. 仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。
3. 大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。
4. 難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。
5. 取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。
6. 周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。
7. 計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。
8. 自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。
9. 頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、サービスとはそのようなものだ。
10. 摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。


こんな朝礼してるとこはいやだな

https://www.youtube.com/watch?v=ph3ylgvF6Cs

141 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 10:58:15.50 ID:iLGSgCxs.net
会社「出身大学は?」
学生「慶應大学です(キリッ)」
会社「…あの広告学研究会?」
学生「いえ違います!」
会社「でも大学で顔面放尿の強姦魔たちと一緒に授業受けてたんでしょ?」
学生「………」
会社「大学の学食で顔面放尿の強姦魔たちと同じ食事してたんでしょ?」
学生「………」
会社「不採用!!」

142 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 14:00:45.75 ID:mpYvOIGq.net
★受刑者の労働、楽すぎ? 出所者雇う企業から批判 1日7時間、土日も休み
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161017-00010000-nishinp-soci
西日本新聞 10月17日(月)10時42分配信

 刑務所受刑者の勤労意欲を醸成する目的で行われている刑務作業の時間が、一般的な労働時間とされる1日8時間に達していない。
出所者を雇う企業から「労働に耐えられる集中力がない」などの意見が寄せられたことを受け、
法務省は全国8刑務所の約600人を対象に「8時間労働」を試験導入。
受刑者には意外に好評だが、刑務所内の運営の問題もあり、定着には時間がかかりそうだ。

 刑務作業は刑法に規定された懲役刑の一つ。受刑者は多くの時間を作業に費やしており、
規則正しい生活を送らせることで社会復帰につなげる目的がある。

 労働基準法では、1日8時間を超えて労働させてはならないと規定。刑務作業も同様に定められている。
ただ、法務省によると、実際の作業は運動時間などを引いた7時間程度とされ、週に2、3回は入浴で1時間以上短縮されることもあるという。

 日本労働組合総連合会の調査では、正規労働者の1日の平均労働時間は8・9時間で「刑務所は社会からはほど遠い」(刑務所関係者)。

ある受刑者は「土日祝日も休み。短い労働時間の中に休憩もたくさんあって、とても良心的な環境だ。外に出たくない」

残業代がかさむという課題も
 企業からの要望を受け、法務省は2014年度に広島、高知刑務所で8時間制を試験的に導入。
15年度にはさらに6刑務所に拡大した。九州で唯一、試行している佐賀少年刑務所では、木工工場の20人が対象。
入浴は作業後にさせるなどして対応しており、ほぼ全員が「社会復帰に役立つ」などと肯定的。
他の刑務所では「長く働いた分の食事が欲しい」「意味ない」などの意見はあるが、前向きに捉える者が多いという。

 だが、全面導入となれば刑務官の勤務時間が延び、残業代がかさむという課題も。
法務省の担当者は「慎重に検討した上で、拡充も考えたい」としている。

143 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/18(火) 23:59:55.24 ID:yRCGHDgl.net
ここのみんなは結婚願望ってある?本スレ見たら高齢喪の話でちょっと暗澹たる気持ちになってしまった
今は自活さえできればって思ってるけど、大学時代は言わずもがなだしこれから恋愛して結婚となると道のりは過酷&遠いや

144 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 00:23:10.69 ID:mQhNqLV3.net
結婚願望はある…かな。就職先は安定してるところだけど、仕事以外のことも含めて1人でずっと生きていけるかは自信ないや
最初は仕事覚えるので手一杯だろうし就職先でご縁がないとも限らないから1年くらいは普通に過ごすことになるだろうけど、早めに婚活しようとは思ってる

145 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 14:26:48.52 ID:UPqbrXzE.net
自分一人生きていく分は稼げそうで
(好きな人ができたら別だけど)独身で趣味楽しみたい…と思ってしまう
好きな人と結婚するなら子供欲しい。けどわざわざ婚活してまで出産なんて自分の命に関わるようなことしたくないのが本音だわ…

146 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:49:29.86 ID:JdpMq/rv.net
結婚なんて全く考えたことがない、自分には別世界の話だと思ってる
今内定貰ったところに何年務めるかなんて分からないけど
もし辞めるとなっても、それは結婚とかそういうのとは全く関係ない理由なんだろうなと思う

内定者の集まりのお知らせ来たけど今からかなり緊張する
1日中やるらしく、お昼は各自でって感じなんだけど内定者同士で一緒に食べるもんなのかな
誰にも誘われず自分も誘う勇気がなく、1人でこっそり食べるんだろうなって想像しか出来なくて鬱になる

147 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:19:46.75 ID:rl9wjXGk.net
光市母子殺害事件の本村さんの上司、新日鐵の光製鉄所 製鋼工場長日高良一氏

『君はこの職場にいる限り私の部下だ。そのあいだ、私は君を守ることができる。
裁判はいつかは終わる。一生かかるわけじゃない。その先をどうやって生きていくんだ。
君が辞めた瞬間から私は君を守れなくなる。
新日鐵という会社には君を置いておくだけのキャパシティはある。勤務地も色々ある。
亡くなった奥さんも、ご両親も、君が仕事を続けながら裁判を見守ってゆくことを
望んでおられるじゃないのか』

『この職場で働くのが嫌なら辞めてもよい。君は特別な体験をした。
社会に対して訴えたいこともあるだろう。でも、君は社会人として発言していってくれ。
労働も納税もしない人間が社会に訴えても、それはただの負け犬の遠吠えだ。
君は社会人になりなさい』

※日高良一
1978年、九州大学工学部 鉄鋼治金学科を卒業。新日鐵入社。
光製鉄所に配属され、現場エンジニアから製鋼工場長にまで昇進。

148 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:00:33.79 ID:MJbaPw31.net
★大学卒業後3年以内の離職率 4年連続30%超 厚生労働省
.
大学を卒業後、3年以内に会社を辞めた人の割合は、前の年より減ったものの全体の3割に上ることが厚生労働省のまとめでわかりました。

厚生労働省によりますと、平成25年に大学を卒業し新卒で採用された人のうち、ことし3月末までに会社を辞めた人の割合は31.9%でした。

前の年より0.4ポイント低くなりましたが、3年以内の離職率が30%を超えるのは4年連続です。

産業別で最も離職率が高かったのは、宿泊業・飲食サービス業で50.5%、次いで美容関連や遊技施設などの生活関連サービス業、娯楽業が47.9%、教育・学習支援業が47.3%などとなっています。

また、高校を卒業して就職した人の3年以内の離職率は、前の年より0.9ポイント高い40.9%でした。

NHKNEWSWEB(10月25日 15時03分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161025/k10010743511000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_003

149 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:34:25.41 ID:wGt9HJxM.net
今までモテなくたってかまいません
一緒にご飯を食べ楽しい時間を共有できる男性、一緒にクリスマスを過ごしてくれる男性
大手↓のサイトなら必ず見つかります

Jめーる
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
期間限定10/31まで「秋の味覚」も登場して更なる盛り上がりになってる
http://hcd.by/4jg

はぴme
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービスです
http://hcd.by/4ji

わくwaku
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
http://hcd.by/4jj

150 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:34:44.50 ID:wGt9HJxM.net
メルpara
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://hcd.by/4jk

マックス
裏プロフィール検索がとっても使える(相手の裏好みで検索)
http://hcd.by/4jl

総レス数 150
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200