2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

対人恐怖、回避性人格障害、視線恐怖など

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:19:58.48 ID:LZ1KJ9pv.net
とにかく人怖い

2 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:22:52.86 ID:qJNi+J4u.net
若い男が一番ブスに冷たい

3 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:30:11.72 ID:hDECqP2M.net
自分は視線恐怖だけど、男女問わず若い奴ほどじろじろ見てくる気がする
化物でもみたかのような顔されると落ち込む

4 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:46:42.02 ID:ARCGeIit.net
アタシもあるある。実際に通りすがりに罵倒されるし。辛い‥こういうの周りに相談したけど、通りすがりの人の顔なんていちいち見てないとか被害妄想だとか言われちゃって、分かってもらえないのも本当に辛い

5 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:46:42.91 ID:sJWwOFDk.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1470822073/

6 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:20:46.53 ID:p5JaJTGZ.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1470822073//?v=pc

7 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:44:10.76 ID:BAzLY+kJ.net
視線恐怖で髪でなるべく隠して下ばかり見てる
中高生の集団が鬼門

8 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 20:15:38.45 ID:qvtea+v/.net
回避だわ

9 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 20:53:20.01 ID:umYyreGy.net
わたしぜんぶよ

10 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:04:41.89 ID:OXOPfQWF.net
自分も全部

11 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:30:47.79 ID:qvtea+v/.net
どうやって生きてるの?

12 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 23:04:22.11 ID:gn13/4aF.net
私もこれだ、働いてもすぐ辞めているクズ
ドブスだから悪口言われやすいのと、仕事も並以下しかできない、
メンヘラで常に顔死んでいるから当然嫌われやすい

人と関わることが苦痛で仕方なくなる
なるべく少ない人数で、かつ誰でもできる単純作業、
体力いらない仕事探しているけど中々ない
工場や倉庫でも顔死んでいると悪口言われる

13 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 00:21:57.65 ID:XgU08zQn.net
>>12
作業所しかないね

14 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 20:43:18.13 ID:F3+u8jkD.net
はあ

15 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/13(土) 08:03:18.16 ID:yI0svwY6.net
しかしF1レーサーとかもそうだけど、逆に恐怖感ない連中ってのはいろいろいるもんだの。

16 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/13(土) 18:54:32.86 ID:vxbIUmIf.net
サイコパス

17 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/14(日) 13:51:58.64 ID:bgarZ80j.net
怖い

18 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/14(日) 13:55:39.55 ID:im6xnS1B.net
俺はひどいことしないよ
だから、ね?

19 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/19(金) 02:51:22.37 ID:Y/LfRH9L.net
芋い中高生にガン見されてケタケタ笑われることが多いな
美人とかドブスにはスルーされるのに勘違いしてる芋いのが多い

20 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 02:14:13.02 ID:iWrBGCed.net
人見知りまったくしない子もいるんだよね

21 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 03:27:07.71 ID:6bc6olA2.net
別に視線恐怖ではないが、目を見るんが嫌やから基本だれとも目を合わせない

だってそうやって話題にのぼらせてごちゃごちゃ言ってくるじゃん 多比ね

22 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 05:23:59.77 ID:1XSW8LkO.net
スレタイVSウィリアムズ症候群

23 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 08:51:02.93 ID:sR/Ye3Ek.net
>>19
芋いやつらは中途半端な容姿だから自分より下に見れる相手を探すのに必死なんだろうね

24 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 10:15:29.67 ID:vnrzgt5n.net
そういえば職場ですれ違うときに必ず『キモい』って言ってくアホは、一人は顔が弛んだBBA、
一人は茶髪で残念な顔のブサイクだったな。
なんか勘違いしてる。

25 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 12:58:30.14 ID:x/wUMHBN.net
貴方の若さがうらやましいのだろうね

26 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 13:51:14.79 ID:vX+n89IS.net
〜自宅〜
姉「喪子は自意識過剰すぎだよ〜自分で思う程人はあんたの事みてないから!
そんな細かい所見てないって私も通りすがりの人のことなんていちいち見てないし大丈夫」
〜買い物中〜
姉「今の子メイク下手じゃない?あの子鼻の角栓やばいw
今の人白い耳毛生えてたうける〜なんか前の人歩き方へんw
あの子オシャレなのに靴紐踏んで汚れてるのもったいなーい!
さっきの人のくしゃみすっごい変じゃなかった?あの店員さんなんかワキガ臭い〜
今の人トイレから手洗わないで出てきた」

↑これは一般的には細かい所に入らないの?
自称周りのことあんま見てないタイプがこれって怖すぎて何も信用できない
見てるじゃん気にしてるじゃん私が自分で思う程よりチェックが厳しいよ

27 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 15:08:03.53 ID:9Vo6xc0J.net
>>26
あるあるw
うちの母親もその姉みたいな感じ
全く説得力ないよね

28 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 19:38:54.77 ID:RRMPjvJu.net
喪女のまわりの人間って大体無神経じゃね?
うちの母親と姉も自分のこと棚に上げて変とか汚いとかダサいとかガン見してるよ
恥ずかしいからやめて欲しい
ついでにその図太さなんで遺伝させてくれなかったのかと小一時間

29 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 20:29:39.46 ID:FSJEJoQh.net
つまり自分のレーダーにひっかかる人はガン見するけどそれ以外は気にかからないってことだ

30 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 22:26:01.16 ID:b6TmMtcw.net
人見知り全くしないってひとが羨ましい
実際にいるんだよね

31 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 22:38:38.62 ID:AZgRupSm.net
ジロジロ型と見られ型がいるのか
誰もお前のこと見てないって言うのは決まってジロジロ型だわ
そりゃお前は見られないわ
下世話気質で看守役させたらノリノリ
一方見られる方はおどおどしてて囚人させたらはまり役

32 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/20(土) 23:57:54.34 ID:K29Hfnfl.net
囚人なんて御免だわ

33 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:34:40.40 ID:6Sa8SsV2.net
人に話し掛けられたときなんて答えるのが正解なのか分からない
「はい」「いいえ」「大丈夫です」くらいしか言えない会話ができない

34 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/21(日) 18:14:04.23 ID:x3J5m9vn.net
>>33
それプラス「わかりました」「ありがとうございます」がよく使うかな

35 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/22(月) 02:48:09.87 ID:bwhDBC6k.net
私は「あ、そうなんですか」「へぇー…」ばっかりだ
褒められた(100%お世辞)時が一番困る
「いやいや、そんな…」としか言えない

36 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/22(月) 17:34:25.61 ID:WDEpFSvL.net
これになったら人生終わるよな
人に対するトラウマてなかなかなくならない

37 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/22(月) 17:55:07.27 ID:xTrE2YDr.net
一年中マスクのマスク依存症いますか?

38 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/22(月) 18:00:02.14 ID:Qcru18Bp.net
夏も汗ダクダクでマスクつけてます
つけてる方が悪目立ちするって分かってるけど素顔晒す恐怖に勝てない

39 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/22(月) 18:12:07.73 ID:l3UTUoKh.net
みんなどんな仕事しているの?作業系でも暗いと空気悪くさせて迷惑になるし、
メンヘラで顔死んでて、どうしても感じよくできなくて即嫌われる・・
どうしたらいいか分からない

40 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/22(月) 18:53:17.84 ID:60m1fmZd.net
>>26うわぁ
同じコミュニティーにそういう女がいるだけで凄いストレス感じるわ

41 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/22(月) 20:04:07.55 ID:3egsQzoE.net
引きこもってる

42 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/22(月) 21:04:35.48 ID:l3UTUoKh.net
私も引きこもってたけど、もう30過ぎて周りの目も厳しくなり
親はもちろん近所の人からも早く働けクソと言われる。。(外から大声で言われた)
私だって働きたいが、どこ行っても39状態になり居場所がなく、
逃げるように辞めてる
日雇いでも暗いのはダメで、なめられて理不尽なこと言われたりした
メンヘラ言っても重度ではないから働かないとダメ、障害とも認められないから辛い

43 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 00:04:36.91 ID:XFcUgrgU.net
作業系やってる
手際悪くて作業に慣れるまでかなり時間掛かって迷惑掛けまくったから白い目で見られて陰口言われたよ
ピーク時は辛くて発狂寸前で毎日帰ってから泣いてたけど、親にも会社にも辞めたいって言えなくてバックレる勇気もなかった
暗くてキョドるから浮いててぼっちだけど毎日やってるうちになんとか作業はに慣れたよ
全然やりがいないし辞めたいけどね

44 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 01:42:23.57 ID:RcIzeXmr.net
寂れた店で一人勤務のバイトしてる
平日は全然客来ないからただの店番みたいな感じ

人と一緒に働いてると過緊張になっちゃって、冷静に一人で考えれば出来ることもすぐパニクって全く出来なくなるから一人勤務のバイト以外続いた事がない

45 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 11:40:39.60 ID:InZ24rV8.net
ありがとう、一人でできるのは確かに気楽でいいね
うちは田舎だけど募集ほとんど見たことない
私も作業系で探していて短期は決まったからホッとしているが、
これから長期探すとなると、また怖くなる
一人黙々できる仕事中々なく、ほとんどがチームでやるからね

46 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 16:01:41.60 ID:InZ24rV8.net
>>44
一人勤務の仕事ってどこで見つけていますか?
たまに寂れた店で募集しているの求人誌で見るくらいです

47 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 22:54:42.53 ID:vF9xrFQk.net
よく「喪さんは心の壁が厚い」って言われる
回避性なんやすまんな

48 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/24(水) 00:47:56.28 ID:/zTLZrt9.net
>>593
私も通りすがりに『キモい』とか言ってたバカ女と普通に話すことが出来ない。
一度は目を合わせることが出来ずに不自然になり、また『キモい』って。
私はお前が怖くて不自然になってるんだBBA !

で、めげずに挨拶をしても『キモい』って・・・。
無視してもまた嫌な対応するし。

49 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:24:34.32 ID:IzlGZM0p.net
>>26
わかる
リカコはそういうこと言うらしく、息子はそれに怒るらしいよ。親がクズでも子はまともになるんだな。
そういうこと言うんじゃねー!とか、関係ねーだろ!って母親を叱るらしい

50 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:46:12.32 ID:efxU6ZL8.net
リア充ウェーイ族に
「もっと自分の感情を出せ」とか「自分の殻に閉じこもりすぎ」とか
アドバイスされる
こういうアドバイスされると逆効果というかますます萎縮してしまう

51 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:15:42.93 ID:F82+LsCp.net
電車とか飯屋とかで視線をどこに置いたらいいか分からなくなる
他人の視線が気になって気になって、挙動不審になる
緊張状態が続くから頭がブルブル震えたりする
正直キツイ…働ける気がしない

52 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/25(木) 09:06:59.09 ID:gaou963t.net
>>37いるよー
視線恐怖は醜形恐怖も併発してる人多くない?私はそうだ
大学の時が本当に酷くて、夏でもマスクしてたよ
いま社会人だけど、大学中休学して整形したら少し気持ちが楽になって、会社ではマスクしなくても済むレベルになった
でもデスクに仕切りがなくて本当に辛い
誰も見てないのは分かってるんだけど、視線に緊張して仕事の効率がめちゃくちゃ悪い
もう何もかも疲れたな

53 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/25(木) 20:05:29.57 ID:F82+LsCp.net
醜形…やっぱわたしもそうなんかな
自分のブス顔を見られたくなくてサングラスとかマスクは欠かせないや
化粧してても落ち着かないし

54 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/25(木) 21:13:51.52 ID:kTAo3Q07.net
目が合うと動揺してすぐ視線逸らすくせに周りが気になるからよくキョロキョロしてしまう
他人の一挙一動はめちゃめちゃ気になるけど自分の表情とか動作とかは見られたくない
傍から見たら相当感じ悪いだろうけど治せない。どうにかしたい…

人並みのコミュニケーションが取れるようになりたい

55 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/25(木) 23:52:55.98 ID:wLRxuWvC.net
学生時代から現在までニキビや毛穴等の肌荒れが凄まじくて醜形恐怖と視線恐怖が酷い
今は化粧すればある程度の距離があったり明る過ぎない場所でなら見られても平気になったけど、至近距離や明るい日光の下では俯いたり顔を逸らしてしまう

56 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/28(日) 21:19:51.62 ID:kLcElqa4.net
生きてるのつらすぎ

57 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/30(火) 21:52:43.05 ID:HCtvwm2R.net
回避だな多分

58 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/31(水) 17:01:16.00 ID:wY0VmO3e.net
>>26
遅レスすまんが吐き気した

職場の奴とかがたまに声かけてきたと思ったら
「この前どこどこにいたでしょ!」
ってそれ以上話広げる要素もないくせにドヤ顔で言ってくるのなんなの
「は、はぁ…居ましたけど…」としか答えられないから
私は人の顔を意識的に見ないようにしてる
見たら見られると思ってるから
まあ別に不細工に生まれてこなければそりゃ人の顔なんて何の気なしに見れると思いますよ

59 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/01(木) 18:30:24.13 ID:6wNURbn7.net
 >>58
 あるあるすぐる。

60 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/02(金) 05:15:14.73 ID:aiiDR5Ul.net
最初仲良くしてくれた人が、だんだん「・・・あ、こいつダメだ」って感じで
徐々に私を嫌いになっていく感じがつらい
いや、もしかしたらそんな風には思われてないのかもしれないけどそう感じてしまう
そしてそんな自分が大嫌い

61 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:11:13.40 ID:wTBa02Q3.net
わかる
そういう事が多過ぎていっそ人と関わろうとしなければいいって選択肢を取り始めてしまったわ…

62 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/03(土) 20:18:18.93 ID:3WD6O5Pl.net
俺も長年対人恐怖で他人に疎まれてきた。

でも、他人に疎まれる癖みたいなのが、少しずつ分かってきた。

・目を合わせるのが苦手
・目を合わせた場合は、凝視し過ぎたりたり、視線をそらすのが苦手
・伏し目になる
・息苦しい
・肩の力が入る

等々。
目を合わせずに挨拶したり話したり、身体を緊張させながら話したりだと、そりゃ相手も怖いわ。

おまいらは、そんな風な癖はないの?

63 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/03(土) 20:39:46.27 ID:+wbDBycW.net
>>60
わかる。
相手の顔見て「さっきの対応マズかった?」って思って、でも訂正出来なくて次の日ちょっと距離あるとか

64 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:45:42.75 ID:i8xH+IFz.net
どれもこれもこの醜い顔のせい

65 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:51:04.93 ID:SYleQGie.net
んーやっぱり醜い容姿であることの劣等感から
この精神病になるべくしてなるんだわ

66 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/04(日) 10:21:14.54 ID:RItkVMCH.net
歩いているだけでブスきもい、大人数の所で働けば必ずブスきもい、
舌うちなど、、こんなん毎日されたらスレタイにもなる
でも不細工でも言われない人もいるわけだから、見た目の弱そうなところが
一番いけないのだと思う
でも性格はそう簡単に変わらない

67 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/04(日) 11:28:30.47 ID:6c354n98.net
リーゼ(クロチアゼパム)飲むと回避性系はラクになると思います。10年回避性パーソナリティで毎日死にたかったけど最近勇気出して心療内科でリーゼもらって飲んだらだいぶラクなった。仕事中の会話も全然苦痛じゃなくなったし自然体でいれる様になった。

68 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/04(日) 18:27:28.04 ID:idmbzxyr.net
>>61わかる

69 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/04(日) 18:33:51.93 ID:H7mP12QE.net
田舎のグロブス程厚顔無恥で
人を平気で品定めしてシンバルチンパンジーのような顔してる

70 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/06(火) 16:41:11.84 ID:wERE0mFS.net
私は男ですが特に若い連中、カップルや複数でいる場合にニヤニヤしたりケラケラ笑いながら見てくる奴が多いです
どこがおかしいのか全くわかりません
何故だと思いますか?

71 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/06(火) 16:42:45.10 ID:wERE0mFS.net
完全に舐めてますよね
私は第一印象、外見で舐められる生き物で辛いです
あからさまな態度でこられたら張り倒していいですかね?
毎日毎日イライラします

72 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 15:32:12.67 ID:6Lbfx0aG.net
人の視線が怖い
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
恐怖と動揺で手が震える
何でずっと見てるの監視されてる気分
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い

73 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 17:13:10.78 ID:0qo99TZq.net
オフィスワークはお昼がみんな一緒だから避ける為に半日とかシフト制の仕事ばかり探してる。
やりたい仕事でもお昼が苦痛だからすぐ辞めたり。

74 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 17:15:19.90 ID:0qo99TZq.net
人前で声だせなくてだんだん仕事できなくてやめたり。
声にコンプレックスあるのもキツイなあ。

75 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 17:17:23.05 ID:E7gr+W7U.net
わかる
仕事よりも昼休みとかの雑談の方がキツいんだよね
あと人に頼み事とか休みの申請するのにも気後れする

76 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 17:20:21.97 ID:0qo99TZq.net
たった15分の休憩もきつかった。
周りも同じような対人恐怖ばかりなら楽なんだよね

77 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 17:33:04.85 ID:0qo99TZq.net
>>39
半日のデータ入力

78 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 17:35:03.31 ID:+h9lNi0I.net
大丈夫大丈夫大丈夫

79 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 17:40:47.99 ID:0qo99TZq.net
チーム制の仕事の時孤立した経験多数。
みんなで雑談してる時にスマホいじってたり。
休憩終わるまでトイレにこもったり。

声は震えるし緊張してどもったり。
生きにくいわ

80 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 17:40:55.66 ID:U3VuDcEN.net
>>73>>75
分かりすぎる
お昼なんて5分くらいでいいわ
ちゃっちゃと仕事だけして帰りたい
学校も休み時間が苦痛だった
ああいう休み時間って普通の人は楽しいのかな?心待ちにしてるのかな?

81 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 17:44:30.26 ID:0qo99TZq.net
>>80
駅近の仕事なら昼は外食できるよ。
周りに何もないようなとこだと休憩室でみんなとだよね。

82 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 17:58:14.99 ID:U3VuDcEN.net
>>81
今、就活中だけど良いこと聞いた。ありがとう
周りに食べるところがある所だと一人で出掛けても何も言われないのかな?
たまに喪女板で「もっと他の社員と仲良くして」とか「お昼一緒に食べなさい」と言われた。というレスを見るからそういうの不安

正直、私が居ない方が場の空気も良いだろう
コミュ力ないと思われがちだが、コミュ障は場の空気悪くしないためにサッと居なくなることもコミュ力として世間には認めてほしいよ

83 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 18:21:09.45 ID:0qo99TZq.net
>>82
正社員なら最初から単独行動は難しいかもね。
今は派遣やバイトだから昼休憩ある時は外食してる。
一応「外行ってきます」と一言いえば問題ない。美味しい店があって、とか言っておけば平気。

84 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 18:39:01.99 ID:oK//ljqv.net
田舎で非正規のみの経験上、少人数のところは一人でご飯できるが女子は群れるのが
普通だから、変な人と思われる
狭い休憩室の時は、私のせいで他の人が外や車の中に行ってて申し訳がなかった

大人数のところは休憩は一人の人も多いし、外に行ってもよかった
外に行くの禁止の所もあったけど、あそこは稀だろうね
大企業だと窓に向かう一人席があったり、食堂も広かったり、自由でよかった
派遣は特に自由だった、バイトは色々干渉されるね

85 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 18:44:50.47 ID:0qo99TZq.net
黙々データ入力なのに明るくハキハキした人がいると、あなたは場違いですよと思ってしまう。

86 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 18:47:07.15 ID:0qo99TZq.net
>>84
大人数だと干渉されないね
狭い休憩室で少人数の時は自宅でお昼食べに帰ってた。
案の定、同じチームの人から避けられた

87 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 18:48:23.54 ID:oK//ljqv.net
作業系転々してるけど根暗なんて一割もいないくらい、ほんと少ない

88 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 19:04:10.02 ID:XNfUys9I.net
少人数の事務所で、お昼休みはみんな寝たりしてるから楽なんだけど、
暇なときの雑談に全く混ざれなくてつらい。
混ざりたくはないのだけど、事務所が狭いので一人会話に入ってなかったら変な空気になる。
相槌うったりするのも出来ず、聞いてないふり。
気も遣わせてしまうし、こっちも疲れるし。
何も考えなくて良いくらい忙しいところで働きたい…。
どこに行っても腫れ物みたいな存在になって、もう嫌だ。

89 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 19:09:06.13 ID:0qo99TZq.net
>>88
シフト制か半日の仕事探したら?

90 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 19:34:42.37 ID:0qo99TZq.net
対人恐怖になった原因は何ですか?


私は人から言われた事です。

・友達の家に電話したらお姉さんが出た。後で友達に「お姉ちゃんがすごく暗い声だったって言ってたよ」
・新卒で入った会社で電話応対を聞いてた隣のデスクのおじさんに「そんな話し方じゃだめだよな〜」と言われた
・就活でなかなか内定貰えない時にバイト先の店長に「女の子はね、いくら頭良くても美人で愛嬌がないとダメなんだから」

ほか数え切れないくらい。

91 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 20:49:29.03 ID:6+fm25qy.net
リアルで対人恐怖の人に遭遇しないのは、みんな自殺してるか働いてないからだよね…

92 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 20:55:51.83 ID:0qo99TZq.net
>>91
対人恐怖だと働けないよね
職探しに苦労する
なるべく人と関わらない仕事探す

93 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:04:26.84 ID:0qo99TZq.net
早く夏が終わって欲しい
マスクで生活したいよ

マスクしてると精神的に楽だね

仕事に応募した時折り返しするのが苦痛で結局ボツにした仕事多数有

女性は明るく高めの声で話す人が感じ良いわけで、低くボソボソした声しか出せない私はコンプレックスの塊

対人能力に対して何1つ自信が持てない

94 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:21:14.97 ID:FCUC71lK.net
コミュ障すぎて生きてるのに向いてない
ぼっち寂しいけど人と関わると疲れるし怖いし面倒臭いしイライラする

95 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/08(木) 10:46:07.36 ID:adpI0j3d.net
>>90
みんな明るさを求め過ぎだよね…
まぁ暗い人が回りにいてもつまらないのや空気がよどむのだろうが、女の人は特に明るさを強要される 面倒くさい

96 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:12:38.37 ID:/cKyL1xa.net
工場短期派遣中
人が動くラインで、私の後の人に一日何十回もくそ、うっとうしい、舌打ちをやられる
私がドブスで暗いからよけいむかつくのだと思う
今日一緒にやった男の子は、私より遅いが感じよかったし

97 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/08(木) 22:14:33.35 ID:MH2tKMkj.net
キモイねその人、ある意味うちらより精神病んでそう

98 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/10(土) 04:51:02.84 ID:lVP/dYcE.net
私も工場派遣
仕事帰りは毎日死にたい
何で世間話すらまともにできないんだ
何でこんな単純作業すら人並みにできないんだ
周りは皆いい人だけど、だからこそ役立たずでコミュ障で糞うざい自分が申し訳なくてつらい

99 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/15(木) 10:13:02.65 ID:K/NTuZg2.net
グロブスでも明るいと得だよね

100 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:15:50.00 ID:QL2352te.net
たぶんもうどうせ自閉症スペクトラム。

101 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 09:21:17.43 ID:Y0AF6vR/.net
自己肯定力とかそのままの自分を受け入れるとかダメな自分も認めるとか
誰でもそのままで素晴らしい存在だとか全く意味が分からない
そういうのがどういう感覚なのか想像もできない
やっぱり親に愛されなかったり男性に好かれたりしたことないせいなのか

102 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:11:14.17 ID:GzQGmW79.net
>>42
糖質?

103 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:32:45.37 ID:qja58sUR.net
>>102
96だけど、近所から言われたのは本当、普段も歩いているだけでブスきもいは毎日言われる
職場でもよく言われて、幻聴の時もあるかもしれないが、実際沢山言われていて毎日しんどい
工場で短期だから攻撃されやすいのはあるが、限界がきている
毎日眠れないし、常に顔死んでるから余計不快にさせてしまうのはある
何より優しい人も沢山いるのに、その人達に私が顔死んでるから多大な心配をかけてしまうこと
私が気強かったら言い返したりできたのにと思う
でも私は大人、相手は若者の男性だから言い返すのも怖いし、馬鹿らしいと思ってしまう
いつも職場で男性数人に攻撃の対象にされるから辛い

104 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:37:24.27 ID:csoT2aU8.net
エニアグラム タイプ4だった

105 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/17(土) 01:04:54.74 ID:VwmcY2XI.net
職場で数人に『キモい』とか言われてたら、職場以外でもたまに『キモい』って聞こえるようになってきた。
完全な被害妄想の時もある。

106 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/17(土) 01:19:17.07 ID:preqd5CF.net
一か八か、なぎなた振り回して暴れてみればいいと思うよ

107 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:11:28.44 ID:U/l77u6B.net
>>105
私もその症状ある
笑い声とかひそひそ話とかも私のことかと思ったりする

108 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/22(木) 08:43:10.69 ID:G4m4qyVr.net
話掛けられたときに吃ったり赤面したりで挙動不審になってしまうことが多くて嫌になる
それで職場の人に「いじめちゃ駄目だよ〜www」とか「(赤面してる見て)ごめんw面白いww」とか言われるとつらい
仕事辞めたい職場変えたい

109 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/22(木) 09:00:39.38 ID:eok4V7rU.net
>>108
めちゃ分かる

110 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:11:29.64 ID:Td7HSKrD.net
>>108
それって、好意的にいじられてないか?w
そもそもホントに嫌われてたら話し掛けられないし

111 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:48:32.99 ID:sfuB9T6N.net
若いのかな
普通に可愛がられてる気もする

112 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:34:47.92 ID:Yrf1fJun.net
>>107糖質

113 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/25(日) 01:58:41.78 ID:t5xXsK3z.net
目線が嫌だ
自意識過剰だって言われるけど
HSPだった。
HSPの人多いと思う。

そして何でも糖質っていう人こそ糖質だよね

114 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/29(木) 14:06:12.15 ID:RFpVr3ZB.net
つらい人間怖いとかどうにもならんし

115 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/09/30(金) 22:35:14.27 ID:TzFviQqw.net
暗くなってからしか買い物行けない
普通に歩いたり街に出かけてみたかった苦しい

116 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/01(土) 03:06:18.54 ID:KL0r5zs5.net
疲れた

117 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/01(土) 04:30:30.10 ID:vvP/g3sE.net
首が震える
電車が地獄
緊張で手汗がすごい

118 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:10:12.61 ID:fP8edG82.net
男性、特におっさんが怖い
あとエレベーター二人の時どこ見たらいいかわからない

119 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:37:24.76 ID:l0qjkEgY.net
ケータイ見ろ

120 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:08:40.34 ID:kfzE2Yq5.net


121 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:46:43.03 ID:AupxWqZ5.net
視線恐怖って、人から自分に向けられる視線を怖がる人を真っ先に想像するけど、それだけじゃなくて、自分から人に向けた視線によって相手を不快にさせる事への恐怖…というのもあるらしいな。
私がまさにそれだわ。
いじめに遭ってた頃、誰かにほんの少し視線を向けるだけで周囲が目ざとく察知して「何みてんだよ!キモっ!」って騒がれていたから。常に視線が人に向かないよう、下を向いたり壁とか何もないところを凝視していた。

122 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/01(土) 23:17:36.26 ID:m2NEwyde.net
人とすれ違う時とかどこに視線を置いていいか迷うよね
すごい挙動不審になる

123 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/02(日) 10:00:29.94 ID:bxSL2UiS.net
日本は必要以上に笑顔や明るさを人に求め過ぎじゃない?
外国人観光客は日本の過剰サービスに驚くらしいよ
ただでティッシュをもらえる国は日本だけだって

「ありがとうございました!」笑顔でお辞儀(無料)
あれは海外にはないらしい
海外じゃサービスに対してチップを払うのが当然だもの

124 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:27:46.26 ID:b4FO+0dy.net
表情恐怖症、薬の力でなんとかならないのかな

125 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:30:12.37 ID:+HJ2k6/p.net
>>124
ググるとSSRI(抗うつ剤)、抗不安薬、漢方薬が出てくる

SSRIと抗不安薬は医師の処方がいるけど、
漢方薬ならドラッグストアで購入出来るね

加味帰脾湯(かみきひとう)
効能:鎮静作用、滋養強壮、生理痛の温和、等

気休めかもしれないけど、いいかも

126 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:40:19.82 ID:DQ9vhs6J.net
仕事の引継ぎ口頭で説明するの苦手だし後で見返せるようにとマニュアル作ったのに
結局口頭で説明しなきゃいけなくなった
何で会社って無理にでも喋らそうとするんだろう

127 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/03(月) 23:44:08.89 ID:DQ9vhs6J.net
IDがドラクエ!?

128 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:31:03.46 ID:L+CohaUs.net
人間こわい

129 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:30:46.54 ID:wHFzEjzB.net
家に帰ったらその日の自分の失言とか思い返して泣きたくなるっていうかたまに泣く
コミュ力、度胸、図太さが欲しかった

130 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 03:14:11.21 ID:AKprVi0x.net
資格の勉強しても会場へ行けない

131 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:23:55.69 ID:lsj497XJ.net
>>130

わかるw

132 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:46:51.13 ID:eFajJ+YM.net
>>121
私もまさしくそれだわ
なるほどと思ってしまった

133 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:04:45.98 ID:J9jDMjWX.net
生きてくすべがないよね
人怖いともう無理トラウマだらけ

134 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:03:07.93 ID:CBhbFqnw.net
自分の席の両隣に座られたら逃げたくなる
集中できなくなるしボーっと落ち着くこともできないし地獄

135 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:47:48.90 ID:IWWQkrRQ.net
>>134
すごくわかる
どこ見たらいいかわからないからずっとうつむくし、両隣知らない人だと呼吸するのも苦しい

136 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:09:11.99 ID:x/Y/CpkR.net
>>126
ほんとそれ。
変に職場の人間と親しくなるのも怖いし無用だとも感じる。
それが他人と解け合ってる事と思ってるのか何なのか知らないけど、
職場で平気で愚痴こぼしてる人ほど、自分仕事してますアピールが強いし。
こっちは上司に言われた事だけやって定時に帰って生活費稼ぎたいだけなんだがと思う。

137 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:29:53.91 ID:lt1OsTis.net
対人恐怖症のADHDってできる仕事ないなぁ
ADHDの長所を対人恐怖症が消してしまう

138 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/11(火) 14:36:11.51 ID:y/dkU2Zy.net
席に座る場面は一番後ろとか端じゃないと落ち着かない…
資格の試験とかって席順選べるのかな、多分番号順に座るんだろうし無理だよね

139 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/11(火) 15:35:31.98 ID:WXKHJb3Q.net
パニックになると血迷って変な行動するから後悔する
その時の周りの目線とか空気を思い出すと死にたくなる

140 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/11(火) 17:52:35.49 ID:5Vpo7v3H.net
外に出るとすれ違う人間や近くにいる人間全員が自分を笑ってるように見えて腹が立つ

自分の被害妄想なのか本当に笑ってるのか

141 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/11(火) 19:25:28.27 ID:ynneaAOr.net
被害妄想だよ
どんなに酷い人が居てもみんながみんな笑ってる事はありえない

142 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/11(火) 22:02:34.69 ID:G9EeLL2x.net
回避や対人だとすべて詰む

143 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/12(水) 00:18:35.64 ID:eJ+HmLsu.net
常に疑心暗鬼でいるのつらいよね

144 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/12(水) 17:58:52.26 ID:/oV3+XvI.net
もうむりだ
生きてけない人間が怖いなんて

145 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/12(水) 18:30:24.56 ID:hderSdq8.net
朝起きてから寝るまで死ぬ事しか頭にない

道具はあるのに、あと一歩の勇気がなくて死ねない

146 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/14(金) 01:18:07.81 ID:FLVJ4O58.net
わかる

147 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/14(金) 01:48:19.83 ID:6zaVqvnc.net
人という種族に生まれて人が怖いって本当にハードモードどころじゃない完全に詰んでる

148 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/14(金) 19:07:05.37 ID:FLVJ4O58.net
だな

149 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/14(金) 21:03:43.64 ID:F5fwFyX6.net
母の葬式で列席者用の椅子が左右向かい合わせになってて辛かった
何でこういうセッティングなの?これが普通?
前に向けるのが通常だと思うんだけど

電車も向かい合わせの席が駄目だからドア側に立つし、
気苦労が多くてついに胃痛になった
一生こんな風なんだろうか?!もっと楽に生きたいよ

150 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/14(金) 21:10:19.24 ID:Ubzlpyen.net
>>149
祖父の葬式でうちも左右向い合わせだったし横の距離も近くて嫌だった
横の親戚から話しかけられるし何も自分のことなんて話したくないのに地獄
胃が痛くて冷や汗出てきてクラクラしてきたから途中でトイレに逃げちゃったよ
戻るの嫌だったなぁ
祖父だからこんなの許されるけど母とかだったら自分が喪主とか思うと…はぁ

151 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/14(金) 21:25:58.88 ID:F5fwFyX6.net
>>150
( ´∀`)人(´∀`) ナカーマ

なぜ視線を合わせても平気でいられるんだろうね
親戚の叔父さんに突然後ろから肩を掴まれて「頑張れ」と言われた時
申し訳ないけど不快でしかなかったわ

152 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 01:31:30.58 ID:qC4IzE7W.net
>>147だよね

153 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 14:17:45.90 ID:zZ9OFROd.net
焼香めっちゃ緊張する
あの静かな空間で1人ずつ前に出てみんなの視線が集まるのが耐えられない

154 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 19:40:50.85 ID:hiPd/S8s.net
かなり意外だけど
あの歌手のジブラも昔対人恐怖だったらしい

155 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:11:10.83 ID:ZJtYhmgV.net
でもZEEBRAは金持ちのボンボンで、別に引きこもっててもいいわけだし…
対人恐怖や回避があるのに生活の為に社会に出て行かなきゃいけないのが辛いわけで

156 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 20:19:09.78 ID:Me1qAY4/.net
工場ならと思ったけどチームでやるからコミュ力協調性必要で
すぐ辞めてしまった。。
工場でほぼ一人作業、チームでない仕事なんてあるのか

157 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 00:47:54.31 ID:JjyEYMdd.net
有名人の対人恐怖アピール歩道ムカつくものはない

158 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 00:48:31.72 ID:JjyEYMdd.net
歩道じゃなくてほどだった

159 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 00:56:54.13 ID:j1fzlkk5.net
バンドマンのコミュ障とか変わってる人間アピールもむかつく
本当にコミュ障で変わってる人間ならバンドなんて何年も続かないわ

160 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 05:56:25.54 ID:VfP51i+i.net
>>157
夜の歩道で帰路が同じ若い女性の後ろしばらく歩いてて
追い抜くとき鋭い目付きで警戒されてめっちゃ避けられたこと思い出した

161 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 09:23:55.88 ID:99yoMvOZ.net
対人と回避とかって複合もあるだろうけど別だよね?
回避だけど対人はそんなでもないんだよね
飛び込むまでがすごく怖い

162 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 13:32:43.57 ID:k/rsLSb4.net
やはり視線は恐い。
がんばって見ようとすると、その人のこと好きになりそうというか依存したくなってしまいがちなのが怖い。
あとやっぱり自分の目つきの悪さを気にしてしまう。奥二重なんだけど、一重か平行二重どっちかが良かった。

163 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 18:19:34.22 ID:8c/Feuo/.net
>>161
ああ分かる、家のドアを開ける前と後では、まるで別人のような感じ
その「ドアを開ける」行為が一番しんどい
文字通り玄関のドアを開けるのも、環境を変える一歩を踏み出すのも
初対面の人とも愛想よく話せるけど、継続的な関係になると途端に苦手になってくる

164 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 19:01:21.16 ID:vGwYloxK.net
ここに居る様な人と付き合いたい、一緒に幸せになりたいわん

165 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:21:12.93 ID:j1fzlkk5.net
>>161
飛び込むまでが怖くてはその先は平気ならあなたは回避じゃないよ
回避は会う回数重ねる度に離れたくなるんだから

166 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:21:59.32 ID:j1fzlkk5.net
×飛び込むまでが怖くては
○飛び込むまでが怖くて

167 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:35:22.14 ID:99yoMvOZ.net
>>163
全く同じだ

>>165
怖いよ
でも初対面のその場かぎりならなんとか繕って話せる
継続は無理。考えるだけで辛い

168 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:04:36.29 ID:v1hsyKuf.net
回避性人格障害はどうやったら治るかな?
対人&回避持ちだけど。

169 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:33:24.11 ID:fLZPbfLC.net
共感力が弱いこと、自分が醒めてることバレるのが怖くて目を合わせられない。
というか生身の他者を面前にしたら、その人の話がうまく汲み取れなくなる。
液晶通したいとすら思う。

170 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:29:47.17 ID:9Szj5rHG.net
道歩いてて向こうから来る人の視線が怖いからアスファルト見ながら歩いてる。
あと、工事とかの警備員が怖い。
マンションの廊下やエントランスで住民と、はち合わせるのが怖い。

171 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 19:11:13.09 ID:Zjjl5sm6.net
私は回避
ズバリ回避
小さな時からこれだったよ

172 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 19:37:51.40 ID:Zy4GcR0V.net
分かる分かる歩道が右側しかないときって
車が前から来るからさ、帰宅ラッシュ時なんて首が痛くてしんどい

173 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 06:18:46.78 ID:LTVPD1IQ.net
昔から教室にいるだけで吐きそうだった
店に入るのもすごく勇気を振り絞り入れるか入れないか

174 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:12:06.82 ID:8p/4pb1H.net
初めて行く図書館に入る時、
小一時間入り口で躊躇してしまって自分にうんざりする

175 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:08:04.78 ID:dDK5olPF.net
>>174
1時間はすごいなw扉の前でウロウロって感じかな

買い物したくて都会に出た時は気が気でない
さっと行ってさっと帰って
もっとゆっくり見たらよかったって思うけど店にいる時は早く帰りたくて仕方なくなる

176 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:04:29.00 ID:8p/4pb1H.net
>>175
入り口で躊躇して近く歩きながら今日はやめようか、今日じゃないとだめだ…の繰り返し
自分も外出て3つほど寄らなきゃならない店とかがあっても
1件済ませたところで帰りたい帰りたいってなって帰ってしまうことあるし
ほんと嫌になるよね、なんなんだろ自分

177 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:59:17.56 ID:YyqnXCrt.net
岡田将生は建物の前まで行って引き返すらしい

178 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 03:14:29.49 ID:xPR/Qw2C.net
混んでる教室に入れなくて入り口横で躊躇ってたとき
それを知った女教師が見下した目で見てきたこと今でも忘れられない
猫撫で声で思い出せないくらい酷いこと言われた

179 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:54:58.57 ID:Oud/ijA0.net
ふと見た時の目や顔が怖かったりするとその人にはもう会いたくない

180 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 12:22:54.78 ID:VCEOl5XS.net
ここの人はどんな仕事してるの?今までにできた仕事でもいいから教えて下さい
私はスレタイでドブスでほとんどの仕事で人並以下の能力、鬱気味、統失気味、醜形恐怖、常に暗く顔死んでるから
どこ行っても嫌われます、、
日雇いや作業系バイト、派遣も暗いのは許されません、もうどこで働けるのかも分かりません
せめて人並みの能力があればいいのですが、ないので毎日死にたいと思います
歩いているだけで何人もの人に馬鹿にされたり盗撮もされます、、

今まで人並できた仕事は派遣倉庫で同じ仕事を一日中できる所、年賀状仕分けくらいです
日本は精神病は理解されなく、暗い性格も許されないので、働いて、生きていける場所がないと思います
一人清掃は田舎なので短時間募集ばかり、、

181 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 12:34:48.21 ID:4v0scjCl.net
>歩いているだけで何人もの人に馬鹿にされたり盗撮もされます

統失気味っていうか統失だから病院行った方がいいよ
悪化して手遅れになったら働く事もできなくなっちゃうよ

182 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 14:36:32.43 ID:zz11cs0T.net
今はやってないけど 郵便局は仕分けより配達の方が気が楽だったよ

183 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 15:35:54.48 ID:XnVo2UfX.net
>>180
よくわかるけど盗撮は被害妄想かも…
まぁ変な人は何でも撮るかもしれないけどさ
同じくどこなら仕事続くのか悩んでる
しかも免許はペーパーだし…

184 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 19:34:13.08 ID:VCEOl5XS.net
ありがとう、盗撮も暴言も被害妄想ではありません
私は見たことないくらいの奇形不細工なので、酷いことをよく言われます
盗撮は携帯向けられてシャッター音も聞こえ、こちらの反応も見てたので確実です
男の人には殺されると思うくらい、存在しているだけで忌み嫌われます
職場では毎日うっとうしいなどの暴言を沢山吐かれ、怖くなって辞めるしかなくなります
私が人並み以下の能力というのもありますが、、
配達は極度の方向音痴なので難しいです

185 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 20:39:04.94 ID:XnVo2UfX.net
醜形恐怖も併発してたりするよね
自分もこじらせてるかも
極度に他人からの容姿に対する評価怖いし。
自分みたいのができる仕事って周りも余裕でできるだろうしなぁ

186 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 20:58:28.59 ID:vGUHX2JH.net
大学の大教室に入れない視線が怖い

187 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 00:21:54.30 ID:dEV1r2du.net
ストレスで病気になってしまうんではないか?
この不調はもしかしたらや、死に対する恐怖心や病気に対する恐怖心が強過ぎます
皆さんは平気ですか?
悔いばかり残っていい思い出、悔いのない人生を歩めていないだけに葛藤がすごいです
この病気にならなければ

188 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 00:28:24.04 ID:ET3ycqDl.net
精神科に行く勇気がなくて

甘えって言われたらどうしよう

189 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 01:35:14.18 ID:oYevk/+C.net
精神科に行ったけど説明が出来なくて何しに来たんだお前的なこと言われて泣いて帰ってきたことあるよ
結果的に薬を飲まなくて済んだことは幸運だと思っているけど帰りに本当に死のうかと思ったから行かない方がいいよ
薬飲んだら楽になれるかもしれないけど、その薬は対人恐怖が治るんでなくて頭をバカにして感受性を鈍くして周りが気にならないようになるやつだから飲んだらアホになる一方だよ

190 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 11:02:52.16 ID:ET3ycqDl.net
そんなこと言われるんですか…病院からも突き放されたらもうどうしようもないし死ぬしかないですね……

191 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 11:41:11.74 ID:MIdwhoKF.net
>>189
これほんと同意
アホになって薬も依存性高いし(無いと不安で仕方ない)
根本的に治ることもなく長期通わされてカモにされる
身内がこれで薬が抜けなくて困ってる、端から見たら廃人だよ

192 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:27:51.08 ID:WMxaOEn3.net
>>189わかる薬は頭悪くなるぼーっとするしな

193 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:47:08.97 ID:ifVmqPj1.net
私も18才からちょくちょく薬飲んでたけど頭の回転すごく鈍くなった
結局、容姿とか環境とか心が変わらないと何にも改善しないしね

194 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:50:45.87 ID:troZQllw.net
会食恐怖、書痙持ち。
今月知り合いのご家族にご飯に誘われたんだけど、憂鬱…

カウンターなら大丈夫だけど対面して食べると首?が痙攣する。

もう27なのに辛い

195 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:46:20.25 ID:/KWb9J1A.net
工場で検査のバイトしてた時に緊張でパニック起こしてライン止めちゃって
隣のおばさんに「お嬢さんはこれだからねぇ〜」と言われて余計パニックになり
泣いてしまった、あの頃の記憶が蘇る度に初出勤が怖くなる

悩みが大き過ぎて押し潰されそう

196 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:53:29.52 ID:VAopboGY.net
昼寝するとしばらくは視線恐怖がやわらぐ気がする
いっても一二時間だけど
あとは昼一杯食べてぼーっとした状態が楽

197 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:55:01.01 ID:LHnbvqqG.net
中学生ぐらいまではフードコートみたいな回りの人が見える所で食事しても平気だった

今は暗くした自分の部屋で一人じゃないと落ち着いて食事できない

198 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:11:51.33 ID:ifVmqPj1.net
私もフードコート苦手だけどお一人様みたいな所で壁に向かって食べるのなら
ドブスで中学の時男子たちから嫌われてたから、お昼の時間とか机向かい合わせて食べるの本当苦痛だった
ああいうのって本当に要らないし、イジメを助長する

199 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/25(火) 00:35:22.86 ID:qYEqq2C5.net
同じような症状の同性、ましてや異性なんて出会ったことない
苦しみをお互い知ってるだけに良い関係を築けそう
人並みの幸せは味わいたいよ

200 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:04:28.32 ID:+1E06HOT.net
>>199
人並みの幸せって凄くよく解るよ
贅沢したい訳じゃないよね

201 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/25(火) 23:34:26.86 ID:GBGh0W1F.net
回避性人格障害の集いとかないかね?
あっ、あってもみんな回避して来ないかw

202 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/26(水) 00:52:21.68 ID:bt/PRGF+.net
こじんまりとしたカフェや飲食店は怖くて一人で入れない

203 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/26(水) 03:28:31.75 ID:CMZVuQXo.net
夫婦で経営してますみたいなカフェとかって一人の客に物凄く注目してそうだもんね
店の常連になって店員と親しくって自分の人生には無いな
顔覚えられたくないし

204 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/26(水) 05:51:09.53 ID:L0IH1uCA.net
今までモテなくたってかまいません
一緒にご飯を食べ楽しい時間を共有できる男性、一緒にクリスマスを過ごしてくれる男性
↓のサイトなら必ず見つかります

Jめーる
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
期間限定10/31まで「秋の味覚」も登場して更なる盛り上がりになってる
http://hcd.by/4jg

はぴme
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービスです
http://hcd.by/4ji

わくwaku
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
http://hcd.by/4jj

205 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/26(水) 05:51:24.90 ID:L0IH1uCA.net
メルpara
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://hcd.by/4jk

マックス
裏プロフィール検索がとっても使える(相手の裏好みで検索)
http://hcd.by/4jl

206 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/28(金) 08:34:08.07 ID:vygI4KIX.net
うっかり調子こいて喋りすぎると
後で後悔してああああああああああああああああってなる

総レス数 206
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200