2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

喪女のアルバイト53件目

586 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:38:35.07 ID:yLNe7tMj.net
ノルマが達成できないと強制買い取りが違法だとか聞いたけど
本屋のバイト始めて定期購読のノルマが中々取れないからって
読みもしない雑誌3冊無理やり定期購読させられたんだけどこれも違法になるのかな?
毎月約3000円くらい飛んでいくのは辛い。

587 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 19:07:58.57 ID:uBQpGgQV.net
解約できないの?
アルバイトでそれはひどいね
今までスーパーのお歳暮とかお中元とかは時期によって買わされたりしたけど…

588 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 19:33:39.67 ID:10FmYa8S.net
>>586
本屋で働いてたことあるけどそれは無かったな。でも図書カードできれば買うようにしてほしいとか言われたことはある

589 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:17:09.90 ID:ZQmug5WD.net
カツカツの本屋なんかさっさと辞めた方がいいわ
そのうち潰れる

590 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:26:38.99 ID:yLNe7tMj.net
>>586です
働き始めて1カ月目で購読してねと言われて、2か月目にこの出費きついです
と言って店長に解約を申し込んだんですが聞き流されてるので解約が出来ません
交通の便が良くて面接を申し込んだんですが正直失敗でした…辞めたい

591 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:47:03.68 ID:EHXUllao.net
しつこく世間話したがる客苦手。話が長く続かないように「そうなんですね」「そうですか」「お待ちのお客様承ります」とか言って毎回ごまかしてるんだがなんかいい対処方ないのかね。
忙しいのでまた今度話してくれませんか?的な事言ったらクレームになるかな?

592 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:57:48.36 ID:yLNe7tMj.net
>>591
ウザいけどそれを言ったらクレームになるよね…
前の職場も同じようにそいう客多かったけど曖昧な相槌うつしかない。
申し訳ありません後ろのお客様がお待ちなので…とやんわり言ったら大クレームに繋がって
家に帰っても怒り収まらず電話が来て、家に来て謝れ土下座しろって事例があったわ
客商売はもうそれは仕方ないと思うしかないかもね

593 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:50:14.45 ID:LBteial3.net
>>590
私なら店長に辞めますって言って本社があるなら自爆営業強制をチクってから解約する

594 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:34:14.17 ID:vD734Jmk.net
はー行きたくない行きたくない
頑張ろう

595 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:23:12.79 ID:xUCGT4I9.net
今日行きたくなくて行きたくなくて仕方なかったバイトが終わった
あんなに嫌で仕方なかったのに今は何か寂しく感じる
普段あまり話さない人がお疲れ様ってねぎらってくれたり
私がもう少し心を開ければもっと楽しく過ごせたのかなぁとか考えてしまったよ
コミュ障って生き辛いね

596 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:59:10.03 ID:wtw/P94b.net
満喫とかの深夜勤の人は固定?
元引きニーだから、朝はやく〜終電間際でフルタイム変則労働がちゃんときついのかただの甘えなのかが判断できない
ただでさえしんどくてしょうがないのに今日もクソ客に怒鳴られて頭の中で何度もビルから飛び降りた

597 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:12:08.49 ID:LBteial3.net
>>596
シフトがよくわからないけど朝早くから終電ってそれ帰って寝る時間無くね……?
変則勤務は自分に事情あるんじゃなければ受けるだけ体に毒だと思う

598 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:01:21.69 ID:1XcUNV6I.net
>>597
レスありがとう
開始時間がはやいと6:30(個人的には早すぎてそれも辛い)に家出て、遅い場合は終電ギリギリって言いたかった
よかった〜時間に限らず変則労働って良くないよね
さっさと次探して辞めます

599 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:48:26.25 ID:25ZAP8OY.net
1年続けたバイト辞めた
最後の日はコンビニでお菓子買ってきてくれたり飲み物・ご飯奢ってくれたり皆優しかったな
店長はくそだったけど本当にバイトの人たちに助けられてやってこれた
いざ終わると寂しいものがあるなあ

600 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:44:23.78 ID:rL8Vi76r.net
制服が可愛いところって
それが似合うような見た目の人しか取らなさそう

601 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:25:27.84 ID:44uk52kn.net
郵便局の年末年始の超ど短期バイトでも
最終日はほんのり寂しかったw

602 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 15:48:02.81 ID:y3O2lcFR.net
今日早く来れない?と言われたから1時間早めに出ることにしたけどやめときゃよかった
生理で体調悪いし主任と勤務時間かぶるし・・・

603 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 21:27:25.52 ID:ZfcIG7no.net
バイトでも雇用期間って定められてる事が多いのかな

604 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:04:20.47 ID:65kr22Zy.net
カゼひいて2日も休んだ
明日から行く予定だけどすっごい気まずい

605 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 01:24:48.77 ID:aNaH9KiO.net
ドラッグストアで働くことになったはいいけどあの莫大な薬量覚えれんのかな

606 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 10:59:43.22 ID:de/jaCV9.net
登録販売者じゃないなら説明はしちゃいけないんだし、ざくっと場所だけ覚えればいいから大丈夫

607 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 12:07:42.85 ID:T3cvy3Er.net
「男と話すの苦手?」とか「みんなが談笑している時にさっさと行っちゃうから何考えているのかわからない」って言われてからなるべく話に参加しようとしているけどやっぱり苦痛
やることたくさんあるから早く仕事に戻りたいし集団の会話の中にどうやって入っていけばいいのか分からないから愛想笑いするしかない
結局相手もその様子を見てやりづらそうだからこれからも黙々と作業に徹するのが一番かなぁ

608 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:53:10.82 ID:nv7m22Vw.net
わかる
職場で無駄が多いこととみんなが仲良いってこと勘違いしてるところばかりだよね
就業時間すぎてんのにいつまでも無駄な雑談してるんじゃねーよと思う
残業させないって職場だけど残業代にしたら年間でかなりの額いきそう
銭湯のスタッフなんだけど水虫うつったしにたい

609 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:20:57.48 ID:x4nmgoWN.net
>>608
すまん、最後の一文笑ってしまった
お大事に

610 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 00:33:00.85 ID:ql5anVSO.net
家庭の事情で辞めるために三ヶ月前に言ったのに今更辞めさせないって言われた…
裏でただ辞めたいから適当に理由付けてるだけだと吹聴されてるみたいだし辞められなかったら訴えられるかな

611 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:10:57.63 ID:bI+9qsUk.net
最悪バックれればいいよ
こっちに非はない

612 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 11:31:59.04 ID:cUyP+d11.net
職場の人間関係と雰囲気良いけど定期的な出費が激しい仕事ってどう思う?そしてそれなりに仕事自体も勿論大変だけど
稼げないけど環境が比較的良いとこにするか金銭的なこと考えてガッツリ稼げる仕事にするか悩む

613 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:48:56.51 ID:GAQEOF7j.net
>>608
全然関係ないこと聞いて申し訳ないんだけど、
銭湯って大きなスーパー銭湯とかサウナ施設みたいなところ?

今は温浴施設勤務なんだけど普通の銭湯に転職したい
銭湯ってどういうところに募集が出てるの?

614 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 02:48:14.96 ID:w7oPJ4/K.net
キッチンと説明されてたバイト始めたけど接客もバリバリするなー
まぁ予想はしてたけど面倒な客に当たるの嫌だな

615 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 10:05:25.17 ID:E2ItWZXh.net
今月から短期の事務バイト
隣席の同世代かやや上の主婦とどこから通ってるか会話後、しばらく経ってから改めて
小さい時からずっとそこに住んでるのって聞かれた
独身者か否か探り入れるにしても、普通出身は?て聞くよね。未婚前提でワロタ・・・

616 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:00:28.01 ID:ZWj3x4p0.net
指輪禁止じゃない職場で左手薬指に指輪してなかったらそうやって聞く人もいると思う

617 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 07:02:24.12 ID:IUict0fl.net
こないだブラック1日で辞めたからまたバイト探さないとな…時給はなるべく千円以上でフルタイムに近くいっぱい入れるところ希望
タウンワークやバイドル見るか。。

618 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 13:09:02.19 ID:kVf6zGcd.net
バレンタインデーにシフト入っているけどお世話になっている人にチョコ渡そうか悩む
お返しとかでかえって迷惑になるかな

619 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:23:43.76 ID:5H7Q1Ngb.net
バイト先の上司の雰囲気を良くしようとするやり方がうざくてしょうがない
人と必要以上のやり取り(仕事関係ないプライベートな雑談)が嫌なだけで、仕事に関係しているような雑談とかはバイト同士ではちゃんとしてるしバイト仲間ではそれなりにやれてる
でも社員と本当に必要最低限のやり取りしかしないからもっと雑談しろと注意された
社員が裏で他のバイトの悪口で笑ってたけど、あれが良いコミュニケーションなわけ?終わってんな
自分もまだ日が浅いから使えねーとか裏でネタにされてるだろうしはやく帰りたかったから反論せずスルーしてしまたわ

620 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:27:06.18 ID:5H7Q1Ngb.net
あと社員からの人として尊敬してる先輩(バイト)へのセクハラも気持ち悪い
年齢や体型をいじってるんだけど、本人は冗談だって大人の対応して笑ってるけどひどすぎる
良い職場の雰囲気作り上げようとヒーローぶってるような社員だから余計に腹たつ
もうすぐ辞める予定だしセクハラとして本社に電話してやろうかな

621 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:46:52.04 ID:Odb+DGxQ.net
レジ打ちなんだがこの時期にマスク禁止とか頭おかしくない?
インフルエンザ蔓延してるってのに
クレームがはいったから禁止になったとかどこまでも客主体で店員のこと酷使しすぎだろ…

622 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:53:08.58 ID:2VoUjVYe.net
>>621
普通はインフルエンザ対策のためマスクを装着しておりますのでご了承くださいみたいな但し書きするよね

623 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 16:57:33.74 ID:39JL+mmh.net
>>621
客のふりしてマスクしろってクレーム入れる

624 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 20:15:55.19 ID:d3h05Ufp.net
バイト先の店長も客のおばちゃんに「風邪引いてるって事だからマスクの人の所には並ばない」って言われたらしい
今の時期予防のためって普通わかりそうなもんだけどね

625 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:03:27.55 ID:rxSgkj0g.net
>>623
頭いいw

626 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:51:16.29 ID:z/lmSnOn.net
短期間で自分から辞める場合って、給料貰いずらいな

627 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:47:33.77 ID:4GZxhAve.net
企業側は払わないと逆に損になるから絶対払われるよ
逆に短期で辞めるって言えるのすごい
バイト先が辞めるって言いにくい雰囲気をあえて作っててむかつく
この前なんか先手打ってきて言えなかった

628 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 21:56:47.57 ID:nGRhwa9r.net
社保つきのバイトなんだけど保険料が今どれくらい引かれてるのか知りたいんだけど
給料明細貰えないから解らない
下さい、と言っても心底不思議そうに別に要らないんじゃない?通帳見れば?と言われる。
絶対また本部からの明細閲覧のパスなくしたんだな…もうなくしましたなんて申告できないんだな…

629 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:11:55.81 ID:G9Wpu1f3.net
おにぎりが好きなんだな

630 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:45:29.48 ID:4iDKuGir.net
>>627
同じく辞めさせないように、辞めれないような状況や発言で囲みこまれてる状態

631 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 06:32:25.03 ID:OsLog9Gz.net
>>629
そのネタ平成生まれにはわからんよw

632 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:02:46.53 ID:LZurrrlr.net
タウンワーク、バイドル以外に勤務地とかで検索出来る9人サイトってなにがある??

633 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:47:49.83 ID:p6Ad+WYW.net
地元の求人サイト

634 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 11:04:39.40 ID:VHcPiB/4.net
9人じゃなくて求人だw
地元のサイトは条件悪いとこばかりなんだよね
しかも少ないし
田舎だからね…

635 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 11:32:20.64 ID:iQ5qw8wT.net
indeedでまとめて検索してる

636 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 11:43:45.49 ID:VHcPiB/4.net
それだとよほど職種やモロモロ入れて検索しないと膨大だから使えないんだよね。勤務地くらいで他にはそんな絞ってないし…
エンエリア?思い出したから見てみるか

637 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:21:49.31 ID:RA+wSBA8.net
後出しうぜぇ

638 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:48:53.57 ID:P0uVQlcd.net
私だったら求人張り紙見回ってたな。後、やってみたいバイトのホームページやツイッターに求人載ってないかみたりね

639 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:17:30.12 ID:KLfJcXiG.net
タウンワーク応募したのにもう四日間なんの連絡もない
まさか名前と住所だけで不採用が決まるとも思えないし電話してみようと思うんだけど何日くらいあちらから連絡がなかったら電話してもいいのかな

640 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:18:00.75 ID:c+m2f9IW.net
タウンワークは応募があった時に会社のほうでファックスを取り出す番号に電話をしなきゃいけないんだけど
それを忘れてる可能性があるかも

あと、募集の職種がいくつかあった場合、備考欄に書いてないと
面接を後回しにされたりするかも知れないね

連絡がないってことは上に書いたみたいなパターンが多いけど
向こうから3日連絡なければ「○日にタウンワークのネットから一度応募した者ですが、まだ募集していますか?」と連絡するのがいいと思う

641 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 01:51:12.60 ID:lR6ZuVYb.net
凄くモヤモヤすることがあった
会計後に客が商品に傷付いてるから交換してってレジに持ってきたんだけど、レジを離れて無人にするのはまずいから、近くにいたパートのおばさんに説明して「すみません、これと同じ商品持ってきてもらえますか」と頼んだらなんか不機嫌だた。
そのあとも睨まれて、少しきつい口調で指示された
表面的には明るく振舞う人だから、余計怖かった…
あのときレジ代わってもらって私が客の対応するのが正解だったんだろう…でも口に出してもらったほうがまだいいわ

642 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 13:40:26.25 ID:x9osRKLT.net
私のところは無人にして自分が取りにいくか、サービスカウンターに回してる

643 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 15:13:56.49 ID:Z1r7HwWH.net
社員にならないかと人事から声かけられた
丁度そろそろ就活するかと思ってた時期だから流されてしまいそうだ
バイトとしては居やすいけど社員としてはかなりハードそうだから続く気しないけど

644 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 15:41:39.24 ID:MaoRjbXH.net
アルバイト応募したら職務経歴書求められた
書くのは別にいいんだけど社員並みのアピール力求められてるってことなのかな
そんな気合いいるところならやめようかな
あらかじめ求人情報に書いといてくれよ…

645 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 05:04:00.17 ID:Hk7XNxhb.net
デパートだと職務経歴書いるよね
デパートの販売員憧れるけどそれで挫折した

646 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 08:27:05.02 ID:rJf11wf0.net
履歴書すら書くの面倒くさい
せっかく書いて応募してしたところがブラックだからすぐに辞めたり、履歴書不要だから応募したのに履歴書持ってこい言われたりうんざり
写真代もかかるし写真ももうないし…
履歴書不要のところで牛丼屋各社がそうなんだけど、牛丼屋で働いてる喪いますか?どんな感じかな?
昼間中心にわりとフルタイムで入りたいんだけど。
牛丼くらいだから覚えるのは難しくなさそうなイメージしてる

647 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 08:55:33.05 ID:3jpSQY27.net
>>646
せっかちな男客多すぎて手際悪いと恫喝されたりするから注意
シフトの人数いなかったり自分の前の時間の人がクソだと仕込みロクにされてなくて詰む
とかの可能性はある

あとある程度開けた地域の外食全般に言えるけど、外人率上がりすぎて日本人の負担すごく増えてることは多い
それがしんどくて最近マック辞めた

648 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 09:03:42.34 ID:rJf11wf0.net
>>647怖すぎww
あまり行かない近所の店なんだけど、日本人ばかりだったけどまた今度視察してみるかな
今日は雪だから無理だけど
ありがとう。

649 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:23:52.55 ID:2vqFjaaT.net
バイトの面接ってどんな格好で行くのが正解なんだろう?
みんなどうしてる?

650 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:41:09.31 ID:rJf11wf0.net
私は私服っぽいカジュアルな黒いジャケットに無難なカットソー、黒系やグレー系のスカートで行ってるよ

651 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:52:08.27 ID:U3MMnqSF.net
かなり昔だけど吉野家でバイトしたことある
あの店員がいらっしゃいませを言わなかった、なんてクレームFAXを本部に送りつけるクソサラリーマンもいたわ
単価の安いサービス業はどこも大変

652 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:36:57.76 ID:rJf11wf0.net
>>651大変そう…怖くなってきたwいつ行っても、普通に食事する客しかいないけどずっと働いてると基地外客もいるんだろうね…
私はキッチンも募集してるとこにキッチンで応募する予定
ホールもやるようなところと言われたら辞退するわ。。見たとこ分かれてるお店だけど

653 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 13:57:01.40 ID:xrHAkjbs.net
31で働く事になった!
因みに19歳フリーター

654 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:30:36.25 ID:G93+K2Dn.net
あ、そうですか

655 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 00:01:39.57 ID:QJRy1YWl.net
良さそうな短期バイトあるけど明日の朝9時で掲載終了してしまう
下見しないと不安なんだけどそんな時間もないし・・・
あーどうしよう

656 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 16:39:41.42 ID:NIu6V3eT.net
新しく受かったとこものすごい地雷
辞めたくてしょうがない今のバイト先が神様に見えてきた
ただ身体にひびいてしまっている点が何個かあるから雑談はじまったらやめるって言っちゃいそう
福利厚生ついてても都内であの内容なのに1000円ってやっぱ安いよ
福利厚生だって低所得者扱いなら実際に自分が負担する額ってあんま変わんないだろうし
安定優先しなよと言われたけど、今のご時世正社員でさえも安定じゃないのに正社員じゃない時点で安定もクソもないわ

657 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 21:54:04.07 ID:rNa0jEeG.net
今日も疲れた。
書店員なんだが小学校の図書館用の本が出版社で注文忘れで納期が遅くなるって言う事になって
学校に電話したら女の教師が子どもたちが待ってるんです!どう責任取ってくれるんですか!?とキーキー
ものすごい丁寧に説明しても今すぐ用意しろ子供達を泣かせるつもりかと。
店長に電話代わってもらったらコロッと態度を変えて、いいんですよ〜待ってますねー
と事態収拾。
教員とか事務の人とかアルバイトだと馬鹿にしてガーガー言ってくるから嫌い
取り寄せられない本ですと言ってもどうせあなたアルバイトですよね?とか言って信じてくれないから嫌い

658 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 22:28:50.08 ID:ipFRw2xB.net
教員は、社会に出た事ない人が多い
教師という仕事しかしてないから他の職業の事の流れなんてしらないんだろうな
ドンマイや

659 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 21:59:32.88 ID:E3Kjpjzp.net
教員もアルバイターには言われたくないだろな<社会に出てない

660 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 22:44:26.67 ID:Ve9js38b.net
フリーアルバイターってか学生かもよ

661 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 00:52:50.89 ID:vIBeFixs.net
26歳でカフェとかケーキ屋のバイトは浮くかな?
学生多そうだしフリーターでも大抵はこの歳だと社員だろうし馴染めるか不安

662 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 01:50:56.43 ID:LCsPObIS.net
接客だけど土日がかなり忙しい。でもみんな何かと理由をつけて土日は入らない。
入るのは私と同じように自分の意見を言えない内向的な人。
土日だけ時給あげてほしい。

663 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 11:45:57.34 ID:JoYV/lqG.net
今日怒らせたら面倒なスタッフが出勤だから
トイレ掃除、駐車場のゴミ拾い、店長の八つ当たり等、矛先が全部自分だから疲れる。帰りたい。
朝礼の時目標言わなきゃいけないんだけどそのスタッフだけ頑張りまーすで通るけど他のスタッフが同じことを言ったら明確に言え!と怒られててもう全てが理不尽過ぎて超ワロリン

664 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 12:08:56.55 ID:BI614eII.net
>>661
普通に30代のバイトさんいるから大丈夫

665 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 13:22:44.72 ID:LTdUHe2q.net
>>661
結婚後アルバイト勤務になる人もいるから年齢は大丈夫

666 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:12:38.06 ID:PcYMf9ca.net
web応募したけど連絡が来ない
掲載終了間近の夜中に応募したから気づいてないのかな

667 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 16:20:20.35 ID:UN6kykdF.net
ファストフード店ってメニュー多いから、想像以上に大変そう

668 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 16:21:51.87 ID:gPlQ2SbU.net
短期なのにWワークだめなのか
応募情報に書いといてほしかった・・・
何気にへこむなぁ

669 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 08:16:10.51 ID:QPObzQC3.net
今のバイトを始めて半年以上経ってるのに忙しくなるとミスを連発したり、パニックになる。

670 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:54:55.10 ID:eNIomjNN.net
私「こういう場合はこう!」って感じで慣れるまでに1年以上かかったよ
予期せぬ事態に本当弱い

671 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:51:50.98 ID:L/B7kqEJ.net
私もいつもキョドってるよw
忙しかったりすると心の中で「やばいやばいやばい」って思っちゃって悪化するからそういう時は敢えてゆっくりとした動作をして落ち着かせてる

672 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:38:24.90 ID:OkPZneVp.net
>>665
既婚ならいいけど、独身バイトの場合は面接官に
「あなた正社員で働く気ないの?ご両親に就職しろって言われない?」
などといわれやすい。

673 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 14:14:20.36 ID:iPatfbbf.net
面接3回したけどそういうの言われた事ないなぁ
運が良かっただけかもしれないけど

674 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 14:47:08.05 ID:OcomlK4s.net
>>672
年齢的に浮くかどうか(採用されてから)の話だから別にいいんでない
このご時世だし面接では正直に雇用形態に拘らず探してると答えたら良いと思う
落ちたらそぐわないってことだから仕方ない

675 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 15:46:36.15 ID:jj3k1BtX.net
マックで短期バイトやりたいけどきついかな
マニュアルしっかりしてそうだけど昼のピークの忙しさみると不安
要領悪いからパニクるだろうな

676 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 15:52:10.62 ID:S+pPhn6Y.net
年末年始に短期バイトした所、働いてる時も結構いいかげんだなぁって思ってたんだけど
最近になってマイナンバー登録書類が送られてきて見たら個人情報が間違ってた
しかも念のため問い合わせしたら退職してない事になってた
給料は振り込まれてるからいいんだけど手続きくらいはちゃんとやってくれよ

677 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 15:57:35.42 ID:iiStxRg8.net
最近スーパーでパート始めたけど、人手が足りないらしく毎回違う部門の手伝いをしてる
でも求人を見てもその時間帯の募集はかかってないし、部門の募集すら書いてないところもある
謎過ぎる…

678 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 22:31:43.33 ID:q5aes4q+.net
来週から研修始まるけどコミュ障人見知りだから最初本当怖い
それなのに面接でお客さんとしゃべったりとか大丈夫かどうか聞かれた時に大丈夫です!って言ってしまったorz
自分本当バカ

679 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 23:52:04.61 ID:+7AQiAmD.net
夜勤固定で働いてる人いるかな?
21時〜6時で募集してるとこがあって気になってるんだけど
よくネットで夜勤は心がやられるみたいなこと聞くから迷ってる

680 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 23:55:30.59 ID:a8Q1YWQw.net
>>677
うちのスーパーの場合だけど
部門ごとに決められてる人件費の予算がカツカツで新しい人を雇う余裕がないと
たとえ人出が足りてなくても募集はかけられないようになってるよ

681 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 00:59:01.73 ID:tyeMM7wo.net
夜勤と日勤が交代だときつい
夜勤オンリーは夜型人間ならむしろ楽

682 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 03:33:27.31 ID:FDfLIFiw.net
今思考回路が反社会的すぎて何に受かっても続く気がしない
底辺だから選んでられないのに
働く理由も老後の貯金は申し訳程度でソシャゲのためだし
正社員でも薄給すぎて老後詰んでる独身女性多いみたいだからフリーター希望の私は将来生活保護で叩かれるか受給できなかったらホームレスになるかのどっちか
親が死んだらどうするんだろうって毎日考えてる
経済的にも困るのに大事な人が亡くなったことないからストレスで働けなくなりそう
もうダメ消えたい

683 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:44:30.31 ID:kbGoHbll.net
>>682
【転載禁止】不安・悩み・愚痴を全て吐き出すスレ22
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1481562103/

684 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:05:04.05 ID:obs/+txu.net
>>672
どっかの統計?
そんなのなかなか言われないよw

685 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 04:21:22.56 ID:VSjJgy7S.net
なんかどうもチクチク最近社員さんから言われることが多い
疲れた

686 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 10:28:43.58 ID:N2gRk8d3.net
楽な仕事ばっかりやって努力しないからいざ忙しい時に戦力にならないけど
働いている年数と知識だけはあるから自分は仕事出来ると思って周りに偉そうにしている奴が居てムカつく。
知識だけあるやつなんていくらでも作れるし、本当に必要なのは実力があるやつだけ。
しかもそいつがサボるおかげで周りもそういう空気が出来上がりつつあるし私も働くのがアホらしい。
人は足りてきていて、周りもあいつが居てもなんの足しにもならないとか言っているんだから
能力が無いから改善する見込みがないならシフト減らすとか脅せばいいのに店長はしない。

687 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 10:28:44.36 ID:csTBLf1H.net
>>684
言われた事あるよ。あと学校の受験や新卒の面接でもないのに
「休みの日は何をしていますか?」「お友達はいますか?」
「お友達からどんな性格だと言われますか?」とか聞かれた事もある。
いい歳して独身(喪女)だから馬鹿にされてるんだろうな・・・

688 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 10:51:32.51 ID:fyW9ngV3.net
>>687
それはあなただからでなく、ただ単に社会性やコミュニケーション能力を見てるんだと思うよ
大抵の会社は一緒に働いて楽しい明るい人をほしがるからね
休日は彼氏とデータか友達と遊んでたり、趣味の活動に打ち込んでたり(スポーツとか健全な)
友達からは明るく楽しいとか、頼もしいとか言われる人がほしいんだよ

689 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 10:52:19.50 ID:fyW9ngV3.net
デートです

690 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 12:28:27.81 ID:zck7OjpS.net
休みの日はゲームしてるからある意味私はデータと遊んでる……

>>687
たしかに仕事とは直接関係ないけど、雑談ゼロ全員が人間関係を全く考慮しないで働く会社って稀だから
トラブルメーカー臭する人とか倫理観や常識ゼロの人とかを落とすために聴いてるんだと思うよ
あとはタテマエ上直接聞けない家庭環境とかを探るためだったり

691 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 21:33:18.77 ID:GpC+TUi6.net
>>687
私もそれ聞かれたことあるよ
わきあいあい売りにしているようなところだと絶対聞かれるけど、根っからの喪の私にはそういう職場はいくら条件良くても周りから浮いて勝手に精神的にキツくなって長く続かなかったから受かっても断るようにしてる
なんか法律で聞いてはいけないこと聞いてくるところたくさんあるけど、それ答えられないような人材とりたくない気持ちもわかるから、嫌々微妙に嘘混ぜつつ答えてしまう

692 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 22:04:44.97 ID:b3pHfiRd.net
接客業ならわかるんだけど、最近は倉庫や工場でもその手の質問する会社あるよ
やっぱり明るい人がほしいってさ

693 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 22:12:56.64 ID:G4ZqfeFn.net
なんか明るい人ばかりって疲れないのかな
類友というし皆同じノリの人ばかりで楽しいのか

694 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 01:03:46.10 ID:TxvhJJiW.net
あと1カ月で辞めると伝えてるのに今日から配置転換?係変更?を命じられた
以前に経験ある仕事ではあるけど忘れてたり変わってたりするところもあるし
残り一月だから同僚に色々教えてもらうのも気が引けるしで鬱
いっそのこと前倒しで辞めてえ

695 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 21:17:15.50 ID:0BP9RI7X.net
マックとかケンタッキーとか
見た目を重視して採用してるよね

696 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:48:01.13 ID:I6NkDbJ6.net
私が出勤の日の売り上げがいつも低くて憂鬱になる…

697 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 02:34:49.42 ID:eLzO4dL7.net
人の容姿で笑いをとる客に接客について説教されてウザー
いきなり欠点指して笑うような奴に理想的な接客できるわけねーだろ

698 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 19:53:53.05 ID:Un4AaONr.net
Twitterで愚痴見てると日用品じゃなくて高価な装飾品(メガネとか)の店でもクソ常連が割といるらしくて驚く
メガネ屋の常連ってだけでももうクソみが出てる
メガネ屋って普通そんな日参するような用事ないし

699 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 00:09:05.81 ID:J/8p6Kdh.net
あるスタッフのミスで3日前のクレカの取引レシートを再発行しないといけなくなって
端末の操作が上手く出来なくてリーダーに事情を説明して何が間違えてるのか訊こうと思ったんだけど
そのミスは自分じゃないからしらない、勝手にやってと何か会話がかみ合わなくて後はガン無視。
最終的に店長と、あばあば言いながら何とかレシート出せたけどあのリーダー不思議な人だわ…

700 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 02:36:34.36 ID:uQ4F/KF5.net
最近バイトで嫌なことしかなくてツライ
前々までは嫌なことあってもいいこともあって楽しく働けていたのにここ最近客からも社員からもアタリが強くて嫌だ
優しいと評判の常連に文句を言われて、自分も言われると思ってなかったし他の人も、まさかあの人がそんなこと言うの?って感じだった…
一生懸命仕事やってたつもりだし笑顔で接客してたつもりなのに嫌味や文句を言ってもいい人間と思われたのが腹立たしい
というかバイトの私にそれ言うのかよ!っていう内容だったしホントいろんな意味でダメージ受けた

701 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 02:39:23.94 ID:RQh80B4+.net
接客業しんどいよね。飲食のバイト始めて一年もう接客が嫌になって先週事務のバイトの面接して採用してもらったから三月から始める予定。いきなり今月でやめますって言ったら店長にどんな顔されるだろう

702 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 08:45:30.80 ID:QNW3XkGC.net
同時期に入ってた人がコミュ力高くてどんどん先輩たちと仲良くなってくから落ち込んでたけど
その人はその人でいろいろ気を使ったり逆にちょっと砕けた対応取られるのが苦手だとかで愚痴ってた
仕事の付き合いは距離取りたいのか私の微妙な受け答えは意外とちょうどよかったらしい
まあ本心はまた違うかもしれないけど
だんだんスタッフの人間関係の闇が見えてきて鬱

703 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:12:54.99 ID:z78gNTjH.net
主任がグループLINEで先輩達に嫌味な説教してて本当にやだ
私はまだ新人だからほとんど無いけどそのうち言われるようになるんだろうなぁ・・・

704 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 20:26:33.85 ID:yDgnlbO1.net
次の出勤日から勤務時間が1時間後ろ倒しになったや…
やっと慣れてきたのにまた違うことが増えるのか
やだなぁ…
あと本社にオリエンテーション行ってこいってなにそれめんどくさすぎ
そんなのあるなんて聞いてない
たかがバイトやぞ…
6時間もあるし本当に行きたくない
ああ働くってめんどくさい

705 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 22:53:33.20 ID:4qioqsoR.net
明日はオープニングのチラシ配り
訪問すんのかな…嫌だな

706 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/20(月) 01:46:33.47 ID:9/61TrQu.net
レジ業務が多いけど半端に中国語話せるから意地でも母国語しか話さない中国人に対しての応対役っていうポジションで活躍できてる
役に立ててるのか不安になってた時期もあったけど勉強してよかった

707 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/20(月) 10:06:53.80 ID:wKk+GkhO.net
>>702
人間関係の闇わかる
いつもさんつけやあだ名なのに忙しい時に突然名前呼び捨てとかになるのが意外と怖い
あと私がいることに気づかないで社員がバイトの悪口言っているところを既に何度か聞いてるから、相当陰で言ってるんだろうなと思う
特に悪口言ってる奴は私に対しては表で馬鹿にしてくるから本当呆れる

708 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 03:52:19.89 ID:1zjYplNh.net
住み込みや寮付きの仕事をしたことがある方いますか?
興味があるんだけどオフィスワークしか経験がないのと人間関係が不安
今検討してるのは個室寮有りの短期ルームメイク係

709 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 12:35:55.13 ID:QKk7Pshz.net
新しいバイト探したい

710 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 14:26:16.10 ID:LL9ISXSt.net
>>709
同意。ほんとそれ。
喋ってばかりでみんな仕事しなさすぎ、昨日ついに現場責任者に喋ってばかりいないで仕事してくださいとブチギレたらそんなに文句あるなら帰れと怒鳴られた。
でもそんな怒鳴った後も仕事しないんだから流石だなぁと思った。

711 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 20:03:31.33 ID:MgEBPFoF.net
ある業種の短期バイトの面接してきた…
あらかじめどんな面接内容か調べておいたんだけど全然違った
よほど変じゃなきゃ大丈夫とか集団面接だとか質問なんかされずに用意されたシートに出勤希望日書くだけとか全部ウソ
個室で一対一で40分ぐらいかかったワイ
面接官しっかりチェックシート用意して項目ごとに段階評価してたし
やっぱりネット情報はアテにしちゃいけないね
でもそれだけしっかりした企業ってことだろうから消費者としては安心といえば安心か
働いてないけど今日は疲れた

712 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 20:33:19.02 ID:WwBYfOio.net
すごいな
そこまで採用に時間かける業種ってなんだろう

713 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 21:31:53.90 ID:h2pJMtF2.net
新しく決まったところ接客だから長くやりたくなくて
品出しのバイトで掛け持ちしたいけど
糞田舎ではレジ兼じゃないとまず無いし
短期の品出しバイトじゃ金にならないし
あー嫌だ

714 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:57:31.13 ID:MgEBPFoF.net
>>712
ぼかして申し訳ないが物流とか製造とか世間的に
健康ならバカでもできる大量採用型の面接楽勝系肉体労働みたいなやつ

お金貰って仕事するんだもんなあ…頭使わない短期バイトとナメてたことに反省
受かってるといいな

715 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/23(木) 16:31:11.11 ID:r/okCVBb.net
欠勤すると罰金って普通なのか?

716 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:12:43.86 ID:/lDJgNBK.net
労基違反だけど相談する前に辞める

717 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:09:58.01 ID:S/yrEV1g.net
>>715
セブンのオーナーが店長がそれで書類送検されたよ

718 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:10:18.75 ID:S/yrEV1g.net
誤字 オーナーか店長か

719 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 21:41:30.94 ID:xaa1KIKS.net
罰金とったの中国人オーナーでわろた

720 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:59:11.99 ID:177gIkjP.net
愚痴書く場所じゃないけど吐き出させて。
ニートしてるわけにもいかないから万年募集してる仕分けバイト行ってるけど合わなさ過ぎて辞めたい。
バイト、パートは奴隷扱いだし基本オラオラ系のオッサンだらけで特に若い女の子入ってきたら虐めて泣かせてニヤニヤしてるのがもう気持ち悪すぎる。本人指導してるつもりだろうがあれ一種の性癖じゃねーの。

いい歳した底辺のオッサン達が自分の娘ほどの子虐めて楽しいのかね。
喪の自分は対象外だけど新入りだから何も言えずに辛い。
この会社おかしいわ。
おかげでやっと自分と同年代の女性が入っても直ぐ辞めてしまう。
バックレが多いから辞めるとなると阻止してくるし家の電話番号も書いてるから下手に辞められない。なんかヤクザみたい

721 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 01:58:06.15 ID:iFxk5DJX.net
電話かかってきても無視すればいいよ
辞めさせてくれないならバックれる
そんな場所で働いてても何の得にもならない

722 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 02:28:51.03 ID:K5ce71Hg.net
>>721
ありがとう。
まだバックレとか経験ないんだけど一度故意ではないけど連絡無しの欠勤(伝わっていなかった)した事があってその時鬼電&何休んでんだゴラーみたいな電話があって怖くて出勤しちゃったんだよね。
多分普通はそれで来ないのに来たからそれで味を占めて「こいつは何言っても来る奴」扱いされてるんだと思う。
社会人にもなって情けないけど今度ばかりは本当にバックレたい。

723 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 02:29:58.42 ID:CdtQvKaU.net
連絡不行届のシフトミス多過ぎてイライラしてきた
事情知らなくて遅れたの?とか言われるともう無理
やっぱもう今日ブッチすればよかった

724 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 18:32:44.29 ID:jnUWfrL1.net
初バイトの初給料だ〜あまり入れなかったから少なめだけど嬉しい

725 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 18:43:02.40 ID:X8rJxJIM.net
そういえば今日給料日か
手続き面倒だけど出勤時間増えたから扶養から外れねば

726 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 19:36:55.78 ID:fJKO2Ko1.net
中年主婦ばかりで忙しい職場だからみんなピリピリしてる
そのなかでも私は唯一学生、そして超絶コミュ障
コミュ障なりに挨拶はしっかりして、頼まれた仕事はきちんとこなしてるはずなのに、愛想なく世間話や一般常識的なマナー(急な休みをとったあとの謝罪とか?)ができてないからか
一部の人たちからチクチク嫌味いわれることが増えた
仕事だけしてれば何も言われない思われない職場が理想的だけどそんなの無いんだろうなぁ
人間関係ってつくづくめんどくさい

727 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 19:49:00.21 ID:VgSoHMi6.net
1シフトにその仕事の担当が一人か二人しかいないような仕事だと、仕事以外のことをあれこれ言われることは少ないと思う
あとうちは男のほうが多いのでその仕事のこともあれこれ言われることはほとんどない
ちなみにカプセルホテル

728 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 19:54:47.96 ID:fJKO2Ko1.net
いいなぁ
コミュ障だから特に若い男は超絶苦手だけど男がいる職場は人間関係拗れたりしないと聞いたことある
カプセルホテルとかなんか楽しそうだね
次決めるときに考えてみる

729 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:18:38.04 ID:VgSoHMi6.net
うちは一番若い男で33歳だよ
その上は40手前と40半ば
サウナもあって都心から少し離れたところだとあんまり若い男性はいないかも知れない
私が働いてる店はチェックアウト後のベッドメイクだけ二人でやるけど、それも各々ひとつずつ片付けていくだけだから会話はほとんどない

清掃のおじちゃん「じゃあちょっと時間なんで俺下の階行きますね〜」
私「はいわかりましたありがとうございます〜」会話終わり、みたいな

女性も泊まれるカプセルホテルなら泊まってみて、トイレがきれいで掃除しやすそうかとか店員がきれいな感じかとか下見するといいと思う

730 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 00:09:25.22 ID:BlQpEMMc.net
>>724
かわいい
初給料おめでとう
何を買うのかな

731 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 13:41:31.36 ID:xcBmf02c.net
>>720
私は家の電話書かないようにしてる。その職が自分には合わないと感じたらすぐに逃げられるようにとね
なんか言われたら「家電故障してて番号が一時的に存在しない状態です。親も携帯もってないです新しい家電買った時番号教えます」って言ってる

732 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 15:45:02.79 ID:qapto7uP.net
>>730
貯めてイベントに備えたりしたいけど欲しいグッズもたくさんあるし…迷います

733 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 20:38:06.01 ID:vSJxoTWR.net
>>728
そんなの迷信だよ
というか男の質によって大きくかわるからあてにならない
うちの職場はひとりの男がサイコ野郎すぎてそいつを中心に大荒れ
耐えきれなくて辞める人がバタバタ出てる

734 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 21:13:17.29 ID:d+Z2oBnv.net
>>732
雑貨や必要じゃないけどとりあえずほしいものは自分へのご褒美に少しだけがいいよ!
たくさん買うと残高見て後悔するからw

735 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/27(月) 11:47:47.44 ID:HE6fpjf2.net
バイト先にいる未払い客が本当にうざいわ

「明日払いに来る」

「都合悪くなったから一週間後払いたい」

「一ヶ月後現金書留で払わせて」

警察呼ぶ方向に
「払う意思がちゃんとあるので後一ヶ月後待ってあげて下さい」と警察の回答。こんなん逮捕しろや民事だから加入できないだの。仕方ないかもしれんけどさ

ちな、ネカフェバイトである

736 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:01:25.56 ID:S4gGelFr.net
明日バイトの面接2連続…緊張するけど頑張る

737 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/27(月) 23:14:09.70 ID:BW+LE2vN.net
頑張れ!

738 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/27(月) 23:38:24.38 ID:4F59W9M4.net
がんばってね
私これから夜勤行ってくる

739 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:30:18.47 ID:bmIwQa/c.net
>>736
頑張れ!

私も今日面接だー
でも履歴書も職務経歴書も何一つできてない
めんどくさい

740 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:08:40.83 ID:V9sVZf1V.net
なんとか採用されたけど採用後に「最初の健康診断は自費でお願いします」って言われたんだけどこれって普通なの?
そもそも今までのアルバイトは健康診断なんてしたこともないし、してきてと求められたこともないからよくわからない

741 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:18:54.55 ID:ZGIM0Bdj.net
社会保険に入るんなら健康診断はあるんじゃない?
自分フリーターだけど4時間の短時間バイトからフルタイムになるときは病院で健康診断受けてきたよ
自費だった

742 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:29:07.96 ID:AFBTDSgR.net
今日は棚卸だ〜
めんどくさいな

743 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:29:47.55 ID:avcSrROU.net
希望してる条件にあうバイトが調理補助と清掃とあるんだけどどっちもやったことないから迷う

744 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:40:23.79 ID:GeiGIkZ2.net
清掃は客のうんちとかゲロ掃除も含まれてると少し面倒
調理補助は完全に補助+皿洗いのみなら料理人とウマが合えば楽
ホールも兼ねてると面倒

745 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:57:07.00 ID:rVloTc+H.net
私は週三の短時間で社保にも入らないのに自費で健康診断って言われたからそれなら同じような業種の他の会社がいいと思って断ったよ
自費で健康診断って面接の時に言えば良いのにこっちが採用の連絡に返事してから「そういえば…」みたいに言うから困る

746 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:21:22.85 ID:80tCJwYk.net
明日バイトの面接だー
緊張する

747 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:56:58.25 ID:3pH1+iW4.net
>>746
がんばってね 私も久々の面接緊張したけど大丈夫だ

748 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 09:34:42.81 ID:brCkqcLH.net
昨日でバイト先が閉店したのでまた探さなきゃ。もう辞めたいと思ってたから丁度良かったよ
暇な時間帯はお喋りする雰囲気が大嫌いだった、おかげで最後まで私だけ馴染むことはなかったよw私は真面目に働きたかっただけなのに

749 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 09:35:57.12 ID:80y+NPUS.net
>>747
ありがとう
これから行ってくる

750 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:34:58.80 ID:sqNiJhFc.net
働き始めた派遣、時給1100円なんだけど雇用契約書見たら諸々含めた時給?2200円て書いてある項目あってビックリした…大分ピンハネしてる…

あと掛け持ちしてるバイト、しんどいから辞めますって連絡したら「1ヶ月前申告が原則なのであと1ヶ月は勤めて下さらないと困ります」言われてほんとしんどい
先輩がこの前「ここのバイト辞めかた今までほぼバックレしかいないw電話で辞める言ったの一人だけ」って言ってたのに…でも礼儀として電話連絡したのにバックレしたくなるよ〜しないけどさ
給料手渡しだからなぁ…

751 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:40:19.10 ID:Kv8Si1QG.net
普通はせめて二週間前には連絡しない?シフトとかないの?
いきなり辞めますじゃあ電話してもバックレとほぼ一緒じゃん

752 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:42:51.78 ID:I3T4+2BJ.net
原則二週間前で常識的には一ヶ月前だよね…
突然やめるっつってそれ以降行かないのはさすがにバイトとは言え非常識過ぎる

753 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:38:54.19 ID:JjVEn8sZ.net
電話連絡なんて全然礼儀になってない気が

754 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 00:09:08.14 ID:KGdPtGno.net
訳アリなバイト先?

755 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 04:32:32.22 ID:Pc4zLqpH.net
そんなバックレ多数な職場なんてどうせかなりブラックなんでしょ
目には目をでこっちもそれなりの態度で臨んでいいと思うけど

756 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 09:10:25.72 ID:ihA8x8Uy.net
ブラックじゃないけど、100人単位で新人が入るバイトしてた時は
言えば翌週いっぱいとか、早ければ今週末までお願い来週からはいいよありがとねで辞められた

757 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 10:43:53.11 ID:bDU+Ce1+.net
バイト採用されたー
よかった
チェーンの新規オープンの店に応募したら一人目だったらしいw
まだ看板も出てないし、来週から求人誌に載せるつもりだったのになんで知ってるの?!って担当者に言われた

758 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:04:46.75 ID:tMDdGHnY.net
>>757
どうやって知ったの?

759 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 14:06:14.68 ID:bDU+Ce1+.net
>>758
HPで

760 :749@\(^o^)/:2017/03/02(木) 15:58:48.78 ID:zglTerqh.net
バイト先は体育会系ブラックかな、でも確かに電話→すぐ辞めるのは非常識だったよ
身体に支障も出てるし3月中に歓迎会やるねって言われたからそれまでに辞めなくてはって焦ってしまった
あと1ヶ月長いな…

761 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 17:55:05.16 ID:RghFiG2t.net
引っ越しの梱包バイトやったことある人いる?
どういう感じの仕事なのか気になる
やっぱ体育会系なのかな
ちなみにヤマトを考えてる
お客さんと会話するならちゃんとした敬語使えないと駄目だよね

762 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 18:22:06.42 ID:S80KWkdR.net
>>761
現場責任者(男性)がまずほとんど客とやりとりすると思う
客は誰がバイトでとかあまり考えず声掛けしてくるだろうけど
それやって→はいかしこまりました
これはどうしたらいい?→指揮者に確認して参ります で乗り切る
安全と信用第一だから会社もいきなり高度なことは求めないしさせないよ
ただ女性スタッフは力仕事できない分、笑顔要員とか場の緩衝材役なのはいなめない
言葉遣いというか接客業としての感じの良さは求められると思う
女性客からしたら作業員に女性がいると安心だけど愛想悪いと反動でガッカリ大きいよね

763 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:35:50.35 ID:RghFiG2t.net
>>762
そっか〜
愛想とか自分に一番ないやつだわw
笑顔不細工すぎるし滑舌と声が悪すぎて何て言ってるかわからないとか言われるから接客以外の仕事探してるんだけどそれならやめといたほうがいいね

764 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/03(金) 00:16:25.84 ID:qBZmskC6.net
明日バイト?パートに応募しようと思うのですが、志望動機に迷ってます
大学の学食での調理補助やレジで、料理は比較的好きだし、なんとなく大学で働いてみたいと思ってたし(出身大学じゃなくて近くの大学)、シフト的に合いそうだし、が理由です
アルバイトの時は志望動機あんまり聞かれないのですか?
試食アルバイトや採点バイトしかしたことないからよくわかりません

765 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/03(金) 00:55:29.76 ID:VsLeZAov.net
・料理が好き
・シフトが合う
バイトの志望動機ならこれで充分じゃないかな
私が面接を受けた時は志望動機とかまったく聞かれずひたすら仕事内容の説明されただけだった

766 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/03(金) 08:27:51.55 ID:UtffCtHO.net
受付事務の仕事した事ある人いる?
事務経験なくても、務まるかな?

767 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:23:20.55 ID:LrX5j+U9.net
受付なら明るくハキハキしていれば大丈夫じゃないの
パソコン入力出来ていれば務まるし

768 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/03(金) 13:47:37.62 ID:qBZmskC6.net
>>765 なるほど、ありがとうございます!

769 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/03(金) 19:52:16.92 ID:Z78apFqQ.net
あーバイト行きたくない

770 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/04(土) 01:03:17.06 ID:ImGCdRDl.net
こないだバイト中にスープをひっくり返したんだけどバイト先の人がみんな優しくて誰にも怒られなくて
私がブスで特に仲いい人もいないから惨めすぎて私のこと叱れないのかなって逆に悲しくなった
こういう風にしか考えられない自分も嫌だ

771 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:14:44.63 ID:zghqSEgD.net
乙だぜ
うちの店人足りなくてヤバイ
流石に疲れた…

772 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:39:58.12 ID:bYlttdJH.net
人足りてないってほどじゃないけどみんな頑張って働かなくてはいけないくらいではある状況で
全然働かない深夜シフトの二人死ね

773 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:42:28.84 ID:BLPP/QKq.net
やる人やらない人の差が激しくて頑張ってやってるほうがバカらしくなってきて、やる気もモチベもなくなって店全体の質が悪くなってきてるけどもう知らない

774 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/05(日) 13:55:55.05 ID:j57CfuCr.net
仕事は嫌いだけど日曜午後のテレビ見ながらとる遅い休憩は好きだな
持ち場に戻りたくない

775 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:54:08.64 ID:5kJuAvta.net
>>773
今うちもそれ
他の時間の仕事押しつけられてもその先にまで押しつけまいと頑張ってる朝勤
働かない夜勤
他の時間帯がやらないような清掃もしてる朝勤なのがバカバカしくなってきた

でも社長と専務が韓国人だから改善はなさそう
あの国の人たちは、その日のお金があればいいっていう考えだから

776 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:57:48.28 ID:Ghx0qwVD.net
ホテルは良い人が多い気がする
仕事できなくてすぐ辞めたけど
素敵な人が多かった

777 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/06(月) 13:00:30.00 ID:xHhc810z.net
ホテルって清掃以外だと英語できなきゃ駄目かな

778 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/06(月) 14:04:27.29 ID:/aYX3FcR.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

779 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/06(月) 17:31:26.40 ID:88u1r98V.net
働き初めて二週間経つのに
未だにミスばかりしてウンザリ
レジ向いてないのにレジに張り付き要員になってる
疲れる

780 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/06(月) 18:11:33.25 ID:P3le2byU.net
電話応募から履歴書郵送までちょっと時間空いちゃったから書類審査の時点で落とされるかなと若干諦めてたけど
なんとか面接してもらえることになった
よかったー
受かるかどうかわからないけどまずよかった

781 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/06(月) 22:57:32.11 ID:LDVrLddp.net
>>770
普通は怒らない
火傷しなかった?大丈夫?と心配するのが普通だから
そんなに自分を悪く見ちゃだめだよ

782 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/07(火) 07:03:06.99 ID:30VPP7j8.net
私もホテルで働きたいなあ
ホテル向きの英会話習いたい

783 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:02:26.04 ID:hwi9S+bA.net
今度入ってくる新人バイトの教育係を頼まれたけど
人に物を教えたり指導するのがどうしても苦手で
情けないことに過去に自分も新人も共倒れ状態になったことがあり、
それからは新人教育を頼まれたら即その職場を辞めてきた

また今のバイト辞めて新しいバイト探さなくては…
新人教育って無理ですって断れるもんなのかな

784 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:49:51.92 ID:+t+1749N.net
>>783
1人で抱え込まず周りに相談したほうがいい
新人教育は1人でやるものじゃないと個人的に思ってる

785 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:57:03.21 ID:L07upNgw.net
タウンワークから応募したんだけど先方から返ってきたメールで
希望勤務時間この中から選んでくださいって書いてあったんだけど
朝から夕方と昼から夕方しかなくてタウンワークで募集してるのは夕方から夜のみで
それを希望してるのに選択肢になくて混乱してる

786 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/07(火) 19:02:19.19 ID:ckUWNqYS.net
社員の衛生観念が謎過ぎる
食品を扱ってるんだけど、片手作業のときは先輩パートさんが手袋の数が少ないから節約のために片手だけでいいって言ってたからそうしてたら、必ず両手はめるようにと注意してきた
それはそれで衛生的でいい
だけど、近々衛生監査が入るらしく一通りの作業が終わったあとみんなで掃除してるんだけど、昨日今日はまだ食品のパック詰めが終わってないのに天井のすっごい埃だらけのエアコンを掃除し出したり、床のマスクをしてても全く防げない悪臭のする排水溝なんかを掃除し出した
これには流石にドン引きしたわ
絶対埃入ってるし、悪臭の漂う場所でパックされた食品なんか絶対食べたくない
監査に引っ掛からないように必死になってるのは分かるけど、なんでこれが社員の中でセーフ判定なんだ
本当理解に苦しむ

787 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/07(火) 19:35:52.22 ID:VzRiWYKp.net
>>785
タウンワークに報告できるならしたほうがいいよ
募集条件が違うの迷惑だよね

788 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/07(火) 20:24:34.26 ID:dWHB0ZY+.net
今日始めたパーラーのバイトが意外ときつい
呼び込みしないといけないし何故か男性が多い
しかも春休み暇っていったら8時間勤務になった…
はぁもう辞めたい

789 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/07(火) 21:03:07.66 ID:OOuj3XJB.net
去年の9月から今年の5月までの短期契約です。
課長や周りの人から喪子さん長期契約にしたら良いのにと誘ってもらっているけど悩む
人間関係も良くて楽しいけど給料がなあ…

790 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/07(火) 21:13:03.04 ID:fER4FCpY.net
>>785
うちの会社の求人広告もなんかおかしな事になってる
最初に作った文章をその都度修正してるっぽいけど、一部しか直さないから
全体の募集要項のつじつまが合ってない
誰がこれ作ってるんだ…

791 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/09(木) 00:54:08.33 ID:obDUJt+N.net
バイト初日つかれたー
初めてなのに意外と普通に接客とかやるんでびっくりした
お客さんが優しく見守ってくれてる感があって助かった
次もがんばる

792 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/09(木) 08:46:32.99 ID:GHaUFzMj.net
みんな1発でバイト受かるもんなの?何連続くらい落ちたことある?

なかなか受からなくて、先日駅前のコルセンとか普段怯んで応募できないタイプの面接に頑張ってみたが見事落ちたわ
次また短期のやつに応募するけどこれ落ちたら地元の低賃金スーパーに応募する
でもそれも落ちたらもうどこへ行けば良いんだか…
当たって何度も砕けると流石に自信喪失する

793 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/09(木) 10:02:31.81 ID:Nz9oaQaH.net
人足りないから即採用だっよ
日勤希望だったのに夜勤やってる
人集まったらまた日勤に戻る

794 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/09(木) 13:04:14.35 ID:99N6VlNj.net
上司に舌打ちされたり大声だされて萎縮してミスをしてしまう。
パートだし次探そうかな…

795 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/09(木) 14:19:11.89 ID:kVTQNONV.net
初めて応募したのニートだったのもあって落ちたなー
2回目3回目のは採用された

>>794それモラハラじゃない?
パートなら求人いっぱいあるし思い切って辞めるのもありだと思う

796 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/09(木) 16:13:27.57 ID:PRNX2vjD.net
雑談ちょっとはするけど、あとは仕事に関連する話がしたい、仕事に集中したい喪仲間が、新しく入って来てくれないかな…。

仕事の話って言ってもアルバイトだから、そんなに建設的な内容ではないけどさ。
時間に追われる作業中に、他人の一挙手一投足をイジッたり冗談ばっか飛ばしたり、手よりも口を動かすことを善しとするタイプと組むのは疲れ果てる。

797 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/09(木) 16:35:16.54 ID:5yjLt0QS.net
面接駄目だった…何度も沈黙してしまった
絶対落ちたなこれ

798 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/09(木) 16:52:00.34 ID:99N6VlNj.net
>>795さん
そうですよね。
やっぱり本気で考えてみます、ありがとう。

799 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/09(木) 19:40:57.72 ID:rsWwx1ST.net
>>792
自分もコルセン大量募集してるだろうから受かるだろうと思ってたのに落ちた
ああいうのは大体宣伝ばかりで実際はそんなに応募してないのかも

800 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/09(木) 21:54:03.62 ID:08djnKKs.net
経験者とか求めてそうだね

夜勤始めてからナメられないように
メイクガッツリするようになった
メイク楽しいけど朝みるとメイク濃すぎてヤバイ
日勤に戻ったらポイントメイクだけにして
薄めにしよう

801 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/10(金) 17:12:39.64 ID:sngqGXnC.net
バイト受からないから死にたくなる
母にめっちゃキレられてるw

802 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/10(金) 21:09:44.81 ID:ExceInyZ.net
働いたことある?

803 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/11(土) 12:23:46.17 ID:Zfy/tQ5V.net
データ入力やってみたらタイピング遅すぎて全然ダメだった

804 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/11(土) 14:19:28.13 ID:4TxIjm/p.net
やっちゃったよ。
急に生理が来てトイレに駆け込んだらズボンにまで血が浸透してた。
立ってるだけなら見えないからバレないけど、不安になって少し早く切り上げてきちゃった。
一応、約束の時間は果たしたからいいと思うんだけど、その後も別の業務させられそうになったのに断ってしまった。
こういうのって、やる気無いと思われるかなぁ?

805 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/11(土) 14:27:26.19 ID:8lC1nsMg.net
体調悪いなら仕方ないと思う
一言言って帰れば問題ないっしょ
我慢して倒れられたら大変だしね
私も生理なって貧血おこした時
顔真っ青でフラフラになって店頭立ってたら
流石に休めって言われて帰ったことあるわ

806 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/11(土) 14:37:36.38 ID:1P+mWC0s.net
休みの日に連絡来るとマジでイライラする
しかもシフト変更の連絡 まあ断るけど

807 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/11(土) 14:42:38.98 ID:3vh4olyb.net
お疲れ様
今回はしょうがないと思うよ
そう言う場面だと周りの目も気になるし、不安だもんね
生理だと人によっては本当に動けない立てないくらいしんどいってこともあるし
指定された時間まで働いたなら問題ないよ

また今度何か別の業務頼まれた時は、体調良かったら無理し過ぎない範囲でやってみるとかでもいいかもね

808 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/11(土) 16:23:27.68 ID:vLMXAg2Z.net
ドンマイ
すごく不順とかでないなら自分の最短周期きたら軽い日用つけとくと安心だよ

809 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/11(土) 18:23:40.63 ID:4TxIjm/p.net
>>805>>807>>808
みんな、ありがとう。
やっぱ時期が来たらナプキンつけとくもんだね。
明日も頑張る。

810 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/11(土) 19:12:47.03 ID:2eIsfEEA.net
店長に怒られてお客さんの前で泣いて常連に泣きついてた先輩に接客について指導されてもどうも白けてしまう
悪い人ではないんだけどさ

811 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/11(土) 19:46:52.35 ID:ok9L4UQc.net
>>809
頑張ってね!
急に来ると焦るよね

812 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/11(土) 20:27:32.88 ID:2KNHc2JD.net
今日バイトの研修で本社に行ったんだけど、交通費出るしと思って一番楽だけど一番高いルートで行っちゃった
何か言われるかな…
これで交通費出なかったらどうしよう…

813 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/11(土) 20:51:15.22 ID:TlO/Zm+R.net
バイトでも雇用期間の定めって決められてるものなの?

814 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/11(土) 21:17:33.45 ID:l+NMk8Sz.net
退職して次の仕事まで結構開くから座談会のバイトに応募してるんだけだけど、ネットの事前アンケートの段階で「今回の条件に当てはまらない」って結構跳ねられる
振り分けは仕方ないにしても、面倒なこと何ページも書かせておいてすごく腹立つ
化粧品のアンケートで使ってるスキンケア製品やケアの方法とか細かく書かせておいてお断りって…回答だけ参考に回収してるんじゃないかと疑ってしまう
前やった時はおいしいと思ったんだけど普通に単発バイト入れるかなあ
リウマチの参加者探してるなら最初に年齢層絞っておけばいいのに

815 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/11(土) 21:19:25.06 ID:uk8NhhYP.net
トライアルとかだと大体三ヶ月だね
他はわからないけど

まだバイトはじめて二週間しかたっていないのに
一ヶ月ぐらい続けている気分
まだ緊張する

816 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/11(土) 23:58:35.85 ID:fiIBsvLg.net
仕事終わったら私に声かけてそれから別の指示出すよって社員さんに言われてたけど
ベテランバイトさんに捕まってあれやってこれやってって言われて参っちゃった
今考えたら何々さんに呼ばれてるんです〜で社員のとこにさっさと行けばよかった
色々分かれてる部署だから所属で決められたことだけやってればいいからね
って話だったから雑用させられてイライラ
それくらいやってあげてもいいんだけどなんかなあ
腹立ちつつ心に余裕がないなって思って嫌になる

817 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/12(日) 20:45:25.20 ID:ts12n6yn.net
長期バイトの契約更新したら時給上がってた
友達いなくて暇だから急なシフト変更も受けてただけなんだけど嬉しい

818 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/12(日) 22:01:37.02 ID:4GnnV0QW.net
>>796
遅レスだけどわかる。
忙しい飲食なのに喋るの優先な人ばかり
わたしの仲間来て欲しいけど主婦ばっかりで嫌になる

819 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/12(日) 22:25:01.58 ID:zqSIX6qS.net
>>817
嬉しいよね

新しいバイト全く志望動機が浮かばない
近所で時間が都合よくてまったりした接客だから受かればうまいんだけど
真面目な動機が出てこない
そして前のバイトを辞めた理由パワハラだから聞かれたら困る

820 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/13(月) 00:20:22.51 ID:VWbp5spS.net
>>818
共感してもらえて泣けてくる…

こっちも仕事で組むのが主婦で、決してわるい人ではないんだけど、やっぱり仕事は二の次で、主婦同士わきあいあいとお喋りしながら、ついでに作業するのが楽しみなんだって。ついでにって何だよw

しかも日曜祝日すべて希望休とってるし。
普段より忙しい日に必ずいないって存在意味あるのw

本当に時間に追われる作業だし、主婦の雑談なんてどうせマウンティングの温床にしかならないから、それを楽しむのがバイトの目的なら、時間帯変えたほうがいいと思うんですよね。

元々あと1人足りないのと、そのポジションが空くとして、もう1人、雑談嫌いで仕事の話だけしていたい喪仲間が入ってくれないかなと、他スレで募集したりしてます。スレチと不評ですが。

嬉しすぎて長々と書いてしまった。お目汚しすみません。 

821 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/13(月) 00:56:46.43 ID:8fYz5orV.net
今日面接だ
応募してから我に返ったんだけど自分すごいデブなんだよね
前のバイトは制服特注でわざわざ作ってくれた
接客だし体型理由に落とされそうだなー…はぁ。

822 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/13(月) 15:08:30.70 ID:sYw3xMXx.net
>>821
頑張れ!もう終わったかな?

三連休私だけ全部のシフトでオープンからラストまで入ってて笑える
そりゃ主婦の人達は休みたいよなあ…

823 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/13(月) 16:04:00.15 ID:7jFHVAWf.net
服装自由の面接って何着てけばいいんだろう
オフィス系だしスーツで行こうと思ってたんだけど自由って言われたのにスーツ着てくのもあれかなあ…
服全然持ってないから相応しい服装っていうのが出来る気がしない

824 :820@\(^o^)/:2017/03/13(月) 17:05:04.62 ID:8fYz5orV.net
>>822
ありがとう
なんか寝る前に急に不安になって書き込んでしまった
面接はあっさり終わった
私服にエプロンOKだったので受かるといいな

825 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:26:09.20 ID:ikQOSOG4.net
バイトで10年いるって相当珍しいのかな?

826 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:39:29.73 ID:FOMkPJVm.net
面接受けた時に合格の連絡は1週間から10日後って言われて1週間経つんだけど、もう電話で合否の確認してもいいと思う?
大人しく10日目まで待った方がいいかな

827 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/13(月) 22:46:56.21 ID:kIffJ0oD.net
>>825
珍しいと思う
うちのバイト先だと最長でも6年間勤めてる

>>826
10日目まで待った方がいいと思うな

828 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/13(月) 22:48:27.57 ID:jAfe7evv.net
>>823
スーツ以外なら白シャツにカーディガンに黒とか紺のパンツとか

829 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/14(火) 00:10:06.24 ID:/2BzG3RE.net
7日にweb応募したところから8日に連絡がきて、面接についての連絡は1週間ぐらいかかりますっていう言われたけど、本当に1週間近く連絡こない…
他のも応募しよう

830 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/14(火) 14:50:48.63 ID:yeqCgMrg.net
嘱託が急に辞めたことで長く勤めているバイトに皺寄せが来ている
一人残った嘱託が「みんなで協力していこうね」って言ってくるんだけどそれは社員に言ってほしい
これ以上上がらない時給で保険もつけてもらえず働いてるのになんで高い月給もらってる嘱託の仕事を手伝わないといけないんだよ
自分のことで精一杯だよ
細かくて難しいのに抜けたところがあると「なんで出来ないの?」ってねちねち注意されるのがストレス
「仕事が終わらなくて残業になっちゃう」って言うならベラベラ喋らずに仕事してくれ

831 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:21:09.19 ID:kMJb0Wov.net
うちも保険入れてもらえないし時給も上がらない
こういうところは仕事が楽で性格に合ってても長くは続けられないな
本来なら独身でフリーターしてていい年齢じゃないし、バイトでも保険入れてくれる大手同業に転職したい

832 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/14(火) 20:12:36.21 ID:sMdz5K2k.net
>>829
目安で1週間くらいっていってくれるだけいいよ
こっちなんか面接に進んでもらう人のみまた連絡しますで放置だわ
他の部分でもいい加減な会社っぽい印象受けたからこのバイトは諦めて
さっさと次応募したいんだけど往生際悪くて待っちゃう

833 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/15(水) 02:09:49.41 ID:Iu2sOTKS.net
今のバイト社保完備されてるしシフト融通きくし仕事内容的にも自分に合ってるから出来ればずっと続けたいんだけど、5年契約で来年には契約切られるっぽい
正社員以外いなくなるって経営成り立つのかなとは思うけど、新しい仕事探さなきゃいけないのか

834 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/15(水) 02:58:27.92 ID:tBhwGX23.net
法改正で派遣は3年アルバイトは5年務めたら無期雇用にしないといけなくなったからね
また新しくバイトを探すんだと思うよ

835 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/15(水) 07:32:02.82 ID:q/854d4F.net
無期雇用=正社員にしなきゃいけない
ってことじゃないからね

そこの会社がたまたま正社員以外は全員クビってことにしたいタイミングだったんじゃないの

836 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/15(水) 10:31:29.35 ID:lTCGjL1S.net
フリーターしてる年しじゃないし
そろそろ真面目に就職したい
資格でもとろうかな

837 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/15(水) 13:19:17.25 ID:8rVDFXOs.net
ネットに載ってないけどバイト募集してるか電話するのって迷惑かな
近くのラブホの受付したいんだけど見た目的に気後れもしてる

838 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/15(水) 17:28:38.39 ID:mwSr/tx+.net
絶対受かると思ってたところ落ちてオワタ
もう既に前のとこは辞めてるからやばい
いい加減まともに働けってことか
もう年が年だからしんどいなぁ

839 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/15(水) 21:36:23.93 ID:lnVC4AsP.net
出勤前緊張する
あー行きたくない

840 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/16(木) 08:51:45.19 ID:4a7URTeu.net
>>837
ラブホなら実際行ってみてぐるっと回ると募集の張り紙があることが多いよ
ただし後払い制のところは客が金払ってくれなかったらフロントの自腹のところがあるから気をつけて

841 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/16(木) 09:27:17.18 ID:uo7hykqi.net
>>840
ありがとう
自腹は懲りてるので警戒しときます

候補が何カ所かあるんで三連休中に周ってみることにする

842 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/16(木) 15:57:03.87 ID:C11ay5Bx.net
バイトの学童を募集してたから受けに行って採用された
パートタイムを希望してたのにフルタイムでいきなり毎日8時間のシフト入れられた
学童って経験なくてもいきなりフルタイムで働けるものなのかな
子供と接する仕事したことないから凄い不安

843 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/16(木) 16:00:37.35 ID:KhmUXcsm.net
未だに誰かと接するラブホってあるの?
機械の後払い式めっちゃ楽だよね

844 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/16(木) 16:03:31.55 ID:gy9fHIkm.net
シューターは廃れたしゲーセンの両替機みたいなやつなら新しいとこしかないっしょ

845 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/16(木) 16:58:19.69 ID:eS1wEyZU.net
明日から研修だー嫌だー
オープニングスタッフとか初めてだから余計に緊張する
周りから浮きませんように…

846 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/16(木) 17:08:22.24 ID:C3HXu6U/.net
みんなと同じスタートはやりやすくもあるよね

847 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:14:14.08 ID:23tYmlGk.net
勤務時間を昼から夕を夜に変えられた
希望時間にぴったりだったからここを選んだのにまさか変えられるとは思ってなかった
最近客の入りが悪いらしく売上げも低いし新しい人を募集する予定はないって言ってたし最悪だわ
この時間が続くのなら辞める

848 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:46:31.00 ID:FCrqTuV5.net
>>842
学童系やってたけど基本子供と遊ぶだけだしね
春休みとかの長期休みだけじゃないの?フルタイムって

849 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/17(金) 00:45:00.66 ID:umeFYU2L.net
>>848
レスありがとうございます
春休みだけだといいんですけど、話聞いてると人いないからずっとそのシフトで
行ってほしい若いんだからフルタイム当たり前でしょっていう感じでした
やったことない仕事で休憩なしで8時間労働はきつそうで心折れそうです

850 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/17(金) 00:56:28.73 ID:7ijFWP/5.net
6時間か7時間かは忘れたけどそれ以上の勤務時間だと休憩を入れないと労働基準に引っ掛かるんじゃないの?

851 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/17(金) 01:38:25.12 ID:ENTvCLrB.net
労働組合の人と会社で合意の書類を作って、時給も8時間分あるなら違法じゃないらしいよ

852 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/17(金) 02:34:16.45 ID:HUjjlODr.net
話し方が偉そうなおっさんに商品の場所を聞かれてイラッとしたけど、案内をしたら最後に「ありがとう」と言ってくれた
これだけでもなんか救われる

853 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/17(金) 10:09:11.96 ID:DOmszQTV.net
>>852
あるある
案内してもお礼どころか無言の人が殆どだから
ありがとう言われると嬉しいけどちょっと戸惑う

854 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:08:42.44 ID:umeFYU2L.net
>>842です
不審に思って書類と面接の時のメモ帳を確認したら、何かの手違いか社員扱いになってるみたいです
昨日研修行った時にシフトの話したんですが、そこにいた他の社員の人達に他で仕事してる話したら
凄い驚かれたんですよね
それからショックで混乱してます
採用した人はその場で社員じゃないから訂正してって言ってたけど、他の人達はそんなはずないフルタイムのはずって
譲らなかったんです
あまりに話が食い違ってるし聞いてた時間とも雇用形態とも違っててどうすればいいのか
こんなんじゃどっちにしても働けない・・・

855 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:11:16.92 ID:/8tEwlhe.net
>>854
雇用契約書とかは…?

856 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:12:58.86 ID:LjFFOJNV.net
働き始めて一週間くらいだけど既に辞めたいわ

857 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:28:40.69 ID:umeFYU2L.net
>>854
よく見たら雇用契約書は後日ってなってました
昨日の説明での雇用形態も請負です
さっき電話かけて断ろうとしたら担当者不在でした
今回は断ろうと思ってます

858 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:37:30.70 ID:7Y6DLMlD.net
そもそも若いんだからフルタイムにって言ってくるのおかしいよね
私が何時間勤務でもお前には関係ないだろうと
人が足りないならその苦情は上に言えと
本当にうざいわ

859 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:55:05.81 ID:/8tEwlhe.net
>>858
すごく分かる
いつまでもバイトって訳にいかないし他にやることあるし大した時給でもないバイトにフルで入る気になれない
そりゃどうしてもって頼まれた時は残れるときは残るけど
最初に今の時間で雇用契約結んでんだからしつこくフルタイム固定要求してくんのホントにうざい

860 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:48:13.91 ID:TdZjjXKY.net
>>829 ですが、結局今日まで連絡がなかったので、諦めて別のとこ探したいと思います
本当になんなんだ!

861 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:00:48.41 ID:zYUfWQ3I.net
毎日不安で死にたくなる
使えないバイトでごめんって感じ
無駄に年とってるのにほんとゴミ
バイト行きたくない

862 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:03:31.75 ID:kjPIrxug.net
自分より使えない人がいるバイトなら安心
イライラするけど

863 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:23:16.97 ID:v+t761qe.net
あれ?主任結構優しいな
思い込みで誤解してたかもしれない

864 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:53:57.73 ID:OVY/wZvT.net
今日は胸糞な客に当たった
私と同年代くらいの二十代前半の女三人組(一人は子持ちだった)がすごく感じ悪かった
二人目の会計をしてるときに商品の入ってる袋を落としてしまい、謝って袋を新しいものに取り替えていると女が苦虫噛み潰したような顔してて、そいつの友達がふざけて笑ってた
袋に入り切らない大きな商品にはテープで渡すと「なんでこれも袋に詰めてくんないんだろうね?マジでよくわかんない」と友達に大声で話してた
同じ年くらいの若い女の子だったからすごくイラっときたわ。だったら直接言えよ
集団だからって調子に乗るひと嫌い

865 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:46:14.07 ID:DHgjpDZS.net
乙だったね
男女とも塊になると途端に態度でかくなるクズいるよね
単体でもクズいるけど

今日もバイトだけどほんと行きたくない
死にたい

866 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/18(土) 19:45:38.77 ID:c29aGtCi.net
普段はへらへらしてるくせに忙しくなると途端に機嫌悪くなるチーフが嫌だ
前に○○するよう教わったことをその通りやったらなんで××してないの?ってキレながら言われて
はあ?と思いつつこういう場合は○○ですよねって説明したら無言で立ち去っていったわ
なにか言うことあるだろ屑が
時給安いし早く別のところ探そ

867 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:22:47.30 ID:aZEaQGX3.net
うわー面倒くさいね
その日によって機嫌が変わる人がうちの職場にもいるから厄介だわ
しかも店長より長くいるから誰も注意できる人がいないという
そりゃあ人の入れ替わり激しいわと納得
私も入って1ヶ月だけどもうやめたい

868 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:17:54.70 ID:hdQCDnNX.net
私はただのバイトなのに社員の誰々が結婚したとか、仕事しない社員の雑談にイライラする
給料貰ってんだから仕事しろよ
人の結婚なんて興味ないし、ただのバイトの私にメリットなんて皆無
それでその会話に入らないと空気感染読めないみたいな感じになるし

869 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:18:53.78 ID:hdQCDnNX.net
感染ってなんだw
予測変換で打ってたすまん

870 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/19(日) 00:25:24.27 ID:E89jh4qB.net
営業事務のバイトしてるんだけど、メンドクサイ性格の人が一人いる・・・
色んな職場を渡り歩いてきた経験が無ければ、逃げ出してたと思う
イライラするくらい最悪な態度を取られるし、私の弟と同い年だからこそ、比較してしまう
弟とは凄く仲良くてしょっちゅうLINEしてるのに、

険悪な態度を取られ続けてるから悲しくなってくる

耐えられるけど、時給800だから割に合わない

871 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/19(日) 01:01:24.59 ID:NVcF3orD.net
営業事務やってて時給800円ってどこいな

872 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/19(日) 02:45:22.99 ID:6jxBLRqB.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://opper.dropfiles.net/epost/1075.html

873 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/19(日) 10:59:13.53 ID:5aHHkUFq.net
>>871
関西だけど、片田舎だと最低賃金は越しててもその位の時給はザラだよ
派遣と違って直雇用の事務パートはほぼ最低賃金で時給安い

874 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/19(日) 15:16:57.85 ID:HdNqw0lh.net
連休中のバイト特に行きたくないなあ…行くしかないんだけど

875 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:04:54.72 ID:VNoV1PqV.net
連休疲れる〜
休日は時給50円アップしないかな…

876 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/19(日) 21:19:37.02 ID:Dhn5TALU.net
なぜか男だらけのバイトで働いてる
女性特有の?無駄なお喋りはなくて楽な気はするけど
一人裏表激しくて面倒くさい人がいて嫌だ
しかもなぜか自分にだけゲスな一面を見せてくる
自分は年下の新人で害はないと思ってるんだろうけど
凄い具合悪くなるからやめてほしい

877 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/21(火) 01:11:37.77 ID:dATSLfGC.net
>>829です
あれから電話したら丸め込まれて結局やめられませんでした
請負について調べたら色々やばそうだと知りました
雇用契約書だけまだない理由も分かった気がします

878 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/21(火) 07:19:07.85 ID:Pxrp4iD1.net
あなた>>849さんでは?

879 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:07:14.11 ID:dATSLfGC.net
そうでした間違えてました
さっき電話して辞める意思が固いことを伝えました

880 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:44:50.38 ID:ad8NM7EA.net
三連休終わるのを待ってたかのように大雨降りだして笑える…
結構天気に客足左右されるから忙しすぎて疲れたよ
売れてよかったって気にならないわ…

881 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:18:03.87 ID:2Uajw7Ey.net
応募した後にもうちょっと希望する条件に近いバイトを見つけてしまった
とりあえずこれも応募してみようかな

882 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:19:44.56 ID:+ghuKjqd.net
バイト始めてから毎日><な感じだわ

883 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/21(火) 22:13:46.73 ID:WiRifudl.net
>>882
かわいい

884 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/22(水) 07:20:43.29 ID:ptNjl2bD.net
四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄(S高予想)
http://shikiko.bobcentury.com/0313.html

885 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/22(水) 07:27:12.61 ID:dWaQn9z8.net
https://goo.gl/YnWphA

886 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/22(水) 21:06:52.07 ID:UYyIRNou.net
>>875
たまにそういうお店あるけどね
自分が前にいた所は、正月手当ても無かったな
かわりにお菓子とリポDだった…

887 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/22(水) 22:28:53.47 ID:DvMfNEAJ.net
学生の頃、合同庁舎の清掃のバイトを2年間やったことがある。
清掃場所はフロアーとトイレであるが、女子トイレの清掃はすごくたいへんだぞ!!
 女は男とは比較にならない位激しい放尿をするので、和式便器の場合は割れ目から
飛び散った本流以外の水流や、便器の下方の激しくたたきつけられた小便の跳ね返りの飛末、
更にお尻に伝わって便器の後ろに落ちる尿滴などでびしゃびしゃになっているので、
男の方よりも清掃が大変なんだよ。あと、ほとんどの男は、この事実を知らないと思うけど、
実は女は男よりも遥かにぶっとくて、しかも信じられない位大量に排便する場合も頻繁にあり、
便器がでかい糞で詰まって流れなくなっている場合が年中起こっている。でかいうんこが詰まり
の原因になっているのは、女子トイレ特有の現象だ。しかも、直径6センチ以上で硬い女の糞
が詰まっていると、ラバーカップでは絶対に取れないんだよ。
 その場合はゴム手袋をはめて、手を突っ込んでつかみ出すしかないので、当時はさすがにまいった。
そんで、掴み出してもそのままではまた詰まるので、その巨大うんこを細かくしてながしてやるしかないが、
とにかく臭くてものすごく硬くてマジで一苦労したよ。8階の女子トイレを掃除したときなんて、
5箇所の便器のうち3箇所が糞詰まりになっていた。そのうちの1つの様式トイレは人間がしたとは思えない、
ビールビンくらいの太さで40センチはある女特有の特大糞が刺さるように突き立っていて、女の
でかいうんこに慣れていた俺も腰を抜かしそうになった。

 以上長々と体験上の事実を書かせてもらったが、
実際の女子トイレの姿と女の排泄の実態をしってもらうきっかけになればと思う。

それにしても女子トイレの清掃は本当に大変なんだよ!!

888 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/22(水) 22:32:41.25 ID:AROXVE/4.net
>>875休日は休みとる人が多くて出勤する人が少ないからなんか手当てとか貰えると嬉しいよね

889 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/23(木) 00:00:15.82 ID:z+gb+vm/.net
いい加減仕事決めなきゃいけないのに求人情報あれこれ見てたら
どんな仕事がいいのかわからなくなってきた

890 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/23(木) 01:32:19.47 ID:ALYSsHU0.net
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!
このサイトなので頑張ってください https://t.co/a1xqMVLYbU

891 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/23(木) 11:41:56.33 ID:PbMwglZL.net
社食のバイト始めようかと思ってるんですけどやった事ある方いますか?
9時〜16時位までで食事は皿に盛り付けるだけ 洗い物は食器洗浄機らしいんですけどやっぱりお昼はきついですかね…

892 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/24(金) 10:38:07.88 ID:1TIfpHpb.net
どの仕事(郵便局なら配達・ゆうパック・郵便とかの部署)を希望するのか、出たい日数や欲しい月給に相手が応えてくれるかって難しくないですか?
学歴がないのでどうしても採用してほしくて本当は極力避けたい夜勤や早朝からでも大丈夫ですって言ってしまう

893 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/24(金) 10:46:58.04 ID:QpwJYOew.net
いやそれは駄目でしょ…入れもしない夜勤や早朝入れるって安請け合いして採用されて何の意味があるの
採用されてからやっぱり無理ですって言ったら向こうに迷惑だし
早朝や夜勤入れないなら最初から採用しなかったのに…って思われたいの?

894 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/24(金) 11:47:32.94 ID:1TIfpHpb.net
仕事はそれで問題ないんだけど、人間関係でダメになる事が多くてあまりシフトをまたぎたくない
昼勤と夕勤ではルールや仕事内容が違うのを多分店長も把握してなかったのか全く説明されずに丸投げされたり
どうせ夕勤では2時間くらいしかいないんだから教える意味ないって思われたのかもしれないけど
ホテルのフロントの時は大丈夫だったけどコンビニとかは本当に時間ごとに空気が全く違って馴染めなかった

895 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/24(金) 11:54:10.68 ID:qBLVasy6.net
ホテルのフロントできるとか凄いね
でも人によってはコンビニなら大丈夫だけど
ホテルとか無理って人もいるんだろうな

896 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/24(金) 18:31:31.99 ID:8+C0Pyyi.net
自分もホテルフロントとコンビニ両方経験あるけど、敬語やマナーを覚えてしまえばフロントの方が楽しかったなぁ
コンビニはイライラやストレスを店員にぶつけていくようなお客さんと遭遇することが多くて
レジに立つたびにビクビクしてたよ

897 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/24(金) 20:37:26.16 ID:sxKwcFbu.net
ホテルやったことないけど確かにコンビニは昼、夕、夜で全然人種が違った
私は夕勤で昼勤とバトンタッチするほんの10分ぐらいの時間がすごく怖かった記憶がある

898 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/24(金) 21:12:44.45 ID:F/4/yXUu.net
コンビニ確かになぜかマイルールある人がいたりして
戸惑うw
一緒の時期に入ったのに朝の仕事なんでやんなくていい
とか言われて軽くキレられた
ホテルも常に募集しているよね

899 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/24(金) 22:03:15.37 ID:KBjqWACJ.net
今日バイトの日だったの忘れてた、、、
気付いた瞬間から下痢が酷い

900 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:08:09.25 ID:YfbOuNM8.net
マジで行きたくない

901 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/25(土) 09:49:07.47 ID:eRupDKoV.net
その後どうなったのか...

902 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/25(土) 10:55:00.42 ID:oZUD8dVS.net
バイトもう行きたくない
やりたくない

903 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/25(土) 12:36:00.26 ID:ubvJXBK7.net
今バイトしてるけど次を探そうと思ってweb応募して都合の悪い時間も伝えてるのに
出れない時間に電話かかってくる→折返し→担当者不在で担当者から折返します
これを3回もループしていつ面接にたどり着けるかわかんないからもう諦めて断ったわ

904 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/25(土) 13:47:23.36 ID:aOaeHUJK.net
そこまですれ違うと縁がなかったんだと思う
次探そう

905 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:02:40.78 ID:ouCMgJXf.net
給料日だから万券出まくりだろうな
イライラする

906 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:27:54.67 ID:ZJ0NIL6a.net
これといって嫌なことがあるわけじゃ無いけどバイト行きたくない
前は週7で入ってもいいくらい好きだったのに

907 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/25(土) 18:18:53.15 ID:keejsyjr.net
電話連絡しか応募手段ないのに受付時間書いてなくて困ってる
これはもう折り返し覚悟で一度連絡してみるしかないのかな

908 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/26(日) 03:10:33.81 ID:lF6dSl0U.net
社員の女上司から攻撃されてばかりで参った
「最近新しい仕事任された?ずっと同じ仕事してるよね?
○○さんと仕事量が違うのは、前からずっと不満に思ってるし、私の負担を少なくしてほしい
私バイトなので分かりません、って言い訳しないでね
責任持って仕事してもらわないと困る」
と、色々言われて放心状態

職種も雇用形態も勤務年数も給料も違うだろうに、
どうしてこんなに理不尽な思いをしなきゃいけないのか分からない
手取り11万で貯金が全然できないのに・・・

909 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/26(日) 03:32:47.98 ID:0jfGlCil.net
>>908
八つ当たりじゃん…ほっとけほっとけそんなの
私も同じようなこと上司に言われたことあるわ
社員がアルバイトに何を言ってるんだか
お前が忙しいのは私のせいじゃないし社員とアルバイトを一緒にするんじゃねーっての!

910 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/26(日) 03:45:01.05 ID:lF6dSl0U.net
>>909
ありがとう
色々考えちゃってずっと眠れないんだよね・・・

一年以上バイトしてるけど、正直もう辞めたい

911 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/26(日) 05:24:13.40 ID:fWpOpP1C.net
〉909 なんのバイト?

怒られるとずーと引き摺ってしまう。
布団からでたくない、、

912 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:52:19.47 ID:TfL3YkdO.net
ええー、きついこと言う人だね
そんな事言われたら私は即やめちゃうだろうな

913 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:30:36.72 ID:M6Zpn2e4.net
引っ越しの単発バイトしてるけど気楽でいいなこれ
何より移動も賃金出るのがいい
車の中で春のうららかな景色見てボーっとしてる
ただし仕事自体はきついから週二、三が限界だし無能すぎて作業中はいなくなりたい願望すごい
でも終わるとコロッと忘れて時給のよさにニヤつく
無職のつなぎなんだけどずっとこんな感じで日雇いで食い繋げていけたら…と夢見てしまう
定職につきたくない
まあ仕事は探すけど…
ちゃんと勤労して堂々と遊びたい

914 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:13:42.85 ID:ZGAVSyG1.net
 
【年金】国民年金の強制徴収「所得350万→300万以上」 未納者対策を拡大
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1490505293/

【経済】1月の実質賃金を下方修正 1年1カ月ぶりの減少に転じる
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1490267183/

915 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/26(日) 20:56:05.64 ID:KktzZDHV.net
本当は先月で辞めるはずだったのに、殆ど入れなくても良いって条件で今月のシフトを渋々入れたら少すぎとか言われた
来月人足りないから入れない?とか連絡来たけどやってられない

916 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/26(日) 21:24:11.96 ID:63ds3ObL.net
じゃあやっぱり辞めますっていっちゃえー

917 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/26(日) 22:32:13.67 ID:EkkUecs+.net
交通費が月に2万円かかるって
バイトではかなり珍しいほうかな?

918 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/26(日) 22:35:37.58 ID:o3hKZzmD.net
どこいな

919 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/26(日) 23:10:13.32 ID:Yh1OY5GW.net
>>916
今月から後はさすがに無理、辞めるって言ってあったけど来月のシフトまだ?って感じ
店長の性格が悪すぎてどんどん人が辞めていったから藁にもすがる思いで言ってくんだろうけど、私もさっさと辞めれば良かった

920 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/27(月) 13:09:04.86 ID:IBGaCV3o.net
>>915

私も少し似た状況だ
今月始めに辞めます連絡して、「すぐ辞めるは無理せめて今月一杯はやって」言われて一刻も早く辞めたかったけど渋々居た、そしたら「来月も同じシフトで良い?あと近々歓迎会やるから^^」いわれてはっ?てなってる
今日中に今月一杯で辞める連絡する…「急にそんなこと言われても1ヶ月前に言ってくれないと〜」とかまた言われて働き続ける馬鹿なループにならないようにしなきゃ…

921 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/27(月) 13:10:01.03 ID:VhKPdWo1.net
>>920
うわーゾッとするね
押しきられずにがんばって!

922 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/27(月) 13:11:12.54 ID:gW/GGgG5.net
>>915>>920も法律上は2週間前に言ってるなら辞めていいから早く辞めたほうがいい
辞意を伝えてる状態で歓迎会とか針のむしろじゃないか……

923 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/27(月) 17:47:46.93 ID:q+dqvCAC.net
>>917
全額支給されるの?

924 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/27(月) 18:17:09.77 ID:Hjl+V0R9.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
https://t.co/L9NDQ9Y06X

925 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/27(月) 18:58:05.71 ID:CH/tn/Vj.net
>>920
私も似たような感じ
店長のモラハラに耐えかねて1ヶ月前に退職を申し出た
その時は「あっそうお前の替わりなんかいくらでもいるから」みたいな感じだったのにいざ求人かけたら全然応募なくて辞めないで〜最近頑張ってくれてるし頼りにしてるんだよ〜とか急に態度変えてきた
でももう次のバイト先決まってたから今月末までしか無理ですって言ったら「じゃあ来月からそこと掛け持ちで働いてもらう」ってほとんど脅しに近い感じで言われてさすがにぶちギレて無理です!って押し通した
そしたらまたモラハラ気味に戻ったよ人気スポットにある店なのに全然応募こないってこの店長のせいにしか思えないわ

926 :914@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:22:35.77 ID:AKkEkK/I.net
>>920,>>925
似た状況って結構あるんだね
みんないいように使われてるだけっていう感じで…
初めてのバイトだったから、次はこういうことにならないように気を付けます

927 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:29:16.66 ID:JIPMO4n4.net
辞めますって言うとふーん別にやめてもいいよみたいな対応されるけど人が足りないからって言われてズルズル1ヶ月2ヶ月引き伸ばされることよくある
バイトなんだから気軽にやめたいわ

928 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:58:29.21 ID:Jv7MdIBv.net
バイトの面接連絡が電話できたけど、履歴書以外に職務経歴書もいるみたいで震えてる…
しかも二次面接まであるみたい…

929 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:27:20.58 ID:JXf7IaCR.net
一体なんのアルバイトなの…

930 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:53:12.15 ID:Jv7MdIBv.net
>>929 インテリアのwebショップです!ポジティブに考えるとしっかりした会社なんでしょうか…途方にくれてます

931 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/28(火) 01:17:03.30 ID:ofwincO3.net
最近先輩の機嫌が悪くてイライラする
忙しいのはわかるけど一番下の私に当てられても困る。誰も手伝ってくれない!どうせ自分だけ!自分ばっかり!と言うから
なんでも言ってください手伝いますよと何度も言ってるのに間違えられたら嫌だから誰にもやらせたくないの繰り返し。
ストレス溜まってるのはわかるけど先輩が裏で仕事してるから一日中レジに拘束されて一人で何人も客捌いてるんだよ!私だって大変なんだよ!毎日毎日理不尽なことばかり言われて頭おかしくなりそう

932 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/28(火) 09:05:58.15 ID:CfbTnyjb.net
私も服屋がWebショップやるから募集してて気になってるけどPCどこまで出来ればいいんだろう
baseみたいな感じでフォーマットあって画像upと入力するだけならやれそうだけど
サイトデザインからやってねお洒落な販売ページよろしく!だったら無理だ

933 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/28(火) 09:26:23.07 ID:cqN8i7dB.net
普通に後者だと思う…

934 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/28(火) 09:53:09.84 ID:CfbTnyjb.net
>>933
やっぱり?お洒落な店でもどっちの形式も見るからどうかなーと思ってたんだ
なんにしても出来る人に越したことはないよね

935 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/28(火) 10:20:08.62 ID:E9oyEd4h.net
小さいラブホテルの清掃とキッチンとフロントどれにしたらいいんだろう
最初の3ヶ月くらいはほぼ毎日出勤したいと思ってるから体力的に清掃はキツイかな

936 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/28(火) 10:28:46.04 ID:8Ennzr7n.net
キッチンも意外と体力使うよー

937 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/29(水) 02:39:55.60 ID:97UIGsjE.net
清掃は若い女の子1日で辞めるな

938 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/29(水) 13:54:01.07 ID:EdEUo+4w.net
会社でFacebookの投稿をやるようになって、
ネタが尽きたからメンヘラ全開の投稿してるけど特に咎められない
私以外は皆社員だから福利厚生も違うのに、毎週投稿できるほど意欲が沸かない
バイトなんだから免除してほしいわ・・・

939 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/29(水) 15:09:36.99 ID:1OnwjgCG.net
明日面接だー
久しぶりだから緊張する
緊張すると頭真っ白になって話せなくなるタイプだからなんとか落ち着いてやろう

940 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/29(水) 15:43:33.10 ID:UE4aZDLU.net
>>938えーバイトなのにフェイスブック強制とかあるんだ!?
面倒臭いね
投稿するのが好きな人だけがやれば良いのに

941 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/29(水) 18:52:05.08 ID:3xoIMPQl.net
>>940
強制なんだよね・・・
本当に憂鬱

人数少ないから直ぐに順番が回ってくるし、追い詰められすぎて友達に相談してる
閲覧者は凄く少ないと思うし、疲れてしまったよ

942 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/29(水) 23:07:00.97 ID:RLnGkYYO.net
タイムカード改ざんされた経験ある人いるかな?

943 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/30(木) 14:49:21.35 ID:fE/cQ0cV.net
改ざんというか時間を短く登録するよう言われたことはあるな
引継ぎが来なくて20分残業って形になったのをシフトの時間通りに業務を終えたことにしろって

944 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/30(木) 19:57:47.67 ID:rUDe0zxq.net
タイムカード改竄なんてほんとにあるの?
私ばかだからされても気づかなそうでやばい

945 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/30(木) 20:31:53.94 ID:G8sJuIEy.net
あー今日はやらかしまくった
何やってんだろうね
レジ自動にならないかなぁ

946 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/30(木) 21:20:03.58 ID:Kvxpvnl0.net
大きな企業でも、時間外労働を未払いで放置されてたりするから
バイトなんて適当に時給計算してそうだわ

947 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/31(金) 09:35:23.40 ID:SrRTP+pS.net
>>928 ですが、11時から面接で緊張…

948 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/31(金) 10:33:57.30 ID:YD67kwqa.net
頑張って!

949 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/31(金) 15:37:09.98 ID:4EPvVnIs.net
>>948 ありがとうございます!落ちたと思うので、さっそく別の求人に応募しました!頑張ります

950 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/31(金) 16:26:02.09 ID:x1R/VeCT.net
私も今日事務パートの面接だったけどかなり倍率高いらしいし受け答えもボロボロだったしで望み薄い
受かっちゃうんじゃない?!と謎の自信持ってた自分を殴りたいわ
はやく次探そう…

951 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/31(金) 16:44:13.68 ID:dixdz7EX.net
バイト辞めてきた
次のとこ全く決まってないのに焦りを感じていない自分がいる
土日で目星つけなきゃやばいのに

952 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/31(金) 17:22:48.44 ID:NdMDElFL.net
バイトってやめようと思うときが本当にやめ時だよね
ずるずる続けてやめづらくなる前にさっさとやめた方が
心身によい

953 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/31(金) 17:31:41.74 ID:acqXdNA4.net
新大学生で初アルバイトの子が入ってきたんだけど、返事は頷くだけ、メモを一切取らないしボールペンも持たない、接客なのに声が小さすぎて隣にいても聞こえないetc・・・初アルバイトだからと丁寧に丁寧に教えてるけどこりゃあかんわ

954 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/31(金) 19:15:55.13 ID:ngInc5Nf.net
新大学生で初アルバイトだったら本当に子供みたいなものだし仕方ないよ。大きい声出すのも怖いだろうし
私も最初はひどかったなぁ。952も新人さんも大変だろうから頑張ってほしい

955 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/31(金) 19:28:20.21 ID:LxAj0/6n.net
>>953
一回厳しく注意してみたら?
他のとこ行って困るのは自分だし、そもそもメモ取るって発想がないのかも

956 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/31(金) 19:49:39.88 ID:W8DmbdfU.net
そのくらいの歳の子ってこっちが思ってるほど大人じゃないと思う
もちろんしっかりしてる子もいるだろうけど
知ってて当たり前と思ってる事も全然知らなかったりする
とはいえ自分が>>953と同じ立場になったら
どのぐらいの期間優しく指導できるか…短気だから自信ないわ

957 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/31(金) 23:11:09.95 ID:vzkfzFqk.net
バイト行きたくねぇ
また何かやらかしてるようで常に不安
あーやめたい

958 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/31(金) 23:48:40.30 ID:nqn/xodh.net
>>953
メモ取ったほうがいいよって言ったほうがいい

959 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/31(金) 23:54:38.97 ID:3xwPbdnZ.net
私のとこにも、メモ用紙とペンを持ってこない新人いたなぁ
メモするもの持ってきた方がいいよとやんわり言ったけどへらへらしてた
その人はすぐやめたけど

960 :914@\(^o^)/:2017/04/01(土) 00:11:34.55 ID:wFX4vFku.net
>>953
私も入りたてはそんな感じだったから最初は優しく注意してあげて欲しい…
ネットでメモとるとかないよなとか書かれてるのみて本気にして、メモ用紙も持っていかなかったクズだった
Evaluation: Average.

961 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/01(土) 06:29:39.92 ID:YgdwyVKS.net
メモとらない人って100%仕事できないよね


18歳くらいなら知らないんだなと思って優しく教えるけど

962 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/01(土) 13:16:03.17 ID:9tk/tCR8.net
メモ取って怒られたことあるわ

963 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/01(土) 13:20:03.21 ID:70P0URv0.net
あーマジ今日もバイトだマジしにたい

964 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/01(土) 19:19:20.16 ID:mjVTJin4.net
一度やめたバイト先にまた戻りたい
でもまた辞めたくなるに決まってるけど

965 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/02(日) 12:16:27.00 ID:KlHKvcZN.net
社員なのに無駄話ばっかりしてる人がいてほんとに迷惑
係わるのも鬱陶しいから距離とる

966 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/02(日) 15:12:34.91 ID:gT0qDv7T.net
>>964
一緒
辞めて初めて前の職場は働きやすい場所だったんだ…恵まれてたんだ…ってひしひしと感じてる

967 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/02(日) 21:20:17.01 ID:W3g/j2dD.net
眠くて眠くて仕方がない
行きたくない

968 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/03(月) 18:48:24.40 ID:GXdYf4g3.net
ネカフェに応募したんだけどブラックで有名な所らしくてちょっと後悔
ちゃんと評判とか調べるべきだったな

969 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:36:08.36 ID:dmbOYWed.net
嫌われてるのか何なのか知らないけど業務中に私のことを観察するようにジロジロ見てくる人がいて気分が悪くなる
裏で相当悪口言われてるんだろうなぁ…
けどまぁ今月いっぱいで辞めるからいいか

970 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/03(月) 22:47:04.51 ID:/++D8H1+.net
1週間以上前に断った応募先から携帯の留守電にメッセージが入ってた
確認したいことがあるからまた連絡するってなんなの

971 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/04(火) 03:27:49.67 ID:x4KyCUxZ.net
>>968
正直バイトの人達の雰囲気による
ウェイ系の人達がメインだと緩い、特に大学生が多かったら手抜き余裕だと思う

972 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/04(火) 03:29:18.02 ID:x4KyCUxZ.net
喪女のアルバイト54件目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1491244136/

973 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/04(火) 08:17:34.69 ID:dS0MWW94.net
メチャクチャ頭使って毎日フラフラになるまで仕事してるんだけど、時給は700円・・・
正社員の仕事が見つかるまでの繋ぎとして働いてるんだけど、一年半も働いてしまってる
早く辞めるべきなのに・・・

>>972
乙です

974 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:42:04.22 ID:leFpKCo3.net
バイト先の人のテキパキ感とかコミュ力とか人種が全く違くて疲れる…
私のコミュ障全開の喋りにも普通に受け答えしてくれる優しさがつらい
一年くらいで辞めようと思ってたのに就職と受験以外で辞める人いないし絆(笑)すごくて笑えてくる

975 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:01:24.97 ID:XJq+ajbK.net
>>928 ですが、採用されました!頑張ります!

976 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:48:02.59 ID:7K16bWua.net
>>975
谷しかない人生だけど、頑張れよ!

977 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:39:51.50 ID:afFgqlQk.net
>>973
私も先月から新しいパート先で毎日8時間いっぱい働いてクタクタ…
前職は割りとのんびりしたところで
空いた時間に皆でちょっとお菓子つまんだりしてたのに
今のところはそんな暇まったく無い
よく考えたら勤務時間にせっせと働くのは当たり前なんだけどね

しかしそれで700円はキツいね…

978 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/05(水) 11:14:37.43 ID:QOIRPdMb.net
いい加減バイト決めないと縁故で通勤に一時間半もかかるところに週6でバイト行くことになりそう
今日こそ電話しよう…

979 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/05(水) 12:29:20.51 ID:IfFxwBN3.net
某大型スーパーの子供用品全般取り扱ってるフロアで3ヶ月ちょいパートしてるけどとんでもないことに気付いてしまった。
私子供嫌いだわ。
うるさいし話聞かないしわがままだし親はギャーギャーうるせー子供放し飼いにするしうんざり。
ほぼワンオペだから毎日レジに立つのが鬱だし品出し中(唯一心休まる時間)に話しかけられると舌打ちしそうになる。
毎日客の事猿か土人だと思ってる。
ほんとは客商売やりたくなかったしもう駄目かも…

980 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:43:43.62 ID:FKHg0dVR.net
私も接客好きじゃないし品だししてるときに話しかけられると内心舌打ちしてる
品だしする商品が幅広いし発注する人(先輩だからいいずらい)が商品多目にとるから段重かさばるし時間との勝負だ…

981 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:48:28.70 ID:FKHg0dVR.net
AIが進化したら接客はAIに任せて品だしだけしていたい…実際は役割反対になるか人の方が切られるんだろうけど

982 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/05(水) 16:50:27.02 ID:6IXDHfwb.net
ごめん、>>972ありがとう乙です!

983 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:20:01.50 ID:D06KWeyn.net
時給700円の書き込み見て最低賃金調べたらほんとに最低レベルじゃん

984 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:45:36.90 ID:2u/rT1h7.net
接客中に他の客が話しかけてくるとイライラが爆発しそうになる

985 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/06(木) 00:16:33.77 ID:kULlYdVy.net
接客やりはじめたら
客側の立場になったとき店員さんに妙に気を使うようになった

あと閉店間際には入らない
どうしてもってとき以外は別日に改めて行く

986 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/06(木) 00:43:36.10 ID:CZZ/VZ7G.net
棚卸のバイトしてるんだけど店員だと思って話しかけてくる人いてうざい
お店の制服とこっちの制服違うのわからないのかな
普通店の制服じゃない服着た人が固まって作業してたら外部の人間だとわかるよね
私が思ってるより我儘な人とか頭悪い人多いんだろうか

987 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/06(木) 01:08:42.47 ID:N8i5Ifyi.net
>>986あるあるある
とりあえず聞いてみるかー的なね
すっごい邪魔

988 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/06(木) 01:36:25.96 ID:GhrrX4jn.net
>>986
すごくわかる
5年やってるけどこの前初めて
「すいませーん…あっここの人じゃないんですね」
と名札見て気付いてくれる人に遭遇した
お年寄りは特にヤバいから近くにいる時は警戒してる

989 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/06(木) 03:29:45.98 ID:H0jfROiZ.net
ああーバイトが決まらないー今月中にはなんとかなんとかー
何でこんなやつが採用されたんだって店員を見ると複雑な気持ちになるわ
あーひがみよひがみ

990 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/06(木) 03:49:23.51 ID:CZZ/VZ7G.net
>>987
やっぱ他でもあるんだね
ジロジロ見てきてから話しかけてきて店の者でないんですって言うとやっぱりねみたいな顔する糞ババアとか本当うざい
>>988
年寄りは本当にヤバいよね
店員じゃないって言ってもどこにあるの?って頭にそれしかないみたい
どの年代でもちゃんとわかってる人とそうでない人との差が激しいわ

991 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/06(木) 09:08:51.89 ID:A8yLMS8h.net
他の人もやってるからバイトはしごしてみたけど想像以上に疲れた
合計で10時間も働いてないけど寝ても疲れとれないや

992 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/07(金) 08:19:37.54 ID:KmB5hVAw.net
「私ってほっとけない性格なんだよね。周りからは○○さんみたいな人は放置するように言われてるんだけど、
こういう性格だからほっとけないの。
私たちの会話に混ざりたがってるの分かってるよ!
周りともっと話そうよ!責任持って仕事しようよ!
お金貰ってるんだからさ・・・」
と、昼休み前に捕まえられて長々と説教されて、休憩入るのが大幅に遅れてしまった

お金稼ぐのって大変すぎるわ

993 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/07(金) 08:27:00.52 ID:2oOQQH7I.net
>>992
アルバイト如きで責任だのお金もらってるだのうざいねー
挙句に休憩時間つぶしとか…仕事に関するお説教するなら業務時間にするのが常識でしょ…
最低限の業務とコミュニケーションこなしてるなら誰にも文句言う権利無いよ

994 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:22:34.97 ID:KTAEzd1w.net
>>992
それって主旨は、私達ともっと雑談してよ、だもんね。
誰にでもできる系のバイトとか派遣だと特にそうだけど、業務よりコミュ力を期待される場面がとにかく多い。
雀の涙を稼ぐだけでこれだもん、こっちが涙だよな。

995 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:34:52.59 ID:KTAEzd1w.net
幼・小時代に、喪子のくせになれなれしく話しかけんじゃねーよ的なカーストの中で育ったから
社会人になってから掌を返したように、喪子さんもっと喋ってよ雑談のネタ提供してよ、という空気がとにかく苦痛なんだけど
普通リア人生送ってる人達と会話するのが楽しめる喪女っているの?

996 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/07(金) 10:11:22.48 ID:v4QJixQh.net
極力馴染めるようには努めるけど、リア充なノリの人と付き合うのはやっぱり疲れる
根っからの喪だからね、仕方ないね

997 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/07(金) 10:58:02.05 ID:cG851MN9.net
>>992うーわーほっとけない性格アピールうざい…仕事に差し支えないなら雑談とか避けたいわ
むしろ話題提供できるネタがないしあっても影でプークスクスされる未来しか浮かばない…

998 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/07(金) 11:05:05.26 ID:B+KqdUjx.net
どうせそういうのって自分の半径10mぐらいの話しかしないからつまらない

999 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/07(金) 11:54:07.43 ID:KTAEzd1w.net
>>998
しかも、結局、ぜーんぶ人間関係の話だよね。
カレシガー、友だちガー、子どもガー、ママ友ガー、ダンナガー、上司ガー、同僚ガー・・・
愚痴にみえても自虐風自慢。

1000 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/07(金) 11:55:14.74 ID:KTAEzd1w.net


1001 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/04/07(金) 11:59:10.39 ID:KTAEzd1w.net
みんな毎日お疲れさまです。

総レス数 1001
298 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200