2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

J'A`し貧乏な喪女集まれ63J'A`し

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:22:50.89 ID:MObssD6D.net
貧乏さんたちが語り合うスレです。
金持ちと説教はご遠慮下さい 。
贅沢貧乏の類も自重願います。
荒らしと彼氏持ち、男もスルーしましょう。
貧乏の価値観は人それぞれではありますが不特定多数の方がみるスレですから
多くの人に共感を得られる基準でお願いします。
次スレは>>970の人が立てて下さい。
立てられないなら誰かに頼んで立てて下さい。

▲このスレの全ての書き込みは2ちゃんねる外部への転載を禁止します。▲

前スレ
J'A`し貧乏な喪女集まれ62J'A`し
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1476911643/

278 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/13(金) 01:19:16.87 ID:z92UiwGr.net
どうあがいても25過ぎたらBBA

279 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/13(金) 01:27:53.42 ID:9+wzjQYz.net
213 47の素敵な(熊本県)@無断転載は禁止 (ワッチョイ 51dc-DGbc [180.7.40.153 [上級国民]]) 2017/01/10(火) 17:28:47.31 ID:TCjib8qk0
藤江れいな @nya_n017 17秒18秒前
ちょっと前の話になるけど
BUのMVの撮影の日、スーパームーンを見れたの。

見えると聞きつけて
凄い勢いで外に走って来た矢倉楓子。
スーパームーンにある物をかざしてました。

良く見てみたら…お財布👛💰

他のメンバーとの温度差に
思わず笑ってしまった。

流石です、矢倉さん😂
https://pbs.twimg.com/media/C1y8JtkVQAQjHdB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C1y8JtlUkAEfFeI.jpg

217 47の素敵な(茸)@無断転載は禁止 (スフッ Sdb3-/Nb9 [49.104.8.151]) 2017/01/10(火) 17:44:31.69 ID:Cpd2XHREd
>>213 ビジネス貧乏かよ
http://i.imgur.com/St948Kt.jpg

280 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/13(金) 01:36:17.16 ID:nk73o7Pk.net
24、25歳でババアって言ってる人って
20歳ぐらいの人だよね…
30歳すぎたらどんだけ若かったのか
痛いほう身にしみるはず…

年齢聞かれて
25歳、若くなくてって言ってたのがまるで
昨日のよう…

一年があっという間すぎてこわい

281 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/13(金) 01:37:27.39 ID:nk73o7Pk.net
30歳すぎて24、25歳をババアって
言ってる人は嫉妬

282 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/13(金) 01:55:28.42 ID:z92UiwGr.net
自己紹介乙

結局何が言いたいの?
若い子ガーってそれ決めつけじゃん
年齢関係ないしそう思うのは人の勝手でしょ

283 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/13(金) 06:18:55.57 ID:NhdlErvO.net
>>281
嫉妬じゃ無くて、中高生の頃は18以降はオバサンだと思ってたし、
20以上になりたく無かったし、 24,5からは本当にオバサンだと思ってたわ。

284 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/13(金) 07:03:57.76 ID:NhdlErvO.net
自分は23〜4の頃に、かなりガクッ!と太って劣化してお金も無くなったので、オバサンになったと思ったわ。
若い方が時代の流れもあって、お金あるんだね。
今の自分と比べたら、かなり若くて細くてお金あって、体の調子悪い所が無いし。

285 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/13(金) 07:38:50.91 ID:/FLBwqY3.net
ここ貧乏スレなんだけどいつまでトンチンカンなスレチが続くの?

286 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/13(金) 09:18:00.58 ID:uLEPqx+4.net
『グレー』が理由で貧乏な人たちが偶々集まった時間帯だったのかね

年末年始なんだかんだお金かかったのがやっと平常運行になったけど給料日まで12日かぁ

287 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/13(金) 11:18:29.67 ID:cQmHopmO.net
ただでさえビンボーなのに仕事でミス連発して罰金6k
もうこの仕事辞めたい

288 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:37:48.03 ID:icMt0sOy.net
>>287
ミスで罰金て怖い
故意でないのに金額徴収は契約書に規約さえなきゃ裁判で勝てるはず

289 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:57:53.75 ID:JoFyaPSj.net
その場合なら失業保険すぐに出るから辞めちゃえばいいのに

290 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:37:20.30 ID:I+w+qsdn.net
失業保険というキーワードがでたので教えてほしい

自主退職の場合、辞めてすぐ申請すると失業保険がもらえるのは3ヶ月後なのはわかるんだけど
その給付されるまでの間の3ヶ月は、仕事探してますよ、でもうまくいってませんよ、
ということを証明?しないと給付されないの?
失業保険が給付開始されてからも、就職活動してますってことを
面談かなにかで定期的に言わなきゃいけないの?

291 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:49:06.88 ID:JoFyaPSj.net
>>290
8年くらい前の経験だから変わってるかも
認定日が月一回あって、月二回の活動実績が必要だよ
認定日は絶対何があっても行かなければならない(病欠する場合は診断書がいる)
初回のみ、一回はハロワ行くだけでカウントされるが、
二回目以降はハロワのパソコンで調べるだけでは実績としてカウントされない
自分で求人に申し込むかハロワの相談を受けるかして実績を申請書類に書き込む
実績には受けた会社の社名と電話番号を記入しなきゃいけない
ここで嘘を書くと抜き打ちで調べられた場合不正受給になるから嘘は書かない方がいい
多分地方によっても違うかもしれない

292 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:52:02.32 ID:JoFyaPSj.net
実績には社名と電話番号と、なぜ決まらなかったのか理由も書かなければいけない(不採用なら不採用、不採用にならなくても契約内容に納得がいかない、時間が合わないとかでも可)

293 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:56:38.68 ID:NhdlErvO.net
>>288
契約書あっても違法だから、払わなくていいよ。違法な契約は無効。
契約書より法律の方が上。
>>290
仕事してませんよ、と言うのを書いて出さないといけない。
自分からやめたら3ヶ月(4週間×3)と言われてるけど、何やかんやで4ヶ月貰えないよ。
面談や、就職活動をしたと言う申請が必要。
最低でも4週間に1回、ハロワで面談しなくてはいけない。
最初に雇用保険の書類持って行った時が、来なくてはいけない曜日になるから、
ついでがある曜日と時間帯にした方がいいと思う。
時間帯も決められてしまうので。

例えば独り暮らしだとして、ハロワのついでになら行く様なスーパーの特売日があったとしたら、
その曜日の朝なら朝に行くとか。

最低でも4週に1回面談しないといけないけど、それが出来るのは、面接して落ちたりした時のみ。
応募して、落ちてないのに虚偽既成をすると、バレて雇用保険を貰えなくなったり、
支給された分は3倍返さなくてはいけなくなるから、虚偽既成はしない方がいい。


最初の3ヶ月貰えないのに行かないといけないのとかは辛いけど、それを見越して自分から辞めないとか、
貯金しておくとか。
行かなかったらそれ以降も失業してても貰えないし。本当に雇用保険だな。

解雇されたり会社都合の人は仕方無いし、1ヶ月後に少ないけどおりるよ。
自分は給料日より早くすぐ降りたけど、2万円しか無かったなw

294 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:00:45.99 ID:NhdlErvO.net
>>288
裁判では勝てるけど、費用が掛かるから、結局訴えないのが多いと思う。
昔と違って、裁判費用は原告持ちだし、民事では無くて、労働裁判だから、
比較的早く終わるけど、それでも50万円以下は訴え損だと思う。
会社側はそれを狙ってるんだけどなw

普通は100万円以下は訴えるな!ですよ。

295 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:28:36.19 ID:aCE5giAf.net
正月お年玉とかでお金遣いすぎたから100均で色鉛筆と大人の塗り絵買ってきた
連休はどうせ雪だしやってみる

296 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:05:27.37 ID:icMt0sOy.net
>>295
1枚目で飽きるに10ペソ

297 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/14(土) 03:38:49.05 ID:SsHjQX7y.net
>>257
実家住ですが、光熱費と家賃以外は全部自腹です
携帯代、食費、衣服、月々の年金やら保険料やらの支払い、借金返済がありますが手取り10万の中からこれらでほぼ消えます

298 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/14(土) 06:02:54.89 ID:086UzHUe.net
>>297
食費幾ら入れてるの?
うちは2万を1万5千にしてもらったが今は2万入れてる
生命保険とスマホ見直した

299 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/14(土) 06:05:38.99 ID:fHgzOhHz.net
格安SIMに変えたら年間で6万浮くけど、iPhoneの機種使いたいのに機種代が払えなくて
SIMに変えられずにいる

300 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:47:51.96 ID:bwQ3ssRl.net
>>290です
失業保険について教えてくれた方々ありがとう

301 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:51:33.80 ID:GkqH3cht.net
>>298
入れる、というか材料買ってきて自分で調理する感じですね。自分の飯は自分で用意しろと。まぁ大体月一万前後くらいでしょうか。もっぱらもやしとおつとめ品で安くなった野菜とか食べてます

302 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:08:09.42 ID:Z+071nXq.net
貧乏暇なしで副職も出来ないよ
仕事は販売系なんだけど、レジがなくて引き出しにお金を貯めて出し入れする感じだからたまに合わない時がある
忙しい時とかお釣りを間違えたりするんだよね、どうしても
そういう時は自分のお財布から補填しなきゃならないから本当に辛い
お釣りミスは絶対にしないって固く固く思っていても、10年選手のベテランさんでもたまにあるって聞くからウッカリが出ちゃうんだよ
なんとか工夫しなきゃ
ミスは絶対にしない!!!!

303 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:38:55.07 ID:duS0o3sd.net
客側だけどお釣り間違えられた事ないな
お釣り少ない時は言うけど多い時は言わないって人が多いからマイナスにしかならないんだろうね

304 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:17:40.17 ID:bKqv/Rs8.net
.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| . :|彡⌒ミ .! .l .l .i::l 
.:| .__|・ω・`):| .i .i .|.:!   ・・・
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜
└l[ ̄]-
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_ <布団しか暖まるものが無いんだ
::::/<_/____ノ

305 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 02:16:16.13 ID:ml8dZPB1.net
窓閉めなさい

306 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 06:38:05.59 ID:91pCj3YF.net
>>302
お釣りをキッチリ確認する客のが少ないだろうから、
客側の釣りが少なくて、店側が得した場合はどうするのだろう。

307 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:23:24.51 ID:dXMoZGop.net
>>306
それは、もらえなくて、金庫に入れて足りないときに足すか、店長がネコババする。

308 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 13:19:59.00 ID:XJLYTUpz.net
ORBISの保有ポイント3月末まで有効だと思ってたら、11月に終わってた。
3500円分(´TωT`)あぁぁぁぁぁぁぁーん

309 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 15:40:05.59 ID:CpV2o+vJ.net
>>308
わかる
ヤマダ電機一万円分失効した時は泣きたかった

310 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 16:22:32.05 ID:TPoaYEbE.net
日当2日分くらい捨てたね

311 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 16:40:39.32 ID:wyTAFzkL.net
>>309
貯めてた3K分のヤマダポイントが2日前に失効してたの気づいた時は呆然としたなw
1万円は本当乙!
コツコツ貯めるのが好きだったんだけど
以来ポイントなんてもんは企業が好意でくれてるもので、貯めたりあてにしちゃダメだと戒めてる

312 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 17:47:55.20 ID:EOONQA16.net
スーパーは貯まった時点で500円券レジで貰える
今日貰った
多分次回のお米代の足しになるだろう
果物にしようか
本当はP貯め続けたいが駄目みたいだ

313 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:01:52.44 ID:Ha/UmsP6.net
>>302
レジすら用意しないお金に無頓着で従業員に補填させてる昭和みたいな店繁盛してるの?
転職してお金にキチッとした場所選びなよ

314 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:46:59.62 ID:wHVLDhKW.net
ヤフーショッピングのTポイントがなんか期間限定で増えてる
今のうちに何か買いたい

315 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:26:07.30 ID:alCUo001.net
>>308
オルビスのアロニアのチョコ超おいしいよ

316 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:17:02.46 ID:Q5vnQTtm.net
いつも化粧水と保湿だけだったがくすみが気になり高めの美容液買ったけど効果わからんね
年取ったらもっと美容にお金かかるんだよなぁ

317 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:24:03.58 ID:XTcVxbaa.net
周りの友人は金持ちの凄い立派な家やマンション住みばかりで
遊びに行って帰ってくる度に現実に落ち込む。
私も、「要らないけど取り敢えず買ってみたんだー」とか言ってみたいわ。

318 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:24:48.40 ID:oPwNwGvh.net
高いパック買ったら皮膚が赤くなった私が通りますよ
肌まで貧乏肌なのか

319 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:56:59.62 ID:tYn3Weyt.net
化粧品や服には年々、お金使えなくなってる。

320 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 02:13:43.01 ID:66qTlNK7.net
私も貧乏肌
年齢層に合わせたリッチなクリームとか
清水の舞台から飛び降りるつもりで買っても
使っていくうちに顔が真っ赤にヒリヒリになってダメだわ

1000円以下のプチプラコスメで十分

321 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 04:29:03.54 ID:GdrFbpsE.net
>>258
> 親が亡くなったら親の家があるのでは?
> 維持費は掛かるけど、家賃は掛からない。

相続税払えるの?
貧乏人がボロ家相続すると立替や修繕費用だせずにヤバいんじゃね?
これが独立した個人ならともかく、実家パラサイトしてきて中年なのにオツムは幼稚な半ニート
修繕も立替もせずに朽ちるにまかせて、内部も汚屋敷化でしょ

322 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 04:33:54.29 ID:GdrFbpsE.net
>>317
なんで友人たちがみんな富裕層なの?
美人の友人ばかりでセレブ婚したのかな?
独身貧乏喪で絶賛養ってくれる婿募集中なのに
誰もあなたには紹介してくれないの?
もしかして、昔から引き立て役のブスってポジション?
今は貧乏なあなたに財力自慢?
それ友人っていうの?

323 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 04:45:18.48 ID:GdrFbpsE.net
>>297
> >>257
> 実家住ですが、光熱費と家賃以外は全部自腹です
> 携帯代、食費、衣服、月々の年金やら保険料やらの支払い、借金返済がありますが手取り10万の中からこれらでほぼ消えます

あのなぁ、まるで実家にいることが全然メリットないみたいなこと言うじゃん?
普通はな、家賃と光熱費が一番デカイんだよ
家電だって備品だって親が買ってきたのを使い放題だろ?
人間は生活に金がかかるの!屋根の下で息しているだけで金がかかってるの!
蛇口から出てくる水にも金が発生するの!

ケータイ、買い食い、着飾り代、そんなのゼロ円でも死なんわwww
年金や保険料?そんなの国民の義務やろ、自分だけが払ってるみたいな言い方すんなクソが
借金返済に関しては、Fラン大の無意味なローンor自分の浪費やろ
そんなのに10万だと?

おまえみたいな寄生虫以外の人間はな
屋根のある場所で暖かく過ごして風呂入って布団で寝るだけで最低でも月6〜7万のコストかかるの!

324 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:46:24.55 ID:myg4BXX0.net
良く買ってしまうけどゆで卵2個108円って安い?高い?味が付いて美味しいけどさ
自作だと結構ガス代が気になる
朝は目玉焼き作る時間もなぁ
トーストとコーヒーと合うんだよね
やっぱり買ってしまう

325 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:44:55.01 ID:qa40BARi.net
高い化粧品使うと、ステロイド代が余計にかかる

326 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:46:43.33 ID:XTcVxbaa.net
>>322
元々幼馴染で小学生の頃から付き合いなんですよね…皆、親が会社経営してたり、大地主だったり。
私と同じ喪女ですw
彼氏ってどうやって作るのwwみたいな話をいつもしてます。
最近ネットゲームやりたいから仕事辞めたんだーとか爆弾発言にびっくりした。
そんな生活してみたいわ…

327 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:02:00.87 ID:i79dh8Xl.net
>>324
高いよー
ゆで卵なら電気ケトルで沸かしたお湯を使えばすぐに出来るし節約にもなるよ
持ってなかったらごめん

328 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:20:16.32 ID:OEjZXrbP.net
レンジとマグカップでできますやん
てか味ついてるって味玉のこといってんのかな

329 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:17:35.29 ID:9yL9O+v7.net
>>324
玉子いま6玉130円位だと考えるとお高めだけど
コンビニとかの塩味つきゆで玉子美味しいよね
レシピ見て自宅で作ったことあるけどなんか違う
好物ならいいんじゃない?

330 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:50:11.01 ID:oPwNwGvh.net
近くのスーパー、毎週木曜卵10個税込100円だったのに最近やらなくなっちゃった
死活問題だわ

331 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:07:25.26 ID:tYn3Weyt.net
この頃は1000円買わないと100円で買えない所しか無い。
他府県行っても、車で1時間以内なら。

332 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:15:10.10 ID:oPwNwGvh.net
車使うとガソリン代のが高そう
貧乏人だから車なんて持ってないやw

333 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:50:05.16 ID:KFYs9NKJ.net
私からすると超高いし絶対買わないけどただの割高な卵と見るか心を潤わせる嗜好品と見るかで変わると思う
嗜好品と見るなら家計簿の趣味欄に書くし高くはない

334 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:15:40.09 ID:Le7OX24n.net
たった2個なら高い
4個なら迷う

335 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:31:15.09 ID:7etE+p41.net
>>333
家計簿どんなの使ってる?
私今ノートタイプなんだけどアプリに移行しようかなぁと考えてるところ
でも機種変でデータ消えたりするカモと思うと思い切れないし紙に書くのって楽しいんだよね

336 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:55:55.73 ID:FCiDvGLc.net
老後の為と気分を変えるために中古の家買おうと探してるんだけど地方は独身に適した広さの家がない
マンションは3LDK以上が殆ど
一軒家は4LDKが主流
一人なのでマンションが無難かと思い広さは妥協して捜してて良い物件見つけたけど、ペット不可
土地買って小さな家建てるしかないのかな
でもそれは資金的に無理だしなあ

337 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:59:34.78 ID:myg4BXX0.net
今月は6連休や連休多かったけどうちに居る時は暖房は25度の微風ほぼかけっぱなし
今日検針で4800円だった…高いな
先月が1500円だから原因はエアコン
でも灯油代0だから仕方無いか
今の所風邪ダウンはしていない

338 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:45:42.43 ID:eN/PY7OA.net
地方だと土地が安いし一戸建て考えてもいいんじゃないの
安いけど一区画が広くて持て余しそうだけど
中古マンション3LDKを使い勝手よくリフォームするとか

私は17年前に駅から徒歩20分以上土地買って一戸建てに住んでる
数年前にリストラに遭い収入減でメンテに金がかけられない
車通勤となり庭に車がありラク
老後考えると車手放し何かと便利な駅前マンションの方がいいかも・・
と思い始めてる
ぼちぼち近づいてくる老後を気にするお年頃になってしまったわ

339 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:00:19.12 ID:Sk2OxLMZ.net
一軒家に住むと町内会の役とかが面倒。必ず回ってくるし逃れられない。仕事していて、町会長とか絶対無理だし。
その点、マンションは楽だよ。理事会長になっても、ほぼ運営は管理会社がやってくれるし、月一で理事会に顔出すくらいで済むから。

340 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:35:09.96 ID:OO7BGwvI.net
月イチも時間作れないよ

341 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:59:15.81 ID:KFYs9NKJ.net
>>335
何でもない普通のノートに自分で線引いて色々好きな項目書いてやってます
アプリも便利そうだけど同じく紙に書くのが楽しいので

342 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:14:20.49 ID:fSPnPBsU.net
ひぇぇ
コミュ力が低いから理事会の会長とか超難易度高そう
猫飼いたいし、けして安くない家賃を払い続けるよりも買ったほうがいいのかなって
わりと頻繁に思うんだけど、猫はぬいぐるみで我慢してお気楽な賃貸生活続行しちゃってるわ

343 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:34:03.81 ID:EI2omwog.net
>猫はぬいぐるみで我慢して
かわいいな

344 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:43:11.45 ID:n0uSYXTQ.net
ぬこがいる職場の募集があったな。
ペット関連のメーカーだったけど。

345 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:18:37.41 ID:KGglSkRA.net
私は戸建購入組だけど町内会入ってないし近所付き合い一切無い。
町内会加入率も半々くらい。
町内のごみ捨て場は無くゴミは戸別回収。
自治体によってはそんな地域もあるよ。ちなみに東京。

346 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 01:32:23.27 ID:NMa4yfw0.net
都会だからでしょ
田舎だとそうもいかないの

347 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 01:50:46.67 ID:q3d2ZprF.net
暖房入れずに着込んで足元毛布で凌いでて体の寒さは大丈夫だけど鼻が痛い
メガネしてるからマスク曇るし、家の中でマスク鬱陶しいしな〜

348 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 02:02:23.92 ID:AU8MDI2d.net
家買った人がよく貧乏スレにレスできるね

349 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 02:17:04.60 ID:jbxCjQli.net
住宅購入は正社員で年功序列賃金、絶対に転勤が無い事が条件で実際はそれでも不安だよ
倒産も有りうるし現金一括しか無いな
身動き取れなくなるのも恐い
3年毎職場変わる予定の人は実家住めるだけ住んだ方が良いね…引っ越し貧乏は避けたい所

350 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 03:00:47.85 ID:sVaG+18t.net
>>348
一連の流れはコピペだよ

351 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 10:01:03.78 ID:YWx537Yp.net
うちの身内は家買ったけど、ほとんど住まないで毎月ローン20万円払ってる。
ローンと維持費と、転勤の家賃と(笑)

352 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:37:08.01 ID:fUBbbtAo.net
>>326
なんかエアくさいなー
大金持ちの娘が貧乏人と同じ学校に???
金持ちなら私立でしょ
小学生まで公立だったとしても中学からは私立のはず
中学高校で別れた元友人と、社会人になってまで付き合うかね?
金持ち娘なら大学にも行くはずだし

自分は没落家庭の娘って設定にしればよかったのに
書き直しね!

353 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:40:22.15 ID:fUBbbtAo.net
>>324
半熟ゆで卵は7〜8分で茹る
あらかじめ沸騰したポットの湯を使えば光熱費なんて5円もかからん

んでポリ袋に調味料を入れて
むいたアツアツのゆで卵を投入→一晩で味つきゆで卵の完成
自作なら1個15円ってとこだね
めっちゃ簡単だし、冷蔵庫で保存もきく

354 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:42:01.07 ID:fUBbbtAo.net
>>330
近所の西友は毎日154円/10個だから助かるわー
西友は価格競争に対応してるからな
イオンはクソ

355 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 15:24:20.86 ID:YWx537Yp.net
>>353
卵をキッチンペーパーで包んだら、醤油とか少なくて済むよ。

>>354
コスモスならほぼ毎日税込み99円で、仕事終わってからでも買える!

356 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 16:20:02.59 ID:+cuAp80V.net
>>354
なぜ木曜100円がイオンだとわかった

357 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 19:43:59.93 ID:tKShbFuD.net
イオン火曜市だと安いよ

358 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:38:38.75 ID:fUBbbtAo.net
イオンは火曜市でも他店の方安かったりする
PBの品質悪すぎるし、中国産のを日本でパッキングして国産表示とかザラだし
近所のモールがここ数年で
ダイエー→イオン→イオンスタイルになってカルディも入ってお洒落になったんだけど
よけいに割高になったし、高齢者ばっか特典や値引きがあって微妙な気分になる
高齢者値引き分って結局商品代金に含まれるから
若い世代が老人の分までお金払ってるんだよね・・・
むやみやたらに老人ヘイトはしないけど、どこまでも食い物にされている気分

359 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:50:07.20 ID:x+zxhEG6.net
wワークしてる喪女いる?
父事故ってお金が必要になって検討中
今の職場手取り10万だから、仕事終わった後バイトしようと思う
今のところ求人あるのはビジネスホテルかスタバ…
喪女に向いてるのはビジネスホテルかなぁ…

360 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:59:09.31 ID:dOinVqHf.net
いま芸能人宅の賞味期限切れ食材を探す企画やってて凹んだ
広くて綺麗なキッチンの大きな冷蔵庫から蟹やらお高そうなレトルト食品やら山ほど出てくるの
うちの小さな冷蔵庫は空っぽだよ

361 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 00:24:37.96 ID:jG280qLR.net
私も手取り10万ダブルワークしたい
コンビニや飲食なら求人たくさんあるし都合よく働けそうだけど仕事が粉塵出るやつだから髪とかについてそうでなあ…
土日は休まないと保たないし

362 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 03:07:57.71 ID:l8WmcG5W.net
普通はそこで援や風で客とってサクッと金にするんだけどね
週末売春マジで多いのは、なんとなく感じてる
売り物になる女(独身・若い主婦)の1/3が売春経験ありってのは誇張じゃないと思う
独身女の平均年収が額面で200万ぐらいで、年収100万未満も多いのに
ちょっと小奇麗な女は手取り15万程度じゃありえないぐらい美容やファッションに金かけてる
実家も庶民で親から金もらってるわけじゃないのに
コスメフルライン使い、毎月の美容室でデジパとカラー、デパブラの服
旅行、習い事、趣味、食べ歩き、非格安スマフォ、永久脱毛、マツエク、こっそりプチ整形・・・さらに車所持
小奇麗なやつはこれらを給料でまかなえるはずない
手取り15万の職業でまかなえるはずないのに、周囲も何も言わないのは
もう「みんなピンチの時にやってるけど言わない約束」なんだよなぁ

整形と物欲と売春とマウンティングが日本女のデフォ
喪女は売り物にならんか、彼氏もできないのにキモジジイ相手に値切られる底辺肉便器になって病むか
どっちにしても、女を売りまくらないと、みすぼらしくなるばかりだね
婚活も寝技に持ち込む場合、売春経験あるほうが男あしらい巧くて有利だし

363 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:14:05.22 ID:aMhz+N6U.net
クリスマスから一度もイチゴ食べてないや
バナナばかりじゃ飽きちゃうよう
ミカン1ネット380円で値崩れしてない

364 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 07:56:03.10 ID:we5LU5uS.net
>>363
私はクリスマスどころか最後にイチゴ食べたのいつか分からないくらいに食べてない
バナナは今朝食べた

365 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:17:35.34 ID:jAmmjI5E.net
オーケーでまるごとバナナ100円まるごとイチゴ120円だったから久しぶりに苺食べた
オーケーって本当になんでも安くてありがたいです

366 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:27:08.49 ID:zslRfwyg.net
13年後、2030年には年金支給がほぼ出来なくなるのを全ての学者が計算していて、
年金制度が事実上の終了とされている。

つまり、親世代の老人が路頭に迷うので、
子世代の喪女らが”自腹”で”介護”するハメになります。
生活保護?老人世代が殺到して、財源不足になります。労働適齢期だからと追い返されるでしょう。
年金?ないですよ。

367 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:28:32.31 ID:WVBqVB2V.net
お金無くてつらい
頭も悪いし、要領も見た目も悪い
身体も弱いしほんと日々消化するだけ
恋人とか友達とかいたら毎日楽しいんだろうぁ

368 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:09:01.69 ID:7eOvIG9S.net
>>367
わかる、私もそうだよ
でも友達や恋人がいたらお金が桁外れにかかることに
気づいて諦めた同じように貧乏な友人なら付き合える
けど

369 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:36:38.07 ID:7eOvIG9S.net
連投ごめん
前に一人でリサイクルショップに行ったとき、50代
くらいの女性二人が「やっぱりここは安くていいよね。普通に買ったら何倍もするもんね」「そうだよ。
もう定価で買えないね」と会話していて、ああいう
友達欲しいなあと思ったよ

370 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:48:56.84 ID:anUDeZKw.net
派遣手取り14万車必須の田舎でWワークしてるぜぇ…
工場+コンビニかな深夜に少しはいってる。実家だけど身内の介護とか医療費が家計を圧迫してる。やばい。体も心も。
このスレの住民でラインのグルチャ作ったら楽しそうだねぇ

371 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:56:00.50 ID:I21/uTOY.net
派遣って副業いいの?
私も今派遣やってるけど、前の仕事の有給消化中は二重雇用になるから終わってから紹介になるって言われたよ
それとは別なのかな

372 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:57:54.68 ID:anUDeZKw.net
>>371
特に何も言われなかったよ、営業すら副業してる派遣会社だし。コンビニも特には無かったな毎日行ってるわけじゃないからただ税金が怖いって言う

373 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 20:20:27.55 ID:T8w3Ee4o.net
イオンの専門店で苺タルト買ったら50円も値上してた。ひどい。いつから税抜きに…

374 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 21:59:24.45 ID:I21/uTOY.net
>>372
へー営業も副業するんだ!
派遣会社によるのかな
手取り12万行くか行かないくらいだから副業出来るならやりたい
近いうちに面談やるみたいだから聞いてみよっと

375 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 22:15:34.83 ID:GtiGk+fH.net
>>373
自分は何年もお菓子とか買ってない。

376 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:00:34.48 ID:mOog0gKu.net
お金の余裕があったらお菓子買うよりもお肉買っちゃう

377 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 02:21:49.46 ID:F2kRseIm.net
>>365
(´・ω・`)人(´・ω・`)オーケー大好き

378 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 06:12:11.32 ID:SlA3PC/X.net
砂糖は消費
ヨーグルトは健康への投資
お菓子は浪費
各種フルーツは???

総レス数 1000
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200