2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長期ニート(5年以上)が脱ニートを試みるスレ 2

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:17:46.50 ID:o6ZZydFF.net
ここは長期ニート(5年以上)の喪女が脱ニートに関連する話をするスレです
社会復帰を目指して就職、または就職活動関連の愚痴や悩みを吐き出すスレです

就職活動以外の話はこちらで
喪女で長期(5年以上)ニートしてる人 6 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1483673730/

【ワッチョイ】喪女で長期(5年以上)ニートしてる人 6 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1483861434/

次スレは>>980が立ててください

2 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:08:23.91 ID:VSa5FgPA.net
スレ立ておつです。

職歴なし能力なしブスってもう犯罪者レベルだね
空白は罪なんだなあ

3 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:08:32.21 ID:0JEcpL3p.net
>>1乙です

スシローが履歴書不要だからとりあえずバイトから
始めようと思って調べたら結局、面接の時に職歴とか書かされるのね…
履歴書空白問題から解放されるかと思ったのにぬか喜びだった

4 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:26:27.93 ID:KQXa1rG1.net
履歴書いらないところはどこも面接時に軽く経歴を書かされるよ
写真不要のところは写真代が浮くけどそれ以外はむしろデメリットしかないね
家で落ち着いて書く方が字もじっくり丁寧に書けるし

5 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:32:47.30 ID:0JEcpL3p.net
>>4
過去にやってた仕事を書くだけならいいけど
仕事の期間まで書かなきゃいけないのなら
履歴書不要の所に行く意味ないね…

6 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:47:56.85 ID:DUOE5o74.net
自分も書類選考してほしいんだけど
なぜか履歴書面接時持参が多くて謎すぎる
絶対経験ありなしなどで選り好みするんだから書類選考してよ…書類返さなくていいからさ
毎回いきなり面接やって当たり前に落とされるのはもう嫌だ
かといって書類選考ありのとこ選んでると選択肢減っちゃうし…はぁ疲れる

7 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:48:23.81 ID:zNC8XYJk.net
面接までに掛かる費用きつい
suica使ってるけどチャージに余裕ないのが地味に痛いんだよね
一番必要なものなんだから万札入れたいけど万単位が一気に消えるの苦しい
でも1000円2000円なんてあっと言う間になくなってしまう

就活し続けるお金が足りないから家にこもらざるを得なくなってくる
日払い週払いの仕事探して何とかするしかないかな
これほど詰んでるのに自分でも呆れる

8 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:52:04.34 ID:KQXa1rG1.net
>>5
そうだね…
まあ自分で履歴書買って用意する必要がなくて向こうが用意したシートに記入するだけというのは過去に後ろ暗いところがない人には喜ばれるのではないかな
調べれば調べるほど可能性がないんだと思い知らされるよ
学歴不問→年齢、見た目重視。もしくは同種の職業経験重視
経歴不問→異業種からの転職歓迎
って意味らしい
ろくに社会経験ないから少し前まで上記の条件で人員大量募集のところ応募すれば採用してもらえるかも?なんて思ってた自分が恥ずかしい
空白期間が長くて人生が空っぽの奴が応募していい求人なんてないのかもしれない
中学・高校卒業して以来ニートでスレタイに当てはまるが20代半ば以下の人なら学歴不問のところに手当たり次第いけばワンチャンあるかも
唯一の長所・若さがあるうちに動いてほしい
私はもう三十路だし就職した事なかったから一生非正規にしかつけないけどそれでも採用される事があったら奇跡だ
バイトに受からないなんて10代の頃だったらありえなかったのにな…

9 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:01:30.93 ID:0V0Slll0.net
とりあえず派遣で探せば履歴書とか写真はいらないよね
アデコはたしかネットで登録してそのまま応募→社内選考→顔合わせだったよ
リクスタとかテンプはとりあえず登録しに行かなきゃダメだったかな
何にしても顔合わせ行くのに交通費はかかるけど

10 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:02:35.39 ID:CPoksocP.net
>>7
全く同じ
1万チャージは気が引けてちまちま1000円2000円チャージしてるけど
結局2000円なんてちょっと遠く面接行ったら一度に消えるし
思いの外全く受からないから合計したら普通に1万とか超えてるなぁ…

11 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:03:48.11 ID:YR3A/EpE.net
交通費っておまいら金ねーならチャリでいけよ
あほか
だから頭弱いねん

12 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:04:42.67 ID:0V0Slll0.net
そういえば派遣は友人の紹介で登録するとクオカード5千円とか1万円とかくれるキャンペーンよくやってるよ
知り合いにいるなら頼んでみたら?

13 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:07:46.98 ID:2AQkwc4N.net
>>9
そういうのって長期ニートでも採用されるの?

14 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:14:28.21 ID:0V0Slll0.net
>>13
友人は3年ニートで事務受かってたよ
未経験OKの1400円
都内にしては安いらしいけどとりあえず経験積まなきゃだしね
スペックは高卒アラサーで正社員経験なし、資格は普通自動車免許くらいだと思う
私は大卒資格なし正社員経験なしで都下で事務1300円〜で探してて2回顔合わせまでいけたけどまだ決まってない…
でも派遣会社の人が経歴適当に手を加えて誤魔化してくれたり顔合わせ(実質面接)中もちょいちょいフォロー入れてくれたりするから一人よりは心強くて頑張れる気がする

15 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:15:25.13 ID:zNC8XYJk.net
自転車漕ぐ体力あったら体力仕事できるわwとか思ってしまう
震災の時に自転車買って十数年ぶりに乗ったけどフラフラして危なかった
事故って自分が死ぬだけならいいけど轢いた相手が気の毒だからな…

>>8
年齢も認識の甘さや考え方も似てるよ…頑張ろう

16 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:52:26.40 ID:gXvbAXjm.net
>>14
まあ現実的には事務なんて高校生バイトでも用足りるくらい誰でもできる簡単な業務しかないからね
希望者が多いから必然的に採用難易度が高いだけで。

非正規だと事務は40歳が定年

17 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:09:39.74 ID:KQXa1rG1.net
>>15
ありがとう…いい歳して中身が学生の頃と変わってなくて取り残されたままなんだなと実感したよ
その学生の頃というのも学校で浮くくらい精神年齢低くて周りがどんどん将来見据えて本腰入れて勉強したり自分の夢の実現のために行動に移す中、一人いつも上の空で周りとのギャップに耐えかねて数少ない会話してくれるクラスメイトとすら距離をとってしまったんだけどね
今の学生はもっとしっかりしてるんだろうな

自分で応募しといてなんだけど面接行くの憂鬱
面接どころか電話で面接の予定とりつけの話してる時点であっ(察し)って感じの対応だったわ
前に電話した時あなたじゃうちでやっていくのは難しいと思いますよって言ってくれた採用担当の人はむしろ親切だったのかもしれない

18 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:23:33.27 ID:VxWqkIPg.net
田舎なら工場派遣がいいよ、経歴年齢容姿学歴何もいらない、不人気だから誰でも受かる
無能にもできる仕事があり、時給1100円以上(田舎だとバイト900円以下が多い)
大手は社員もいい人が多かった

19 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:46:49.93 ID:lEKlugVs.net
私も木曜日の面接が憂鬱で、胃が痛くなったから薬のんだとこ 弱い
以前、職務経歴書を面接当日にプリントするのを失敗してドタキャンしたから、さっきプリントしてきた
履歴書も手書きじゃなく印刷したいなぁ

20 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:33:37.15 ID:CPoksocP.net
>>19
コンビニにUSB持ってくの忘れた人?

チャリで行ける距離ならチャリで行くけど
電車乗らないと仕事の求人すらないショボい地域
車は人轢いたら大変だから苦手だ
たぶんどこかおかしいから乗っちゃいけないと思う

21 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:03:39.85 ID:zY24SOH8.net
小さい事務所の事務に応募したらおばあさん的な喋りの人が出て対応してくれたんだけど
履歴書の他に持ち物ありますかって聞いたらあとほらあれね、あるわよね、書けるところだけでいいからよろしくね、じゃ待ってますからねガチャンって凄い曖昧なこと言われてしまった
あれじゃなくてはっきり言ってくればーさん…
きっと職務経歴書のことで、私が職歴ないって言ったから一部でいいから埋めて持ってこいってことなんだろうけど 初面接がこれじゃ不安すぎる

22 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:10:00.54 ID:aHDzsjDG.net
職歴なしの時点で採る気ないんだろうね
事務なんて応募殺到するし
小さい事務所も気楽そうとか思われて人気で
職歴ありで若いとか条件いい人選び放題だし

23 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:25:53.07 ID:uhZnAf1f.net
>>22
であなたは何してるの?

24 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:58:25.88 ID:iP720dcb.net
先週ここ応募しようかなって思っても
履歴書まだ書いてないからとかで電話ズルズル、土日挟んでズルズル
結局1週間経っちゃってもう遅いかなあ、みたいな繰り返ししてる
実行までか遅すぎるのわかってるのに直らない

25 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 01:33:37.56 ID:ZInQ3B1G.net
私もそれだ 応募するとこ決めてもそれまでが長い とっととやる事やっちゃった方が楽なのに

26 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 06:47:59.61 ID:gZIVGz/+.net
日本のニート人口って日本人口の0.5%以下だっけ
この中で更に5年以上ニートしてる人なんて何%なんだろうな
自分は10年いきそうなレベルでもっと酷いけど
こんなに少数なら見捨てられるのも無理はない気がする
努力しなかった自分が悪いし、此の期に及んで努力できずにいるカスな自分がまだいるし
漠然と打開したいとは思うけど不採用続き、かといって資格とか訓練とか気が遠くなってきて無理だ
飛び込んで応募や面接はしてみたものの現実が見えたから日々後ろ向きに思考ばかり繰り返してる
終いには戦争始まれば徴兵で雇用され存在意義ができるのではとかわけわからんこと考え始める、もう寝よう

27 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:14:34.63 ID:5Hz9ooAr.net
>>22
事務なんて誰でもできるから、あからさまに若くて可愛い子から取る

28 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 08:59:29.77 ID:5r7IZmpx.net
>>20
PDFにしてなくて出せなかったんだよね

志望動機が思いつかない

29 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 09:37:31.75 ID:1FowfOKS.net
事務が一番怖い
電話の取次ぎも、知らない人間が集まった空間も、何もかも発狂しそう
初対面から馴れるまでが大変で馴れるまでに怖くて逃げることが多い
あがると言葉も出てこないし異常なほど羞恥心強いし本当にどうすればいいんだろ…

30 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:27:37.33 ID:uf2vg/hG.net
昼頃起きたら動く気になるのが夕方近くで本当終わってる
中学生の時から早寝早起き苦手だ

31 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 16:33:36.23 ID:5r7IZmpx.net
朝から起きてるけど未だに動く気にならないよ
面接が嫌で嫌で仕方ない 発狂しそうなほど嫌
なんとか気持ちをもっていって面接に行っても落とされて疲弊してくだけだし
楽に死にたい

32 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 16:37:22.81 ID:zoMhjfdQ.net
私も事務は無理だなあ、缶詰だしあれこそコミュ力とか世渡り上手くないと無理…
ただ立ち仕事で体壊したから座り仕事または混合じゃないと難しいかなぁって思うんだけど
そんな都合いい仕事ないんだよねしかもこのスペックでさ
どうせ何十年も同じとこで働く自信もないし吟味したって受からなきゃ仕方ないってわかってるんだけど

33 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 17:43:43.37 ID:bk9RKxF2.net
・求人を探す、最初の行動を移すまでの壁(面倒臭い、現状を変えたいが不安が付きまとう)
・応募するまでの壁(応募したら連絡がくる。電話の場合も多い。親きょうだいとも会話が少ないスレタイだとさらにハードルアップ)
・履歴書作成の壁(埋まらない空白。真っ白な履歴書。証明写真見て自分のブスさに萎える事も)
・面接の壁(面接怖い。本当に自分が働けるのか?不安すぎて吐きそうになる事も。当日とにかくバックれたくなる)
・不採用の壁(意を決して行動に移したはずが面接しても受からない現実。スレタイ脱出までの最後の壁)

34 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:13:06.13 ID:PNKINGV6.net
生きてるのが辛い
生きるために苦しんで仕事して苦しんで生きるってのが辛い
でもタヒぬ勇気もない
これからの転職の時期の求人なんて長期ニートには難しいよね
誰かに臓器提供くらいなら役に立つのかな
立たないか

35 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:47:28.22 ID:zY24SOH8.net
志望動機うまく考えられないからネット見てたらブラック多い業界とか残業代でないのが当たり前とか見てビビってる
そんなんどこの業界もいいとこ悪いとこあるのは当たり前なんだけどこういうの見てすぐ躊躇っちゃう
行動しない言い訳を考えながら生きている

36 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 19:00:46.98 ID:5r7IZmpx.net
>>33
面接準備の壁も
志望動機や自己PRが思いつかないとか、美容院いってなくて髪ボサボサとか、昼夜逆転をなおすとか、今は面接に着ていけるコートがないとか

37 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 19:14:45.44 ID:iP720dcb.net
自分も実際にやらかすまではそんなことが起きると思ってなかったけど
駅からたかが徒歩8分そこらのとこ行くのに30分迷って大遅刻したことある
まあまともな人ならそんなこと起きないだろうからレアケースだけど
迷った時点でスマホで現在地からマップ検索すりゃよかったのにパニックになって冷静になれなかった

38 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:37:01.37 ID:QeE0Is8l.net
>>33
>応募したら連絡がくる。電話の場合も多い。
当然ながら実家暮らしだけど、兄もまだいて仕事が不規則な時間だから日中家にいることもあるんで
兄が家にいる時に電話かかってきたら嫌だなあって下らないこと気にしている
受かるまで知られたくない

>証明写真見て自分のブスさに萎える
実物はマシとかは全くないけど本当に写真写りが悪い。悪過ぎる
昔、恐る恐る言ってみたら確かに!思ってたwって友人にも笑われたことある

面接に着て行けるコートがないも分かる
パンプス同様、冠婚葬祭用にもなるから一枚無難な黒いコート持っておくべきだよね
そういうのを用意してないのも大人じゃないなあって思う

39 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 21:51:26.81 ID:W6eYcDYo.net
よそ行き声で電話対応してるの親とかに聞かれたくないね
一番嫌なのは不採用通知が郵送されてきて親に察されることだけど
ハロワは通知は郵送でって企業に推奨してて毎回郵送されてくるから嫌だ
普通は郵送じゃないと困るって皆言ってるからニートというか私の感覚が子供なんだろうけど

着ていくコートないからコート着ないで行ってるやw
スーツのジャケットが厚手なのとマフラーとかでなんとかなってる

40 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:25:56.09 ID:0852PBnw.net
スレタイニートやってた期間てほんと何やってたんだろうって思う
鬱か何か落ち込んでた時期もあるけど
年齢も年齢だし空白期間もそうだけど時間無駄にし過ぎた
脱ニしようと色々考えると長いニート期間何もやってなかったなと落ち込む

41 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:02:32.59 ID:4kWvo1Mt.net
>>40
ね…
私資格欄に書けるのが1個もない(英検漢検3級しかない)からせめて独学で取れそうな資格でも取っておけば良かったよ
簿記3級とかMOSでいいからさ
一般的に大した資格じゃないのかもしれないけど空欄よりは100倍良いよね
最近妹が宅建取ったらしい
全然不動産関係ない仕事してるんだけど独学で一発合格してたよ
いいなぁ

42 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:12:50.69 ID:iP720dcb.net
ゲームばっかやってたけど
かといってそれが仕事に結びつくわけもないという
そういう非生産的なことばかりやってたなあ

43 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:27:08.87 ID:W6eYcDYo.net
>>41
一度軌道に乗ってる人は自分の価値上げるのがそりゃ楽しいだろうなって思う
美人がメイク楽しいだろうなってのと一緒というか

変に焦りばかりで落ち着いて勉強する精神状態整えるのが難しい
数ヶ月勉強して受からなかったら馬鹿らしいなとか思ってしまって

44 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:33:48.59 ID:QeE0Is8l.net
仕事に関わるものどころか料理とかすらやってなくて私ほんと酷いわ
部屋も何年も片付けてなくて売るためにやってるけど少しやっただけで疲れる始末

資格取るのも数ヶ月かかったら、それがまた空白になってしまう…
いやでも無駄にgdgdしてるだけよりよっぽどいいし短期や短時間のバイトしながら取ればいいのに
しない出来ない考えるだけで何でも終わる
本来なら2chだってしてる場合じゃないのに
ここ見るようになっただけで実際何にも変化も進歩もしてないや…

45 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:48:23.55 ID:ZfJ29cbh.net
>>40
ほんと無駄な時間過ごしてるよね
この期間で何かしら資格取れたと思う。

46 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:53:13.98 ID:W6eYcDYo.net
働き始めるのも壁が高すぎるから
働きながら資格勉強なんて同じ人間とは思えない段階だわ
普通なことなのにね

47 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:15:55.01 ID:ET/4Zuv4.net
よく学生の時は毎日朝から学校行って何時間も勉強して
その上で部活したり資格受けたりしてたなあ
今考えると考えられない
普通に働いてる人からしたら何年も毎日家にいるほうが苦痛らしいけど
自分は何年でも余裕だからこれが活かせる仕事があればな…と思いつつ
アフィやら在宅やら仕事!責任!ってなると急に鬱陶しくなるからやはり無理そう

48 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:27:49.55 ID:K0h4YwZI.net
>>47
何もしないで家に居るのが苦痛になりたいよね…
私家どころかスマホさえあれば布団の中にずっといれる
この前昼夜逆転なおそうと思って9時に目覚ましかけて起きたんだけど、スマホ弄ってたら気づいたら14時でビックリしたわ
寝なかっただけいいけど5時間もたってた事にビックリ
求人見てるとかじゃなく2ちゃんとかまとめサイトとか通販とか内容も覚えてないようなしょうもない事ばっかしてた

49 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:37:41.03 ID:ET/4Zuv4.net
わかる
一日中ベットの上から動かなくても平気っちゃ平気だ
夜寝る前にスマホちょっといじろうと思ったら朝になってるしね
時間の流れがおかしい
好きなこと好きな時間やってるから社会に出るにあたって何時までに何をするってのがすごく苦痛

50 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 02:43:34.76 ID:8g2S3hiL.net
今日面接なのに何も考えず日を迎えてしまった
職務経歴書もホワイトだし
髪の毛も半年くらい切ってなくて前髪が凄いから床屋行こうと思ってたのに

51 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 03:53:31.27 ID:YsPa4BHt.net
今日面接同じ。バイトだけど
履歴書あまりに書く事がなさすぎてどんなに丁寧に書いても10分かからない
自分でも出来そうなところで安定して働ける確率より宝くじ買って100万円当たる確率の方がまだ高いんじゃないかと思う

52 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 05:17:23.75 ID:P5xYqmZv.net
宝くじは運だけど
確率0%のものは何度やろうとゼロだからねw
何回も不採用貰って痛感した
もっと条件酷いところも視野に入れるか自分の価値上げないとだ・・・
そして私も本日面接なのに結局準備とか何もできてない
向き合うのが怖くて毎回やるべきことすらやらない・・・

53 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:29:30.62 ID:8g2S3hiL.net
履歴書に志望動機欄あるけど、会計事務所の仕事がよくわからないうえサイトすらないから御所で働きたい理由はこれです!って具体的なことが全然書けない
パートごときがそんな大層な仕事やらんだろうけど職歴なしだから何かしらアピールしないといけないし
と言うかこの程度の履歴書かけなくて徹夜で悩むって時点で終わってんな 考えれば考えるほど自信がなくなるし、先が見えなくて不安になる
将来どうなりたいのか?ってビジョンは大切だけど現状をどうにかするので手一杯だよ

54 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 06:57:01.94 ID:mG+wraAy.net
アラサーだから今からバイトしても先が…って思ってたけど
社員希望したら全落ちだったからもうどうしようもないや
バイトするしかないけどバイトもかなり落ちるだろうな
でも先がない雇用形態で働くのは辛いなあ、すぐへこたれそう
毎日どこかに通勤するってだけでも大仕事なのに

55 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:05:49.27 ID:auZfRoLu.net
私も出かけるだけでめまいや動悸や頭痛するから通勤するってだけで大仕事だ
とりあえず月30時間程度のに応募してみた
実務経験ないし職歴なしでアラサーだし、無理だろうけどね

アラサー職歴なしってだけでも異常だけど
アラサー職歴なし最近バイトはじめましたと、どっちがマシなのか悩む
バイト始めちゃったらすぐには辞めれないから採用しないってのもあるのかな
日雇い条例ってのがよくわからないや

56 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 08:39:37.61 ID:r7JsRmEn.net
>>53
わかるー よく会社、業界、職種の三つの志望動機を用意するべしって言われるけど、これは総合職の人むけなのかと思う
職種にしぼって志望動機 考えたらどうかな
自分のこういう面がこの仕事に向いているとか、経理関係に興味があって簿記勉強中とか。

57 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:16:30.88 ID:nGpDgRjH.net
えらいね
会計事務所、今時期大変だよ確定申告で…
1.2.3月は所得税、4月は消費税、そのご法人税と納税期限があるので忙しい。年中あるのは相続税とか。

今更「御社で学んで貢献したい」なんて、新卒以外だめだよね?これ使ってたわ毎回

58 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:37:43.76 ID:YsPa4BHt.net
布団の中なのに寒すぎて震えてる
面接行きたくない
どうせ今回も不採用に決まっているのに採用されたら週5フルタイムで働くんだと思うと無理すぎて吐きそうになる
何もかもが憂鬱で胃が痛い

59 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:59:54.05 ID:8g2S3hiL.net
私は今帰ってきた
最初に名刺貰ったけど社会人未経験だからそれすらどーすりゃいいのか分からなくてただひたすら諦念という言葉が頭に浮かんでた
スカスカの履歴書で向こうも大して聞くことないんだろうけどさ
繁忙期の残業はどのくらいですかって聞いたら夜の9時くらいまでかな?だってw働きたくねえ

60 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:03:35.49 ID:nGpDgRjH.net
>>59
お疲れ
そりゃそうだよ…会計事務所なんてハードだよ…数字合わなきゃ帰れない
最初は入力だけかもしれんけど、だんだん顧客担当何件か持つようになって申告書作るようになると思われ

事務は女ばかりでピリピリだし。男の税理士は顧客先や税務署、市役所とか出先ばかり

61 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:07:59.07 ID:r7JsRmEn.net
>>58
気持ちがわかるから頑張れとか言えない
とりあえず暖房つけて…あったかいココアでも飲んで
私も面接の度に胃痛がするから、ストレスからくる用の薬を買ったよ 体の不調がなくなると少し気持ちもマシになるよ
脱二しない限り、同じ苦しみを何度も味わうことになるから、あととってもいい会社かもと希望をもったり
苦しいよね ほんと嫌よね

62 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:28:48.27 ID:zslRfwyg.net
13年後、2030年には年金支給がほぼ出来なくなるのを全ての学者が計算していて、
年金制度が事実上の終了とされている。

つまり、親世代の老人が路頭に迷うので、
子世代の喪女らが”自腹”で”介護”するハメになります。
生活保護?老人世代が殺到して、財源不足になります。
労働適齢期の娘がいるからと追い返されるでしょう。年金?ないですよ。

63 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:37:58.13 ID:jWSWdKbd.net
だから今ベーシックインカムが議論されていて
月に6万やるから生活保護年金保険全てなしにしようとしてるよ。

64 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 14:20:30.66 ID:TXPwBP5E.net
国民年金長期で未納の人は受給資格ないよ

65 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:56:58.70 ID:JM++8+j7.net
生活保護の財源を潰してでも年金財源を確保するよ。
年金制度は何よりも最優先される
これが破綻なんてしたら国としても破綻するから。

66 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 16:46:16.90 ID:HL8f/zAx.net
私ここ数年国民年金、免除してる
確か来年の8月までに未納分を払わなきゃいけないんだよね?
今月中にはバイトでもいいから採用されないとやべぇ

67 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 16:49:29.30 ID:HL8f/zAx.net
連投すいません

単発とか2日限定とかのバイトした事ある方います?
超短期のバイトの場合も履歴書いるのかな?

68 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 16:52:44.11 ID:jWSWdKbd.net
>>67
そういうのって履歴書はいらないけど登録する時
色々聞かれたり資格や学歴今までやった仕事とかは聞かれるよ。
あまりにもお金がないから登録してあってたまに行くよ。

69 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:25:35.56 ID:GWAme1wC.net
>>68みたいに、話してるうちにスレチな事実を自分から語り始める人多いね
きっとここにいても本当に五年以上ニートなんていないんだろうなあ

70 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:27:00.77 ID:zslRfwyg.net
こんだけ労働者が長時間労働強いられて、
残業だの休日出勤だの蔓延ってる国で、
自己責任だのなんだの偉そうに言われてるのに、

2030年に年金制度が崩壊^^
不思議だなぁーお金はどこに消えてるの?

71 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:28:26.35 ID:jWSWdKbd.net
>>69
派遣に登録してたまに単発バイトってニートと一緒じゃないの?
派遣と言っても定期シフトじゃなくて日雇いの単発バイトだよ?

72 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:30:11.96 ID:HL8f/zAx.net
>>68
2月2日と3日の二日間限定でスーパーの総菜売り場で
恵方巻きのバイトあるから出ようかと思って。
パート募集もしてるスーパーみたいだから
良さそうならこの先も雇って貰う事も出来るかも

73 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:39:13.49 ID:jWSWdKbd.net
>>72
いいんじゃない。
それがきっかけで直採用されるかもしれないしね。

74 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:48:23.86 ID:YqbOb1ls.net
>>71
働いてた人はニートじゃなくて言うならフリーターでしょ
あなたスレチだよ

75 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:49:13.74 ID:GWAme1wC.net
うわ、単発バイトしててもニートって言い張るいつもの人だ

76 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:50:00.95 ID:jWSWdKbd.net
スレチだったみたいだから消えるね。
日雇いでたまに出る程度もこのスレではニートじゃないんだね…
携帯とか保険とかさ滞納になるからその分だけ日雇いしてるだけなのに…
就活したりするのにもかなりお金がかかるんだよ。
そのお金だって当然必要じゃん。
出してくれるような親なんてそうそういないよ。

77 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:53:38.79 ID:vXec8RVi.net
定期シフトじゃなければ働いててもニートって自己流すぎてついてけないw
働いてても非正規だからニートとか自称する人種かな
なぜそこまでして長期ニートスレにいたがるんだろ、フリーターや職歴なしスレ行けばいいのに

78 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:55:51.40 ID:vXec8RVi.net
>>76
理由あるからってスレチしていいとでも?
そんな必要なお金すら稼げない人が苦悩を抱えつつ踏み出そうってスレなのに
必要なお金は単発で稼いでる人はスレチに決まってるよ

79 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:22:18.10 ID:YsPa4BHt.net
>>61
ありがとう
面接終わって帰ってきた
空白期間についての質問がすごくて履歴書見た時のこちらを見る目というか面接担当者コンビが目配せし合ってるのがすごくつらかった
当たり前だけど空白期間にびっくりした顔してたわ
こんな奴が面接に来てごめん、無駄な時間と手間取らせてごめん…って思いながら面接終えた
久しぶりに母親以外と喋ったから言葉が上手く出てこなくて詰まりっぱなしで何喋ったか全然覚えてない…orz
バイトだけどオフィス綺麗で長期ニートには場違い感半端なかった
また仕事探さなきゃ…

80 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:22:39.54 ID:ghDzWVaj.net
空白5年以上とか入れないと勘違いする人いるのかな?いや分かるよね

>>69
私はガチ空白10年以上だから安心してください
携帯代も親に払ってもらってるし保険証も親の扶養だし
でも親にも色々あって、いよいよ私も働かなくちゃいけなくなったよ
就活資金?ないよ!
もちろん誰も出せないから、ちまちま本だの服だの売ってるうちにさらに一年過ぎてオワタ

81 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:27:57.99 ID:nGpDgRjH.net
在宅で稼いでる場合ってどういう扱いになるのここ

82 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:45:28.12 ID:SYJW42Ke.net
ニートではないんじゃない?

83 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:47:52.25 ID:ghDzWVaj.net
>>79
お疲れさま…

>空白期間についての質問がすごくて
何をしていたか?は当然として、どんなこと聞かれましたか
空白ってある程度は埋めて誤魔化すべきだろうけど多少は空けておかないと嘘だってバレバレ過ぎるし
どれくらいにしとくのがちょうどいいんだろう…

84 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 20:01:13.60 ID:xajMAuPN.net
私も今年10年目だ
資金は子供の時貰ったお年玉全く使わなかったやつとか残ってる
あと家族で使えるクレジットカードみたいのがあるからスーツはこれで勝手に買っちゃった
でも家貧乏だし親が定年なったから大分もう詰んでるんだけど
社員応募したらすごい拒絶されたからバイト応募しようと思う
ちなみに空白は聞かれても言い訳できないから隠してる
ここの人で、空白期間はボランティアや資格勉強してたから〜とかいう人見たけど
空白期間ガチで何もしてないし資格もない

85 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 20:58:38.08 ID:8g2S3hiL.net
後ろ向きに脱ニートを試みるスレみたいなとこはニートとフリーター行ったり来たりしてる人が多いから何年もダラダラ引きこもってるような人以外はそっちのスレの方が向いてると思う

86 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 22:39:41.94 ID:YsPa4BHt.net
>>83
将来なりたいものや目標があるか(その為の勉強とかしてたの?等)
これまでの期間にどういうものに応募してきたか
うちはこれまでに何回も求人出してるけど今回初めて応募しようと思ったのは何故か?
他にもなにか聞かれてたかもしれないけどテンパりすぎて記憶にないや
もし採用になったら〜と繰り返し頭につけて言われたしそれと同じくらい不採用の場合は〜と言われたからお察しですわ
空白期間に何もしてないガチの空白だから面接慣れしてるかどうかとか対話能力とかそれ以前の問題なんだけどねorz

87 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 22:48:11.03 ID:8uhFe+4+.net
正社員の面接も受けたことあるけどそれより鬱陶しい質問だねえ
正社員の面接では私みたいな地雷は早々に採る気なくして軽い質問しかされなかったんだと思うけどね
何回も求人出してるけど〜とか知らんがなwだよね
むしろなんで何回も求人出してるんですか定着率悪いんですか新人がすぐ辞める環境なんですかと聞きたいわ
将来やりたいことが他にあるかとかも、20代前半ならともかく後半やアラサーで実は夢追ってて…とか言えるわけないのに

88 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:15:20.69 ID:ghDzWVaj.net
>>86
回答ありがとう

目標等の一行目のは分かるけど二行目三行目はそういうこと聞かれるのかーと思った
なんで応募したってそこに載ってたからだよとしか言いようがないw
何回も求人出してる方もどうなんだよって心の中で突っ込んでしまいそう
って思ったら>>87も同じこと思っててワロタ
他に受けてる所のことも考えておかないといけないな…

89 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:20:02.71 ID:mG+wraAy.net
ワロタ
確かになんでそんな何度も求人出してるんだw
なんかプライド高そうな職場だね…
それとも就活一年してるとか言っちゃったのかな

90 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:26:15.16 ID:R1t9roOF.net
なんか毎回面接の前日って最悪に昼夜逆転してるタイミング
面接の数日前からなんとか早めに寝ようとするけどそう思うほど寝れなくて
結局ネットとか睡眠導入動画とか見てたら朝になってる
仕方ないからこのまま起きてようと思いつくけど結局昼に眠くなってあぼん
ちょうど面接がある時間に眠気がくるタイミングが重なる
面接時に眠気は来ないだろうけど徹夜するとクマが酷くて印象悪そうなんだよね
今日はまた無理やり布団に入って何時間も起きたまま朝を迎えるかいっそ起きてゲームでもしてようか迷う

91 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:39:13.71 ID:YsPa4BHt.net
>>87
>正社員の面接では私みたいな地雷は早々に採る気なくして軽い質問しかされなかったんだと思うけどね
多分それが目的で何回も求人出してるけど今回初めて応募しようと思ったの?って質問になったんだと思う
私みたいな事故物件の珍獣を釣り上げてしまうポイントが知りたかったのかも
今後また募集してこんなの来たらマズイな〜求人広告の出し方変えようかなーとか思ったんじゃないかと
離職率高いかどうかはわからないけど常にある程度人員を確保しておきたいみたいだったから度々募集かけてるんじゃないかな

92 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:40:54.42 ID:gOv+scyw.net
多分私みたいな変なのが面接に来たせいか、募集文ちょっと変えられた事ならある

93 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 00:26:21.79 ID:8tjylX8O.net
社会は働け働け言いつつ
企業「でもウチには来ないでね^_^」だもんなあ
ゴミ人材になった自分が悪いけど働こうとしてるのに門前払いは悲しい

94 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 00:29:45.95 ID:miOIYG92.net
バイト求人のサイトみてるんだけど、採用の積極性て項目がある
5段階評価で2.3はいい人がいれば採るて意味
バイトっていなくてもまわるポジションが多いのか積極性低い求人が多い
なのに書類選考もなく面接のために足を運ばなきゃいけないとか、、
このサイトは事前にわかるからまだいいけど、バイト募集てそんなとこが多いのかも

87のような返しが咄嗟にできる人間になりたい

95 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 01:16:52.10 ID:3sNadrn1.net
そんなの乗ってるサイトあるんだ
そういうのすら知らない情弱すぎる

96 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 03:31:58.83 ID:hCCy/lzg.net
>>92
自分が面接に行って結果待ちしてる間に
その企業がまた募集を再度掲載してて
文面に「新卒歓迎」が足されてた時は笑ったな
新卒どころか空白爆弾かかえたカスが応募して悪かったね

97 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 04:42:36.13 ID:YFH1xrsT.net
寝れない…

98 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 06:48:25.13 ID:/jXPiPi/.net
昨日ユアタイムの特集で「病気ではない。ひきこもりの女性たち」ってのやってて
専門家は「働くと様々な攻撃を受けるため命を守るための自己防衛の一種で引きこもっている」
「病気とは違うから本人たちの変化を見守るしかない、引きこもりは充電期間」とか言ってたんだけど
前者はあるとしても後者はスレタイの年数までいってる私たちには当てはまらなそうだなあ
普通は他の脱ニースレ住人がそうであるようにニート歴数ヶ月〜1年で充電終わって動き始めるんだろうし
でも自分は親が高齢化して経済的に詰みそうだから動き始めただけで
ニートしてていいならあと何年でもしてると思う
結局その特集では何も解決してなかったけどTVの取材に答えてるひきこもり女性が数人いて
ひきこもってるのにTV局から取材依頼とかホラーだし受けるわけないから謎

99 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 07:32:39.26 ID:40TYHhgW.net
そもそも豆腐メンタルでおとなしいタイプ多いな
充電してる間に新製品はガンガン出てくるし型落ちなんて誰もいらないよね

面接は向こうの練習も兼ねてるのかな
じゃあなんで呼んだんだよみたいな面接あるし
そもそもサイレントお祈りとか圧迫面接とかどうかと思う

100 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 07:39:22.64 ID:YFH1xrsT.net
結局寝れず…

書類選考あるくせに
面接始まってから初めて人事が履歴書読むってこと結構あった
片手間の暇つぶしに使われてるみたいな気分
交通費バカにならないから書類選考で落とすなら落として欲しい

101 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 08:20:34.38 ID:kDc8uFJQ.net
>ひきこもってるのにTV局から取材依頼とかホラーだし受けるわけないから謎

ひきこもり系の自助グループに行ったことあるけど大手のメディアの人が取材しに来ることが結構あった
そういうところで取材OKな人を見つけるんだと思う

102 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 08:22:21.32 ID:YtCNxZX+.net
あるある
書類通してから面接で履歴書見て、こういう人しか雇わないとか今更何言ってんだっていう

派遣会社から求人メールくるんだけど、そのメールに返信で応募、見込みがある人にのみ返信って方式
返事こないのは残念だけど書類落ちより落ち込まないし応募したって達成感あるから、求人だけでガクブルの人にはいいリハビリになるね

103 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 10:25:47.45 ID:+t6lAJHu.net
雇用機会均等法とかで求人が曖昧になったのはほんとお互い迷惑しかない
書いてある通りの求人ならもちろん文句はないけど、実際はここの職場は男性が多いから〜とか若い人優先で〜とか中途半端に進んで門前払いでお互い時間を無駄にしまくりでしょ
それならハッキリ男性募集!25歳までの方!て明記されてたほうがよほど楽だわ

104 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 10:39:23.60 ID:E+mF0epZ.net
わかる
まだ有料媒体は男性が活躍!とか20代が活躍中!とか
新卒歓迎!とかで事実上それ以外はお呼びでないと匂わすことができるけど
ハロワはこういうこと書くのは禁止されてるから逆に迷惑
その上ハロワ求人嘘多すぎ
面接行ってから実はこんな業務もやってもらいますって後出しやめろよほんと

105 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:30:51.19 ID:C2z/JY/Y.net
こっちも空白期間誤魔化して嘘ついてるんだからお互い様じゃね?
こっちの嘘は「そうしないと相手にもされないからから必要悪」 と正当化しながら向こうの嘘には全批判ってのも何だかな

106 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:43:02.14 ID:E+mF0epZ.net
私は嘘ついてない

107 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:51:43.97 ID:3+wfExaV.net
ハロワ以外の求人も変なとこはあるものの
求人掲載に15万とか払ってるんだから好き勝手やる権利あるかなあと思うけど
ハロワ求人は無料で掲載させてもらってるケチくさい企業のくせに
選り好みして万年募集出してるとことかはやっぱりウザい
1年くらい通って地雷企業のリスト出来てきたからどっかで共有したいわ
そんなサイトないんかな、まぁ県が違うと役に立たないけど

108 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 13:21:19.73 ID:XBPGvITI.net
>>84
似たような人がいた
お互い頑張ろう
空白はもう過去のバイト歴を引き延ばして
ずらして誤魔化してるよ
空白は1〜2年までにしてる
田舎だとすぐ顔割れるからバイトもためらう

>>80
学生時代に買い込んだ漫画やグッズ売りまくったわ
身辺整理してもまだ出てきてバカかと思った

109 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 14:53:08.18 ID:lxRZY6LF.net
バイトなのに正社員並みに厳しい質問あるあるww
私が脱ニ目指して6年ぶりくらいに面接行ったところは
空白期間の説明のみならず趣味やら、学生生活終わって10年近く経ってたのに
学生時代に頑張ったこととか聞かれて答えに詰まったわw

勿論落ちたけど正直そこは受かってても行ってなかったと思う
しかも未だに私が行ってから文言変えて定期的に募集してる

110 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:07:24.49 ID:TnWo3Uo6.net
バイトの面接で長所と短所聞かれた時はびっくりした
長所あったら今頃こんな所でバイトの面接なんか受けてないんですけどw

111 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:10:30.55 ID:YeBV4wLs.net
学生時代に頑張った事なんもないわw
趣味かぁ
映画鑑賞、海外ドラマ鑑賞くらいしかないわ

112 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:38:59.69 ID:OeKWYOxv.net
経験上大手の接客系はバイトでも色々聞かれた
不人気の誰でもいい仕事はほとんど聞かれない

113 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:40:43.86 ID:np12cwy+.net
都内のコンビニや飲食なら即採用だよ
日本人ってだけで採用されるからとりあえず働きたいって人にオススメ

114 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:42:24.16 ID:hA6rKyof.net
6年前に最後に働いた所パートだったけど
保険加入してたから最近まで働いてた事にしたら
バレるしどうしよう…
正直な話、バレないなら架空のバイト歴でも書きたい

115 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 17:09:44.03 ID:miOIYG92.net
面接いってきた
あなたにとって仕事とはなんですか?てのと、最後に意気込みを、ってのがちゃんと答えれなかった
事務だしさぁ、そんな熱意語れないよう…みんなどうしてんだろ
面接官は優しそうな人だったし採用もらいたいな

帰りに美容院いったら、同い年の美容師さんでめっちゃ仕事に対してポリシーがあって、話してて感動した

116 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 17:26:27.43 ID:yTcZxTIG.net
そういう事聞かれた事ないや
いつも空白についての質問と特に質問ないですか?とすぐ聞かれてなければ面接終わりますと〆に入る
採用される見込みがある人だとそういう事聞かれるんだろうか

117 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 17:42:36.83 ID:l+egejtZ.net
業種にもよるんじゃない?工場の単純作業なら志望動機すら聞かれず即採用とかあるだろうしだが資格なしの簡単な接客なのに貴女を雇ってどんな利益が出ますか?他の人より得意なものはありますかとか聞かれたくねーわwそんなもの無いって

118 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 18:23:52.01 ID:m61eD+Za.net
面接でストレス解消の為にやってる事はなんですか?って聞かれて
適当にカラオケとか映画って言ったけど
面接官の女性が化粧で隠しきれないくらい肌荒れが酷くて
あんなにストレス貯まる仕事ならまあ落ちてよかったのかなと思った

119 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 18:55:02.96 ID:WTOqiCR2.net
>>33のレスを参考に、これを一段階ずつクリアしていこうと思ったんだけど

「10年以上もの空白をどう埋めるか」「何ヶ月かで辞めた仕事を何年レベルに引き伸ばすか」
ここで延々悩んでる
空白の理由も考えられないけど
今までの仕事はどうして辞めたんですか?って聞かれても答えられない

10年超の空白があるなら少なくとも3つか4つは別の会社にしないと
1つにしたら5年以上の仕事してたことになるのに説明できないから嘘通しにくい
でも1年2年で3つも4つも転職してたら明らかに何か難があって、しかも3年もたないってのが丸出し
実際一番長いところで1年ちょっとしか届かない
そもそも2年以上すら働いてたことがないから、それぐらい働いてたらどんなことしてたかも分からない
直近の2年ぐらいは介護にするか…?誰を?その後も突っ込まれて話合わせられるか?とか
こんなに詰むまでボーっとしてたくせしてアホ過ぎる

120 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:36:57.34 ID:WTOqiCR2.net
長文で連投ごめん

「二年目」以上の経験がないから、例えば事務であれば
本来なら決算業務とかにも関わっているはずなのに未経験
私の場合、30代ともなれば後輩の指導とかもあるはずなのにそれもない
高卒の私が初めて入った会社で教えてくれた先輩って23歳だった(一番年上で28歳)
男は30代40代50代ザラにいたけど
女は20代前半で寿退社や産休に入るなんて当たり前
会社入ったら女性みんな年下っていうのも覚悟しないといけない
正社員歴何年もあってキャリア積んでる人なら
「○○というプロジェクトに携わり、後輩の指導をしながら上司や他部署の人間と
連携を取るのに苦労しました」みたいな話ができるはずだよね
普通の転職者ならそんな感じなんだろうし
企業はそういう人を求めてるのに、30にもなって何の経験もない人間を採用する訳がない

面接でいくら猫被って嘘ついてハッタリかまして受かっても
その後に正体バレてすぐ辞めてしまっては会社も迷惑だし自分も困る
実際そうしたことが何度もあったら企業側だって面接時から厳しくもなるよね
私もバイトをバックレで辞めたことがあるのを考えると
自分自身がのちの自分を苦しめて第2第3の被害者を生み出してるようなものだなと思う

121 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:45:22.86 ID:ohQlkZGM.net
>>119
スレタイなら誰でもできる仕事受けた方が手っ取り早く決まっていいと思う
でもすぐ辞めたら迷惑だから、やりたいことあるなら目指した方がいいかも
私は誰でもできる仕事しか受けたことないから参考にならないかもしれないが、
アラサー、奇形ドブス、根暗、正規職歴なし、空白5年から働くが、すぐ辞めてニート繰り返しでまた4年経った
偽造して空白一年、一番長いのが4年、次に2年、あとは数か月で辞めたの2社にする
直近は短期バイト、日雇い(本当)
派遣やバイトの作業系受けてるけど、派遣は面接から馬鹿にされたことが何度かあった
バイトはそんなことなかった、聞かれるのは主に派遣で辞めた理由、空白くらい
空白は家にいたと言って、それ以上はつっこまれなかった
10社中7社は受かった、介護と言ったこともあるけど、入ってからスタッフに色々聞かれ面倒なことになったから
やめたほうがいい
辞めた理由は正直に、仕事できなかった、時給が安かった、倒産した、他の仕事がしたかったと答えたが、
つっこまれはしなかった、誰でもできて常に人手不足の仕事だからだと思う

122 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:18:20.36 ID:WTOqiCR2.net
>>121
具体的にどうもありがとう

高校卒業後の1社目と2社目をくっつけて正社員歴2年って10年以上前になるけどバレるもんなのかな
その後のバイト(3ヶ月程度が多い…)を半年〜1年に伸ばす
直近の1年か2年は正直に空白
コルセンのバイト経験あるのでその間にちょくちょく挟み、短期でつないでいたことにする

こんな感じで考えてた
介護のような話はやっぱり止めた方がいいよね
本当のこととして語れる話と誤魔化せる範囲の見極めが苦しい

123 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:10:34.62 ID:WsrHEEpS.net
>>118
営業職とか客センとかで聞かれたな、ストレス発散法…
つらいことがあったときどうしますか?って聞かれて、とことん落ち込みますwって答えたww
面接してくれた女性はすごく真面目に聞いてくれた。

124 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 23:49:59.03 ID:6COlyq+P.net
見事なくらい人間のクズばかりが集まってて何かワロタw
職歴詐称とか普通に犯罪なのに何の罪悪感も無いんだな・・・

125 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 02:39:02.31 ID:+NgIdhUg.net
ビビると思ってて草
本当のこと書いて受かるわけないし、それを笑うお前もよっぽど屑だよ
該当しようがしまいが底辺のスレ覗いてる人って相当屑だと思う

126 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 03:34:44.47 ID:IEn9Gv8S.net
資格の勉強しながら2〜3時間のバイトして空白期間の水増しする
体力ないから5時間以上の立ち仕事すると足が棒になるし
バイトさえ落ちるレベルの空白期間だから、あえて短時間を希望して
「ちょうど家事・介護の合間に出来るバイト探してました☆」風を装う

127 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 04:19:07.38 ID:wWVajZm4.net
予定とか計画立てるのが苦手
というか立てるけど実行できない
資格の勉強しながらバイトとか絶対無理だ私
バイトするだけでも自分の中で大変な変革なのに
並行して資格勉強とか絶対三日坊主だろうなw
今までの人生でそういう計画が達成できたことない失敗体験のみ蓄積してるわ

128 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 05:56:11.63 ID:dtGtFfhc.net
私もそうだよ
ネットだと公務員試験の合格体験よく見るけどあの科目数をコツコツまんべんなく勉強するって働いてなくても無理だわ
日商簿記の勉強も先月してたのにいつの間にかしなくなってる
めんどくさがりなのはもちろん、ほんとにこれで良いのかな?ってネガティブな感情に流されやすい
簿記よりももっと仕事に直結する資格のほうがいいのでは?とか

129 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 05:59:48.23 ID:oWim89rn.net
よく長期の空白期間を作ったらブラックしか社員
になれないって言うけど本当だね。
社会復帰は医療職以外ないのかも…

130 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 07:51:20.09 ID:8nnXrCtm.net
>>128
わかる。フラフラしてしまう。最後までやり切るということが苦手

131 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 08:05:24.20 ID:c4h2q0oc.net
資格とるとしたら何がいい?
私も何も無いや・・・
あと面接とか行ったり考えるとお腹にガスが溜まってつらい

132 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 08:12:16.97 ID:oWim89rn.net
年齢にもよるけど資格があっても未経験者は厳しいよ。
若さと経歴がいかに重要かが身にしみる。

133 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 09:30:49.16 ID:uQBYZqPY.net
>>131
人の聞かないで自分で調べろよ

134 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 09:59:31.76 ID:8nnXrCtm.net
>>131
学校通う資格だったらここでレスもらって、それ行くの?

135 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 10:30:38.95 ID:yJ1q5ceg.net
働くって大変なんだと身にしみる時給1000円でここまでしないといけないのかとフルタイムで寒いなかずっと立ちっぱなし
昨日はおっさんに「君月曜もいた子だよね?バイトは入れ替わり激しいから、面接予約だけしてこないのもいるんだよ!あっははw」
って言われてモチベーションがさがるふんばるしかないんだが

136 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 10:47:38.83 ID:HO9t21yj.net
スレチおじさんキモい

137 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 11:49:12.41 ID:c4h2q0oc.net
>>133
うざい
>>134
参考に聞きたかっただけだよ
言い方きつくない?

138 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 11:55:57.26 ID:8nnXrCtm.net
>>137
きついの?

139 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 11:56:32.49 ID:I5mAT665.net
>>137
お前が一番他力本願でうざいよ
そんなこともわからないのか?
「言い方きつくない?」とか草
ここ2ちゃんだからw

140 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:04:08.18 ID:oWim89rn.net
キツイ言い方だけど
>>134
は当たってると思う。
社会復帰できる資格は学校に行かないと無理だと思う。

141 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:08:42.76 ID:c4h2q0oc.net
単発ID連投うざい

142 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:12:53.95 ID:45OyCMfa.net
>>122
正社員歴偽造はばれたらまずいと思うけど、自己責任でとしか言えない
私は誰でもできる非正規の仕事の求人で、非正規歴の偽造だから、後から追求されたことはなかった

143 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:16:49.31 ID:kj5o8/9U.net
今から独学で資格取るって場合の資格って
取っても未経験じゃどうしようもない可能性が実際あって
確実性が低すぎて結局勉強に集中できなくなりそのうちやらなくなる
かといって確実性がもう少し高い資格は学校で数年かけて取るものだったりするから
それはそれで数年間継続して頑張れる自信もやる気もお金もないからやらない
私の場合結局やらないと思うし計画倒れするだけだから資格いらない仕事するしかないかなあって思ってる

144 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:20:58.23 ID:oWim89rn.net
結局そこに行き着くんだよね。
でもニートの枠から外れる35を超えた時に非正規で未婚だと
もう身動きできない状況になるから早い内になんとかしたい。

145 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:38:24.19 ID:HO9t21yj.net
そんなこと言っても仕方ない気がする
どうせこれからは非正規がどんどん増えるし増やすし
貧乏はずっと貧乏、非正規はずっと非正規
正社員なったって続くかも博打だし行けるとこまで生きてみるかって投げやりくらいが丁度いいかもよ

146 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:54:42.34 ID:KuTyXlZ1.net
「やっても無駄」

これってクズにとっては超便利な言い訳だよね
面倒くさい、努力したくない、頑張りたくない 時などこの万能言葉で全部解決w
「やらない自分は悪くない、やっても無駄だからやらないだけ」と最高の自己援護

147 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 13:02:42.91 ID:Tyt6X0yP.net
今ニート関連スレに対立煽りの変な人湧いてるから注意しましょー
ま、大体見ればわかるよね明らかに住人から浮いてるし

148 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 13:04:40.91 ID:naY2QfJ6.net
宅建、簿記、秘書検定もってるけど、事務の面接にいくと、これみんな持ってるけどなにかあるのー?と言われたわ
誰かに勧められるの?みたいなw
取りやすいからなとは言えない
経理と不動産には関わりたくないからアピールにならないよね 活かせる職種でないとね
これからならIT系の資格がいいのかも
それよりバイト探さなきゃ

149 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 14:08:18.31 ID:O4iAsTJV.net
やっても無駄だとかそういうネガティブ思考しつつも
何とか動き出そうとしてる人がここにいるんだと思うけど

頭が鈍ってるのをどうにかしたい
目の辺りが常に重いし実際眠そうにも見られる
カフェイン剤って効果あるのかな
資格の勉強し出したけど全く脳みそ働かなくて焦る

150 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 14:45:51.40 ID:D+IZ0rm4.net
転職する時は退職証明書の提出を
求められる場合もあるみたいだけど
パート採用の場合も提出を求められる事ってあるのかな?
万が一、求められたら前職を去年まで引き延ばせないよね…

151 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 14:49:10.96 ID:oWim89rn.net
短時間バイト以外は社会保険に加入するから
雇用保険番号とかを聞かれるんだよね。
だから加入者記録からわかるんじゃないかな。

152 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 15:49:15.60 ID:uY6Nr3DM.net
>>150
前職だけは働いてた期間詐称しない方がいいと詐称スレで以前見た
まあパートだったら問い合わせなんてしないだろうけど

153 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 16:50:41.86 ID:v6KlO3fz.net
>>150
月80時間以内の短時間バイトで請求された事あるよ。
その会社は前職辞めて3ヶ月以内の人は提出する規則だった。

154 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 17:00:09.02 ID:FUWyRLKS.net
履歴書や口から出まかせで適当にごまかそうとしても向こうは見抜いてるんだなと思い知らされる
今度受ける時はいっそ開き直って素直に何もしてませんでしたって言ってみようかな
その上で働きたいとアピールしてみようかな
怖くて面接で実行できなそうだけど…

155 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 17:25:03.25 ID:PVkHPCnp.net
35歳の実家暮らしフリーターの従姉、23歳から勤めてた店舗が来月で閉店するらしい
私は28歳で低スペだから非正規しか受からないと思ってるけど、嫌な思いしてでも正社員探した方が良いのか悩む

156 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 17:27:58.16 ID:UZ/X6z+A.net
正社員とかパートとか保険入ったりするような仕事だったら詐称したらばれないのかねとか思っちゃうけど

157 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 17:41:33.23 ID:oa+IMJrZ.net
結局単発のバイトを時々してたというのが一番いいのかな
変に嘘ついて不安要素を増やして面接受けるよりかはいいような

158 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 18:43:01.73 ID:llaLxdeN.net
>>155
28歳なら正社員頑張ればまだなんとかなる
だけど、あんま条件のいいとこは望めないと思うが

159 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 18:51:04.91 ID:dtGtFfhc.net
履歴書って誰がどこで見てるか分かんないから気をつけたほうがいいよ
面接したのは総務部なのに全然違う部署のお局パートが私の履歴書見て決めたって言ってきたことあったし

160 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 18:59:38.71 ID:Ccuntshd.net
もちろん管理職だけでなく部下の社員や非正規まで知られているのはよくあること

161 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 21:20:38.55 ID:NFiBrqly.net
普通に履歴書バイト先で見れるんだがw
そんなの気にしねーわ、逆にいい大学出てるのになんでこいつこんなに出来ないのってやつとかの履歴書ならみてしまうわw
というか雑談のネタにしてる

162 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 21:22:15.16 ID:+NgIdhUg.net
もうスレタイだけで大問題なんだから細かいこと(じゃないんだけど)考えても仕方ない気がする
奇跡的に脱ニートできても続くか分からない
またニートに戻っちゃったら今度こそやり直しきく年齢じゃなくなるし

163 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 21:54:33.41 ID:8nnXrCtm.net
金曜ロードショーで千と千尋の神隠しやってる
さっきから何度も働かせてください!って千尋が言ってて微妙な気持ちになったw

164 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 22:03:50.32 ID:FukaZkvY.net
>>163
私だったらあんなにダメだって言われたらすぐ諦めよう…ってなるわw

165 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 22:18:29.93 ID:wb8Hukiu.net
あんな怖そうなおばあさんにあんなに食らいつけないよね

166 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 22:26:33.41 ID:FukaZkvY.net
そして来週は耳をすませばでトドメを刺されるんですねw
あんな青春時代を過ごしてる人って世の中にたくさんいるのかな

167 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 23:06:45.09 ID:naY2QfJ6.net
>>163
ニート目線うける
高橋一生らぶだから来週たのしみ

168 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 01:02:44.33 ID:5NylgYcN.net
もうシラフじゃ面接も受けられない
一杯引っ掻けてぐらいじゃないとツライ
やったことないけど

169 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 01:05:53.97 ID:5NylgYcN.net
>>166
逆に学生時代思い出して懐かしくなるわ
ローカルニュースの方がなかなかダメージあるよw
同世代が頑張ってる姿が眩しすぎて

170 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 01:06:49.69 ID:wkDyW+yn.net
デパスを飲もう

171 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 01:13:54.24 ID:kmxzF/F3.net
車地域だから酒は無理だな。帰りも飲んで帰れるし電車社会が羨ましいよw
テンション上げるために車の中は大爆音w
EDMオススメ…。でも控室で待つ時聞けないから我に返る。

172 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 01:45:50.85 ID:VTBactbn.net
これから就活ニュース増えるからキツイわ
すでに夕方見たし
ニュースは地雷増えていくね

173 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 01:57:16.30 ID:q22B9w/o.net
私は来年のセンター試験に向けて勉強を始めたよ。
看護師免許とって健診とかで働きたい。
正規社員として安定した職に就きたいんだ。
もう面接でグチグチ言われた挙句落とされるのにウンザリなんだ。

174 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 02:49:49.72 ID:zX7fAztY.net
>>173
何歳?
学費は貯金?奨学金?

175 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 03:20:23.64 ID:kmxzF/F3.net
がんばれ。
しかしほとんどの看護師が一番辛い時期は看護学校時代と言うね。
comicoのベストチャレンジで連載してたぴんとこなーすという漫画が面白かったよ。(回し者ではないよw)

176 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 06:30:05.84 ID:In9o2347.net
>>173
センター試験ってことは私立の看護学校行くの?

177 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 07:01:29.47 ID:DVOhc3xb.net
一千万払ってfラン薬学部マジおすすめ

178 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 07:21:45.05 ID:URH9OF7w.net
>>173
良ければどんな嫌味をグチグチ言われるのか教えて欲しい
上でも出てたけど「自分が面接行ってから応募の募集文が変えられてた」とか
普通の人は少しイラっときて終わりなことを延々引きずるから困る

179 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 07:25:44.04 ID:wXKnSK0a.net
>>177
金があればそういう道もありだよな
金があれば
一千万あたんねーかなー

180 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 09:09:39.41 ID:q22B9w/o.net
>>174
もうすぐ30だよ。
学費は免除制度があるから入学金だけ。
貯金は0だよ。
政策金融公庫の教育ローンと来年からできる給付型奨学金

>>176
国立大学の看護学部だよ。 

>>178

面接に行ってもあきらかに取る気
がなかったり空白期間を単発の
バイトをしてたと言ったらどう
せパラサイトニートしてたんだ
ろみたいにとれる事を言われる。
応募しても多分もっといい人が
応募してくるのを待っててずっと
連絡が来なかったりとか
完全に足下を見られてるんだなっ
て事が多かった。

>>175
ありがとう。
私は大学にしたよ。
看護学校は退学者や留年者が多すぎるから怖いよ。

喪女板には30代で看護師になっ
たって書き込みをよく見るから
私も頑張ろうって

181 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 10:15:27.66 ID:hsuwBysY.net
頑張れ!
看護師か〜
知能が小学生レベルの自分には到底無理だな
根性もないからまともな人でさえ心が折れる看護学校も辞めそう
でも資格とれて就職できたら収入は安定するし、ニートから逆転で凄いよ

182 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:01:31.26 ID:FhZ0zeWU.net
ニート歴長い女子は、学生時代と精神年齢が変わらん人多し。
言葉遣いも使う単語も学生時代のまま止まってるし。

183 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:11:52.04 ID:AU1wPBaO.net
多分性別問わずそう
顔も社会経験してないような幼い感じだったりする

184 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:32:59.82 ID:vLPNXorl.net
もう先の事なんて考えないでリハビリのつもりで土日だけのバイトでも探そうかな

185 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:43:19.46 ID:URH9OF7w.net
>>180
ありがとう、なるほど

>>184
私も外に出るリハビリとしてまずバイトからはじめたい

186 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 13:25:20.92 ID:V9DY+Q7v.net
>>177
fラン薬学部でても仕事ないらいしいよ 知人は探しに探してドラッグストアで働いてるよ

187 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 15:31:20.18 ID:mUMVk7Ow.net
実年齢より若く見られるの大分コンプレックス
年相応に苦労とかしてないから、年齢と見た目のあべこべ感が辛い
早くなんとかしないと…

188 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 15:59:27.40 ID:f+DZpk57.net
>>180
看護学校の受験ってそれ用の予備校あるけど行くの?独学でやるの?

189 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 16:00:43.27 ID:5NylgYcN.net
職務経歴書なんて書けるわけないからバイト探してる
バイトなんて履歴書いらんよな
使い捨てなのに

190 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 16:50:58.43 ID:h8J+MicE.net
使い捨ては派遣

191 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 17:10:07.78 ID:hq3iOQuk.net
>>187
実年齢何歳で何歳に見られるの?

192 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 17:53:29.07 ID:q22B9w/o.net
>>188
独学だよ。
お金がないから行けない。
私が行こうと思ってる大学はセンターと二次学科だけで
面接も小論文もないし対策しやすいから大丈夫。
就活で落とされてばかりだったから面接は避けたいのが本音。

193 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 18:22:51.03 ID:V9DY+Q7v.net
学業一本に決めた人はスレチなのかな?

194 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:12:33.48 ID:OuzUTOWO.net
まあ本人がこれってもう決めたみたいだからスレ卒業ってことでスレチになるだろうね
今は何か質問ある人に答えるくらいは許容範囲だと思うけど

195 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:12:35.37 ID:ADwJshPK.net
気がついたらもう31だ。
もう公務員試験も受けられないよ。。
自分の人生失敗ばかりだわ。

196 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:20:35.43 ID:tHqd2OP3.net
早めに見切り付けて資格勉強に励む気力が素晴らしい
見習いたいよ
動かないと年取るばっかだから焦る

197 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:34:41.21 ID:VTBactbn.net
髪がそろそろボサボサになってきた…
傷みのせいか変なうねりやアホ毛まみれなのが鬱陶しい
伸びた分ちょっと切るくらいで済むならいいのに

何かの社会記事で、髪や眉がボサボサで手入れしてない女は会社で協調性がない人が多いってコメント見て
そういうのもチェックしてるんだなと思ってやってるけどお金かかるし面倒だ

198 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:27:26.68 ID:y+h/ouEF.net
自分も2ヶ月くらい行ってなくてボッサボサだ。
外に出るのが恥ずかしいし美容院行くの嫌だよ。

髪の毛や眉を手入れしてないとまともな社会人に見えないよね。

199 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:41:18.20 ID:FfwErwEw.net
こちとら一年行ってないよ…

200 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 02:45:13.84 ID:6dIw+u/7.net
髪は最悪でもなんとかなるけど
眉毛は整えてないといかにもヤバイ人になるね
めんどくさい

201 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 04:49:05.37 ID:MYfP2eTS.net
私8ヶ月ぶりの外出が面接だった
見慣れてるから自分ではブローしてマシだと思ってたけど、帰りに美容院いってビフォーアフターしたら、よくあれで面接行ったなぁと
ブランク嘘ついたけど、見すぼらしさで絶対ばれてる

202 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 05:46:46.71 ID:NrySZBeL.net
自分比で合格範囲と思うラインが世間一般では全然なレベルだったりするよね
面接に備えて身嗜みに気をつけようと思うとそれなりにお金が掛かるのが辛い
普通の人は美容院やファッションに月1万2万とか当たり前なのかもしれないけど
貧乏ニートだから千円カットでも渋ってしまうよ…

203 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 07:40:21.31 ID:lnTIuy1z.net
10年以上引きこもってて内8年ぐらいは家から外に出るのも年に3回程だった。
そのうち対人恐怖が備わってきて人の目が見れなくなり
体力落ちすぎに加え食べすぎで高度肥満の自分の体を支えられる筋力がなく
寝たきりかみたいな生活してたのをもうそろそろ年なんだしと気持ちを入れ替えて
超ハードな大型ショッピングモールの清掃のバイトで体力つけて
ハロワでやってる資格取得口座で昔でいうヘルパー1級をとり
今は介護で正社員してます。
人手不足すぎる業界なので採用されました。
清掃のバイトはじめたときは朝おきると筋肉痛と足の裏痛で起き上がれなくなって
仕事帰りは駅まで歩いてたどり着けなくてベンチに座り込んでたけど
全身に湿布はりまくり、職場に入る前に準備体操をして
痛み止めを飲んでから挑みました。
カラダに鞭打ちすぎたらしく最初は人ごみをみて緊張した瞬間に
鼻血がでるというのを繰り返してました(おそらく血圧が上がりすぎ)
けどすべて1ヶ月ほどで慣れて、少し痩せて階段も駆け上がれるようになりました。

私女だけど毛深いので1500円カットにいってショーットカットにしてもらったら
濃すぎるうなじを思いっきり剃り残されて以後いってないよ。
デブなのでペラペラの安物の服が一般の人の相場の倍ぐらいする。
家から出てなかった頃は自分で切ってた。どうせ誰にも会わないからね。

ヤバイ混み具合のショッピングモールなのに安時給のこの清掃のバイトが見つかるまでは
顔見て面接修了とか面接で説教されたりでしんどかったよ。
私のあとにも挨拶無視でうつむいてる若者とか入ってきたよ。すぐ辞めちゃったけどね。

204 :203@\(^o^)/:2017/01/22(日) 07:52:04.59 ID:lnTIuy1z.net
清掃のバイトしはじめたときから数えて5年、今年33歳になろうというのに
20代前半にみられるよ。もちろん、悪い意味合いしかない。
小、中と同級生だった子の親とすれ違っただけで久しぶり〜××ちゃん〜
かわってないねーって言われたし。
自分でもなんかたるんだ以外変わってないと思う。昔からデブだったしね。

205 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 08:10:54.02 ID:jLFZbiA4.net
スレチな上に説教たれるデブとかやだな

206 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 13:05:42.09 ID:9UbO1A7G.net
2ヶ月も行ってないと言える人謎だわ
ニート5年以上でも定期的に健康診断したり美容院行ったりの人
いるだろうけど、働いてる人と同じくらい違う世界の住人て感じ

207 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 13:43:55.74 ID:A9QqAgEx.net
電話来たらバイブ鳴るんだけど
よくわからないけどツイッターやメールでもバイブ鳴るから
それで今バイブ鳴って心臓がおかしくなってる
よく考えたら応募したとこ全滅したし電話くるはずないから焦ることないのに
突然の電話が怖すぎる、心臓に悪い

208 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:48:39.15 ID:dBWicsZX.net
>>203
清掃のバイトって面接の時、空白期間とか厳しく質問されましたか?
多少、履歴書誤魔化してもバレちゃうかな?
脱ニート目指してまずは清掃の仕事をしてみるのもいいかな、と最近思ってます

209 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:15:53.21 ID:Ez9RA08r.net
空白なんか適当にアルバイトとか派遣とか書いてたら清掃なら受かるとおもうよ
清掃なんて人手不足の現場だし、介護もだけど
脱ニートの一歩で清掃でいける気がするー
ま、気力の問題だわ、マネーのためと思ってやるがよろしい

210 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:37:16.19 ID:gMCh5rHq.net
30歳で中年。結婚して子供がいる年。独身が笑えなくなる頃。結婚できる確率10%の世界。
40歳で初老と呼ばれる年。中年女性と呼ばれるぎりぎりライン。子供が巣立つ頃。
50歳で老人の仲間入り。孫がいてもおかしくない年。独身=バツ1の世界。

211 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:01:22.70 ID:pp91y33u.net
バイト歴書かないよりは書いた方がいいかやっぱ
直近でも一年前のやつ
バイト歴しかないし

212 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:25:14.03 ID:JujZ6GdE.net
>>206
よく読んだら嫌味で返されたのかもと思った
私も歯医者だけは定期健診通ってるけど行ったら次の予約取らされるから行かざるを得ないだけだな
美容院は間が空けば空くほど行き辛くなるのが空白と似てる
見るからに外に出て人と関わってないだろっていう雰囲気や金銭的な余裕の無さが分かってしまうんだよね

213 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:23:40.86 ID:TJYvN6Of.net
>>210
ゴミくらい2ちゃんではとれや

214 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:02:12.09 ID:1VTs/wWK.net
土日に履歴書書こうと思うのに毎回ギリギリにならないとやれない
今までの人生物語ってるなあ…

職務経歴書って日にち入れないといけないの?
プリンターないから毎回日にち修正して印刷しに行くのめんどい
添え状は日にちあったほうがいいと思うけど

215 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:27:52.96 ID:MYfP2eTS.net
>>214
郵送も面接でも出かけなきゃいけないんだから、ついでに印刷したらいいじゃん

216 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:02:25.71 ID:bkmsxRvS.net
>>215
印刷するためのコンビニが遠いんだよね
郵送だけならポストは近くにあるけど
もし職務経歴書に日にち入れなくていいなら一度にまとめて印刷して使いまわしたい
ハロワのテンプレには日にち入れるようになってるけど皆どうしてる?
あと前も同じような人いたけど面接当日に印刷するとトラブりやすい

217 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 05:20:57.66 ID:Z9/9yB2v.net
すんごくくだらないんだけど
応募したお店が、自分が唯一大嫌いで匂いだけで吐き気がしてしまう食品の専門店だったと後から知った
そしてそれが理由で辞退した・・・まじで色々アホとしか言いようがない
事前に会社ぐぐったけど食品関係全般の事業してて、その店舗はその食品専門だったのはわからなかった
はあ・・・

218 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 06:54:45.51 ID:sbYs9XLF.net
>>216
送付状は印刷にいくんでしょ?
外に慣れるためにも散歩がてら行ったらどうかな 運動不足だろうし
日付がないくらいで、こいつボツとはならないと思うけど

219 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 07:13:28.72 ID:xHNWxE1q.net
履歴書持参のとこは送付状いらないからね
プリンター買おうかなあ
バイトでもどこかしら受かるだろって甘く考えてプリンター勿体無いと思ったけど
もう働こうと思ってから数ヶ月経過してるし

220 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:48:21.15 ID:zQodVn/t.net
色んな求人サイト見てみたら
履歴書要求がなくて応募フォーム送信で応募するやつが結構あるけど
これって履歴書いらないのかな、未経験すぎてわからん
フォームも見たところ氏名と連絡先や現在の職書くとこしかない

221 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:18:35.46 ID:tckulU2t.net
結局、脱ニートしてもその場所でやって行く能力がない。

222 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 10:45:15.87 ID:YcaS6DeR.net
働いてから考えよう

223 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 10:58:53.85 ID:tckulU2t.net
>>222
働いたのよ。
でもうまくいかなかった。
それが尾を引いて次に行けない。

224 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 11:28:44.21 ID:IURNdYTs.net
>>223
ゴミくらいとったら

225 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 11:44:34.64 ID:tckulU2t.net
は?

226 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 11:45:44.18 ID:Cr+277y4.net
>>225
ゴミくらいとったら

227 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 12:23:43.73 ID:phVXPYGx.net
>>223
2ちゃんでごみつきのレスなんてしてたらどのスレでも疎まれるよ

228 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 12:32:21.01 ID:zQodVn/t.net
社員いくら面接行ってもお祈りされるから
ついに血迷ってパートに応募してしまった
いや社員に応募してたのが血迷ってたのかもしれないけど
もう30過ぎたのにパートて…
たぶん詰むのも近いだろうけど他にもそんな人いる?
まぁまずパートも受からなくて絶望する可能性もあるけども

229 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 13:39:45.58 ID:YcaS6DeR.net
パートやバイトやりながら正規で探すしかないよねやっぱ
30すぎてバイトなんてざらにいるし
何事も続かなければ先がないのも同じ
選んでる場合じゃないんだけどなかなかね

230 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 13:41:51.15 ID:0Pqub+gI.net
人生詰んでるやつなんか働いていてもいるから気にするな
働いても体がボロボロになるのに貯金さえ出来ないとかニート時代より酷いパターンな
ナマポの影がちらつくわ

231 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 13:45:25.39 ID:Bb63tKEn.net
空自小牧基地でおかしな事をやっている件 使用時()外して
http://uni.(open2ch).net/test/read.cgi/jsdf/1484382001/1-15
愛知県警察本部
http://uni.(open2ch).net/test/read.cgi/police/1484381695/1-13
【重要人物】
  桝田好一 愛知県警本部長 前職は 内閣官房内閣審議官(内閣情報調査室)
  尾崎義典 小牧基地司令官 空将補
  青山 修 春日井市消防本部 消防長
  伊藤雅章(県警本部地域総務課長 県警青ヘリ飛ばしてる奴) 加藤健浩(生活安全総務課長 脱法防パト) 奥村悟(春日井警察署生活安全課長 脱法防パト)
【調査すべき組織】
   春日井か守山の陸自駐屯基地
   創価学会(春日井、上の可能性も)
   春日井警察
【真相】愛知県警本部長の桝田好一が、内調審議官出身である事を利用し自衛隊に公式or非公式のルートで自衛隊の協力を要請
   小牧基地司令の尾崎義典空将補が、要請に応じて協力しブラックヘリや自衛隊機を飛ばすに至った
>785 : 専守防衛さん2017/01/09(月) 11:50:58.61
>空自でPやれるのはごく少数
>残りは民間ヘリとか。警察なら嬉しいだろ
 Pはパーソンパーソナル即ち対人(対個人)作戦、対人(対個人)攻撃の事を指す軍事用語と考えられ
 空での悪事には自衛隊ヘリ、空自機、警察青ヘリ以外に民間機のセスナ、セスナっぽい民間機も関与の為
 警察、自衛隊、民間が連携し協力する形でPが行われている極めて悪質な行為と考えられ
 またチヌークも関与の疑いがあり、春日井か名古屋守山の陸自駐屯地にも関与の疑いあり
 なお空の件には、創価学会も一枚噛んでいる模様(特にセスナやセスナっぽいの等)
>910 : 専守防衛さん 2017/01/11(水) 00:04:14.67
>>908
>自衛隊と創価の繋がりが証明できてないし
>そもそもブラックヘリとやらのストーカーも一般人から見ればただの訓練だし
 との事で一般人から見ればただの訓練に見えるよう偽装してPを遂行(投稿者は内容から加害側であると考えられ)

また春日井市消防本部では救急車消防車のカラ出動が頻発(連日)しており
脱法系防犯パトロールの対象者に無意味にサイレンを鳴らす空サイレン行為を数カ月やり続けている
その許可を出しているのが、春日井市消防本部の青山修消防長

232 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:08:48.39 ID:zQodVn/t.net
たしかに、ギャンブル依存とかで借金地獄の人とかはそうかも

私はあんまりバイトしながら就活なんて器用なマネできそうにないや
バイトすらほぼ経験ないし

233 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 15:04:25.20 ID:9YE5elRf.net
私もまずはバイト、パートから働けたらいいと思ってる
職務経歴書なんて書く事ないもん
パート求人の所でも職務経歴書必要なんだろうか…気になる
職務経歴の実績何もないよ。実績のとこ空白で提出したらいけないよね?

234 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:05:14.39 ID:QA6hR6Nm.net
>>228
まず働けるのかなって感じで短期の派遣とかバイトとかから無いかなと考えてるよ

正社員で探してる人が凄いなと思う
定職就いたこと無いからか敷居高すぎるんだよね自分には

235 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:51:20.13 ID:8RKPWNuY.net
タウンワーク見てるけど、短期の派遣やバイト結構あるよ
今の時期だと税務署のとか、単純作業の工場派遣もあった
去年ゆるいと言われている年賀状仕分けですら、社員、長期バイト、短期バイト含め
8割くらいの男性に暴言吐かれてトラウマになっている
バイトはまだ身分を考えたら、仕方ないかもと思えるが、社員の多くにも暴言吐かれたから、、
ドブス奇形根暗だから、なめられるのは確かだが

236 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:05:04.88 ID:vsqfrlwM.net
よく非正規雇用から社員登用ありってやつあるけど、ちゃんと頑張ったら実際社員登用してくれるの?

237 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:06:14.80 ID:Fg/0cmJB.net
優秀な人だけの場合も多い、何人登用したか聞いてみたらいいのでは

238 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:09:11.44 ID:vsqfrlwM.net
>>237
面接官にそんなこと聞いていいの?
やっぱ社員登用ってズバ抜けて仕事出来ないとないのかなぁ。

239 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:18:34.38 ID:Fg/0cmJB.net
いいと思うよ、重要なことだから

240 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:22:08.76 ID:vsqfrlwM.net
そうなんだ、そんな事今まで少しも考えた事なかったw 言ってみよう。
非正規雇用から社員なんてなかなかないだろうけど、期待してしまうわ。

241 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:49:09.52 ID:wxWVLjoG.net
>>235
暴言ってどんな事?

242 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:13:04.45 ID:hVnHsNjY.net
何年も前に雇用支援制度?みたいなのを利用したんだけど
支援企業側の謳い文句(研修の後はそのまま正社員に!)とは裏腹に実際に正社員になれたのは20人中一人だけだったよ

243 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:57:59.26 ID:Fg/0cmJB.net
>>241
私は歩いているだけでも毎日複数から言われるドブスだが、
クソ、うざい、いい加減にしろ、ブス、きもい、辞めろ、早くやれなど
周りと比べて特に遅いことはなかったと思うが、いつもこういう嫌な人に目をつけられる
私は短期や単発だと特にこういう目にあうから、長期で安定したできれば大手の会社を派遣でも受けている
大手でもブラックはあるから、会社評判のサイトや、2chの転職板などを参考にしている

244 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:35:01.96 ID:nxTXvl0m.net
派遣会社にエントリーしたら、職歴入力フォームとやらに飛ばされたんだけどスキルやら職歴の分野やらビッシリ書くとこあった
ほぼ書くことない私って惨めすぎる

私は空白に病歴もあるんだけど、そういう人は何て言ってる?
知恵袋とかだと職歴欄に書けとか書かれてたけどそんなんドン引きされるだけだよなぁ
知恵袋ってビックリするようなことをアドバイスしてる人多いよね

245 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:02:16.57 ID:AMlukkCs.net
>>244
派遣だと病歴や現在飲んでいる薬とか聞くことある
正直に話したらいいよ、ただ現在も病気となると、病気によるけど採用を渋ることもあるかも
治ったのなら何も問題ないのだから言ったらいいかと

246 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:10:35.88 ID:mb3/ai/P.net
派遣でもバイトでも病歴聞かれたことないわ

247 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:12:45.58 ID:wUvglxGc.net
この間受けた軽作業のバイト落ちた…残念
空白が長すぎてだめなのか面接して話してみた感じでだめだと思われたのか気になる
前者ならどうしようもないが後者なら面接の練習して次に臨みたい
10年前に戻りたい…

248 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:14:25.11 ID:C/UN+tfc.net
私が登録した派遣会社空白期間のこととか体の具合とかめちゃくちゃしつこく聞いてきてげんなりした
事務系の派遣会社だからかなぁ
萎えるから他の所探してる

249 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:54:18.20 ID:zQodVn/t.net
>>233-234
ありがとう、バイトからとかは逃げかと思ったけど
社員受からないなら他の形態で探すしかないしなぁ
そしてバイトも落ちましたw主婦募集なんだってさ
なんか振り出しに戻るの繰り返し過ぎて疲れたな

>>233
空白で〜ってことは市販の職務経歴書買ったのかな?
それじゃなくて自分で作ったほうがいいと思う
バイト歴とかも一切ない場合は自己PR書ってのを作るように言われた(ハロワ

250 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 23:27:01.20 ID:ARw/yt8U.net
>>243
それは酷くね?いくらブスでも余程の性格や能力のなさでさえそんなこと言われないぞ
影ではあるかも知れんが、目の前の本人を前に言うなんて余程酷い職場だろ
悪いことは言わん辞めた方がいいそんなとこは
それか逆ギレしろ、言われたままじゃ納得できねーわ

251 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 23:30:22.03 ID:Fg/0cmJB.net
>>250
ありがとう、そこは短期でもう終わったよ、次行くところは長期の派遣工場、
人間関係いいと願っている
その前に仕事できなくて切られる可能性も高いから、頑張ろう

252 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 00:15:54.37 ID:hGJUUka9.net
ブスだけどそんなあからさまに外見に対する暴言吐かれたことはないな
でも仕事ができないこととかははっきり頭おかしいんじゃね?とか、おっせーな!とかはよく言われた
特に体育会系で男性が多いと激しい罵声も多いし
体育会系で女性が多い職場(看護師多いとことか)もキーキー声の罵声とかネチネチが多いし
かといって文化系も裏でネチネチだしまじで集団生活、社会生活向いてなすぎる

253 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:06:43.39 ID:1BS/flyB.net
>>249
5年以上の空白なら逃げでもなんでもないじゃん
確かにズルズルフリーターで終わる恐怖しかないけど
私もアラサーだけど切羽詰まってバイト探してる
まずは採用されてからまた考える

254 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:21:49.31 ID:FoFNCHCk.net
そうズルズルいくのが怖いねえ
自分の性格だと辞めるの言い出せないんだよなぁ
20代ならいいけど30超えだと自分何してんだろって気になりそう
そう言いつつ私もバイト探すしかないから探してる

255 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:44:37.44 ID:Faxc70Mr.net
>本日発売の「アエラ」の[現代の肖像]欄にて精神科医・斎藤環さん@pentaxxxを書きました
昨年テレビ朝日が無批判に放送した暴力的に「ひきこもり」に介入する「支援」団体とテレビ朝日を糾弾したのはなぜか
その背景には何があるのか等を深掘りしています
皆様ご一読下さい

https://mobile.twitter.com/seijifujii1965/status/823469340523577344/photo/1

256 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 06:24:33.01 ID:wWvx/Ixu.net
応募→面接→やだなあここ、受かりたくないけどやるしかない→不採用
応募→面接→受かったらああしてこうして…通勤服の心配などイメトレ→不採用
このどっちかを繰り返してて疲弊してきた
今も応募したとこのあの業務こなせるかなと毎日心配してるけど落ちたら意味ないんだよなー
もう正規は望んでないけど
非正規も全く経験にならない軽作業とかじゃないほうがいいし近いほうがいいしとか考えてると選べない
あの職種やってみよう、いや無理だわとか毎日めまぐるしく考えが変わって気まぐれすぎて嫌

257 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 06:32:17.60 ID:m1Dfkn/0.net
未婚非正規だと35を超えてニートの枠から外れると
厳しいどころの話じゃないよ。
生活保護なんてもらえないし今の底辺職は外人がやってる
から100%詰む事だけはハッキリしてる。
だから35までには絶対に正社員か正職員にならないとヤバい。

258 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:16:33.04 ID:PLtbue7a.net
机上の話だけされてもね
現実に正社員になりたい人全員分の椅子はないし
ましてや長期ニートなんて
いつまでも固執しても受からないなら仕方ないじゃん

259 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:34:23.40 ID:i5+oh9G0.net
この先30年40年勤めるとか思うと途方もなすぎてやばい
正社員探してたけどそこで勤め上げるとか怖すぎる
別にもういつか詰むのは確定だからそこはいいや
でも死ぬ勇気ないからあがくしかない

260 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:47:51.64 ID:9n2KQavt.net
派遣の求人に応募したやつ
昨日と今朝に詳細応募しろメールと今朝は電話と留守電まである
なぜ?ビビる
職歴なしって送ったら返事来なくなりそうだけど
要資格の仕事なのに未経験歓迎だし求人も何度も見たことあるしちょっと怖くなってきた

261 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:18:39.93 ID:10dC6EFy.net
面接官「…じゃ経歴って言えるのはこの、なんですか、なんかの作業のアルバイト?(半笑い)ん?何年経ってるんだこれ」

こういう言い方結構されてきつい
当たり前だけどきつい
経験について話すことがないからプライベートなことに質問集中するし早く消えたい

262 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:22:19.75 ID:S/MAROLd.net
あーうざいねw
そういう状況作った自分のせいなんだけどさ
顔に出すなよって思うわ
だいたい落ちるパターンだし適当に答えて早く切り上げたいよね

263 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:36:05.05 ID:mRYofnMj.net
>>257みたいなネット弁慶はいまだにゴミつきレスでここで一人だけ浮いてるからわかりやすい

264 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:57:24.90 ID:oSHietmw.net
バイトしか経験ないんですか?(笑)みたいな事言われた事あるなぁ

265 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:58:06.00 ID:m1Dfkn/0.net
ニート関連のスレ毎回IDを変えてる男がいるから
ワッチョイにしたらいいと思う。

266 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:02:42.40 ID:CGQenRtt.net
バイトとはいえ、フルタイムで責任持って働いてる人だっているのにね。
本当日本は生きにくい国だよー。

267 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:10:50.25 ID:mRYofnMj.net
>>265
いつまでゴミつきなのこの人w
ゴミとってレスしないとどんなに正当なこと書いても喪女板では荒らしや男だと疑われてるのは貴方だから

268 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:18:30.10 ID:m1Dfkn/0.net
>>267
もう一個のスレでも嫌われ追い出されワッチョイつけられた人でしょ。

269 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:31:30.63 ID:mRYofnMj.net
>>268
いつまでゴミつきレスしてるの?
「嫌われ追い出されワッチョイつけられた」って意味不明 日本語でぉK

270 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:38:13.46 ID:m1Dfkn/0.net
>>269
ゴミつきなんてレスするのは一人しかいない。
5年以上のもう一つのスレでも嫌われてた人でしょ。
そしてあなたがいるから人が激減してしまった。
しかもボロが出て男とバレて逆ギレしてたよね。

271 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:42:18.46 ID:mRYofnMj.net
>>270
は?男じゃありません
いつも喪女板のニートスレでゴミつきのレスしてるのはひとりしかいない
貴方が男ってことくらい喪女板では常識なんだよ

272 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:46:31.14 ID:m1Dfkn/0.net
>>271
はい、はい。
ゴミつきなんて言い方をする人間は一人しかいませんから。
またボロがでるよ。

273 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:50:07.17 ID:qKeolOZh.net
ID:m1Dfkn/0って本気でゴミが何指してるかわかってないとか?
2ちゃんでいつまでもゴミついたレスしてよくドヤってられるよね

274 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:51:16.36 ID:I6x7/Axi.net
何かの作業とかバイトしかないのとか馬鹿にされたことないな
第一印象で不合格でしたわってのは言われたがw
そのバイト未だに求人出してるわwそりゃあんなパワハラ丸出しの女上司じゃ続かないっちゅーのw
不合格でよかったわw

275 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:53:23.20 ID:mRYofnMj.net
>>273
ねー
本気でゴミがわかってないみたいでかわいそうw
ボロが出てるのはどっちだかって感じw

276 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:59:40.01 ID:qKeolOZh.net
2ちゃん用語も使い方おかしいしニートしすぎてスレ主か自治厨気取りなのかも ID:m1Dfkn/0

277 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:11:50.55 ID:fhlYP9E9.net
>>270
喪女板のニースレ荒らしはほとんどゴミつきだったよ

278 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:24:11.37 ID:qKeolOZh.net
今でも多いね

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1483673730/327

>喪女で長期(5年以上)ニートしてる人 6
>327 2017/01/23(月) 22:37:52.87
>ID:tf2VtOSW

>引きこもりを見捨てる方法
貴重品だけ持って黙って親が引っ越す。引越し先がバレないように住民票も移さない。
親名義の銀行口座はすべて一度解約する。携帯の番号も変える。
ただこれだけのことなのに、何故できないんだろう?

279 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:38:06.28 ID:BI5ftRmL.net
だいたいニートスレでワッチョイとか言い出すのろくなのいない
結局ワッチョイにしたとこなんて分裂してめちゃくちゃになってるし荒らしにしか見えない
男が沸こうと無視すりゃいいだけ

280 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:55:36.99 ID:YRUjr4Sl.net
句読点がどうのとかどうでもいいからよそでやってほしい…

281 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:57:28.89 ID:uCf52NN6.net
>>280
もう2時間以上前に終わってるのに掘り起こす理由

282 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 21:28:49.62 ID:AUgmfRUi.net
履歴書不要の派遣で、実験や研究のサポート業務ってあるんだけど
やっぱり経歴や履歴書出せって言われそう…
大学との共同研究してるところっぽいから学生多いのかな…
去年からずーっと急募で募集し続けてるのは何故だろう…
って気にしてるばかりで応募する勇気が起きない
急募!とコミュ力活かしたい方歓迎!という文字が躊躇わせる
でもまずはそこの派遣に登録して、教えてもらえることなら聞けばいいんだよね

283 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:02:43.16 ID:zqaxH2Ey.net
てかこんなんでどうやったら仕事に付けるのだろ?
職場ではニート様特有の子供部屋内だけのワテクシ王女様ルールは通用しないよ
自分の責任で仕事ミスしてもそれを指摘されると同じように逆ギレするのかな??

284 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:07:27.28 ID:N2+VMRQV.net
お薬出しときますね

285 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:16:48.30 ID:2O5U2SDz.net
どうやったらって受かるまでひたすら探すしかないじゃん
バカかよ

286 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:29:38.00 ID:bZiSIDgB.net
>>283
ひとりでスレチなのに頑張って()居座ってるけどニートの家族でもいるのかな?

287 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:44:57.49 ID:AUgmfRUi.net
>>261
それってスレタイを正直に書いた場合?それとも埋めてもまだ2年3年空いてて言われた?

プライベートに集中するのは嫌だけど、戦法として考えたことある
趣味特技に読書や映画鑑賞のよくあるやつじゃなく気を引きそうなこと書いて
そっちに質問来ないかなwみたいな
できれば応募してるところに関係ありそうなもの書けるならいいんだけど

288 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 23:29:06.74 ID:cFbdtQ58.net
>>283
ここが唯一の居場所なんだろ。

289 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 23:44:22.27 ID:78JWwiJ+.net
自問自答かよ

290 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 00:17:43.85 ID:nyiyqelN.net
でもプライベートな話いくら面接で盛り上がっても
逆に受からないフラグだよね
職務に関係ないしもし関係あっても口先だけの話だから特に評価もされないし
業務にガッツリ関係した趣味で実物持ってってアピールするなら別だけど
実務レベルの趣味クオリティあったらここにいないしなぁ

291 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 01:16:41.89 ID:w6VriTCo.net
もう1月が終わるね

292 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 02:07:32.06 ID:9E96KRjg.net
趣味特技欄って面接で触れられた事ないしちょっと普通と変わった事書いてみた時にスルーされると尚更恥ずかしいから結局無難な回答に落ち着いてしまう

293 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 02:15:24.07 ID:/InjO/oG.net
高校時代に書道部でペン字1級がどこの何ていう検定だったか忘れてしまったんで
特技欄に書いたらそれ見て字上手いもんねーって言われたことならある
書き仕事もあったから多少は好印象だったのかな…?その時は受かったけど今はそれぐらいじゃ無理だろうな

294 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 03:10:30.16 ID:lPgDt5ly.net
>>289
GJ!

295 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 07:23:27.36 ID:3TK6dx9V.net
履歴書は特技欄とかないの選んでる
趣味とかもアウトドア系(体力の指標)が期待されてるしインドアだと書きたくない
特にその企業にアピールしたい特技がある場合は職務経歴書に書くことにしてる

296 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:02:38.99 ID:h4snPHeo.net
>>282
履歴書不要のところは派遣会社が用意した紙に記入してもらうということだから、
慌てないようにメモしておく必要がある

297 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:46:32.51 ID:9E96KRjg.net
字が上手いのは一つの才能だと思う、綺麗な字で履歴書書けるのは羨ましい

298 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 19:40:29.27 ID:/InjO/oG.net
でも書きやすいペンと机に落ち着いてゆっくりじゃないと上手く書けない
記入してくださいって渡されるクリップボードにやっすいボールペンだとへったくそになる
今は安くて良いペンも色々出てるから助かるね

299 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 19:46:56.40 ID:3TK6dx9V.net
字はともかく力が入りすぎる癖があるから履歴書書いてると手が痛い
持ち方は三角えんぴつで鍛えられて正しいはずだけどなあ

300 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:16:51.70 ID:pkI7AYqz.net
普通の同年代くらいの人は化粧品とか年相応に高価なもの使ってるんだろなあ
私は未だ学生が使うようなのだわ
アクセサリーとかも全然持ってない

301 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:05:36.30 ID:YTc+6mDO.net
化粧品もともと安い上に毎日すっぴんだから全然減らなくて古くなってるけど使い続けてる
たまにブラシやチップ変えると発色が良くなって驚く
本当は化粧品にも消費期限はあるから買い替えるべきなんだろうけどね
あと腕時計が欲しいけど余裕がないよー

資生堂のサイトで就活メイクとか見てたら面接採用担当者の記事あるんだけど
「生き方はメイクで隠せない!」ってタイトルの記事があったわ
生き方は顔に出るからメイクをしても隠せないって、まあよく言われることだよね…

302 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:30:53.52 ID:FId4sykE.net
生き方は顔に出てくるか…
私も年々ニート顔になってると思う

303 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:17:24.07 ID:tXMy9WWe.net
メイクは安いのでもいいや
何塗ったって綺麗になるわけでもないし
雰囲気はどうしようもないよね
どんなに取り繕っても履歴書の内容でまるわかりなんだけどね

304 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:50:48.59 ID:qLtAjp11.net
私も化粧品何年前のかわからないくらい前のだw
たぶんヤバイけど、肌が強いのか塗っても荒れもしないから使ってる
外出るなら日焼け止め塗るけどたまにしか出なすぎて全然減らないや
日焼け止めはさすがに劣化で効果薄くなるから良くないみたいだけど…
あと化粧水とかだなー私の歳の社会人ならきっと皆いいの使ってそう
私は今でもやっすいやつだわ

305 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:12:16.92 ID:IGKEOBTt.net
外たまにしか出ないと高いのかっても無意味だよね
ファンデとか油入ってるのはさすがに1年で捨てないとシミになるから
処分してるけど

306 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:59:26.67 ID:VxuONRC7.net
化粧水と乳液はダイソーの酒しずくだよ
もう10年位ずっとこれ

307 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:33:51.17 ID:HsDgxddd.net
私も何年もダイソーのどくだみ化粧水とアロエ乳液使ってるけど
特に可もなく不可もない感じだよ
アロエ乳液の匂いが癖になる美味しそうな香りで好き

308 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 16:38:52.65 ID:pj8DXK5e.net
私もダイソーの使ってたけど、
何年か前にたまにはドラッグストアで買ってみようとしたら
どれもこれも千円近くて驚いたな。

309 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:42:51.88 ID:3dtrPxTY.net
爆報!THE フライデー【ワイドショーを騒がせた宗教トラブル】
2017年1月27日(金) 19時00分〜19時56分

1980年日本を震撼させた「イエスの方舟事件」突如集団失踪した女性たちは今も共同生活を続けていた!
事件から37年…初めて明かされる驚きの新事実を今夜解禁!

310 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:04:02.23 ID:ds+xqkKF.net
@コスメとかだと1000円周辺はプチプラだから気兼ねなく使えるってレビューが多いけど
1000円って普通に大金だわ
ニートだとストレスが少ないからか特に肌トラブルもないし
安いので事足りるんだよね

311 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:42:16.37 ID:N8/uBRaG.net
ダイソーも地味に値上げしてるよね
去年100円で買えてたものが50円アップしてたし
中国製じゃなけりゃポイントメイクもダイソーで揃えてた
最近は韓国か中国製ばかりで買ってないけど

312 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:03:54.93 ID:HELCLWKr.net
アラサーなってから基礎化粧品にはお金かけるようになったわ
それでも同い年の子に比べるとお金かけてない方なんだろうな…
元々はメイクも好きなんだけど収入ないからそこまではお金回らなくなった
生きるだけで貯金が無くなっていく

313 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 08:55:33.76 ID:eGHWZAM3.net
面接落ちまくり
非正規も色々求人見てるけど
色々ありすぎて逆にどうして良いかわからない
自分で決めるのが苦手だし誰かにここでいいよって言ってもらえないと不安だったり
精神がほんと子供のままで行き詰まりを感じる…

314 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 11:41:45.80 ID:mBT6Aoow.net
また落ちた
わかってはいたけどショックだ
長期ニートなんてそりゃよっぽどのとこじゃないと受からないよね
頑張って動いて結局落ちて落ち込んでの繰り返しで余計動けなくなるループだわ
やっぱ転職多い時期に動く方が無謀なのかな

315 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:08:12.68 ID:eGHWZAM3.net
応募して書類選考か面接で落ちての繰り返しに何の意味あるんだろって感じになるよね
落ちるのも経験とか言われても
何の生産性もないのはニートと変わらないし…
努力してもしなくても生産性皆無って悲しい

316 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:15:01.32 ID:QDdht1uN.net
春の兆しで鬱になる…

317 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:09:56.15 ID:a4FeWqpF.net
近所でバイト探しても介護飲食コンビニしかない
接客系はもうやめようと思ってたからどこも応募できん…

318 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:48:43.60 ID:Hz57f5k6.net
>>317
私も地方の田舎に住んでるせいかバイト探しても
飲食店ばっかりだよ…
キッチンならいいかも知れないけど私は手湿疹しやすいから無理だろうな…

319 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:10:15.29 ID:9qlC4LUv.net
手湿疹どころか皮まで剥けて毎日血だらけで洗ってるわ
そんなの気にする余裕ないし、金がなきゃホームレスだもんなー
金があったらニートに戻りたいわでももう親も金ないし仕方ない

320 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:44:37.69 ID:Di+Huti3.net
私はアトピーみたいのが腕にあるから
飲食系や調理はしちゃいけない気がする
立ち仕事だとすぐ体調崩してダメだったし
かと行って座り仕事とか倍率高いのしかないから受かるわけもないし
ほんと何やればいいかわからない・・・

321 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:21:15.76 ID:XGaA1NUm.net
うちの地域介護施設ばっかり
いつも求人募集してる
でも目が滑る

322 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:26:33.92 ID:AzuXs/lJ.net
資格の勉強とか考えただけで鬱になりそうだったけど
何回も本屋行ってまだいいやって繰り返してやっと一冊資格本買ったものの
1日1ページのノルマすら満たせないというクズさでそのうち放置、本どっかいった
できないんだよなあこういうの、できたことがない。受験もだめだった

323 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:58:36.92 ID:gdCYWYEk.net
長期の勉強は私も無理
学生時代のテストも暗記でなんとかやってた
テスト直前や前日に暗記したやつは頭に残らないから、テスト終われば速攻忘れてた

324 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:58:54.41 ID:9qlC4LUv.net
アトピーでもアスリート並みに早く動けて働いてる人いるけど
あれは何だろう、普通の歩き方でも早いしな、でも病院通いらしいし
病気でも働いてる人はいるんだね
確かにこの前、足の関節痛めて激しい運動はしないでくれと医者から言われたけど
あのー、肉体労働なんですがって言ったら、なら仕方ないって言われたし、世の中そういうもんなんだろうなw
言い訳出来るうちが華だわw

325 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:29:08.03 ID:PmVjWepr.net
面接って元気よく受けに行かなきゃいけないものだけど、私みたいなドブス、低学歴、アラサーで正社員歴無しの長期ニートが元気良かったら逆に不気味だよね
その経歴でなんでそんな感じ?躁状態かよって思われそう
ほぼ詰んでるのに

326 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:50:30.82 ID:jkc41kaO.net
>>322
家だと誰も見てないし時間制限もないから自分で計画立ててしっかりこなさないといけないけど
そういうことが出来るならニートじゃないよなぁって思う
だから勉強カフェとかどうなのかなってググったら
数万円の会員制で、資格取る目標作って計画表提出したり交流する目的があったりでレベルが違った…
それでも図書館に通ったり方法は他にもあるはずなのにね

私アラサーどころか今年ニート最終年になってしまって本当とんでもない状況なのに
もう諦めの方が強くなってきてて酷い
サポステ通ってるって言ってた人どうなったかな…

327 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:55:08.25 ID:a4FeWqpF.net
親に、働き出したら勉強のために時間割くのが難しいんだから今こそ暇を持て余して何でも勉強できる
絶好のタイミングだろ!!資格とれ!英語の勉強しろ!何も持ってないんだから強みを作れ云々って言われるんだけど
そんな自己管理力と気力あったらニートになってないという

328 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:13:14.16 ID:dL6xmWoh.net
資格取ったって活かせなければ無意味だしね
長期ニートだと経験もないから信用されないし
八方塞がり

329 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:34:01.58 ID:Ut+Pf9pO.net
資格あろうがなかろうが結局実務経験か圧倒的コミュニケーション能力がないとダメだよね
資格も知識もあってもコミュ症だとまず面接突破出来ないし

330 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:42:25.48 ID:MmYSYhsp.net
若さなし
資格なし経験なし
気力体力コミュ力なし

長期空白はごまんとあります!とかふざけすぎだよね
落とすに決まってるわこんなん
私のことだけどね…

331 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:32:17.07 ID:fCuJVnto.net
外見なんて気にしてるの本人だけだけどな
他人はそんなに気にしてないわw
そんな余裕ないし、自分で変な暗示にかかってる内は他人がどう言おうが聞く耳無いんだろうが
親が支援出来なくなったらどうするつもりなんだろうか、
私もそうだったが、ニートして寝て過ごす日々を繰り返してる間
親は必死の思いで子供のためと思い辞められず仕事して家計を遣り繰りしてるのを全然知らないふりして
ぐーたらしてる自分が恥ずかしいというのに気付くのにあとどれくらいしたら分かるのか
働かないと見えないこともあるんだな
親も定年近い歳で明らかに体がボロボロで骨も曲がってる姿とか泣けてくるわな、それで貯金も出来ず働いてる金は私たちがどぶにするんだよな
いい気分だよな、他人の血でぬるま湯に浸る気分は

332 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:47:55.71 ID:D863qtNy.net
文章をまとめる能力はないようです

333 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:54:00.25 ID:fCuJVnto.net
でも自分の金で2ちゃん見るのと親の金で2ちゃん見るのとじゃ全然精神的にも健康だからいいわw

334 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:05:57.35 ID:Tg3XYVRY.net
ID:fCuJVnto
>>1も読まないでニート経験もあるのに説教までするスレチってよく恥ずかしくないね
仕事でケアレスミスばかりしないようにねー

335 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:08:40.02 ID:MmYSYhsp.net
脱ニーしてもニートスレ見にくるのが健康的なのかね…
私だったら仕事し始めたらネットする気力もなくなりそう
そしてそれがストレスになりそうってか、なってた
その日のうちにお風呂に入るのも億劫で、休みの日も買物や用事も済ませられなくなったり
ニートになった理由の一つもそうだったし、ちょっと休むつもりがスレタイになってた

336 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:21:37.35 ID:HtcmVIdJ.net
>>331
脱ニした途端元ニートが説教しにくるとか草
どの年齢層になってもいじめが無くならないわけだ

>>333
脱ニしても脊髄反射は治らないんだ
あとお前と違って自分の金でずっとネットやら2ちゃん見てるわ

337 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:53:05.37 ID:eK/KGdrn.net
今日バイトの面接の帰りにたまたま学生時仲良かった子を見かけたけど
子供と旦那さんらしき人と幸せそうだった
これまで積み上げてきた物の差を見せつけられたようで死にたくなったわ
家族がいれば何もいらないと思って長い間ぬくぬくしてきたけど
親が死んだら私みたいな人間誰も守ってくれないし支えてくれない
独りになった時周りは自分の家庭を持って幸せそうなのを
惨めな気持ちで見てるような人生なのかなと思うと怖くてどうしようもなくなった
全部今までの自分が悪いんだけどさ
今回も面接落ちてたら気持ちが折れそうだよ

338 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 04:40:14.63 ID:wG/mgqXQ.net
子供と旦那がいたって数ヶ月後その家族が病気で障害者になる可能性もある
子供が学校等でいじめの被害者加害者になるかもしれない
勉強で良い成績おさめて良い大学に進学できるかわからない
旦那が仕事ずっと続ける保証もこのご時世だからない
倒産、リストラ、クビ、自主退職…
不倫して離婚する可能性もある
結婚生活が続いても旦那側の親戚の付き合いや最終的に義両親の介護もイヤだと思うから独身でいいや

339 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 08:12:49.02 ID:QXKDYg/H.net
>>326
全く同じw
私も勉強カフェぐぐって、あー・・・ってなって終了
そもそも図書館とかもだけど毎日絶対通えないだろうなってのもあるし
職業訓練すら二の足踏んでるからなぁ

35超えたらニートからスネップになるらしいねw
一応わかもの支援はギリ39歳まで行けるらしいけど自分自身にやる気がない・・・

340 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 10:30:27.52 ID:lcTR5+Lt.net
お店とかいって若い女性がキビッキビ働いてるの見るとあのシャッキリ感は自分には出せんわと思ってしまう
ニートになる前からマイペースとかゆったりしてるとか言い換えればとろくさいと言われてたのに

341 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 10:40:46.60 ID:pt0fD0c2.net
色々鈍くなってるしね
レジとか忙しくて死にそうだったから
やりたくないんだけど出来るのがそれしかないっていう

342 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:22:12.34 ID:KGX/YOti.net
結婚、離婚、ゆえに社会復帰ってストーリーはバレるのかな?
旦那の扶養にはいってないからバレるか
求人みてたら、子育てが落ち着いた主婦の仕事復帰歓迎みたいなのみかける
同じくらい長期ブランクでもそんな理由なら歓迎してもらえるんだーと

343 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:26:20.91 ID:URqiuauC.net
こないだ派遣登録行って少人数の集団面接だったんだけど
社会人ブランク10年の主婦とか子供も手を離れたのでパートを始めてみたいとかそんなんばっかでなんか惨めで情けなくて手の先が冷たくなったよ

344 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:27:57.61 ID:vj0wbgke.net
>>342
それ私も考えてる
離婚したことにすれば仕事探してるって設定も不自然じゃないし

345 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:30:16.03 ID:XmSJ0T8U.net
そんな器用なこと出来て、嘘付き通せるならニートになってないわ

346 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:37:10.86 ID:KGX/YOti.net
>>344

旦那が自営なら社会保険はいってない設定でいけるのかなー 履歴書にかくわけじゃないから詐称の痕跡が残んないのもいいよね

345
離婚なら気つかわれて、そんな突っ込んで聞いてこないと思うんだよ

347 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:37:09.54 ID:zuc9m6VF.net
>>346
> 離婚なら気つかわれて、そんな突っ込んで聞いてこないと思うんだよ

ないないない、無理無理無理!
離婚話なんて既婚者連中は逆にノリノリで聞いてくるよ!
しかも本物の離婚経験者なら(話したくない部分は上手く
省いてるんだろうけど)超ノリノリで元夫の悪口とか話す
そこからの愚痴大会で一日で皆と仲良く打ち解けるって流れをバイト先で何度か見た
自分とのあまりの違いに凹んだもん
結婚できて、結婚より大変らしい離婚手続きも乗り越えた人と
ニート(しかも喪女)のコミュ力と雰囲気含めた見掛けなんて
口先で騙し通せるレベルの差じゃないんだから絶対バレるよ
良かったよ、実践前に書いてくれて…
346が無理に嘘ついて恥ずかしい思いせずにすんだらいいな

348 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:16:29.75 ID:KGX/YOti.net
>>347
その辺は心配してないんだよね 嘘得意だし
話さなきゃいけないなら友達の愚痴を自分の事のように話すよ
保険とかでバレるかが心配
今週 面接あるから試しにやってみようかな

349 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:27:22.47 ID:XmSJ0T8U.net
それやるつもりなら保険のこととか自分で調べなよ
そんな詰め甘い性格だと絶対バレると思う

350 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:01:25.41 ID:6ZblKnpR.net
DV受けてたみたいな訳有りオーラ出しまくってればあまり触れられないかもね
小心者の自分にはデカイ嘘突き通すなんて無理だわ

351 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:12:05.11 ID:pt0fD0c2.net
何でもやってみたらいいじゃん
結果報告聞きたいし

352 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:24:49.52 ID:lcTR5+Lt.net
空白期間をなんとか埋める話ってあと何があるっけ
親の介護してたとか資格勉強してたとか日雇いバイト系は聞くけどそれでその資格取れてないなら逆効果な気もするし

353 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:35:05.98 ID:pt0fD0c2.net
無難に単発バイト系が一番な気がするな
下手な嘘より気軽だし半分本当だから
信用無くてもまあまあ切り抜けられる

354 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:39:40.84 ID:TtlluO8o.net
>>348
報告オネシャス

355 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:44:38.27 ID:9UuYsFLo.net
でも単発バイトって履歴書には書けないよね?

356 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:54:44.16 ID:XmSJ0T8U.net
書けないけど履歴書に空白あったら大体「この期間は何をされてたんですか?」って聞かれるからその場合に単発って言うってことじゃない?
正社員の書類審査だと単発は使えないね。書けないし

357 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:10:07.84 ID:VwLNcJzT.net
長期ニートな時点で書類審査は厳しいでしょ
それ言っちゃったらどうしようもないけど
色々書いても嘘でばれるし
でも思い付く限りやってみるしかないね
まあこうやってぐだぐだしてるからいつまでも空白のびるんだけどさ

358 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:48:58.49 ID:KGX/YOti.net
>>354
うん 報告するね

介護や病気は経験してないとそれこそ上手く言えなさそうだ

359 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:50:13.51 ID:QXKDYg/H.net
面接行くと毎回帰宅後熱出たり頭痛やら吐き気やら疲労が酷くて寝込む
面接は30分そこらだし行き帰り入れても3時間くらいなのにこれで体調崩すって
仕事やることになったら一体どうなるかって不安しかない

360 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:08:27.76 ID:MmYSYhsp.net
なんで離婚の話なら嘘つける自信があるんだw
>>347心配してていい人だと思った

正直に空白10年ですが人生やり直したいんです!とか言う方が可能性あるのかね…
でも周囲に引きこもりだったんだって〜とか知られてたらそれはそれでキツイ
隠しても、悪い意味で世間知らずというかモノを知らなさ過ぎるからバレるのも時間の問題だろうな
免許もパスポートも持ってないし、いまだにLINEもやってないし
雑談みたいなのに絶対ついていけないと思う

361 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:23:37.39 ID:QXKDYg/H.net
私も空白10年単位だから嘘つくしかなくて嘘ついてる
バレてると思うけどね
結婚って嘘はついたことないけど
独身でもそれはそれでオバさんには根掘り葉掘り聞かれるし
嘘の経歴についてもしつこく聞かれるし
これなら結婚してた「設定」とストーリーを作り上げてそれ話す形のが楽な可能性もありそう
でも結婚してないのに結婚してるだなんて嘘バレたら職歴の嘘より恥ずかしいかもなあ

362 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:25:50.25 ID:1sM9vFNU.net
うちはしょっちゅう父親に進捗を聞かれるんだけど、受けてもいないバイトの話を毎回毎回
「いや〜面接行ったけど今回もダメだったわ」みたいに嘘つくこと繰り返してて、もう嘘を塗り重ねることにも限界がきてる
あー来週こそちゃんとバイト決めないと…

363 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:43:24.02 ID:QXKDYg/H.net
同居してないのかな?
同居だといつ出かけてるとか全て把握されてるから
親には面接行ったとかは嘘つけない感じだなぁ
落ちたとか察されたくないから面接行ってるとか把握されたくないんだけどさ

364 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:45:26.05 ID:MmYSYhsp.net
同じだわ
日中誰も家にいない、外出は普段からよくしてるなら面接行ってたって言えるかもだけど
うち祖母がずっといるから出掛けるのバレるんだよね
かなりのヒキに近くて昼夜逆転してるんで朝起きてるだけでも今日どっか行くの?って聞かれるし
だからそういう嘘もつけない

求人サイトや資格の本見てたりをちょこちょこ目撃されてるから
何かしたいんだろうなって薄々は気づいてるだろうけど

365 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:07:17.44 ID:fudm5PIp.net
最近求人申込しようと思ってから夜眠れなくて
朝方までやけ酒したり起きて昼まで寝ての悪循環になってて
焦っている
受かるかどうかもわからないのに変にイメージしたりして
バカみたいなんだけど
迷いを絶ちきりたいわ

366 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:12:09.35 ID:7mETtgMq.net
やけ酒できる金があって羨ましいよ

367 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:16:20.77 ID:fudm5PIp.net
なけなしの金で買ったよ…
貯金もカツカツだしそろそろ働かないといけないんだけど
不安がヤバい

368 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:12:08.49 ID:IxU3bL8j.net
>>364
同じすぎて吹いた
うちも祖母がずっと家にいて
朝リビングに行ってご飯食べてると「どこかお出かけ?」と絶対聞かれる
それくらい私が朝起きてたりどこかに出かけるっていうのがレアなことなんだよね

369 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:05:13.83 ID:WICvBXbE.net
>>342
>>344
うぉーーー
同じこと考えたことあるある!!

370 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:23:22.02 ID:XWPYj6wU.net
ニートになってすぐのころは電話口での対応はまだまともに出来てたんだけど
最近じゃ頭回らなくなって噛み噛みのしどろもどろで、向こうも(あっ…(察し))みたいな雰囲気で
ちょっと雑な対応されて辛い
人間の脳みそ使ってなかったら退化早すぎるよ…

371 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:48:55.74 ID:nUVV/71n.net
私は電話に出れなくなってきた
友達の電話さえバクバクで、おそらく申し込んだとこからだなとは思ったけど電話に出れなかった
結局不採用になったけど出れてたら面接まで行けたんだろうか
リアルでもだけど電話だと特に頭がこんがらがって緊張しすぎて挙動不審になってしまう

372 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:26:45.21 ID:IxU3bL8j.net
電話鳴ってから、電話に出る心構え準備してるうちに電話のコール終わっちゃうことあるなあ
iPhoneだからなのかよくわからないけど
電話鳴ってハラハラして髪を耳にかけたりテレビ消したり覚悟を決めてるうちに切れる
掛け直すほうが嫌だからさっさと出たほうがいいのに心の準備が…

373 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:33:14.23 ID:4/PV56Z8.net
私も電話苦手だなぁ
子供の時からだよ

374 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:15:36.36 ID:0JHHcUD1.net
知らなくて結構大手の子会社受けちゃったんだけど
選考工程が多く途中でやめるにももう面接二回も参加しちゃったし…とズルズルいって
結局最終的には落ちてホッとしてたんだけど
その時今まで働いてた場所バイト含め全て社名と所在地書かされてて
むかーしちょっとしか行ってないバイトもスマホでその場で調べていいから所在地書けって言われて
仕方ないからそこと、その後働いてたことになってる親戚経営の店を書いたら
最近親戚の店にその子会社の営業がしつこく営業してくるらしい
正月に親戚が来た時に言われて発覚したんだけど、個人情報盗まれて悪用されるとか悪質すぎる
ちなみにハロワ求人

375 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:24:01.64 ID:1VM8OXoc.net
最悪だねその会社

376 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:24:32.09 ID:3QGhAg/I.net
わざわざ自社への就職希望者が働いてた場所に営業かけるメリットが思い付かない
たまたまって事はないのかね

377 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:32:18.80 ID:XE58gft1.net
悪質だね
情報集めるために空求人とか出してるのかね
ハロワに言った方がいいよ

378 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:38:21.23 ID:0JHHcUD1.net
親戚の店は飲食店なんだけど
その受けた会社は飲食店をメインターゲットにした製品を開発してて
親戚の店がそこの会社の製品を導入したことあるか聞かれて
私は実際働いてないから知らないけど、とりあえず無いですって答えといたせいかなあ
志望動機もほとんど聞かれなくて、親戚の飲食店のジャンルと規模、店主の年齢など質問される時間のが長かった
こういうもんだと思って情報書いてしまった自分も馬鹿だし親戚に申し訳ない…
でもハロワにも偶然では?と言われそう。とりあえず何度も営業来てるみたいだから次来たら親戚が色々探るとか言ってた

379 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:38:23.45 ID:QYwingi+.net
ハロワより労基じゃない?ひどすぎる
晒してほしい

380 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:44:27.56 ID:1VM8OXoc.net
ターゲットにされちゃったのかな
あまりに酷いようなら報告した方がいいと思うよ
弱味につけ込んで酷い会社だね

381 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:46:34.16 ID:3QGhAg/I.net
>>378
うーんそこまで色々聞くなら情報狙いだったのかな
しかし情報収集にしても凄まじく効率悪い事してるよね
意味分からん会社だわ

382 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:49:40.49 ID:0JHHcUD1.net
ちなみにそこの企業の複数の事業所が同時に募集を出したので
私以外にも多数の女性が各事業所に応募していて
それが皆某県の本社に呼ばれて女性がわらわら集まってた
個別ブースで仕切られてそこで家族の年収や年齢、過去就労企業の情報を書かされた
声は漏れてて他の女性がわからない情報があるって質問したら電話やネットで調べて埋めてください、と
世間知らずすぎて怪しいって思えなかった…。また続くなら労基に相談してみるありがとう

383 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:49:49.75 ID:CCDbMLa/.net
営業目的なんだろうねその会社
労基が妥当かは分からないけどハロワには絶対言うべきだと思う

384 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:56:17.26 ID:IxU3bL8j.net
しかし就活(と言えないようなゆるい活動)始めてから
他人に電話番号やメアド教える機会が増えたわけだけど
確かに応募企業でもない知らんとこから電話きたりメール着たりする
こういうこと結構あるらしいね、特に証拠もないから有耶無耶になるし

385 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:57:26.21 ID:zyiFUn39.net
>>369
私も考えてたw
同居はしてたけど籍を入れてない事実婚って
設定じゃ怪しまれるかな、とか色々考えてた

386 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:11:47.16 ID:1VM8OXoc.net
家族構成はまあ目をつぶるとして
親の年収とか聞いてくる会社がまだあるんだね
ヒキ長い人間が言うのもあれだけど

387 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:54:50.29 ID:OFHhnlsn.net
8年くらいニートしてて
途中半年だけコルセンでバイトしたけど
それ以外は貯金と趣味で稼いだ小金で実家暮らししてた
貯金も枯れかけてあとは死ぬだけだけど親に申し訳ないと思いつつも人生諦めてた
何となく見かけた求人に応募したら正社員採用されてあれよあれよともう半年が経過した
ちなみにアラフォー、手取り20万

給料は安いしボーナスないけど残業なし休み多いので体が楽
年齢的にはもう少し貰えてないといかないんだろうけど
一回り年下の同業友達に「新卒の給料20万であり得ないと思って断った」と昔話で言われ、笑ってごまかしたけど今の私の給料だわそれ…
ニートしてたことは家族以外には黙ってたから友達に嘘つくのが苦しかった
今は堂々と仕事の話できるのが嬉しい

今回、履歴書書き方工夫したらあっさり通った
二年前に就活したときは橋にも棒にもかからなかったのに
短期間の転職したとこは書かないようにした
糞真面目に書いてダメなんだから多少いじるのも有りだと思う
企業側も嘘まみれだしね

とりあえずアラフォーでもどうにかなりました
一番心配かけた両親が一番喜んでくれてるので
給料入るたびに食事に連れ出してる
少しでも親孝行していきたい
みんなも脱出できますように

388 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:23:09.57 ID:dWktk23g.net
よかったね
スレチだからもう二度と来ないでね

389 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:43:30.27 ID:0v7YL5x4.net
すーぐこういうこと言う奴いるけど脱ニートできた人なんかどうせ身近にいないんだから
色々アドバイス聞けばいいのに

390 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:10:57.99 ID:VTdqqerD.net
>>389
同意

391 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:12:44.96 ID:VTdqqerD.net
>>387
良かったね (´;ω;`)

392 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:03:29.20 ID:8DBpB2Nh.net
履歴書どんな風に工夫したか知りたい

393 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:20:25.37 ID:SPVc09x6.net
これコピペだよね
そのあと自演で擁護が沸くのがお決まり
そもそも在宅の趣味でもなんでも稼ぎある時点でニートじゃないし

394 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 02:23:28.80 ID:zG4mjsNb.net
自治厨も取り締まってばかりいないで就職の話くらい参考にすればいいのに

395 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 03:51:26.78 ID:0WC+bycJ.net
前からおもってたけど何かとすぐスレチスレチいうやつが一人いるよね
仲間がいなくなるのが嫌なんじゃないの
荒らしと同じくらいうざい

396 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 08:19:01.56 ID:oSlcvL1Q.net
>>395
はげど

397 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:14:58.04 ID:bBfuRYxt.net
おじさん荒れてるなあ
荒らしてないでおじさんも働けばいいのに

398 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:11:19.60 ID:BuQ4+DMy.net
ここまで来たらどんなやり方なら可能性が残ってるのか分からないし
面接でどんなこと聞かれたか答えたか職歴や空白はどうしたのかとか知りたいから
行動できてる人はどんどん書いて欲しいよ

399 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:24:45.68 ID:FTXUq4Zm.net
そういうの詳細書いてる人見たことない
基本適当なストーリー書いてる釣りでしょ
このスレチが出ると別idのスレチ擁護がわらわら沸く流れ飽きたわ

400 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 13:09:17.82 ID:OaRVVxrk.net
フルタイムで働くとして職場で昼食食べるの想像すると怖い
弁当とか用意するのも億劫だし
昼食買う場所あるかなとか毎日買うのかとか
知らん人がいるとこで昼食摂るとかもろもろ怖い
そんな変なことばっか気にしてる

401 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 13:28:15.42 ID:BuQ4+DMy.net
最初の昼休憩はどうしたもんか気になるよね
社員食堂のあるところ、よくある財布だけ持ってランチに行くっていうのもあったし
一人ひとり勝手に昼食取るところ

あと地味に会社によっていろいろあるなあと思ったのが
化粧直しに力入れてる人達が多いとか歯磨きタイムまであったり
そんな暇全然ないところ、雑談必須、逆にないところ…
仕事内容と休憩の余裕あるなしってちょっと相関性あると思う

402 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 13:53:20.74 ID:1jUD033P.net
はー面接行きたくない
書類選考を先にやってくれたらいいのに
郵送じゃなくてメール送付可で

403 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 14:28:11.78 ID:snUKkU6e.net
>>398
作業系派遣や人手不足のバイトの受かりやすい仕事なら可能性はいくらでもあるし、
前にもここに書いたよ、年齢学歴経歴なんて関係ないし、空白はやったことあるバイトで適当に埋めただけ
面接でも大したことなんて聞かれない、どんな仕事か、辞めた理由くらいだったか
健康で意思疎通できればいいくらい、とにかく人が欲しいから

404 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 14:32:29.06 ID:drDKJ0LX.net
なーんかズレてんね
別にバイトしたいだけならそんな戦略聞くまでもないし
ただ自分が働けるか通えるかくらいしか問題じゃないけど
要は正規雇用を目指してるんでしょ
パートやバイトならそりゃ何とでもなるわ

405 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 15:05:30.39 ID:BuQ4+DMy.net
でもバイタリティありそうで羨ましい
スレタイの分際で選り好みしてしまってるのも良くないよね…

従妹がアパレル関係の仕事に就きたくてずっと派遣でショップ店員続けて、数年かかったけど正社員になってて偉いなあと
バイトや派遣から社員登用まで頑張れる自信がない
受かっても続けられるかが不安

406 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 15:13:11.49 ID:h5A8l1zX.net
受かることも大変だけどそれ以上に
働き続けるってことが大変だわ
スレタイ通りの空白持ちだけど、そもそもバイトを年単位で働いたことない 怖い

407 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 15:16:15.81 ID:yJxJl6Uf.net
目標も無いしね
早く自立しないとと思うんだけど

408 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 15:23:57.61 ID:snUKkU6e.net
ごめん、正規雇用目指している人が多いとは知らなかった
スレタイからだとハードル高いけど皆すごいね、私は就活も正規で働くことも
頑張る気力が全くない
ただ無能だけど家出たい、お金貯めたい
それだけで寮あり工場派遣の仕事探している
今までほんと家で引きこもって、無駄でしかなかった

409 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 15:52:04.31 ID:oPJaPBMp.net
正社員目指してる人凄いね
年齢的にそっち目指した方が良いのは分かるけど
昔ハロワで受けた講習の資料見返してたらほんとにハードル高いなと

ニート歴長すぎて働いてたの数年だし空白長すぎる
書いてみて何この履歴書と思った
昔のところは引き伸ばすつもりだけど直近5年の空白がさすがに長い

410 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:06:34.35 ID:yPSqjBBk.net
正社員応募してる人は素直に空白5年にしてるの?
3年くらいにちょっと埋めてるのか、直近1年くらいだけ空白にしてる?

411 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:27:53.61 ID:N16O9ZUd.net
外に出る機会が増えて気付いたけど、自分表情無さ過ぎる
長い間引きこもってたから顔がたるんでて、ほうれい線と少しマリオネットラインが…

412 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:32:19.36 ID:cOkbUpdI.net
>>411
わかる、だらしない肉の付き方だよね
私の場合は尻デカいのに何故か窪んで垂れててスタイルも終わってる…

413 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:44:04.69 ID:Yy+9Bqmh.net
千と千尋に出てくる大根みたいな感じだわ
この間親と見てたらあんたに似てるって言われた

414 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:02:44.27 ID:xHiXPw3A.net
オウムの逃亡犯、菊池と高橋っていたじゃん?
あの二人捕まるまで普通に働いてたけど
職歴どころか名前まで偽ってたよね
職歴偽っても意外とばれないものなのかな?
私も切羽詰まってるし二年前まで短時間バイトしてた事にしようかな

415 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:05:28.47 ID:BuQ4+DMy.net
自殺する勇気もないから生きてると思うけど50歳くらいになった自分も想像できない
生活できてるんだろうか?バイトや日雇いで?まあ未婚だろう
前に派生元スレだかに書いたけど私たぶんウシジマくんの登場人物みたいな末期迎えると思ってる

>>409
6年以上の間に震災入るのに語れることがない
ほとんど関係なかった地方ならいいだろうけど世の中みんなが大変だった時に何してたのって感じ
何もしてませんでした…

416 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:00:04.70 ID:hurbcCar.net
>>405
アパレルは飲食とかと一緒だから
業界興味あってあの接客立ち仕事耐えれるなら正社員登用は確実にあると思う
というか登用しないと残業代出さないといけないからさっさと登用しないとマズイ
今身内と親戚にアパレル従事者が店長、副店長含めて8人ほどいるんだけど
全員バイトから半年〜1年で正社員登用されて
今正社員だけど残業は23時まであっても残業代は全く出ない、定時で打刻する風潮
ブランドはバラバラだけどどこもこんな状態だから登用されたのがすごいというよりそこからの忍耐だよね・・・

417 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:09:15.06 ID:2L3BXwP1.net
>>414
たしか介護の非正規じゃなかった?
リンゼイさん殺害の奴もだけど
なんていうか犯罪者って悪い実行力はあるわけだからすぐ働くよね
私は犯罪犯さないけど実行力皆無だし終わってる

私もバイトしても生きていけないし老後詰むから正規雇用考えてたけど
敷居高すぎて契約視野→バイト視野→パート視野に入れて今パート探してる
この前ハロワで正社員受けてアラサーだから職員に最後の砦とか言われたんだけど
そこからいきなりパート求人申し込んだら職員に(こいつ終わりだな)とドン引きされるかな?
正社員とか場違いも甚だしいしもう疲れた、バイトだって受かるの大変だよ

418 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:10:00.77 ID:1jUD033P.net
>>416
アパレルや飲食の正社は大した事ないて書き方どうかと思う
その従姉妹さんは派遣でずっと働いてたんだから内情わかってるだろうし、目標もって頑張り続けて結果もだしてすごすぎる

419 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:16:40.68 ID:hurbcCar.net
>>418
だから忍耐がすごいって意味で書いてるんだけど・・・
ただ登用に関しては
残業代出したくないからって名目で登用してこき使う会社ばかりなので
皆深夜まで働いてるのに見合った給料全く貰えてないんだよ
これが酷いって話
しかも社員になってからは暗黙の了解でノルマのため自爆営業ありだから
月に数万は自社ブランドの服を買わないといけない
なので本当にアパレルや服が好きじゃないと無理な仕事だと思う

420 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:29:58.69 ID:PpVre3HI.net
>>419
それアパレルでバイトしてた時に本当に思った
社割あったけど売れたら着れないから月三万くらい服買ってた
本当に服好きじゃないと続けられない
何のために働いてるか分からなくなって2年持たなかった
自爆営業ありの所で社員目指せる人は本当に凄い

421 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:41:28.77 ID:2L3BXwP1.net
私の姉も一応アパレルだわw
一緒に住んでるけど帰宅が毎日午前様だし
朝も早くてすぐ寝るからレアポケモン並みに全く遭遇できない
それでいて休日は登山とか行ってるしエンジン違うなーと思い知る

422 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:47:58.93 ID:wiSCp8FD.net
6年ぶりに就活したらまず履歴書の書き方がわからない
世がWordに移ってていきなりの浦島太郎
面接に行けば退化の具合を突き付けられて心が荒れた

423 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:53:07.29 ID:2L3BXwP1.net
さっき一日3時間〜、週2日〜。フルタイム歓迎!ってとこに電話してみたんだけど
フルタイムは歓迎だけど週2日〜3日の人希望で週5勤務は無理って言われた
たしかに働く自信ないけど3日じゃさすがになあ…
それで主婦の方なら歓迎なんですけどね〜ってすごい何度も言われたw
主婦歓迎って書いてる求人は扶養内でってのがやっぱ多いよね
バイト視野に入れたはいいけどあんまり選択肢がないかもしれない

424 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:14:27.83 ID:NrlDPYs6.net
求人だとフルタイム歓迎!とか8時から20時の間で4時間から!時間帯は応相談!平日だけ土日だけもok!とか書いてあるくせに
実際は遅番メインじゃないと駄目だったり土日優先だったり時間帯もバッチリ決められててそれ以外は落とすとか
だったら最初からきっちり会社都合のシフトに合わせられる人優先!て書いとけよって思う

425 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:22:26.97 ID:wiSCp8FD.net
それね、私もあった
Wワーク可能とか色々書いてあるけど実際はシフトがカツカツになってたり県内募集なのに都内の僻地まで交通費自腹で行けとかわけわからん
昔に比べて募集記事が不誠実、ブラック隠し並にやっかい

426 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:47:18.24 ID:3kkCCDxp.net
>>417
されないよ職員も仕事だから相談すれば話聞いてくれるし
働けそうなら申し込んでみたら
雇うのは企業だし

427 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:07:48.62 ID:Q3kHbOJx.net
>>423
それはむしろ羨ましい…
いきなり週5フルタイムはきついから週2〜3くらいで働きたいんだけど、週2からオーケーと書いてある求人でも実際面接行くと土日含んでなるべく多く入れる・遅番で入れる人探してるパターンがほとんどだよ…
スレタイ10年だから主婦のお小遣い稼ぎ程度のバイトから始めたいのに

428 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:07:56.44 ID:2L3BXwP1.net
やっぱり求人不誠実だよねえ
鵜呑みにするとバカを見る感じ
ハロワの◯◯不問はもうさすがに信じなくなったけど

>>426
まぁそうなんだけどね
今年が最後の砦だから頑張るしかないですよ!って言われてるから気まずい…
しかもまだ迷ってる。あー優柔不断で嫌だ

429 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:09:34.54 ID:NrlDPYs6.net
>>425
本当不誠実だよね
契約交わして仕舞えばこっちのものとでも思ってるのかな
辞める人は辞めるだろうし求人と違えばばっくれる人だって居るだろうに

430 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:10:24.46 ID:EbeGmNdR.net
>>422
もしかして一太郎?w

431 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:11:10.79 ID:wiSCp8FD.net
歯科や眼科の受付事務とか興味あるので調べてたら週3休みがあるという破格の待遇のところを見つけた
写真見たら院長を美人スタッフが囲んでて全てを察した…絶対落ちるw

432 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:13:26.69 ID:wiSCp8FD.net
ちなみにこれな→ttps://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-198770-5-2-1/?adpcnt=1uE_4i

433 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:14:17.39 ID:2L3BXwP1.net
>>427
そうなの?地域によるのかな
うちは主婦歓迎の週20時間未満みたいな求人すごく多い
ハロワのパート求人は結構時間長めなの多い気がする
私は厚生年金保険に入ってみたいんだよね…

434 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:15:23.16 ID:wiSCp8FD.net
>>430
一太郎世代だけど履歴書は手書きが王道の時代の人間
自分マジ化石だわw

435 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:18:16.79 ID:29Eslc/9.net
>>431
クリニック系で一度だけ週休3日見たことあるな
休憩時間120分180分ってのは割と見る
絶対嫌だな・・・と思うんだけど
こういうところは午前と午後でシフト分けて短時間パート募集してたりするね

436 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:20:04.45 ID:96zj9dPs.net
月15万稼いでるのに、社保さえ入れてくれないくらいブラックなんだよなー
辞めようかな

437 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:41:28.83 ID:BuQ4+DMy.net
求人サイトが多過ぎるハロワはもちろんだけど
地域情報系のチラシにも目通したり
たまに広告から飛んだり、違うこと検索してて当たったサイトで見たことなかった仕事があったりする
その度にブクマしたりお気に入りに入れとくけど全部チェックするのに嫌気が差してくる

>>434
一太郎世代w私もですわ
頑張ろうね…

438 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:51:22.02 ID:2L3BXwP1.net
全部チェックしてたら普通に一日終わるよね
ものによっては通勤できるか調べたり、ホームページも確認したりして
それで結局応募できなかったりするんだけどさ
面接行ってみるとここで絶対働きたくねえって思ってしまう

439 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:51:37.05 ID:Q3kHbOJx.net
>>433
地域によるのかなぁ
私は都内でバイト求人サイトで探してるけど週2日、3hからオーケーの求人に応募して面接で週2か週3希望と言うと
え?それしか入れないの?なんで?今他に仕事してないんだよね?w
って言われるよ…
週2オーケーと書いてあっても実際はシフト決める時に翌月のどうしても入れない日を大体4日程度希望を出したら後は向こうが他に働いてる人の入れない日とすり合わせしてシフトを組むところが多くて
こっちが週に何日入りたいかじゃなくて入れない日を聞いてそれ以外はいつどれだけシフトが入るかは決められないところが多い
そうでないところは完全週休二日とか書いてあるところが多いので週5でしっかり働きたい場合はそういう求人に応募する方がいいかも…

440 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:52:32.42 ID:2L3BXwP1.net
>>432
関係ないけど結構近所かもw

441 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:58:17.71 ID:2L3BXwP1.net
>>439
嫌だねそういうの…条件ちゃんと書いてほしいね
でも確かに自分もむかーし週2の短時間バイトやったとき
週2のはずなのに2ヶ月後には週5入ってる週あって辞めたの思い出した
要は週5や週2で固定じゃなくて、向こうの都合に合わせて週2や週5でも何でも入れる人欲しいんだろな…
うん、ちゃんと完全週休2日と書いてあるとこ探してみるね

442 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:25:54.09 ID:wiSCp8FD.net
>>440
じゃあ私ともわりと近所だw

443 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:49:41.84 ID:bEW71ruf.net
>>431
都内だけど似たようなの見たことあるw
軽い愛人料込なのか?と思ったw
大きくて新しめな歯医者って絶対顔で選んでるよねー
たまにキャバクラか?ってくらいキメ顔の助手の写真ずらーっと並べて詳しいプロフィールまで載せてるとこある

444 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:54:44.22 ID:Ie/O1PwY.net
>>432
これ、私たちにとっての地雷ワード「第二新卒既卒歓迎」がモロに含まれてるじゃないか!
若い人しか取んねーよ!っていう
それでいてクリニックの事務なんて顔が良くないとな

445 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:07:14.48 ID:BuQ4+DMy.net
ちょっとここはレベル高過ぎない…?とは思った>>432

私は探すワードに「ブランクOK」って見てる
まさか向こうはブランク10年のヒキニートという怪物が応募してくると思って出してるわけじゃないだろうけど

446 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:08:18.02 ID:gRh7R9a1.net
クローズアップ現代+「恐い鬼は厳禁!?“ほめられ世代”をどう叱る?」 2017年1月31日(火) 22時00分〜22時25分
オジさん世代必見!目からウロコの若手人材育成術を大公開!!

家庭でも学校でも褒めて伸ばす教育が定着し、怒られることに免疫がない若者たちを受け入れる企業では、「褒め方研修」が大はやり。
箱根駅伝3連覇、青学陸上部のユニークな育成術を紹介しつつ、明日から使える実践法をお伝えします。

447 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:12:55.64 ID:Ie/O1PwY.net
ブランクOKって主婦歓迎と似たニュアンス感じるけど違うんかな
あくまでブランクだからブランク前にバリバリ働いてた職歴ある人的なイメージもある
結局未経験可とか書いてあっても未経験可じゃないんだけどね

448 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:13:29.34 ID:wiSCp8FD.net
愛人歯科で楽しんでいただけて良かったw
ちな一太郎世代の私は第二新卒既卒なんて言葉すらなかったわ
新卒なんて使えねーが世の流れで救済措置は卒業後2年でようやく…概念が出来上がったのは4,5年かかったな;

449 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:31:00.77 ID:BuQ4+DMy.net
>>447
たぶんそうなんだろうけど新卒既卒歓迎よりは年齢層が上かもしれないという願望込みで…
あと20代活躍中よりはシニア応援!とか、写真で学生リア充ばかりの社内イベント多そうなところは避けたり
無駄な足掻きだとは思うんだけどね

450 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:35:15.11 ID:MtXBqggv.net
福利厚生やアピールに社員旅行あり!とか定期的な交流会あり!とか書いて
DQNダブルピースみたいの載せてる求人ほんと理解できない
福利厚生じゃなくて地雷原じゃんか
まぁこういうのに食いつく人もいるんだろうしそういう人募集してんだろうけど

451 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:36:57.52 ID:wiSCp8FD.net
明日も面接なのだけど気が散って履歴書用意できてない
嫌なことはいっぺんに終わらせたいのと少しでも交通費浮かせようと2件なので10倍くらいしんどい

452 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:41:45.49 ID:2L3BXwP1.net
私も明日面接で志望動機全然まとまんないや
書類選考ないとこはいきなり面接して落とされるの疲れたから避けてて
書類選考先やってもらったからもうそこは履歴書いらないんだけど
面接近づくとそこで働くの嫌になってくる
だからまた新しいとこ応募して逃げたくてそっちの履歴書を今日中に書かなきゃだ
私も出かけついでに全部終わらせたいから明日面接と応募と郵送と全部済ませちゃいたい

453 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:44:17.31 ID:wiSCp8FD.net
お金の問題は本当に頭痛いよね
鞄、スーツ、靴、全部そろえたら結構な値段
それだけコストかけたからもう引き返せない

454 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:55:33.19 ID:96zj9dPs.net
ニート上がりに正社員とか無理げーじゃね?
パートかバイトから頑張れよ

455 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 23:01:51.65 ID:gO3GZRNf.net
スレチおじさんしつこすぎー
関連スレ全部荒らすとかどんだけ暇なのよ

456 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 23:17:03.79 ID:RAlhmGnp.net
応募する業種の経験者の声ぐぐるのはあんまり良くないと思いつつ
知らず飛び込んで後から辛くても後悔するし、調べてみるんだけど
そもそも倍率高くて受からないとか、求人に書いてなくてもこの資格がないとだめとか
根本的に受かる要素ないじゃんって発覚するのの繰り返しで全部投げ出したい
職場に通うだけでも給料ほしいくらいなのになんで仕事して雀の涙貰うのにこんな仰々しいイベントが必要なんだ・・・
ただのパートなのにさあ

457 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 23:26:08.76 ID:9E4xnzjL.net
明日で二月になるんだけどなんも結果出してないわ
先週応募しようか悩んでまだ悩んでる

458 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 23:41:04.38 ID:RAlhmGnp.net
基本自分もそれだなぁ
求人見てから1週間くらいは悩むし
それで結局応募しなかったり募集終了されたり
急いで即日応募したことあるけどそれはそれで後悔したんだよなぁ

459 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 23:46:17.71 ID:h5A8l1zX.net
>>445
怪物わろたw
恐ろしいことに世間でいうブランクは半年や数か月のこと指してたりするからな

460 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 00:00:16.09 ID:h+i7HmIO.net
他の脱二ースレだともう10ヶ月もニートしててヤバすぎる!みたいなレスがあるけど
私なんか10年だよっていうw
普通なら数ヶ月でヤバいと思うんだろうな
私はなぜか思わなくて気づいたらこんなだった

461 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 00:33:19.15 ID:MwRhf5+Z.net
あるある
半年でニート?みたいな感覚になる
世間では一ヶ月でも開けたら即ニートなのに

462 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 01:11:13.99 ID:d0zg3NOM.net
http://pachi777katu.blog.jp/
ニートよ!働きたくないならパチンコで稼げ!
応援よろしく

463 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 07:03:25.27 ID:II6ciKMS.net
仕事したいと仕事するの間でずっと揺れてる
したいと思ってるうちは出来ないとわかってるので今月中に仕事するにシフトできるように調整してる

464 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 07:13:39.50 ID:tmk9CyNb.net
面接いやだー
早く布団入ったのに全然寝れなかったし気持ち悪い
今までは落ちて楽になりに行くって考えてたけど
全部落ちすぎてそんなこと言ってられなくなってきた
面接して落とされるのもうウンザリ、仕事決まってもこなせるか不安だし嫌なことしか起きない

465 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 07:27:09.30 ID:II6ciKMS.net
>>464
私も面接だよー
遠いし嫌だけど行ってくる、外慣れ&面接慣れするための捨て面接だけど頑張ってくる

466 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 07:36:04.61 ID:awNxl89+.net
面接なのにお風呂も入ってない…
お風呂毎日入るのが苦手なんだよなぁ本当クズ
今から入ってくる…憂鬱すぎて臓器が痛い

467 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 08:46:22.93 ID:f2Y7NxvA.net
私もー バイトなのに集団面接だし
働く場所でも本社でもない、営業所に行かなきゃいけないしでまいる 誰都合なんだろ

468 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 10:25:44.05 ID:tmk9CyNb.net
面接の人頑張ろう
当社以外に応募してますか?って質問なんて答えればいいんだろ
よくわからない質問なんだよね
他に応募してた有用な人材なら早めに返事する的な?
バイト面接でも言われたことある

469 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 11:26:42.92 ID:8n5zk3Gj.net
>>465>>468
面接まで行動してる人に聞きたいんだけど履歴書の空白期間てどうした?
スレタイ空白にしてる?バイトとかで誤魔化して1〜2年くらいにしてる?

470 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 11:52:10.64 ID:6H/KvI5f.net
前の職歴を細々伸ばして空白を1年ちょいにして
後は履歴書には書かないけど単発や短期バイトしてましたって言ってる
派遣だけどなんとか仕事決まった!
続けられるかわからないけどこのスレに戻らないように頑張るは
みんなも無理しないでゆっくり頑張ってね

471 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:13:38.29 ID:oDtHY1Fq.net
>>469
出先でid違うかもだけど
自分はバイトすらしたことがないガチニーだから
手伝い法で空白なしにしてる
あまり詳しくは言えないけど

472 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 13:05:18.69 ID:vR8HsAnZ.net
>>469
私も出先でIDちゃうけど…
とりあえず去年から本格的に始めたことにしてる
源泉対策のつもり、あとはガチで親父が体調悪いから家にいたことにしてるし実際家事はガキの頃からやらされてたから胸はって主婦と言
ってる
一応2年契約で働いてて社会人経験があるのが救いかな…ただ希望してるのが事務だから接客業をどう生かすかの作文に勤しんでる

473 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 13:11:37.40 ID:vR8HsAnZ.net
補足すると私超クソだよ
毒親に毒されてしれっと嘘つける
パット見感じがいいから他のニートよりたち悪い
堂々としすぎて怪しまれたことないし誰も私をニートだと思わない、友人もまさか5年以上ふらふらしてるなんて思ってもいない
就活は見た目やっぱ大事、メイクしてワックス使って髪の毛整えればそれらしく仕上がる

474 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 15:43:17.24 ID:0zDczdwH.net
>>468
よくわかんないよね
応募してます→第一志望じゃないんだな落とそ
他が決まると辞退されるかな落とそ
応募してません→こいつやる気ないんだな落とそ
どちらにしても理由があればいいのかな 条件にあうとこがなかったので応募してませんとか

475 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 15:55:54.07 ID:qxXw0+cJ.net
すげえ
人間の底辺が集まってんのになぜか全員偉そうなのがウケる

476 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 16:27:44.94 ID:9QEGhhU/.net
えーこの流れで全員偉そうとか普段どんなに謙ってんのウケる
日頃の憂さ晴らしですかぁ

477 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 16:33:48.95 ID:adgG37xo.net
当事者でもないのにわざわざ覗きに来て
偉そうとか暇人もいいとこ

478 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 16:44:34.22 ID:ewUX320X.net
>>474
なんかどっちにしろ落とされそうな感じ受けるよねw
実際どっちのパターンも試してみて全部落ちてるけど
他の要素で落ちてる可能性もあるし結局あの質問は謎
ハロワ行ってきたから聞けばよかったや

479 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:14:15.42 ID:awNxl89+.net
面接たった6分くらいで終わったのに
帰宅したら頭痛いし体力なすぎてやばい
てか面接あんな早く終わるとかどう見ても会った瞬間落ち確定してたんだろうな
工場とかでもないし、あんな数分で採用されるとは思えない

480 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:36:29.83 ID:II6ciKMS.net
底辺に絡みに来てる時点で底辺
今日もしんどかったけど鍋で温まって泡風呂して寝る

481 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:46:49.15 ID:ewUX320X.net
少し興味ある業界あるけど
未経験には門閉ざされてる上に残業50時間とかが普通みたいなんだよなぁ
ちょっと興味あるくらいじゃ務まらないだろうし
資格に向けて勉強続けるバイタルも維持できなそう
かといってやりたくない仕事してたら死にたくなりそうだしあーもう

482 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:15:12.79 ID:QmOC9Mvy.net
20時から面接とか意味わからん 定時は6時の事務バイト
行ってきまーす だる

483 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:43:29.94 ID:awNxl89+.net
あるあるw
定時あがりのはずなのに20時とかまで働いてる社員

484 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 21:03:00.23 ID:OZHHLOtq.net
逆にスレタイ誤魔化さないでそのまま空白にして応募してる人いるかな?

まだどこも応募したことなくて
実際どれほど話にならないのか本当に箸にも棒にもかからない感じになるんだろうか…
もしガチ空白のまま行くとしたら本命より
まずは落ちてもいいやってところや似たような大量募集してる方がいいよね
当然落ちるのは覚悟するとして

なんていうか仕事よりもっと前の段階、面接や会社に行くことから慣れないといけないレベル
こんなのに付き合わされる企業側はたまったもんじゃないと思うけども
職業訓練やサポステには二の足踏んでしまう

485 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 21:19:27.84 ID:awNxl89+.net
そういう人もこのスレで見たことあるよ
空白ごまかさず、正直にニートしてましたって
それでやり直したいんですって情に訴えるのもアリとかって話してた気がする
誤魔化すのも怖いけど、誤魔化さないのも怖いんだよね
5年以上ほんとに何もしてなかったと言ったら普通の会社はドン引きで逃げるだろうし

486 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 21:22:37.27 ID:RT/FbSvF.net
>>484
あるよ、当時30前で5年空白で、常に大量募集している倉庫派遣で出した
面接で何もしていなかったのかと聞かれて、はいと言った
しばらく経って違う派遣会社から、バイト歴で埋めたら受かった
まともな会社は正直に言ったら採らないと思う、25くらいならまだしも、
アラサーだときつい
大量募集しているところなら、正直に言わずに、
家や親戚の手伝い、病気だったけど今は治ったなどど言う方がいい
正直に言ってもまともな対応はしてもらえないし、馬鹿にされたり冷たくされるだけかと
働くことや人に慣れたいなら、単発もいいよ

487 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 21:31:44.73 ID:II6ciKMS.net
面接は本当に慣れが必要だから落ちても心臓に優しいところや交通費のかからない近場からやったほうがいい
私も既に何件かやってるけど自分のアホさ加減に絶望してる
実感してるより退化してた
あと履歴書は恥をしのんでハロワで添削してもらった方がいい、現実感に打ちのめされるけど面接の精神負担の比じゃないから

488 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 21:34:56.13 ID:OZHHLOtq.net
かなりの年月を誤魔化すことになると思うと上手く言えるか不安だし
顔や雰囲気に出てるのに経歴嘘ついてると見抜かれて余計厳しい質問とかされそう
そして慌ててバレる…みたいな
1〜2年の空白でも大きいだろうけど4〜5年は空けて言った方が
後から自分が困る羽目になることも少ないかなと思って

>>485-486
やっぱ考え直した方がいいか…
短時間短期の大量募集から始めようかと思う

489 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 21:42:36.05 ID:QTaG65Xz.net
>>471>>472
レスありがとう

てかやっぱ空白5年は無いってことだね
適当に誤魔化さなきゃ駄目か
馬鹿正直に書いた履歴書スカスカなんだよね

>>488
凄い気持ち分かるよ

490 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 21:44:37.26 ID:/8TUEVVA.net
面接って多少なりとも自分のこと盛るよね
普通に思われたい意識が働くんだけど、普通じゃないから薄々バレててキツい尋問されるっていう…

491 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:08:32.30 ID:awNxl89+.net
>>488
見抜かれて厳しい質問されて答えられなくてももうそれでいいと思ってるよ
そこは捨てればいいんだし
私も初めは怖かったけどなんかヤバくなったら逃げよって思ってやってる
エクセルとかもそんなできないのに嘘ついてたらこの前テストされて
ヤバイと思ったけど個室だったからスマホで調べてこしらえたw
面接官見てない間に個室から逃げようかと思ったけど

492 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:10:14.17 ID:II6ciKMS.net
面接の恥はかき捨て
どうせもう二度と会わない人だからね
上手にごまかす訓練

493 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:10:32.01 ID:awNxl89+.net
あ、ごめん
別に詐称するべき!って主張じゃないから
空白をありのまま言うのも人それぞれだと思う
私が空白隠してるのもアグレッシブじゃなく普通に逃げだし

494 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:11:51.70 ID:euRRvUdi.net
本当に働かなきゃいけないんだけど低学歴にほぼバイト経験すら無しだから全てが怖い
今マンガ喫茶のバイトが気になってるけどどうなんだろう
履歴書不要のバイトは魅力だと思ったけど結局職歴書かされるんだね…

495 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:20:53.20 ID:OZHHLOtq.net
>>491
とにかくスレタイになって最初の応募だから怖いわ
今日面接行ってる人結構いて皆頑張ってるんだって思いつつ、まだまだ遠巻きに見てしまってるよ
今月中に何とか行動に移したい

496 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:41:28.15 ID:AQooVhJk.net
それでいいと思う
私初めの応募するまでに4カ月以上求人見ては寝込む生活してたよ・・・
結局応募したらしたで全く受かりもしないんですけどね
そして落ちたらまだ働かなくていいんだとホッとしてるカスだよ困った

497 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 01:32:36.18 ID:LcQ0940O.net
求人は待ってくれないと思いつつギリギリまで悩んでる
今週というか明後日までには電話する

498 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 03:28:02.34 ID:RRCtnqiK.net
昔やった事ある短時間の保険未加入のバイトを去年までしてた事にしようかな・・・。
バレるのも怖いけど空白の履歴書出すのも怖い。

499 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 07:20:14.59 ID:jbg7wTBs.net
>>498
大丈夫だとは思うけど去年一年は働いてない事にするのが無難かもよ

500 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 07:44:34.57 ID:6sj+N+Ta.net
やるだけやったので今日は休憩して新生活を想定した汚部屋の整理する
ニートって金がないはずなのに5年強で部屋が腐海になりませんか…ツラい

501 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 09:56:14.43 ID:+8VWAifz.net
顔剃りして化粧して髪整えてスーツ着て
証明写真撮るだけで疲れたよ
まだハロワにすら行けてない
とにかく怖いよ

502 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 10:47:59.92 ID:QAePt46y.net
>>501
お疲れ〜
怖いのはしかたない、ここにいるみんな怖いと思ってるよ
ハロワの人も派遣とか仕事でやってることなのでそうそう噛みついてくる人はいない
もしいたとしても変な人だと思ってスルーしてしまえ
何人かに相談したけどみんなタイプ違ってて当たりはずれもある、相手も人間だからね

503 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 11:58:16.63 ID:D485fkR/.net
前の面接でできない業務全部できますって言ってしまってて
もし働くことになっても
嘘ついてて実際はできないことを初日からバリバリやるなんて不可能すぎるし
まぁどうせダメだろって思ってたら採用通知きてしまった
これ全然いいとかじゃなくて社員が誰もやらない汚れ仕事(?)とかも全部やりますって嘘ついた結果で
スキルも嘘ついたしやりたくもないし絶対初日で辞めるから辞退したい
面接の練習って思って有り得な事もばりばりアピールしてしまった
契約書とか届いてもう向こう手続きしてるっぽくてどうすればいいんだろ
採用きてから考える時間あると思ったらもう向こうの準備進んでて
断れるのかなこれ。でも私の使う備品とか用意されてからじゃ損害出ちゃうよね、やばいパニクる

504 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 12:13:32.54 ID:QAePt46y.net
>>503
とりあえず落ち着け
そして内定辞退でググるんだ
内定辞退は珍しいことではないので適切な手順でお断りすればいい
私もエクセル使ってますみたいなことブッ込んですでに一つ辞退してるよ
今は冷静になってどこまでExcelとWordが使えるか模索してる、ついでにビジネスマナーも本買ってきて勉強してる
マナーないとさすがにバイト期間伸ばしてるのばれそうだと気付いた

505 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 12:46:17.09 ID:D485fkR/.net
>>504
わあああありがとう!
調べたら入社日当日辞退した人もいるんだね
私も入社日もう決まってしまっててただ書類はまだ出してないけど
入社日までに備品とか用意するって言われて用意されてたらやばいよね弁償?
あと他に応募してないって嘘ついてるから他に採用決まったって嘘つけない状況で
辞退理由ってどうした?聞かれないかもしれないけど
やばい早く連絡しないとだよね吐きそう

506 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:35:20.36 ID:QAePt46y.net
>>505
備品揃えるとかわざわざプレシャーかけてくる職場ってやだね
選んでられないのは解ってるけど実際続けるとなるとそういうところは要注意かも
使用期間で何度か辞退したことがあるんだけど変なローカルルール、備品代あとで徴収とかお茶代お菓子代とられるとか朝40分早くきてタイムカード押す前にみんなで掃除とか…
我慢できる程度なら良いのだけど従業員負担が重いところもあるから注意が必要

507 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:44:08.33 ID:hdoOOndi.net
制服のサイズ聞き忘れたからって電話を貰った時に辞退した事あるよ…
履歴書も綺麗にファイルに入れて返送してくれて申し訳なかった

508 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:56:01.32 ID:D485fkR/.net
>>506
おかげで電話できたよーほんとありがとう
同じく朝業務時間外の清掃ありで、毎日残業あるけど残業代なし
これはもう我慢するしかないと思ってたからいいとしても
御社がご所望のスーパーマンです!お給料なしで働く奴隷です!と散々嘘ついた結果の採用だから
もう繕っても仕方ないし辞退理由は正直に自信なくなったって言っちゃった
クッソ迷惑だと思うし死にたいけど、求人に書いてない業務やらされる方向になってたのも事実だからなぁ
この件で正社員になるって境界がわかった気がする…私には無理だわ
来週制服のサイズ決めるって話になってたし早めに言えてよかった

509 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:56:27.28 ID:D485fkR/.net
お騒がせしましたm(_ _)m

510 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:57:58.58 ID:dcPu0BpG.net
焦ると失敗あるあるだわ
私も何度辞退したことか
おつかれ
次はいいとこ見つかるといいね

511 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:02:29.32 ID:vv8iBMTV.net
それにしてもやっぱり自信満々感を装うのって大切なんだろうね
私はネットの申し込みが通らないわ
あれなんであんなビッチリ事細かに職歴書くとこあるんだろ
入力できるとこ少なくて結局落ちる

512 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:06:08.61 ID:QAePt46y.net
早朝掃除は田舎の工場あるあるだね
古い工場、計測とか納品、ひな形制作によくあるやつだ
そういうところって夏場でも冬場でも空調ヤバくて体調崩すよ
節電のために廊下が常に暗いとか(笑)
閉鎖されてガラパゴスになってるから非常識なことも平気で押し付けるよ
誰でも簡単にできる仕事!みたいな触れ込みの会社は8割オカシイ

513 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:08:36.07 ID:MecXzjMP.net
嘘つかないと受からないし
嘘ついて入ったら業務こなせないからヤバいし
この辺の塩梅難しすぎるんだよね
ホワイトならきちんとテストされたりもするんだろうけど
激務やらで離職率高くて早く補充したいとこだとテストなしで通ってしまうことある
合わなきゃ向こうは試用期間で切ればいいって考えなのかな

514 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:13:53.02 ID:QAePt46y.net
私もそれは思った
どこまで話を盛る…というより向こうに勘違いさせるか
こちらからはっきり言ってしまうと入った後に出来ないじゃん!となるのでそっちが勝手に誤解したんでしょ!と言える塩梅にしたい
あと過去の失敗からある程度外部との接触があるところを探してる
人間関係は閉鎖空間の方が難しい、同じメンバーでいると頭おかしくなるみたい

515 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:15:37.50 ID:MecXzjMP.net
>>512
やばいよね田舎
更衣室アリとか言って吹きさらしの廊下にロッカー置いてあるだけだったことあるw
ガワだけ綺麗にしてても裏はすっごいゴミ屋敷で段ボまみれになってたりするし
まあこんなこと言っても仕方ないんだけど…世間知らずだったからびっくりする

516 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:23:41.70 ID:QAePt46y.net
>>515
結構早い段階でそういうとこに当たってしまって工場に対する苦手意識だけが残ったよ
おばんの僻みも凄くて服装いちいちチェックされてキモかったし
最近になって中小や工場が悪いわけじゃなくてそういうハズレが存在するだけなんだって思えるようになったけどね
新しい工場はそういう点では凄く改善されてるみたいね、大手になれば訴えられたらアウトだし悪評とか敏感
むしろブラック&グレーはこっちが世間知らずなところに漬込んでくるからできるだけたくさんの企業見たほうがいい

517 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:39:14.44 ID:xYcX62S9.net
>>514
わかる 人付き合い苦手で工場系2つ行ったけど更に悪化しそうなとこばかりだった。
接客より従業員の人間関係のがうんざりだよ

518 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:44:23.77 ID:MecXzjMP.net
私の時は工場じゃなく普通に事務所とかなんだけどこんな感じだったw
皆格好はオフィス系や制服で小綺麗にしてたけど
吹きさらしの寒い外で着替えてるっていうw
業務も不安だし環境も不安すぎるんだよなぁ
もう辞退含め直雇用形態の求人は全滅したから来週から派遣登録考えてるけど
向こうのペースで電話かかってきてどうですか?とか言われるの嫌だな、そんなこと言ってられないが

519 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:04:58.85 ID:6nl9zbu0.net
9月くらいからダラダラ応募始めたけど
年末年始サボりまくって未だどこも決まらず決められずだったから
自暴自棄になってまとめて応募して今週月曜から毎日面接入ってしまったけど
ひきニートが外でこんな毎日歩き回って、面接では条件が全く違う・・・とかそんなんばっか
面接で職場見ちゃうとここで働ける気しないってなるし
生産性のない引きニートが、生産性のない求職ニートになっただけっていう現実
なけなしの金で買った安物のスーツやヒールがダメになりそうだしもう嫌!

520 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:52:25.10 ID:V5aUttB9.net
選り好みするなってのもおかしい
だって企業だって選り好みするし
お互い様だよね
こっちだって金かけてるし
疲れたわ

521 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 17:03:37.99 ID:82/dXoVh.net
選り好みしなかった結果が今だと思う
もっと選んで欲張りにならないと仕事は耐えられない

522 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 18:11:40.28 ID:QAePt46y.net
私も9月から始めてる
花粉症来る前に終わらせたい
昨日受けたところから早速お祈りきて仕事が早いな〜って
ついでに写真返してくれないかなって
一枚250円は正直キツイ

523 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 18:58:32.27 ID:MecXzjMP.net
>>522
なんと奇遇な
私も昨日受けたとこから今日もう不採用通知きてたw
今まで受けた中で最速かもしれない
昨日面接した瞬間に不採用確定、もしくは初めから採用する気なかったんだろうな
一枚250円って駅とかの?デジカメとかで撮ってコンビニ写真プリントにしてる
1シート200円で写真4枚だから一枚50円だね

524 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 19:15:41.35 ID:QAePt46y.net
>>523
同じところだったらウケる、ちなみに都内の高級地
私は専門の写真館で取ってホワイトバランスまで仕上げたやつ
追加するとどうしても1枚250円4枚で1080円(税込)になる
だから写真だけでも返して欲しい、ちゃんと裏をやすって再利用するからw

525 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 19:22:29.12 ID:MecXzjMP.net
>>524
東京はお隣だけどそしたらたぶん違うねw
写真館って写真jpgとかで貰えないの?
私は撮った写真PCにぶちこんで自分でホワイトバランスいじったわ

526 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 19:24:03.94 ID:aGG4kwue.net
>>523
それって、個人情報抜き取るのが目的臭いなw
即日不採用って余程だな

527 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 19:27:58.18 ID:QAePt46y.net
>>525
社員登用有のアルバイトと契約はそれで自分で焼いてるけど正社員のほうはちゃんとしたの使ってる
この後に及んで正社員とか高望んでるのわかるけどモチベーションの問題かな…今更バイトのが面倒に感じちゃって
気になる職種や専門的な知識が付けられる系はアルバイトも圏内にしてるけど事務系なら最低でも契約って決めてる
安定的に働けないと結局スケジュールが苦しくなって辞めちゃうと思う

528 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 19:33:39.75 ID:MecXzjMP.net
なるほどねぇ
私もこの歳でバイトしても結局また探すことになる二度手間だとは思うんだけど
辞め癖あるから正社員なれてもダメそうなんだよね
先が無すぎてなんの希望もないけど

>>526
確かに収集目当てっぽいとこあるよね
今回は書類選考のあと面接まで呼ばれたから違うかもだけど

529 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 19:43:16.31 ID:QAePt46y.net
昨日の所、業績良いです!とドヤってたけど封書返送出来ない程度には貧乏なんだろうなって思ってるw
本当に余裕があるところはちゃんと返してくれた
全国展開してるような大手や士業系はとくに情報管理とかちゃんとしてる

530 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 19:57:03.74 ID:RfuZ7GPe.net
シワシワのよくわからんキャラもの50円切手3枚貼った封筒で不採用通知きたことある
しかも切手剥がれかけてて端が破れてんの
引き出しの底から引っ張り出してきました、みたいな
社員3人しかいないようなとこだったな

531 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 19:59:01.95 ID:QAePt46y.net
落ちてセーフだったな…って思うこともないわけではないので就活の闇は深い

532 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 20:36:37.91 ID:tyh4qKJN.net
教育隊ってどうなんだろう
給料も貰えて体力も精神力もつくって良いんじゃないと
ふと思ったんだけど、甘い考えかな

533 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 21:05:13.75 ID:sEmMjlGY.net
>>516
工場って優しいおばさんもいるけど明らかに訳有りのババァよくいるよね
同じように他に働ける場所無いからだろうけど他人に害を与えるタイプのメンヘラが班のリーダーとかでヒステリー起こされまくって嫌になって辞めちゃったよ

534 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 21:37:47.89 ID:aGG4kwue.net
訳ありばばあよりノルマサビ残のがつらいよ
休みなしでバタバタしなきゃいけないから
労基のろの字も知らないらしいな
まだノロノロ出来る訳ありばばあのとこがましだわテキトーに流して顔合わせないようにすればいいし

535 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 00:23:10.80 ID:ac7NRSYg.net
オイコノミア「外国人とハッピーに働く経済学」 2017年2月2日(木) 24時30分〜25時15分
2016年、日本で働く外国人は過去最高100万人を突破!

アメリカでは働く人の多様性が増すと全体の賃金が増えるという研究も。

最近は国内でも積極的に外国籍の人を採用する会社が増えている。
生産性が高まるという理由からだ。
経済学でも多様性が高まると生産性が上がると数々の研究で実証されている。

536 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 02:28:38.71 ID:OjrN+lnz.net
面接官2人で、人事の人は本社から来てくれてたみたいだけど
もうひとりは現場責任者の男性。募集してるポジションの業務を実際やってる人で
採用時には上司になる人、って構成だったけど
接客業でお客の対応するのにその責任者の人が見たこともないくらい酷い寝癖ついたままで
目のクマもすごく顔色も悪いし、スーツは着てるけど服装以外死んでる感じでやばかった
朝鏡見る余裕もない生活なのかと恐ろしくなる
残業すごく多いのは示唆されたし残業代も出さない気っぽいし
関東だけど人事の人が関西弁で威圧的だし案の定人がすぐ辞めるらしい
選り好みしてる場合ではないとはいえ、普通に社会人してた人ですらすぐ辞めるような仕事ニートに務まるわけないんだよね・・・

537 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 02:44:42.38 ID:yKiEhdBm.net
>>536
それはわからないが、ニートだった私が二年も続けられてるしな
そりゃー最初の頃はメモしても記憶力も体力もないしミスばかりでめっちゃ怒られまくってたが
やっぱ人間続けるうちに慣れてくるもんだわ
最初の研修期間はいきなり全部しろなんて言ってこないと思うし
やってみたらw

538 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 03:02:49.74 ID:OjrN+lnz.net
研修期間なんてないよw
研修とかOJTとかあるとこはまともな方だけど
そんなのないとこばかりだわ
新人育てるつもりなんてなくて使い捨て
だから人がすぐ辞める
面接受けたとこも研修とかないし教えたりする時間はないと言ってた

539 :Sage@\(^o^)/:2017/02/03(金) 04:59:50.32 ID:Q2Y46s+P.net
面接二回して即落とされた。声が無理とかだった。文にするとこれだけど応募したことで少し進歩。なんかハキハキ喋れてなかったから..
へこんだ。皆さんアクティブニートだね、そうそう応募しまくることができないよ、親に沢山受けて沢山落ちれば?てpgrされたもん、、、

540 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 05:08:38.72 ID:kvh2cLNb.net
声が無理って言われたの?
1度過去にバイトした時や面接でのやらかしとかがトラウマになっちゃってるや
もう二度と会うことないから忘れようと思うのに

541 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 06:05:27.60 ID:Q2Y46s+P.net
>>540
その声が無理って言ってた。それと即戦力が欲しいからって。販売のハキハキした感じがアピールできなかった、それと空白ニート(のかすれ声)が醸し出たのかもって思った。
私落とされた→どうすればいいの←今またココ

542 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 06:47:14.61 ID:tXDcnGnp.net
★パチンコはアホ幹部社員がパソコン操作で大当たりさせてるだけです、勝ってるのは打ち子、パチンコ店の9割は朝鮮系


PIA、サントロペは低学歴アホ幹部社員がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせた大当たりしかないです。
ここのパチンコ台、スロット台は大当たり抽選してないので客が自力で大当たりすることは1回もない。
だから4円と1円パチンコにいる内ち子にピンポイントで大当たりさせて連チャンさせることができる。
PIA、サントロペの内ち子を使って作った金は北朝鮮の核開発にでも使われているんだろうか?

大手パチンコ店のパチンコ台、スロット台は大当たり抽選してないです。
すべての大当たりは幹部社員がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせた大当たりです。
客が自力で大当たりすることは1回もないです。

パチンコ台、スロット台は割制御で自動管理されてます。

「割制御」で大当たりは自由自在
パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
https://web.archive.org/web/20161215205422/http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html
ttp://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html

パチンコホールオーナーの9割近くが在日韓国・朝鮮人
全国のパチンコ店オーナーの出自の内訳は、韓国籍が50%、朝鮮籍が30〜40%、日本国籍、華僑が各5%」としています
http://blogos.com/article/200985/

★大手パチンコ店のパチンコ台、パチスロ台は大当たり抽選してないから、設定、確率は関係ない

543 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 07:39:26.29 ID:R97J/C4A.net
人と話すことに慣れてないよね…すぐ声枯れるし急に反応できない
だから美容院とか歯医者とか、ちょっとでも話せる機会あれば話したくなくても話すようにしてる
でも店員さんに聞きたいことあっても気後れして声掛けられないことが多いけど…
私もともと声が低くてこもってるから耳の遠い年寄りに話すような感じでやっと通じるよw

544 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 07:58:26.72 ID:rycP8K4Y.net
人と話すこと以前に人のいる空間への耐性が落ちてるんじゃないかな、543のように慣れてくしかない
私は接客長くやってるからむしろ声でかいほうだけど期間開いて話すの下手になった気がするし
つけくわえるなら面接は通る方が奇跡だと思ったほうがいいよ
勉強やらずにテストで満点なんてとれないでしょ
たまたま山張ってた、もしくは自分の知識で答えられる部分があって点が取れた〜!という奇跡を信じるしかない

545 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 09:50:15.87 ID:MJi6Hwmr.net
奇跡ってか根気よく受けていくしかないんだよね
それかできりゃうだうだやってないんだけど

546 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 09:54:15.92 ID:A3Aban6i.net
かなりいい年で親の扶養が恥ずかしくて病院いけないわ
働きたいけどもう今更どうしよ。それこそ働きだす前に病院行かないと結構まずいし

547 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:02:02.45 ID:rycP8K4Y.net
>>546
あるある
対策としては専門学校に通ってることにしてる(笑)

548 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:03:00.33 ID:R97J/C4A.net
>>546
私30過ぎで親の扶養だけど堂々と出してるよ
内心どう思われてるか分からないけど普通に対応してもらってるし、そういうのは気にしない方がいいと思う
病院より物売ったりする時に本人証明で出すものが免許ないから保険証しかなくてちょっと恥ずかしい

549 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:12:00.25 ID:A3Aban6i.net
>>547>>548
やっぱり恥ずかしいよね
学生というのもかなり厳しい年齢だから辛いわw
でも行かないと炎症部分が悪化しつつあるし結局どうにもならないし、恥を忍んで行くしかないかなあ
幸い免許証は持ってるけど、扶養保険証の辛さのおかけで改めて働かなければと今まさに痛感しているw

550 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:57:27.92 ID:Q2Y46s+P.net
548に共感した。

551 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 11:41:06.46 ID:kvh2cLNb.net
>>541
酷すぎるな…
でもよくあるよね、面接だと緊張で余計声が出しにくくなって
声低くなったりどもったりカスレたりしてしまう
販売やろうってのはすごいよほんと

552 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 11:44:17.08 ID:kvh2cLNb.net
いつまでも精神が子供というか中学生くらいで止まってるから
扶養もあんま恥ずかしいと思ってない私終わってるなw
あんまり病院行かないからかもだけど

553 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 11:58:45.56 ID:rycP8K4Y.net
どう感じるかは人それぞれで良いと思うよ
私の場合は長いこと世話になってる先生がいるから結構つらいw
もとから体弱い部分もあって定期的に寝込むし…
そういう面もあるから仕事探しもちゃんと定期的に休みがとれるとこで環境が揃ってるようなとこじゃないと無理なのがネック

554 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 12:17:00.04 ID:FkYpEgDf.net
>>548
病院以外の本人確認で車の免許証がない人は写真入りのマイナンバーカード申請すれば?
扶養の保険証出さなくて済むよ

555 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 12:35:40.51 ID:3JyUV8M8.net
マイナンバーカードとか逆に保険証より恥ずかしいような…w
保険証も無いのかと思われそう
転職中で一時的に親の扶養に入ってるだけなんです(キリッ)って気分でいたらいいんじゃない

556 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:00:53.21 ID:KTIOsOhT.net
保険証だと扶養とか勤め先までご丁寧に載ってるから病院以外で他人に見せるのって無駄に個人や家族の情報流出させてるようで嫌だ
免許証やパスポートだと住所だけだし車の免許なんて本人確認の為に取ったようなもんだったな

557 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:07:57.13 ID:R97J/C4A.net
ちょっとっていうか対面式で出す場合に一時的に恥ずかしいだけだから気にするのやめた
あとネットだと会員登録とかする時に職業欄で微妙な気持ちになるけど気にするのやめた
そうじゃなきゃまずスレタイになってないんだよ…スレタイこそ恥ずかしいと思わないといけないってのに私ときたら

558 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:08:23.24 ID:S0dX821r.net
病気にもなってらんないんだよね
恥ずかしいと思うなら働けばいいのにって話だけど
そこまでに行き着くまでが遠いわけで

559 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:08:29.34 ID:Kil5hzCl.net
そもそも採用されないけど10年ニートだから扶養内で働きたいと思ってる私はガチクズ
職歴ないのでバイトでいいしあまりハードだと体調崩して長続きする保証もないし…

560 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:14:00.88 ID:rycP8K4Y.net
逐一恥ずかしいとか思ってたら精神持たない
心を守るために麻痺してる気がする

561 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:19:53.43 ID:kvh2cLNb.net
てかちゃんと働いてる人でも
親戚や親の自営の会社で働いてたりしたら
給料を調節して扶養内になるようにしてたり
役員にされててこれも扶養内として税金対策してるのも普通だから
働いてても親の扶養ってありえるよね?
そんな気にすることでもないと思うんだけど
まぁ自分は働いてないから恥ずべきだけど病院側はいちいちいい歳して…とか思ってないと思う

562 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:36:43.47 ID:S0dX821r.net
気にしすぎなんだよね
ひき長いから負い目があるし
病院なんていろんな人がくるから気にしなくていいと思う
街で唯一のクリニックがそこしかないとかなら分からなくもないけど
体壊したらなんも出来ない

563 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:43:43.03 ID:sHURmjyG.net
たぶん本屋の店員みたいな感覚じゃない?
オタクがエロマンガとかレジに持ってきても
うわーこいつエロマンガ買ってるよ!!とかいちいち思う店員少ないと思う
クソ忙しいのに誰が何買うかとかどうでもいいし・・・
医療機関としては患者の被保険状況とか当然チェックするけど無心かなーと
医療事務とかもクソ忙しいみたいだし

564 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:47:10.47 ID:UYv779yW.net
気にしたことないけど、病院なんて夫の扶養だと思わせておけばいいんじゃないの?
名前見て親か夫かなんてわからないし
それとも扶養入ってること自体が恥ずかしいのかな

565 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 14:13:10.47 ID:sHURmjyG.net
うん確かに
主婦かニートかわからないから堂々としてりゃいいんだよね
自営業だと収入自分が上でもパート母の扶養に入ってるとかもあるみたいだし
それよりナマポ券のが恥ずかしいんじゃないかな、これは一発でナマポって特定できるよね
こうならないためにどうにか働きたいよね・・・

566 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:52:58.83 ID:OlHy7yRf.net
自分は接客やってたから分かるけど既婚者とクズ人間ニートの違いなんて一発で分かるよ
後者は発言や行動がいかにも中身が薄っぺらで常識も無い それでいて自尊心や自意識ばかり無駄に高いから直ぐ分かる

567 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:17:28.68 ID:rycP8K4Y.net
自分も接客やってたけどそんな長時間客と話さないや
金落としてくれて言いがかりみたいなクレーム押し付けたりしなければニートだろうが主婦だろうがどうでもいい

568 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:20:08.64 ID:IcUhkTld.net
>>566が浮いてるのは一目でわかった

569 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:02:27.39 ID:A3Aban6i.net
>>548さんのおかけで勇気出たので思いきって行ってきました
そこそこの規模の総合病院だからか特に何かを突っ込まれる事なく無事終わりました
裏で何か言われてるかもしれないけど、もうとにかく辛すぎたから行ってよかったです

570 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:06:09.45 ID:kvh2cLNb.net
面接行くと待ち時間に事務の女性に話しかけられて
私も同じ学校なんですよとか
同じ最寄り駅から通ってますとか
同い年ですとか言われることが結構あるんだけど
聞くとパートでまだ入ったばかりとか言うし
面接までの間にパートの人とかに履歴書やら全て回ってるってことだよね
そこで働くかもまだわからないのに、色々プライベート知れ渡ってて怖い

571 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:15:52.93 ID:BUyiTnfj.net
求職者支援の訓練校に電話かけて
見学の予約入れてきたよ…!

これだけの事なのに震えるorz
緊張も不安も感じなきゃ上手くいくのに

572 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:16:00.98 ID:LSRZEihg.net
なにそれこわい

573 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:16:27.29 ID:LSRZEihg.net
>>570宛でした

574 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:24:33.34 ID:kvh2cLNb.net
変なのかな?
結構あるんだよね
面接官が複数いる時も多いから私の履歴書のコピーが用意されて皆に配られて…
だからそのコピーを担当したのが事務の人だと思うから普通に情報漏れてるぽい
色々履歴書送るとそこで働く人にも個人情報ばら撒いてる気分になってくる

575 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:25:29.34 ID:sY7A0s+I.net
結構そういう所あるよ
昔働いてた所も履歴書出回ってて「この歳で職歴ヤバい」とか盛り上がってた
採用された時はまだ若かったから気にならなかったけど、今なら恐怖しか感じないわ

576 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:26:24.52 ID:lnQ90M+Z.net
病気になって退職してから、傷病手当金と貯金で生活していたけど、それも底つきてからは親も親戚もいないから恥ずかしながら生保だよ…
病院で支払いないの恥ずかしいし、無職期間長いから早く社会復帰したい。
面接では正直に空白期間のこと話しているけど、今どうやって生活しているの?と聞かれるのが辛いな

577 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:31:46.99 ID:kvh2cLNb.net
>>575
やっぱそうだろうなぁ
そんなちゃんと個人情報だからって気遣ってくれるわけないし
それでも書類選考通ってるから笑われてもいいけどね
なんせニートだし
ちゃんとここなら働けるってとこ見つけて長く勤めたいけどなかなかダメだ

578 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:45:39.14 ID:w850oBuS.net
社会保険完備の職場に受かる気がしない…
私も保険証、親の扶養だから外れたいな
低所得者が自分で国民保険入る場合は保険料安いはずだから
そちらに入りたい
その為にもバイトでもパートでもいいから採用されなきゃ…

579 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:02:19.79 ID:kCKmIA0J.net
10年大台乗ったニートだけど短期派遣の研修行ってきた
ヒキニートだから社会的常識もないのに、他人と話しながらパソコン入力する仕事で
勿論人と話すのも苦手なら、普段頭も使う事なかったから物覚えも悪くてもう駄目…
周りも始めてやる人も多いけど、それでも社会をまともに生きてきた人達しかいないし
デブスコミュ障の劣等感の塊だから気軽な世間話もできそうにない
全力でやめとけば良かったと思ってしまってる…

580 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:24:18.51 ID:rycP8K4Y.net
>>570
それ、普通にアウトだよ
求人元(サイトや広告会社)にクレームつけていいやつ
社内審査ならまだしもパートが履歴書見るのはおかしいからね
そう言うところは平気で法律破って仕事するから気を付けな

581 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:34:56.88 ID:rycP8K4Y.net
>>579
10年何もしてなければ何もできなくて当然、覚えるのも手順が必要だからね
出来なくても辛くても仕方ないから卑屈にならなくても大丈夫だよ
行動してるだけ凄いことだよ
精いっぱいやってダメなら引き返しても良いと思うと

582 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:47:59.85 ID:BUyiTnfj.net
>>579
焦るよね劣等感に押しつぶされそうになるのわかる
人と比べるんじゃなくて今の自分の後ろは見ずに一歩先だけ見るの(先を見すぎてもダメ…)難しいけど
すっごく前に進んでると思うよ!

一歩進んで二歩後退って言う人もいるけど挑戦しただけでめちゃくちゃデカい一歩だと思ってる

583 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:55:09.52 ID:mKHmQ+Uy.net
>>580
残念ながら別にアウトでも何でもないよ
まあ見られる側にとっては嫌なのは判るけど個人感情と違反は全くの別物
社内の誰までは見てもOK 誰からは駄目なんて定義は何処にもない
法律云々語る前にもう少し一般的な常識を身に付けたら?

584 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:57:55.00 ID:rycP8K4Y.net
>>583
法律云々ではなく常識の範囲でありえない
実際ハロワで尋ねてきいた
引き籠りがマウント取った気になるなww

585 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:07:12.88 ID:Xr2ykrTK.net
健康食品の梱包や発送のバイトがあって応募したんだけど…
ネットで調べてたらネットビジネスの会社ぽくてノウハウがどうとかセミナーがどうとか勧誘ゼロで成功とかなんとか…
俗にいうマルチとかネズミ講てやつなの?
詐欺られたとかそういうのは出てこないけど…

586 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:19:48.83 ID:rycP8K4Y.net
>>585
とりあえず面接じゃん
行ってヤバいと思ったら採用通知きても辞退すればいい
ゲームだと思って経験値だけ貰ってきなよ

587 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:39:01.06 ID:R97J/C4A.net
>>569
ちょっと力になれたみたいで良かったです
お大事にね

履歴書のブッサイクな写真見られて年齢知られてスカスカな経歴読まれて行くとか恐怖と恥しかない
でもそうなったのも自分のせいだからな…
おっ、ここどうだろって詳細見たら「30歳以下 長期勤続によるキャリア形成のため」だった時の悲しさ

588 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:59:20.40 ID:Xr2ykrTK.net
>>586
んー でも個人情報渡すの躊躇われる
さらに調べてたら権利収入で老後も安泰とかでてきて完璧マルチじゃんと…
勧誘されても困るし
こんなとこしか働き口はないんだろうか…鬱

589 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:03:07.94 ID:rf+YUif7.net
あーまたダラダラしてたらバイトの電話かけそびれた
もう猶予はない今週中に決めろって親に言われてたのにヤバイ

590 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:45:30.19 ID:KRV04nQk.net
>>588
情報抜かれて変なDMとか送られてきそう
焦るのも分かるけど怪しいと思ったらやめとくのも手
迷っているなら余計にね

591 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:04:25.63 ID:SeVMjXzr.net
昔事務の派遣してた時に郵便物開ける係だったから普通に履歴書とか丸見えだったわ
誰からか入力しなきゃいけないからざっと目を通さなきゃいけないし

592 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:48:40.29 ID:kCKmIA0J.net
>>581.582
凄く情けないけど泣いた、こんな事でも踏み出したとこを背中押して貰えるだけでちょっとだけ前向きになれる
全然分からなくてかなり不安なのは変わらないんだけど
でもありがとう

593 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 00:33:04.63 ID:t/57rGyC.net
>>580
安定のハロワ求人ですw
でも向こうに個人情報握られてるし
クレーム出すとハロワは場合により企業に指導するから
私がクレーム出したのバレそうで嫌だわ
もう関わりたくないしこのままかなぁ、嫌な感じだけど

ハロワの求人は未経験可とか年齢と資格不問とかで応募しやすいけど
実際は不問とか嘘だしこういうことがあるから最近は避けてる

594 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 02:45:12.69 ID:q6qdJA29.net
五年以上引きこもりのニートでいきなりフルタイムで働ける気がしないんだけど
みんなどうやって体力つけてる?

595 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 03:04:45.57 ID:kF1oG0su.net
私は無理だった
工場バイトやったとき昼休み以外立ちっぱなしで次の日立てなくなったよ…
結局一日でバックレてしまってバイト先にも親にも迷惑掛けてしまった
力を使う作業でなかったのに、立っていることすら難しかった

596 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 03:21:54.63 ID:cDViQ2Oa.net
ゴロゴロ寝たきりみたいな状態からスタートだから働き出す前からウォーキングしたり
買い出しとか外で歩いて慣らした方が良さそう
私は久しぶりにコンタクトつけると目が疲れてしまってそれだけで気分悪くなる

597 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 07:12:57.44 ID:/5Z52iUx.net
普段ひきってるから、ちょっと階段上っただけでハァハァとかして情けないよ
でも徐々に外にいる時間を増やすしかないのかぁって思ってるよ

598 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 08:41:54.37 ID:3o/Lv5t7.net
引きこもってて特にやる事もないおかげで毎日スクワットとエアロバイクを漕ぐのを欠かさないから体力だけは自信あるなぁ
まぁ表に出ないから無意味なんだけど・・・
なんでこのやる気を働くって方面に活かせないかな

599 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 08:53:39.12 ID:GRVR3xxY.net
鬱なのかベッドから起きれなくて脚力全然ない

600 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 09:41:54.12 ID:hzqyGykn.net
鬱とか極端な人は一つ向こうのコンビニに行くところからはじめるしかないね
私はアクティブニートだから普通に化粧してショッピングセンターウロウロして本屋で立ち読み
面接まではイージーなんだけど小さい時から電話に馴染みが無くて30越えても慣れないのがなーー

601 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 11:12:27.75 ID:V7JRMchS.net
まあ体力的にOKになったとしても次はまた別の言い訳を出してきて
「続けれない正当な理由」
で自己正当化するだけだからやるだけ無駄

602 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 11:35:21.19 ID:hzqyGykn.net
ここにいる人の家族ってどんな反応?
うちは弟が頭イカレてるのかすごい抵抗してくるw
求職してないと職探しシロ!!と発狂
仕事探してる時はお前には無理だ、応募するなら10〜20はやんねーとwとかdisりいざ面接に行こうとすると前日や早朝に癇癪起こす
日常的に癇癪起こすダメ男なんだけど一応仕事してるから家族は王子のご機嫌伺いしてる
王子がご機嫌斜めなのは全部私のせいなんだと

603 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:22:09.46 ID:0vV5L+Ly.net
仕方ないよ
どんな人格おかしい人でも働いてる方が偉いことになるし
人格おかしい人のが世の中ではやってけるんだよ
私の姉も上司の胸ぐらをつかんで意見言うくらいイカれてるほぼ犯罪者だけど
それで一目置かれて出世してて今かなり上にいる
ハラハラしてヘコヘコしちゃうような性格だとほんと損する世の中

604 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:30:08.45 ID:hzqyGykn.net
残念だけど仕事する前からなんだよね…
弟をニートにしないために生贄にされた感じ、勉強もバイトも仕事もずっと妨害されてたから
自分が仕事をしてたときも王子優先でいい加減疲れたからスルーしてるんだけど無視すんな!ってチンピラみたいな絡み方してきて性質悪い
あいつの学費出してたの私なんだけどね〜

605 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:48:02.00 ID:k5KqolwK.net
てか頭イカレてるとか言ってるけど
実家寄生の無職ニートに「職探ししろ」と言うのは当然じゃないの? 普通の常識では
短期ニートならまだしも5年以上もニートしてる姉なんかいたらイライラするのも当たり前

はたして本当に頭イカレてるのは一体誰なのかな?

606 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:49:52.28 ID:9iWIfGzl.net
貴重な土日に社畜がニートスレ覗いてイライラですよ、神

607 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:50:26.77 ID:dkOpjZT1.net
>>603
お姉さんすげー

昨日面接いったら足とお腹が筋肉痛だ 歩いた時間は30分くらいのはずw
やはり少しずつでも動かないとダメだなぁ

608 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:58:11.72 ID:hzqyGykn.net
別に仕事しろと言われるのは構わないし、むしろ歓迎
私も仕事したいし欲しいもの沢山あるしコンサートとか舞台見にいきたいし月イチでサロンに行って髪の毛巻いてもらいたい
なので本気で妨害勘弁してほしい、夜中に大音量のアニメとか泣き叫びながら冷蔵庫壊すとかw

609 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:58:36.70 ID:IOtZ9pMG.net
>>606
確かにw
一年中が土日の毒ニート様と違いこちらは貴重な土日休みだからな こんな事してられんわ
ちなみに気楽な自営業だから社畜ではないんだわ スマンねw

610 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:01:38.15 ID:hzqyGykn.net
慌てすぎw
下げていけ、カス

611 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:08:27.53 ID:t/57rGyC.net
3ヶ月で慣れるってよく聞くけど
長期ニートだとその3ヶ月で辞める可能性高すぎるから
立ち仕事メインじゃないやつ探してる
なかなか無いんだけどね
その場に立ちっぱなしか、歩き回る立ち仕事かでも違うと思うけど
立ちっぱなし5時間で私も翌日立てなくなって無理して通ったら足が腫れたので
少なくとも立ちっぱなしじゃ無い仕事がいいけど甘いよなぁ

612 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:11:01.90 ID:+MoqkG7K.net
>>610
いや
慌て過ぎも何も晒す為に意図的にageたんだわw

寧ろ弟に感謝したら?
ニートできる格好の言い訳にできて良かったじゃない
これで弟が居なかったらどんな言い訳するの?
まさか普通に就職出来てるとかそこまで勘違いしてないよね?

613 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:12:34.88 ID:kf5U4CWO.net
忙し過ぎても暇すぎても頭噴火しちゃうから
ほどほどがいいんだけど
なかなかないわ

614 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:12:39.97 ID:0vV5L+Ly.net
汚物にも構ってあげるなんて皆やっぱ優しいなあ〜
シカトでいいと思うよ!臭いし

615 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:19:20.85 ID:hzqyGykn.net
暇人じゃなくて引きニートだったか…
こんなところまできて働いてるふりとかないわー

616 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:21:48.16 ID:hzqyGykn.net
来週また面接入ってるからHP見ながら志望動機考えなきゃいけないのが面倒
もっと面倒なのが弟に書類入れ替えられたやつの回収…ほんとツラい

617 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:42:13.41 ID:+Fl/8FB4.net
>>605
>>609
>>612
♪IDコロコロ〜

618 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:54:13.56 ID:OqHCC8Fe.net
自称社畜(職歴なしとか)が喪女ニートを叩く構図
高齢無職♂のあるある

619 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:14:48.69 ID:vTWef0QL.net
仕事して賃金かせいでるのが一番エライというか、穀潰しのニートに比べれば市民権あるのは当然では…
働いてる家族のサポートで家の家事完璧にやってるとか
家族の介護とか事情がある場合は除いてだけど

私も半年前まで無職ニートで何年もダラダラしてたけど行動してみたら正社員で採用された
いきなりフルタイムで大丈夫か不安だったけどデスクワークだし残業なしの仕事なので
昔やってたサビ残あたりまえの仕事に比べれば全然楽だし
実家にお金いれてるけどあまり浪費しないのでお金が貯まって嬉しい
前は就職しろって言われたくないあまりに親との会話に気を遣ってたし
親と見てるテレビで就職の特集してると息がつまりそうだったけど
今は堂々とできるので親との会話増えた

620 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:19:44.47 ID:K+Vt1YQb.net
ニートだけど親と結構仲良い
逆に昔一回短時間バイトした時親が不機嫌になってやばかったな
親というか主に母親だけど
というか母親も今の時代なら普通に働いてておかしくない年齢だけど家でテレビ見て遊んでるから
ニート気質っていうかなんというか…昔はそれでよかったんだろうけど

621 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:24:48.97 ID:Sqy2zbik.net
ニートする前に学歴や職歴あったら正社員採用されるのか

622 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:27:57.20 ID:t/57rGyC.net
近所の同じ歳くらいの子(アラサー)、在学中に妊娠&出産して
子供3人くらい産んで落ち着いたから仕事探したみたいなんだけど
学校も出てないし資格もなしだけどいくつか正社員で受けたら全部受かったんだって
接客じゃないけどとにかく本人明るい感じだし印象いいんだろうな
そういう人やその周りからしたら売り手市場!って思うだろうし
露骨に親に比べられたりはしてないけど近所で白い目で見られてる感じ

623 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:32:08.72 ID:rdP7B44l.net
この悔しくて脊髄反射する人多数な流れ見て思うけどニートて無駄にプライドだけ高い人が多いよね
何でなんだろ??

624 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:38:15.17 ID:AGACa2fL.net
仮に働くことになったら電車の定期券とかどうする?すぐ買う?
交通費出るとこでも定期券の値段で出すからって言われたことあって
でももし定期券買ってから数日で辞めたくなったら・・・とか思ってしまう
しかもバイトだと余計どのくらいの期間買おうかって思うし
まだ働くの決まってもないんだけどさ

625 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:39:48.07 ID:vTWef0QL.net
>>621
DTPで正社員の経験あった
家庭の事情で実家もどったらその手の仕事が一切なくて
一瞬コルセンで働いたりしたけどニートになった
今のとこもDTPで採用されて昔取った杵柄だから通用するか不安だったけど
さも仕事できる顔しておいて、昔の知識では通用しない、わからないことはこっそりぐぐって
必死で勉強して実践してたらどうにかなった

喋るの得意な方なので電話対応も苦痛なくやってる
とにかく行動すれば多少失敗したとしてもどうにかなる
「今が一番若いんだから、今動かないともっと苦しくなる」と言い聞かせて行動した
でももう40だけどね

626 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:42:19.88 ID:t/57rGyC.net
スキルあったらこんな何年もニートしてないから
あんまり参考にもならない感じ

627 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:47:14.39 ID:Sqy2zbik.net
>>625
今が一番若いんだから、今動かないともっと苦しくなる
ほんこれ

私は頑張って動き出そうとすると母親が
「もっと早くやればよかったのに」とか文句云々言われてやる気削がれる

628 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:47:30.82 ID:vTWef0QL.net
>>624
とりあえずスイカでチャージして様子見かな
もしくは1ヶ月だけ定期買う
数日で辞めることはまずないけど、辞めたくなって電車代損しても
そこは仕方ないものとして諦める

629 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:51:33.79 ID:vTWef0QL.net
>>627
転職したら母に散々言われたよw
「月に10万貯金できたよ」って報告したら
「あんたがダラダラしてた時間働いてたら今頃1000万は貯まってただろうね」って
ぐうの音もでないけど仕方ない
どこかで踏ん張るしかないんだよね
それが少しでも若い時期の方が体力ある分踏ん張れるから早く行動するにこしたことはない

630 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:54:00.36 ID:hzqyGykn.net
就活に使えるスキルが無いのが問題
フリーでそこそこの収入があったけど斜陽になってやむなく就活してる
市場も当然のごとく斜陽だからそっち方面で就活することもできずオールマイティな職種の強さを感じてるよ

631 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:59:37.22 ID:hzqyGykn.net
620のような母親がニートにとって一番の敵だと思う
周囲の協力を得ようとしてるわけでもなく普通に普通の事をしようとしてるのに妨害されてたらもたない
今の30代とか40代の母親は女は家事・男は家計みたいな変な思い込みのままに生きてる
20代の子と話をしてると凄いギャップを感じる
親に女だから家事をしろなんて言われたことないようなのばっかりだよ

632 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:07:47.16 ID:t/57rGyC.net
変な思い込みはもっと上、50-60歳以上じゃないかな
おばーちゃんとか、女はそんなお勤めせんでいいとか未だに言ってるし
30代だと周り含めいきなり女皆働け!みたいな時代のど真ん中って感じ

633 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:08:50.52 ID:cDViQ2Oa.net
とりあえず今日は絶対バイト応募の電話しなきゃ
応募の電話かけるの久しぶりすぎる
ふつーならバイトしようと思ったらその日にかけて翌日面接即日採用みたいな流れ作業出来るんだろうけど
電話かけるのすら数年単位だ

634 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:11:27.30 ID:AGACa2fL.net
>>633
今日土曜だけど大丈夫?店の営業日的に
私も化粧とかが久々すぎて目とかが具合悪くなるや
肌ストレスがやばい

635 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:19:10.80 ID:hzqyGykn.net
>>632
書き方わるかった
つまるところここに居る30〜40代のニートの母親、およそ60overあたりがヤベェ
50代なら共働きも珍しくなかった
現60代って自分が働くという意識がなくて働いてる女=働かないと生きてけない特殊貧乏だと思ってる
うちのおかん60over、高度経済の追い風で年収1000万クラスの男を引き当てたというのを誇りにしてる

636 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:21:07.13 ID:cDViQ2Oa.net
>>634
曜日選んでたらまた日にちあいてやらなくなるのが目に見えてるから、かけられるメンタルのときにかけるよ
久しぶりな電話練習にもなるし

637 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:25:16.90 ID:AGACa2fL.net
いや、土曜にその応募先やってるのかなって意味だけど
販売とかなら土日も営業してるけど他は土日休みだったりするからさ

638 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:29:31.28 ID:cDViQ2Oa.net
うん、その意図も考えたけどどうせかけるの土日もやってる小売とかになると思うから大丈夫よ

639 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:30:47.17 ID:vTWef0QL.net
うちの母は70だけど3人子育てしながらずっとパートしてたよ
「働くのが当たり前だと思ってたからあんたみたいにダラダラしてるのが信じられない」とよく言われた
父の年収1000万近かったけど子供を3人大学までやりつつ家のローン払って
旅行など楽しみつつ、さらに老後の資金貯めるには共働きでないと足りなかったんだろうな
そんなまともな親なのにおんぶに抱っこして悪いことしたよ、ほんと反省してる

640 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:33:45.88 ID:AGACa2fL.net
そかそか、お節介すまん

土曜もやってるハロワあるのに土日は企業休みだしーとか言ってニートのくせに休んでるわ
それで土日に昼夜逆転して休み明けも活動できなかったりしてんだよなあ
応募したとこ今週で全部お祈り来たし早く次やらないとなのに
でも数ヶ月応募してはお祈りされての繰り返しだからモヤモヤする

641 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:38:27.80 ID:kf5U4CWO.net
応募受付は土曜もやってたりする

642 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:38:37.49 ID:t/57rGyC.net
>>635
ごめん私が読み間違えてたっぽいね
私の母親も全く同じだ
ただし当時年収良かった父親は今は不景気の煽りでほぼ無職w
だから私もだけど母親も働かないといけない状況だけど
家事があるからとか言って働かず、家事も別にしてないという
うちの家族ニートだらけで終わってる。私は頑張りたいけど社会の拒絶がなかなか強くて大変だ

643 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:45:16.00 ID:hzqyGykn.net
639のおかんすごいね、うち絶対に無理
まず金勘定ができない、贅沢が好き、子供嫌い
好きな人と結婚できたってパターンなのかな
642はうちにかなり近いよww
まさに不況のあおりで貧困落ちしてる、それでもプライドは折れない
高給取りの好きでもない夫と結婚してお姫様みたいにイージーに過ごせると思ったら財布握られてカツカツの生活しかさせてもらえなくて虐待コース
親も世間も冷たいが頑張ろう

644 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:00:02.21 ID:AGACa2fL.net
貧困落ち悲惨だよね
もうとっくに貧困層なのに
育ちが良かった祖父母や母親は生活レベルを落とせなくて
ありえない金銭感覚のまま食べ物とか買うから破産しそう
それでいて私はこんなに切り詰めて生活してる!とか怒るし厄介
うちの母親は何度教えてもPCすら使えないし私より働く場所ないと思う

645 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:05:03.71 ID:hzqyGykn.net
>>644
元が金持ちパターンも辛そうね
うちは田舎の末っ子だったから超甘やかされてる、嗜好がメンヘラ女その物でまさに姫
ただ貧困経験があるからとっとと家のことを放棄して(今までも大してやってなかったけど)いそいそパートしてるよ
こういう母親の下に生まれると一通りの家事炊事できるようになるけど今は就職以上に結婚が難しくなってるからあんま意味ないよねw

646 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:05:25.47 ID:kf5U4CWO.net
>>642
サラブレッドか

647 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:13:00.29 ID:Q+bfMTYc.net
今君ら死にたいって思ってるかもしんないけど、就職してもその気持ちは消えないよ

648 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:17:23.41 ID:hzqyGykn.net
ライブ当選したし旅行の計画あるから死ねないw

649 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:46:03.64 ID:PQqJ6KJI.net
>>647
そんな悲しい事言うなよ
頑張れー負けんなーちからーのかぎーりー

650 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:03:37.07 ID:xwhy9Iio.net
病気や障害持ちで通院してる人いるかな?
月に何回か通院があるから、どうしても平日休み希望になってしまうのと
面接では今は症状落ち着いたいて働いても大丈夫と言われたと毎回言っているけど、障害者枠で探したほうがいいのか悩んでいる

651 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:42:08.63 ID:JgX9XmRk.net
その通院の日って選べないのかな?
叔母が公共施設内の食堂で調理補助パートなんだけど
月曜と他は平日に休み取ってるみたいだな
一度、美術館内の事務の募集があって興味あったけど応募条件にそぐわなかった…

>>596
コンタクト疲れるの分かるwそしてコンタクトって高いよね
私とんでもなく視力悪いからメガネも作ると特注レベルで高いから度が合わなくなって
替えないといけなくても使い続けてさらに視力下げてる悪循環

652 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:17:13.11 ID:VAn+83bW.net
ニートだと普通に1日1食とかで平気だったけど
面接とかハロワとか行くようになったら朝ご飯食べるようになったりで
必然的に食事の機会が増えて更にストレスでか間食増えて太ってきてヤバイ
わかってるのに全部応募落ちてるとか考えるとまた食べてしまう

653 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:22:51.10 ID:hzqyGykn.net
暴食は避けられないね
あとタバコ、ストレスマッハでサラバ禁煙歴5年強
タバコの為に働く生活に戻りつつあるのを感じる

654 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:33:18.01 ID:JgX9XmRk.net
サロンとか旅行とかタバコとか同じスレタイとは思えないな…

スレタイ間に昼夜逆転の深夜の食事で太ったり
一日一食になって痩せたり運動不足で
お尻や太腿の肉割れとか生理不順が酷いというのはある
まずいのは分かってるけど治せない

655 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:38:35.11 ID:VAn+83bW.net
生活リズム狂ってるからこうなるんだろうけど
朝起きて夜寝る生活続けようとしてもそれもストレスなんだよなぁ
まず朝起きて活動したら夜までもたないことが多くて
面接終わって帰ってきたら昼でも疲れて寝てしまう
それで結局夜起きて昼夜逆転する

656 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:58:27.21 ID:hzqyGykn.net
擬態というものを知らぬのか…

657 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:59:02.90 ID:kf5U4CWO.net
体力無くなっているのは感じるわ
ウォーキングしたりして軽めの運動は心がけているけど
不安障害みたいに面接近づくと朝まで眠れなかったり
宵っ張りの朝寝坊ばかりでボロボロの生活を改善したい

658 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 22:27:17.32 ID:JgX9XmRk.net
私も朝から起きてても夕方頃に力尽きて寝てしまう
でも夜しか起きてないとやれること限られて、あっという間に一日一週間一カ月過ぎていく

求人サイトとか見てるけど文字通り見てるだけで
結局は2ch開いてスレ読んでたりで仕事探しになってないんだわ
現実すでに詰んでて呑気に過ごしてる場合じゃないのに
まだどこか本当の本気じゃなくて目標や目的もボンヤリしてるせいか何事も進まない
ここ読んで少しは前向きな気になってるのに喉元過ぎれば熱さを忘れるの繰り返し何とかしなきゃ…

659 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 22:29:18.42 ID:1ofw3yL4.net
無理でしょ

660 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 22:29:49.78 ID:fhaohIm/.net
>>658
全文同意
求人見て満足しちゃう、一瞬ちょっと本気になっても持続しない

661 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 22:36:44.84 ID:rl7jVlwj.net
>>660
働けクズ

662 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:01:04.11 ID:PTJ3KzHp.net
>>658
まったく同じ

自分がもっと繊細な人ならよかったと思う
ちょっとしたストレスで体調崩したり寝込んだりとか…
どんなにストレス感じても腹減るし体調も悪くならない
性格的に大雑把でいっつもなんとかなるさ精神だから今追い詰められてるんだけど楽観的な自分もいるんだよね

663 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:48:50.38 ID:TP/kddlx.net
>>658
夜活動だと普通の店が営業してる時間は自分は寝てて応募できない日が続くってのあるなあ
それ理由にハロワ行けてなかったりズルズル
今まで落ちまくったから求人見てもどうせ受かんないんじゃねって思うとやる気死ぬし
そもそも働きたくない気持ちがあるし働くのも怖いし
私も今から必死にやっても埋め合わせ不可能なくらい詰んでるんだけど必死にもなれてないし終わってるなぁ
何とかしろよ自分ってずっと思ってはいるんだけど

664 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:50:48.09 ID:t/57rGyC.net
現実逃避でこんな何年もニートしてたけど
一回突然現実見ちゃってその時は2ヶ月ほど鬱で食べては吐いてかなり痩せたけど
2ヶ月過ぎたらまた楽天的生活なってたな
呆れるわ

665 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:43:40.79 ID:i+gzuA4y.net
新卒カード逃して5年もニートして将来に希望が持てない。

ニート生活って時間が流れるの早すぎる
二十代前半棒に振ったこの五年間本当にあっという間だった。

666 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:54:48.37 ID:tlnGYDrQ.net
私なんて20代ほぼ全てヒキってたよ
10年も家にいて何してたかって何もしてない
母は休みでも出掛けたい人だから家にこもって退屈&窮屈にならないの?って言われるけど
別に…ただただボーっとしてるだけでも特になんということもないという
頭おかしいのかな、まあおかしくなきゃこんなことになってないか

667 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:04:19.78 ID:H95atl+s.net
私も10年、基本家にいて何も苦痛じゃないや
インドアの趣味割とあるし何もせずゴロゴロしててもいいし
それが何年続いても全く飽きないし苦痛じゃなかった
ある意味引きこもりの才能がある集団だよねここの人。たまにアクティブニートもいるけど
引きこもり方向の才能はあるけど社会生活とか生産性の才能はゼロとかマイナス
人生開始時での所持ステータスポイントは皆ほぼ似たり寄ったりだったかもしれないけど変な才能に振り分けてしまった

668 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:08:56.71 ID:tlnGYDrQ.net
仕事探しと同様に趣味や好きなことに関しても見るだけでわりと満足してしまうんだよね
例えば大きな夢で言えば海外の世界遺産見に行きたいとか思うけど、思うだけで
本当に行くとなると準備が大変だし海外怖いし英語カタコトすら話せないし一人で行けないし
もう映像で見るだけでいいじゃんみたいな
番組で詳しく解説されながら見た方が楽だし分かりやすいし

そりゃお金あればあったであれしたいこれに使いたいってのはあるんだけど
無いなら無いで無いなりに…って、あるもので事足りる生活に馴染んでしまってる

669 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:15:12.57 ID:YT5YbeJR.net
私も世界遺産好きだけど今はゲームで見て回れるから十分なんだよね
世界遺産のいいとこ取りしたみたいな世界遺産より美麗なロケーションとか
本来世界遺産では侵入できないとこ入れるし乗れるし触れるし(壊せるし
日本の絶景とかもそれだなー見るだけでいい
実際行ったら疲れるしお金もかかるし…無気力すぎて遊びすらこのザマ
こんなで仕事がまともにこなせるのか不安しかないし無理そう

670 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:17:21.26 ID:taY3nWrY.net
私は高校中退から引きだ
10代半ばから人生無駄にした
最近病院でカウンセリング受けて話をしたんだけど家で何してました?退屈じゃありません?って聞かれたよ
ずっとネットとゲームしてあとはぼんやりしてたら本当にあっという間だった
ゲームも買うお金ないからもうやってないけど

671 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:28:08.78 ID:H95atl+s.net
病院とかレールに乗って来た人に何がわかるんだって思っちゃって無理だなぁ
なんで働かないのか、何年も引きこもりで平気なのか、全く理解できなくて不気味だろうな

672 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:28:40.43 ID:i+gzuA4y.net
学生時代も無気力でギリギリで卒業して今ヒキニート。

引きこもっても何もやりたいことがないし、なにもせずぼーっとしてたらあっという間に5年経った。
みんなは暇な時間何してるの?私はなにも楽しみが無くてネットくらいしかしてない。

673 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:33:52.26 ID:YT5YbeJR.net
寝る、ゲーム、ネットなど
暇って感じたことないなー何かしらしてる
寝るの含め

674 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:44:14.48 ID:UKznqi5U.net
>>670
わかる、金ないからゲームも買えない
妄想と昔の数少ない楽しい思い出(趣味のこととか)を食いつぶして生きてる感じ
でたまにムカつくこととか恥ずかしいこと思い出してウアーってなる

675 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:49:58.16 ID:i+gzuA4y.net
昔の楽しい思い出があるって羨ましい。
なにも楽しいことがない人生だわ。

ゲームすらも集中力続かなくて本当になにもしてない。

676 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:52:06.64 ID:H95atl+s.net
ウアーってなるのあるわw
ニート満喫してる間はそんなになかったけど
無理に面接受けたりしてからウアーの繰り返し
別のことしててもフラッシュバックしてかなりトラウマでキツイ

677 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 07:21:41.19 ID:f5QO+huD.net
>>670
ナカーマ (・∀・)ノシ

678 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 08:46:49.14 ID:t08CbKIc.net
家事はやってる
ハウスダストだめなのでやらないと死ぬ
あとは裁縫したり本読んだりしてると一日はあっという間
何もしなくても許されるという状況じゃないので何もしなくてもいいという人はある意味恵まれてる

679 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 10:07:15.99 ID:PofIMiGV.net
一体何やってたんだって記憶がないほどに
ただ過ごしてたな
焦燥感あるんだけど行動に移せず
本当に今年決めないとヤバいってわかっているのに
なんで動けないのかイライラしてくる
スカスカの履歴書のせいなんだけどね

680 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 10:21:37.56 ID:PofIMiGV.net
>>678
私もせめて家事はやらないとと思ってやってる
家事より仕事しろって思われてるけどね

681 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 10:33:02.24 ID:xBSD1+o8.net
行動してもお祈りされるしどうすればいいかよくわからん
介護とか飲食は人不足っていうけどそういう業界はニートに務まると思えない

682 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 10:55:32.38 ID:W49SpvOI.net
自分なんか週イチ外に出たら良いほうな訳で…

683 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 11:09:33.32 ID:R4DHwgxH.net
コミュ力って何も会話だけのことじゃない
テンプレ喪女スタイルな働き方が許されるのはスーパーの裏方とかITの技術職ぐらいだと思う
空気読めてない格好というか最低限の身なりを整えられないとハブ

684 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 11:26:43.43 ID:LDI9MqeS.net
外出するときはニート隠したくてOL風のキレイめな格好してるし服買う時もそれ重視してる

685 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 11:32:38.28 ID:qmzUUlqr.net
>>679
同じくここ数年の記憶がほとんど無い
記憶に残るようなことしてないからそりゃそうかって感じだけども

686 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 11:39:10.60 ID:R4DHwgxH.net
684みたいな感覚が普通
人がいないときはどんなに怠けてもいいけど人に見られる仕事をしてたらそうはいかない

687 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 11:58:11.00 ID:xBSD1+o8.net
なんか変な人きてるなあ

688 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 12:42:43.39 ID:SNR6+XWr.net
スレタイになったから周囲から浮くみすぼらしい落ちぶれた身なりや豆腐メンタルで後ろ向きな性格になったんじゃなく元々その要素を持っていたからスレタイになった身としては
表面上だけでも一般人に馴染むように努力できて取り繕う事ができる器用な人はスレタイにならないんじゃ?と思ってしまう

689 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 12:50:09.89 ID:dQO0+vTs.net
うん、ただ一時的に取り繕えても
それを継続するのが困難かなぁ
だから週一の外出でもすんごい疲労感

690 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 12:55:55.51 ID:qmzUUlqr.net
雑誌読んでメイクするけど社会人!って感じの化粧や髪型が出来てない
あと喋り方なんかも子どもっぽいし発声がまず出きてなさすぎる

691 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 13:07:24.81 ID:YT5YbeJR.net
もう仕方ないかな、あまり無理してもボロが出るし
ある程度子供っぽいのはすぐにはどうにもならないから
それでも仕事決まったら頑張って通って仕事こなすっていう当たり前のことしかアピールできないな

692 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 13:19:37.40 ID:MTanGsv/.net
明日からまた活動しなきゃなのに応募する求人決まらない
しかもさっき起きたばかりなのにもう目が疲れて眠くなってきた
今まで土日は前の週にどこかしら応募して選考中なものがある状態で過ごしてたけど
今回は前の週に全て選考落ちたから全滅状態
とりあえず怖いからどこでもいいからハロワで受けてから落ち着いて求人探そうかなうーん

693 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 14:20:53.48 ID:v8vviRkg.net
>>690
わかる
気を使ってるんだけどモサい
素が悪いのは置いとくとしてもモサいなって感じる
話し方もゴニョゴニョ自信なさげ

694 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:36:31.56 ID:ooWtCy8m.net
表面上だけでも一般人に馴染むように努力できて取り繕う事ができる器用な人だけどスレタイだよww
魂が喪だから結局新品未使用
面接で3年後5年後のビジョン求められると辛い、今を生きるので精いっぱいです

695 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:00:13.65 ID:PbxWL3m8.net
朝起きたら姉が新オープンするスーパーの
惣菜パートの求人広告を食卓の私がご飯食べる位置に置いてあった…
圧力かけてくるから焦るわ
惣菜パートでもいいけど通勤時間が車で30分以上かかるし悩む

696 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:08:43.82 ID:ooWtCy8m.net
>>695
新オープンの方が変なルールとかできて無くていいよね
運転になれてるのなら通勤時間30分もありだけどそうじゃないなら怖いね
疲れてる時に運転ミスとか考えると震える

697 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:20:54.33 ID:lAZXQrG/.net
運転って結構壁だなあ
通勤も運転するしないで選択肢違うし
業務も運転できないとダメなのも多くて特に社員なろうとすると運転必須
運転嫌だから困った

698 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:48:56.91 ID:PbxWL3m8.net
>>696-697
運転怖いよね
去年、体調悪い時に運転したら病院の駐車場の
柱にぶつけてしまって10万払って金無くなったわ…
新オープンは魅力だけど先の事を考えると
やっぱり通勤時間、車なら15分くらいの所を探そうかな

699 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:56:48.65 ID:ooWtCy8m.net
あんまり近いと辞めるときツライ
あと休日に出先で会うことがある
大型ショッピングモールで真剣にパンツ選んでるところをバイト先の男の子に見られて恥ずかしかった…

700 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:19:03.68 ID:qmzUUlqr.net
全く知らない店にバイト行くより何回か通ってる雰囲気知ってるとこに応募しようと思ったら
結局採用後に即辞めしてそこの店に行けなくなるという

701 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:28:34.41 ID:ooWtCy8m.net
それほんと気を付けてw
正社登用あるチェーン店受けたんだけどそうなることを見越して遠くの新店舗配属で話をつけたのに業績悪化と地代高騰でとりやめになって地元配属されたことある
もちろん辞めた後店に行けなくなった

ついでに正社登用あるところってアルバイト同士が超仲悪い、正社目指してしのぎを削ってる

702 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:55:14.65 ID:tlnGYDrQ.net
正社員で働いてたこと昔あったけど
制服あるとOL風の格好なんかしてこない人多かったよ
都心のオフィスとか大手ビルの中でオフィスカジュアルで働くようなところは知らないけど
コールセンターでも色んな恰好の人いたし

>>699-700
それ母がやらかしてて自分は気をつけてるw
徒歩の距離にある範囲やよく行く店は候補に入れない方がいいよね

703 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 20:13:19.29 ID:YT5YbeJR.net
出不精だからあんまりそういうのは気にしてないかも
辞めたら2度と行かなくて平気っていうか。
近場で唯一のクリニックとか店だったらキツそうだね

704 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:26:43.80 ID:dyobtk9X.net
昔バイト不採用になったスーパーに普通に買い物行ってるけど
もしかして店側からすれば嫌がられるものなのか

705 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:04:58.35 ID:0BErJ/pW.net
東京都の女性(52)は、正社員として働きながら夫と、3人の子どもを育て介護もしているそうです。
「ここまで、どのくらい努力をして生きてきたと思いますか。なぜ就ける時に正規職に就かなかったのか。
私は多くの税金を払い、休みも取らず、子育て中には同僚に罵声を浴びせられもしながら、
やるべきことをやってきて今の生活です」といいます。

 ■生活保護やめて個別手当に NPO法人ほっとプラス代表理事・藤田孝典さん
 生活に困窮する人たちの相談に応じています。中には「早く人生を終わらせたい」という切実な訴えもあります。
女性は非正規で働く人が多く、男性と賃金格差があるにもかかわらず、働いていると救済対象になりにくい。
社会保障の対象は、もはや高齢者や障害者、シングルマザーだけではありません。
非正規で働く単身の中年女性たちも、社会的な「要配慮者」として考える必要があります。
生活困窮者を救う「生活保護」制度は、生活に困りに困った末に、家族にまで連絡して恥ずかしい思いをさせてから救済する制度。
これからは、生活保護を受ける一歩手前の人たちに対する「防貧政策」が必要だと思います。
生活保護制度を解体し、住宅、医療、介護など、必要な支援を「手当」として支給すべきではないでしょうか。

706 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:57:47.94 ID:TVuWhtQD.net
>>705
コピペしたところのURLも貼れよ
次から気をつけろ

707 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 07:58:13.11 ID:10hmJ35N.net
知っていますか? “いじめ後遺症”
いじめの認知件数は、22万4,540件と過去最高(文科省調査・2015年度)。
そんな中、子どもの頃にいじめを受けた人が大人になってもその後遺症に苦しむ“いじめ後遺症”の実態が、最近明らかになってきました。
容姿のいじめをきっかけに何十年も「摂食障害」に苦しむ女性や、いじめから20年後に突然思い出して「対人恐怖症」に陥った女性もいて、多くの精神科医がその深刻さを訴えています。
いじめ被害者およそ8,000人を40年間追跡したイギリスの調査では、うつ病、自殺傾向が通常の2倍近くに上るなど、いじめが健康リスクや人生までも脅かすことが疫学的に明らかになっています。
さらに、最新の研究では、いじめなどのストレスが、脳の形や機能に影響を及ぼす可能性も指摘されています。
番組では、知られざる“いじめ後遺症”の実態を明らかにするとともに、いじめの過去を精算する克服法もお伝えし、“いじめ後遺症”について考えていきます。
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/170206/1.html

708 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:06:34.24 ID:Uj8S/758.net
夫を育てるwwww
54ならむしろできる気がする
こういうのってケースバイケースだからね
誰かが出来るからって自分が出来るわけでもないし
もし誰にでもできるなら私は千秋になりたい、芸能界の太いパイプと顔の広さ、商才や資本力は羨ましい

709 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:38:55.21 ID:LazWVptp.net
>>708
ノンタンから始めなよ
あと日本語版まちがってね?

710 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:42:05.78 ID:fNQEnvIj.net
すごく我が儘言ってる自覚あるけどどうしても工場作業系は嫌だ…
一番受かりやすいってのは分かってるが、今までいくつか派遣で行った工場では嫌な職場しかなかったから
短期で行ったから我慢できたけど何年もあんなところに勤めるなんて無理だ

711 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:44:00.47 ID:PlTv5h2i.net
>>708
文盲?

712 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:47:00.58 ID:niaAgnPX.net
いじめってなくそうと思ってもなくならない
近所のジジババで結婚してたって噂話大好きだったりしてアウティングしてたりすればそれもいじめになる訳だし

713 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:57:32.17 ID:nwjQSFpa.net
求人更新日なので朝から探してる
各サイトでダブってるのを削除したい
同じ内容で大量にうpされてるのが邪魔

714 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 11:03:19.23 ID:vszxudNL.net
今日コルセンのバイトの面接だ
履歴書かくのに1時間もかかってワロタ
はぁ憂鬱過ぎるけど頑張ろ

715 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 11:26:49.26 ID:STsl0kyB.net
業務内容に帳簿の管理、商品発注とか責任があること書いてあると尻込みしてしまう
最近じゃ契約社員はスタッフの管理、指導、育成とかあるし
正規でもないのに責任大きい仕事任されるとこ増えたね
資格職でも結局は実務経験求められるから資格なんて意味なくて泣ける

716 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 11:39:38.90 ID:rhW4wptP.net
正社員だともっと重いよね
しかも求人にはあまり書いてなくて面接で明かされることが多いけど
その責任重くて辛い業務を承諾できるなら採用しますみたいなとこは2社あった
一日ももたないだろうと思ったから迷った末やめたけど
結局社会とかいうより自分がダメなんだって思い知った
もちろんこの年齢とスペックだからそんな仕事しか正社員の道がないわけだけど。
正社員諦めたはいいけど契約とか、場合によってはバイトでも(自爆営業とか)それなりにキツイの多いね

717 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 11:39:47.34 ID:amrbNwcR.net
たしかに正規かかわらず責任者的な要求は多いよね
何か手当があるならまだしも時給換算したらコンビニバイト並みなとこが殆ど
OJT が機能してない新部署とか怖じ気づく

718 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 11:54:41.83 ID:/Wdq6vIE.net
結局は自分に自信がある人とかの方がうまくいくんだろうね
できるか不安でも出来ます!任せて!って言えるような人
例えばこのスレにツイッターとかで自撮り載っけてる人はいないでしょ
自己愛が強い=物怖じしない=行動できる=明るくて仕事できそうなイメージ=面接や仕事も成功しやすい=失敗しても立ち直りが早いって感じ

719 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 11:57:43.97 ID:RyHaA4yw.net
>>714
がんばれ
私も早く求人申し込みしないと

720 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 11:59:19.99 ID:rhW4wptP.net
実際、できないことできますって言えば採用ちらちらされたけど
結局できないから意味ないかなあ。ハッタリの自信だからだよね
自信ある人って成功経験に基づいてるからできないことできるって言って入って実際できたりするんだよな
同い年くらいの従姉妹が最近ちょうど職歴なし子育てブランク10年から正社員なってた
本人自信家だし面接は落ちたことないって言ってた

721 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:01:42.09 ID:amrbNwcR.net
自撮りと自己愛は関係ないよ〜
むしろ自己愛が薄いから加工して取り繕う
ありのままで挑戦しているテンプレな人のほうが自信あるように見える
丸腰で戦えない、無理

722 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:25:04.09 ID:LWhirGsV.net
既婚者のパートと独身のパートは同い年でも全然印象違うよねツライ
うちは同い年のイトコもニートで叔父もナマポニートだ

723 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:48:10.19 ID:DsZhzyBP.net
従姉妹は既婚者で且つ正社員という…
既婚者も色々だろうけどコミュ力ある人多いし
子供いたりすると人間的にも強かったり大人なんだよなぁ
子供が子供を産んで…とか言うけど人間ってそれで成長するのかもしれない
私は中身が未だ中学生並みで成長したいのに空回ってるや

724 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:56:17.23 ID:ZvERTBBv.net
働いてない人は結婚できない
ニート初期に甘い考えだけど結婚して主婦になろうとした
婚活市場はおっさんと準貧困層しかいなかった
20代のうちは選ばなければ40のオヤジとワンチャンあるけど想定以上にオヤジで無理だったよ
人間的にまだマシな部類も給料安すぎて共働き希望、無職ではいられない

725 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:02:38.82 ID:DsZhzyBP.net
今のご時世、共働きはほぼ必須では?
もう結婚する気もないけど専業なんて思ってる人さすがに少ないと思うよ

726 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:06:13.82 ID:34yR5RHk.net
40のオヤジは金のあるオヤジ?それとも平均年収の普通のおっさん?

727 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:14:16.78 ID:ZvERTBBv.net
パートでなんとかなる範囲を越えてる感じ
それでも子供複数欲しいとか条件厳しめ
40代のおっさんは30代ギリギリまで遊び歩いてすっからかんなのが殆ど
独り身への焦りがあるからガツガツきたよ
年収はパートで補える程度、金持ちではない

728 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:17:00.31 ID:Wu/6l4g6.net
フルでも非正規でいいならな〜
正規雇用狙うのキツすぎるよ

729 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:17:54.94 ID:PqXpQ6pr.net
>>727
パートで補える程度っていくらなの?

730 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:26:53.50 ID:ZvERTBBv.net
500くらいが多いよ、生涯(介護)で計算すると悩む感じ
30代スレスレだと450越え
パートで扶養内100稼いで子育てコース
世帯収入がおよそ600でまともに生きてけるみたい
それを下回ると娯楽・食費どころか教育費(進学)ガリガリ削って新なニート生むことになるよw
さらに残念なお知らせなんだけど婚活市場にいる方々は結婚後も独身時代と変化のない暮らしを望むので再教育が必要

731 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:39:03.71 ID:ZvERTBBv.net
40代プランはあくまでも生涯的なものを含んでるから30代前半でこれから順当にお給料があがっていくなら500は優良
おそらく40で焦ってる方は優良だった方が劣化したものだと思う、丸々10年の金がすっ飛んでるから通常の方法では相手が見つからない
アルバイトをしてる20代の子ならゲットできるよ
もし婚活を視野にいれてる人がいたら年収に目が行きがちだけどトータルも計算に入れてね

732 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:47:23.11 ID:Lu8rZhQ9.net
どうでもいい、スレチ
婚活スレでやれ

733 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:54:11.08 ID:ZvERTBBv.net
ぶっちゃけ就活より婚活のが難しいから仕事探してるww
興味なくてもライフプランの一つとして知っておいた方がいいよ、三十路ニートには無理があるってww
親の老後と自分の老後の事を考えれば早急にフルタイムで働かないと死ぬ
なまぽしてるなら気にならないかもだけどね

734 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 14:25:55.00 ID:tFuupWNE.net
>>716
責任重いってどんな事要求されるの?職種は?
事務ばかり希望してるからそんな事言われないわ
ブランクはごまかしてるけど事務経験とスキルは余裕で、面接でもスキルは充分だね、経験とマッチしてるねと言われるけど落ちる
仕事に関しては経験に基づく自信があるけど、自身の評価はゼロだから面接でオドオドするのもいけないんだろうな

735 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 14:33:35.94 ID:YrWBrF9O.net
>>734
例えば事務でも50キロ以上のもの運ぶこと頻繁にありとか
夜勤、異動(関東→九州くらいの)あり、社長の送迎係など
事務のPC業務だけやってればいいってことはないって感じ
PCスキルって誰でもいつかはできるようになるようなものだから
PCスキルは前提として上記みたいな(他の社員が嫌がる)業務を全部背負えるなら正社員に、というお話は貰った

736 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 14:35:11.68 ID:DsZhzyBP.net
ほんとに五年空白なら
五年前に経験ある業務でも
ちょっとそこまで自信満々にってのは無理だなあ

737 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 14:37:00.32 ID:Uj8S/758.net
経験とスキルが充分でもダメって厳しいね、びっくりした
私は経験もスキルも無いから一般事務は書類でバッサリよ
将来のリーダー候補(管理・人事)や事務+α的なのに応募してたまに引っかかる感じ
接客経験のみ実務経験無しだからアピールするポイントに苦しむ

738 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 14:50:07.75 ID:EL6vQTXS.net
>>719
ありがとう
今終わったけど多分落ちたよ
私顔がおたふくに似てて、しまりがない感じに見えたのか、ちゃんと説明を聞きながら、頭で想像しながら頷いて返事してたのに、私の顔覗き込んで「ハイって、あなた本当にわかってます?大丈夫?(笑)」って笑われた
ついでに求人にノルマはないって書いてあったから聞いたら「ノルマはないけどもちろん目標はあります。それを達成できなかったら必然的にここにはいれなくなります。
そりゃそうでしょ?うちはボランティアじゃないんだから!そんな甘くは考えないでください。うちはめちゃくちゃ厳しいですよ!でも営業ってそんなもんでしょ?違いますか?」ってなぜか半分怒って半分呆れてるような感じで言われた
ノルマあるか聞いただけやん
気持ちがズーンとなった

739 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 14:55:38.24 ID:Uj8S/758.net
>>138
うわー乙!
他人が口出ししてる時点で目標じゃなくてノルマじゃん…
顔は言うな、私もおたふくだよ

740 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 15:16:35.87 ID:tFuupWNE.net
>>735
なるほど 本当に何でも屋て感じだ
どこまで人を安くこき使う気なのて感じだね
しかも荷物運びや夜勤とか女性にやらせるとか

>>737
事務はそんなもんだよね、、
スキルも経験も若さも可愛さもコミュ力もある人と同じ土俵で戦わなきゃて感じ
正規は諦めなきゃいけないのかな 無期の派遣とか探そうかなぁ

741 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 15:40:58.81 ID:YrWBrF9O.net
>>740
これで手取り10とかそんなで
残業あり、残業代は出せないって言われた
だから座り仕事で定時上がりとか希望しての事務なんてほんとに無理だと思う
PCスキルだけなら若い人雇って教えた方がいいってとこ多いから…
マクロ使いこなせる、とかでもスレタイなら実務経験怪しいし年齢によって微妙かと思う
ほんと奴隷じゃんって感じでウンザリしたわ

742 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:32:18.91 ID:n9z/3oLE.net
>>740
気の利かなさと言い回しの稚拙さに撃沈してます
客とコミュはとれるけど面接官と心が通わないww
正規だと人柄重視系の面接で入社後のビジョンを重要視されませんか?
私、一度死にかけたせいか先の事を考えられなくて回答に詰まってしまう

743 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:50:44.12 ID:xJRaZsd6.net
>>738
マジ乙だったね
始めから雇う気ゼロであからさまな態度とられるとキツいね
ノルマはないけど目標はあるとか言い方変えてるだけだし
営業とかスキル要らないけど向き不向きがはっきりしてるよね


回避できたと思って次探していこう

744 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:50:53.07 ID:8cXESmum.net
>>739
メイト更新したらレス来て何事かと思ったw

745 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:56:45.68 ID:tFuupWNE.net
>>742
たまにしか聞かれないけど、事務職でも質問解答例が調べたら出てくるので、会社によって当てはまりそうな事を話してるよ
私も取引先とか社内の人間とは意思疎通できるけど面接官は無理
自分の事なんか話せることないし、話したくもないし、スキルだけみて雇ってくれればいいのに
問題があれば試用期間で解雇でいい

746 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:31:23.62 ID:d1NcZB4i.net
>>745
ほんそれ
面接官が一番のコミュ障、コミュ障同士で話が弾むわけない
試用期間で切られても文句言わないからお試しで入れて欲しい

747 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:48:27.70 ID:DsZhzyBP.net
微妙に圧迫面接っぽかった時帰りたくなったから
もうふざけて言いたいこと言いまくってみたことあるんだけど
そしたらなぜか面白いみたいに言われて採用になったことあったな
雇用条件は全く面白くないブラック奴隷だったから逃げてきたけど

748 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:49:40.42 ID:MUoZJPXw.net
面接で尊敬する芸能人聞かれて困った〜
困ってたら別に芸能人じゃなくてもいいですって言われたから死んだ母って言ったけど
芸能人なんてどんな人かわからんし尊敬なんかする?
黒柳徹子って言っておけば良かったかなぁ
意識高いっぽい人だったから一緒に仕事する自信ないや…落ちるだろうけど

749 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:59:29.06 ID:d1NcZB4i.net
尊敬する芸能人あったww
海外俳優の名前を出したら面接官に通じなかったのでお勧めの映画を布教しておいたら内定取れた
どんなところを尊敬してるかが言えれば良いみたいだよ

750 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 20:26:59.33 ID:STnoqhnu.net
好きな芸能人ならわかるけど尊敬する芸能人なんていないよねw
なんだその質問

751 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 21:55:40.72 ID:+pZdThth.net
みなさん年金どうしてます?
全然払えてないから。。。

752 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 21:57:34.76 ID:psEMkE9m.net
みんなが面接でされた変化球系の質問気になる

753 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:03:11.76 ID:DsZhzyBP.net
>>752
あんまりないけど
職場でいじめられたらどうしますか?
職場で年上の部下の物覚えが悪い時はどう対処しますか?
上司が間違ってると思った場合どうしますか?
っていうのは別々の会社だけど聞かれてちょっと困った記憶
尊敬する芸能人とか皆無だからそんなの聞かれたら嫌だし意図がわからないや

754 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:11:13.60 ID:6oKyuQLS.net
尊敬する芸能人って意味不明な質問だね
「私って何歳に見えますか?」に近いものを感じる
>>751
少し前取り立てが厳しくなったから仕方なく払ってるよ
払わないと親にまで迷惑掛かるからね…

755 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:21:55.74 ID:hyVTVTUx.net
751はいつものマルチコピペの人だから答えなくていいよw

756 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:23:14.94 ID:tFuupWNE.net
カラオケではどういう立ち位置ですか?
意図があるんだろうと思ってたけど、ただその面接官がカラオケ大好きで一緒に行ってノリよく歌ってくれる人がよかったらしい

あと教員免許もってるんだけど、なぜ教師にならなかったのか、教育実習の感想や教師やってる同級生の様子はどうかとか、教師に向き不向きの性格は?とか聞いてこられた
案の定、娘が教師目指してる大学生だから情報がほしかったみたい

757 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:30:02.97 ID:DsZhzyBP.net
そういやお酒得意ですか?何が好きですか?酔うとどうなりますか?ってのあったな
キモいお爺さん社長
飲み会みたいのが多いんだろうな

758 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 23:36:38.13 ID:Uj8S/758.net
>>757
小さい会社の二次面、三次面であったw
思わせぶりにどうなったらいいですか?と問い返した
面接中やる気失せると言いたいこと言いたくなる

759 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 23:49:50.90 ID:Uj8S/758.net
今までで一番キモかった質問はネットでマ○コをうpするティーンエイジャーをどう思う?だった
こんなとこで働いてる人は大変だなって他人事ながら思ったよ

760 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:42:04.68 ID:pGgsB0/C.net
>>749
なるほどなぁ
質問の意図が上手につかめないからあわわってなってしまうわ
>>759
キモッキモッ

761 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:52:09.21 ID:XiOk+EHz.net
>>756
変わった資格や学部卒だと、なぜそっちに行かなかったのって毎回突っ込まれるよね

新卒の時に血迷って某アパレルの企業説明会行ったことあるけど説明会から社長が気合だーとか叫んだり
なんだお前らボケたら内定やったのにwと笑ったり
新人は新年会にカラオケで合計何千点取るまで帰しませーんと言ったり
ノルマ達成できなかったら自腹で買ってもらいますとか
ブラックっぷりを聞いてからアパレルは無理だ
今思うと社長が説明会や一次面接からいたのは可愛い子を物色してたんだろうな
他のとこも堂々としたブラック多かった
面接で、ノルマ達成できなかったらやめてもらって構いません代わりは毎年たくさん来るんでwって言われた時は固まったな懐かしい

762 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:01:21.75 ID:Q0vsetmq.net
姉がアパレルで長いけど自爆営業は当たり前だねえ
本人もそれが自爆とかほとんど認識してなくて自分の服も増えるし的なスタンス
アパレルで働いてる人、カラオケとかその社長が言ってる程度のことは平気でこなしそうな人が多い
良くも悪くもちょっとオカシイ個性的な人じゃないと無理だと思うわ
ブラックだとかに疎いor気にしてない人が多いし、飲食と違うのは激務でもやりたい人が多いところかな

763 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:06:49.99 ID:Q0vsetmq.net
ちなみに姉は面接官やる側になったけど
まさに>>761みたいに応募者に「無理なら辞めていいよ、代わりはいるから」「やる気ないのは邪魔だから」とか言ってるタイプ
この間もバイトにそんなようなこと言ってたら出勤しなくなったとか愚痴ってたw
姉自身も言われてきたみたいだしそんなのに耐えれる強気な人が多い印象
私には絶対無理な業種のひとつ

764 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:26:51.19 ID:AF92L2Ok.net
もう一種の宗教みたいだよね
本当に服が好きじゃないとできないと思った

765 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:32:10.59 ID:Q0vsetmq.net
新卒至上主義がもう宗教みたいだなーと
まだブラックとかこの会社おかしいとか判断できない新卒のうちに自社の型にはめて洗脳する感じ
20代30代なんて今で言えば若手なのに未だ新卒至上主義やってるのは
面倒臭い知恵つける前の染めやすい人材欲しいんだよね

766 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 02:23:12.92 ID:yyejHaAZ.net
>>765
より若い女にこだわるダメ男みたいな感じだね‥
10代〜20代前半の人生経験の浅い女性は
他の男を知らないし比べられないから
自分の思い通りに手なずけやすい

767 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 04:20:40.31 ID:G6s2Rg4x.net
他の先進国も30代より上の女性は職に困ってるのかな?日本がロリコン大国のせいなんじゃないかと腑に落ちない
政治家とか60すぎのジジイでも重宝されてて本当不思議

768 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 07:04:12.81 ID:jozG9Wh7.net
じじいとかそういう汚い言葉使ってる間はまともな所見つかるわけないよね。

769 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 07:37:47.65 ID:+/2Fn7Wx.net
横だけどそれは無関係じゃない?
ジジイだからジジイと呼ばれたくないのでしょうけど

770 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 07:43:15.23 ID:xH5ZeCHG.net
アパレルだけじゃなくて住宅系や保険など高額販売系もノルマ凄いよ
買える人が限られてるから確実に買う客を見分ける必要がある
自分で買えるものにも限度があるから友達失う系の自爆

771 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 09:27:50.53 ID:jozG9Wh7.net
じじいじじい叫んでうだうだ言ってる無能より、有能なじじいが重宝されるのは当たり前。それが嫌なら選挙出て変えればいいね。

772 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 09:33:57.24 ID:xH5ZeCHG.net
欧米での転職はキャリアアップとか給料アップを狙ってるからスキルや経験ないやつはお断りだよ
5年以上ブランク開いた無能を一から雇うのは企業にとってリスクにしかならない
当然こっちもリスク高めの就職活動になる
若ければ若いほど、というよりできるだけブランク開いてなくて伸びしろがある人材欲しがるのは当然だよ
企業側の気持ちを考えると無理を通そうとしている自分はほんと申し訳ない、でも今日も面接行く

773 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:48:24.52 ID:79SjAon1.net
そんな下卑することないと思うけど
下手に出るほどの大企業に挑むならまだしも

774 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 11:02:21.60 ID:8hDOFn0D.net
>>773
脱ニートしてから言おうよww
零細企業で奴隷奉仕したいなら別だけど

775 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 11:13:50.23 ID:79SjAon1.net
お前もな

776 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 11:15:44.59 ID:xH5ZeCHG.net
むきになっちゃった?ゴメンねw

777 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 11:19:20.69 ID:79SjAon1.net
落ち着けよ

778 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 11:19:56.56 ID:xH5ZeCHG.net
今年入ってから面接10件行ってるけどあからさまにヤバイと言う会社が半数、そういうのは全部内定取れた
契約段階で説明と違う業務出されたのが2件、お祈り3件
書類だけで週10ペースで落とされてる
応募できる企業が残ってるだけマシかな〜と思ってるけどそろそろ決めないとカードの引き落としがマズイ

779 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:13:01.52 ID:r45kyEq3.net
>>772
けど良くも悪くも自己責任の自由社会だから
企業側もスキルが足りないと思えば簡単に社員を切れるので、結構簡単に雇ってもくれる
だから空白がかさむ前に就職しやすい状況でもあるから
社員も結構簡単に辞める
これが人材の流動性が高いってことなんだけど
日本は今この欧米の「簡単にクビにできる」ってとこだけ真似して流動性アップしよう云々言ってるところw

780 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:31:44.83 ID:xopzWvUM.net
毎回悪いとこだけは積極的に取り入れるよな
流石奴隷国家だわ

781 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 13:28:11.65 ID:YMk83UjB.net
待遇的にはそこまで悪い感じないのに
掲載時期が過ぎて一度消えてもまた載せての繰り返しで
ずーーーっと応募してる正社員の事務職があるんだけど何がブラックなんだろう…
人か仕事か…
行ってみないと分からないかな

782 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 13:30:51.01 ID:YMk83UjB.net
×応募 ○募集
だった
35歳以下でギリなんだよね…ちょっとここに向けての履歴書と面接対策考えてみよう…

783 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 13:47:52.64 ID:+9yyLllM.net
>>781
ハロワ?
ブラックだから人が集まらないんじゃなくて空求人なんじゃない?
もしハロワじゃないなら、スーパーマン希望だとそんな感じで何度も求人出してるとこあるね
前そういうの受けた時20人くらい女性応募してて二回も面接やったけど
結局その求人掲載終了してからまた掲載開始してた
採用数1人になってるし、余程気にいる人材が来るまで選り好みするんじゃないかな、特に事務w

784 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 13:57:20.10 ID:YMk83UjB.net
>>783
ハロワじゃなく掲載料かかる地元求人情報誌

急募・未経験者歓迎・フリーター歓迎・長期勤務歓迎・ブランクOK・研修教育制度有
即日勤務可・入社日応相談
高卒以上35歳以下・経験資格不問

誰でもいいって感じにしつつスーパーマン希望かー
Word/Excel必須とPC操作可能な方ってあるけど、どのレベルまで求められるのかな
家族に相談したら落ちてもいいから受けてみろって言われるだろうけど

785 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:04:27.03 ID:+9yyLllM.net
>>784
不問とか未経験可は間違いなく嘘だよw
しかも正社員でしょ?
私が受けたトコも未経験可、年齢は30代まで、資格不問だったけど
実際には第二新卒までって感じだったわ
第二新卒超えてる場合は経験必須
でもそれだけじゃわからないから書類投げてみたらどうかな?

786 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:14:18.59 ID:YMk83UjB.net
だよね
書類は返却しないって書いてあるから本当に投げる感じだと思うw
投げつけられた方が困る履歴書で申し訳ない
電話の練習もしないと

787 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:20:40.47 ID:7YZHc/bQ.net
年金聞いたらマルチ認定されててつらい
親に迷惑かぁ
家の親はNHKとかで年金不安問題を聞き齧ってて催促の電話きても本人不在ですで断ってるみたい
私的に払ってて不安より払ってない不安のほうがでかくなってきてるんだよなぁ

788 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:40:17.88 ID:cCElxIRO.net
>>787
私は全額免除してる

789 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:51:34.30 ID:VZUs6SGh.net
1/4免除にしかならなかった

790 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:16:58.51 ID:C7Aq4cT/.net
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう
まずはここから https://goo.gl/kBvNJ3

791 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:18:38.97 ID:yjknSOcl.net
>>787
全く同じ文面で定期的に書いてるのに?
ニート系スレで年金で検索してみなよ

792 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:23:30.91 ID:PICzV/BP.net
>>787
とりあえず免除の申請して、
やっぱ払いたいと思ったら
遡って払えばいいんじゃないかな

793 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:59:51.32 ID:MQK6gxrX.net
>>787
結論出てるじゃん
親は建て替える気は無いし787は払ってない事に不安があるんでしょ?
なら自分で働いて払うしかない

794 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:01:39.35 ID:3sFYkJ3+.net
ニートが叩かれるのわかるけども
週1日勤務で税金から出される給料1000万貰ってる役人とかのがやばいんじゃ?って思う

795 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:59:14.73 ID:YMk83UjB.net
花粉症が近づいてきてるのが恐怖
研修とか新卒の人がいるかもとか働き始める時期考えても今月が勝負どころだよね

796 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:59:53.78 ID:U5Clz7dG.net
世の中は不公平だから例え週一で収入得ようとも
総理大臣がコネで入った会社数年しか来なくてニート出来ていきなり公務員になれるくらい
コネがなく働いてないニートには厳しいんだよ

親が金持ちだったら良かったねwニヤリ

797 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:13:41.56 ID:xH5ZeCHG.net
花粉ね、ニートしてる間の一番のメリットだった
薬合わなくて朦朧とするし、飲まなきゃ飲まないで朦朧とする
今日は風が強くて怯えたよ

798 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:30:38.03 ID:r45kyEq3.net
求人見るのすらやれてなくて血迷って派遣応募してみた
そういう時に限って別の良さげな求人見つけたけど
こういうのもう何度となく応募して受かった試しがないしなー
もう皆がやりたがるような仕事に私がありつくことはできないんだなとひしひしと悟る

799 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:34:00.77 ID:U5Clz7dG.net
今のうちにバイト決めとかないと3月になったら学生が春休みになって求人がなくなるぞ
でもその学生も使い物にならなくてすぐ辞めるけどねー

800 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 20:15:51.09 ID:YMk83UjB.net
応募も面接も久々過ぎで不安なのに
いろいろググって読んでても目が滑って頭に入ってこなかったり
ぶっちゃけ面倒になってくるのが本当ダメだ

801 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 20:25:29.75 ID:qfQw2zIq.net
ブランクあると緊張するよね

802 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 20:58:58.84 ID:r45kyEq3.net
定期的な社員旅行とかアピールしてる求人すごい嫌
でもそういうとこ結構ある…
皆はそういうの避けてる?
正直仕事だけでも一杯一杯なのに
余暇まで社員と関わらないといけないのかって思ってしまう

803 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 21:34:16.38 ID:xH5ZeCHG.net
社員旅行とか入らないうちから考えない
入ってもいないうちから悩む必要はない

804 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 21:41:16.00 ID:r45kyEq3.net
月2くらいで親睦会があるみたいなんだよね
社員の人のツイッターが公開されてたけど飲み会の写真ばかり
受かる前から考えても仕方ないって思ってたけど
そのせいで今まで内定貰ってから辞退してしまったことあってトラウマ

805 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:01:21.67 ID:YMk83UjB.net
酒や飲み会や話好きならいいけどね
私もそういうの嫌だから気持ち分かるよ
酒弱いし下ネタ苦手だし(喪だし)二次会三次会まであるとキツイし
普段の仕事場での雑談程度ならある程度流したり濁したりでも済むけど
旅行先での飲み会だと突っ込んだ話になっても逃げ場がないしでしんどかった
今度は長期ニート明けになるわけだからもっと嫌だと思う
入ってすぐの今まで何やってたの?なんて質問だけでも詰むだろうなって想像できるのに

806 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:11:15.90 ID:RNoXp7SW.net
私も家庭的な職場です系は避けてる…
毎月イベント(ボーリング大会とか体育会とか)やってますとか書いてある所もあってそういうところは絶対無理だ

807 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:20:12.82 ID:qfQw2zIq.net
アットホーム、わきあいあい、スポーツ大会
社員旅行…
自然と避けてたわ

808 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:26:10.29 ID:r45kyEq3.net
>>805-807
ありがとう
やっぱり気になってしまうね
もう少しそこは考えてみる

809 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:30:09.59 ID:qfQw2zIq.net
練習だと思って受けてみるのもアリと思うけど
気が進まないならやめてもいいと思うよ
早く決めたいから焦るけどね

810 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:40:50.08 ID:r45kyEq3.net
うん、常に変な焦りがあってぐっちゃぐちゃだ
もう結構落ちまくってて疲れてきてるけど
最近応募できてないし明日気が前向きだったら書類出してみる

811 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:51:45.11 ID:7VsP4TXY.net
工場パートの募集見たら食堂で皆一緒にご飯食べてて私はそれだけで躊躇ってしまったよ…

812 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 03:06:29.25 ID:TLHzo7MZ.net
皆さんは履歴書の職歴は埋めてますか?
空白が長いのに引きこもる前も短期のバイトしかやった事がないのでどうしようか悩んでます
もちろん正直が一番なんでしょうが…

813 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 06:49:30.15 ID:7JuiuCrK.net
正直に書かなくてもいいよ。書いても書かなくてもどのみちちゃんと面接で相手の目を見て元気よく話しできなかったら落ちるから。

814 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 11:05:14.99 ID:9DsY7W64.net
1月に派遣登録してきた
活動するのが久しぶりだから2連敗でもう心折れそう

815 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 12:07:29.04 ID:b7j/huX6.net
私も派遣登録してみた
でも案件が微妙に遠かったり乗り換えや徒歩時間多いなぁと尻込みする
派遣以外なら自分で近いから通えるって調べてから応募できるけど
派遣はこれどうですか?これは?となるからあんまりうだうだ言えない雰囲気
これは乗り換えが…とか言ったらどの身分でそんなこと言ってんだって感じだろうし

816 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 15:31:46.94 ID:gGUB2rUl.net
派遣は履歴書書かずにポンポン受けれるのが凄い楽

817 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 18:29:28.87 ID:b7j/huX6.net
けどこの求人いいなと思っても今度はまた別の派遣会社だったりして
求人が色んな派遣会社に散らばってるのが面倒くさいかなあ
同じ求人でも派遣会社によって数百円給料違うことあるんだよね

今70歳以上の働くシニア増えてるって特集やってたけど
生活苦とかじゃなくて進んで働いてる人が多いけどなんでそんなバイタルあるんだ…

818 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 18:32:47.82 ID:LXsBklEd.net
>>812
悩むよね
検索してたらブランクがある人は架空のバイト歴を
書いてる人もいるみたい
バイト、パート採用ならそんなに職歴詮索されないからバレないのかも

819 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 19:34:50.68 ID:ZEWpyiQh.net
スレタイの空白をどうするかは皆共通の悩みだよね
脱ヒキ・ニートした人のブログとかあるけどスレタイほどの人なんてそうそういない
長くて2年3年とかだから参考にもできず…
それぐらいなら私だったらそのまま空白で行くかもしれない
って思った後、3年でも普通はおかしいし3年ぐらいならとか思ってる自分のヤバさたるや

820 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 19:47:11.82 ID:MM7dXUTd.net
>>817
前に工場に派遣で行ってた時に70過ぎのおばちゃん一杯いたな
家にいても暇で気が滅入るし仕事に出て気分転換したいと…自分の小遣い分ぐらい稼ぎたいって言ってた
仕事が気分転換とは…

821 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 19:52:17.78 ID:o7g4lePx.net
伸ばすにしてもどこから書いたらいいかも
悩むところだよね
一番長く働いたバイトとかを最近までにして
一社書いてるけど
バイトや短期の契約社員ならまあまあいけた
履歴書スカスカだからもっと書いた方がいいかな

822 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:04:30.98 ID:PCI3VnRq.net
>>821
まあまあいけたって受かってもやめといたってこと?

長くやってたバイトって十代の頃のバイトになるわ
何にしろ5年空白てやばいよね
求人は見てるけどスカスカの履歴書見てどうしようか動けないでいるや

823 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:05:47.06 ID:b7j/huX6.net
>>820
すごいよね、考え方とか気力とかが違う…
職務に階段の上り下りがあって働くお婆さん元気すぎて驚く
なんも希望もないしなあ、やる気でないや

空白は詐称してるけどこれで正社員の選考も大丈夫だった
ただ業務が大変なのと責任重すぎて正社員は諦めたけど

824 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:18:02.73 ID:o7g4lePx.net
>>822
家からどうしても遠くて辞退してしまった
人手不足だから受かっただけかもしれないけどね

825 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:48:53.88 ID:2Dl/m3Rg.net
面接決まっちゃった…
よし!頑張るぞ!って気持ちとめんどくせ〜って気持ちと怖いな…
って気持ちがごちゃごちゃになってる
でもいい加減動かないとやばいしね…
とりあえず空白期間聞かれたら短期バイトしてたとか言えば大丈夫かな?

826 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 23:12:06.05 ID:kkOVTmBH.net
前のバイト数年伸ばしてあとは祖母の介護してたことにした

827 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 23:59:18.43 ID:ZEWpyiQh.net
バイトやパートでまず頑張りたいけど職歴になるくらい働いてたら年齢が…いや仕方ないんだけど
ほんとにもう人生取り戻せないところまで来てしまった
履歴書って今までの自分と向き合う作業だよね
バイト伸ばしてもその年でずっとバイトだったんですかって突っ込まれそう

828 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:09:44.46 ID:XS1B4j4o.net
ハイそうですとしか言えないよねw
結婚してたり、別の事してたら話も膨らむけど
あ、察しみたいな人もいればスルーしてくれる人もいるし
疲れるよ

829 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:17:42.03 ID:TGm7GAkA.net
5年ならまだいいじゃないかとか思ってしまう
数ヶ月〜1年や数年でニート脱しなかった場合
10年近くいってる人が多い気がする
非正規ならなんとか書類通るのがわかったけど
面接後自分が嫌になることが多すぎる
今まで面接しても受かったら働こうと思えたの1社しかなくてそこは落ちたし

830 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 06:26:39.25 ID:zCKmSplW.net
前にブランクを結婚してた事にするって言った者だけど、ブランク期間きかれなかった
質問項目が決まっててそれを読みながらの面接ぽかった
ブランクは想定されてなかった模様 うける
またの機会にやってみます

831 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 07:13:57.65 ID:Jv+7wsnf.net
私は希望職種で唯一受かったとこにその後持病発覚療養入院手術で辞退になった
あれ以来求人見かけないし勿体無かった
ガチ泣きしたなぁ
あの時はまだ20代半ばで空白少なかったし今は無理だろうけど

ここにいる人ってアラサーが多いのかな
やっぱ大卒新卒のレール外れると豆腐メンタルには難しいね
一日中ボケーっとスマホ見てるわ

832 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 07:28:46.41 ID:V8SxzpOb.net
起きたら雪降っててハロワ行く気失せた
朝型に戻りつつあるのでペースが崩れないように起き上がったけどちょっと暇

833 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 07:31:36.44 ID:+b2oeHqo.net
アラサーでも30前と後では全然違うよね
何となくみんな年齢濁してるけど30過ぎだと本当ここでも言い辛い
ウダウダやってる場合じゃないくらい崖っぷちなのに

5年以上の空白だと、何年ごまかすか複数に分けて増やすか
空白もある程度挟むか架空の仕事?入れるか…
でも転職回数が多い上にずっとバイトってことは
それだけ出来ないヤツなんじゃないか、すぐ辞めそうだって疑われても仕方ないから受かるわけないよね…

社員にならないか誘いはなかったのかって聞かれたら理由どう答える?

834 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 08:18:33.90 ID:V8SxzpOb.net
自分はover30だけど20代でも一回も働いたことが無い子も大変そうだなって思う
もともと学費ローンの圧縮返済で過労からの療養だったんだけど長年やりたかった楽器とか趣味とかやりまくってたら5年以上空白できた
20代の頃に求職してたら求職事態は楽だったと思うけど自由な生活に諦めが付かなくて結局やめてた気がする

835 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 08:29:16.65 ID:V8SxzpOb.net
>>833
社員登用のあるアルバイトでも簡単に社員になれない
少し前に出てたけど本気で社員になりたい人間が凄い顔で身銭削りながらリーダーしてるから
私自身契約で社員登用有のところにいたけど200人いて社員になれるのは3年に一人だったよ

836 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:36:31.25 ID:ybkWtlS0.net
私も今日こそハロワと思ったけどこの天気じゃ無理だな
という言い訳なんだけど…
ほんとに働きたくないし
応募してみても働くってことが現実味おびてくると逃げてしまう
毎日起きれるか、通えるか、業務わからない不安、人間関係
もう正社員は業務内容的にもスペック的にも無理だから非正規で働くことになるけど
非正規だと働いても不安は消えないだろうなって事実も気力失せる

837 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:55:07.12 ID:+b2oeHqo.net
>>835
正直になれませんでした、なれる人も少なかったので…って感じか
もし聞かれたらだけどね

固定残業代○時間分って
40時間だとしたら毎日ほぼ2時間くらいは残業あるってことで、どこだって普通あり得るとしても
フルタイムで働けるかさえ分からない長期ニート明けにはキツイよね

838 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:04:34.18 ID:ybkWtlS0.net
社員に誘われなかったんですか?はこのご時世だし聞かれたことないけど
正社員目指して若いうちに就活しなかったのはなぜですか?みたいなことは聞かれる
バイトから社員になってないことより、バイトのまま就活してないことが怪しまれる
この辺ストーリーを考えとかないと焦るかも

フルタイムでも怪しいから残業あるとこ無理と思ったけど
非正規でもそういうとこ選ばないといけない状況になってきた
でも40時間はビビるね…

839 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:34:15.47 ID:92JCn8Xp.net
ただのバイトに応募するのもそういう事って聞かれるのかな?
何も答えられる気がしないよ

840 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:36:17.66 ID:V8SxzpOb.net
>>837
838がまさにだよ
まず社員になれなかった理由よりもアルバイトを長期していた理由を聞かれる方が多い
アルバイト面接やパートでは聞かれないけど契約・正社員では確実にね
あとよく聞かれるのが入社後のビジョン、契約で満了がある場合はその後どうしたいか
正社の場合は3年後5年後にどういうポジションに行きたいかが基本
面接行くまでは全く考えてなかったようなことを当然のように聞かれる
脱ニート試みてから考える時間がやたら増えた

841 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:38:34.15 ID:NTUf1nbf.net
>>839
聞かれるところと聞かれないところあったな
担当者によるよね

842 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:51:41.18 ID:Ofb063by.net
何かもう聞かれない事を祈るしかないって感じだね…
働くの辛い

843 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:00:18.13 ID:NTUf1nbf.net
今はバイト程度でそこまで突っ込んだ事
聞かないと思うよ

844 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:10:11.82 ID:+b2oeHqo.net
>>838 >>840
そもそも長期間働いてなかったのにバイトしてたこと考えないといけないなんて無理があったわ

受けてもいないうちから応募してすらいないのに受かった後のことばかり考えてしまう
あれ嫌だなーこれどうしようってこともだけど
人生逆転できた夢()みたいな妄想したり…これってどっちも逃げだ

845 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:28:15.13 ID:HR/CcQFq.net
自己prとか何言えばいいのかさっぱりだわ…
長所とかもねーよって感じ

846 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:36:11.93 ID:ybkWtlS0.net
>>844
私もそうだよ
受かったら服どうしようとか仕事わからなかったらとかそんな心配して結局お祈りだから疲れてくる

バイトでも私の場合、正社員とかは目指さないんですか?と結構聞かれた
おそらくバイトしながら就活してそっち受かった場合いきなりバイト辞めるって人は困るからかなと
あとは面接官の好奇心で根掘り葉掘り聞く人もいるからバイトであまりしつこいのはもう捨てていい気がする

847 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:38:39.44 ID:y6qVLFZ5.net
応募する動機あるのにprわからないとかw
なぜ応募したか言えばいいだけ。もっと言うと、とにかく働きたいんで死ぬ気でなんでもやりますぐらいで行けば受かる。落ちる人って大抵面接中にもかかわらず、こいつほんとに仕事探してるのか?って様子が伺える

848 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:40:56.48 ID:qtusbiVZ.net
動機ないよね
金欲しさだけ

849 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 13:12:39.86 ID:V8SxzpOb.net
>>844
長期ニートなんだから初めはそんなもんだよ、私も1か月ぐらいそんな感じだった
受からないうちからあれこれ考えて疲れてたんだけどいざ面接行ったら全滅、初期は書類も通らない
2か月目でそれも当然だと思えるようになった
動機やPRが上手く書けない理由は先のことを全く考えてないからなんだよね
今をしのげれば良し(金欲しい)と考えてるから人生プランが曖昧で当然メンタルも弱くなる
そんな幼稚なメンタルで仕事してて続くわけがないし企業にそう判断されても仕方ない
本気でなんでもやります!と言えるなら847もありだけど真っ当な会社はこの理由じゃ通らないこともわかった

850 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 13:18:22.60 ID:V8SxzpOb.net
ちなみに847みたいな方法でいける面接は児童介護系や奴隷系
どちらも人手不足が深刻
児童介護はガイ児相手の学習塾
法改正されて需要が増えてるので何でもいい金が入れば!という人にはいいと思う
老人介護と違って移民が参入しにくいから敵も少ない
簡単に内定取れたけど3年後資格取得や責任者養成が怖くて辞退した

851 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 13:33:18.36 ID:ATgVYERK.net
私も障害者施設は受かった
障害者のお世話を甘くみてて
体の大きい障害者男性が風呂場やトイレで暴れるから私には無理だと思ったし
夜勤や休日出勤、泊まりこみ当たり前なのにかなりの薄給で高齢者介護よりキツイんじゃないかな
そういうところ以外はお祈りの嵐
志望動機が書けないのは事務とか志望してるからじゃないかな?
正直に言ったら入社後のビジョンなんてなく給料多少安くても楽な座り仕事で定時で帰りたい!ってのは絶対あるだろうし
こういうのは「事務がやりたいんです!」と前向きに取り繕うのが難しい。事務っていう一番の人気激戦区で戦うのも無理があるし
実際には事務も人間関係とか色々あるけど人気だからこれ系志望だとほんときついと思う
私は事務は早々に諦めて、「この仕事に挑戦してゆくゆくはこうなりたい」と簡単に言えるような職種で探してる

852 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:14:04.08 ID:YQbAXQ5O.net
アラフォーなんだけど、面接で将来のキャリアビジョンについて質問されたら何て答えればいいかわからない…
今までの実績が何もないから想像すらできないよ

853 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:26:25.09 ID:vxjJwN1I.net
皆すごいなぁ…
30過ぎで職歴無し、どころかバイト歴すらない私は
一体どうしたらいいんだろうと履歴書眺めながら絶望してるよ
空白伸ばす材料すらない人間はもう他に存在しないんだろうか

854 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:42:40.14 ID:ATgVYERK.net
>>853
私もそうなんだよね
バイトすらやったことなし
ただ幸い親戚が商売やってるからごにょごにょでなんとか・・・
全く無理な場合はバイトか派遣でどこかで働いてからってなるかな
私は履歴書は誤魔化せても実際経験がなくてこれは誤魔化すとやばいから
やっぱりまず非正規で探してる

855 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 15:01:29.56 ID:V8SxzpOb.net
ざっくり言えば将来のこと考えてないからスレタイなんだよね
学生時代の進路希望調査、3年後5年後10年後が書けなかった人は多いと思う

>>852
私も転職サイトに載ってるような輝かしい実績はない、これから実績を作ると考えて職種を絞り込むしかないよ

>>853
むしろアルバイトすらせずによく生きてこれたね
親が出資してくれるの?

856 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 15:12:48.38 ID:+b2oeHqo.net
>>853
私働いた経験なくはないけど実は空白12年だよ
干支一回りして13年目に動くとかセミかな?
こんなモンスターもいるから頑張ろうよって励ましになってなくて申し訳ないけど

857 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 15:32:01.22 ID:V8SxzpOb.net
ブランク過多とか仕事経験無くてさらに有効資格やスキルがないけど脱ニを試みてる人がパートからというのはわかるのだけどその後のことをどこまで考えてる?
親が残してくれるから大丈夫、という貴族ならまだしも平民は悠長にパートで脱ニできるとは思えない
働いてるから脱してると言えばそこまでだけど脱ニするそもそもの理由は資金が尽きたから働くしかねえ!なわけでパートだけじゃ食ってけないよね
生きてく為に最低限の収入を得るにはパート→正規、パート+結婚、パート+なまぽのいずれか取らないと生活詰む気がする

858 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 16:36:38.96 ID:uvDibJgo.net
>>853
>>856
ナカーマ
ここには結構いるね

859 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:02:52.61 ID:hB62+w8X.net
バイトの履歴書うんうん唸って書いてたら正社員の弟から「バイトの履歴書ごときで悩みすぎなんだよ!適当に書いて落ちたら次行けばいいんだよ!」て言われた
ごもっともですがそんな次々行けねぇよ……

860 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:14:33.39 ID:ATgVYERK.net
履歴書書いてると親にも兄弟にも「適当でいいんだよ!」みたいに言われるね
そういうスタンスのが生きるの楽なんだろうな
面倒くさがりのクズのくせに変なとこで適当ってのができず要領悪すぎる

861 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 18:37:28.55 ID:Fh9JCqVu.net
>>853
私もバイト歴さえない
新卒失敗から手が空いた私がずっと寝たきり祖父の介護&家事してて親は共働き
たま〜に世話代として親がほんの少しだけ金くれてた
私みたいに新卒失敗したひとが家族の介護するってのも増えてるらしい
社会人経験無しってのは致命的だよね
ハロワはバイトしたことないんですか!?ってドン引きされてから行ってない
職歴無しでもバイト歴が無いのと社員歴が無いのとでは全然違う

862 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 18:42:17.23 ID:e9Bi5w3X.net
私は過去に居酒屋でのバイト経験しかない
毎日毎日履歴書の空白で悩んでて働けない事に鬱になりそう
居酒屋バイトだけを引き延ばすのは無理があるから他の飲食店でも
バイトしてた事にしようと思う。もうバレたらバレたまでだ。
どうせ破滅するなら行動してから破滅する覚悟ですw

863 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:38:47.68 ID:ybkWtlS0.net
居酒屋とか接客でバイトしてたなんてすごいけどなー
なんか働くのに色々敷居高すぎる
そりゃ空白まみれとか何しでかすかわからなくて向こうも怖いだろうけどさ

864 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:52:13.05 ID:NTUf1nbf.net
バイト歴ばかり長いの突っ込まれて役者目指してましたとか
漫画家目指してましたとか目的があるならともかく
ただ何となく続けていた過去だしなぁ
嘘でも切り抜けられたら楽なんだけど
そもそも口がうまかったらこんなに悩まないな

865 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 20:13:23.79 ID:ZowH6+LT.net
自宅から駅まで20分以上あるんだけど車ないし
駅から職場まで徒歩も普通あるだろうし
特に自宅から駅まで行くのに悪天候だったらどうすればいいのか考えると心臓痛い
面接とかもそうだけど。スーツびしょ濡れとか悲惨すぎるし
業務も大変だろうに往復の通勤が強敵すぎる

866 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 22:11:44.85 ID:UakK8tBK.net
ハロワから帰ってきたら私に懐いてた6つ年下の子が結婚して出産したらしいよと母に聞いてダメージデカい
友達も何人か結婚してるしニートだからバリバリ仕事してる独身の子にメールもできないし当然彼氏もいない
持病のせいで体力もないしコミュ障だし何より仕事もないし職歴もない
おまけにお祈り来たし最悪だわ

867 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 01:28:20.76 ID:lefi5PBt.net
いとことか身近な人が結婚して子どもとか産む話聞くと
なんとも言えない気持ちになるよね
結婚とかそういうのはもう諦めてるけどせめて
仕事に打ち込んでいる未来はイメージしていたのに
こんなことになっちゃって
アルバイト面接しようと思うけど希望勤務時間帯に悩む
何時でも入れる気持ちあるけど昼か夜かでうだうだ迷って嫌になるわ
受かりもしてないのにね
めんどくさ

868 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 03:05:37.91 ID:n8dUcVVr.net
>>834
楽器とかやっててすごいね、お金はどこから出したの?

869 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 08:11:20.41 ID:P/EQjXBb.net
>>868
働いてたときに蓄えたお金、あとはネット
元々働く目的が学費ローンの圧縮返済、燃え尽きて遊んだよ
学生のときから常にスケジュールパンパンで働き続けてたから良いリフレッシュになった

870 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 13:21:31.71 ID:fuXvHAAb.net
よくよく考えると働くための服がほんとにない
ジーンズNGとかはわかるけどそれだけだと困ってしまう
どれ買っていいかわからないし、調べるとカッチリしすぎたやつばかりで悩む

871 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 13:58:55.29 ID:QiL4ExeQ.net
事務やりたかったけど求人見てると派遣でもパートでも勤まる気がしなくてなかなか応募出来ないでいるわ
正社員なんて履歴書真っ白30過ぎな自分にはムリゲー過ぎて選択に入れてすらない

872 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 13:59:59.61 ID:EjcGb+xH.net
>>870
ユニクロの黒パンツでいいんじゃないかな

873 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 14:18:08.86 ID:P/EQjXBb.net
>>870
靴も忘れないようね
アラサーなら黒いタイトスカートにシフォンブラウスとか
ジャケットにもカーディガンにも合わせやすいよ
一番わかりやすいのはイ○ージュ
有名ショップで売れ行きのものをパクってるからハズレがない

874 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 14:30:39.52 ID:fuXvHAAb.net
スーツでって言われた方が楽かもしれない
それも嫌だけど
どこも受からなくてバイトすら落ちるから派遣やろうと思うけど
派遣やったらズルズルいって就活できなくなりそうだな
土日休みじゃハロワも面接もできないし

875 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 14:33:05.52 ID:fuXvHAAb.net
黒パンツとかカーディガンすら持ってない私って…
背があるからユニクロつんつるてんにならないかな
まだどこも受かってすらないけど服くらい買わないと、めんどくさい

876 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 15:06:49.42 ID:kznHifj0.net
面接用の服なのか働く時の服なのかどっち?

877 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 15:07:02.84 ID:/kINfY8c.net
バイトと派遣しか職歴ない30過ぎ
なんだけど、バイトの面接でボロクソに言われ過ぎて今日はもう求人の求の字すら見たくない程に気力がない
脱ニートまでの道のりは遠いな
皆空白期間のこと聞かれたら何て言ってる?

878 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 15:16:18.56 ID:LcPFzKAF.net
電話するだけなのにうだうだしている自分がいやだわ
去年給料のよさに飛び付いてフルタイムパート決まったけど
よくよく考えたら交通費もでないし遠くて通うの大変だったのに気づいて
辞退してから半年以上過ぎてやる気なくしてだらだら
いい加減働きたいけどまた鬱気味になってきた
天気もいいし明日から散歩再開しようかな
体動かさないとどんどん気分が沈む

879 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 15:19:15.37 ID:LcPFzKAF.net
>>877
単発のバイトしてたとか自由に休んでたって言ってる
鼻で笑われたこともあったけど大抵の面接官は察してくれた

880 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 15:37:58.46 ID:P/EQjXBb.net
>>877
変なところに当たっちゃったね
あんまり気にしない方がいいよ
そういう面接官は誰に対してもそうだから
空白期間のことを聞かれたときに○○だったので今後は…みたな将来的な話を盛る
一番ヤバいのは空白を埋めきってドヤ!となってしまうこと
相手が本当にききたいのは空白期間に何をしていたかじゃない

881 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 16:18:37.40 ID:fuXvHAAb.net
>>876
働く時の服
まだ受かってもないけど働くとしたらジーンズNGのとこ多くて
スーツは持ってるんだけど
スーツじゃなくて〜と言われちゃって悩む
とりあえず店舗とかすら行ったことほぼないから通販とかで見てみるわ

882 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 17:02:13.77 ID:DbGRka05.net
通販便利だよねカジュアルからフォーマルまであるし
デブ向けのサイズあって安心した
利用する機会がまだないけど

結局電話出来なかった…
明日絶対する今日履歴書書くよし決めた

883 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 17:23:51.44 ID:T0w2BU+0.net
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう
このサイトなので頑張ってください https://goo.gl/kBvNJ3

884 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 17:28:46.28 ID:ycGPD/Jd.net
履歴書ってみんな手書き?
手書きじゃないと!ってずっと手書きだったけど面倒になってきた
私の学歴無駄に文字数が多くてビッチリになっちゃうから疲れる
別にPCでもよくないかと思いつつ手書きだけど1、2枚無駄にすることも多い

885 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 17:41:37.21 ID:dUlaMZNq.net
>>879
ありがとう
単発のバイトか自由に遊んでたって言うのか
空白期間をどうごまかすかばかり考えてしまっていて、自由に遊んでたって言ってしまう発想がなかった!
変にごまかすよりハッキリ言ってしまった方がいいのかもしれないね
参考になるよ

>>880
ありがとう
誰に対してもボロクソなんだと思ったら少し気が楽になったよ
なるほど、確かに空白期間はこうだったけど、今後はこうしたいってことをちゃんと伝えることが重要そうだね!
空白期間を埋めてドヤァは印象悪いよね
参考になるよ



聞けてよかった!
今後も頑張る
レスくれて本当にありがとう

886 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 17:52:00.05 ID:P/EQjXBb.net
>>884
時代はとっくにWordだよ・・・
我々の現役時代は手書きこそ至宝だったよねw
ウェブ上にもひな形あるからググって

887 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 18:05:36.67 ID:9FVjr6NA.net
得したことがあるので手書きにしてる
ハロワで面接応募したら明日って言われて急だったけどOKしたら
急な面接に対応して履歴書を丁寧な手書きで書いてきたことを企業の人が評価してくれたことがある
字の丁寧さを評価されることが結構あった
その内2社採用に前向きと言ってくれて(口約束段階)職場見学とか誘われたけど結局色々あって辞退してしまったけど

888 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 18:50:23.53 ID:2wQ8fhUR.net
いつの間に手書きの時代終わってたのか…
長年社会から離れてると何もわからなくて困る

889 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 18:52:11.71 ID:P/EQjXBb.net
>>887
手書きで得をしてると言うより字の綺麗さで得をしてるね
悪筆だから羨ましい
ユー○ャンで矯正しようと思ったけど無理だったw

890 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 18:59:00.22 ID:Xffk/ErO.net
左だけWordで右は手書きとかは印象悪いのかな
字の練習くらいしようかな
ダイソーで売ってるしな

891 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 19:16:35.03 ID:Qr6d/jzy.net
空白長過ぎる人やバイト歴もない人本当どうしてる?架空?
埋めるのにも限界あってどうにもならないよ…

892 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 19:49:00.27 ID:MVoT+j/G.net
>>885
ストレートに遊んでたはあまり印象が悪いから
趣味や旅行など言い方を変えるといいかも

お互い頑張ろ

893 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 19:58:11.01 ID:nYzFa2BJ.net
遊んでたでどうにかなるとしたら変人のベンチャーとか水商売とかなイメージ
経験やスキルがなくてもガムシャラにやる気があればブルーカラーならいけるのかな
女性でもトラック乗り回したり頑張ってる人いるよね
私は車の運転すると人様に迷惑かけそうだからそれもできなそうなんだけどさ
テレビの職業特集で女性が鉄道の整備してて個人的に作業着のが性に合うしいいなと思ったけど
そういう求人ってどう出会うのかわからない。まぁそういう仕事も車の運転必須なんだろうけど

894 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 21:18:24.00 ID:469e7MN6.net
バイトごときで字がきれいとかよりちゃゆと分かればいいだけなんだから
普通に手書きでいいよ、金ないのは皆一緒
それよりも受かってからちゃんと連絡入れれる方が助かるよ
休むときは事前にとか、シフトに響くから

895 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 21:22:20.49 ID:+vwMjDj/.net
社員希望なんでしょ
バイトなら別に履歴書とか面接とかあーだこーだ議論する必要ない

896 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 21:31:16.12 ID:Qr6d/jzy.net
受からない人もいるから悩んでるんだろうが…
受かったって続けられなきゃまた同じだし

897 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 21:34:34.12 ID:yxocZkfP.net
どうでもいいけど879は遊んでた、じゃなく休んでたって言ってるような

898 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 22:21:06.19 ID:PPMlRLCa.net
受かる受からないより空白で悩んでしまって進まない

899 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 22:44:52.12 ID:tj9DWh6T.net
このさいだから言っちゃうけど正規絶望な人はパートしながら結婚相手(親に変わる寄生先)見つけないと本当に詰むと思う 既に30、40代の人は親がどこかしら悪くなってない? うちは透析してるし年金貰いながらのパートだしで危機感半端ない

900 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 23:09:31.71 ID:Qr6d/jzy.net
30代40代なんて正規で婚活してる人でも出来ないのに喪にそんなこと言われてもって感じ
寄生とか相手の人が気の毒だし、いや親もなんだけどさ

>>898
同じ
あと実際に行動する勇気が出てこないのと面倒くさがって先延ばしにしてしまう
いつまでも想像でああだこうだ考えてばかりで一歩外に踏み出せない

901 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 23:17:35.08 ID:hUvfYYaY.net
なんでこういう人って
結婚したら絶対安泰って前提なんだろうね
結婚して借金背負わされたり妊娠や出産してから離婚、今よりハードになる要素沢山あるのに
正規絶望とかよりまず何でも働くって段階なんだからさ

902 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 23:28:46.20 ID:1TZioeO2.net
>>899
私の友達は大学卒業後10年近くニートしてたけど
その後職業訓練通って派遣登録して働いてたら35歳で年下男性と出会って今は専業主婦やってる

903 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 23:30:36.86 ID:P/EQjXBb.net
喪だけど結婚する気ないわけじゃないよ
それだとニートだから働く気無いと同じ理屈になるし
結婚したら安泰というよりもメンタル強くしたい、いつまでも立ち止まっていたくない

904 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 23:33:55.04 ID:1TZioeO2.net
ちなみにその友達は見た目は普通だけど若く見えるし巨乳
女はやっぱ容姿大事だと思った

905 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 23:45:43.13 ID:9FVjr6NA.net
私はおそらく不妊だし諦めてるなー

906 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 23:46:22.58 ID:Qr6d/jzy.net
スーツ、パンプス、鞄、美容院
ここまで用意するだけでも大変だったのに時間経ち過ぎてまた髪がボサボサになってきて泣ける

>>873がなんだか分からなかったよ適当にググってセシール系列かって分かったけどw
タイトスカートって歩いてるとずり上がってくる時あるんだけど
それって骨盤が歪んでるらしいね
歩き方も綺麗にしないとキレイ目の格好って出来ない
普段どれだけ適当な格好と悪い姿勢でいるかってことだよね…

907 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 23:46:57.14 ID:hC+6PFOA.net
901みたいな人って
物質的なことしか考えられないのね
誰かのために頑張る、誰かと支えあうということが思い付かない
両親も可哀想だね

908 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 23:49:39.17 ID:8O1G8JIz.net
スレチ
婚活スレでも行けば

909 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 23:55:24.68 ID:hC+6PFOA.net
スレチとまではいかないでしょ
労働プラン練るときに結婚するかしないかでかなり違うよ
三十路女にとって労働と結婚と出産切り離せない問題
制度を利用している人の有無の確認らロールモデルの有無は逆質問で入れておかないとね

910 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 23:58:15.65 ID:hC+6PFOA.net
制度あっても使ってないとか辞めてしまって今回の募集しました…という企業が多いのはなんでだろ
しかもそういうとこに限って内定が舞い込んでくる

911 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 23:58:20.25 ID:9FVjr6NA.net
なんかたまに変な人くるよねえ

912 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:18:47.16 ID:+Ev5ZGch.net
結婚するかしないかなんてまず人並みの自立した社会人になって初めて持つ事が出来る悩みだと思うんだけど違うかな?
現状社会という輪にすら入れてないスレタイで結婚云々の前にまずやるべき事やってスレタイ脱出してからにしろって話で
きちんと働いて世間的に恥ずかしくない大人になってからそこで初めて結婚願望がある人は出会い求めたり婚活したりじゃないの?
スレタイでも結婚が望めそうな容姿がいい人、あるいは実家が金持ちな家柄がいい人だったら飛び級していきなり結婚って事もありえるけどそんな働かずに結婚目指してるような人はこのスレに来ないでしょ

913 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:23:54.31 ID:5xZI7i3S.net
ほんとそれだわ
まず社会復帰したいって人が集まるスレでしょここは
結婚の話はスレチ

914 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:24:39.71 ID:5fAPG1vn.net
>>912
御立派な意見ですね
で? いつなったら世間的に恥ずかしくない大人になるの?

915 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:30:28.42 ID:+2rPKCVI.net
>>911
週末だからかな
曜日の感覚が薄くて困った

916 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:30:38.66 ID:Yao/dWSh.net
ニート関連スレ軒並み荒らしてるいつものオジさん
毎回結婚だとかお見合いだとかネタそれしかないのかね

917 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 06:41:49.76 ID:Tw5PYHRZ.net
なんかおまえら可哀想だな

918 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 07:16:09.13 ID:6NQ+G3m9.net
>>906
分かるw
悩んでる間にもう前髪が伸びちゃった

919 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 07:19:53.89 ID:mGQY1kXH.net
今日は応募企業のHP見ながら面接対策する
そろそろ春なので服を追加する前にきめたい

920 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 10:29:57.75 ID:FjuOuZpn.net
空白でどうしようと悩んでるの同じ
あと色々考え出したら仕事も何が良いのか分からなくてぐるぐるして何も進んでない

921 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 10:48:54.93 ID:U6mdmp4B.net
雪降って萎えた
しんどい

922 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 10:52:16.31 ID:mGQY1kXH.net
>>920
最初はそれで悩むよね
私も未だどの職種にするか悩んで消去法に落ち着いた
土日休みで賞与昇給あるところ、ノルマきつそうな営業や工場は避けてる
よくわからない仕事も面接でどんなことをしてるのかちゃんと聞いて次に選ぶところの参考にしてる

923 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 12:36:57.77 ID:Hbyo8CBV.net
久々に面接行って久々にヒールのある靴で長時間歩いたもんだから
足も全身も疲労困憊ww

924 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 12:40:56.05 ID:jpLNkszu.net
>>922
消去法の結果が凄いねw
「1000円で新車ベンツ売ってくれる店探してます」くらい世間知らずの高望みにワロタw

925 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 12:47:16.89 ID:mGQY1kXH.net
>>924
探すと結構あるし書類も通ってるし内定もいくつか貰ってる
今はどれに入るかで悩んでるよ
この程度で高望みとかどんだけ底辺なのさww

926 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 12:54:34.67 ID:mGQY1kXH.net
↑10年ブランクとかアルバイトすらしたことないという人を馬鹿にするつもりはない
そう言う人にはいきなりフルタイム働けって言う方が絶対にしんどいしお勧めしない
自分が学生のときにアルバイト経験ないデブスBBAの教育係任されて本気で使えない、こいつ頭ヤベエwwってことがあったのでアルバイトならとりあえず潜れるとも言っておく
そのBBA、決まった場所に物を置くことも出来ないしホウレンソウ出来ないし視線があやしくうろうろしててもちゃんと働いてたよ

927 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 13:13:49.22 ID:mnKUyiPo.net
絶対スレタイ読んでないなあ変な人は

928 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 19:40:24.79 ID:aIbF2FGh.net
たまに行く施設が10人くらい一斉に募集してる
応募したいけど落ちたらもうそこには行きにくくなるかなとかビビってる
今まで落ちたとこは劣等感&恥で行けなくなってる
希望職種に多人数の求人とか申し込まなくてどうすんだよって感じだけど
また落ちたらどうしよう私には無理なんじゃないかって怖くて怖くて申し込む前から胃痛

929 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 19:58:29.77 ID:+2rPKCVI.net
>>928
なかなか応募したいと思えるものって少ないだろうから勿体ないよ〜頑張れ
落ちてもその段階で覚えてる人っていないだろうし
自分が恥ずかしくて行けなくなるのはどうしようもないけどたまに行くなら気にするほどじゃない大丈夫だよ

930 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:31:59.37 ID:0HYE5K/s.net
自分がよく、もしくはたまに行く場所は候補に入らないな
行きづらくなるから

931 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 21:57:50.38 ID:xMVm5q3A.net
>>928
万が一ダメだったら変装してその施設に行けばいいじゃないか スーツとでは印象変わるし気づかれないよきっと
それに面接官て数人だし遭遇することも少ないんじゃない?
利用してる場所なら志望動機もしっかりするだろうし、がんばってみてほしい…

932 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 01:08:08.54 ID:ESQy8qF0.net
確かに迷うね
書類選考先なら私ならとりあえず書類は送って
面接呼ばれてからまた悩むかな
書類の写真だけじゃ記憶にもほぼ残らないと思うし
残るとしたら面接だけど書類通ってから考える
いきなり書類持参の面接ならどうするかなあ
けどそこに仮に受かってももしその後辞めたら結局そこ行きにくいよね
そこに行けなくなってもいい覚悟ができたら受けるかな

933 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 13:52:57.46 ID:FV2R6PvC.net
ザ・ノンフィクションしっくりくる生きかた
2017年2月12日(日) 14時00分〜14時55分

▽どん底人生の日々…風呂なしお湯なし食事は何と鳥のエサ
▽何故…高額借金?
▽その果てに自殺未遂
▽しっくりな生き方を探して…その理由

昨年7月、フジテレビで深夜に放送したドキュメンタリー「だから、アイドル。〜TOKYO不思議の街の住人たち〜」。
きららの日常は、凄絶だった。23区内では格安の家賃2万9000円の風呂なしアパートに住み、主食は、鳥のエサなどに用いられる“くず米"。
生活をそこまで切り詰めるワケは、あることが原因で背負った450万円もの借金。

人生どん底…そんな彼女が、時折うっとりとした表情で口にする言葉…「しっくりくる」
しっくりくる居場所、しっくりくる自分の姿…それは小さなライブハウスにあった。
“地下アイドル"としてステージに立ったきらら。満たされた気持ち、幸せを感じていた。
そんな矢先のことだった。事故に遭い意識不明の状態で救急搬送。仕事を失い、借金が返せない。

焦ったきららは、とにかく1日で高額の収入が得られる仕事に手を出すが…
「しっくりくる」ただそんな感覚に嘘をつかずに、自分の人生を生きたいともがく彼女の1年半を追った。

934 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:27:25.09 ID:FV2R6PvC.net
430 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2017/02/12(日) 14:29:25.85
ニューハーフヘルス!!!

457 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2017/02/12(日) 14:29:30.72
38でニューハーフヘルスは無理だろ...

524 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2017/02/12(日) 14:29:44.25
童貞だけど、フェラやります

532 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2017/02/12(日) 14:29:45.50
処女、童貞でヘルス…

563 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2017/02/12(日) 14:29:52.13
38で童貞とか俺やん(´・ω・`)

565 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2017/02/12(日) 14:29:52.67
童貞で風俗...(´・ω・`)

571 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2017/02/12(日) 14:29:53.74
ヘルスwwwwww。童貞かよ

652 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2017/02/12(日) 14:30:13.53
童貞が身売りwwwwwwww

654 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2017/02/12(日) 14:30:13.83
童貞処女なら超高額だろ

792 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2017/02/12(日) 14:30:53.40
オカマヘルスに落ちる
 どこへ行く?

935 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 16:47:05.22 ID:ZYoZHnu7.net
ニートになったのも逃げだけど脱ニートしようと思うのも逃げなんだよね…
友達に仕事してる振りするの心苦しいし遊びに行くときに金銭面でお断りしたり
体壊してるから遠出は無理とか嘘だらけ

936 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 20:30:42.08 ID:ESQy8qF0.net
逃げてばかりだったからそう簡単に直るわけもないよねえ
正社員受からないから非正規探してるけどこれも逃げかなと思うし
非正規で働き始めたらもう正社員の就活はやらなくなりそうでこれも逃げてるし
そもそもこんな逃げ腰で仕事場に毎日通って仕事こなせるんだろうか
ほんと不安しかない

937 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:04:17.70 ID:ZYoZHnu7.net
就職後の不安を無くすためにとりあえず一日不用品整理してた
恐ろしいことに時が止まってたw
働いてた頃に使ってたものどころか学生のときの物とか
ありとあらゆる意味で成長してなかった

938 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:21:32.98 ID:r82Ya7LN.net
あるねw
趣味のものとか負でしかなかったわ

939 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:26:18.20 ID:cyRd/Rss.net
ここにいる人って似たような性格の人多いよね
申し込む前から求人に怯え
書類通る前から落ちた時のことを心配し
面接通る前から採用後の心配をする
石橋を叩きすぎて壊すタイプ
まぁ私のことですけど

940 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:42:40.02 ID:ZYoZHnu7.net
お金がコンスタントに入ってくるわけではないから物を捨てる機会がぐっと減るというのもありエライ有様だったよw
面接に行くうちに家に帰りたくなくなったのでヤバさに気付けた
部屋からも逃げてたww

941 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 22:00:38.35 ID:bZad6bAI.net
>>939
5年以上ニートやってる似たもの同士の集まりだからねw

942 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 22:10:53.41 ID:ESQy8qF0.net
ニートしてる間部屋に対してほんと何もしてなくて
私も去年部屋を片付けようと目を向けたら
壁にかかってるカレンダーが2010年のやつでビビった
わかりやすく時間が止まってる

943 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 22:15:53.92 ID:XVbUt1xi.net
>>939
それ全てクリアしてやっと応募だからね
そこまでいけない

944 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 22:18:10.61 ID:ZYoZHnu7.net
わかりやすいw
私は仕事してた時に使ってた手帳とか給料明細、休憩時間に読んでた本が大量に残留してた
挟んでた映画や美術展の半券で年代を感じてる

945 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 22:33:09.05 ID:wzhcumXW.net
長年ニートしてて脱出して正社員なったって前に書いたものだけど
履歴書とか面接とか多少盛ったり削ったりしないと門前払いくらい続けるよ
私は正直に書いてたとき、ニートの間何してたかって祖母の介護してたと本当のこといったけど
全然信じてもらえてなかったと思う
まぁ実際パートくらいは出来ただろって思われてたんだろう
無職期間短くして契約社員や友人の仕事の手伝いしてたことにしたらあっさり通ったよ
入社後の仕事さえしっかりやってれば大丈夫だし
もしバレてもまた次いけばいいと思って堂々と面接した

946 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 22:46:01.67 ID:LTN2mRuA.net
嘘ついて正社員受かったけど
とても務まる仕事じゃなかったから辞退
もう一箇所は一週間で自主退職
結局こうなるからまず自分の中身のギャップを仕事できるように合わせないと
ズレが生じ続けて自分がおかしくなる
経歴嘘ついて選考通っても、その後続けられるかが1番の問題

947 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 22:59:28.66 ID:ZYoZHnu7.net
とりあえず職種おしえて

948 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 23:02:14.27 ID:qFmjASpa.net
>>945
保険とかでばれなかった?
バイトは聞かれないだろうけど

949 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 23:11:47.08 ID:LTN2mRuA.net
人の仕事の手伝いならバレないよ
社保入ってないって言えばいいし

950 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 23:12:31.35 ID:ZYoZHnu7.net
前年度の厚生年金だか所得でバレる気がする

951 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 02:14:41.91 ID:VIJgIOoD.net
学生以来にきびとかできた記憶ないけど
面接全部落ちて応募できる求人もなくて病んでたら顎らへんにすごい出来物できた
もしかしたら面接とかで久々に使った化粧のせいかな
絶対劣化してるだろうし。肌丈夫だから平気かと思ったわ
足も痛いし鞄さげてたからか腕も痛い
まだ働けてもないのに色々ガタが来すぎて萎える

952 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 02:34:25.37 ID:sIpDlI2q.net
>>951
私も最近口周りの吹き出物が酷い
私の場合は生理前が特に酷いからホルモンバランス?の関係なのかな
婦人科とか怖くて行けないわ

ちょっとスレチだけど皆の肌質はどう?
生活リズムがバラバラだから自律神経ボロボロだしホルモンバランスも崩れてるし
昔はわりと肌綺麗な方だったのに今はたるみ毛穴ぽっかりだし顔もブヨブヨ
こんな生活してなかったらもう少し肌綺麗だったのかな…

953 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 03:59:50.24 ID:yuFlvhCk.net
スマホ肩になってる人いないかな
寝られないほど激痛、服脱げないってなった
ストレッチや使用時間減らしてマシになったけど ブラすると痛くなる 働き出したらどうなるか心配

954 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 07:59:02.57 ID:2OJBn9cQ.net
>>948
945だけどばれなかった
職種は新卒の頃に数年経験した広告代理店を長年務めた風にして
そのあと家庭の事情でやめて契約社員で保険加入(これは本当)、そのあとは無職だけど保険加入でない仕事してたことにした
保険は一つ前の会社しか記録わからないので最初の会社の退職時期はばれない
さすがに大手のしっかりした会社ではいろんな証明書とか提出しろって言われるかもだけど零細や中小なら大丈夫
むりなら次にいけばいいよ
ニートよりは精神的に楽

955 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 10:29:24.65 ID:HpAr1s/W.net
応募したい求人があるんだけど同じ所で2種類の募集してて
Aはフルタイムで業務内容全般で要資格
Bはショートタイムで週1〜3日程度で接客メインで資格不要
Aに応募するけどBでも構わないみたいな応募ってしてもいいんだろうか?

Aは6年目ニートだから体力が続くか正直不安
Bの方が採用人数は多いんだけど誰でもできる内容だから20代最後の1年を使っていいのか不安(任期は1年で更新なし)
どちらに応募しようか迷うけど経験者優遇だろうしAもBも毎年倍率は10倍くらいらしい
皆だったらどうする?

956 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 11:41:55.62 ID:Kv9TkPqk.net
>>955
例えば社員とフルタイムバイトの募集があって
どうしてもそこで働きたいから社員が無理ならバイトでも、って申し出るのはありだと思うんだけど
29歳独身でなぜBでもいいのか怪しまれそう
Aが良いけどどうしてもそこで働きたいからBで可能ならBでもって前向きに伝えられるならいいんじゃないかな
しかし10倍って事務並みじゃない?接客ありの事務なのかな

957 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 11:48:32.30 ID:yuFlvhCk.net
10倍が事務並みてどういう事だろ
こないだ受けた事務は250以上の応募があったと言われたけど
ハロワ行っても100人超えてるから応募しても無駄みたいに言われるし

958 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 11:53:33.01 ID:Kv9TkPqk.net
>>957
うちの片田舎だと10倍ほど
その前に応募条件で経験者や年齢や資格で振り落とされるからだけど
都内に求人が多いから都内行こうかと思ったけど
ハロワでは都内な応募者も多すぎるからやめたほうがいい言われたな
もう事務なんて志望してないけどね

959 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:42:58.51 ID:kPJ5Hvfo.net
面接イメージしたら言葉が出てこない
志望動機書こうにも漢字が出てこない

ヤバイと思って漢字の読み書きや学生向けの歴史や社会のアプリ拾って見たけどヤバイ
読みはまだマシだけど書きとりが全然わからない
世界史なんてサッパリわからないと思ったら、世界史を日本史に置き換えてたのが社会問題になってビデオ補習受けさせられたからそりゃ覚えてないわ
長期ニートすると記憶力低下するわ漢字は書けなくなるわパッと言葉が出てこないわヤバイね

960 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 03:31:04.05 ID:33BNNdh+.net
テーブルにチョコたくさん置いてあるから何かと思ったらバレンタインだ
いつのまに2月になっていつのまに14日になってんだ…早すぎ
働いてもないクズが毎度家族にチョコ貰って情けなくなる

961 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 07:39:02.64 ID:RatQazKU.net
毎日雨戸しめて引きこもってんだけど、今日1ヶ月ぶりにに朝から外出してみたら
近所のスーパーやパン屋でもいいから働いたら楽しいかな?(30すぎ、バイト経験しかないが)と思えた
とにかく前向きな気持ちになりたい

962 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 09:45:43.33 ID:LZlivyB3.net
明日から仕事なんだけど、決まってから1週間近くずっと胃が痛い 胃薬のんでるけど効かないわー

963 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 09:53:08.98 ID:xvS8LgxP.net
前向きな気持ちになるの大事だよね
私はアップダウンが激しいから気持ちが前向きなときに応募しまくる
ダウンしたらひたすら家事に本気になってる

964 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 10:19:37.49 ID:dJU+51H7.net
身支度(夜:風呂・スキンケア・ドライヤー、朝:朝食・化粧・髪)に物凄く時間かかる
時間迫っても予定好きに変えられたり人に急かされる生活してないせいかスレタイで拍車かかってしまった
これ何とかしないと寝不足になって詰む未来しか見えない
15分でお風呂入ったりメイクできるって人凄いわ
服考えたり肌荒れてるとベースメイクにますます時間かかって仕方ないから困る

965 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 10:32:42.33 ID:RatQazKU.net
>>963
最近は家事すらしてなかったダメ人間です。
今日は通院日だったんだけど、ここ数日身体が少し怠くて、ただの軽い風邪かと思ってたが、
ついでに検査したら軽いインフルエンザだった…
なんで引きこもりなのにインフルエンザに感染したんだ…
久々外出して、天気もよくもっと外出しようと思ってたところなのに
しばらく安静にしてたら、また寝てばかりの引きこもりに逆戻りしそうで怖い

966 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 11:40:04.25 ID:iKLZrLz9.net
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう
このサイトなので頑張ってください https://goo.gl/kBvNJ3

967 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 12:27:29.37 ID:8cYgO6C6.net
ネット応募のいつくるか分からない電話をずっと待つのが怖いから
人生で数度目のバイト応募の電話をした。
電話に出てくれた受付の若い女性は手慣れた感じの応対なのにたいして、
自分はいい年して声震えるし滑舌悪いしスムーズに言葉が出てこなくて
醜態を晒してしまって情けない。
しかも、担当者は不在。
折り返すって言う相手の提案を断って担当者のいる日時を
聞く勇気も余裕も自分にはなくて、折り返しの電話を待つことになってしまった。
折り返しの電話なんて本当に来るのか心配なんだけど、
折り返し電話するって言われて、本当に電話来た人いる?
こういう場合は何日くらい待てばいいものなんだろう。

968 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 12:28:53.26 ID:+AyMiHds.net
ハロワに行けといわれても
パソコンで求人みて応募できそうなの無い時行く意味ってある?
みんな相談とかしてるの

969 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:26:39.68 ID:QI3DVT+u.net
そんなこと言って行くのが面倒なだけでしょ?

970 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 14:04:39.58 ID:dJU+51H7.net
>>967
電話したのはレス直前?午前中?
今日一日待っても掛かってこないようなら明日また掛けてみればいいんじゃないかな
同じ時間に掛けてまた不在って言われたら今度は確認しておけばいいと思う

Q.バイト応募の折り返しかかってくるはずの電話がこない。何日待つのがマナー?
https://townwork.net/magazine/knowhow/ohbo/baito_ohbo/6734/

971 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 16:01:41.12 ID:8cYgO6C6.net
>>970
電話したのは午前中。
担当者は夜勤で不在って言ってたから連絡来るとしたら
担当者が日勤の日かと思ってるけど夜に掛かってくる事もあるのかな。
とりあえず2、3日待ってみて掛かってこなかったら
サイトの台詞を参考にしてこっちから電話してみようと思う。ありがとう。

972 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 16:41:47.09 ID:K1Z/USY5.net
面接に行ったら金曜日までに連絡が無ければ
不採用って言われた
他のバイト探した方が良いかな

973 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 16:44:13.34 ID:X10zrp0B.net
>>964
それわかる
すごい無駄に時間かかるし
それ怠ったら仕事いけなくなるし
全部やってると寝る時間遅くなったり朝早く起きないといけない
もーめんどくさいホント

974 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 17:56:38.34 ID:zgNXwyxR.net
派遣の顔合わせ行ってきた
ただでさえコミュ障なのに、緊張しまくりで空白だらけの自己アピールがさらに虚しく酷くなった…

975 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 18:29:37.34 ID:xvS8LgxP.net
>>965
インフル大変だね、お大事に
私も去年かかってたみたいで家族中にうつしたw
全員年末年始に死にかけてニートろくなもんじゃないと思いつつ自分のせいじゃないって顔してた
応募しなくていいから求人広告眺めてみてはどうでしょう?
やらないと!と思うと焦りますからね

976 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 18:44:32.26 ID:m/xRtalI.net
バイトやパートの面接でも前職をなぜ辞めたか、とか
どんな仕事内容だったか、とか色々聞かれるのかな?
体調崩して辞めたけど今は完治してますって言ったら大丈夫かな

バイトかパートから始めるつもりだけど面接なんて久々過ぎて
ちゃんと受け答え出来る自信がない
嘘も多少はつくしパニクッてフリーズしてしまわないか不安だよ…

977 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 19:13:42.73 ID:33BNNdh+.net
>>974
派遣の顔合わせでもそんな面接みたいにアピールとかするの?
派遣の顔合わせって派遣先の人と会うやつだよね
あと派遣会社の人も一緒に来るの?
なんか派遣やったことないから怖すぎる

978 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 19:25:48.33 ID:XZRnlkEX.net
>>976
大体聞かれると思う

今年28だし空白ありすぎだから非正規からしか無理だろうけど、この歳で非正規から始めるの億劫過ぎる

979 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 19:26:49.21 ID:HfCNHl7L.net
>>977
会社によるよ
サラッと世間話で終わるとこもあれば数人出てきてガチガチに質問されるとこもある
行く前に派遣会社の人に雰囲気聞いたら教えてもらえると思うよ

980 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 19:42:33.69 ID:zgNXwyxR.net
>>977
派遣会社の人は必ずついて来てくれるよ
顔合わせ前にも打ち合わせをして、会社で簡単な自己紹介と職歴の説明
その後に会社側の説明と質問等かな

981 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 19:46:34.66 ID:zgNXwyxR.net
次スレ立てました

長期ニート(5年以上)が脱ニートを試みるスレ 3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1487069141/

982 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 20:07:32.97 ID:olMAtXdk.net
>>976
会社によって聞かれたり聞かれなかったりするけど
大体聞かれると思って間違いない
正直に言っていいと思うよ
前向きな姿勢を見せる事が大切

>>980
乙です

983 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 20:19:01.14 ID:33BNNdh+.net
>>979-980
ありがとう
派遣会社で登録の時に派遣先はこんなとこって話は聞いてるんだけど
もし社内選考通ったら顔合わせで派遣会社の人も来るんだね
面接官が5、6人いる面接は何度か経験あるからもう身投げの覚悟だけど
派遣会社の人一緒なら道迷う心配がないけど付き添って貰うとか逆に緊張する…
不採用でもガックリ来るけど働くのが近づくとこえー

>>981
スレ立てありがとうございます

984 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 21:02:55.02 ID:S7P+NuIo.net
なんかそこかしこで
バイトや派遣でも社内でバレンタインお菓子渡しあいとかお返しどうしよとか
そんな話ばっかで吐き気してきた
働いた時給削ってまでクソみたいな商法に乗って渡しあいとか
働いたらそんなことしなきゃいけないんだね、考えてもみなかった
気持ち悪い

985 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 22:25:26.42 ID:HCqscUtD.net
とクソが申しております

986 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 22:54:59.21 ID:xvS8LgxP.net
そういう人って協調性無いんだよね〜とか言ってごまかそうとするよね
職場に居てすげーめんどかったわw
コミュ障だからこそ人の流れには適当に乗っておけばいいのに不服です〜ってのを隠しもしねえから空気悪くなるし

987 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 00:05:06.28 ID:Lckxa3Sj.net
自己満手作りお菓子押し付けてくるオバさんとかほんと嫌だったなー
社内旅行とか日本て変な慣習やらイベント多すぎ
今だとハロウィンもなんかやらされそうなとこあるし
やりたい人だけでやってほしい

988 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 01:19:56.66 ID:buYwzNuQ.net
喪女板の某有名おはぎのコピペじゃないけど
手作りとかちょっと…
人によっては小包装から出してジップロックに詰めて渡したりされるけど
変に潔癖だからちょっとビビる

989 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 10:17:59.53 ID:ypPKMK5z.net
手作りで節約して大量に配るのが許されるのは学生だけだよ
ちゃんとした物を用意できるというのも社会人の常識力の一つじゃん
だから勝手に向こうで物決めて500円徴収して買い出しまでしてくれるとかありがたかった
イベント集金は町内会の会費みたいなもんだと思えばいい

990 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 14:29:28.10 ID:1geFXWg2.net
履歴書書こうと思ってもダラダラしてる
毎朝思うのは仕事してたらもう起きなきゃ生理でも体調不良でも起きないといけないんだでも動けない働きたくない
毎晩思うのは明日は履歴書かいてスーパーいって掃除して勉強して図書館行こう頑張るぞ
結局スマホ片手に1日が終わる

991 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:01:41.79 ID:b15kJG3h.net
昔バイトしてトイレすら行かせてもらえなかったのがトラウマ
短時間バイトだったからお腹痛くても我慢するしかなかった
緊張がすぐ腹痛に出るから仕事することになったらトイレが不安
しょっちゅうトイレにこもることになりそうで…

992 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:51:05.41 ID:Abh63y1v.net
立ち仕事や接客系の離れられない時がある仕事だとキツイね
データ入力とかで休憩が小まめに取れるようなのはどうだろ…
休憩取れるとか言っといて無いところもあるだろうけど

気になった求人の会社を地図で確かめたら隣に中華屋があるから
ストリートビューで見てたら店の中まで覗けてメニュー見てるうちに時間過ぎ去ってしまったアホすぎる

993 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 20:25:17.62 ID:yzd75upV.net
次は座り仕事志望してるけど
これもトイレのタイミングわからないっちゃわからないんだよね
あー変なとこばかり気になる

何かについて調べてるのに気づいたら別のことに気を取られて何時間もとかよくある
あれなんなんだろ…集中力がないし目的すぐ忘れる

994 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:41:07.93 ID:PWXT6nTF.net
ニート同士集まって自給自足するような村作るしかないよなぁ。

995 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:33:48.43 ID:zXVLB8MQ.net
今日面接したけど全然はきはき喋れなくてワロタ
行く前はかなりやる気だったし受け答えの練習もしてたのにいざとなるとコミュ障発動してしまう
やっぱり接客なんて無謀だったんだ…
大人しく清掃か倉庫のバイト探そうかな

996 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:45:08.32 ID:PWXT6nTF.net
女はまだ結婚で人生逆転とまでは言わないけど、中の下ぐらいまてまならやり直せるチャンスあるじゃん。
私は不細工だからなんて言うかもだけど結婚してる不細工女性多いじゃん。
まぁ彼女らはコミュニケーション能力高かったりするからだがw

997 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:46:06.40 ID:PWXT6nTF.net
ちなみに私はパソコンもまともに出来ないからね。
そりゃYouTube見るくらいは出来るがw

998 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 00:59:07.70 ID:FyBiSW/G.net
明日電話する明日こそで締切一日前になってしまった
面接会逃したら後がないし
本当に電話する

999 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:26:26.98 ID:8ghYGC7l.net
求人見ると締め切りが明日の朝7時ってことが多い
深夜に応募する気にもなれずそもそも応募も躊躇するし
また同じ求人が掲載更新してたら応募しようって思って
結局更新してたらまだ締め切りまで時間あるからもう少し考えようの繰り返し
底辺バイト応募したけどここで働いても何になるんだろ
ほんと虚しい

1000 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:27:37.12 ID:FyBiSW/G.net
1000ならみんな就職

総レス数 1000
329 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200