2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

喪女と漫画18

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 01:52:20.65 ID:ynGYkJ6N.net
喪女が漫画を語るスレです(報告スレではありません)
少年漫画、少女漫画、青年漫画等々いっぱい語りましょう
少女漫画、ジャンプ漫画等、下記の該当スレがあるものはそちらでどうぞー
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
喪女と漫画17
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1479148214/

類似スレ
喪女が少女漫画を語るスレ 11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1475578898/
どうせもてないし、週刊少年ジャンプでも語ろうよ17 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1461035571/

2 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:54:29.97 ID:ik2/OOMf.net
1z

3 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 16:38:48.91 ID:Cmz2xRO/.net
モジョ漫画賞とかあってもいいかもね

4 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:09:52.27 ID:9L1+UI2c.net
イラネ

5 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:52:23.56 ID:XRlfb8DA.net
いちおつ

前スレ999
いやそんなこと考えてないと思うよ
自己投影によく似た気持ち悪い自己顕示欲が垣間見れて最高に不快

最近の飯漫画はご飯より人物に焦点当てすぎだからより変なキャラにされたりして面白くなくなってると思う
正直めしぬまと猫のヤツは不快すぎる、見るだけでイラッっとする

6 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:01:30.12 ID:Vlt+DXqS.net
>>1

めしぬまのはきったないエロ顔で不愉快なのはもちろんだけど、
主人公の性格も地味に悪いから最悪だ
腐女子だってこんなんNOセンキューですわ
エロ顔の時に「なんて顔してるんだ」的なセリフはBL世界の中の表現だけに留めといてくれって感じ
ほんとどこの層狙って描かれたんだよ…

エロ顔で飯食う漫画全般嫌いだけど個人的に食檄のソーマには不愉快さを感じない
性的というよりイヤンバカン!的なアホエロって感じでいい意味で生々しさが無いからかな

7 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:14:07.29 ID:FDZ4N2y6.net
いちおつ

タラレバ娘新刊
よくわかんねえ
あれじゃキーが倫子に惚れたのって見た目だけじゃん
というかあれ見せられただけで倫子のもとに駆けつける香と小雪が信じられない
あの2人もっとギャーギャー疑ってかかって鼻で笑うキャラだと思うんだけど

8 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:15:31.02 ID:6y46i1zy.net
いつおつ

ライアー×ライアー
過去作読んでわかってたつもりだけど思ってた以上にぬるーっと秘密がばれたな
リアルだとあんな感じなのかもなって思った

9 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:07:28.05 ID:wQS/KT+O.net
ドリフターズ

勧められて読んだんだけど、厨二感というか、作者のオレかっこいいー!感が強くてキツイ
まだ1巻しか読んでないけど、これから先もこんな感じ?
評判いいし、読み進めたら面白いのかな

10 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:09:41.75 ID:B5WWUiAM.net
>>5
>>6
素で男向けエロ飯漫画の女版なのか
それはきっついね…

検索して出てきた最初のレビューで男ライターが
「オンナなら好きでしょう」「オンナなら」「オンナなら〜」って連呼してて
そう思うとムカつくね
一緒にすんなっつーの

11 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:12:18.60 ID:Cmz2xRO/.net
>>10
ギャー!男がそういうの脊髄反射的にぶん投げるわ

12 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:25:37.05 ID:Vlt+DXqS.net
>>10
主人公のエロ顔みてドキッ///としちゃったり
まさにその安易なライターみたいな女モブだらけで本気できっつい

13 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:26:49.05 ID:4gwL7ef9.net
>>7
タラレバ新刊のなんだそりゃ感はすごい

14 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 22:07:57.46 ID:Jr+2jcqK.net
ドクター早乙女一巻

バレーボーイズの作者だからどうせエロ下ネタギャグまみれで
タイトルの医療系も関係ないんだろと思いながら読んだら衝撃を受けた

とにかく扱うテーマが重いし癌や身内の死について考えさせられるし泣ける
作者特有の下ネタギャグも健在だけどかなり控えめだし
辛いエピソードを緩和させてくれて読みやすい
姫野さんのちょっとウザくて単純で若干喪っぽい不遇キャラっぷりも好き
身内に癌患者がいるから読んでると怖くなったりもするけどこれは全巻買おう

15 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 22:36:58.24 ID:rcniCW3f.net
>>9
その厨二感と歴史上の人物を楽しむ作風だから、この先もこうだよ
一巻で合わなかったら難しいと思う

16 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/19(木) 22:43:24.70 ID:egYAWL89.net
めしぬまpixivで無料分だけ読んでる
ほんと食べ方もキモいけどぬぼーっとした性格もキモい
差し入れのおにぎりほとんど全部自分で食べたのとかまじキモい
グルメ漫画好きだしガッツリ食べる人好きだけど限度を超えて1人だけガツガツ量食べる奴嫌い
乙嫁の姉妹妻の巨乳の方もそれでなんかイラっとする

17 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 00:33:46.57 ID:GKx0x53z.net
飯関連のマンガは喰いタンがお勧めだよ〜

最近読んでるのは「血まみれスケバンチェーンソー」
すごいタイトルだなwwと思って試し読みしてみたら見事にハマった。ギーコかっこいい
あと古本屋でパプワくん全巻読んだんだけど、シンタローのおじさんってゲイなの?

18 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 00:35:10.19 ID:4wAM8ngE.net
>>14
その漫画に出てくる血友病の少年とその友人のエピソードがものすごく後味悪かったの覚えてる
後味悪い終わり方に落ち込み、しばらくして描かれた続編エピソードも更に不穏な終わり方で何とも言えない気分になった
本誌派だから単行本もってないけど5、6巻のどっちかに収録されてると思う
しんみりする話の中でひたすら救いもなく暗い未来を暗示するようなエピソードだけどおすすめしたい

19 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 00:35:25.45 ID:I86c0yqf.net
>>15
そっかー絵は好みなんだけどな、残念
ありがとう

20 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 00:38:25.77 ID:z63nYqOP.net
古本屋で読んだってまさか立ち読みで全巻制覇したのか

21 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 00:44:06.44 ID:GKx0x53z.net
>>20
南国少年の方だけね。
続編の方は昔アニメでちょっとだけ見た気がする

22 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 00:52:16.61 ID:iuNncLXJ.net
立ち読みで全巻制覇は引くわ
せめて買うか漫喫だろ

23 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 01:27:12.45 ID:0bAxh/6n.net
血まみれスケバンチェーンソー私も大好き
実写映画化したんだよね、まだ観てないけど
同じ作者のゾンビ屋れい子とか巨乳ドラゴンとか
タイトルからもいい意味でB級感あふれてるw

24 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 07:20:08.23 ID:Za4L6cBO.net
>>18
あのエピソードあれで完結じゃなかったんだ
虐待されてた子が退院時に呟いた言葉が辛すぎる…

血友病の子も虐待されてた子も幸せになっていて欲しかったから続編は覚悟して読むよ

25 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 10:56:53.18 ID:6/iSsZZg.net
こどちゃ久しぶりに読んだ。やっぱり後半キツイな
「は・は・お・や・な・の・り・で・な・さ・い」は今だったら拡散されまくって
大変なことになりそうだ

26 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:29:17.42 ID:VpGx/r/k.net
三月は俺様になります

今更二巻買ったけどこれ本当面白い
キャラがみんな可愛いしテンプレそうでテンプレじゃない所がいい
普通だったら師匠がヒロインに惹かれていきそうな所なのにそんな気配が全く無いのが面白い
ややマイナーだからもっと有名になって欲しいな、アニメ栄えしそうな作品だと思う


私の少年

気になって買ってみたけど買ってよかった
思ったよりヒロインが理性的で安心する
しかし美少年が本当美少年だなー設定負けしてない

27 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 14:31:32.50 ID:GgFbLOx2.net
>>16
姉妹妻達の夫は超大金持ちだから、どんだけ食べても食べ尽くすなんて無理だろうし
むしろ美味しく食べる方が喜ばれるんじゃないの
むっちりの前夫だったら貧乏だから1人だけで食べ尽くすなんて有り得ないけど、そこは考えてたでしょ

28 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 14:58:51.41 ID:VB9FGmak.net
姉妹妻の食べ方は好きだったなぁ
スイカの食べ方が妙に艶っぽいんだけど下品さもなくて

29 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 18:45:39.67 ID:u+ozbVvr.net
タラレバ、みんなあんっな真剣な顔でビデオ見てるから実は倫子とKEYが姉弟とかそういうこと!?とか思ってたらただ顔が似てるだけかいってズコーだった
ドラマ観て思ったけど3人と喧嘩しつつたまに応援してやるみたいな関係性がよかったなー

30 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 19:44:49.28 ID:S0U1QcL6.net
人魚姫のごめんねごはん
飯漫画と言っていいのかなんなのか、なんかやばいの来た感
やわスピは成毛川さんといい柚子森さんといい攻めまくってて怖い

31 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 20:01:23.42 ID:l5bQe+Kj.net
タラレバいきなり陳腐な展開になってびっくりだわ
死んだ奥さん(恋人)に似てるってなんの意外性もない
東村さんの作品はこれしか読んだことないんだが
もしかして一話一話は面白くても
全体のストーリーとか伏線とかはつまんない人なのか

32 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 20:04:16.16 ID:RYhq4oil.net
高3と30代が結婚とかまじキモい
しかも10歳から知ってる相手て

33 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 20:09:16.75 ID:u+ozbVvr.net
>>31
私はきせかえユカちゃんと海月姫は好きだなぁ
かくかくしかじかのちょっとシリアスになるのはあんまりかも

34 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 20:35:25.10 ID:EPwRpkzu.net
個人的にはかくかく〜が一番良かった
五巻で終わるし

35 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 20:41:39.60 ID:Jz41tTUp.net
>>31
最初は勢いあるし面白いテーマだから読ませるんだけど途中からグズグズしだして
いつの間にか連載終了してるのに話題にならないって感じ
かくかくしかじかはラストが決まってたから綺麗に終わるしかなくて良かったと思った

36 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 21:09:52.05 ID:7U4Rl5Y9.net
約束のネバーランド@

あの体制になってからママは第一世代くらいなんだよね?
続きが気になる

37 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 21:16:49.84 ID:MHVgu8rN.net
>>32
読んでないけどそれ男受け狙いだな

38 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 21:24:09.26 ID:9btzG785.net
>>36
ネバーランドいいよね
カバー裏は見た?

39 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 22:19:46.09 ID:SW6wtC9u.net
神様キサマを殺したい、ずっと休載だけど作者は生きてるんだろうか

40 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 22:23:14.56 ID:ZGFlEqRI.net
約束のネバーランド絵もうまいしおもしろいよね
ネタバレ


今のところわたしを離さないで+辺獄のシュヴェスタ+ミノタウロスの皿みたいな感じ

41 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 22:46:19.16 ID:2aALQzji.net
>>37
タラレバに出てくる夫婦です
男が高3ね
でも女19男30代のカップルもいるわ

42 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 22:49:35.85 ID:PY8mxTCZ.net
介護かな?

43 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 22:52:49.88 ID:eACyVaCq.net
逃げ恥も閉経高齢処女(モテてたので喪女ではない)と女にモテモテの若いイケメンが真っ当に恋愛してたのが気持ち悪かった
女としては枯れてるけど恋愛のないリア充生活満喫して人生謳歌してる感じが良かったのに
結局恋愛に走るんかい

あの2人のエピソードだけいらなかった

44 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 00:56:15.15 ID:SOD1NpgQ.net
パラダイスキス
こんな高校生嫌だwとか思ったけどやっぱ名作といわれるだけあって面白かった
しかしキャロラインは人生超絶勝ち組で凄いわ

45 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 01:14:19.35 ID:cC73wiAQ.net
>>31
キャラ立てるの上手いし最初の方は面白いけど途中で失速して
ネタ切れ感が露骨なスカスカ展開に逃げる漫画家というイメージ
(ユカちゃんの中盤以降とか顕著)

ユカちゃんと海月姫の初期は好き、テンパリストは興味深く読んだ
かくかくしかじかは金沢美大についてホラ吹きまくってるから嫌い

46 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 01:42:08.05 ID:Rc71UemZ.net
>>43
私はゆりちゃんと風見のエピソード好きなんだけど
風見は風見でモテるくせにこじらせてたのをゆりちゃんとつきあう事で
乗り越えたら、さっさと別れて若い娘とすんなり結婚とかしそうと考えてる
ポジモンは悪者にされているけど、歳の差カップルの年長の方は男女問わず
相手の若さを無駄に消費しているという感覚はマトモだと思うなぁ
ゆりちゃん自体は好きだけど、彼女の恋愛関連はファンタジー扱いだ

47 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 02:48:07.20 ID:+T0fSJa+.net
いま連載中の東村アキコ作品では「雪花の虎」が一番面白いなぁ
でも作中にいちいち作者の解説コマが入ってくるのが若干ウザい
広げた大風呂敷畳むのが上手い作家じゃないからこの先どうなるかな〜

48 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 07:50:46.85 ID:kztqppOp.net
上杉謙信のやつ?>雪花の虎
あれいきなり作者の長い語りから入って無理だったわ
巻末オマケでやるようなノリを本編しかも冒頭でやるとは

49 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 08:06:58.50 ID:QYvBRLxt.net
あの語りはほんとうざいね
お前は出てこなくていいんだよっつーの

50 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 10:44:50.12 ID:l0Xp+PyJ.net
あの解説コマはいつも読み飛ばしてる
雪花の虎、最新号の線画がモチモチの木みたいになっててびっくりした
時間無かったのかな

51 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 11:22:05.90 ID:Kku/hyKq.net
そりゃ作画も内容も手抜きなら月産ページも稼げるわな

52 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:17:31.67 ID:7mUyYJK6.net
東村アキコみたいな作者が強すぎるやつは好きじゃないな
コミックエッセイならまだしもどの作品も私が!東村です!東村です!
て感じ

53 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:40:05.87 ID:YKx8FORe.net
自己顕示欲すごいよね
私も作者がでしゃばる作品好きじゃない
8、90年代の作中キャラが作者いじりするやつも苦手だった
(俺の出番増やせよ〜とか母だの神だのみたいなやつ)
あの時代なら東村さんハマってたかもね

54 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 13:02:32.67 ID:g/ka8e4f.net
>>31
そういやーきせかえユカちゃんも、後半で貞子が安定したヒゲ(バツイチ子持ちイケメン)かクズの元彼(一応再就職はしたイケメン?)かという
私ならどっちもノーサンキューだけどっていう二択があったけど
最終的にうだうだやって元カレ選んだんだよなあ
あんときは、まあ掲載誌も若い人向けだから夢がある方選んだんだろうなあと思いましたが
単に作者の好みなんだろうねという

55 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 13:08:13.98 ID:g/ka8e4f.net
ところで週刊アスキーのサイトで連載してたド根性ガエルの娘が
http://weekly.ascii.jp/comic/dokonjo/
移籍してヤングアニマルで連載続けてたんだけど
http://www.younganimal-densi.com/ttop?id=78

最初のアスキーの連載の時に読んでて違和感あるというか
これ良いように描いてるけど、どう見ても母親に恨みあるだろってモヤ〜って思ってたら
ヤングアニマル最新話読んであーーすっきりしたという感じになった…

「ペンと箸」での語りは愛玩子からの視点(姉の存在が無いことになってて草)
この大月さんってのは見事な搾取子だなーという…
ハイハイ毒親毒親

56 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 13:20:32.79 ID:nx3yiKa1.net
>>55
アスキーの方ずっと読んでて途中で更新なくなったから終わったと思ってたら
別のとこでやってたのか…

57 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 13:23:44.28 ID:g/ka8e4f.net
アスキー 「家族の再生物語。」
ヤンアニ 「ギリギリを生きた衝撃の家族エピソード。」

58 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 13:35:54.42 ID:g/ka8e4f.net
今回の更新で
あ、親亡くなったから描きたいことかけるようになったのかと納得した

59 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 13:44:07.60 ID:A4JZiMHR.net
ウィキみると、まだ父親は死んでなさそう

60 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 13:44:31.72 ID:5RmDVQIi.net
え〜生きてる時に本人に突きつけて欲しかった
皆んなこれ読んで自分がクソな事バレたと、娘は許してなんかいなかった事を知ってから亡くなってほしかった
勝ち逃げじゃん

61 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 13:49:57.05 ID:g/ka8e4f.net
>>59
ほんとだご存命か。
つーか家族の歪みを全部娘におしつける親ほんと無理
やっぱ人って変わらないよな

62 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 13:58:26.61 ID:0dbQxDiX.net
5時から9時まで

ドラマ版よりよかった
坊主は相変わらず気持ち悪いけど、無表情じゃない分主人公とのやりとりに面白さがあるかも
石原さとみと山Pじゃない方がよかったなぁ

63 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 14:08:17.27 ID:PCrewY9U.net
神様のバレー
どこからどこまで計算されてるんだと新刊出る度に前の巻読みたくなるわ
グリコのちょろさがかわいいんだけど絶対神様とは結ばれないだろうな
最後のくじ引きのシゲさんキャラ全然違ってワロタw
ハンガクとヤクチュウ好きだから全国大会楽しみだー

64 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:29:45.87 ID:xjDKEr4F.net
ど根性ガエルの娘最新話読んだ
これ最後は「描くべき時が来た」天啓を得た
創作者という人でなしの娘は人でなしなのだと悟った瞬間なんだろうなとも思った
そして題材もそのタイミングも最も憎むべき父親から得ているという

65 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:08:16.32 ID:5/MpE3nz.net
蛙の子は蛙

ど根性ガエルだけに

66 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:55:54.41 ID:TYbYEQA+.net
正直そんなぐっちょぐちょに描かれても他人のの家庭事情なんて興味ないよ…って感じ
親の名声にしがみついて仕事ゲットしてる時点であれこれ言うのみっともない

67 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 22:26:19.96 ID:ulX3bRqw.net
ゴールデンカムイ
コミレンで5巻まで
面白かったー続き買おう
青年が年下少女に対して「さん」付けで丁寧に接している関係性が良かった
アイヌのウンチク満載で興味深い
全然ジャンルは違うけど、未知の文化のマニアックな知識が好きなので
そういう意味でトクサツガガガ、2DK、推しが武道館〜なんかも好き

68 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 22:38:24.00 ID:6FrEaPAC.net
>>66
女の口をふさいどく時代はもう終わったのよ
ネットの匿名性と平等のおかげで
ずいぶん毒親の存在は認められたけど
以前は親に背く言葉は叩かれたものだし

69 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 22:41:07.77 ID:g/ka8e4f.net
>>66
親の名声って言ってもど根性ガエルってアニメの出来が良かったからで
漫画自体は…って感じだった
アニメは東京ムービーでスタッフ優秀だったんだなと

70 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:02:42.22 ID:K6gvskQy.net
無理してすすめたい作品じゃないのは確か
地獄の蓋を開けて頭から突っ込むようにして描いた漫画に一切惹かれず
興味ないから読まんて人の方が幸せだと思う
皮肉でなく

71 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:43:01.65 ID:5RmDVQIi.net
自力でギャラクシーエンジェルのキャラデザと漫画化の仕事取ってるんだから大したもんだよ
今回の漫画は家族への復讐の意味合いもあるんじゃない

72 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:49:45.18 ID:GRMxZllC.net
ど根性ガエルの娘
いろいろ思う所はあるけど
一番の元凶は父親じゃなくて縁を切らなかった母親だろうと思う
共依存ってまあそういう物なんだろうけど
個人的には死ぬほど嫌いな田中圭一が貰い火受けててざまぁと思う

73 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:19:11.99 ID:Gi/uXsws.net
蟻の王
バイオレンス系の作品探しててたまたま出会ったんだけど面白い
少年漫画みたいにあっけらかんとした性格とバカさとめちゃめちゃな強さを持つ主人公なんだけど
悪いやつらを味方にして成り上がってやるってところがかっこいい
味方がみんな個性的で本当に好き 
個人的にこういうメンバーいたら絶対ワクワクするっていう妄想が具現化したみたで楽しい
この前5巻出たばかりだけど早く続きが読みたい…!

74 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:22:31.33 ID:C80rgCY5.net
>>72
田中圭一って手塚治虫風に描く人だよね?
なんで嫌いなの?

ラノベのアニメ化から興味出てオーバーロードと幼女戦記買ってみた
幼女戦記のキャラデアニメはちょっと違うんだね
ラノベは読む習慣ないからコミカライズしてくれてありがたいなあ

75 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:32:16.37 ID:WYzQQn5W.net
>>74
72じゃないけど、昔は好意的に読んでた
でもギャグ以外のエッセイ漫画(サラリーマン田中圭一)でもずーーーっと手塚風
お前いつまで神のふんどし(まわし?)で相撲とるんだよと
飽きたし今は嫌悪感しかない

76 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:52:11.71 ID:GUMUpLzt.net
ど根性ガエルの娘
ずっと不気味だなと思って読んでたから、今回ので腑に落ちた
これ読んでエッセイ漫画に手を出すのは自分には向かないと悟った
キュンやもじょこのような自己顕示欲が強い作品も気持ち悪いと思うんだけど、
編集側の意向で今は幸せ☆みたいな話にされそうになるのも気持ち悪いわ
作者はそれを蹴ったからすがすがしいけど、読み続けたら心に澱が溜まりそう

寄生獣
今になって読み始めた
3巻売ってなかったから2巻までだけど、もっと早く読めば良かった
ミギー可愛い。アニメも見ようと思ったけど肌色だとなんか違うってなっちゃった

77 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 04:14:56.98 ID:cRmIeKBr.net
>>74
私も72じゃないけど田中圭一嫌い
レポ漫画は自己アピールがウザく鬱アピールもウザい
手塚治虫の絵柄で表現しなきゃいけない必要性が全くないから何の為に存在してる漫画家なのか分からない

78 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 09:55:14.89 ID:wJahileb.net
ど根性ガエル
デフォルメであの父親の気持ち悪さと怖さをここまで表現できるのはすごいなぁと思った
最後どうなるのか気になる

79 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:44:28.51 ID:ZsOeC+U3.net
>>66
66が興味あるかどうかに関しては興味ないけど
そもそも父親がど根性ガエルじゃなかったらクズじゃなかったらこの作品は産まれなくて良かったんだし
作者ももっと幸せな人生送ってたかもしれないし
これが名声にしがみついた結果と言い切れるのだろうか

80 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 12:56:06.71 ID:2cFoDQ8Q.net
あのイケメンに電話番号教えたほうがよかったかもしれないのがなんとも

81 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:37:24.26 ID:gja886Cm.net
かぐや様は告らせたい
絵下手やな…ホラー要素あんのかな…と敬遠してたけどいざ読んでみると笑えるし早くくっつけよーとニヤニヤできる良いラブコメだった
かぐや様かわいいし会長もイケメンだし書記もかわいいしみんなかわいい

82 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:10:12.48 ID:HkLfUWId.net
>>81
喪を拗らせすぎてラブコメあんまり楽しめない人間なんだけど、かぐや様は面白かった
メイン二人がしっかり両思いで、余計な修羅場とかがないからかも
みんなかわいいっていうのよくわかるわ
自分は藤原書記が一番好き
会長にもかぐやにもナチュラルに見下されつつ、なんだかんだ愛されてるのが良い

83 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:48:03.86 ID:QMNo9fUI.net
西原理恵子のダーリンは71歳買っちまった…

84 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 00:08:39.45 ID:plWkH5hs.net
薄花少女勧めたいが大きな声では言えない
一年に一巻しか出ないのに作者生活出来るんだろうか?
サンデーウェブリで読めるので一度どうぞ

85 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 00:16:28.98 ID:zenAkqyJ.net
>>83
あらうちの差し上げたのに

86 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 00:41:02.31 ID:Zo2Ls8TT.net
>>73
面白いよね
絵が綺麗でこの作者誰?とググったら女でびっくりした

87 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:06:31.02 ID:zenAkqyJ.net
女性なの
読んでみようかな

88 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 02:08:30.96 ID:6zLoHox1.net
>>84
薄花少女いいよね雰囲気たっぷりで、絵を見てるだけで満足感ある
ハッカが普通のロリだったらたまにポーッとなるぼっちゃまに引いてたかもしれないけど
中身は…だからまあ受け入れられるしとにかくハッカ可愛い

89 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 11:32:05.66 ID:5db5bBpA.net
ここweb漫画でも良いのかな。単行本は出てるんだけど
妄想テレパシー
清水に苛ついてしまう
あまりにひどい無神経さでヘイトコントローラーかと思うレベル
初期マナは平気だったんだけど
変わっていってくれることを願う

90 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 20:29:09.60 ID:qlYhXuXQ.net
ヒストリエの10巻の発売日がどんどん遠のいてる…

今月を楽しみにしていた私のバカバカウカツ…

91 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 20:54:39.26 ID:UK6ILAEp.net
ブラクラ続きが早く出ますように
漫画の世界に行けるならロアナプラ一回行ってみたいな…死ぬか身ぐるみ剥がされて捨てられる可能性高いけど

92 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 20:55:36.11 ID:HAGtkAVZ.net
>>90
ヒストリエ10巻でるんだ!いいこときいたありがとう!

9巻まで読んでるはずだけど
出るまでの間隔長い漫画は何巻まで買ったか忘れるわ…

93 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:00:08.92 ID:37RxSsO9.net
ゴールデンゴールド
離島で主人公の中学生の女の子が不思議な置物を拾ったことをきっかけにまわりの環境が変わっていく話
一緒に住んでるおばあちゃんが怖くなっていくのがすごく不気味

1巻の引きが気になって気になって今日2巻が発売されると聞いて仕事帰りに本屋ハシゴしたけどどこも売ってなくて仕方なく楽天に発注したよ…早く続きが読みたい

94 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:29:26.96 ID:R2tDT0Wa.net
マンガアプリをスマホに入れてるんだけど
最近改編時期なのか好きな作品が立て続けに最終話迎えてしまって
アプリ入れてる意味が無くなってきた
辛い

95 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:34:04.21 ID:8FhCwJ/t.net
>>94
分かる
でもそれでまた新連載を何となく読んだらハマるパターンも私はあったから漫画アプリから抜けられない

96 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:46:04.57 ID:Fyl4QPK1.net
>>92
私もその恐れがあるから読書ログ系サイトを使ってる

97 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:33:08.87 ID:j2sf62oO.net
ひとり暮らしのOLを描きました
サイレント漫画だしあまり期待せず読んだけど凄い切な面白い

主人公が飼ってるカエル(人形)君が可愛いんだけど
漫画内に出ないときもあってそこは一貫してほしいと思った

98 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:24:32.04 ID:UU8p9EkP.net
>>84勝手な偏見なんだけど
その手のやつが好きな人にすごく売れるだろうなぁと思わせる作風で
好きな人は好きって感じで、その好き層がいわゆるマニアで
中古とかで買わずちゃんと金出すイメージ>単行本の発行ペース

99 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:01:31.28 ID:4VJ1vWwa.net
千年万年りんごの子

2巻が無かったんで1と3だけ買って読んでしまったが何か沈んだ
2巻読んだところで感想変わりそう無いしほぼ読み返しもしなさそうだけど
抜けてるのはやっぱり気になるから買うかなぁ・・・

100 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:00:52.46 ID:RpWIyC/G.net
薄荷少女の作者って御免なさいとは別人なんだねPN使い分けてるのかと思ってた

101 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:25:00.06 ID:wvKRovoA.net
てのひらの熱を

部活空手漫画ってはじめて読んだかも
さわやかで熱い!
初心者主人公と天才少年て構図はベタだけどやっぱいいね
主人公がすごくいい子で清々しい

102 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:42:53.01 ID:x7A3ttsy.net
>>99
買った方が良いよ

2巻が一番しあわせな巻な気がした
すごく大変なことが起きてるのにすごい幸せそうだな二人ともって思った

103 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:42:01.88 ID:1MRJsBNq.net
空挺ドラゴンズ

表紙買いしてしまった、大失敗
よく言えばオマージュ作品、悪く言えば色んな作品の二番煎じ
ラピュタ、ナウシカ祭りはネタなのかな?やるならやるで、もう少し消化してからやって欲しかった


とんがり帽子のアトリエ

エンターブレインじゃないことに驚く
ファンタジー系児童書が好きな人は絶対楽しめる
ただ決めゴマが多いから、漫画というより絵画や絵本を見てる気持ちになる
日本より海外で売れるんじゃないかな

104 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:50:14.20 ID:Oe2aQe2v.net
>>101
さわやかで少年漫画らしくていいよね!
ツッコミ主人公とボケ親友のなんともいえないノリが好きだわ
表紙のカラーとか好きで期待してたのに打ち切りですごく悲しい…

105 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 21:26:42.74 ID:fwur0sjc.net
イジメの時間、いつの間にかマンガボックスに移籍(?)してたのか
コミコで連載してた時にどこまで読んでたか忘れてしまったな

106 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:53:06.50 ID:ie6SEcxE.net
>>101
>>104
てのひらの熱を、私も好き
明るくて清々しい気持ちになるし、なんか街の風景とか雰囲気も好きだなー
打ち切りはほんと残念

107 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 00:03:08.70 ID:3cltHF0w.net
女の友情と筋肉
ツイ4のまとめから一気読みした
ノリは結構好きなんだけどユイが眼鏡君の転勤がきっかけで別れるところから
なんかどんどん恋愛ものになってきて浮気癖関西弁男と結婚するしないのあたりはほんとうにつまらん
友情面は3人が突飛なことするギャグオチでおわる軽さなのに
恋愛面は経済的な厳しさとか転勤で分かれるとか妙なシビアさ
ギャグ漫画のつもりで見たからくっ付いたり別れたり結婚したり子供産んだりとかは別に見たくなかった
読み終わった後すごくもやもやしている
あと作者が恋人の米軍兵とのエッセイ漫画を書いてることに気付いてまたもやもやしている
漫画家の恋愛事情とか知りたくない
そこで知り得た知識を普通の漫画のネタとして使うのなら素直に見れるのに

108 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 00:45:42.65 ID:l+/2N0vj.net
1/2の林檎
くっそむかつくのに読むのやめられない
奈津子怖すぎる

109 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 01:35:42.89 ID:0RBRUobZ.net
イケメン共よ飯を食え

なるほど!

110 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 08:29:15.03 ID:qvwLMFdV.net
蟻の王
確かに絵は綺麗なんだけど…
暴力だけじゃなくて人柄で味方増やしてくところも面白いんだけど…
トイレネタとか漏らしたりとかのグロ描写きっついな…
絵が綺麗でリアルなだけにくる
臭ってくるようで気持ち悪くなってしまった

作画女性だっていうから読んでみたんだけど原作は別なんだね
(多分そっちは男だろう)
しかしダンディ爺だけはとてもいい惚れる
嘘喰いにもこんな爺さんいたなあ

111 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 09:06:03.85 ID:dudiJBYA.net
能面女子の花子さん
面白いってレビューが多くて表紙見て好みだったけどなんかダメだ…絵は綺麗だけど
花子が天然で周りがテンション高めでつっこむせいかな
面白いでしょ感があってダメだった
結局なんか逆ハーだし
もっとシュールな感じかと思ってた

112 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 09:55:09.70 ID:2aCneU/Z.net
>>102
99だけどやっぱり買った方が良いよね
幸せそうであればあるほど最後に悲しくなりそうで怖くもあるんだけど・・・
2巻が抜けてるせいか最後主人公が責任感じてるとはいえあそこまでやるかとか
諸々にちょっと違和感あったんで揃えてきちんと読んでみる
ありがとう

113 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 10:55:37.17 ID:eJDER9QW.net
桐谷美玲「最も美しい顔」なのに女子力ゼロ役ドラマ
女優桐谷美玲(27)がフジテレビ系4月期ドラマ「人は見た目が100パーセント」(木曜午後10時)で、
女子力ゼロの理系女子役で主演することが24日、分かった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170125-01769725-nksports-ent

多分このスレで紹介されて面白かったからコミック集めたんだけど
まさかのドラマ化w
でも桐谷美玲だとJSMの三人ってより総務の人たちって感じだよな…

114 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:42:30.12 ID:0RBRUobZ.net
>>113
こういうタイトルとか言霊みたいにそれだけが信心されるから嫌だな

115 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 15:07:45.43 ID:EClHrjWK.net
>>100
広告画像で見せつけられる御免なさい先生と同一人物な印象はないなw
ぼくらのの作者の元アシかフォロワーなんかなとはおもったけど

116 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 17:52:08.29 ID:iVYORY07.net
ゴールデンゴールド1・2巻
面白かった、最初はなんだそりゃと思ったタイトルも何かの伏線かな
言う程作中には札束じゃないほうの金はまだ出てこないし
フクノカミ様自ら意味ありげにお爺ちゃんの仏壇を封印したのは
特殊能力もちの主人公の血筋に何か因縁があるのだろうか
話がこれからどう転ぶか分からなくて読んでてドキドキする

117 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 18:26:51.25 ID:MvnedRUD.net
>>84
試しに読んでみたけどよかった
これとか乙嫁語りとか丁寧に生きている感じがする漫画はホッとする

118 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 19:08:47.41 ID:zIwB+RKe.net
>>113
なんで桐谷でやるんだよ…
マンガ読んだのかな担当者は
桐谷がやってどうするんだよ

119 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 20:12:57.82 ID:cN8JLe+j.net
>>113
漫画好きだったのに実写化はショックだわ

120 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 22:09:00.54 ID:0RBRUobZ.net
ふれなば落ちんも長谷川京子で大ブーイングだったね
ネット時代だから読者の望む女優にしとけば口コミも好評になるのに

121 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 22:11:26.80 ID:954LMLlB.net
関係ないけど、あれ読むと既婚で子供がいる前田さんだけ「あなたは勝ち組だよな…」って目で見てしまう

122 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 22:29:37.59 ID:iLSfkZcb.net
かくかくしかじか1
受験生はこれでいいけど(よくない)ティッシュ描かされてるおじいさん可哀想すぎワロエナイ
これ本当に上手くなんの?
ただの趣味ならボブの絵画教室みたいに教えてくれた方が絶対いいよな
竹刀おじさんよりボブの方が絶対上手いし

123 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 22:31:38.28 ID:zIwB+RKe.net
恋のツキ

結婚間近の倦怠期カップルの女(31)が男子高校生(15)と浮気しちゃって板挟み、みたいな話なんだけど
ドンドン泥沼にハマっていってうわあああああってなる
付き合ったことないから分かんないけど
彼氏のナチュラルに悪気なくクズな感じとか人間関係でありがちだよな
相手が嫌いだから自分勝手になっちゃうんじゃなくて甘えてるから自分勝手になっちゃう感じ
相手がいなくなりそうになると慌てて「ヤバい!」って姿勢を正す感じ

124 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 22:36:17.12 ID:aSRiWfj3.net
>>122
かくかくしかじかは東村アキコ自体そこまで画力あると思えないので(スピードはあるけど)
デッサン教室の先生が神格化されててもそこまで凄いと感じないわ
途中まで読んだ朧気な記憶なので、読み返せばそこまで先生凄い臭しないかもしれない

125 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 23:59:09.94 ID:uz2D14Od.net
進撃の巨人

元々適当読みだったんだけど先日友人から
「地下室なんか去年の秋にとっくに開いてるぞw」と言われ再び読み始めた
エレンが手首おさえて進撃の巨人…と呟いたの皆に見られて
「そういう時期」扱いされたとこ地味に笑った
それにしても伏線張り巡らされててすごいな
あんまタイムリープ系好きじゃないんだけどどうまとまるのか楽しみだ

126 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 00:34:00.50 ID:wTdCpBUE.net
>>107
うへえ
ちょうど今その漫画思い出してどうなったか読もうかなって思ってたとこだったけど
あなたのレス読んで必要なくなったわ
ありがとう
初期のギャグは大好きだったんだがなあ

127 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 01:14:40.00 ID:2YSdZt2n.net
>>122
ティッシュお爺さんの話は正直誇張も入ってるように思う
受験対策でも箱ティッシュをモチーフにすることはあるけどそれだけを延々と描かすとかありえん

当時の宮崎の状況は知らないけど、田舎かつ芸術系の文化の評価が低い土地柄だと
そもそも大人向けの教室の選択肢がないことはザラ(まともな講師がいない)
なので竹刀おじさんは内心お爺さんをもて余してたんじゃないかな…

教室の実績につながりそうな有望な受験生に露骨に注力してるしね
本人希望してないのに東京藝大を強くすすめるくだりとか色々

128 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 02:20:49.32 ID:Qll/rBN7.net
>>127
藝大を勧めたのは自分の憧れの代償行為に見えたけどな
ティッシュ箱おじさんはもしかしたら先生の個展でも観て教室入りを希望したのかもしれないよ
でもないと無期限で同じモチーフばかり描かされてあんなに頑張らないと思うわw

129 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 13:28:54.72 ID:LUae9fb5.net
きんいろモザイク
日本人とイギリス人の女の子の国境を越えた友情の話だけど
国ではなくキャラに焦点をあててるので「日本SUGEE!」感はない
アリスとカレンが日本文化好きでも「日本趣味なんですね〜」と受け入れられる

マギ・シンドバッドの冒険
本編から入った読者だけどはじめてシンドバッドに感情移入できたわw
スピンオフでもシンドバッドは超越者の風格をただよわせているけど
それでも青年期は未熟だしなにより喜怒哀楽がはっきり表現されているから感情移入できたんだとおもう
しかしこんな青年が数年後にはアレなんだよなあ……大人になるって悲しい…

130 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 14:46:48.52 ID:PB1Ah5+D.net
>>107
レス読んでるだけでうざさ伝わってくる
途中脱落して良かった
だいたいタイトルからして女の友情と筋肉じゃなかったのかよっていうね…

131 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 18:11:14.78 ID:XcLYnu1/.net
アニメで見た僕だけがいない街を全巻一気読みした
流石話題になるだけあるわ
面白かった〜
アニメトラストが全然違うんだね
しかし連載追っかけてたらジリジリし過ぎて大変だったろうな

132 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 18:13:46.20 ID:QzeDT9Ex.net
4巻で一回大きなカタルシス得られるよね
アニメ、ラストだけ確認したけど
やっぱり原作のがいいね

133 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 18:47:27.29 ID:uiRvehGL.net
アニメとラストが違うんだ
途中まではすごく面白かったけど個人的にはラストが近くなるにつれて失速していった印象があるなぁ

134 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 19:00:22.88 ID:Y49JYiyZ.net
僕だけがいない街の作者の別作品、鬼灯の島がヒドすぎて失望した時の印象が強くて
僕だけがいない街をイマイチ読む気がしなかったんだけど
ここまで話題になっていればさすがに鬼灯レベルじゃないだろうし気になってきた

135 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 19:49:37.61 ID:XTfiagbN.net
僕だけがいない街は途中までめちゃくちゃ面白かったのに最後つまんなくなったな

136 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 19:55:36.92 ID:ZrHkJtnl.net
僕だけがいない街の作者は池沼一歩手前の女子高生(ショートカット巨乳)が毎回無邪気にパンチラしてえへへな漫画がきもすぎて引いた
ネットのやわらかスピリッツで読めるから皆さんも是非

137 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 19:59:08.05 ID:aRQnYb/2.net
聖闘士星矢読んでるんだけど、まだ読んでない巻の目次に「教皇の正体は何座の誰であった!」ってネタバレが

138 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 20:01:17.45 ID:aRQnYb/2.net
目次じゃなくて巻の説明だった

139 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 20:06:38.28 ID:LKUjLgjl.net
バナナフィッシュを文庫で買って読んでいたら
3巻あたりの巻末解説で結末ネタバレを食らったトラウマ

140 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 20:23:41.49 ID:0UugebjZ.net
>>134
私もあの作者の漫画はいつも初めのつかみはいいのにダレていってグダグダで終わるから
僕だけ〜もそうなるんだろうなと思ってたけどちゃんと〆てたよ
壁本するような内容じゃないからそこは安心していいと思う
でも私はクライマックスに行くまでに冷めちゃって、ラスト盛り上げてんなーと感じながら入り込めずに消化しちゃった
望む結末とも少し違ってた
1巻読んで気に入ったなら最後まで一気読みしたほうがいいかも

141 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 20:39:59.05 ID:Y49JYiyZ.net
>>140
ありがとう、参考になるわ
私はあの作者の作品、鬼灯しか読んだことないけど
他の作品に手が出なくなるにはあれひとつで十分だった…
完結した状態で読めるのは幸いだからツタヤのレンタルで一気読みすることにするよ

142 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 20:42:09.85 ID:BRubAL9O.net
教皇の正体…てんびん座だったかな^^

143 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:15:56.30 ID:EqoAEdaR.net
>>139
うわあ!私もだわ
懐かしい

144 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:50:59.32 ID:o6AtpViE.net
僕街(アニメ見てないので原作)のラスト好きだけどな
割とベタなエンディングだけど、出会えて良かったなと素直に思えた

145 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:17:16.57 ID:luq8BTJr.net
>>139
私も!!!
あれは本気で腹が立った

146 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:22:26.87 ID:ULH27Tmw.net
年に一度はその話題になるなw
渡辺えり罪深いわ

147 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:36:23.63 ID:9k4fcBZ3.net
ヴィンランド・サガの帯の話ですか?

148 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:51:30.06 ID:D4xlu1R0.net
その女ジルバ
面白い!無料一巻しか読んでないけど何度かウルッとした
あんな高齢バーみたいな場所があれば幸せだろうな。前向きに変わっていく主人公もいい

実際は自分が最年少みたいなスナックとかに勤務しても水商売だし
不快な客や同僚は必ずいるんだけどね(体験談)

149 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:30:40.10 ID:Sb+uBAO3.net
バナナフィッシュいつか読もうと思ってたからありがたい情報
文庫じゃないやつで読もう

150 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:45:25.01 ID:6D3ndFSW.net
文庫でも3巻の解説を読まなきゃ良いだけなんでは

151 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:53:53.09 ID:GdDQ7C3Q.net
2巻だよ

152 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 01:56:34.04 ID:QZ3jJkZN.net
残神が一巻無料で出ている
ジンと猫まである
Shoowa先生しばらく休業なのに

153 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 02:30:23.61 ID:myegZ32J.net
>>150
何かのはずみで目に入ると嫌なので
本とかもたまに解説が先に目に入ってしまうことがある

154 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 09:28:07.62 ID:R21A9Awu.net
高機動無職ニーテンベルグ
無駄にカッコ良くてツッコミどころ満載
真面目なのかギャグなのか

オマージュの嵐すぎて色々と追いつかないw
メカがとにかくかっこいい

155 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 09:49:30.01 ID:IFzxct2g.net
>>148
父がビッグコミック買ってるから私も読んでたんだけど、ドロドロしてなくていいよね
しばらく読んでなくて久しぶりに手に取ってみたら
今はくじらママがジルバママに出会う回想編やってるところだったわ

同作者の本場ぢょしこうマニュアルも下品だけど結構好きでたまに読み返してる
昭和臭がたまらない

156 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:31:46.85 ID:s9nUWISY.net
>>107
自分とほぼ同意見でなんとなく嬉しいw
もっとムキムキした友情パートを楽しんでいたかったよ
だいたいは筋肉オチでいいから!もっと!もっと筋トレして熱くなれよ!って思ってた

157 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:02:01.21 ID:QZ3jJkZN.net
Rentaの企みに見事に引っかかり
私と少年1巻読んでしまった

…食わず嫌いはよろしくないなと思いました

158 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:17:01.24 ID:JNOCIe2r.net
>>147
アシェラッド死す!に決めたやつ何考えてたんだろうなー未だに納得いかないわw
ありっちゃありだけどもやっぱ読んでびっくりしたかったわ

159 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 16:44:47.40 ID:B/vfyLTg.net
3月のライオンと言えば鶏の唐揚げ
薄花少女と言えば、いかなごのくぎ煮だけど
両作とも料理自体は美味しそうに描けてないのに
キャラが食べてる処は美味しそうだから不思議だ
3月のライオンのカレーとキャットフードの区別がつかないけど

160 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 21:50:09.47 ID:EcIWPSKb.net
ハッカ少女ただのロリ漫画だわ…何なの幼子の背中ヌードとかパンチラとか
絶対領域とかうなじ見せとか。ハッカはぼっちゃんにしか見えていない幻オチなら評価する

161 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 22:05:42.75 ID:GdTXM+0g.net
ギランバレー描いてた人のタクシー漫画、知人から聞いた面白話をそのまま漫画にしちゃった感じで居た堪れない
作者本人は応援してるんだけどあれは何とも…
編集の人も指摘したらいいのに

162 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:23:40.74 ID:HwbtQTyo.net
きせかえユカちゃん
一巻無料だったから読んだけど面白かった
これまで試し読みした東村アキコ作品の中で一番好きかも

163 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:33:40.58 ID:bpaZb4mP.net
見た目ロリで中身は甘えられるおばあちゃんって、ここで好評なのが不思議なくらい気持ち悪い設定だと思った>薄花少女
絵柄が真性ペドの鬼頭莫宏に似てるし何もかも受け付けない

164 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:36:48.53 ID:CBkBHX9w.net
>>160
薄荷少女1巻出たとき買ったけど自分もちょっと無理だった
全体的にフェチ臭いというか…
その辺がハマる人にはハマるんだろうなというのは分かる

165 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:48:11.16 ID:9L048SYH.net
薄花少女はどっちかにはっきりとした恋愛感情芽生えたら気持ち悪くなりそうだけど今の感じなら別に気持ち悪くないけどな
私の少年といい意見がはっきり分かれる漫画だね
逆に万人受けというか喪女に広く受け入れられてる作品ってあるのかな?

166 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:59:33.46 ID:CBkBHX9w.net
しまった漢字間違えてた
恋愛感情抜きにして少女単体から感じるフェチっぽさが気になったような記憶がある
表紙とかすごく良かったんだけどね

167 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 00:05:19.89 ID:MSrWrplv.net
薄花少女の作者もガチロリだからなー…でも女性だという
中身おばあちゃんは都合よすぎるけど内面から滲み出るものがあると思うので
本当のロリに母性や色気を見出すよりはずっとましに感じるかな

168 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 00:23:18.08 ID:VQ+L8PhT.net
>>166
わかるわ児ポのパッケージとか表紙とかっぽいんだよ色んなシーンが
戦争越えの大和撫子がシャツ1枚で男の前で脚伸ばすとかオカシイだろ
孫同然のぼっちゃん相手だとしてもよ

169 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 01:40:17.60 ID:XmtdCzkj.net
>>167
作者女なの?男だと思ってた
同じく作者が女で同時期に連載してる中身ババア系だと
老女的少女ひなたちゃんが浮かぶけど
それぞれ全く違う雰囲気に仕上がってて漫画って面白いな…

170 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 01:48:42.93 ID:H7pBO5mg.net
>>165
動物のお医者さんとか?

171 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 02:56:52.35 ID:sqK6sFjN.net
動物のお医者さんは何回か話題に上がってるけどいつも好き嫌い分かれてるような

数年スレを見てきた印象では古い作品なら火の鳥とかベルばらとか萩尾望都の有名なのとか岡田あーみん作品
最近のならダンジョン飯とかゴールデンカムイとか鬼滅の刃になるんかな

172 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 03:22:52.84 ID:MXOAwzNd.net
ゴールデンカムイは普通に叩かれてた覚えが

173 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 04:27:43.55 ID:kuyCIOtj.net
鋼の錬金術師は

まあ自分はこれから読むのだが
岡田あーみんさんは合わなかったわ

174 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 07:16:00.13 ID:GVue3lxy.net
>>17
オワコン作品叩いても反応薄くてつまんないからなあ
アンチが沸くってことはまだ現役感あるのかもね

175 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 10:07:16.18 ID:yQgm8RZc.net
あーみんは大人になってから読むとどうなんだろうとは思うw
動物のお医者さん、苦手な人もいるんだね

薄荷少女は読んでないけど青年誌の近年のロリ系漫画って男性には人気あるみたいだけど苦手
高橋しんみたいなのとか、よつばとみたいなのとか、スタンプ顔のロリ系女子高生かわちゃわちゃ()してるようなやつ
目に精彩がない感じの…
男性にはくるものがあるんだろうなぁ

176 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 11:01:14.05 ID:pHwP6dfX.net
>>169
ひなたちゃん読んでると「あ、これバアちゃんだ」っておもうわw

177 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 11:16:36.50 ID:yZrzjFL5.net
ここで話題の薄花少女
話自体はイイハナシダナーなんだけどキャラ全員頭髪が薄いことが気になってしまった…
あと主人公の住処が一人暮らしなのにひっろい庭付き平屋(でもユニットバス)なのが話の都合に良すぎるなーと

>>175
ハンコ顔はよく見るけどスタンプ顔ってちょっとかわいいと思ったw
私もそういうほっこり系なちょっと百合ぽい要素ある青年漫画ニガテ
特に主人公がはうぅ〜///みたいな天然()キャラで周りに巻き込まれながらなんかに挑戦したりするやつ
最近でいうとけいおんとかヤマノススメとかろんぐらいだぁす!とか、軽音登山自転車の情報薄すぎるのに男オタクさんはよく真似して挑戦できるなと感心する

178 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 11:31:27.91 ID:yQgm8RZc.net
>>177
たしかにハンコ顔だったねw

179 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 11:33:20.33 ID:sbLAnqW0.net
薄荷少々って知らないけど
観葉少女ってのオムニバスでえ綺麗でおすすめだよ古いけど
ペットショップオブホラーズ?ってのもオムニバスでちょいホラーで面白かった思い出

180 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:19:22.40 ID:qHhpKsGv.net
へそで茶をわかすという漫画が大好きなんだけど
リアルでりぼんのギャグ漫画の話になるとあーみんかさくらももこになってしまう

へそ茶は読み返しすぎてボロボロになってしまったので
また新しく単行本買いたいけど絶版みたいで中古しか出てこない
現実でへそ茶の話が出来る人を地味に探している

181 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:23:13.60 ID:pnAwVunx.net
>>180
電子は?
今Kindleストアで検索してみたらあったよ

182 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:35:49.06 ID:UlXj+4ct.net
>>180
へそ茶すき
まりが、ずももって感じの効果音出しながら踊ってた便秘解消ダンスを、今でもふとした時に思い出す
子供のときに中古で買った子に貸してもらって、友達みんなハマってたわ
3巻終盤で急に絵柄が変わるよね

183 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:39:45.13 ID:id4aIBMp.net
へそ茶なつかしい〜
りぼんのギャグ作家はすごい若さでデビューする人多い印象あるけど
その作者もたしか結構若かったよね
ちょっとまえツイッターのTLに作者のツイートがリツイートされてきて
ああ、今も漫画家やってるんだなぁって思って勝手に感慨深い気持ちになったわw

184 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 15:06:50.61 ID:qHhpKsGv.net
めだ学やハイスコアはまだ連載続いてるから知ってる人多いんだけど
へそ茶話は00年代(もっと前?)りぼん世代じゃないと話せないような気がして
へそ茶読んでた・好きな人がいて嬉しい
電子の存在教えてくれた人もありがとう

まりちゃんのずぼらな話やおにくまさんネタ好きだった
あと犬の頭とお尻がこたつから出てて、どうなってんだ?と確かめたら
犬の胴体がやたら長かった話が本当好き

185 :彼氏いない歴774年:2017/01/28(土) 15:25:23.78 ID:92DPI5AZB
ネットで買い物や申し込みをするならキャッシュバックがあるお得な方法があるので利用しないと損します。
詳しくはこちらで確認してみてください。
http://kaimonodeotoku.seesaa.net/article/443032895.html

186 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 15:58:45.60 ID:OwjHTCay.net
へそ茶知らないけど気になる…
今から読んでも楽しめるかなあ
ちなみにハイスコアは初めの方だけちらっと読んでまんま新井理恵だなと感じて楽しめなかった
読み直そうかな

少女漫画ギャグ作品だとサディスティック19もすごく好きだったー
あとさすがの南ちゃん

187 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 16:57:59.12 ID:id4aIBMp.net
>>186
当時の小中学生の感性での「おもしろい」だったからなぁ
作者もそれに近い年齢だったし、大人になってからでは
思い出補正無しでは漫画として素直に楽しめないかも

188 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:51:50.24 ID:e2ZisfVU.net
>>186
リアの時読んでたけど18くらいになって妹が友達から借りてきたへそ茶を懐かしくて読んだらゲラゲラ笑えたよ
>>186の年齢と笑いのツボが分からないからなんとも言えないといえばそれまでだけど

189 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:14:22.14 ID:viuGS+jp.net
茶畑るりは20年くらい前にバラエティー番組よく出てたよね

190 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:25:01.56 ID:ICx+yspS.net
さんま御殿に出てたの覚えてる
ギャルっぽかった
全然喋れてなかった

191 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:27:54.77 ID:hk3MArj9.net
>>189
いいともで見たわ

192 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:48:04.88 ID:Ky6AN5PY.net
あーみんもへそ茶も大好きだ
へそ茶は、「夕一(ゆういち)くん」を「たーくん」って勘違いしてたネタが地味に好き

今だと独身OLのすべてがほんと好き
ウェブ漫画って更新を忘れがちなんだけど、これだけは毎回きっちりチェックしてる
そして単行本も買っている…フルカラーでちょっと高いけど…

193 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:19:43.29 ID:GXnlMEtL.net
めだかの学校 二限目
単行本化嬉しい
1巻と言わずもっと続いてほしい
改めて見るとめだかのデザインすごく可愛い気がする
ピンク+三つ編み+癖のない可愛い顔って最高か
子供の頃はビンゴとめだかはくっつかないの?と思ってたな懐かしい

194 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:28:34.79 ID:qHhpKsGv.net
>>193
子供の時はみつあみでセーラーなだけで地味っぽいと思ってたけど
今になると主人公すごく可愛いよね
私もビンゴくんとくっつかないのかなと思って読んでたw

ハイスコアの主人公と正反対なのに
どちらも長期連載で安定したポジションに収まってるのもすごいなと思う

195 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:30:47.37 ID:3BoO8CCN.net
>>173
荒川はノリや説教臭さが嫌いだって人けっこういるよ

196 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:57:20.44 ID:OAAR1LR1.net
ハガレンは少年漫画にしては珍しく引き伸ばしもなく無駄なキャラも出さず綺麗に終わって良かったわ

197 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:02:04.72 ID:k4mlsjSq.net
ハガレンに説教臭さは感じなかったけど
百姓貴族読んで何だこいつとは思った

198 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:20:02.76 ID:t6x1nlu9.net
>>192
和夫をワオと読むネタもあったなあ

ハイスコアやめだ学、まゆみの陰に隠れてシュールな作風の園田小波が好きだった。チョコミミでがらっと作風転換した時は驚いた
あと小桃印子。今思うとあーみんの影響強いけどサイコなキャラとマジでキモい絵柄が子供心にインパクト絶大だった

199 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:22:12.73 ID:v+nhnTEx.net
ジュンの弟だから…ジョン

200 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:43:54.43 ID:gvBZlNpu.net
茶畑るりはラブホテル24時の印象だったわ

201 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:57:25.05 ID:x5BoHkyX.net
BEASTARS
世界観がしっかりしてるから面白いなぁ
レゴシの変化が楽しみ

202 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:37:06.51 ID:GNoehxX/.net
>>197
結局自分も百姓辞めてるのにな
弟が大学出て家業継ぐまでの繋ぎ要因だったと対談で言ってたから
やりたくてやってた訳でもないし専業だった期間は10年もないのに百姓代表みたいな言い草で笑える

203 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:05:22.48 ID:T3+UXEtd.net
>>197
ほんとに
読んでるあいだ始終イライラさせられた
お前らは農家に感謝しろや!ってずっと本の中からギャンギャン叫ばれてる感じだった

204 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:09:38.78 ID:2Vlq/218.net
荒川弘は漫画かくのは上手いと思うけどリアルで一緒にいるとキツそうなイメージ

205 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:15:55.20 ID:n+NwGH1b.net
>>159
遅レスだけど最後の一文笑ってしまった
巷ではなんか批判しちゃいけない雰囲気だしこれ思ってるの私だけなのかと思ってた
唐揚げもカレーもうどんも全く美味しくなさそうだよね
一番酷いと思ったのは手巻き寿司のやつ…悪いけど本気で気持ち悪くなった
食べ物描くのはまた別のセンスが必要なんだなと思った
アンチではないよ念の為

206 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:31:40.55 ID:+qskwbaP.net
つい無料のよりぬき大本命を読んで7巻買ってしまった
ああ笑った

207 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 03:16:32.61 ID:M+FZUKb0.net
デビルズライン
最初は凄く面白かったのに段々つまらなくなってきた。撃たれた、怪我した
。血を飲ませる。飲ませないの繰り返し。ダラダラ続けるなら終わってほしい。

208 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 07:08:55.68 ID:VLJa/Kgk.net
キスデス

読み始めは寄生獣がちらついたけど、読み進めるとちゃんと別物として面白かった
やっぱり人間と人外の交流みたいな作品は良いな
ヘタレで優しい戸津も、戸津を宇宙服扱いしつつ絆されつつあるZも微笑ましい
ヒロインも可愛いし有能で好き

叶恭弘って本人の問題で連載が続けられないタイプ?みたいな話をどこかで見た覚えがあるけど、今回は隔週連載だし上手いことやって欲しいな

209 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 08:31:32.10 ID:XmRKOvkX.net
>>208
物凄い遅筆らしいね
プリティフェイス好きだった

210 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:44:09.68 ID:KLOkxJ7O.net
>>201
今一番新刊が楽しみな漫画だ
動物の擬人化はどちらかというと苦手な部類だったけど
あの世界観はあの子達じゃないと出せないわ…

211 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:56:18.31 ID:jF0OKOIi.net
おはよう、いばら姫
評価高いから一巻だけ読んでみたけど主人公がなんかなあ…
訳ありの子に簡単にちょっかいだして簡単に惚れて簡単に告白して
簡単に投げ出して簡単に打算で戻ってやってること薄っぺらくてクズすぎる

学生だしそんなもんだよとかリアリティ()とか言われると何も返せないけど
全然好きになれない
この先挽回するのかな

212 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:46:22.25 ID:g7XAZ/kM.net
木根さんの1人でキネマ3巻
目次が凝ってる
ますますノッてるなあ
ホラー回が今回のベストだと思うけど
ファイト・クラブ回やスターウォーズふたたび回の木根さんの選択にジンときた
最後の初出一覧で各話の掲載日でなく「公開」日を見るまでが作品

213 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 16:09:24.39 ID:n0OESJzC.net
>>179
観葉少女好きだわー無料の時必ず読んじゃう買えって話だけどw
とにかく絵がキレイだし女性ウケもいいと思う。育てて妻に…ってのは人形なのに
機能どうなってんのかしらとは思ったけど
薄花少女とは全然違うよ。薄花はただただキモいロリ漫画

214 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:00:13.92 ID:hfZuEeFc.net
とんがり帽子のアトリエ1巻
面白かった
王道ファンタジー好きにはたまらない世界観だな
衣装とか小道具とかワクワクするものばっかり

215 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:42:36.52 ID:h1adHvOR.net
>>214
設定が練り込まれてて良いよね
魔法陣の描き方とか、ただのそれっぽい模様じゃなくてちゃんと意味があってわくわくする
主人公が試練を突破するとき、普通の人間として培った技術を魔法に活かす展開なのが良かった
緻密でレトロな絵だなーと思ったらエニデヴィの人で納得

216 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:52:42.76 ID:HEJa9FSo.net
だんだらごはん
よくあるほのぼ系ごはん漫画か…って甘く見てたけどすごく面白い
背景や登場人物の表情が丁寧に描かれていて見ていて飽きないし、
新撰組がバラバラになった後の主人公が過去を振り返ってる視点で物語が進んでいくから、
ほのぼのオンリーだけじゃなくて時々悲しさを感じられるのも良い
webで1話から5話、7話の前後編が読めるけど、単行本の方が読みやすいし巻末漫画がいい味出してるから
是非単行本で読んでほしい

217 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:18:53.96 ID:0cTE31NE.net
ヒカルの碁
まだ途中までだけどプロ試験後半がすごくワクワクして面白い
こりゃ子供たちの間で碁ブームが起きるのも頷けるわ
やってみたいけど読んでてもルールが全く分からん
四方を挟んだら中のを取るってことなのかな?

218 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:33:06.84 ID:jlHaLgTi.net
>>217それはアタリの時だけの話。
 ●
●〇 ←ここを黒石置くと白石が取れるけど陣地取の一部
 ●
囲碁は将棋より女子愛好者が多くプロもいるけど最初は分かりにくい
将棋の方がお勧めだな。お勧め漫画は「3月のライオン」だな。
将棋のプロは男女完全に分かれてて女流はレベル低い。
昔はアマ4段程度で成れたみたいだが近年はレベル上がって
奨励会3段の里見女流名人なんて人がいる。4段からがプロ。
スレチ御免。

219 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:35:59.45 ID:jlHaLgTi.net
>>218下の黒石の位置がずれて表示された。
とにかく敵石の周り隙間なく囲めば中の石は取れます。
ヒカルの碁でも説明有ったと思う。

220 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:41:35.86 ID:xbF5TXA8.net
>>218
3月のライオン読んでるけど将棋のシーンは全然分からない
解説もあるけど分からない
みんな分かって読んでるんだろうなと思うとちょっと落ち込む

221 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:46:52.16 ID:c53ymmdN.net
>>217
ヒカ碁を文庫版も完全版も持っていて、何十回と読んでいて、アニメ版も何回も見ている私でも
・相手の石に四方を囲まれたら自分の石を取られる。
くらいしかわかっていないから無問題。
伊住さんのプロ試験落ちた後の落胆ぶりは、何回読んでも心打たれるし、
佐為がいなくなった後ヒカルが棋院の棋譜図書室?で号泣するところも何回でも泣ける。
そして伊住さんと打ったときに「ああ、佐為はここにいたんだ、俺の中に・・・」ってところも泣きながら毎回読んでしまう。

将棋漫画なら私は「3月のライオン」も好きだけど「しおんの王」も好きだよ。

麻雀漫画なら「兎」が好き。

222 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:15:11.14 ID:GM1GYe8k.net
囲碁やりたい人に将棋すすめるって意味がわからん
囲碁のが決まった駒の動きもなくルールもシンプルで覚えやすいと思う

>>217
昔はヒカルの碁キャラで初心者向け囲碁ゲームソフトとかあったけど
今ならスマホアプリとかブラウザゲームで簡単にできるんじゃないかな

223 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:29:10.19 ID:z0dCcoLf.net
将棋より囲碁の方が競技人口多いし

224 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:01:04.67 ID:Geaz8qC/.net
これは将棋の巧妙なアンチ…!

キテレツ大百科
アニメが好きだったので、新装版が出たのを機に購入してみた
トンガリ全然出て来ないw
凄い面白いって訳じゃないけど、読んでるとしみじみするわ

225 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:49:56.91 ID:9ceyciKb.net
新装版 ホクサイと飯
ホクサイと飯さえあれば1〜3巻
絵はまあ好み、コマ割りとか面白いしストーリーも飽きない感じで進む
ご飯がメインなんだけど登場人物達もグイグイきて くどく感じた
ぬいぐるみの存在と主人公のキャラが合わなくて3巻まで読んで断念

226 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:02:37.96 ID:CN2adAfe.net
ワンパンマン
LINE漫画で一巻無料なので読んだ
サイタマ最初は髪の毛ふさふさだったのか…
ザコだったけど蚊娘美人だった

227 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:06:22.17 ID:o56vtu6i.net
毒姫
久しぶりの少女漫画でゴシックな世界観が楽しめた
主人公は乙女ゲーの主人公だったな健気で色々なキャラとフラグ立てて
三つ子の謎が段々明かされていくのが面白かった

シュヴェスタ
とにかく主人公がかっこいい
女の子だけど漢だ
他の少女たちも一生懸命でそれぞれにいいところがあって好感が持てる
残酷なシーンばかりだけど最後は幸せになってほしいが…

228 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:10:05.80 ID:ABKY3mVT.net
ヤサシイワタシ
主人公に感情移入は出来ないけど不器用な人でそれを見守ったり見限ったり助けようとする人の話
面白かったとは個人的に思えないけど読後感はのばらあいこ先生のにえるちに似てる

229 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 03:09:34.14 ID:2tC17TFM.net
>>228
アフタヌーン掲載時に読んでた
面白いって訳じゃないんだけどずっと印象に残ってる

230 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 03:32:23.98 ID:29gtI4Ae.net
>>228
友達の子がヒロイン死んでどこかほっとしたみたいなこと言ったとき、すごく共感したわ
まがりなりにもその彼氏にいう事ではないとは思ったけど

別に面白くはないんだけど、キャラクターが妙にリアルなんだよね

231 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 06:46:09.39 ID:UPFLLmgC.net
一度読んだきりだから細かくは覚えてないけど、おお振りのたまにあるドロドロした感じやたらリアルと思ってたけどもともとこっちの人だったんだと納得した覚えがあるなぁ

232 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:31:56.92 ID:SH0E9v9v.net
未読だけどこっちの人って何すか

233 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:40:47.17 ID:jEe5CcSa.net
鬱寄りの話を描く人って事では
ヤサシイワタシは後書きで現実で起きたことが元になってるみたいな事を書いてたような…
おお振りでも思うけど他人を良く見てる人だよね

234 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:45:15.23 ID:WfdlGbq5.net
おお振りもメンタル指導とか心理描写重視だしキャラ一人一人掘り下げてるし
最初にヤサシイ〜の方読んでてあんま好きになれなくて忘却してたのだけど
あーあれと同じ作者か納得!って当時思ったの思い出した

235 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:21:16.06 ID:NniaXEGW.net
ひぐちアサは丁寧に人物の性格や心理を描く人だと思っていたから
おお振りでの秋丸の唐突なキャラ変更に面食らったな

236 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:23:50.08 ID:Fi1PnMKP.net
ショートカッツ/古屋兎丸
かわいい女の子とブラックユーモアのギャップがよかった
兎丸先生のフェチが前面に出てるなーと
個人的にはパレポリの方が実験的・芸術性があって好き

237 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 19:47:42.53 ID:kvSPZEZf.net
こどものおもちゃ
最初は昔の少女漫画の独特なノリについていけなかったけど、読み続きけていたらグッとくるシーンが何回かあって涙ぐんだりして楽しめた

238 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:56:55.38 ID:pW8d3tUP.net
水玉ハニーボーイ
少女漫画苦手だけどニヤニヤして読めた
オカマ×イケメン女子イイヨー

239 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:59:32.83 ID:NGcq9Esv.net
まめコーデ

百合を求めて購入
求めていた百合ではなかったが、なんか可愛くて癒された
まめちゃんの格好はモデル体型前提なので参考にならないが、マニッシュコーデは真似したくなった

240 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:32:21.44 ID:ePpgA0/h.net
レイリ@A

原作:岩明均
作画:室井大資
戦国時代を舞台にした歴史モノ
作画の人が岩明先生の世界観をとても大切に描いてるのが伝わる
まだ物語が動き出したところって感じだけどたぶん面白くなるだろう
物語の展開がゆっくりなのでこれも終わるまで時間かかるだろうな〜w

241 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 14:18:04.77 ID:dbArX2U1.net
おかめ日和
話題になっていたので試しにと読んだ
描写が細かいとこまで実にリアルかつ丁寧で作者の観察眼に驚いたけど一巻でギブアップ
リアルなだけに精神へのダメージが大きいのと自分の過去と重なる部分があってとにかく辛かった。でも読むの苦痛だけどすごく惹きつけられるパワーのある漫画だった
作者がたそがれたかこの人と知って納得

242 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:43:34.72 ID:V0zkXdrb.net
孤食ロボット
まだやっと1巻読んだだけだけど
全話とも読みながら泣いた
いい話だ
ロボットがかわいくて欲しくなる

243 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:00:04.26 ID:uRFzDjIS.net
おかめ日和、なんで今頃話題になったんだろ
モラハラとか今更では…

個人的には複数種類のカレーを作るエピソード
おまえ等こんなの当たり前に思ってんじゃねーぞってイラッとした

244 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:08:25.91 ID:hVpvS2tm.net
キンドルで3巻まで無料になったからでは?

245 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:53:12.27 ID:NXcG5VDN.net
ラヴィアンドール

なんか勝手にこれアニメ化するだろうなーとかぼんやり思ってたから
今思い出して探したら打ち切りでびっくりした
出来は良かったと思うけどなあ
戦う魔法少女好きにはたまらなかった
ヒロインをサポートするイケメンがヒロインの猫にしか興味ないのも笑った

246 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:22:20.75 ID:EMSAc4ns.net
今週のジャンプのストキン準キングのやつ
ツイッターで評価高いコメントをけっこう見たので読んでみたらつまんなすぎてびびった
ストキンっていうからにはストーリーのレベルもっと高いのかと思ってた

247 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:38:37.44 ID:1Bk6PFOv.net
僧侶のエロ漫画アニメ化するらしくてワロタ
アニメ化するほど話数あったのか

248 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:39:41.10 ID:XWD2ygEu.net
>>246
ファイアパンチもツイッターで話題だったから読んでみたものの
とりあえず過激なワードを漫画にいれとけって感じがして受け付けなかったわ
あと綺麗な進撃の巨人臭がする

249 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:01:44.84 ID:sRsnFN7X.net
まじかるー

250 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:06:27.05 ID:SOdVtjSO.net
>>248 分かる
性格は違うけど進撃のキャラにそっくりなのがいっぱいいる感じが凄いする
サンとかアルミンに見えるし、狂った映画監督ミカサに見えるし

251 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:14:50.48 ID:JC+cfkAu.net
ファイアパンチ5話ぐらいまでしか読んでないけど沙村広明好きなんだねって印象だった
似ててもいいけど過激な描写連発するばかりで続き読みたいと思わせるものがなかったんだよなあ

252 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:22:40.41 ID:GFiMvTUT.net
>>246
どうつまんなかったの?

253 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:53:11.12 ID:HChEkada.net
黒薔薇アリス 水城せとな
出だしが好きな時代で絵もストーリーもよかった。無料一巻読んだけどネカフェで
続き読も。あの「捧げます」能力いいなーキライなヤツに…とつい思う喪女
失恋ショコラティエはリア充臭漏れすぎてて読む気も起きなかったけど上手いんだねこの作者

254 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 23:28:58.00 ID:4/V6KEwp.net
ふたりエッチ
ヤフーブックで60巻見かけてググったら今だに続いていることが衝撃
作者も読者も飽きないの…?

255 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 23:43:24.40 ID:n4r5n2zz.net
>>247
袈裟を脱ぐ日かと

256 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 23:47:42.10 ID:mWpekcHI.net
>>254
20年間連載しててやっと妊娠したらしい

257 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 00:04:25.88 ID:vke9J4q0.net
>>253
BLだけど傑作なのが
窮鼠はチーズの夢を見る
俎上の鯉は二度跳ねる

258 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 00:12:06.89 ID:1NkM6rga.net
>>257
ふむありがとう。なぜだか最近百合やBLに抵抗なくなってきて(若い頃ホント嫌だったのに)
楽しく読めそう。ウィキみたら黒薔薇〜は一部完で続くように見せかけて続刊なしなのね
結構多いよなそういうの

259 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 00:25:43.19 ID:vke9J4q0.net
>>258
私も男たちのBL論読んでからBL読み出したんでそれが始めなんだけど
頭がゆるくなって使える語彙が増えて
ネット上では非常に役立つわ
逆に縛りをかけてる人に呆れることもあるけどね

260 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 00:32:50.13 ID:XMgJ0TG6.net
知ってる人いないだろうけど、久しぶりに汝なやむことなかれ読んでる
面白いわ

子どもの頃読んでた漫画を最近再読してるんだけど印象かわったりして面白い

261 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 01:33:52.24 ID:hfp3te4l.net
>>260
うわー懐かしいタイトルだな!
小さい頃たまに買って貰ってた雑誌に載ってて途中だったからキャラの関係性とかが謎で意味分からなかったやつだ
意味分からなかったけど何故か面白かった気がする
眼鏡の大人しい黒髪の男?女?の人がいてその人を好きなホクロのある男の子がいたのだけ覚えてる
眼鏡の人は女の人だったかな?男だった気がするから関係性が分からなかった記憶があるんだけど
読み返したくなってきた

あと読み返したいなと思うのは「きんぎんすなご」ってやつと
同じ作者の夏目家の愉快な人々(うろ覚え)ってやつ
あれの破天荒な男の子が好きだったんだよな
3つ子の赤の人
風邪ひいた主人公に家族全員桃缶買ってくるシーンが好きだった

262 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 01:48:41.95 ID:l6mDE0q2.net
>>257
その2冊おもしろいよね
人間の恋愛を上手に説明してる感じで感心した
作者うまいな!って

わたしもBL苦手な方なんだけど、これは本当に読んでよかったと思った
革命が起きた

263 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 05:12:53.01 ID:JicIbxQJ.net
★パチンコは店員がパソコン操作で大当たりさせてるだけです、勝ってるのは打ち子、パチンコ店の9割は朝鮮系


PIA、サントロペは低学歴アホ幹部社員がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせた大当たりしかない。
大当たり抽選してないので客が自力で大当たりすることは1回もない。
だから4円と1円パチンコにいる内ち子にピンポイントで大当たりさせて連チャンさせることができる。

PIA、サントロペの内ち子を使って作った金は北朝鮮の核開発にでも使われているんだろうか?w
犯罪組織PIA、サントロペの周囲に巨大な風俗店(ソープランド、デリヘル、ピンサロなどの買春)があるのは偶然ではない。
だからPIA、サントロペの社長の顔を検索しても見つけることができないんだろうな(犯罪をしてるのを知ってるから隠れているんだろうなw)

大手パチンコ店のパチンコ台、スロット台は大当たり抽選してないです。
大当たりさせるときは幹部社員がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせています。
パチンコ台、スロット台は割制御で自動管理されてます。


「割制御」で大当たりは自由自在↓
パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
https://web.archive.org/web/20161215205422/http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html
ttp://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html

★大手パチンコ店のパチンコ台、パチスロ台は大当たり抽選してないから、設定、確率は関係ない

264 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 10:52:24.41 ID:/+vQkXFM.net
>>254
ふたりエッチのすごいところは一巻からあまり絵が変わってないところだよね
すげー

265 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:07:31.68 ID:v+72Cw5E.net
無限の住人

ずっと読みたいと思ってて忘れてたのを
実写化きっかけで思い出し一気読みした
主人公二人がかっこ可愛いすぎた
読む前は鬱要素がもっと強いと思ってたがそうではなく
天津はいいキャラだがいいヒールという感じではなかった
とりあえず万次はかわいいおっさんだった
キムタクではないな・・・まあしょうがないけど

266 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:38:31.20 ID:rIgu+vL/.net
金魚妻

がっつりエロいんだけど話運びがよかった
表題作がいちばん好き
店長いいキャラだ

267 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:52:15.70 ID:PgfkIwCx.net
>>264
ふたりエッチ開始時でかなりのたくさん出してる作家だから、絵柄が完成したんだろうね

268 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 14:38:27.85 ID:x/5kokiz.net
ふたりエッチは優良さんの髪型が虫の脚みたいで気持ち悪い
そこだけ気になる

269 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 16:07:21.74 ID:aOekgohz.net
>>268
ほんとに見てると不安な気分になってくる

270 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 16:10:34.31 ID:KdvK1Hkh.net
A子さんの恋人

3巻をようやく読んだんだけどいいね〜
長年の友達の恋愛話を聞いてあーだこーだ言ってる気持ちになる
ぐだぐだ続いてほしいな
えいこはどっちにも振られてしまえばいい

271 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 20:38:40.78 ID:ZXDMFixk.net
A子さんの気持ちは全く分からない訳じゃないし共感するところもあるんだけど
いかんせん甘えに甘えすぎてて裏山腹立たしいww
あいことU子ちゃんが好きだな〜

272 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:09:49.91 ID:xcd6wzx/.net
>>261
わかつきめぐみだね
夏目家シリーズは読んだ事ないけれど神様とがが出てきるのは昔友達から借りて読んだな
同じ時期に夢路行のファンタジー系の作品を借りたためちょっと記憶がごっちゃになる

273 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:10:14.64 ID:xcd6wzx/.net
>>261
わかつきめぐみだね
夏目家シリーズは読んだ事ないけれど神様とがが出てきるのは昔友達から借りて読んだな
同じ時期に夢路行のファンタジー系の作品を借りたためちょっと記憶がごっちゃになる

274 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:12:09.03 ID:2S7rcaHF.net
K子ちゃんが好きだな
しっかり者なのに恋愛面だけは上手くいかずどうにも幸せを掴めないキャラって応援したくなる

誰も寝てはならぬでも、同じ理由で寧々ちゃんが好きだった

275 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:42:05.13 ID:1NkM6rga.net
>>268
ホントだ…何かオームの前足?部分みたい。ナメクジっぽさもある
それなりに凝って描いてるのはわかるんだけど
あと50巻と60巻表紙のゆらさん目が死んでる

276 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:44:17.66 ID:Zs7L7Dh3.net
残酷な神が支配する
三巻無料だったから読んでみた
タイトルが気になってたけどこんな話だったのかー
キツイし胸糞だけど読むのを止められなかった
4巻以降も読もう
卵のくだりオッサン最低だな いや全部最低だが

家畜人ヤプーの漫画版
これも無料だったから一巻を読んだ
すごい話だな…途中で断念した
人間が家畜になるということしか知らなかったが、 想像以上に気持ち悪かった

277 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 02:02:13.35 ID:slBfswZ1.net
よりによって極北みたいなのを続けてw

278 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 02:29:59.51 ID:zkuDqskT.net
残酷な神が支配する
無料で私も気になって全部読んだ本当に卵は胸糞
とにかく描写が辛くて辛くて早く冒頭に戻って死んでくれと願いながら読んでたのに死んだ後も地獄だった
終わり方は予想外だったけど納得もできるような
これ一気読みだから耐えられたけどリアルタイムではとても読めないなー色んな意味で
あの後二人は寄り添い続けるのか少しずつ離れていくのかどっちなんだろうな

279 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 05:25:48.78 ID:p40jJl3T.net
「残酷な神が支配する」みたいなのは一気に読んだ方がいいよね
同じく無料の時に読んで続きを買ったけど、辛くなって一度中断したらそこからなかなか再開できなかった

あのイースターエッグのくだりは本当に胸糞
それまで「グレッグ死んでくれ」だったのが「こいつは殺さないといけない」と読者目線でも思ったからジェルミが殺人に至る課程がよく描かれてるんだけど筆力がありすぎて辛い

280 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 09:45:15.54 ID:aRPRHvNE.net
この流れで残酷な神が〜を読んでみた
ジェルミ睫毛バサバサかつイアンに眉毛も繋がってるの観察されてたので絶対身体も毛深い
あの時もこの時もボーボーだと思うと胸糞度が軽減される

281 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 10:49:14.09 ID:slBfswZ1.net
私も連載時手にとって萩尾望都嫌いになった
頑張って読んで今は偉大だと思う
ネタバレ





母親が夫のハンドル掴んだと思ってる

282 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 12:11:45.47 ID:UHsc/abY.net
萩尾先生、ポーの新作やってんね今
まだポーは1巻しか読んでないけど哲学的で詩的で馬鹿の自分には理解できんかもしれんけど
最後まで読みたい
でも続編は怖いな・・・。僕地球があれだし

283 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:18:19.45 ID:qmvJThUi.net
文学的とか哲学的とかエライ評価されてるけど
つまらんし暗いし登場人物大体皆病んでるし…

284 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:32:07.62 ID:6QfBv8wh.net
群青にサイレン

河下水希先生の別名義の、野球漫画なんだけど
主人公が綺麗めにした真中にしかみえない時がある
でも画力すごいし話も作り込んでそうなので四巻まで買ってしまった
綺麗すぎて、少年漫画ならではの勢いによる熱さは足りない感じもするけど
修二と空の関係に巻き込まれつつある、眼鏡の負けオーラや
その他のキャラが魅力的で応援したくなる

285 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:54:07.20 ID:UqWD0/On.net
群青にサイレンは少年漫画じゃないよ

能面女子の花子さん
出オチ感が半端ない、そしてつまらない…
この漫画が凄いランキングはこの漫画を買って欲しいランキングに改名してもいいと思う

286 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:58:53.02 ID:Mj+TmnA6.net
残酷〜は10年以上前にクラスで回し読みして流行ったけどほぼほぼ卵しか覚えてない
当時 文学作品に対する読解力もなかったからかな
ググって解説とか読みたいけど気が進まないな

287 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:11:12.99 ID:bVIY+vFf.net
何度か読み返してるけど
サンドラへの怒りと、グレッグの所業が事実だと知ったイアンがあの森で悲しみを感じるシーンが静謐で美しすぎるのと
あのグラスゴーだかスコットランドだかの
旅先での崖の不安なくらい開放的で気持ちいい景色に毎回圧倒される
評判の悪い後半が好きだな

288 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:12:17.56 ID:YhIy3oCV.net
>>285
能面女子わかる
表紙とタイトルで期待したけど思ってたのと違った
主人公がピュア天然モテで共感できないし、周りも花子を持ち上げたり突っ込むためにいるだけな逆ハーレム漫画って感じ
でも人気あるんだよね
合わなかったなー

289 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:19:36.72 ID:nx4ioZCi.net
残酷ほど胸糞悪くなった漫画はないわ
名作と認めながらももう読みたくないって強く思うもんな

290 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:58:25.14 ID:sGcp0915.net
じゃじゃ馬グルーミンUP
牧場で馬を育てるってめっちゃ憧れる
しかし難産の母馬を生かす為に大きく育った子馬をバラバラにして取り出すとか絶対無理だ

291 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 18:17:46.97 ID:zHHcDTY1.net
春の呪い
絵柄も雰囲気も好みだったけどキャラがあんまり合わない

292 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 19:13:13.49 ID:c5FMPEDh.net
残酷〜卵卵言うから頑張って読んでみたら案の定な使われ方だった

>>286
卵しか覚えてないってのはあんまりだと思うの…

293 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 20:28:49.69 ID:BmWvlIrH.net
>>276
どこで読めるの?
試し読みしかでてこない

294 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 21:13:57.19 ID:zkuDqskT.net
275じゃないけどライン漫画で読んだよ
kindleも今無料

295 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 21:51:16.08 ID:tAmASqc2.net
残酷な神が支配する
1巻読んでみたけど、みんなが言ってるとおり続き読むのに苦労しそうな胸糞具合だった
冒頭に戻ってこのあと解放されるわけでもないのか…


能面は出落ちだよね
良い子だし可愛いとは思うけど話はつまらない

296 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 22:09:44.94 ID:5uFxdmoU.net
>>293
ヤフーブックでも3巻無料だよー
Amazonのレビューが中々深くて読み応えあった
続き読みたいが近所のネカフェにもTSUTAYAにも置いてなかった…使えん店だ

297 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 22:11:36.73 ID:p40jJl3T.net
>>293
横からだけどホイ
http://bookstore.yahoo.co.jp/shoshi-702075/

私はヤフーブックスのここをブクマしてチェックしてる
http://bookstore.yahoo.co.jp/free/promolist.html

298 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 22:16:45.79 ID:ZqtfwBj/.net
残酷〜は冒頭に行くまでが思ったより長くて
ひたすら悲惨な虐待描写が続くから本当に読み進めるのが辛くなる
母親のどうしようもない弱さとそれでも息子を本当に愛しているからこそ鎖になってるのがやるせない
でもやっぱりあの母親にはイライラする…

299 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 22:30:09.74 ID:j754Ufds.net
残酷な神〜って、読み返すと感想変わるというか
連載中は「あいつが死んでから長いな」と思ってたけど
まさにその「死んでから」が肝で
被害者の再生と救済の話なのかなと思った

感想は今も昔も母親ひでえ

300 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 22:34:04.18 ID:j754Ufds.net
あ、買ったやつの感想

ゆうきまさみのでぃす×こみ
正直、兄妹だからって天才な兄と努力はするけどセンスなしの妹じゃ
絵が似てても読んだら全然違うってわかるよなあ…
ギャグだけど、あのままじゃ悲惨な結果になるだけじゃないのかな

301 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 22:49:50.31 ID:5uFxdmoU.net
>>299
母親イラッイラするね。オマエが卵詰められてベルト打ちされりゃいーのにと思う
ノー天気に「ダイヤモンド5点セット見せたいわあ」とかちょっと不利になると
すぐメソメソするとことか薄々気づいてたくせにね

302 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 23:01:44.79 ID:i2XT2zh6.net
漫画のキャラに対して本気で殺してやりたいと思ったのはあの母親が初めてだな

303 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 23:02:26.37 ID:slBfswZ1.net
売春仲間に裕福だと思われても無事で済んじゃうとこが少女漫画家だなあと思った

304 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 23:04:21.19 ID:bVIY+vFf.net
サンドラと処天の間人は二大毒親にランキングされてる
本当に漫画なのに腸煮えくり返るくらい腹立つ母親

305 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 23:26:08.39 ID:j754Ufds.net
>>301
や、薄々どころじゃ…
後半読んだ?

306 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 23:27:07.10 ID:j754Ufds.net
>>304
異論はない
次点はイグアナの娘の母親と
山田太郎ものがたりの母親

307 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 00:10:42.51 ID:1OseIEvD.net
ひどい父親についてはもう人外だからしかたないと無視されてると推察

308 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 00:24:30.04 ID:7buf2OSg.net
(IDチェックくらいすればいいのに)

309 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 00:30:08.93 ID:Hd2aWv6p.net
能面のやつ表紙が恋は雨上がりのように意識しすぎで何かキモい

310 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 00:33:56.71 ID:LZFhBjlD.net
短編だけれど三原順の夢の中 悪夢の中もなかなかの毒親

311 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 00:36:14.92 ID:cBdKpGKK.net
ときめきトゥナイト
子供の頃好きだった。アニメも面白かったなー昭和感満載だけど今読んでも懐かしいし
楽しめた。ついでにときめきミッドナイトもチラ読みしたけどこちらは面白くなかった
ママレードリトルとかときめき〜とか昔のヒット作に寄生するやり方やめたほうがいいよね…
そういえば姫ちゃんのリボン新刊出たんだっけ

312 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 00:38:21.77 ID:wL2QkLWH.net
なんか違う人が書いたの出てたね

水沢めぐみはあの可愛らしい絵柄のまま、クッキーでちょっと大人なシーンがある漫画書いてて
違うそうじゃないだろうって思った

313 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 01:36:07.36 ID:l2dItr7i.net
>>312
りぼんつながりで谷川史子にも同じことがいえる>違うそうじゃないだろう
谷川先生には大人の不倫漫画より純朴な女の子の話を描いてほしいよ…

314 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 01:53:35.38 ID:JBkWg9O4.net
谷川先生好きだけど、おひとり様物語は喪女としてはどこがおひとりじゃとイライラする
普通に恋愛物は楽しく読めるのに、何なんだろ、この喪女の自意識

315 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 02:09:56.38 ID:64yjadsZ.net
ONEPIECE84巻
こんな辛そうなサンジ初めてみたぞ涙止まらん
ウソップの時もそうだったけどルフィは仲間絡みだと一段と格好よくなるな
マムに喧嘩売るところの台詞もいい

316 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 04:50:16.03 ID:3zRgnwMD.net
>>313
わー私もりぼんの谷川史子が大好きだったから魔法を信じるかい以降は読まなくなったけど、どうやら大人路線?でブレイクしたみたいで嬉しいやら複雑な気分。
きもち満月、私も甘い物だちしたいなあって思ってた

317 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:06:41.49 ID:8ZN9koJk.net
>>313
>>316
分かる、初期のきみのこと好きなんだ〜から気もち満月あたりが好きだった
その後愛はどうだでちょっとマンネリ化した?と思ったら魔法を信じるかいでいきなりアダルトっぽい表現が出てきてビビった
(主人公の彼氏が寝取られて汗が凄くてびっくりしちゃった、とか一生懸命で可愛かったわ、みたいな台詞)
ついでに谷川史子と仲良い長谷川潤って漫画家も最初は純朴な少女漫画だったのにエロっぽいのを路線変更で描いてびっくりした
谷川史子さんは今現在進行で不倫漫画描いてるね
不倫は嫌いだけど続きがどうなるか気になるw

318 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:41:55.46 ID:vaZcx2C6.net
長谷川潤懐かしいwもうタイトルも内容もキレーサッパリ忘れたけど
いつもツインテの主人公が友人に髪をいじられ、友人ハッとして髪をおろしたままの
主人公を皆の前へ→「ワースゴイ美少女ー」な展開が当時の少女漫画感があったな…

自分もいつも髪まとめてたけど「今は実力を封印しているだけ…おろせば皆私の虜」
みたいな思考少女にはありがちだよね

319 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:51:29.47 ID:RWHrsdIG.net
多分「うさぎ・すぷりんぐ」かな
長谷川潤は初恋ものの描き方が初々しくて可愛くて好きだったな
あとコメディだけど「海から来た天使」も好きだった

320 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:53:18.35 ID:8ZN9koJk.net
>>318
それ、なんとなく覚えてるw
昔の少女漫画はおさげ眼鏡の女の子が眼鏡を外して三つ編みをほどくと美少女に!が定番だったね

321 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:56:35.75 ID:vuVgKA5Q.net
離婚してもいいですか?

ひたすらモヤモヤが続いて辛い
ママ友のやつといい、ひたすら愚痴ってるのが
作者にとって金になるってすごいなぁと思う

322 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:51:34.39 ID:pRoBRMod.net
>>321
ひたすら愚痴ってるように見えるけど
あれどの漫画も主人公の家族構成違うから
多分創作じゃないのかな
手に取りやすい絵柄だけどドス黒いというジャンル・鬼女って感じ

323 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:18:19.20 ID:2tXj0f6G.net
なんなあの人ってママ友トラブル本に離婚本に娘不登校本となんか不幸せな内容のばっか出してるよね
創作にしても私生活うまくいってないのかな

324 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:31:13.58 ID:akzQ+/32.net
皆が書くから気になって残酷な神が〜読んでしまった
つらすぎる泣けて仕方ない
昨今の漫画にはない映画のような世界に一気に読んでしまった
続き買おうかなと思ったけど10かんもあるんかい!!!はよ殺さんかい!かわいそすぎる!

325 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:04:26.74 ID:uWqdYPfc.net
>>315
分かる表紙のルフィの真顔とかかっこよかった
しかしサンジイヤーなのにサンジが辛すぎて…

326 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:12:29.93 ID:RYQOv7Yl.net
LINEマンガの知合物語

なんか全部かわいくって切なくって泣けた
心理描写が上手いね〜こんなに絵と話でキュンキュンしたのは久しぶりだわ

327 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:25:42.55 ID:tdSkRWsi.net
谷川史子の最近の大人路線好きだわ
不倫のやつとかも好き
うろ覚えだけどなんかのコミックの巻末に担当編集が変わってから
アドバイスで描くもの変えたみたいなこと書いてあった気がして
谷川さんほど大物でも担当編集の存在大切だなって思った

328 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:29:54.12 ID:VyZSFxwH.net
>>317
谷川史子読まなくなった辺りの作品が同じだ
ワンパターンの展開に飽きたのと主人公のヒステリーが読んでてしんどくなった

デビュー作が投稿作品集の中で異彩を放ってたのになかなか本誌に掲載されなくて
なぜかマイバースデーでイラストを見かける機会の方が多かった頃から好きだったんだけどな

329 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:36:24.36 ID:vuVgKA5Q.net
谷川史子のおひとりさま物語好き

男の子もかっこいいけど、それ以上に女の子が愛らしいのが魅力的だわ
あとがきでデッサンの為にBLポーズ集購入的な事も描いてあったけど
この作者はBLは描かない少女漫画家っという妙な安心感があるから
動揺せずに読めた
(BLは好きだけど、少女漫画家からBLにいくの見ると個人的に微妙な気持ちになるので)

330 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:40:20.04 ID:tdSkRWsi.net
「清々と」もすきだったな〜
女の子の可愛いところだけ集めました!みたいな
志村貴子のかく女の子の美しさとはまた別の種類の美しさ

331 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:44:32.26 ID:yYDnj1Cc.net
蟻の王
霧男の成長っぷりに感激した
ただ根古さんが「武器は弱き者が〜」って言ってるように霧男はまだ弱いのかな
ゲームマスターとして活躍するのを楽しみにしている

332 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:48:25.60 ID:1OseIEvD.net
>>324
残神読んで凹んで後にBL読み始めて
誰かのブログで別の漫画について
子供の頃に親に性虐待されたBL良くある設定、
みたいな感想書いてて
ナ、ナンダッテー軽く見るんじゃねえー
と思った

333 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:58:57.21 ID:kWL3Hm9H.net
谷川史子の大人路線も悪くないけどやっぱり初期が好きだな
きみのこと好きなんだ、めばえのマーチ、きもち満月、買い直したくなってきた
ちょうど時期だけどセロ弾きのゴーシュが出てくるバレンタインの話も可愛くて好きだった

334 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:06:18.79 ID:RWHrsdIG.net
>>324
10巻あるけど4巻で冒頭に戻るよ
だから殺してからの方が長い
でも再生を描くには必要な長さだったと思う
殺すとこまで読んだら最後まで読むしかなくなるからもしやめるなら3巻までだ

335 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:08:07.80 ID:7dg5gRq0.net
萩尾さんの漫画は本当に映像っぽい
映画みたいなの多いよね
エッグスタンドだっけ、あれとか
ローマへの道が好きだ

336 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:09:03.29 ID:RWHrsdIG.net
>>333
めばえのマーチは長谷川潤だね
あれも好きだった

337 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:10:44.28 ID:kWL3Hm9H.net
>>333だけどwiki見てきたらめばえのマーチはなんか勘違いだった
各駅停車、くじら日和以降はマンネリ化したね

338 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:11:31.74 ID:kWL3Hm9H.net
>>336
おう、被ったごめん

339 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:16:32.76 ID:kZyAZUp8.net
>>335
エッグスタンド好きだ
あれも短編映画みたいだね

残酷な〜から今更萩尾望都にはまって一気に読んでるんだけど
トーマの心臓読んだ後訪問者の文庫読んでたらあとがきで折原みとにまだ途中までしか読んでないポーの一族の重大なネタバレくらってちょっと読む気なくした
しかも全然脈絡ないというか別にそのネタバレに触れる必要なかった文脈だったのに

今のところトーマの心臓が一番好きだけどギムナジウムの雰囲気が好きだからかもしれない
オスカー脇だけど妙に存在感あるな好きだなと思ってたら実際屈指の人気キャラなんだねw

340 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 01:33:41.55 ID:FttT8IeV.net
千早さんはそのままでいい

ダメでもいいんだと癒された気がした

341 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 09:26:35.60 ID:V4Stc3yA.net
今更だけどHUNTER×HUNTER読んだ

ジャンプ漫画の3大テーマ努力友情勝利が揃ってるのはやっぱり面白い
自分がアラフォーだからかキルアやクラピカの大きい瞳の描き方が90年代の絵柄っぽくて見ててほっとするw
あとヒソカの股間は何かの比喩表現ではなくて実際に勃○してるんだよね?

342 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:01:59.08 ID:B/cYlSs8.net
>>337
マンネリっていうのは叫ぶ→走る→夜空をバックに心情モノローグみたいな?w

343 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:15:27.65 ID:0EdrNJBs.net
解説は最後に読めとあれほど

344 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:18:05.44 ID:AAdhXk94.net
後頭部肥大病はしょっちゅう目にする
https://pbs.twimg.com/media/Bp20h5GCAAInepe.jpg

345 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:20:39.97 ID:6GWwD5Ep.net
ジャンプのテーマは
血統(才能)×努力=勝利だもんね

346 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:33:30.91 ID:0GwhWnMR.net
>>341
G.I編のゴレイヌさんの反応見るに実際勃起してるのでしょう

347 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:03:24.10 ID:CqGW1sYA.net
>>345
落ちこぼれ主人公で血統も普通の成り上がり話って少ないよね

348 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:38:24.19 ID:Ay3W/f38.net
ウェブの無料漫画読むのにハマり
横嶋じゃのめさんの婚活漫画あらすじ読んで面白そうーと思って読んだら
僕女でオタ女で所帯染みたくない!と痛い同人女の見本みたいな感じ?で思った感じじゃなかった
これぐらいありのままに生きてないと婚活する力出てこないんだなと勉強になった
それにしても書いてないだけだろうけど色んな好条件の人ばかり会ってて凄いな
最近はなろうtueeee系の方が面白くて少女漫画が肌に合わなくなっててしまった
彼はトモダチとか見て見たんだけど初めは良かったのに後半・・・

349 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:40:13.93 ID:Kq/ZwXQ3.net
夜廻り猫
これで1000円取るってマジ?

350 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:39:45.69 ID:h+h7jAlD.net
夜廻り猫1巻また出るの?と思ったら出版社変わるのか

351 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:18:54.20 ID:J89AWXnu.net
>>347
僕のヒーローアカデミアのデクがうかんだけど…あいつは無能力なだけで落ちこぼれではないな…

352 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:23:48.19 ID:6AfrZSf9.net
名付けそむ読んだ
短編集なんだけど、全編よかった!
志村志保子さん大好きだなぁ
女の子の食卓みたいな、内容が食べるだけに重きを置いてないグルメ漫画が読みたい

353 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:25:55.60 ID:wR7kAUHr.net
ナルトも終わったしもうジャンプって感じでもないよな…と思ってたけど、やっぱ最近読んだヒロアカ良かった
火の丸相撲もジャンプだっけ
結局何歳になっても少年漫画から抜けられない気がする

354 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:38:06.80 ID:CqGW1sYA.net
>>351
同じくデクが浮かんだ
能力授かったのにも必然性があっていいよね

スポーツものだと血統は関係なくてスポーツすることで潜在能力とか長所引き出される展開多いか
アイシールドのセナとかスラムダンクの桜木とか

355 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:43:42.66 ID:wj5sbWWQ.net
弱虫ペダルも一応成り上がり系だよね
アイシールドのセナもパシリで走り慣れてる
弱虫ペダルの坂道も秋葉通いで自転車乗り慣れてる
って並べてみると設定が似てるなあ

356 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 22:04:51.05 ID:U3FWCW8Q.net
>>334
ありがとう。4巻でしぬのか
ただ冒頭読んだら代わりに母ちゃんしんだぽくてまだまだ辛そうだね…
手元に置いて何度も読みたくはないし、漫画喫茶にないし、悩ましいw

357 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 22:13:52.61 ID:lchEMPMH.net
>>356
うわー何から何まで同意w
自分もここで3巻まで無料で読めるの知ってうっかり読んじゃって続きが気になって気になって仕方ないw

358 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 22:23:28.19 ID:Kq/ZwXQ3.net
>>356
電子で買ってすぐ消せばいいんじゃね

359 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 22:50:57.89 ID:dUomjphL.net
後半があるから何度も読みたくなる
前半キツイけど

360 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:13:55.65 ID:snHpvwMK.net
竹宮先生からのBL描いてというご要望への答えが残神なんですかね

361 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:58:36.66 ID:fTlqTGjs.net
>>360
そのアンサーとして書いたのが王道BLのアンチテーゼェ……
まあ評論の受け売りなんだけどね

362 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 05:03:49.41 ID:WUkkO3WC.net
残酷な神が支配する
今後半読んでるけど、グレッグの死後も解放されず何度も追体験のように奴に苦しめられるジェルミが辛すぎる
イアンも何で写真なんか見せるんだよー

ジェルミが本来は普通の明るい少年だっただけに変えられてしまったことが、もう元のジェルミには戻れないことが辛い
イアンに執着して壊れていくナディアとか、みんな苦しんでるのがきつい
苦しみの表現が上手すぎる

363 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 06:05:21.02 ID:yatV1bui.net
>>350
Twitterで話題のうちにと思ったんだろうけど最初の出版を急ぎすぎたせいで半分はイラストだもんなぁ(可愛いけど)
早く単行本化するために作者にイラストを何十枚も描かせる負担掛けてまで儲けたい出版社引くわって思ってた

364 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 08:19:28.08 ID:rzCIvIB9.net
圧勝
ハルコさんがメンヘラみたいな演出だけど、あの反応が普通だし主人公が人の気持ちをわからなさすぎ

365 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 11:35:59.99 ID:uDCliO9u.net
アンナラスマナラ

読み終わった後、頭がボーとなったわ
凄い。作者は天才かよ

366 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 12:04:30.24 ID:gh/hvAyx.net
>>365
タイトル気になって1話読んできた
作者は韓国人なのかな、セリフが韓国漫画特有の感じがする
霧島くんのアゴはなに?wwマジシャンはイケメンなのに
1000円札は素材として使うのセーフなのかな

367 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 16:57:55.88 ID:vQFD5FRB.net
ガンマでサプリが全話無料やっててみはじめたんだけど
やっぱり現実味溢れる女臭さヒロインって一般には受けるんだけど
ナチュラルに人見下したり自称サバサバ系は好きじゃないなー
それぐらいならファンタジーレベルなら好き

368 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:14:13.45 ID:vQFD5FRB.net
>>366
全く同じこと思ったw

千円札スキャン素材は紙幣をコピーするだけで日本では犯罪だからやばいと思うけど
韓国、中国の人だったら感覚おかしいんだろうね
ラインも検閲しなかったのかやったんは海外だからセウトなのか

韓国中国のやつって意外と面白いの多いよね
夏達のウルトラジャンプでやってた長歌行の面白かったけど
本国では続いてるのに日本では打ち切られて残念だったし
comicoでやってるヒューニマルとか全ての人が美しい世界とか面白かった

369 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:27:49.25 ID:uDCliO9u.net
>>366
面白かったから何も考えずに読んでたわww
今まで読んだ中で一番感動したかも
同じ作者の風呂神も読んでるけどこれも面白いよ
なんか韓国の3月で消されるらしいから今、一生懸命読んでるところ

>>368
長歌行面白いよね。打ち切りでマジ残念。これからってとこだったのに
comicoのヒュー二マルと全ての人〜も読んでる!
てか才能ある人が多いなぁと感じる
ピッコマの恋するアプリも衝撃を受けたし

370 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:30:25.43 ID:gh/hvAyx.net
>>368
結構面白くて3話まで読んだけどやっぱり読みづらく感じる
翻訳どうにかならんのかな

371 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:42:45.00 ID:QPmzVXUE.net
連載中の作品で新しい漫画読みたいと思って公式サイト巡ってるけど
マガジンのサイト見辛いな
作品タイトルだけ羅列される絵柄の好みで選別できないからめんどい

サンデーは連載中の作品文字と絵付きでクリックすればあらすじキャラ紹介
出てくるから見やすい
マガジンもこっち方式ならいいのに

372 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:21:38.67 ID:TkRv0OGn.net
封神演義完全版再読中
やっぱり大好き
癖あるけど画力凄い

373 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:12:12.46 ID:WUkkO3WC.net
とっくに知ってたらごめん
Kindleで9日まで白泉社のタイトルがポイント50%還元だって

欲しい本沢山あるのにいざとなると迷うな
買いすぎたりそれほどでもない本まで買っちゃいそうでw

374 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:19:26.23 ID:YNGSP/IC.net
すごい古いけど
柳原望のお伽噺シリーズと
喜多直江の「空の帝国」好きだったな小学校の時
本当に何回も読んだわこの二つ
わたし初めての白泉社
しらいずみ社なのかはくせん社なのか分からなかった白泉社

375 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:34:10.24 ID:pMZrtsUZ.net
白泉社、最近のタイトルなら「嘘解きレトリック」と「パレスメイヂ」が好きだな
大人向けの別冊花とゆめが創刊された価値がこの2タイトルにあるって思える位好き
(大御所が描く場所としてもいいんだけど、いかにも白泉社っていうテイストで大人向けの漫画と言う意味で)
あとは「なんて素敵にジャパネスク」の山内先生が新しく連載を始めた「おちくぼ」も適度にくだけてて面白い

最近新作読めなくて寂しいサカモトミク先生とかも兎に角絵の処理が綺麗で話も癖が無くて好き
ふじもとゆうき先生は新作始めたみたいで楽しみ

376 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 20:04:09.64 ID:agfhHpya.net
谷仮面買おうと思ったら女性向けタイトルだけなんだね。でも選択肢多くてわくわくする
いい情報ありがとう>>373

377 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 20:14:05.91 ID:smC57Hjz.net
チーズインザトラップってweb漫画にハマった
主役かヒロインがサイコパスって作品が好きみたい…
こういうジャンルでおすすめの作品あったら教えて欲しい

378 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 20:41:14.71 ID:kB5R6RVM.net
白泉社セールで帝の至宝買おうか悩む
一巻無料だけどwifi環境ないからだめなんだよね

もし読んだ人いたら感想教えて欲しい

379 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 20:42:49.70 ID:kh1F3XtV.net
>>377
あれサイコパスなのかね?青田先輩ってサイコパスとして描かれてるわけじゃ無い気がする
どっちかというとヤンデレとかそっち系wサイコパス漫画ってのとはちょっと違う、殺しがあるわけでも無いし

380 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 20:58:47.49 ID:gSLrmX/j.net
サイコパスが必ずしも殺人に結び付くわけじゃないよ

381 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:02:08.99 ID:snHpvwMK.net
>>373
大島弓子先生のあるじゃん
バナナブレッドのプディングおすすめ

382 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:12:39.66 ID:wLY/hxSh.net
サイコパスとは違うけど人がバタバタ死んでく漫画が読みたいと思って知人に薦められた「海の闇、月の影」っての読んだ
めちゃくちゃ面白かった
最近は恋愛物よりもサスペンスやホラーの方が楽しめるようになってて自己嫌悪

383 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:43:21.45 ID:YFJuM9el.net
韓国の漫画と言えばテコンダー朴を読んでみたい(ギャグ目的で)

384 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:44:44.76 ID:YTSwgJgW.net
>>378
主人公が(見た目)ロリで、ひたすらほんわか可愛い作風が平気だったら買ってもいいと思う
ただ中華ファンタジーとしての時代考証や身分差感はかなり薄めだから
そこ期待すると肩透しになってしまうかも

385 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:45:33.50 ID:YNGSP/IC.net
>>378
ちょっと尻すぼみ感はあったけど可愛い話でキュンキュンして好きだった
一気読みしたら面白いかも

386 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:45:53.16 ID:uDCliO9u.net
>>377
チーズインザトラップってスリラーロマンスっていうジャンルを開拓した
作品みたいだよ。今BSでドラマやってんね
題名が恋はチーズインザトラップになってて草

387 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:58:25.40 ID:jZN9Ssc5.net
>>386
『恋は』を付けると途端にダサくなるな

388 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:26:54.27 ID:qCFwW4V8.net
>>372
懐かしい!あの癖のある作風 好き
もう内容覚えてないけど なたくってキャラ好きだった

389 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:30:38.11 ID:d6Ut6DU5.net
花のち晴れ 最新話

花より男子が好きで、これもずっと連載から読んでるけど音に魅力を感じない
悪くはないけど天馬も晴も音にそんな入り込む要素ってあるのかな…

というか花より男子好きだったけどつくしの家族にはくっそイライラしてたなー
お父さんとお母さんが漁港行ってお金持ちっていうアピして道明寺に結局お金もらってるときはほんとドン引きしたな
花とち晴れもところどころドン引きというかイライラするんだけど面白くて読んじゃう
でももう少し音が魅力的なキャラだとな…つくしとどうしても比べちゃう

390 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:58:04.50 ID:gh/hvAyx.net
>>389
娘を大事に思ってます的描写たまに入ってるけどつくしの両親って毒親だよね
道明寺と結婚したら道明寺家の財産食い潰してそう

391 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:05:05.25 ID:vQFD5FRB.net
>>390
道明寺家の名前使って詐欺まがいの事業に関わりそうな未来が見えるよね

音は本当につくしみたいに魅力なくて婚約者は
婚約者だから音に執着してるようにしか見えない
音じゃなくてもいいようにしか見えないなぁ

封神演義は始めあの絵が見にくくて読めなかったけど
ふと読んでみるど面白くて途中で気にならなくなったなぁ

392 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:57:06.71 ID:Lf0vGgCy.net
>>375
惰性で別花買ってた当時、車掌の英さんの一話目がすごく新鮮だったな
単行本の仕様の違いとか見るとだいぶ読者?アンケ?の評判良かったんだと思う

時代考証とか設定や粗が読んでてあまり気にならない人で
特に優しい世界観が好きなら都戸さんの作品はどの作品もおすすめ

393 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:50:03.60 ID:Q7kmQP7t.net
>>377
『僕らがいた』の矢野がサイコパシーちっくで青田っぽいと思った

394 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:50:04.30 ID:WzyYEsxQ.net
令嬢テレジア 森園みるく
レディコミ感満載だけど革命の最中男達を利用しながら自分らしくたくましく生き抜く
テレジアはカッコよかった。タフで自力で道を切り開くヒロインなのでヤリマンだけど好き

花宵道中 斉木久美子
花魁漫画では今のとこ一番好き。絵がキレイで体売ってナンボのリアルな描写もいい。
逃げたり死んだり残ったり無事年季明けしたり遊女も色々だが八津の恋がよかったな
映画はつまらんかったが安達祐実の乳首は親近感持てた

どちらも女性セブンで連載中から立読み愛読してた。今読んでもやっぱり面白い

395 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 07:08:21.49 ID:Vun6fASU.net
>>394
令嬢テレジア面白いんだけど
宿屋で男二人がテレジアを取り合って決闘するとこ、一人がずっと全裸でギャグかと思ったw
あれで感激するテレジアもおかしいw

396 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 11:06:50.18 ID:9IatVRdK.net
チーズインザトラップの最新話よかったw
青田先輩好きすぎる
凄い絵と心理戦で語ってくるねこの漫画

397 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 11:10:17.99 ID:CFKt7ATy.net
>>384
>>385

教えてくれてありがとう!
きゅんきゅんしたいので買ってみるよ

398 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:53:27.13 ID:WlqNl/+/.net
白泉社はマダムプティとかどうかな
まだ終わってないけど唯一花ゆめコミックスで今読んでる

399 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:25:27.32 ID:Aq9phRSl.net
>>377
きみが心に棲みついた とか

400 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:37:13.63 ID:XHrkH06T.net
>>398
マダムプティ良いよねマリコ強かで憧れる...高尾滋さん好き

白泉社は他に草川為さん好きだガートルードのレシピとか
今は世界で一番悪い魔女って作品連載してる

401 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:26:17.92 ID:PWcA64Sk.net
>>400
山口美由紀がすきなんだけど、ちょっと系統にてて好き
古くならない安定感ある絵柄とストーリーだと思う
頑張ってほしいなー

402 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:35:12.31 ID:rdez+Y+7.net
>>400
逆にガートルードで草川さんが描くヒロインが苦手になったなぁ
このヒロイン偉そうに何言ってるの?!って感じだった
あのヒロインのせいで全作品と絵が受け付けなくなった

403 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:36:16.38 ID:RxvLcH7E.net
>>393
矢野はメンヘラじゃない?
あの漫画暗い感じが好きだったのに映画化された辺りから一気にご都合主義な展開になってガッカリした

404 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:55:12.95 ID:XHrkH06T.net
>>402
なるほど、そういう見方もあるのか!確かに高校生にしては家にもろくに帰らなかったりサバサバしてて大人な見方出来るのよ私みたいなとこあるよね

405 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:01:23.72 ID:Vun6fASU.net
草凪みずほのNGライフってどう?
50%還元で買うかどうか迷ってる
1巻無料で読んだとき面白かったけどこのノリで全9巻は途中で飽きそうな気もして

406 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:10:07.95 ID:TE6QRSvR.net
>>377
ファンタジーだけど高屋奈月の翼を持つ者
電子書籍科してて試し読み出来るから興味があれば読んで見て欲しい

407 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:13:10.51 ID:F5LAtAf1.net
チーズインザトラップ読むためにアプリダウンロードしようとしたけど、漫画アプリのくせに通話状況とか色々権限の許可求めてくるのが気になる

408 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:25:56.59 ID:Aq9phRSl.net
ブラウザでも読めるよ
ここでみんな読んでるようだから読み始めたらハマってしまった

409 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:39:18.40 ID:CTKCvQpa.net
天使とアクト
途中まで無料で読めるから読んだら面白かった
アクトみたいな自信家キャラ好きだな
しかし妙に女装多いなと思ったら出雲の人か
BL苦手だから今後そういう要素出てこないか警戒してしまう
あと佐倉彩音ってビビオペですごい下手だった印象だから
天才声優役ってちょっと合ってなくねと思った

410 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 20:01:40.30 ID:7BamEU/x.net
>>396
青田先輩いいよね〜怖いのに好きになっちゃう雪に共感出来る
そろそろ完結して欲しいんだけどネタバレ見る限り青田先輩のサイコ具合はこれから更に露呈するみたいで先は長そう

411 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 20:19:22.23 ID:9IatVRdK.net
>>410
くらもちふさこが書く男が今まで一番タイプだったけど
青田先輩に塗り替えられたや
個人的にはもっと続いてほしいな。サイコの果てを見たい

412 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 20:52:44.28 ID:6NtMxJhm.net
寿たらこ先生の旧作が電書で出てるのね
かなり倫理観が壊れてるw

413 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 21:16:34.34 ID:qdwnhbum.net
>>405
個人的には暁のヨナより構成も凝ってて好きだわ
最後までダレずに読める

414 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 21:54:53.58 ID:TMTgcPM3.net
チーズインザトラップ評判いいから読んでみたけど途中で脱落した
言葉が不自然でスっと入ってこない
諸々の文化も向こうのものっぽいしキャラもむりやり日本人にしないで韓国舞台にしてやればいいのにと思う
違和感を覚えるしちょっと混乱する
絵は好きだし話も続きがきになる感じで良いのに

415 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 21:59:13.57 ID:txy+VrHS.net
白泉社欲しいもの全部買うといちまんえん…
もーちょい悩もう

416 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:18:51.61 ID:Q0q6HoOl.net
>>415
逆に言えば一万円引きってことかな?

417 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:37:16.88 ID:7BamEU/x.net
>>414
過去と現在が入り交じってるし内容入らないよね
でも一回読んだ上で二週目読み返すとちゃんと辻褄合ってるから面白い

418 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 23:25:05.73 ID:PFOEHQWE.net
>>408
ブラウザで読んでたんだけど、途中からアプリに完全移行したみたいで最近の話が読めないんだよね
続き気になる…

419 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 23:50:42.34 ID:tBzyXP51.net
あなたのことはそれほどって漫画を読もうと思い軽く内容を調べたら、主人公の不倫相手の嫁がリアルな不細工で、うっ!!となった…。
顔面レベルが違い過ぎてこれは不倫されても…と酷いこと思ってしまったけど読んだら印象違うのかな

420 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:02:29.48 ID:hkpciHpe.net
読んでるとそんなに不細工の設定じゃないよ
地味だけどよく見るときれいだよねくらいの設定

421 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:19:15.96 ID:11j+Op4m.net
かんかん橋を渡ってをアプリで読んでるけど思ったより面白い
話がどんどん大きくなっていく

422 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:31:07.69 ID:/BUPhBuW.net
>>421
ピッコマかな?自分も読んでるw
恋するアプリとミセンも好き

LINEマンガでチキタGUGU初めて読んでるけど面白いね
名作と聞くので続きが気になる

423 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:07:36.33 ID:bbOgUoDK.net
友達がトラウマになった漫画の話してて、主人公の子どもには全部人参に見えてお母さんも人参に見えてしまう話って掲載されてたのってなかよし?ちゃお?

424 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:16:59.80 ID:aagzZth9.net
白泉社セールは

ひかわきょうこ
大島弓子
川原泉
遠藤淑子

あたりがおすすめだなあ
遠藤淑子の河童の話は名短編だと思う

425 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:17:05.01 ID:YEFHwgPr.net
>>423
なかよしだよ、松本洋子「にんじん大好き!」だよ

426 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:17:55.09 ID:sQxcHkdS.net
>>423
なかよし
松本洋子「魔物語」の中の一編「にんじん大好き!」

427 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:44:13.01 ID:mHeyrZsq.net
矢野ってメンヘラかね?

428 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:48:16.96 ID:mHeyrZsq.net
あ、リロって無かった
>>403宛て

漫画がドラマとか映画になると大抵ダメだよね
世界観が壊れるというか…所詮は漫画の中の世界だったなと思わせられる
花男とかデスノートは成功例として挙げられるけど先に漫画見てた身としてはお遊戯会の劇を見せられてる感じだった

429 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 02:54:32.90 ID:42lcfYNv.net
>>422
チキタ読んでる
あれ名作って言われてるんだね
主人公が100年経ったらおいしくなるって設定で結末がどうなるのか気になるわ

430 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 07:40:14.57 ID:kbpgmw5a.net
◆アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)

【BELLAGIO】ベラジオ横堤店☆★◆☆★PART10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1486395818/

大阪ベラジオ肉欲サクラ実践パチスロ設定漏洩事件 ★4連
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486380076/

パチンコ店ベラジオの店長のLINEが流出! サクラを使い不正発覚 営業停止処分か 店は謝罪文掲載 2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486174962/

パチ屋退職してきたから色々暴露すっぞwwwwwwww Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486107782/
-------------------------------------------------------

パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/1733/1289258255/
-------------------------------------------------------

[解説]
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。

・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。

・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。

・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?

431 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 08:17:11.68 ID:6j6SFKwL.net
僕街の外伝(9巻)読んだ
作者の他の作品はマンガボックス連載の2作読んだけど、僕街は泣けるな…

以下ネタバレ含





正直雛月が結婚するまでのくだりが気になってたけど、9巻でも触れなくてそっかーって感じだ

432 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 08:27:04.90 ID:BLP1zp8S.net
>>419
これは浮気されるよなって感じじゃないと思う
嫁は頭が良くて浮気相手の女は馬鹿
男はチャラい
嫁はやられっぱなしじゃなくて強い感じがする
まだ3巻までしか読んでないけど

433 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:35:32.19 ID:2H0UTd8G.net
4巻はママ友が出てくるよ
個性キツイの


かんかん橋、最後の方すごいことなってるけど、ひきこまれた
ピッコマでログインプレゼントやってた時
家族の携帯3台に勝手にインストールして
先読みして全部読んだ

434 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:51:23.96 ID:wz1X7xjc.net
>>433
そうなのか
しばらく前に買って部屋にあるんだけどエネルギー使いそうでまだ読めてないw
面白いんだけど疲れるんだよな

435 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 11:09:36.14 ID:0BLXoaME.net
4巻のママ友のキャラ造形がめちゃくちゃ上手い
麗華はパーツは地味だけど配置は問題ないタイプなのかな
ママ友は目とか大きいけど骨格から駄目なタイプっぽい

436 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 11:26:00.73 ID:eOObEkdr.net
ママ友の夫がまた絶妙な嫌な感じだよねw
ナチュラルに人を馬鹿にするような

437 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 11:37:16.38 ID:M9V7KZit.net
>>418
そうだったのかごめん
私も続き気になってダウンロードしちゃうだろうなー

438 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:12:36.94 ID:Vyv9/XOi.net
>>419
あなたのことはそれほどの嫁は
いくえみ作品での典型的な美人顔じゃないってだけで一重美人だと思う
そして典型的美人顔な主人公の魔性度も大概だけど
作中最も魔性なのは間違いなく嫁

439 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:43:26.75 ID:mDbNPbtp.net
>>435
すごくわかる
そしてファッションもちゃんとダサい

440 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:59:31.27 ID:uY8kA5i1.net
>432
>438
ありがとう、少し紹介見た位で勝手に変な先入観もってしまった、恥ずかしい。早速借りてきたから読んでみます。

441 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:09:54.73 ID:5vtGO8kt.net
いくえみ作品は『おやすみカラス、また来てね』しか読んだことないけど好き
2巻早く出ないかなー

442 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:23:38.35 ID:2H0UTd8G.net
いくえみ作品、大昔の以外全部買ってるけど
おやすみカラスは、そんな面白くない方に入る
個人的にだけど

今連載中だと
あなたのことは、それほど=G線>>>>太陽=おやすみカラス>>>あなた空
かな
おやすみカラスで楽しめるなら
他のはもっと楽しめると思う

443 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:51:11.26 ID:UBXxTyAE.net
>>377
あげくの果てのカノン

444 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:40:06.11 ID:uL8xcLqG.net
残酷な
気になって読み始めたら一気に3巻まで読んでしまった
カウンセリングのシーンで泣いた
あとシリアスな中でこいつ眉毛つながってるなに吹いた
続き買おう
漫勉も撮って保存してあるから見直そう

445 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 21:13:27.08 ID:sv5YLnpC.net
社蓄に死神が憑く案件
絵が下手、ノリが寒い、キャラに魅力がない、もはや漫画とすら呼べない
「私の考えた超仕事ができて、ギャップが可愛い女キャラ!」がことごとくスベってて寒気がする
テーマ社蓄だけど、書いてるの小学生か?と言いたくなるほどクオリティが低い
あまりにも痛いのでむしろ読んでほしいわ!

446 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 21:22:18.12 ID:v/GPl+OO.net
喪女的なおすすめいくえみ漫画はカズンかな?
あれも片思い相手の彼女が薄顔美人だよね
あっちはちゃんと美人に見えたけどあなたのことはそれほどの嫁は美人に見えずただの上品な地味顔にしか見えない(化粧をしても)

447 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 21:29:44.13 ID:y92kuH7v.net
>>424
好みが似てるわw
なつやすみは河童のくせに泣かされた
君の為にクリスマスソングを歌おうとかマダミスのニューイヤーも好きだな

坂田靖子の持っていないやつ買おうかなと思ったけれど坂田さんのは紙媒体で持て置きたい気もする
バジル氏は萩尾望都がアシスタントしている回もあるんだよねえ
金沢組とか大泉学園のはなしとか面白いからもっと表に出てほしいな

448 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:06:09.90 ID:2H0UTd8G.net
>>446
カズンは、いくえみには珍しくあんまり嫌な人出ないしね
麗華は同意
顔がよしもとばななとか風間俊介って人に似てて品のあるブスだと思う

449 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:09:48.89 ID:2H0UTd8G.net
大島さん、カーラさん、遠藤さんは大好きで
何度も読み返すけど
ひかわさんと坂田さんは無理だった

450 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:15:02.75 ID:GM6564c4.net
あっ坂田さんのがあるんだ

451 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:27:55.79 ID:BSoTUasC.net
残酷な〜
一巻の途中であまりにしんどくて脱落してたんだけどここの感想を見て頑張って三巻まで読み切った
卵は胸糞過ぎるしグレッグは死なねばならぬと思った
続き買おう

452 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:28:21.57 ID:PyGoIbGB.net
いくえみ作品なら「かの人や月」が好きだな
あとプリンシパルも良い
今連載してるのならG線が好き
あなたのことはそれほどと太陽が見ているも続き気になるし面白いけど重い

453 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:37:19.22 ID:Jtf/qTOO.net
カズンは一時心のバイブルだったなぁ
当時真面目にダイエットしてたのも大きいけどw

454 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:39:30.33 ID:2H0UTd8G.net
プリンシパル、好きだ
いくえみの作品は面白いけど、素直に好きっておもえる作品少ない中でプリンシパルは爽やかでいい

残神、無料になってるおかげで
みんなの感想いっぱい読めて嬉しいな
本スレガラガラだから、最後まで読んだ人は
感想書きに行って欲しい

【萩尾望都】残酷な神が支配する-5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1373551622/

455 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:50:29.25 ID:huBztGWh.net
くまみこ
ゲストキャラかと思った青年再登場嬉しい
最新話とか二人の空気が普通に少女漫画みたいで
ドキドキした

ワンパンマン原作
お正月更新してたの気付かなかった
シリアスな展開かと思ったらジェノスがジェノスすぎて爆笑した

456 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 23:06:44.41 ID:0BLXoaME.net
>>439
あのダサさほんと上手いよね
髪質、髪型から服まで完璧

457 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 23:28:00.39 ID:NsDptGG2.net
>>445
読んでるよー!
寒すぎてゾクゾクするからくせになるwww
こんな可愛い死神ならいてほしいけど俺TUEEEEの女版というかなんというか主人公がとにかく魅力がなさすぎてダメ、伝説(笑)
最近のこの死神とか居酒屋のやつとかほんとなんなんだろ

>>452
かの人や月私も好き!最近読み返したら昔はあんまり好きじゃなかったキャラクターも魅力的に思えた
とんびが油揚げをかっさらっていったように思ってたけど、あの二人は二人なりに距離縮めてたんだろうなと

いくえみ作品だとバラ色の明日も好き
カブ可愛い

458 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 23:38:53.38 ID:IDcudo2Q.net
>>457
ばら色の明日一番好き、絵も話も。
プレゼントという短編集も大好きだけどあの話嫌いという人もいると聞いて
あーそういう人もいるかもと思った

459 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 00:20:52.14 ID:xhtcEKrp.net
>>458
バラ色は好きな人多いっぽいから読みたいけどまだ手出せてないな
プレゼントは私も好きだよ
主人公の彼氏も良い人だし黒髪男子も凄くいいオトコだと思う
手紙のところちょっと泣きそうになる
コンタクトずれて昔の面影が重なる演出は凄いと思った

いくえみさんの短編にちょこっと出てくるつり目の人がタイプ
(名前忘れたけど同窓会の話と顔が変わったと思い込んでる話に出てくる人)
あと梶間と古屋寿も好き
理人も和央も弦も好き
今日はまっすぐ帰らないっていう短編に出てくる男の子も好き
いくえみ男子は格好良いわ
格好良いだけじゃないけど

460 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 01:18:04.04 ID:E9JuTHr+.net
いくえみさんいいよねー私も好きだ
短編集ならバイアンドバイとかも面白いよ

今ライン漫画でおかざきまりの&を読んでるんだけどすごーくキュンキュンして恋愛漫画好きな私にはたまらん
しかも喪女なのに共感できる部分が多い…まあ薫と違ってモテないが
薫の葛藤とか先生の葛藤とかが見ててうおおおって悶える
漫画全巻買おう

461 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 06:25:50.14 ID:xCrId1B/.net
>>444
眉毛つながってるって美少年じゃないのか?と残念なきもちになるw

いくえみだったらあっさりショコラ(仮)

462 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 06:27:34.23 ID:xCrId1B/.net
途中で書き込んで上げてしまったすみません

あっさりショコラ(仮)がすき
単純にはじめて読んでそれからハマったから
主人公が某バンドのボーカルぽくてなw

463 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 08:40:51.89 ID:b1KfxxGp.net
某バンドのボーカルっぽいのがいいなら
I LOVE her読んだらいいよ
某バンドのライブ会場にいくえみの花がいつもある

464 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 09:46:19.73 ID:MklZIUlG.net
>>463
あっさりショコラの方はBUMPじゃない?
I love herは読んでないけどそっちは奥田民生だよね?

465 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 09:57:08.62 ID:fBO+AryL.net
I love herは古くさすぎな上
くらもちさんの海の天辺ぱくりまくりで
読み終えることができなかった

466 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 10:37:18.06 ID:TyObpDaj.net
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう
まずはここから https://goo.gl/kBvNJ3

467 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 11:14:46.51 ID:b29AEWCw.net
>>454
前半部分もの凄く同意
プリンシパルはドロドロした所が無くて爽やかで好き
潔く柔くも嫌いじゃないけどカンナが美少女で感情移入出来ないし部分的にキツい場面があるから素直に好きと言いにくい

468 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 16:17:48.73 ID:maXqqw16.net
漫画で家が貧乏設定の子が出てくると
ボロ家見られて虐められないのか?と不安になる

469 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 16:50:27.88 ID:Z0CmdXiE.net
>>438
>>419
あの嫁は普通に不細工設定だと思う
・華美な名前やかわいい妹との落差でヒソヒソクスクスされる
・妹に「あんな人と付き合ってたら顔で選んだんじゃないと思って見直す」といわれる
・名前や妹の存在を知られていない内から軽く扱われる
・父もあからさまにかわいい妹と差別する

470 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 17:12:04.06 ID:vto1SfWL.net
まだ途中だけど試しに買ってみた彼女になる日面白い
アナザーも買おう

471 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 19:58:42.25 ID:PDZ6+Iyv.net
comico plusのアンラッキーマンション面白い
こういうサバサバしてる関係が次第に深まってく感じが凄くいい
演出が上手くて引き込まれるし絵も好きだ

472 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 23:15:23.57 ID:xhtcEKrp.net
>>457
久々に読み返した
印象的なシーンは覚えてたけど話は結構忘れてて
2巻まで456の言う「とんび」は顕の同僚の子だと思って読んでたけどそうかー
良い子だし感情移入してしまって応援してたのに…
前読んだときもそっちかよーってなって記憶から消してたのかもしれない
いや金子さんも良い人だけどさ

深町好き
深町の幼馴染の子の話泣いてしまった
その子目線だとひろのも「とんび」なのかな
あとポセイドンの過去話も泣きそうになった
いくえみさん格好良い少年描くの上手いわ

473 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:06:04.92 ID:ZqDtq/sU.net
残酷な神が支配するっての三話まで読んだ
続き読むか悩んでるんだけど、これちゃんと救われる?胸糞漫画は読みたくないんだよなあ…

474 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:07:54.32 ID:mdfPmX8h.net
まあ救われるっちゃ救われるけど
救われないっちゃ救われない

475 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:08:26.87 ID:sOKqIGC4.net
社畜に死神がつく案件って漫画が寒いのすごくよくわかる
同じpixivコミックの数学教師にメール誤爆したら付き合うことになった件っていうのもなかなかノリがキツイ
オタクに恋は難しいとかに通ずるキモさがあるっていうか
pixivコミックって似たようなオタクっぽいノリの話が多いよね

476 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:14:46.98 ID:A1pTj8ZC.net
ああいうのってどの層にウケてるのかまったくわからない
私の周りだとオタクは同族嫌悪で嫌ってるし、隠れオタクもオタクノリがイタキモイって嫌ってる
リア充はそもそも興味無さそう

477 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:16:58.29 ID:8IWUTEfi.net
>pixivコミックって似たようなオタクっぽいノリの話が多いよね

そりゃ串カツ屋に行って この店油濃いものしかない! って言われましても

478 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:17:36.44 ID:HfT/KasC.net
『金田一少年の事件簿』の文庫版を集めてる
原作者たちは色々言われてるけど、やっぱりこの作品は好きだー
作画も決して上手くはないんだけど、表情の描き方とかトーンや影の使い方は秀逸だと思う
演出が魅力的というか…
あと丁寧に描かれた瞳と女性キャラの柔らかそうな線がきれいだと思う
はじめちゃん美雪カップルが可愛くて好き
ただ気分が落ち込んでるときにはあまり読みたくない
最後に希望や救いを見せてくれることも多いとはいえ…
そして作中のリア充率の高さよ

479 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 02:56:00.69 ID:6Qaoozro.net
金田一は怖い話が多くて昔ビビりながら読んでた

480 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 03:46:41.04 ID:VP/awb/d.net
金田一集めたいけど単行本にするか文庫にするか迷うな〜
今読んだら犯人に同情したりするんだろうな

481 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 04:06:44.80 ID:pdrJtsBF.net
144 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [sage] :2016/06/15(水) 13:10:31.22 ID:sZuCP0zz
妹:「白泉社って情と覚悟と
   勇気とホモに溢れてるね」

482 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 06:08:38.44 ID:gL53EnE6.net
金色のガッシュ読んだ
すごくよかった!

このくらいの時代の少年漫画が読みたいので
スラムダンク
犬夜叉
ハンターハンター
ドラゴンボール
るろうに剣心
以外でオススメありますか?

483 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 07:32:06.92 ID:Cd1tVFid.net
>>482
ガッシュはスラダンとかDBとかるろ剣とか連載してるときよりあとの作品な気がするけど
ガッシュと同時期に読んでた記憶があってオススメなのは
アイシールド21、デスノートかな

484 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 07:47:19.69 ID:PCZZd3J+.net
>>482
鋼の錬金術師
おおきく振りかぶって
武装錬金
PSYREN -サイレン-

485 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 08:02:17.99 ID:fy59nR7O.net
>>482
ホイッスル!
ヒカルの碁
忍空

486 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 09:10:56.15 ID:XNzvLvZh.net
>>482
ガッシュよりスラダンるろ剣時代寄りのになるけど
シャカリキ!
レベルE
アウターゾーン
MIND ASSASSIN
変態仮面

487 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:30:28.29 ID:ojmHYbut.net
>>482
ダイの大冒険

488 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:33:21.31 ID:NCTKae51.net
>>487
さすがに古すぎない?

489 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:00:27.44 ID:H9qNYcEd.net
ダイ大はスラムダンクと同じくらいじゃないっけ
でも確かにあげられてるやつとガッシュは時代が違う気がする
あげられてるのは時代の指定というより既読の作品ってことかな

出てるの以外ではからくりサーカスが好きなのですすめたい

490 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:17:53.46 ID:ZyHnu2e5.net
ダイの大冒険のポップが初恋の人

幽☆遊☆白書が好き

491 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:20:46.28 ID:0uZIbRmW.net
>>482
封神演義
ラブコメ好きならアイズ

492 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 13:04:07.88 ID:pdrJtsBF.net
BLEACH

493 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:07:21.79 ID:ncu7IS4Y.net
全部既出だけど
ダイの大冒険
ヒカルの碁
からくりサーカス

>>490
私はアバン先生が初恋w

494 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:16:01.09 ID:O8eFroDP.net
>>490
>>493
みんな二次元における初恋の人いるよねw
私はるろ剣の斎藤一さん!

495 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 15:57:06.18 ID:Yelfp6fi.net
みなさんありがとうございます
>>482です

>>489さんの言う通り、ガッシュより前の作品ですが、既読なので書きました
分かりづらくてすみません

全部メモしたので今度読んでみます
どれから読もうかいまからワクワク
次の休みが楽しみだー

私の初恋はブラックジャックでしたw
長文失礼しました

496 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:52:33.27 ID:CKdDHv/Y.net
森のピアノ
主人公の設定は割とハードだけどわんぱくな子のせいか暗くならないのがいいね
才能が認められる道を順調に歩んでいく姿が羨ましい

497 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 18:12:32.44 ID:mdfPmX8h.net
ピアノの森?

498 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 21:31:42.73 ID:OvVmvV8z.net
>社蓄に死神が憑く案件
社畜と幽霊って漫画を前読んで面白かったので上のレス読んであれ?と思ったら
そのものずばりなタイトルの漫画があるんだね

499 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 21:41:17.17 ID:CKdDHv/Y.net
>>497
ピアノの森だったw

500 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 21:43:44.67 ID:S+5hznUq.net
あらいけいいちのCITYおもろい
早く単行本を

501 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 21:55:32.64 ID:/CgKhVP6.net
>>482
絞められたところごめんなさいですが
同時代の王道少年バトル漫画でARMSオススメです

502 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 22:02:30.13 ID:GSs/4FiF.net
にこたま。主人公の彼氏、なんか子供ぽくって自分のやらかした罪の大きさがいまいち分かってないように見えて、浮気相手の女も。ちょっと駄目だった。自分が喪女で性に潔癖すぎるのかヨソで子供作ってきた男とよくヤれるなあとも思った。

503 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 22:10:19.17 ID:Mqe6BFbi.net
ハトよめ ハトのおよめさん
三巻まで
下品すぎくだらなすぎでつまらない回もあるけどツボにはいるとすごく笑える
よくもわるくも頭おかしい
酔っぱらいながら読むといいかもしれない
セリフがあまり古くなっていないことに驚いた

504 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 22:44:23.34 ID:mdfPmX8h.net
>>502
あっちゃんがいい子なだけにモヤモヤするよね
あんな男にあっちゃんはもったいない

505 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 22:50:54.95 ID:UhgE4GV9.net
ピアノの森私も好き
壮絶な過去をもつ中国人の天才青年がかっこ良かった思い出

506 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 00:14:27.47 ID:FXUsKpWb.net
HANA

ハナと博士が愛しすぎる。ムラサキも。というかキャラが全員愛しすぎる
こんなにハラハラしながら読むのは初めてかもしれん
ようこそ305号室も凄いよかったし作者が天才すぎる

507 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 00:44:28.81 ID:xP3J9GOA.net
>>506
HANA面白いよね!もっと読む人多くてもいいのにって思う
展開も引き込まれるしキャラも魅力的で
ラッシャーがカッコよくて好きだ
単行本化してほしい

508 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 00:59:24.29 ID:FXUsKpWb.net
>>507
おぉ〜!!こんなとこにも読者が!
いいよね、本当に好きだHANA
ラッシャーって結局死んじゃったのかな?
てか消されるから最後まで読めないんだよね…マジでショック
単行本化してほしいよーー!!!

509 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 01:32:04.57 ID:gD7TILmU.net
ネタバレには気を付けよう

510 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 08:02:15.65 ID:afpquGxq.net
>>503
ハトよめ
眠い時とか疲れてる時読むと笑えるほど内容が頭に入って来ないw

最初古本屋とかでハトよめ見かけた時は動物癒し系漫画か・・・とスルーしてたw

511 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 09:37:48.49 ID:VgJv8ZZU.net
orangeキモすぎてわろた
ためし読みしか読んでないけどいかにも男が考えた様な女の友情()男は純粋惑わすのは女()女の敵は女()臭すげー

512 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 09:41:45.12 ID:+GaoarS5.net
>>503
私も好きだわ
結構昔に読んだんだけどいまだに台詞とか憶えてる
どこかで出てきた「左のキ○タマ裂けの助!」って台詞の語呂がよすぎてつい声に出したくなるwww
シュールで下品だけど慣れると癖になる

513 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 11:34:34.13 ID:RB1u0q2k.net
>>511
orangeって高野苺の?
いかにも男が考えたようなってどういうこと?

514 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 18:05:08.78 ID:ipxVWwfP.net
>>503
ハトよめ私も好き
回によって触れ幅あるけど当たったときの爆発力は信頼できる
(連載時は当たり回のアフタ本スレの流れもすごかった記憶が)
バカとアホの回みたいに地味に含蓄があったりするのも面白い

515 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 20:44:00.06 ID:aQAZt0Bn.net
>>482
遅レスだけどガッシュと同時期に連載してたうえきの法則も少年バトル漫画だし読みやすいかも

516 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 22:01:16.75 ID:uQmQK6Lr.net
ねこぱんち 読んでると心が和む

犬は出さないのか

517 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 01:25:21.17 ID:OZtJnhQp.net
残酷な神が支配する読み終わった
理解するために読み直したいけど、重すぎてすぐには無理だ
前半は虐待で、後半は葛藤で本当に胸が苦しくなる
そしてどんなシーンでも絵はぶれずに美しい圧倒されるクオリティなのがすご

518 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 02:06:27.81 ID:7WglX5jQ.net
リベンジH
バナーから飛んだら1巻丸ごと読めた
たまにこういう記憶にも残らなそうなの読みたくなる
絵は丁寧なんだけどエロシーンになると途端に変になるのなんなんだ…
記憶に残らない系でも不快感なかったし割と好き

519 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 02:39:08.58 ID:5sKpspiE.net
残酷な神が〜、9年も連載されていたのがすごい。
読むより描くほうが精神的にずっと辛そう

520 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 12:21:50.73 ID:e5sPd8U8.net
>>519
ムックの萩尾特集で、安彦良和(ガンダムのキャラデザ)が萩尾先生にそのようなことを聞いていたが
「楽しいじゃないですか?(作中で)虐めるのって」だったな

521 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 12:57:15.26 ID:i5AvJKcc.net
今更だけどガンダム無料版で読んで
安彦先生絵うっま!うっま!
ヨクサル先生が日本一と言ったのが分かったわ

522 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 13:42:38.84 ID:xgREFJkL.net
安彦先生はエンドカードを完全にアニメの絵柄に寄せて描いてたのが忘れられない
違うそうじゃない、先生の絵柄の絶望先生が見たいんだ

523 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 15:08:21.91 ID:NaLsKNwy.net
鏡の前で会いましょう、意外と人の心情とか考え方とかがリアルで面白いなー
ブスと美人の入れ替わりってよだかの星みたいなのを想像してたけど違った

524 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 15:10:35.69 ID:NaLsKNwy.net
ごめんなさい、宇宙をかけるよだかです

525 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:14:31.38 ID:kc5DHkdy.net
深夜のダメ恋図鑑
勧善懲悪?な感じは面白いんだけど、あのアホの彼氏となぜいつまで経っても別れないのかモヤっとする
あと元ヤン元ヤン言ってる子の回想どう見てもヤンキーじゃなくただのギャルやんけ
そこを分かってないというかちゃんと描かない作者にモヤっとする
糞男をバッサリ斬ってくれるのはスッキリして面白いんだけど
こういうの男が読んだらどういう反応するんだろう

526 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:37:51.06 ID:srtWD7YY.net
残酷〜はあのこれでもかの性虐待からの再生がなぜイアンとヤりまくることなのかが
理解しがたいけど平凡な私にはわからない何かがあるんだろう
あとジェルミの男吸引力スゴ過ぎ。どこ行っても男が下半身まさぐりに来るって何
絵はキレイだけど絵面を考えてかジェルミは
年齢より幼く(12〜3歳位に見える)
描いてるよね。華奢さと腰の細さにこだわりを感じる…

527 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:43:22.67 ID:OOQkXseH.net
>>523
美人のまなちゃんも喪っぽい思考しててどっちにも共感できた

528 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:52:47.22 ID:tAUSTgVZ.net
金瓶梅 竹崎真美
前から読みたかったけど3巻無料なので読んだ
まさにレディコミって感じだけど面白いw
側室同士で「私は旦那様の為なら後ろ(お尻)もOK」「アラ私は無理アナタ何でもなさるのね」
とかシュールw
最初は安っぽいヤリマンだった主人公がどんどん肝の座った悪女になるのが小気味いいわー

529 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 22:30:07.43 ID:xgREFJkL.net
>>526
性的虐待被害者が「奔放」になる案件は珍しい事じゃないよ
詳しくはググって
それとジェルミの吸引力と言うより肉食獣は元気な動物より弱ってる動物の方が落としやすいから嗅覚が働くんじゃね

530 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 22:41:08.73 ID:i5AvJKcc.net
男ってもうちょっと防御方法や暴力的解決考えるから
女性の作品だなあとは思うの

531 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:02:27.68 ID:1Q6g9ERY.net
ポーの一族ピンとこない
テンポの速さと作者の知識量についていけない。
1巻はまあよかった
最後のほうになる短編数本も面白かった

532 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:06:16.05 ID:1Q6g9ERY.net
萩尾さんてアブノーマルなの好きよね
前NHKで見たときは凄く普通ぽい年配の女性って感じなのに
作品と本人のギャップすごい

533 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:08:57.74 ID:YkychaZQ.net
萩尾望都は好き嫌い別れるよね
別の場所で「村上春樹が好きな人は萩尾望都も好き」って書いてあった

わたしは村上春樹も萩尾望都も好みではないや

534 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:12:15.45 ID:CAuzJ3x9.net
>>530
それちょっと違うと思う
暴力とかで解決出来ない男の人が存在してない扱いされてる

535 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:14:31.62 ID:gwnzTU9h.net
>>533
漫画や小説で官能的な表現ってのが嫌いだからその二人好きじゃない
少コミとか無駄にエロを絡める作品多いけど本当に萎える…

536 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:19:10.85 ID:klLJqDvL.net
残酷〜は絶対にナディアの母親の恋人の男が糞だと思ってたら凄くいい人だった

537 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:19:15.58 ID:kiWg8MR0.net
やれやれ、僕は射精した

538 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:27:54.29 ID:68Puv/1w.net
リアリティには必須だからなぁ、エロス
まあ漫画にリアリティ必要か?って話だけど
自分は萩尾作品が好きだけどキャラの無意味なペッティングとかは萩尾さんの趣向出てるなぁと流し見てる、大抵男同士だしねw

539 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 00:09:34.04 ID:E+O4/YJq.net
萩尾作品好きだけど村上春樹は好きじゃないな

540 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 00:23:32.16 ID:xeLYpvM+.net
>>539
同じく

関係ないけど孤独のグルメの作画の人亡くなったのかー
残念だ

541 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 01:16:25.16 ID:llZv3BJU.net
アイツの大本命

ほんと好きこれ私笑いすぎ
女の子はモブでみんなでキャアキャア言ってる時が一番楽しいんじゃないかなあ
もうそういう年ではなくなってしみじみ思う

542 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 06:14:25.80 ID:SMtD4l9a.net
アカメが斬る
ラバ死んだ辺りから微妙だった
タツミがマイン一筋だったのはいいけど最後人間に戻れないまま終わりとか
分かっちゃいたが後味悪いな

レックス(雑誌)
ニコニコ無料じゃなくなったのか
事前告知くらいはしてほしかった
かみありだけ読んでるから無料でいいやと思ってたけど
来月からは買うか

543 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 08:16:18.41 ID:KdWZNK6f.net
>>533
萩尾さんは崇拝してるけど村上春樹は毛嫌いレベルに無理だわ
あてにならないな

544 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 09:50:39.80 ID:1DtRE94d.net
>>529
そういう過去があって性に奔放になったとしても、生まれが喪女だったら悲惨だよなと思ってしまった
行くあてないし

545 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 09:59:04.20 ID:VFZlyK7p.net
>>544
どんな女でも無料&無責任で良いなら相手する男はいるよ
喪女が処女なのは捨て身になれないから

546 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 10:02:38.98 ID:qOVXZ/Od.net
スローモーションをもう一度
もどかしくてかわいい
最近の男性向け少女漫画は少女漫画より少女漫画してるなあ

547 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 10:09:12.02 ID:XKWYZ/Jo.net
谷口ジローさん亡くなったのか何てこった
孤独のグルメが有名で私も勿論好きだけど
散歩ものとか遥かな町へとかセンセイの鞄とかも好きだった
気になってたふらり買おう

548 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 10:21:59.52 ID:v+GCn6eq.net
>>540
まじか
神々の山嶺好きだった

549 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 11:26:36.32 ID:gZLxWPZk.net
とんがり帽子のアトリエ
王道魔法ファンタジーだけど見せ方が上手いのか引き込まれる
2巻が楽しみ

550 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 12:00:57.45 ID:QYyHwm40.net
>>525
アホ彼氏にも別れない女にもイライラして駄目だった
作中のネタ的に古いと感じた所あって作者結構歳いってんだろうなと思った
ギャルはヤンキーと同じだと勘違いしてそう

551 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 12:04:51.96 ID:vIygY2Ut.net
>>533
萩尾先生は好きだけど村上は嫌いだわ

>>546
私も好き
でもスピリッツ読んでるけど80年代のネタを無理やり入れるために
要らないキャラ投入とか迷走してきてる気がする
週刊なのにイベントとか他のことやらせないでほしいわ

552 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 13:22:33.54 ID:TTzDceEG.net
萩尾望都は好きじゃないなあ
雰囲気漫画って感じで

553 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 13:31:31.90 ID:kL85IGfb.net
そうかな
エッグスタンドやローマへの道は映画みたいで痺れたし
マージナルは引き込まれるし
ポーは見事だったけどなあ
雰囲気漫画ってもっとこう内容がないイメージだわ、自分は

554 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 13:43:10.75 ID:Mx50jMvR.net
>>541
1巻から読んでないけど続いてるんだね
面白かったからまた買おうかな

555 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 13:48:23.03 ID:kL85IGfb.net
萩尾さんはテーマもはっきりしてるし
雰囲気とは全然違うと思うけどな

ここであげるの悪いけど
ヤマシタトモコとか式の前日の人とかが雰囲気って感じ

556 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 13:51:14.76 ID:XKWYZ/Jo.net
少なくともイグアナの娘は雰囲気漫画ではないだろう

557 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 13:54:15.86 ID:Mx50jMvR.net
ヤマシタトモコは絶賛されてるけど雰囲気って感じがするな
今でも後書きにBGMとか書いてるのかな

558 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 14:06:43.71 ID:llZv3BJU.net
雰囲気出せるのって力いるんだけどね

559 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 14:30:16.46 ID:qDKY1EHT.net
ヤマシタトモコは花井沢町公民館便りがおもしろかった

560 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 14:40:32.53 ID:kL85IGfb.net
萩尾さんは多作だから、どの作品のどの部分が雰囲気だと思ったのか聞いてみたい
ファンだけど、レオ君とかなのはなとか
全然面白く感じなかったし

561 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 14:45:38.61 ID:llZv3BJU.net
恋愛以外の少年少女の微妙な心理とかに関心なければどれでもただの雰囲気漫画なんじゃない

アクションものでも戦争物でも関心なければドンパチで形容しちゃうわ

562 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 14:48:03.27 ID:IGJ72CPt.net
>>549
面白いねよ!
ファンタジー系好きだから、この作品に出会えて嬉しい
ほんと2巻が楽しみ

563 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 14:50:55.92 ID:IGJ72CPt.net
誤字
面白いよねって書きたかった

564 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:41:19.50 ID:XNx7K03J.net
1巻無料配信とか試し読みで読んで気に入って買った漫画ってある?

565 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:48:25.86 ID:fuH6HTuF.net
ヒメゴトの3巻無料で続きが気になって残り一気買いしたな

566 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:55:14.00 ID:WnznSUfR.net
>>564
中村明日美子さんの片恋の日記少女は試し読みで気に入ったから買った
あと志村志保子さんの女の子の食卓も
バジリコスパの話が無料で紹介ページに載ってて読んで泣いたから全巻集めた

あとはBLは全部試し読みして気に入ったら電子で買ってるな

567 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 16:30:20.85 ID:f9bfQmM0.net
>>555
穂積は酷いもんだよねバカみたいに絵ばっかりカッコつけて中身のスカスカぶりに
ハァ?だったわ。さよならソルシエが今一巻無料なのでハァ?したい人は読めばいい
カッコつけ過ぎてデッサンも狂ってるし何だその体の回転軸はとなる

568 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 16:32:30.33 ID:16MzLvjJ.net
エンバンメイズは1巻無料で読んでハマった
世界鬼は期間限定で3巻まで読んで勢いで続きも買うようになった
デビルズライン読み始めたのも1巻無料がきっかけだったかなあ

569 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 16:39:54.02 ID:kL85IGfb.net
>>564
スラップスティックは買った
他にも欲しいって思うのはあったけど
次々試し読みできるから、後回しになるし
時間経つと、そんなに欲しい漫画でもないかなとか変わってくる

570 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 20:41:35.90 ID:Hy5wrH4q.net
逃げ恥、ライアーライアー、ヒメゴト、シドニアは冒頭数巻無料で買ったよ
一番最近買ったのは女王の花たぶん忘れてるけど他にもある

571 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 20:48:44.22 ID:llZv3BJU.net
からっぽダンス、アイツの大本命、ハガレン、BLEACHを買った

572 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 20:49:54.83 ID:5XdKh9K2.net
残酷〜もだけど、読み返したくない漫画いっぱいあるなぁ すぐ思いつくので最終兵器彼女とか
15年以上前に読んだから後味悪いことしか覚えてないけど

573 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:20:54.08 ID:XKWYZ/Jo.net
>>564
ヒヤマケンタロウの妊娠
あとハーレクインコミック

574 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:26:23.51 ID:rkYRLEtp.net
僕だけがいない街、走馬灯株式会社、ドクター早乙女あたりは一巻無料で興味出て
全巻紙の本でまとめ買いした

どれも面白くて満足

575 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:32:42.92 ID:080UaZQn.net
小煌女(逃げ恥よりこっちが好き)
コルセットに翼(英国好きなら是非)
ガーフレット寮の羊たち(英国好きなら〜)
蛇蝎(今一巻無料なので是非)
金の国水の国(このマン1位面白かった)
残酷な神が支配する(ここで話題すぎて)

無料で気に入ったら続刊は大体レンタルかネカフェで済ますけど上記は購入した
ちなみに残酷〜で電子書籍デビュー。歯止め効かなくなりそうで電子は避けてたがやっぱ便利

576 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 23:31:10.67 ID:nw/jbjj/.net
>>564
進撃の巨人
東京喰種
デビルズライン
王様達のヴァイキング
ヒメゴト
幽麗塔
でぶせん

とりかえ・ばや、帝一の國もそうだったかな(ウロ覚え)
あと金瓶梅を買うか迷ってる

577 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 01:22:04.91 ID:OKq4JaGN.net
>>567
僕のジョバンニってヤバいんだろうか
音楽漫画が好きだから買おうかと思ってたけど
雰囲気漫画なら買いたくないわ

578 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 04:00:24.07 ID:EVwGpE86.net
金瓶梅 無料分まで
こんな時間まで読みふけっちゃって震える レディコミ向けにも程があるわ
旦那様ヤリチンすぎて笑うんだけどこの時代ならこんなもんか でも全然子供出来ないな
何度も発禁になってても現代まで残ってるのすごいわ
この時代からもう真珠入りとかあったのか…
画力というか顔が綺麗になってってすごいな
みんなかわいいので仲良くしてほしい
まだ完結してないっぽいのにも震える

579 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 07:12:09.51 ID:hr8sZlzM.net
金瓶梅面白い。一時期中国宮廷ドラマにハマってたけど日本の大奥以上に
ドロドロだし側室は増え続けるし主人公はどんどん悪女になるしこんなもんなんだろう
タフで性悪じゃないと生き残れない世界。でも最初の書籍説明?で盛大にネタバレしてるの
どうなのかしら…
まあ違う結末にするのかもしれないけど

580 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 08:24:29.97 ID:h6j0SzvD.net
金瓶梅は去年かおととしにスレで知ったな面白いよね
知った当時27巻くらいまで出版されててこれはきっとまもなく完結するのだろう
今は10巻くらいで止めておこうと思ってたらいまだ話があんまり進んでないと聞いて驚愕した

581 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:58:34.90 ID:/OJamAue.net
金瓶梅、原作知らないで竹崎版楽しんでるけど梅要素がまだまだだもんね
何巻までやるんだろ
オマケ漫画で瓶児以外の奥様がやいやい言ってるのが好きw

582 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 20:19:33.00 ID:zFkN8Mdy.net
>>564
月に吠えらんねえ
銀のスプーン
あしガール

583 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 21:22:37.82 ID:gHokfTum.net
山田くんと七人の魔女
七人の魔女を探し当てて儀式出来たところまでは面白かったけど今は魔女が増え過ぎてよく分からん

584 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 21:24:23.40 ID:PbzB0t/k.net
そろそろクライマックスだね魔女
最後結構感動できそう

585 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 22:01:42.26 ID:h6+TAspH.net
推しが武道館いってくれたら死ぬ
この人の描く女の子がとにかく本当にもうめちゃくちゃ可愛い!!!!
繊細でキラキラで儚い感じが得でばっちり表現出来てるのがすごい

586 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 22:20:02.04 ID:K3ihOIn4.net
>>585
女の子の見た目もキャラ付けもすごく魅力的だよね

ちゃむのメンバーみんないい子すぎて絶対天下取ってくれ〜って作中のオタクと同じ気持ちになってしまう
人気投票させられてもギスギスせずお互い思い合ってて、でも馴れ合いじゃない感じが最高

587 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 22:22:26.43 ID:PbzB0t/k.net
最近奇をてらったタイトルの漫画多いね
若者の好みなのかな
タイトルと絵で買わせないと漫画業界も厳しいのかね

588 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 23:16:45.21 ID:82+Au0E6.net
>>577
何の音楽かはわからんけどバイオリンやピアノ弾いてる人間のイラスト集くらいの
気持ちでいたら見れるかもしれない

589 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 23:30:56.92 ID:rWznGBMT.net
>>557
後書きにBGMとかオサレ師匠かよw

590 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 23:44:03.52 ID:PmQQRMyY.net
>>586
面白いよね、作者がアイドル好きなの伝わってくるわ
くまささんとか、こういういかにもなヲタを女性作者が好意的に描いてるのは珍しい気がする

591 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 07:22:29.30 ID:9Cp3uS94.net
>>589
BLマンガ描いてた頃は各種短編の後書きが
カバー裏に書いてあったけどどの短編にも聞いてたのか
イメージが分からないけどBGMが書かれてたね

592 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 08:54:38.64 ID:sS2V69fG.net
ヤマシタトモコはさんかく窓しか読んだことないけどそれは好きだな
ヤクザのお兄さんが格好良い

593 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 11:41:53.14 ID:iKLZrLz9.net
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう
このサイトなので頑張ってください https://goo.gl/kBvNJ3

594 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 16:39:40.92 ID:jhfOjHbT.net
クロスアンドクライム
まだ途中までしか読んでないけど、人気バンドのボーカルが学生時代からずっと想ってきた先輩(男)の彼女が羨ましくて憎くて近付くってテーマとしては面白いのにただのエロ漫画に成り下がってる
そしてメイン3人が何だかんだクズで救いようがない
主人公→バカ、ホモボーカル→メンヘラ、彼氏→真面目系クズ
いい食材用意してもらっても作る人によっては不味くなるんだなって感じ

595 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 17:11:04.51 ID:B7hqscV1.net
だって元々ただのエロ漫画の焼き直しだし

596 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 17:15:58.59 ID:jhfOjHbT.net
>>595
はいどうもすみませんでしたー

597 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 20:01:40.16 ID:ILuBh+Bm.net
それ町最終巻
時系列バラバラだから最終話ではないけど、エピローグ読んだらやっぱり終わりなんだなーって感じ
てかエヴァのパロかい
時系列はやっぱり別冊か

598 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 21:32:45.95 ID:NyUQUsE3.net
ヤマシタトモコ、面白いと感じる作品とつまらないと感じる作品の差が激しいかな
登場人物がウジウジしてたりして本当にツボに合わないやつはは?なにこれ?って思う

599 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 21:40:59.27 ID:syKnJX7i.net
女子BL読んでも思ったんだけど
女子が漢気見せる場面が醍醐味なんだよね
ファンタジーだけど
男たちの知らない女というもの

600 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 22:04:51.27 ID:lveP3Umm.net
ご本人は書くの大変みたいだけど
ヤマシタトモコのあとがきやエッセイ漫画のハイテンションな所が結構好き
万人におすすめ出来るのはBUTTERかなやっぱり

601 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 00:10:12.31 ID:kSppQ3Uw.net
働かないふたり 1巻
ニート兄妹の話。おそらく妹は知的に難ありだが見た目がまあまあで
乳がデカイので結婚→専業で今と変わらぬゲーム三昧のニート日々を送りそう
実際兄の友人からアプローチされてるし。ほっこり系漫画のつもりだろうがイラついた

602 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 00:37:03.47 ID:cUR+9cIm.net
ギャグマンガ日和GB2巻
最初から最後までつまんなかった…
1巻もつまんなかったし、GBになってから急に質が下がった気がする
すごく好きな漫画だったけどもう買うのやめようかな

603 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 00:44:39.88 ID:wzReNS/N.net
GBって総集編かと思って買ってなかったわ
新作だったのか

604 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 00:51:32.59 ID:3x19BjYP.net
ヤマシタトモコのギャグセンスが寒くてあんまり好きじゃないわ
なんか全裸の男の人と女の子が一緒に暮らす漫画読んでゾワッとした

605 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 01:15:55.15 ID:mLmy/OqR.net
兄友三巻まで

じれってええええ
もっとラブな描写がみたいよ

606 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 02:09:18.04 ID:V234G94p.net
しゅんにゃん
1巻から読み返すと1巻だけにゃん達が大きくて違和感
こんなん会社に居たら会社行くの楽しそう
ただひたすら可愛いだけだがそれがいい

607 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 06:20:45.12 ID:H43qcl6C.net
パレスメイヂ 1巻
お上というのは不自由な立場というのがすごく上手く描かれているなーと思った
彰子様最初は地味なお顔と思ったけど聡明で気品あふれるお上ぶりにどんどん美しく
見えてくる…それにしても御園の兄妹クソw

608 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:59:20.92 ID:vBwtdkyP.net
さらば、佳き日
最新話を楽しみにしてさっき読んだけど次回の更新予定が未定だった・・・
辛すぎるぅぅぅうううう

609 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:43:16.52 ID:JNYkaVcp.net
ダンジョン飯の新刊が出たぞー
喪のども、書店へ急げー!

610 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:36:19.08 ID:H9chVFwn.net
>>609
買ってきたよ4巻
ネタバレある程度見てたから知ってたけど飯が最初と最後しかないw
ファリンと炎竜はお互いの味を知ってる仲…魂も…
人魚は魚人を食べるのか

ヒカ碁
まだ途中までしかよんでないけどやっぱり面白い、当時は佐為成仏したとこでショックで読むの辞めたけど
韓国からの抗議?さえなけりゃな

611 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 18:01:45.28 ID:DmLP2U4A.net
ギャグ漫画家の寿命は10年が限度ってよく聞くからね

612 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 18:27:19.43 ID:IsovIGC2.net
それ町
真田とタッツンはちゃんと告白する場面描いてほしかったな
あれだけ告白するする言っといてしねーのかよと
タッツンは身を引く描写あったしケリつけてほしかった
大きな変化がない方がそれ町らしいのかもしれないけど

613 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 18:29:20.83 ID:+sGWZKpt.net
ギャグマンガ日和は最近面白くない回増えたね。面白い回ももちろんあるけど
今はギリシャ神話劇場のほうが楽しみ

>>610
ヒカ碁面白いよね
当時ヒカルが負けて終わったことが衝撃だったけど最近読み返したら、こういうのもありかなと思えた
囲碁部で三面打ちやるシーンが好き

614 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 18:55:05.50 ID:FHWCTTKu.net
ダンジョン飯
今回は普通のファンタジー漫画だった
でも元々グルメ要素よりも九井さんのファンタジー漫画が好きで読んでたからすごく面白かった
次からはまた料理しながら迷宮の謎を解いてく感じなのかな
長々やる漫画でもないしあと数巻で完結しそう

ロマンスの騎士コミックスいつになったら出るんだと思ったら
ツイッターでコミックスの修正作業のお知らせしてた
やっと出る…!楽しみ!

615 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 19:53:47.20 ID:qsZDr3HR.net
>>609
入手つかまつりー!
魔法陣とっとと消しとけよ

616 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 19:56:23.24 ID:qsZDr3HR.net
過疎スレで九井さんすごいよー言うてたけど
こんな国民的規模で売れるとはなあ

617 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 20:50:20.53 ID:j/riNkSg.net
>>613
ギリシャ神話のっておもしろいの?
1話目かどこか読んでいまいちだなーと思ってたんだけど他の回おもしろいなら買ってみようかな

618 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 20:59:23.17 ID:LiTz9dhU.net
>>614
>長々やる漫画でもないし
奇抜な思いつきがたまたま当たった作家だと「苦しそうそうだからもうやめさせてあげて」と思うけど
今回たまたまヒットしただけでもともとあんなだしやろうと思えば延々と続けられそう
あの人、仕事じゃなくても実在しないものの捌き方とか生態とかどうでもいいことずっと考えてそう

619 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:02:25.24 ID:Wgv9MHRX.net
>>617
横だけど自分はギャグ日より好き
ゆるい雰囲気にあの作者独特の毒々しさがある

620 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:05:12.62 ID:Yu+j0IYV.net
図形を食べたりもしてたしね

621 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:07:26.17 ID:fkmwRe36.net
最近ちょろっと読んだけどわき袋っての笑った
まだまだいけると思ったけどw

622 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:07:41.85 ID:YJFqkZ5b.net
またショートショート書いてほし

623 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:11:53.89 ID:X5EzZGPM.net
>>413
超遅くなったけどありがとう
凝ってる、ダレないが後押しになって買いました
これからゆっくり読みます
草凪さんの描く表情好きだし楽しみ

624 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:27:34.64 ID:X5EzZGPM.net
ちるらん

無料分読んで少年漫画の主人公っぽい土方歳三が新鮮だし程よいツッコミが面白いし絵も好きだ
と思ったのにKindleでDLできる無料雑誌で最近らしき絵を見たら劣化しててショックを受けた
いい漫画見つけた!と思ったばかりなのに何かあった…

625 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:28:06.00 ID:rS+0mw8k.net
>>607
静子の方は単純に泣いてるだけの弱い女性かと思ったら普通にクズで笑ったわw

626 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:23:54.19 ID:wzReNS/N.net
ギリシャ神話の2巻のがより面白いと思う
1巻は読むのしんどかったけど
2巻はぐいぐい読めた
慣れたせいかもあるけど

627 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:14:38.53 ID:RtCCNDXc.net
私の少年
真修にときめいてしまったけど今後、恋愛関係に発展するのだろうか・・・
おねショタとかねーよと思ってたけど
乙嫁語りもそうだった

628 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:47:36.50 ID:Tp7v4lIJ.net
ダンジョン飯

九井さんは作品によって龍の定義が違うけど、ダンジョン飯のは正統派って感じでかっこいい
でもレッドドラゴンより短編集に出てたにほんむかしばなし的な龍の方が美味そう
レモン1000個分の魔力わろた
ライオスの龍好きオタクトークになんか共感してしまう

あとハルタ付録のラクガキ本は今回も素晴らしかった

629 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:54:27.88 ID:WGz9zpl6.net
単行本の付録みてハルタ気になってしまった
ファンタジー色強い感じですか?

630 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 00:04:08.00 ID:/dzQp203.net
青のフラッグ面白い
面白いんだけど女子2人にイライラする
くぜさんはオドオドしすぎだしもう1人の子は感情的すぎる
でも続き気になるなー

631 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 00:28:46.31 ID:9wwoWPiI.net
>>611
そこででんぢゃらすじーさんですよ

632 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 02:14:04.41 ID:BNaPeysI.net
MASTERグレープ@

杖道メインの異種武器バトル学園漫画
槍対杖はなかなか見ごたえがあった
薙刀でてこないかなー

633 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 04:45:00.74 ID:+C6pmsPO.net
ダンジョン飯新刊料理シーン少ないのは寂しかったけど面白かった
この漫画マルシルがいろんな髪型してるのが地味に可愛い

634 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 07:57:14.97 ID:fHz0D6yJ.net
>>633
マルシルの髪かわいいよね
石鹸の回とか女の子らしい描写が時々あるけど、他3人はしらっとしてるギャップもいいw
パーティでも割とドライな人間関係で好き

635 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 08:17:29.16 ID:yX3kQRVx.net
>>629
そんなにファンタジーばっかりというイメージではないかな
歴史?ものとか、エッセイ風のとかギャグとかいろいろある
良くも悪くも独特な雰囲気の作家が集まってるから、軽くでも調べてみたら良いかも
あと隔月掲載の作品とかもあるので注意

636 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 08:53:13.35 ID:YZhx73b2.net
美味しい物食べてる時のマルシル可愛い

637 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 10:30:34.74 ID:KnBpBENE.net
>>634
そのドライなこと凄くいいと思う
最近よくある異世界ものだとどんな種族でも人間(主人公)に発情するのが普通の
ただ耳が長かったりするだけの感性日本人ばっかだけど
ダンジョン飯だと冒険者をしてるキャラたちは種族の隔たりを割りきった上で仕事として協力しあってるとこが異世界を感じる

638 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 11:01:00.65 ID:WVx2qnVJ.net
ファリンが生き返ってライオスが抱きしめながら涙ぐむ所ににジーンときた
兄妹仲良くていいなあ

639 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 13:22:30.09 ID:Mmt9eKJf.net
ダンジョン飯

最新刊もとても面白かった
相変わらず絵が素敵だった
タンスじーちゃんの回想に出てきた
ライオスたちの中でチルチャックだけ
目が死んでてわろた

あと幼少期の回想に出てきたワンコかわいかった
この人の描く動物は線がのびのび生き生きしててほんと好き
短編の狼男の狼の絵も素敵だったな

モンスター飯から少しずつ変わってしまうんだろうか
これはこれで面白いんだけど
やっぱりモンスターみて目がイッちゃってる
ライオスが1番面白いんだよなあ

640 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:34:05.18 ID:w7bSHhc7.net
>>635
ありがとう、今度読んでみます!

641 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 15:15:35.03 ID:rla+VUWK.net
>>633
137ページにファリンとワーグの栄養素が

642 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 19:01:08.75 ID:74h1qbzw.net
ゴールデンカムイ
アシリパさんの顔芸と料理につられて2巻まで買ってみた、癖が強い感じがしたけど面白かった
北海道また行ってみたい…肝心のソフトクリーム食べられなかったし
アイヌって差別がどうたらとか学生時代習ったけど本当にあるんだろうか?マンキンや大神(ゲーム)の影響もあってアイヌかっけー!なイメージしかない

643 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 20:08:25.58 ID:1ZdH3CoS.net
最近バナーで出る目が覚めたら僕はイケメンになっていたってやつ
見るたびにサカナクションに居てそう… って思う
こういう髪型って漫画のイケメン設定では珍しいな
アプリ落とさなきゃいけないから読んでないけど

644 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 20:57:38.07 ID:8zTugFOL.net
しみことトモエ

ええ…3月で終了とか…私の火曜日の楽しみが…

645 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 21:43:01.32 ID:skBO2wOo.net
>>643
私はペルソナ4の主人公に見えた

646 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 22:54:31.63 ID:OAlN3uie.net
>>643
痩せて背が高くなっただけの雰囲気イケメンにしか見えない。まあ読む気ないけどw

親なるものがまたバナーに出始めたね。読了してるけど宣伝されると無料分読んじゃう
「13才でこの色気…!」

647 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 22:59:44.68 ID:RndMyQ9j.net
>>643
私は韓流アイドルにみえた

648 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:12:40.90 ID:kMyr5a9B.net
何の広告?
気になるw

649 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:26:18.86 ID:tYnlMkpW.net
変な顔だよねあれ
口がひょっとこみたい

650 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:53:08.83 ID:GhyvCzlz.net
>>643
モロ韓国っぽい絵柄だなと思ったからそっちの人にしか見えなかった
特徴あるよね

651 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:56:11.96 ID:xCiFgfLs.net
シュヴェスタ次で終わりなの残念

652 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 01:07:17.28 ID:DOAXp3Fn.net
>>648
タイトルなんて見なかったな皆そうみたいだけど
一コマでこんなけなされるのも珍しいよねw

653 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 01:35:58.66 ID:BQ+vzs+Y.net
>>643
外見至上主義ってやつだね。読んでるけど面白いよ
XOYアプリだから韓国からの輸入品だね

654 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 01:41:31.43 ID:tRpKFw6q.net
わざわざ韓国から輸入しないでいいのにね

655 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 01:44:05.65 ID:LW50XGgj.net
アプリ落とさなくてもWebで読めたから読んだけど母子家庭の描写が心臓に来るわ…
イケメンのまんま漫画じゃないから悲しい
連載中かよ気になるわ

656 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 02:08:09.95 ID:LW50XGgj.net
17話が心臓に来るから17話まで読んでほしい
今17話までしかないけど

657 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 06:11:21.88 ID:eoe7+RCU.net
>>628
見た目恐竜寄りのドラゴンだけど逆鱗あるし和洋折衷だと思うけど

658 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 07:48:13.58 ID:sdykA8Tj.net
>>657
なんか棘のある嫌な言い方だな〜

659 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 07:51:37.04 ID:/Oq7Df8Q.net
>>657
和洋折衷と和って違うと思うよ

660 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:36:31.68 ID:qXSAt+Pv.net
ダンジョン飯4
モンスターよもやま話がページ多めで嬉しかった
レッドドラゴンのタンギングとか魔物の細かい生態描写がすごく好き
ダンジョン飯読むと必ずWiz系のゲームしたくなる
次巻表紙はファリンかな

661 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:40:39.30 ID:wqlsd7pp.net
青の祓魔師
16巻まで
出雲編にでてきた敵キャラ外道院が名前のとおりのキャラなんだけどかなり汚くてどうしたこの漫画と思った

662 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 13:19:18.94 ID:RpfsPJqF.net
>>658
横だけど悪くとりすぎでは

663 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 13:23:10.63 ID:YTFrRpn/.net
>>661
なんかあの漫画わりと年取ってるキャラ含め全部綺麗め(若いのにシワつけたみたいな)な顔してるから、あれくらいのいてもいいかなと思ったな
ぶっ飛んでるけどw

664 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 15:53:40.48 ID:fqcuEI18.net
書店員漫画経由で横浜駅SFというのの漫画版読んだけど結構面白い
真面目な空気のディストピアSFだけど用語や小物の引用は笑いかしに来てて感心と笑いのちょうど間みたいな
あと絵が普通に好み
小説のレビュー見ると話は尻すぼみみたいだけどどうなるかな

665 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 16:09:05.78 ID:RpfsPJqF.net
梅田地下オデッセイ積ん読してるの思い出した

666 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 21:05:38.76 ID:3phP2ZEY.net
携帯の漫画広告に出てくる超人類6だっけ
あれが強烈なグロ画像に見えて辛い

667 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 21:46:18.00 ID:yp/7DSS3.net
グロ漫画のバナーきついよね
ウジ虫わいてるシーンとか気持ち悪過ぎ見たくないわ

668 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 21:48:29.46 ID:R043JM9p.net
子供の虐待漫画のバナーも胸くそ悪い

669 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 21:50:08.96 ID:UHh/tl74.net
自分の好きな漫画でも何この宣伝の仕方みたいのあるね

670 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:00:49.88 ID:BMmLES/J.net
広告バナーってエグいのばっかで嫌いだなぁ
一時期多かった不細工な女の子が茣蓙だか藁だか体に巻いて身売りしてるやつとか
強面のおっさんが二度とウンコできなくなっちゃうねとか言ってるやつとか
続き気になるけど読んだら胸糞になりそうで絶対手に取らない

671 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:04:29.87 ID:78AjtLIs.net
この手のバナーのせいでネット漫画って敬遠しちゃうわ
全部がそうじゃないってのは分かるけど何か悪い意味で刺激的な内容で耳目を集める方針なのかなって

672 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:26:24.39 ID:1hjlFtij.net
まあ広告なんてインパクト重視だから多少はね

673 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:27:28.29 ID:RpfsPJqF.net
あれで
飲み込んで僕のポセイドンは広まったんだよね

674 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:32:40.10 ID:nfhO2bAO.net
広告に惹かれて読んだ漫画が予想してた内容と違った、ってことがある
こんな宣伝されて作者も可哀想だと思ってしまった
そういや単行本の帯の謳い文句って作者の意向に沿わないらしいね
小花美穂って作家が「されたくない宣伝をされた」みたいなこと愚痴ってた

675 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:35:42.18 ID:IYjrs6pz.net
式の前日ってやつのバナーはネタバレじゃね?って思った
たまにセンスないのあるよね

676 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:38:03.26 ID:eJevuyle.net
復讐の未亡人の広告が「夫を殺した会社の男と(男キャラの笑顔のカットと主人公の不敵な笑みのカット)(場面切り替え)子を孕み…(主人公の腹部のカット)」みたいな感じだったけど
まるでその男キャラが悪役みたいだし妊娠したことが超重要な出来事みたいになっててワロタ
本当は全然違うのに

677 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:39:35.74 ID:RpfsPJqF.net
GAPSみたいに上手いのもあるのにね

678 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:44:37.87 ID:HITevM5I.net
>ジロウ@jiro6663 2017-01-25 17:01:33
>ネット漫画広告はエグいのばかりだけど、あれは本当にエグい作品ばかりというわけではなく
>あえてエグく見えるコマや煽りを(ストーリーや作品性を無視して)選り抜いてエグい漫画っぽく伝えているものなのだが
>「あの広告を作る作業はとにかく病むと聞いています」とこないだ編集の子が言っていた。
https://pbs.twimg.com/media/C3DKoGtUcAAQ9Gd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C05v_j2UsAAOZAo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C3AmCAwVEAEmvs5.jpg

679 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:49:58.72 ID:hQOe0oTc.net
>>678
上二つは知らないから何とも言えないけど
翼は…なんだこれww

680 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:05:21.03 ID:fll+/0/7.net
封神がとんだグロ漫画みたいになっとる

681 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:06:21.67 ID:YTFrRpn/.net
>>678
男塾はこんなもんだよねw
っていうかもっと変

682 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:34:38.00 ID:Gwik7mWO.net
めしぬま

試しに読んでみたけど、思った以上に無理だった
汗やヨダレまみれのアへ顔って、女キャラでも不快なのに男キャラがやるとより汚ならしく感じる
何より周りのキャラが主人公のアへ顔を見て顔赤らめてドキドキしたり、ぽ〜っとなって見惚れたりしてるのが気持ち悪すぎ
この漫画に限らずだけど、エロと食を結び付ける必要はないと思うんだ…
でもそういう漫画がそれなりの数あるってことはつまり需要があるんだろうな

683 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:44:47.91 ID:+Fekckkd.net
>>673
違うよ
ポセイドンは帯に書かれた言葉
「なんぞこれwwww」と取り上げたブログで広まった

684 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:59:10.06 ID:x+UWt3ID.net
少女漫画の方でもだいぶウザがられたので誰か建ててくれたっぽい!

喪女が色んな漫画を語るスレ(寒流、アプリ、web漫画専スレ?)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1487336242/l50

専スレって流れだったようだけど
色々語れるように気を利かせてくれたみたい…

685 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:59:29.29 ID:9PDbeWAe.net
>>683
ポセイドンはちゃんと作中のセリフにあるよ
広告でそのコマが取り上げられてただけ
帯は多分エクスカリバーじゃない?

686 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 00:01:37.02 ID:kg7MTzp8.net
>>684
誰も書き込まないからって宣伝しなくていいから…

687 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 00:05:32.74 ID:uDEMv+Bg.net
>>684
ここと被るしステマ鬱陶しいから専スレ作って籠もってろってことだろうに
気を利かせたとか何言ってんの

688 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 00:49:05.58 ID:bapL5XSu.net
不自然に韓国漫画推してた人かな隔離されただけなのに随分ポジティブだねw
つーか漫画スレ結構乱立してるなあ…

いつかティファニーで朝食を
タイトルは幾度となく見かけてきたけど浅いガールズストーリー()だった
そもそも食を絡める必要があるのかすら不明
SATCもどきな朝食シーンの連発だけどセリフがヤバい美味しい幸せばっかりでアホくさい
チュートリアルの徳井が真似する女子会コントみたいだった

689 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 03:15:59.59 ID:0R6PlQo6.net
ジャンル不問の色んな漫画スレが建ったからこの機に
このスレは完全にあの国の漫画の話題は禁止って事にしません?

ここはあの話題が嫌な人が集まって、向こうは思う存分話したい人が集まって
お互い幸せ

今までは他に語れる場がなくなって困る!!って感じの意見が大半だったけど
もう色んな漫画スレが出来たから、このスレで禁止になっても全然困らないよね?

690 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 03:28:53.55 ID:lcUnm1/X.net
そういうのは嫌だわ
Web漫画好きじゃないけどここはなんでもありにして欲しい

691 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 03:31:01.09 ID:g6JcWoD1.net
>>670
身売りのやつあまりに宣伝されてて気になったから読んでみたけど
面白かったよ

web広告胸糞悪いやつ多いけどここ切り取ってくるかって感心したりもする
けっこう前によく見たジャンヌダルクの魔女裁判のやつなんて
いかにもレイプされそうな場面見せてるけど調べてみると
えぐい拷問ばっかり載った作品だったりミスリードすごいよね

692 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 03:39:53.14 ID:+3RHU/Fn.net
テラフォーマーズ20巻
ハーフ?みたいなゴキ人間で「ウワッ」って声出た
草間朝太郎が好み過ぎてたまらんかっこいいけどアラフォーでびっくりした
頼むから死なないでくれ

693 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 10:57:45.81 ID:1XPBAkzt.net
>>678これで封神読みたくなるかね?
読んだところでコレジャナイ感すごいだろうに

694 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 11:14:55.78 ID:mU5Z+0TQ.net
すみません昔読んだ漫画がもう一度読みたいのですがタイトルが分からず、知ってる方がいれば教えて欲しいです
・少女漫画
・ここ5年くらいの作品
・大正時代に貧乏で大家族の姉が金持ちの男と結婚する話
・かつて憧れていた別の金持ち男Bと一時は両思いになるが、次第に結婚相手に惹かれて行き、Bはヤンデレ化
・Bの妻も夫が主人公を愛していると察しヤンデレ化
・主人公は将棋が強い
・タイトルは「◯◯は薔薇のように」とかそんな感じだった気がします。薔薇じゃないかもしれない

自分で調べても分かりませんでした
スレチだったらすみません

695 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 14:12:35.92 ID:8YPJalDM.net
ヤンデレとは、[キャラクター]の形容語の1つ。「 病んでる」と「デレ」の合成語であり、広義には、精神的に病んだ状態にありつつ他のキャラクターに愛情を表現する様子を指す。
その一方、狭義では好意を持ったキャラクター(「デレ」)が、その好意が強すぎるあまり、精神的に病んだ状態になることを指す。
ヤンデレ - Wikipedia

696 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 14:53:27.55 ID:0A04xadz.net
>>694
少女漫画のタイトル&作者名捜索願スレで聞いたほうが早いと思うよ

697 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 15:20:01.04 ID:K5BlOFxM.net
買ってから後悔したり速攻で売ってしまった漫画ってある?

698 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 15:29:31.98 ID:SLCjWq7a.net
かなり昔だけど攻殻機動隊の原作漫画
アニメで知ってから興味持って読んで見たらカラーでレズのどぎついエロシーン?が出てきて
気持ち悪くなって即売り払った

当時まだ子供だったからそこだけトラウマみたいになってしまい内容を覚えていない
今改めて読んだら面白いかもしれないしあのエロシーンにも意味があるのかもとは思う

699 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 15:29:33.00 ID:YKwvnyMX.net
>>697
文豪ストレイドッグス

700 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 15:30:47.19 ID:Q00OUTip.net
>>690
同じようなスレが二つあっても意味が無いから向こうはOKで
こっちは禁止って違いがあれば、二つある意味が出来ていいと思ったんだ
本当に何で専スレで立てなかったんだろうね?

701 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 15:38:16.88 ID:eoNAevBh.net
>>697
浅野いにお作品

702 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 15:52:02.67 ID:cya+Xj8Z.net
>>694
上田倫子の裸足で薔薇を踏めって漫画だと思う
たしかマーガレットで連載されてた

703 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 16:04:35.44 ID:Sbcffr91.net
>>702
それです!本当にありがとうございます!

704 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 17:07:28.69 ID:i5ydBjHY.net
文豪は中高で出会ってたらたぶんはまってたと思う
なんかやたら中高生に人気だよねあれ

705 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 17:19:29.43 ID:L3Upvb9I.net
>>697
チキタ☆GUGU

706 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 17:20:23.39 ID:u71+kjGa.net
全然読んだことないけど文豪の特徴とらえたりしてるのなら読んでみたいかな

707 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 17:32:16.02 ID:AvdfyBNN.net
>>697
ニーチェ先生

708 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 17:34:50.99 ID:ZNl+t1zN.net
文ストは文豪の名前と代表作のタイトルしか知らない人ならハマれると思うよ

709 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 18:10:53.86 ID:8YPJalDM.net
特徴は関係ないしグロ注意だった気がする

百日紅読みたいけどずっと積ん読

710 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 18:12:27.74 ID:FTKLUVsv.net
>>697
タラレバ娘とドリフターズ

711 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 18:58:09.08 ID:xthOy0K1.net
>>697
ワカコ酒
お酒は夫婦になってから

712 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 19:10:08.20 ID:Un4AaONr.net
>>701
わかる
次の日に友達にタダであげたわ

713 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 19:13:51.88 ID:5MIcueM5.net
>>697
後悔したくなくて買うやつはネタバレ批評とか読みまくってるからあんまりない
しばらく経ってから嫌いになったのは酒のほそ道かな
暇つぶしに読んでたけど作者が気持ち悪い思想でクズだなって分かって引いた

714 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 19:24:19.90 ID:QvpFw1wT.net
>>697
作者も作品もジャンルも悪い訳じゃないけどタカハシマコの女の子は特別教
乙女ケーキ(リリカルな話の多い百合短編集)でタカハシマコを知っただけの知識で
女の子〜を買って読んだら男性向けロリエロ短編集だった
エロも普通に読むけどそういう作品と知らずに読んだ時のショックは予想外に大きかった

715 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 21:38:14.41 ID:c2PsSFkk.net
>>697
ハイキュー・鬼を飼う・ニーチェ先生・約束のネバーランド

ダンジョン飯4
RPGのミニゲームを楽しんでいたら、ぐいっと本筋に引き戻された感じ
ファリンは人ならざる者になってしまったんだろうか…

真昼の百鬼夜行
妖怪が可愛い
最近ファンタジーの個人的当たりが多くて嬉しい

トクサツガガガ8・9
絵の崩れと説教臭さが気になってきた
吉田さんの彼氏(?)は連載で出てくるのかな?
お母さんに合鍵渡したときのように次回出てくる!?と思いきや出てこないならモヤモヤするわ

716 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:08:29.37 ID:qia3t6zK.net
>>697
十年以上前だけど、乙なんとかいう作者の漫画
乙一原作と勘違いして買ったらガチのエロ漫画だった…
中高生の頃は漫画にセッ〇スという単語があると恥ずかしくて(姉に貸したりしてたし)そのページだけ破いたりもしたw

717 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:30:42.83 ID:5XRDDG+7.net
>>697
さよならソルシエ、乙嫁語り、聲の形
このマンガがすごい!は大抵自分には合わない気がする

718 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:58:19.39 ID:8YPJalDM.net
>>697
BLの「是」
絶賛されてたけど自分には割とどうでも良い内容だった

719 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 00:04:40.29 ID:cKURn0ui.net
アンケスレでやれや

720 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 00:15:07.11 ID:0aRRf4su.net
ebjで未散ソノオさんとかがお試し無料でズラッと出てる

721 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 01:01:43.42 ID:haB/Va1a.net
海街diary
めっちゃ説教くさい
無機物に感情持たせてフキダシなしで喋らせるのとかダサくて何かいたたまれない
あと幸がいつまでも親を許せないのは当然だろうに、意地っ張りだなんだと責められるのは酷い気がする
思春期に父親がよそに女作って出ていった挙句、数年後には母親まで再婚して家出てくって相当でしょ…
全体的に「不倫略奪だろうと何だろうととにかく好きならもう仕方ない!」という恋愛脳感が強くてちょっと付いていけない
妻子ある身で若い女に走って家族を捨ててる時点で優しいもクソもないだろうに…

722 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 01:18:58.22 ID:E7q9aUEL.net
BLはBLスレいけや
この前から浮いてるんだよ

723 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 01:30:57.67 ID:0aRRf4su.net
ポセイドンのことか

724 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 01:51:36.31 ID:CDypHszp.net
>>721
読んだの大分前だからうろ覚えだけど不倫した父親の葬式で娘達が悲しんであげられなくてごめんねっていう台詞のとこで
いや悲しまないのが当たり前ちゃうんか…寧ろ糞ジジイザマァとか思うのが自然なんじゃないんか…と悶々としたのを覚えてる

725 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 02:11:04.32 ID:RY75UOzF.net
絵柄が好みだったので大久保圭って人のアルテを借りたけど期待はずれだった…
逆境のなか頑張る女の子の話かと思ったけど一昔前のテンプレ少女漫画って感じ
森薫といい笹井スイといい絵柄は好みなのにストーリーが微妙なの多い雑誌だな…
個人的にアルテよりアミルさんのが好感が持てるくらいアルテが頭お花畑過ぎる

726 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 02:14:30.56 ID:mEPLdUmp.net
乙嫁語り好きだけど合わない読者がいるのはわかる
あの漫画はボケーっと背景やキャラを見て癒されるための漫画だから…

727 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 02:32:06.50 ID:3oeHqDhm.net
>>725
アルテは私も肩すかしだった
万人受けっぽいエピソードを捻りもせずつぎはぎしただけって感じで薄っぺらだし
時代・職業設定的にもろくな掘り下げがないし効果的に使うわけでもなしで
これじゃなきゃいけない理由が見えない
アルテの苦労描写も地に足がついてないし…

728 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 06:22:16.85 ID:0TQe3YLu.net
>>725
乙嫁語りとジゼル・アランはハルタで
アルテはコミックゼノンだから違う雑誌だよ
ビジネスジャンプや週刊漫画タイムズとかにもある仕事もの女性主人公の作品読むと
青年誌では技術や才能はあるけど社会人としては未熟というか幼い女性主人公が
丁々発止などせず男社会でやり込められてはちょっとやり返す話が受けるんだろうなという印象
アミルさんは主婦だし森さんの理想詰め込み過ぎたチートだから別枠

729 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 07:52:39.97 ID:2CVVVoea.net
私の少年
冒頭の膝枕見て主人公が拉致でもしたんじゃないかと思ったけどちゃんと分別ある大人だったので一安心
聡子と真修の関係より真修と小片さんが今後いじめられないかのほうが心配
小片さん、ちゃっかりした友達とも仲良くやってるけど危うい

730 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 14:16:30.50 ID:0aRRf4su.net
ダンジョン飯の良いところって
働いていくための報酬とか評判とかきちんと話してるの目立つよね
私はゲームしないけど
その世界のやり取りで学ぶのかな

731 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 16:16:20.83 ID:ZRZXIGzT.net
昔の漫画で闇狩人
たまたま、母親の実家で母親の妹が読んでた本を貰った。
なんか必殺仕事人みたいな感じ

732 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:37:29.23 ID:v/WlgKwB.net
>>728
そうだったんだ
似てるから勘違いしてたわ
雰囲気漫画という枠組みではアミルさんのがいいかなって意味

733 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:57:49.59 ID:iPY2iQ08.net
ヒカルの碁
やっと読み終わったけど本当に打ち切りみたいなところで終わるんだね
えーここで終わんのオォ?!ってなったわ
もっと読みたいなー悔しい

734 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 18:47:18.81 ID:9YaUXooc.net
三十路飯
食べる時の顔がブス過ぎてまじ読むのがきつい
どうやったらこんなブスに書けんの?ってくらい不快
食べ物の擬人化とかもうざいし、エロ飯漫画とはまた違うベクトルで食の描写が受け付けないわ

735 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 21:18:05.30 ID:HAerGvpj.net
>>721
そこがあの話の深いところじゃないの
中学生の年齢で大人の問題に巻き込まれて一生懸命母の感情サンドバックやってたのに
結局自己犠牲が何の役にも立たなかった虚しい思いをしたのは長女だけなのにそこを意地っ張り扱いされるのは毒親の長女あるあるだよ
だから、すずが喪主挨拶させられそうになった時の「子供に大人の役割をさせてはいけない」っていう言葉に繋がったんだと思う
その後大人になった長女が不倫して父親と同じ轍を踏み掛けたけどアメリカに付いて行かなかった(家族を捨てなかった)所で思春期の自分の感情と折り合いが付いたんでしょう
まぁ説教臭いところは同意するけど、誰にでも良い顔する優しい人が家族には鬼畜ってよくあるよ

736 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 22:53:06.30 ID:bLL+q4TP.net
>>734
気になって読んでみたら本当にブスでワロタ
普通の時はまともなのになんで食べる時あんな顔になっちゃうんだろうね

737 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 23:07:46.55 ID:INETIBvC.net
>>729
主人公分別あるよね タイトルやなんかでもっとグイグイ行く系かと思ったら。
なんかましゅうかわいそうだから幸せにしてあげたいよね
これから恋仲にはならないだろうな。

水城せとなの新作
面白いなあ…キャラの表情は相変わらず死んでるが

738 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 23:12:30.64 ID:F15zYewq.net
午前3時の無法地帯
内容は可もなく不可もなく、まぁ面白かった
ただこれが本田翼とオダギリジョーで実写化されたと知って、それぞれ各々配役は合ってはいるんだけど、本田翼とオダジョーって同じ世界観にいないっていうか、お互いの雰囲気が合わないっていうか。でも見たいなとも思う

739 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/19(日) 23:33:03.73 ID:0aRRf4su.net
>>737
インサイド・ヘッドって脳内ポイズンベリーの連載時にもうチェック入れてたんだな

740 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/20(月) 01:01:09.77 ID:4n3Oryg5.net
>>735
720と別人だけど、私も海街受け付けない
>誰にでも良い顔する優しい人が家族には鬼畜ってよくあるよ
これはよくわかる
でも長女もそのフラストレーションというかトラウマを
私はこんなに悲しい思いをしました!だからいいでしょ!というのを説教で包んで
自分は自己防衛、他人には責任転嫁して感情のサンドバッグにしてる部分があるように見えて
私はそこが見ててつらいし、長女が一番甘ちゃんじゃないかな思ってしまう
なんというか成長できない負の連鎖をみせつけられてる感じ

741 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/20(月) 02:39:48.05 ID:CkvSCpq4.net
>>740
>私はこんなに悲しい思いをしました!だからいいでしょ!というのを説教で包んで
>自分は自己防衛、他人には責任転嫁して感情のサンドバッグにしてる部分があるように見えて

どこのエピソードのこと?

742 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/20(月) 08:38:47.03 ID:m+HTmbXc.net
海街は第一印象サチ姉ができた子に見えるけど次女三女のおおらかさのほうが強いなと思った
すずちゃんが完璧すぎてちょっとこわい

743 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/20(月) 11:33:36.99 ID:6BQBqeAS.net
>>738
確かに、それぞれイメージは合うけど同じ世界に存在していなさそう

744 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/20(月) 16:54:29.00 ID:WDfnD+UD.net
>>734.735
1話試し読みしてそうかなーと思ったけどpixivコミックで他の話読んだらよく分かった
太眉鼻ペチャ林檎ホッペたらこ唇昭和のジャンプ漫画の小学生みたいね
トーン使わないモノクロ描写もそれに拍車をかけてる…
でも一周回って嫌いじゃないww

745 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/20(月) 18:32:44.13 ID:Bf4WPz1H.net
ピッコマで読んでる かんかん橋をわたって 恐いよー

746 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/20(月) 18:42:29.26 ID:8NJ0W7Cx.net
かんかん橋、怖いけど面白かった

747 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/20(月) 19:59:59.33 ID:DSL6f+rk.net
海街ダイアリーはキャラクターの性格よりも
世間が狭すぎてほぼ知り合い同士なところが少し気になるw
あと電子版の発売が紙より半年くらい遅くて
つい本屋さんで買いそうになるわ…これは他の漫画もそうだけど

748 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/20(月) 20:47:23.88 ID:/qdwps1H.net
ギランバレーの作者がNHKに出てたけど、ものすごく絵が上手い人なんだね
コミカルな作風だから知らなかった
馬の絵がすごくリアルでいきいきしてた

749 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/20(月) 22:48:53.70 ID:3CFMxibg.net
ダンジョン飯4


自分(のことを食べて消化吸収したドラゴン)の肉を美味しそうに食べるファリン可愛い
巻を重ねるごとに特に女性キャラの描き方が上手くなってる気がする

750 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/20(月) 23:06:11.32 ID:CyI3Snwl.net
あれ見ると鹿肉のステーキが食べたくなって

751 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/20(月) 23:41:45.35 ID:fzuOA8sH.net
ヲタクに恋は難しい ってどうですか?

752 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/20(月) 23:43:54.17 ID:GNTN3Z9v.net
ファッションオタクつれーわな空気漫画です

753 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 01:26:33.56 ID:0CgXdF5q.net
>>751
人気あるけど全然ダメだった
むしろ嫌いな部類…
>>752のとおり、空気読めない痛いオタクなのにリア充で何故かモテ
会社でおたく全開痛い
オタクの熱いところは感じられなく薄い

オタク漫画ならトクサツガガガが好きだな
特撮興味なくても問題なく楽しめる
本当に特撮好きなのも伝わってくるし、オタクの楽しいところも悲哀も世代間交流も描いてる
恋愛要素は殆どないけど…

754 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 02:21:30.79 ID:rft/SRjh.net
>>751
pixivでやってた頃〜書籍化後もこのスレで肯定的な感想は見たことない

私も読んだけど、主人公ヲタク設定なのに作者がヲタについて何も知らないみたいで
キャラからシチュエーションから何から何まで説得力がなくてペラペラ

755 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 02:32:33.94 ID:P7SW5WBP.net
>>754
CMでやってた作者のしゃべり方はオタっぽかったのにね

756 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 02:53:51.49 ID:nC110yvT.net
青のフラッグ
ヒロインの女の子めちゃくちゃ可愛いー!!!と思ったらいきなり髪ばっつーーん切ってびっくりした
でも本当にめちゃくちゃ健気で可愛い
コメントとかではホモくせえとか言われてるみたいだけど私は別にそんな印象は持たなかったな
クロスマネジ好きだったのにすぐ終わっちゃったから今回は続いてほしい

757 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 03:12:46.04 ID:gvX51lh9.net
>>751
読んでてむかつく

758 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 04:05:00.54 ID:hKMlIuvm.net
>>751
糞漫画が好きならどうぞ

759 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 06:34:04.64 ID:IsyGVngw.net
>>751
「この会社四人(主人公カャbプルと先輩カャbプル)しかいないのか」というレビューに納得するくらい会社の描写が糞
批判されがちな少女漫画(きょう会社とか5→9とか)がかなり面白く感じるレベル

760 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 06:52:57.07 ID:Wmqa5881.net
隠れオタク漫画のやたら周りにプライベート聞かれたり飲み会誘われちゃって断るのたいへーんみたいな描写が嫌い

761 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 07:56:04.93 ID:pYeCaAEC.net
最近またバナーで見かけるけど(迫られて今日どんな下着だったけとなるやつ)
イラッとさせる才能ならあると思う。キモブサとデブスの恋描けよ描けるもんならな

762 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 11:11:16.26 ID:gIpbKIX1.net
>>754
わかる…
それな…! 

だけで会話するイメージ

763 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 11:22:13.92 ID:qRb14NCO.net
>>761
作家自体は描きたくても編集が誰得なの?って指導入れる
わたモテのモコちゃんも当初は視界に入るだけでキツいタイプの喪女をデザインしてたのに
視聴者の事考えて!とあのデザインになったそうだし

764 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 12:50:57.27 ID:kfRZs2t5.net
正直この手のweb漫画の大判漫画に800〜1000円出して買う価値が本当にない
描き下ろしなんてほとんどないし絵も上手くない、内容もペラペラ
唯一良かったと思ったのはカマタミワさんの一人暮らし本ぐらいかな 漫画と言うかエッセイ本に近いけど

765 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 13:29:28.70 ID:TiFsWkhq.net
ブスに花束をとかいい感じのデブスで割と好きなんだけど
可愛い女の子が案の定腹黒だったのがガッカリした
その設定飽きちゃったし本当に可愛くて性格も良いかせめて普通の子じゃなきゃ主人公がブスである意味がない
「性格勝ち」で全てが終わっちゃうから
まあ可愛い女の子が見た目通りに性格よかったらそっち選ぶだろ終了ってなるのもわかるけど

766 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 13:53:03.52 ID:qRb14NCO.net
>>764
マジそれ
生産数が少ないから高価になるんだろうけどプロ漫画家と言うより2ランクぐらい落ちる低品質の物が高価って無いわー
まあ薄い本に比べたら割安だけど、あっちは萌え加算があるから許せる
そういう意味ではコミックエッセイも割高だなと思うけど、あっちはお役立ち感があるから良いかなあ

767 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 14:59:58.72 ID:+lKS1d6Z.net
>>759>この会社四人しかいないのか

シュールで噴いたwww

768 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 15:32:19.19 ID:qRb14NCO.net
ワーキング!でも同じこと思ったなあ
登場人物だけでもファミレスならギリギリ回せる人数だし
モブバイトがいたのにはびっくりした

769 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 18:57:43.59 ID:7T8oYPIw.net
>>765
ブスに対する美人キャラが腹黒なのって萎えるよね
昔はそういうのがカタルシスだったのかもしれないけど現行作品だと冷めちゃう

>>763
わたモテの作者そんなんだったのか
あれオタクのルサンチマン的な漫画なのかなと思って避けてたんだけど
読んでみたら主人公以外ほんとにマトモでしかも主人公にかなり優しくて(変に思っても態度に出さない)
最近はフツーに友達になって遊んでるしでびっくりしたw
厨二全開の痛いオタクにありえないほどやさしい世界になってるよね…
辛い要素があるとウケないんだろうな

770 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 19:04:58.41 ID:rj6OGSub.net
ワタもては進級してから随分読みやすくなってびっくりした
前はもう痛々しくて見てられない感じだったのに
ほのぼのした空気になってる

771 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 19:25:34.25 ID:jGTpkCIr.net
ブラッドハーレーは読めてもワタもてはギブアップした
コミュニケーション苦手な喪には刺さる

772 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 19:38:06.14 ID:03GC+0TQ.net
ワタモテは最初タイトルだけ聞いた時どうせハーレムものなんだろうなって勝手に思ってたら違った
周りみんな良い人だし何より弟が良いやつだよね

773 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 19:42:00.08 ID:27l8cUtK.net
少女漫画の方のわたモテはハーレムだけどね

774 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 20:16:13.76 ID:yNpfZm8z.net
どっちの話かわからなくなってきたよ

775 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 20:29:48.30 ID:6eRNLfNH.net
ティモテー♪

776 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 20:56:40.37 ID:QpDsWEij.net
あれ作者なのか編集の意向なのか知らないけど
なんであそこまで露骨なパクリタイトルにしたんだろう
内容全然違うみたいだし客寄せにしてもマイナスイメージにしかならないと思うんだけど

777 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 21:26:01.08 ID:+lKS1d6Z.net
あたモテとわたモテって、同じ女オタク主人公なのに
男向けか女向けかで生きる世界が全く違うのが面白いなぁ〜とは思う

778 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 21:39:45.01 ID:rj6OGSub.net
>>776
あれってやっぱりタイトル真似てるのかな?>私がモテてどうすんだ
ラノベによくありそうなタイトルだし中身は全然違うから
偶然かなとも思ったんだけど

ガンガンオンラインは好きな漫画が打ち切り祭りで悲しい
もうちょっと長い目で見てやってと思うけど慈善事業じゃないんだから
仕方ないのか

779 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 21:58:47.16 ID:Vqy74aCH.net
なんでリライフってずっと1位なんだろ?日本だけだよね
海外comicoでは相手にもされてないのに

780 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 22:00:05.14 ID:L55JgrQM.net
ダンジョン飯の最後に出てきた
ダークエルフっぽい子
絵画の回で絵のなかにいたキャラだね
なんか見たことあるな〜と思って
見返したら・・・
なんだかんだ伏線ありそうで凄いかも

781 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 22:03:22.50 ID:luMvqDqf.net
金がないからマンガ図書館で何か読みたい。
おすすめありませんか?

782 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 22:20:06.33 ID:qRb14NCO.net
>>781
暇なら片っ端から読んで紹介してよ

783 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 22:23:47.50 ID:RXb2/zVs.net
>>777
別なのそれ
知らなかったわ

784 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 22:24:14.07 ID:RXb2/zVs.net
>>781
超人ロック

785 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 22:36:51.80 ID:R0vzo/Mt.net
>>781
ジョジョ

786 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 22:41:13.80 ID:3MJKxOrj.net
百鬼夜行抄
ライン漫画で連載ずっと読んでるけどすごく面白い
ただ単行本一冊たけえー!でも欲しいー!!

787 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 22:50:54.34 ID:v3/9a4fi.net
ヲタ恋は10代だったらハマってたかも

788 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 23:25:40.64 ID:7T8oYPIw.net
>>781
マンガ図書館Zのことよね
ぱっと思いつくのでは「だいらんど」、「ドーラク弁護士」が面白かったよ

789 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 23:33:51.28 ID:ivxkTzLk.net
>>781
サイコスタッフ
とんでもナイト
(未完?だけど)霧中進行

790 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 23:39:37.03 ID:5FesGDN5.net
780見て懐かしくなって刻の大地見てきた
未完の上に作風にクセがあるからおすすめではない

4巻以降のシリアスめなストーリーと終盤の書き込み多い作風が好きなんだけど
復帰したらまたぽやぽや系になっちゃったな
ぽやぽや系が作者にやりたかったことなんだろうけど思い入れある作品だから複雑だわ
当時はこの人のカラー絵と世界観に凄くはまっていた

791 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/21(火) 23:45:25.64 ID:R0vzo/Mt.net
>>781
何故かマンガ喫茶と空目してしまった ごめん
マンガ図書館Zだと青年漫画系はフルイドラット、デュアルジャスティススパイシー・カフェガール、だいらんど
少女漫画系はゆめ色クッキングとDIVA
時間があるときジャンル問わず読んでるけどたまにすごい地雷を踏む

792 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 00:00:31.13 ID:9Or2jDJ7.net
タイムスリップオタガール
主人公のノリが痛々しいオタクという感じなんだけどストーリーは面白いし続きが気になる
同世代だから懐かしのアニメとかジャンプネタも楽しめる

793 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 00:18:25.90 ID:yWJRMXsq.net
>>781
エルナサーガ
1の方が圧倒的に好き
長くやってると絵柄変わるのは当然だと思ってるけど、平安hazeが同じ人とは思えん

794 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 01:09:44.88 ID:wAXDr4kS.net
>>781
エログロに耐性あるなら蝋燭姫かな(露骨なシーンはないけど)

795 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 05:24:05.57 ID:rkzMam5X.net
ジャンプ+のメムメムちゃん、ガチでクソカワすぎる
コミックス買ったわ

796 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 06:48:24.22 ID:uic9WoAh.net
>>786
百鬼夜行抄面白いよね
今後もあのクオリティが保たれるから作者頭良いんだろうなー
文庫版で良かったら途中まで出てるよ
ただ最新刊辺りは結構中弛みしてるからもう終わらせれば良いのになーと思う

797 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 08:16:49.94 ID:cRQVVYvt.net
マンガ図書館にレスくれた人ありがとう!
休みだからじっくり読んでみるわー楽しみ

798 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 09:36:42.13 ID:Yl8cXQ9a.net
猫田さん
さんざんいばりちらしてくれてからに!って可愛い
あみちゃんのチートっぷりが好き

799 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 16:50:32.58 ID:JQHaXIzh.net
デビルズライン
まんま東京喰種の二番煎じだけど、こっちの方がハマった
東京喰種好きだったけど、長いし登場人物多いし人物関係複雑で新刊出るたびに3巻くらい遡って読んでた
その分デビルズラインは東京喰種の縮小版で理解し易い メインが恋愛で女性の方が好きそう
こんなパクリ石田スイはどう思ってるのかと思ったけど、ツイッターで仲良くしてるしよく分からん

800 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 17:22:28.72 ID:xR+Uu8Fg.net
三十路飯
キモいねたしかに
しかも三十路飯なのに主人公32歳だし
どうでもいいけど気になるわ

801 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 19:03:09.67 ID:2rO+z08/.net
ラブホの上野さん最新刊
上野さんの顔が変わった
以前のような胡散臭いほうがよかった

802 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 19:46:54.30 ID:JsXXLhto.net
デビルズラインは手が小さすぎる

803 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 19:52:55.27 ID:n6Ipe5T1.net
あれレイプされそうになったのに
素性のわからない男を部屋に入れる主人公頭ゆるふわすぎる

804 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 20:40:26.56 ID:cRQVVYvt.net
だいらんど面白かった
今流行のけものフレンズみたい

805 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 21:22:27.66 ID:VA/T1Q4w.net
>>804
1巻でまとまってていい世界観だよね

マンガ図書館Zの新着で羅刹の家が来てたから読んでるんだけど
嫁姑の両者で牛の刻参りしててしかもそれが効果てきめんな世界観で吹く
お互いに呪いだから法的には問題ないわとか言ってドヤ顔してる
初めは嫁姑のドロドロ怖〜と思ってたのに2巻目以降からおかしくてしょうがない

806 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 21:27:24.56 ID:OFEwLPPV.net
羅刹の家懐かし〜ドラマ化したよね

807 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 22:35:23.70 ID:rJWs9zs9.net
>>805
やぶ北ブレンドのCMみたいになってくるんだろうか
楽しそう

808 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:14:45.32 ID:ZPuQUnpf.net
だいらんど懐かしいなあ

809 :743@\(^o^)/:2017/02/23(木) 07:06:32.64 ID:tWLiacRc.net
>>803
いや、1話で公安って判ってるでしょ

810 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/23(木) 10:19:57.97 ID:NBo+qsJJ.net
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう
このサイトなので頑張ってくださいhttps://goo.gl/a5vgV0

811 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/23(木) 10:57:03.51 ID:j02IHbpo.net
からかい上手の高木さん

なんかこういうのが一番いたたまれない

812 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:02:01.82 ID:71u9XK9u.net
>>809
それ以外なんもわかってないっていう

813 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/23(木) 13:53:05.47 ID:ShnS7iE6.net
ACCA13区監察課
オノナツメの漫画のんびりしっとりした空気が好きじゃなくて
今まで好みのものが無かったんだけどこれ面白かった
のんびりしっとりの中に大きなドラマがあってというか
大きなドラマをのんびりしっとり進めてて面白かった
こういう少年漫画っぽい気持ちよさがある話は好き

814 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/23(木) 14:02:11.50 ID:TVuarJPe.net
>>813
面白いよね1巻しか読んでないけど

815 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/23(木) 15:20:28.27 ID:e1wLyH/P.net
さらい屋とかカッパーズもいけるのでは?
アッカ読んでると食パン食べたくなって困る

816 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/23(木) 16:56:02.98 ID:BYv9IS04.net
>>814
4巻以降辺りからもっと面白くなるから読むといいよ

>>815
食パン食べたくなるね…あと木の実のタルト
〇〇を〇cmでって買い方してみたいわ
さらい屋は絵のタッチが好きじゃなかったんだよね
また読み直してみる

817 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/23(木) 22:46:10.19 ID:TVuarJPe.net
オモテ稼業裏蕎麦屋ってのが続き読みたいけど出ない

818 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/23(木) 22:59:17.47 ID:TVuarJPe.net
【漫画】『浦沢直樹の漫勉』シーズン4が3月放送 ゲストは清水玲子、伊藤潤二、山本直樹、ながやす功 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1487856626/
>>1
>Eテレで不定期に放送されている「浦沢直樹の漫勉」のシーズン4が3月2日から全4回で放送されることになりました。

819 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/23(木) 23:13:17.21 ID:li1SvEuT.net
>>818
山本直樹放送できるのかなw

820 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/23(木) 23:28:44.92 ID:Yxm18ndd.net
ホムンクルスの人か

821 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/23(木) 23:43:37.83 ID:a+bXPFO2.net
>>820
それ山本英夫

822 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/23(木) 23:50:15.71 ID:dlYnRkjg.net
山本直樹ってたまに無性に読みたくなる

823 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 00:03:24.45 ID:wRPys3Sv.net
>>819
イブニングでやってるやつだよね
なにか問題が?

824 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 00:19:07.42 ID:NmBdDV5q.net
ホムンクルス中弛みして読むのやめちゃったなぁ。完結したのかな、最新話まで読んだ人おもしろかったか教えてー

825 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 00:19:44.39 ID:tN8kP0nE.net
別ネームでエロ漫画も書いてる人じゃなかったっけ?

826 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 00:25:41.85 ID:hY6l3gI7.net
>>824
面白かったよ
映画とかにありそうだなーって思った

827 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 00:28:26.42 ID:P9Pdrde+.net
>>823
エロの人のイメージだったから。レッドはそうでもないのかー

>>825
そうそうその人

828 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 00:31:51.87 ID:ciZdaipQ.net
伊藤潤二楽しみだ

829 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 00:35:54.68 ID:WLWFmene.net
>>823
一般誌でもすぐセクロスしてない?

830 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 00:43:05.29 ID:xg8+nrzW.net
ルームメイツ
マンガ図書館Zで無料だったので読んだら面白かった
60才の女三人がルームシェアする話。90年代前半に連載されてたみたいだけど
女の生き方や悩みって変わらないね

831 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 01:09:56.96 ID:OQaAG+Zw.net
ゴールデンカムイ
北海道は変態が多いな…ちぃ覚えた
ダンジョン飯に勝つ為に変態を投入しまくったとか色々言われてて草

832 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 01:13:24.59 ID:wRPys3Sv.net
>>827
イブニング読む時ついでにながめる程度に見るけど知る限りエロないよ
全編にわたってエロ皆無かどうかまでは知らないけど

833 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 01:19:27.73 ID:1Qt6++N+.net
女を嬲りたいという執着で描く男なので
たぶん男同士で正々堂々ケンカなどはできないんだろうなと推測してたら
レッズで集団吊るし上げを熱く描いてて題材選びに
すげえ納得したわ

834 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 02:14:43.00 ID:AtWh6FlJ.net
>>833
芸スポでもそれ言ってたよね

835 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 03:25:15.67 ID:NRJjNytz.net
>>831
ちょびっツネタとか懐かしすぎワロタw

836 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 09:09:43.98 ID:/GSJJdkt.net
ちょびっつはアニメのOPがいいぞ

837 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 17:07:44.30 ID:D5yTP5Db.net
>>831
そういえば作者、「許すまじ、ダンジョン飯」ってインタビューで答えてたなw
本誌の最新話の最後に編集が付けてた煽りが「すごーい、彼は変態けものフレンズなんだね!」で鼻からオソマ吹いた

838 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:21:16.18 ID:Ziw7LoTG.net
煽り吹いたwww
単行本派だけど雑誌買っておこうかな…保管したい

839 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:28:03.06 ID:fcSkUrOR.net
古見さんはコミュ症です
女キャラのアへ顔が最高に気持ち悪い
それ以外の絵は可愛いし話も面白い

最近上に出てるからかい上手の〜とかだがしかしとか平凡な男子が変な美女につっこみ入れる似たような漫画多いね

840 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 20:37:18.14 ID:hY6l3gI7.net
からかい上手の高木さんは絵も話も微笑ましくてすき!でもだんだんマンネリなるよね展開的に
だがしかしは数話しか読んでないけどイマイチ。

841 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 20:43:48.89 ID:bbShJb96.net
>>830
私も見てきた
私が生まれる前に連載されてた漫画なのに女の悩みとか苦悩が特に現代と変わらなかったこと、
還暦になってもこんなクソみたいなことで悩まなきゃいけないのかよと思ったら夢も希望もないなと思った

842 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 21:00:55.26 ID:ICmOFIc0.net
高木さんみたいな二人だけの世界というか二人だけで完結していちゃいちゃできる関係は下手な少女漫画以上に刺さる
スクールカーストとか周りの目とかないわけではないんだけどそういうのから外れてる感じ
ちょっと田舎なのに変に冷やかされたりもしないし

843 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 21:20:19.60 ID:1Qt6++N+.net
>>841
>還暦になってもこんなクソみたいなことで悩まなきゃいけないのかよと思ったら夢も希望もないなと思った

うむ。

844 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 21:26:41.39 ID:aSNvdg7h.net
>>839
彼女の良さを俺だけが知っている
ってお手軽な優越感に浸れるんだろうね
逆にあんなに素敵な彼女が俺だけを好きでいてくれるってのがヤンデレ

845 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 22:22:33.27 ID:aHlhVAI6.net
>>374
空の帝国、表紙はすぐ思い浮かんだのに内容は全く思い出せない
昔好きだったのは覚えてるからまた読んでみるよ
思い出させてくれてありがとう

私は望月花梨先生が大好き
昔読んだ当時もそれなりに感情移入してたけど
大人になった今読むとさらにぐっとくる

846 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 22:49:44.71 ID:WLWFmene.net
突然死した世界の王のクローンが主役だったな

847 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 22:57:38.44 ID:EX0iS6vh.net
ふれなばおちん
ラストについてのネタバレ注意

全巻レンタルで一気読みしたんだけど、滅茶苦茶引き込まれて泣いて笑って全巻購入しようかな…と思ったところでのラスト数ページに冷や水ぶっかけられた
何だこの結末…ネットのレビューでも散々書き尽くされてるけど、気分悪いだけで必要な展開に思えない
別にハッピーエンド至上主義ではないけど意味不明な突発不幸過ぎて、あのラストが待ってると思うと読み返したいと思えない
久々にハマった漫画だったから本当にガックリ来た…

848 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:16:02.42 ID:oSEUEDuN.net
ヤンキーショタとオタクおねえさん
オタクドリームな話だなと思ったけど、ちょっと楽しかった
私がもてて〜みたいなオタクドリームな話増えたね
日本凄い的な自家発電な空気を感じる

849 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:36:13.79 ID:eQ+lN+fD.net
>>848
あれショタがおねえさんに惚れるきっかけは結構よく描けてるというか
確かにこれなら惚れるのも分かるなと思った
BLイベントに小学生連れて行くのは怒られるんじゃねと思ったが

ハヤテのごとく
ようやく勘違いに気付いて話動いたな
ここまで長かった…
ハヤテ両親クズすぎ

850 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:02:28.05 ID:0WY6xKUs.net
ALL OUT!!最新刊。
かくされていたBL臭が強くなってきて継続して読めるか怪しくなってきた。
大人達の関係はいいのにな。
女性が考える理想の男子高校生の友情が私には合わない。
ラグビーの試合は面白いのに残念です。

851 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:32:43.41 ID:nlo3x0pb.net
>>847
ふれなばおちん私も好きだった
展開も面白くて読み応えあっただけにあの最終話は納得できないわ
明らかに不必要だよね

852 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:56:47.86 ID:n0QokiZM.net
>>847
夫がバカにしか見えなかった
証拠だらけなのに信じちゃったのか気づかぬふりか。元凶だから仕方ないかもだけど…
皆してグルなのも何だかおかしな話だし
相手の男がモテてるのも不思議だった
イケメンでも40代ハケン売れない役者て

ラストは結局不倫だから何事もなかったようにはしないって
落としどころのつもりかと

853 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 01:16:59.53 ID:QR8H7ump.net
読んでないから評判でだけだけど
主人公を差し置いて幸せになられると嫌なんだというパターンがあるらしい

854 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 01:21:46.99 ID:wKRu0PS/.net
>>852
佐伯は設定は32歳らしいよどう見ても40代にしか見えないけど…

855 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 01:33:56.12 ID:n0QokiZM.net
>>854
ゴメン適当だったw最後役者として花開きかけたのに残念だったよね

しかし周りの異常なアシストぶりが不思議だったわ

856 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 01:44:05.92 ID:t/c6ZKrb.net
>>849
今、アマゾンで調べたら50巻いってんだなハヤテのごとく
ハヤテたちが日本家屋に引っ越してから読まなくなったけど、ようやく勘違いに気づいたんだな

857 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 03:29:44.94 ID:5D1qyPB2.net
愚者の皮
少し前に広告バナー出てた気がするのにもうアチコチで全巻無料
あよと英馬の出会いがハーレクイン過ぎw
色々ムチャ展開なんだけどそれぞれ成長を遂げてのラストなので読後感はよかった

858 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 06:01:22.59 ID:3sNtAmXU.net
私もちょうど愚者の皮読んだところだw
英馬の行く先々に現れるあよ怖っ!ってなってたのが話が進むにつれ
英馬と一緒にほだされていってしまった
花屋のビルの看板笑えるけど怖いわー
昼ドラっぽい展開だったのに最後めちゃいい感じだった

859 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 11:30:49.35 ID:R37eIqZ1.net
愚者の皮ってかんかん橋の人か!
面白そう

860 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 14:42:29.21 ID:tQ/+WStu.net
おやすみプンプン1話読んで気になってるけどあれってプンプンの顔出てくる?
ずっとあのままなのかな?

861 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 15:03:25.11 ID:oFZ5d99K.net
愚者の皮、最初の頃のあよはそら妬まれるわ
喪女的にもイッラーするわって感じだったけど
後半めちゃカッコいいんだよな
いきなりバリキャリみたいになってるしw

862 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 15:21:00.61 ID:o/jnKWWe.net
>>860
たまに人間の姿で描かれてたりするけど顔は出ないよ
周りからイケメンとか言われたりはしてるからブサイクではないだろうけど

863 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 15:23:12.04 ID:uDfGvKHq.net
>>860
明確に出てくることは最後までない
一部分がリアル描写になることはある

864 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 15:48:37.13 ID:tQ/+WStu.net
>>862,>>863
ありがとう
出ないのか〜…うーん

865 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 17:54:39.58 ID:KaOLBKx2.net
愚者の皮、全巻無料探してみたけど見つからなかった、もし差し支えなければどこで無料か教えてほしいです

>>864
目以外は出てくる

866 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 19:33:35.97 ID:3sNtAmXU.net
>>865
マンガ図書館Zにあるよ
アラ還ルームシェア気になって飛んだらこっち読んでしまった

867 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 19:37:36.95 ID:I4i6XW3E.net
群青にサイレン4巻
めっちゃぎくしゃくしてて読んでて苦しかった
修二の気持ちも空の気持ちもわかるからこそもどかしい
かわいい顔してダークな空かっこよかったわ…
でもやっぱりおまけみたいに楽しい高校生活妄想するかわいい空が一番だな
次巻予告見るとお互い歩み寄り始める感じで楽しみだ

868 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 19:41:42.11 ID:KaOLBKx2.net
>>866
ありがとう!探してみます

869 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 19:43:15.78 ID:tQ/+WStu.net
>>865
ありがとう
目以外は出るのか〜うーん!

870 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:04:37.80 ID:TTsb+CRs.net
プンプンは個人的に小学生編が一番面白かった、中学生編もまあまあ面白い
それ以降はなんか意識高い系というかサブカル厨御用達というか…

871 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:47:00.03 ID:hjv5QBhk.net
プンプン、小学生の愛子ちゃんは可愛いのに大人になったら微妙になるしね

潜熱
表紙と設定に惹かれて買ったけどどのキャラにも感情移入できなかった

872 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:51:50.93 ID:yOYMmAn+.net
ホクサイと飯さえあれば
真似はできないけどあえて手間をかけて手作りしてて楽しそうでいいなと思った
舞台になってる街が個人的になじみ深いのでなんかうれしかった

873 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 21:03:12.81 ID:ccCudF9t.net
>>871
潜熱私は凄く好きなんだけど
リアルにいたら嫌だ系のキャラばかりだから感情移入出来ないのもまた理解出来る
いても許せるのは友達とコンビニの店長くらい

874 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/25(土) 21:45:47.12 ID:vJYmcFC6.net
>>867
おまけ漫画のようになってほしい反面、このままホイホイいってほしくない感じもある
空の問い詰める台詞も影があって好きだけど
どうしても劣等感がある修二に肩入れしてしまう

875 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 01:40:08.28 ID:IVXtAH55.net
キングダム45巻 ネタバレ注意



今更だけどようやく読んだ キングダムは読むたびに胸が熱くなるわ
新刊出るたびに2、3巻手前から読み直して色々状況把握してるけど、また1巻から読み直したくなる…
桓騎軍の虐殺略奪は許せないけどやっぱり桓騎は魅力的だな…過去話もこれから出てくるのかな
呂不韋との舌戦時も感動したけど斉王の時はいよいよ具体的な話になってきて思わず泣けた 蔡沢死んだのも悲しい
でもこの道が非道や大悪人と責められるのもわかる 
今のとこ盟を結んだ斉は死人を出さないけど武力を交える他国が戦争後どう折り合いをつけるのか気になる
これから合従軍以来の大きな戦ってことで各国の大将たちがまた出てくるめちゃくちゃ楽しみだ…
那貴が味方になって弓兄弟など新キャラも出てきたし飛信隊も強くなるのと同時に秦の6代将軍が誰になるのかも楽しみ

876 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 08:33:16.82 ID:D5V2MngJ.net
ルームメイツ
面白かった!紹介してくれてありがとう>>830
60になって一緒に暮らしてくれるような友達も家族も
自分にはいなさそうなのが読んでて一番堪えたわ
なるべく人に優しくなりたいと思った

877 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:57:08.22 ID:GeyW/aMF.net
ルームメイツ面白いよね。私は60になって独身同士暮らしたところで
60でも男作って出てく人は出てくし独身でもバツイチ子持ち孫持ちとは
孤独感も違うし、ミハルちゃんは寂しくても今でも美人でモテてるし
3人仲いいけど女同士って結局幾つになってもややこしいと思った

878 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:30:45.00 ID:RYs3pOwo.net
群青にサイレン読んでる人いて嬉しい
修二の闇とかこじらせ具合にすごい感情移入してしまうけど空が可愛いのに結構な闇っぷりでギャップ萌えしてしまうw
雑誌も追いかけてるけど鈴木先輩達の詳しい過去も早く見たいな

879 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 11:52:08.96 ID:hEnUMYwS.net
ルームメイツ、喪女板でも昔から老後は喪女アパートや喪女ホームで暮らしたいて
レスちらほらあるし惹かれるテーマではあるけど結局その中でも序列は出来るし
自分は1人でいるほうが心穏やかでいられるな…

20年以上前の作品かーと思うけどドラマのSATCとかも開始は19年前だしね
女ってやつぁ…

880 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 13:47:14.53 ID:CTVNDw8Q.net
特撮ガガガ
ややネタバレ





話の展開のためにマイちゃんがどんどん嫌なワガママ女になってる
長靴みたいなブーツとイケメン彼氏を見せたいがために二人を無理やり付き合わせるのはいくらなんでも自己中すぎ
雨降ってなくても取り置きくらい一人で行けって思う
女子中学生の連れションかよ
あと、ゆるキャラキーホルダーの時にいくら一般人でも戦隊物を何かのゆるキャラと勘違いするのはいくらなんでもないでしょ
最近、仲村さんがそうか!〇〇なんだ!ってやるために話を運んでる感がすごい

881 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 15:01:52.65 ID:n7uHwz6g.net
ゴールデンゴールド
笑えて不気味でとにかく面白い
ホラー系で「結局一番怖いのは生きてる人間だよね(ドヤァ)」みたいなのは好きじゃないんだけどこの作品に関しては人間が怖くなっていくところをむしろ見たい
謎生物好きなんでフクノカミのグッズ出たら欲しい
取れた腕を孫の手感覚で持ってるのがいいアクセント

882 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 15:15:15.82 ID:EGLbbZhu.net
紺田照の合法レシピ

極道×料理ってどうなんだろう…て思ってたけど始終コメティで龍が如くサブストーリーみたいな感じで話が進んでいくので面白かった
レシピが身近にあるもので作れそうなものばかりなのもいい
ロールケーキステーキ作ってみたくなった

883 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 15:41:40.80 ID:tJfnfc0g.net
デビルズライン1巻読んだ
前髪の一部分が長いの気になる
あと女がモテモテなのとよく危険な目に遭ってるのにぼーっとしててなんか腹立つ
あと頭がでかい
全体的には面白かった
表紙は綺麗で格好良かった

884 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 19:03:13.77 ID:g+wdyyHB.net
ギフト± 1〜5巻
面白いけどなんかこういうのもう飽きた
それ系を読んでる自分が悪いんだけどさ
先が気になって読みはするんだけど、不平等や不条理とか訴えてそれをグロテスクとサスペンスと男尊女卑なエロを交えて訴えて行く系、結局なんも心には残らない
寄生獣だけ読んどけって自分でも思う

885 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 19:26:34.62 ID:7kIpXjCT.net
リトルフォレスト
田舎料理好きな自分にピッタリな漫画だった
昨今の1巻無料、いろんな漫画が知れて本当ありがたい

886 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 19:47:20.68 ID:DO6z0E4t.net
薬切れた時の花粉症がえぐくて
12時間置きに二錠飲まないと比喩抜きで体内の水分が吹き出るんだけど
これブリュンヒルデみあるなって思った
ブリュンヒルデ2巻までしか読んでないけど
ケチって一錠にしたらひどいことになった

887 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 20:48:31.36 ID:J2dJvtYf.net
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう
このサイトなので頑張ってくださいhttps://goo.gl/a5vgV0

888 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 20:50:03.20 ID:Z/awdlAG.net
ダンジョン飯
いまいちハマれないのは自分がゲームとかRPGやったこと無いからかな

889 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/26(日) 22:57:45.30 ID:BC6UInzC.net
それ町最終巻

終わり方に賛否あるみたいだけど個人的にはあのエピローグが読めただけで満足

890 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/27(月) 08:33:21.25 ID:ts+ihWZc.net
>>888
わかるわ
きれいなトリコって感じ

891 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/27(月) 10:29:08.85 ID:5PgnYxtr.net
>>888
ゲーム好きだけど4巻からやっとおもしろくなった
正直飯の部分いらないんだよね
レシピわかっても作れるわけじゃなし
でもオタク受けするよねこれ

892 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/27(月) 15:22:01.01 ID:dBp3PHxt.net
ゲームしないけど最高に好きだわ
1巻は相当笑ったけど
最新回も笑うらしいから生協で購入したわ

893 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/27(月) 15:43:56.92 ID:OyBFXSM9.net
モンハンとか好きな人は好きだと思う

894 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/27(月) 16:49:37.21 ID:wx/e8+yI.net
>>891
飯の部分いらないなら他の漫画読めば?

895 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/27(月) 17:01:31.60 ID:EIyMZPs/.net
生協に漫画売ってるのか…いいな
飯要素大好きだからセンシ活躍する回は毎回テンション上がる
ゴーレム回のポトフとかほんと美味しそうだった

896 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/27(月) 18:32:43.34 ID:dBp3PHxt.net
>>895
毎週配達に来る方のコープ
5%引きなの 待つけどね

897 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/27(月) 18:49:10.67 ID:AUauTQVs.net
ゲームとかファンタジー作品ろくに分からないけどダンジョン飯は好き
作者が世界観をきっちり作ってるのがよく分かって楽しい
ただカエルの皮スーツや蘇生とかこれ結構グロいなーと思う
サクサク読めるけど後から精神にクるものがある
ゴールデンカムイやデスゲーム物のグロ描写なんかは全然平気なのにな

898 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/27(月) 19:07:58.60 ID:vs6T2L/4.net
ピクシブの銀座レッスン
なんか予定調和と言うかご都合主義すぎて、いっそ潔い
スカッとジャパン好きな人は好きかも
サクッとドラマ化しそうで、漫画版東野圭吾みたい

899 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/27(月) 20:49:20.27 ID:11XBX7U5.net
銀座レッスン読んでるけどほんと毎回主人公に都合良すぎる展開でげんなりする
グルメ漫画ってグルメの部分さえ書けばストーリーどうでもいいんでしょ?って読者ナメくさってる感じで嫌い

900 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/27(月) 21:20:49.62 ID:etXy94UR.net
ちーちゃんはちょっと足りない
軽い萌系漫画かと思ったら鬱漫画だった
ナツに共感できてきつい

901 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/27(月) 21:54:37.19 ID:R75WrHna.net
>>891
近所のデカイ本屋の売上ランキングでワンピース超えてたから一般人にも受けがいいのでは

902 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:25:31.56 ID:At+383lr.net
>>900
辛いよね
人のドロドロした内心とか人間関係描くのがすごく上手いと思う

903 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/27(月) 22:52:53.94 ID:dBp3PHxt.net
>>901
浅草で一位だったわ

904 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 00:41:07.48 ID:Dl617LYm.net
そんなこと言ったら東京都北区赤羽だって赤羽の本屋ではワンピより売れてるし

905 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:07:06.30 ID:CUY9Jf8D.net
恋愛フラグ0女子の迷走
めっちゃ笑ったw腹痛いw

906 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 11:28:16.29 ID:vioOiCVz.net
>>905
1話無料しか読んでないけど、かなり面白かったw

907 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 12:48:52.94 ID:DrJC//wp.net
>>905
本屋で見かけて買おうか迷ったやつだ
面白いなら読んでみるかな

908 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:06:14.51 ID:nR2hPRWY.net
羅川真里茂「朝がまたくるから」収録の「半夏生」

未成年(16才)と淫行した主人公(25才)をヒステリックに責める彼の母親とそれを宥める父親に
「この両親…変だわ」
って思う主人公
更に父親が主人公に「さぞや私達が奇妙に見えていることでしょう」と言って異常であることを強調

このシーンが納得いかない
何が変で奇妙なんだ?
真剣恋愛だとしても母親の立場からしたら息子と淫行した女(それも同じマンションで周囲に知れ渡ってる)に対して冷静でいられないのはおかしくなくない?
「私は汚らしい人間として排除が決まりましたとさ」
って自虐モノローグや
「(私は消えるから)ご両親もこれで満足ですよね?」
って言い方も自分に責任があると言うわりに被害者意識が滲み出てるようでモヤモヤした
この話ドール男子と秘密の撮影というコンセプトは好きだったのに、ここで主人公が好きになれなくなってその後のハッピーエンドも白けてしまった

これより1本目の「葦の穂綿」の方をハッピーエンドにして欲しかったよ
こっちの主人公も出会ったばかりのバイク屋に「バイク嫌い」って重い過去話を始めたり微妙だったけど一緒について行って欲しかった
妹を守る為の殺人だったのに妹も家族も亡くしてこれからも一人って彼が報われなさすぎる

909 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:13:23.22 ID:/fxQClaI.net
奈落の羊
アプリで1〜3話と最近のしか読んでないけど、男尊女卑・男性優位で胸糞悪いままかと思いきや
男の方がホームレスの子にドキッとするシーンがあったり予想してない展開だった
どう終わっても読後感は良くなさそう

910 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 13:34:43.30 ID:xSZESorO.net
>>908
読んでないから憶測だけど
主人公がおかしいっていうのを強調したのかと思った
主人公が異常だから
さぞや(世間一般的にはまともな反応を示しているはずの)私達が奇妙に見えていることでしょう
ってことなのかと

911 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:23:06.04 ID:9xRjRLHq.net
カラダ探し〜11巻
pixivで読んでたんだけどコミックスでちゃんと読んでみた
pixivの方は上手いことカットされてたんだな…飽きないし面白い
2週目また同じようにされたらだれるんじゃと思ったらサクサク進行で新展開もあって良かった
しかし2週目で毎回普通に頼みに来てるの見ると遥の根性の悪さが際立って笑えるww
いやいちいち毎回違うホラー演出するのもマメな性格といえばマメな性格と言える…?
12巻から最終章らしいから楽しみ

912 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:43:03.73 ID:1iHQenN+.net
>>905
タイトルとレスに惹かれて自分も1話だけ読んでみたけど笑った
このままずっとフラグ立てずにギャグ路線貫いてほしい

913 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:37:17.18 ID:fu93NLBP.net
>>908
ニューヨークニューヨークの作家さんだよね
性解放主義っつーか

914 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:40:50.30 ID:pWTHx7Wc.net
>>905
絵見たらダメなタイプだわーと思ったけど読んでみたら全然オッケーだった
顔芸好き

915 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:52:12.18 ID:hU3Jp1M/.net
銀座レッスン、広告漫画みたい
中身うっす!
主人公のキャラに全然人格が感じられない
いっそ潔いって言う>>898の感想もよく分かるw

916 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:20:30.28 ID:xSZESorO.net
>>905
読んできた
絵柄見たときめっちゃ笑ったって感想を疑ったけどめっちゃ笑ったwww
なんじゃこれww好きだわ

この板的には「モテないメモリー」もオススメしたい
めっちゃ共感する

917 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:53:50.04 ID:GuznToMv.net
大奥最新刊買ってきた!



面白いは面白いんだけどさすがに歴史の動き以外の人物のエピソードや関係は新鮮味がなくなってきたなと感じた
でもいよいよ終わりが見えてきた!どんな幕引きになるんだろう

918 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:25:56.54 ID:lWjfH94P.net
>>905
気になって1話読んできたけど
めっちゃわらったwww
顔芸ずるい

919 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 01:37:51.71 ID:2r70hEbL.net
試し読みしてきた、めっちゃ笑った

920 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 02:33:56.90 ID:E3skZDSh.net
六道の悪女たち
「いじめられっ子が不思議な術で悪女にモテるようになる」って設定でありふれたハーレム物と思ってたけど
幼田さん編は設定を上手く使ってるな、と思った
幼田さんに術がかかってしまうシーンの絶望感や術が解けて恋心が友情に変わる展開のカタルシスがいい
以下単行本に収録されてない部分



今まで出てきた悪女の中で莇美さんが一番好き
男っぽいものが好きなキャラってボーイッシュで勝気なイメージだけど、見た目も性格も夢見がちなお嬢様なバイク好きっていい
白バイ警官の「お姫様は王子様の乗る白馬に乗せてもらわなければならないなんて常識に縛られるな」からの白馬に乗ったお姫様のイメージが一番好きなコマ
一切お色気シーンが無いところや乱奈さんが六道からのプレゼントをつけない理由で作者は女性と思ってたけど男性だと知って驚いた

921 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 02:33:58.03 ID:IY/pWwu5.net
このゆびとまれ
全3巻見たけど腑に落ちない
フラグ全然回収してないから打ち切りだったのかな

922 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 12:05:51.69 ID:sh8FjKqX.net
>>905
うわぁ
ここでも宣伝してるんだ…マルチ乙

923 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 12:19:23.29 ID:Uyg4ntjm.net
私もあれキレイとかあれ面白い好きとか書くと
ステマって攻撃されることあるけどほんとウザ
女同士の普通の会話じゃんそんなの

924 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 12:22:44.09 ID:NnCHq3SJ.net
面白いのは宣伝ってか教えて欲しいしね

925 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 12:26:27.85 ID:8FPHLEd/.net
至るところで宣伝してるね

926 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 12:28:34.32 ID:pdqbFSV5.net
ここでしかみたことないわ

927 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 12:34:04.67 ID:Uyg4ntjm.net
人を褒めると死にそうな親の躾受けてるなら
喪男板の方が馴染むと思う

928 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 12:36:24.85 ID:C43SJFpE.net
変女
女子高生がおもっきり男にセクハラする漫画
けどただのバカップル漫画
好きだけど面白くは無いw

929 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 12:36:27.03 ID:xwAuUN1a.net
宣伝かステマかは置いといて面白くない
同人ノリまんまって感じ

930 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 12:39:38.45 ID:95+/Iu1l.net
恋愛フラグ〜は1話読んでマギに影響受けてそうだなって思ったけど違ったわ
毛根一直線に影響受けてそうなんだわ
その毛根一直線がマギに影響受けてるというか絵柄もノリもパクパクだから
勘違いしてしまった

931 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 12:43:11.53 ID:weo5PJ9Y.net
恋愛フラグ
楽しめたには楽しめたけど出オチ感がすごかった

932 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 12:51:06.42 ID:Uyg4ntjm.net
>>929
だからなんで宣伝ステマの二択なのか

933 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 13:18:30.77 ID:p6fMgg+a.net
スレで言われてるのがおすすめ(宣伝)かステマってことでは?

934 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 13:40:58.10 ID:4qRuDGQD.net
宣伝でも面白ければいいんだけどつまらないんだよね>恋愛フラグ
好きな人は好きなのかなよく分かんないけど
もしかしたら2話は面白いのかもしれない

935 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 13:52:18.95 ID:0pIfF6NZ.net
恋愛フラグ読んだけど期待しすぎたのかそんなにだった
オタクに恋は難しいみたいなノリだったからここで好評なのが意外

おそ松さん
地味に好き
怪盗十四松かわいいわー

936 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 15:13:31.89 ID:vvzOz+T1.net
恋愛フラグ、まだ1話しかアップされてないのに面白いとか言われてもね

937 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 16:28:14.35 ID:Ht/FlRrW.net
ネットのノリを漫画に持ち込んだ感じが寒い…あと作者が腐ってるんだろうなってのが伝わる 

938 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 16:40:34.74 ID:AE6VFdgI.net
次の話につながるようなでかい伏線がないから
1話読んだだけで飽きちゃうねあの顔芸も含め

939 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 16:44:40.27 ID:y4texaRj.net
恋愛フラグの漫画家元々創作BLやってた人だからね…
BLやりたいならBL雑誌でやってほしい
ギャグとはいえ一般向けでああいうのはきついわ

940 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 16:45:50.04 ID:se7ZJ8kU.net
>>921
志半ばで息絶えた感半端ないよねw
面白かったから全部回収してから終わっても良かったのに

941 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 20:37:15.33 ID:12FGHFY4.net
不登校の17歳。 ってエッセイマンガ
一個前のマンガもそうだったけど
色々大変なんだろうけど娘が甘えてるようにしか見えない

942 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:07:02.18 ID:HrrhjPJS.net
くーねるまるた
期間限定無料だったので読んでみた
食べ物系漫画じゃなくて可愛い女の子を愛でる漫画なのか
まるたの髪型とかラーメン屋さんに自作の煮豚持って行ったりとかなんだか色々引っかかる事が多くて合わなかった

943 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 21:10:49.23 ID:A8TtADr0.net
不登校漫画というと「学校へ行けない僕と9人の先生」が印象強い
作者本人の子供時代を描いた漫画
何で学校行けないんだろうと延々悩んだりそれでも嬉しい事があったり
先生達との出会いを通して袋小路にいるようでもがきながら進み続ける話

944 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:57:20.63 ID:xLlr4Mzt.net
>>942
くーねるまるたは私も合わなかった
どこがターゲットなのかぼやけてて中途半端な感じとか
ポルトガル人ってこうじゃない(在住経験あり)だろとか読んでてもやもやしてしまった

945 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 01:46:51.79 ID:VtnctLLG.net
>>944
あれ外人である意味が金髪以外に見いだせない
日本大好き設定があるにしても年の割に日本になじみすぎてるし
なんの抵抗もなくあれこれ食っててただの日本人の不思議ちゃんにしか見えない

946 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 07:25:21.31 ID:Hc10uV/d.net
手を出さなくて正解だったな…
女の子の日常を愛でる系の漫画って結構あってたまにうっかり手を出してしまう

947 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 10:16:00.66 ID:6yQgFgco.net
女の子の日常系とか基本興味ないけどよつばと!は買って正解だったな
友だちに面白いよってオススメされたときはタイトル聞いたことあるなーでも萌え系は興味ないんだよなと敬遠してたけど
ある日本屋で試し読みの小冊子見つけて友だちが面白いって言ってたなと思って読んだらハマった
雑誌全然追ってないけど次の単行本はいつ出るのかな…
13巻のあとも何回か掲載されたのだろうか

948 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 10:27:22.82 ID:o7p7axvG.net
>>942
あの下手な絵で可愛い女の子を愛でるのか…

949 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 11:20:24.32 ID:xFeelqxD.net
くーねるまるた

料理漫画で美味しくなさそうだし真似したいと思えなかった
作者がテレビの取材受けてたけど料理したことないって聞いてやっぱりって感じ

950 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:09:25.91 ID:7teTRxTX.net
新米姉妹のふたりごはんは
萌えと食い気とをうまく両立してるなあと思う

951 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:12:08.78 ID:97VD2JMT.net
まるたはラーメン屋に自作のチャーシューこっそり持ち込んで勝手にチャーシュー麺にして食べてたので引いた
可愛くて料理上手だから許されるオチで更にうんざりした

952 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 13:28:59.77 ID:bm9yCnTR.net
>>951
あれは可愛くてもひくね

953 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 13:51:49.56 ID:6yQgFgco.net
>>951
たまにネットで見かける画像はその漫画だったのか
あれは無いよね、チャーシューもお店のこだわりがあるだろうに

試し読みしてみて途中でこの人がポニーテールじゃないことに気付いた
なんだあの髪型
もみあげ長すぎだろ

954 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 13:58:30.24 ID:GfKkSNRq.net
あれ持ち込んだ理由がチャーシュー麺がメニューにないとかじゃなくて
金額が高かったからってところが更に引くよね
髪型はセイバーのパクリでしょ?と思ってたけどもしかして後ろ短髪だったのか
初めて気づいた

955 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 14:06:58.81 ID:txo/KZY1.net
エンジェリックレイヤー、ARIA、まるたとたまに出てくる謎髪型

セイバーといえば衛宮さんちの今日のごはんが好き
Fateはにわかだけど戦ってるはずの人達がほのぼのしててほのぼのする

956 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 14:07:31.68 ID:lKyZTmkE.net
マルタさんて在留資格はどうなってるんだろう
そのうち帰るのかな

957 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:31:00.17 ID:wWIDtk2q.net
種村有菜がツイッターで言う、2月はもうありません食べちゃいましたってなんなの?
何か元ネタある?

958 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 19:36:07.51 ID:RaZNSPeK.net
>>957
誰だったかアイドルがやってたのを丸パクしてるだけ

959 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:32:14.47 ID:9W9o+1Dn.net
>>957
遠藤海成がやってたののパクリ

960 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:52:56.81 ID:uxE26IwR.net
H×H25巻以降読むの止めてたので最新刊まで一気読みした

文章多すぎ小説かと思った
絵柄変わりすぎ別の人が描いてるかと思った
ネットでは嫁が描いてる説もあるけど(ジョークだろうけど)
嫁も結構雑だったよねえ

961 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 21:58:35.63 ID:xO/DQdjb.net
>>955
衛宮さんちのごはん私も好きだな
士郎はステイナイトの頃から
やたら食事には気合い入れる子だから食漫画してても違和感ない
しかし生徒会のために唐揚げを三度揚げだかする回はあまりの主夫力の高さに戦慄した

962 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:27:20.93 ID:8GpnvKKL.net
>遠藤海成がやってたののパクリ
この人自身にパク疑惑があった事を思い出した…

963 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 22:49:23.39 ID:9W9o+1Dn.net
どっちもパクラーだからね

漫勉初めて見た
浦沢直樹ってちょいちょいテレビ出てるイメージだからトークがうまい人なのかと思ってたんだけどそうでもないんだね
でも清水玲子の制作現場が見れてよかった
秘密はやく次の巻出ないかな

964 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:22:31.44 ID:wWIDtk2q.net
>>958
ありがおう
種村さんらしいね

965 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/03(金) 01:03:32.45 ID:0bo4d6jF.net
>>947
よつばと!は一巻の表紙絵センスが最高で表紙買いした
長いひまわりの束を抱えるよつば、でも背景は工事現場
根っこの土が生々しくてなんともいえない気持ちになるw

966 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/03(金) 11:39:05.84 ID:QMoojdLB.net
野原ひろし昼メシの流儀1

ほんとにひろしが普通に普通の昼メシ食ってるだけじゃないっすかワラタ
でもそれが逆に変に変わり種だらけの飯漫画であふれてる昨今
素朴で良かったけど

967 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/03(金) 16:31:50.44 ID:SD0dlR4S.net
中日新聞系列の4コマ「おーい栗之助」
連載が終わるらしくてすっっごくショック受けてる…
スクラップにしてたくらい好きだったのに
毎日の楽しみがなくなる
次のやつ、つまんなそうだし
とりあえず感謝の手紙でも作者の先生に書くか…

968 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:34:16.47 ID:9LON0UNz.net
landreaall 29
今のシリーズティティとリドがあまり出番ないのが残念だった
続き気になってゼロサム読んだらDXがアホすぎて吹いた
君俺の事好きなの?とかデリカシーないにも程があるわw
ここまできたらDXの相手はディアで決まりだろうけど(立場的に結ばれるかはともかく)
イオンは分からん。六甲な気もするけど身分的にはライナスかリド?
アニメは良かったけど相変わらずイオンの声がぶりっこっぽくて苦手だ

969 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/03(金) 18:41:16.36 ID:oIihxOYr.net
「次のやつつまらなさそう」と言われるほどクリノスケを面白いと思ってる人がいたことに驚くw
オチのない回も多いし、犬がかわいいことにしか価値のない作品だと思ってた

970 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/03(金) 19:42:00.10 ID:FeU2c5H2.net
地方紙読むとコボちゃんの偉大さを再認識するな

971 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/03(金) 19:46:58.25 ID:G63cTr4M.net
コボちゃんは面白いけど実家の家業の関係で取ってた農業新聞に載ってる「ゴリパパ」も割と面白かった
あと地元の新聞にたまに載るご当地キャラの四コマ連載が可愛いし面白い

972 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:36:49.23 ID:pcVsSUg3.net
くりのすけは普通のビッグコミックかなんかのやつの方がすきだな
というかなぜあれを無理矢理4コマにさせたのかわからん
新聞に載せられるクラスの書き手ってなかなかいないんだろうけどあの人は正直4コマには向いてないと思う
4コマなら起承転結はちゃんと書いてほしいな

973 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:50:40.65 ID:SLOKORNt.net
新聞漫画ならひなちゃん可愛いよひなちゃん!たまに猫回もあるよ

悪のボスと猫。
猫漫画は猫が簡略化されてたり可愛すぎたり人間が喋り過ぎたりで
購入に至らない事が多いんだけど、そのバランスが好み過ぎて買ってしまったw
悪のボスが猫のオモチャに成り下がってて可愛い

974 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:06:22.27 ID:akoFwpU0.net
クダンノゴトシ

一気読みしたけどわくわくしたの中盤までだったなあ
個人的には怪奇現象ホラーの一事件としてこじんまりまとまるのを期待してたんだが
一気に世界を救うとかそういう方向で萎え
仲間達全滅で犠牲にして主人公とヒロインだけハピエンぽいの苦手なんでそこもがっかり
いろいろ惜しい作品だった

975 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:30:39.64 ID:k033jRPa.net
アイアムアヒーロー
最終回、なんか悲しいなーまあ最終回前から ん?って感じだったけど
ガンツの最終回のが大団円感あってすきだな

セトウツミ
おもしろすぎる
最初からおもしろいけどずっとおもしろい
LINEマンガ入れてる人は最新話読んでみて欲しい

976 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:35:43.22 ID:iCpAUgB3.net
ヒナまつり

殺人ニワトリ略してニワトリがツボって辛い

977 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/04(土) 21:23:16.72 ID:l9I7JM2A.net
目玉焼きの黄身いつつぶす
これストーリー要素はいらないと感じる
食べ物の食べ方でアホみたいに悩むのは面白いけど
浮気とか悩み過ぎて仕事バックレとかは主人公クズにしか見えない
シリアスな話やらず1話ごとにリセットでいいのになー

978 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/04(土) 22:34:17.55 ID:1Q3sJX+M.net
秘密のレプタイルズ
ハ虫類飼育の漫画なんだけど読んでたら飼いたくなってきた
ジオラマ組んでトカゲ飼ってみたいなぁ

979 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/04(土) 22:54:39.13 ID:GECc35Jp.net
けものはセリフや音楽を先に製作し、映像を後から作る制作方法なんだって
ゴールデンエッグスと一緒

980 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/04(土) 22:57:39.67 ID:GECc35Jp.net
ごめん誤爆した…

981 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/04(土) 23:46:03.89 ID:cgUNFZ0E.net
喪女と漫画19
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1488638748/

982 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/05(日) 00:27:58.84 ID:eoIccP4y.net
>>981
スレ立て乙!

お酒は夫婦になってから
夫婦がイチャイチャしてるだけだけの山なし落ちなし意味なしだけど色んなカクテルが出てくるのは面白い

983 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/05(日) 02:11:33.79 ID:a/d/fbwE.net
>>981

お酒は夫婦に、カクテルのレシピのコマにいる材料やら何やらのちびキャラが好き

984 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:50:43.08 ID:anZmVMPO.net
>>981
おつです

特攻!アルテミス
超お嬢様がレディースに入って仲間と一緒に成長していく漫画
絵柄は少女漫画っぽいけどキャラそれぞれ魅力的で面白い
でも主人公のメグは好きになれない
お嬢様としての恩恵受けまくってるし理解してくれる友達も沢山いるくせに何かあれば自分には自由がない、一般人が羨ましいとか愚痴る自分勝手な恋愛脳
桃生河と杵島の間フラフラしてるのもいい加減にせーよと言いたくなる
陵君が可愛くて癒される

グッジョブ!
営業事務のOLが主人公のお仕事物
登場人物が皆実際の職場の同僚にいそうな人ばかりで共感できる
会社で起こる仕事や人間関係のトラブルも働いていたら誰でも経験するだろうなってケースで凄くリアルだしそれに対する主人公の解決法や考え方は結構役に立つ
仕事が嫌でしょうがないって人いたら読んで欲しい

985 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:46:42.57 ID:G6KzpNOi.net
グッジョブ、結構心構えとして大事なこと描かれてるよね
仕事、人間関係続ける上で
今休職中だけど、復帰する時のために全巻買うつもり

986 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:22:57.30 ID:KnG2lINb.net
冬川智子の「水曜日」
これ読むとうわああああああああってなる
高校生になったら変われる、大学生になったら変われる、社会人になったら変われる、と思って何も変わらなかった自分、長年仲良い友達に置いていかれてる事実に

987 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/06(月) 00:56:54.63 ID:kDdghRFr.net
ハレ婚
うげぇぇ読まなければよかった…本当に気持ち悪い
無理無理無理主人公だけ好きで残りの2人の妻はワケあり婚だと思ってたけど普通にヤって愛してる設定
本当に無理だ読まなかったらよかったレベル

988 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:03:25.08 ID:Da4+J701.net
時代と場所に縛られた倫理観って意外と堅固なんだねぇ

989 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/06(月) 02:11:53.49 ID:5byLwyE3.net
>>986
それ昔ブログで読んでた
書籍化された時にタイトルが「イケてない10代」に変わって
センスないタイトルにされちゃったんだなあと思ってたんだけど
「水曜日」でも出版されてたのね

990 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/06(月) 03:32:11.28 ID:r2ZY6azT.net
いつも上天気

最近の少女漫画がゆるふわばっかりだったからそっちに慣れてて読むのに疲れた
けどよかった。演出とか凄い好き
作者の他の作品も読んでみたい

991 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/06(月) 07:01:05.62 ID:KE+qzSIz.net
聖さんのは電子少ないよね
そーだそーだあ!見たかったけど無かったわ

992 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/06(月) 16:04:30.24 ID:ayviv8TX.net
聖千秋はすすきのみみずくが名作だよ
なんかこう、古い作品は特にその時その時の作者のテンション剥き出しで描いてるって感じで時事ネタのボケもあるから苦手な人もいるし気恥ずかしくなるときもあるけど、
いい意味で古い映画見てる気分になるから私は大好き
あと君は僕の太陽だとかも好き
今みたいにネットで見つからなかった頃、古本屋巡ってせっせと集めたなぁ

993 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/06(月) 19:10:55.71 ID:0OEOZOy1.net
>>992
うわー
すすきのみみずく懐かしい…
近所のお兄さんとお姉さんが単行本くれたんだよな
石川啄木って聞くと豚木が頭に浮かぶわ

994 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/07(火) 00:50:41.62 ID:BmnEMwri.net
ファイアパンチくっそおもんねーと思いながらもダラダラと読み進めていたけれど43話は少し面白かった
なんか悔しい…でも面白い展開

995 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/07(火) 07:35:38.11 ID:0gtCjLRs.net
バードメンの新刊おもしろかったー!
人に勧めてみても、結界師の人が描いてる漫画かぁ‥サンデーの漫画かぁ‥みたいな感じで全然読んで貰えなくて悲しい

996 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/07(火) 07:55:41.84 ID:gJUStXxM.net
バードメン、雑誌で読んでるけど月一連載だから前回どんなんだったか・・・ってなってしまう
それでもそこそこは面白いんだけど、まとめて読むと!付きで面白いのか
って事は単行本の宣伝の為に載っけてるような物なのかな

997 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/07(火) 12:57:01.70 ID:dszTmNOA.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル有限会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

998 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/07(火) 12:57:22.23 ID:lV8i9BbB.net
諸星大二郎のグリム童話シリーズ好きなんだけど似たような作風でおすすめないかな?

999 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/07(火) 19:58:10.90 ID:3OhcR8EH.net
私の少年
絵もキレイだし、マシュウは可愛い
ショタの気なかったけど萌えの様な尊さの様な変な感情が芽生えた
1〜2巻時点では恋愛ではなく母性感情の方が大きくて、そのままこんな感じで続いて欲しいな

1000 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/07(火) 20:21:15.37 ID:EShK1LTv.net
ここで見て興味をもったボールルームへようこそ(1)をよんでみたけど
すごく面白かった!1話の時点でハマった!
ここに書いてくれた喪女さんに感謝します。ありがとう!

1001 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/03/07(火) 21:05:56.96 ID:bojljLVP.net
1000

総レス数 1001
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200