2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

献血に行く喪女2

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/06/28(水) 12:15:07.75 ID:OtEdUfA7.net
お菓子食べたり漫画読んだり暇つぶしに最適
顔は欠陥品でも血液は使えるはず!!
献血前の恐怖心とか断られちゃったとか献血関わることについて語ってください

143 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:07:36.42 ID:6jaqe4vi.net
両方共興味ないし馬鹿が集まりそうだからそんな制度が出来たら私なら献血辞める

144 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:16:11.36 ID:7d3TMPZa.net
>>141
バカじゃない? 短期的に増やしたって意味ないの
逆に1年かけて献血回数に応じて…芸能人長期契約する金どこからひりだすの?

145 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:01:11.86 ID:tUbbkHxp.net
コンスタントにちっちのグッズをもらえたらそれが1番良い

146 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/19(火) 02:50:06.13 ID:z8s4Uzu+.net
結局お得感あるのが一番人が集まると思う
私は歯磨き粉やハンドソープで十分ありがたかったけど、興味ない人はそれくらいじゃわざわざ足しげく通おうとまでは思わないかもな

アイドルじゃないけど、津田沼のルームは地元のマリーンズが協力して缶バッジ配ってる

147 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/19(火) 17:09:50.08 ID:QvU36RHs.net
142~146さん
レスありがとう、

もちろん私も短期だけでは
意味がないことは分かるけど、
その中から少しでもいいから献血に
目覚めてくれればいいな、献血を始める
きっかけになればいいなと思ったのです。

148 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/19(火) 18:00:03.46 ID:8DdvXwRE.net
私にじゃないのに勘違いして返事した上にそれを割と多くの人に見られてもうやだ…
しかもそこに2週間後またいかなきゃならんし、相手も多分そんなの覚えてないだろうけどなんかもう嫌

149 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/19(火) 18:01:49.22 ID:8DdvXwRE.net
ごめん誤爆

150 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:42:34.05 ID:Vh2CdNjd.net
>>148 「喪山さーん」「はい」
「喪山さんですか」「....いえ喪岡です....すみませ.....ん......ヒック」

こんな感じ?ドンマイドンマイ!

151 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/20(水) 09:54:28.56 ID:3QE+Oady.net
>>141
既にオタクの祭典に献血バスは投入されてる
AKBファンは清らかな喪男が多そうだけど
EXILEファンはビッチ系が多そうだから(偏見)
安全な献血ができるかな?
今の縛りにある
「新しい異性との交際開始から6ヶ月以上経っている」は
彼氏彼女の途切れないリア充には
難しい条件だと思う

現実的には興奮して体力を消費するイベントの前後に
遠方から来たであろう若者に献血を依頼して
具合悪くなったら大問題になるからね

152 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:27:53.49 ID:/2nmI8dl.net
ジャニーズとかAKBとかのグッズを景品に入れるのはどうだろ
昔、ガッキーのクリアファイル配ってた同じ部活の男子に話したら、その週末に献血しに行ってた
自分はイラネって返したんだけど、欲しい人は欲しいんだなぁと思った

自分は、成分でよーじやのあぶらとり紙配ってたときに、せっせと通ったw
記念品も上限額があるのかなぁ

153 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:06:44.45 ID:+EbC9np2.net
肉とか卵でいいんじゃない
新たに血を体内で作成しなきゃいけないし

154 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/20(水) 23:53:42.01 ID:mKKEMc74.net
>>152
肖像利用権が高い&不祥事起こす可能性あるのは公共事業系では選ぶ可能性は限りなく低い

配布した半年後に『元AKBのAV嬢』ポスターとかになったらどうすんだ

155 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:25:38.50 ID:8YCWDxr3.net
>>118
瀉血でググったら自分で針さしてやってるキチガイがでてきてうわってなった

昨日久しぶりに400mlやってきました
その前は血が薄くて断られたから嬉しかった

156 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:42:01.59 ID:khuXYwoW.net
津田沼ユーザーだけどマリーンズバッジ知らなかった、いいね!
前にオンラインゲームやってたころ、献血とコラボして限定着せ替えアイテムでもでないかな〜
とか考えたことある。
でもがんばっても献血できない人(輸血経験あり、常に貧血気味etc)から不満出そうだなと思った。
アイドルグッズとかにしても限定だと、マナー悪いファンは怒りそう。
今まで貰った物の中だと歯磨き粉が一番実用的でうれしかった。あと手帳も気に入ってる。

157 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/22(金) 17:53:58.00 ID:YMaebSos.net
献血行ったら虫除けスプレーもらった
高単位血小板だと結構長いんだね

158 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:46:19.54 ID:Oh9N/Ily.net
献血カーの医師の先生がかっこよくてときめいてしまった

159 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/24(日) 05:53:28.87 ID:wwkogKmB.net
>>156
マリーンズバッジは一応400の人のみ対象らしい
ただ私が成分で行ったときに看護師さんに「言えばくれると思いますよ」とは言われた
今度400やるときでいいやと思って結局その時は言わなかったけど

津田沼ルームは綺麗で過ごしやすいしお菓子が私好みだったからまた行くの楽しみ

160 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/24(日) 11:10:33.67 ID:Gpi8qRI3.net
>>151
そっか、
献血前にはリラックス効果のあるから、
チョコ食べてってくれるもんね。
好きな芸能人にあって、
ただでさえ興奮して血圧上がってる人に
献血してもらったらまずいよね。
その辺気付かなかった。

161 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/24(日) 19:24:28.28 ID:YtIPwFZh.net
>>160
くそクズ芸能人に会えてもなぁ

162 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/25(月) 10:04:58.22 ID:TNmr5w8t.net
>>159
情報ありがとう!
低身長喪で成分しかしてないから知らなかったのかも
津田沼ルームいいよね

163 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/25(月) 23:14:37.84 ID:S7sMRMjA.net
>>162
159だけど今日千葉に成分で行ったら普通にマリーンズバッジもらった
今は千葉県内のルーム6ヶ所で希望者に配ってるみたいだ(10月末まで)
あんまり捌けなくて変えたのかな

スレで話出てたAKBグッズプレゼントが本当にやってた
チーム8の千葉代表の子のポスター
サインも飾ってある
全国でやってるのかな

164 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/26(火) 00:02:19.47 ID:X+UvTXUi.net
献血行ったら血の濃さが少し足らないからと出来ず
その時担当の方に食事に気をつけないんですか?と言われてムカついた
とりあえず肉食べよう

165 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/26(火) 01:19:28.91 ID:hZHJNrea.net
三食コンビニ飯の私だけど
ヘモグロビン14超えだから
食事より体質かな
ファイチ飲もうよ

166 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/26(火) 07:34:29.60 ID:7pdGwnFu.net
>>164
体質だよ
4月にギリギリセーフで初めて出来たけど直後の健康診断でひっかかるほど低くなって5ヶ月経っても0.3しか回復しなかった
順調に行っても次できるまで2年くらいかかる
血が薄い他は全く健康体なのに悔しい

167 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/26(火) 09:31:20.87 ID:vxjpI0xU.net
朝はパンだし夜は疲れて食べないとかで食生活乱れまくってるけど、
鉄サプリ飲み始めて三ヶ月たった頃に献血したらヘモグロビン上がってたよ

168 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/09/28(木) 12:56:17.99 ID:z8ziCe4L.net
>>167
とりあえずヘム鉄60日分買って飲み始めた
年内にできるといいなあ

169 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/10/02(月) 02:26:31.94 ID:tWjWZaxb.net
レバー食えレバー

170 :彼氏いない歴774年:2017/10/05(木) 21:17:37.41 ID:+jko27ol.net
祖父母とも手術で輸血受けたことあるし、自分もいつ必要とするか分からない
いつか受けるかもしれない恩のために、今のうちに恩を売っておくというか、
できるうちに、今必要な人のためにと思って献血してるけど、
献血できるけどしたくない、どうでもいいって人たちは、もし自分が必要となったときどんな気持ちになるんだろう
その血の善意を感じることなく、ただ金で買ったくらいにしか思わないのかなぁ
こんなことリアルで言うとウザい奴だから言えないけど

171 :彼氏いない歴774年:2017/10/05(木) 22:10:42.01 ID:xwnXs0Ct.net
献血してるけど臓器移植レベルじゃなきゃ別に何とも思わん

172 :彼氏いない歴774年:2017/10/05(木) 22:27:39.46 ID:KNDuVB7W.net
そういえば献血好きだけど誰かに輸血されることってあんまり考えないでやってたな
血を抜かれてお菓子もらえる所くらいにしか思ってなかった

173 :彼女いない歴774年:2017/10/16(月) 07:00:24.48 ID:RKZj4AVS.net
ジム行って髪切って献血してきた
充実した休日だったわ

174 :彼氏いない歴774年:2017/10/16(月) 12:01:27.87 ID:yVSvPPGH.net
ヘモグロビンの数値が基準より低くてなかなか献血出来ない
これまで出来たの1回だけ
おまけに血管も小さい
これじゃ来ても逆に迷惑だよね・・・

175 :彼氏いない歴774年:2017/10/16(月) 12:05:13.85 ID:yVSvPPGH.net
ホウレンソウ、煮干し
たまにレバー食べるようにしてる

176 :彼氏いない歴774年:2017/10/16(月) 12:06:15.51 ID:yVSvPPGH.net
温泉行ったらサウナと水に交互に入るけど血管は大きくならず

177 :彼氏いない歴774年:2017/10/16(月) 12:07:31.52 ID:hlIZhwqB.net
>>173
めっちゃリア充
自分も、整体行って献血して図書館でゆっくりしてショッピングモールでクレープ食べて帰る休日は、
最高に無駄のない完璧な過ごし方だと思ってるw

>>174
鉄サプリ飲んでみたら?

178 :彼氏いない歴774年:2017/10/16(月) 12:41:53.18 ID:F+Y+gMFi.net
草囲珍湖死ね

179 :彼氏いない歴774年:2017/10/16(月) 13:36:13.53 ID:b+CHu8yh.net
献血は粗品のウインナー目的で行ってる
人助けではない

180 :彼氏いない歴774年:2017/10/16(月) 16:38:40.67 ID:cGWrbf7A.net
ちょっと不謹慎な話かもしれないど。
脳死をされた方で、
臓器提供する方いるけど、

そういう方から献血っていうか
血をもらうのは、
なんでできないのかな?

しているのだったら、
多めにもらってたりするの?

181 :彼氏いない歴774年:2017/10/16(月) 17:32:44.77 ID:4snD378R.net
数日おきに朝ミロ飲む程度だけどそこそこ血は健康

182 :彼女いない歴774年:2017/10/17(火) 10:15:34.19 ID:+Tv1Y8Of.net
>>180
臓器提供前の脳死状態でってこと?
多分、心臓が止まらないような薬を大量に点滴しているから無理

183 :彼氏いない歴774年:2017/10/17(火) 13:11:39.15 ID:8gelqwvA.net
>>182
>>180じゃないけど、なるほど。それもそうか

184 :彼氏いない歴774年:2017/10/17(火) 17:38:47.35 ID:T0U01jGi.net
献血いってきた
いいことした気分味わえて嬉しい
趣味献血になりつつある
健康にも気を使うようになったし

185 :彼氏いない歴774年:2017/10/17(火) 20:57:35.74 ID:8+b/pF9T.net
だめか、
(脳)死後、
臓器移植してもいいよって
言う人から献血って言うか
血をもらうことってしてるのかな?

そんなこと聞いたことないとは
思ったけど。

薬漬けなら使えないのですね。
もし、使える様になったら
少しは献血不足も解消できそうだけど

186 :彼氏いない歴774年:2017/10/17(火) 22:31:20.36 ID:Dq/ouSqN.net
>>185
もう数時間で絶対に死ぬな人間やぞ
痛み止めとか大量輸血、麻酔、あるいは長期入院で薬まみれ

さっきまで生きていた→死亡即手術室へ→腹に生々しい縫い目、血の気の失せた真っ白い仏さんを遺族がありがたがるとでも?
やっと苦しみ・痛みから解放されて楽になったのに死んでからもなお傷つけるのか?
本人の意志あっても難しいんだよ

187 :彼氏いない歴774年:2017/10/18(水) 00:22:13.24 ID:c0vkPuWD.net
肉親の死に目にあったことないんだろ
理想と現実違うから

父親の遺体にすがりつく母
「お父さん、お父さん、お父さん、お父さん」
泣きもせず揺らしながら起こそうと必死
ギャン泣きする子、母親を止めようと後ろから羽交い締めする子、父親の同僚の電話声、なじる親戚、自分が泣きわめきたいのに葬儀の手配や連絡先、遠方からの人の宿泊手配

そんな中、『事前に申請あったから臓物とるね』って理性ではわかってても感情で反発されるから

188 :彼氏いない歴774年:2017/10/18(水) 12:43:51.31 ID:3cOaJvL6.net
体重の問題で成分献血しかできないことがきっかけで太ろうと思った(痩せてるというよりガリガリ)
しっかりした食事をとることと、筋トレとか運動するようになって、400したいっていう目標があるだけで人生にハリがでた気がするからよかった

189 :彼氏いない歴774年:2017/10/19(木) 20:36:52.74 ID:BKlcul/o.net
そっか
理想だけしか考えてなくて
遺族のこと考えてなくて
書き込みました
ごめんなさい。

そうだよね遺族からすれば
そんなの嫌だよね。

190 :彼氏いない歴774年:2017/10/19(木) 23:32:04.23 ID:5kVSWFD5.net
それ以前に心臓止まった遺体から血液どうやってとるん?
生理食塩水まぜてポンプで循環したら使い物になんないし
バキュームで吸い取る? 数十リットルの血液どうやって保存→外気に触れず小分け分配? 道具は?
あと年に数人いるかどうかの献体に専用道具&設備?
ちょっと考えりゃわかるだろうに

191 :彼氏いない歴774年:2017/10/19(木) 23:47:43.61 ID:OJJDJfMr.net
脳死なら心臓止まってないじゃん

192 :彼氏いない歴774年:2017/10/20(金) 01:29:38.53 ID:ickpV3TG.net
脳死の人は献血前に受けなきゃいけない問診できないでしょ
はいこの話終わり

193 :彼氏いない歴774年:2017/10/20(金) 04:26:45.19 ID:fvKnC+21.net
この前初めて400できなかったわ
数値がちょっと足りないとかで
だから成分でやってきた
記念品とトマトが練り込んであるパスタをもらった
次は400やりたいけど期間空いちゃうのも少し寂しいな

194 :彼氏いない歴774年:2017/10/21(土) 12:21:59.10 ID:B/kZjOj2.net
>>189
そういう気遣いができないからモテないのよ

195 :彼氏いない歴774年:2017/10/21(土) 21:30:09.05 ID:Zso9Hjapq
高血圧や心臓に問題があっても使えるED薬が誕生している
http://www.bllackz.net/blackasia/content/20150816T0236510900.html

196 :彼氏いない歴774年:2017/10/21(土) 23:26:37.08 ID:5/cjQ/YK.net
ヘモグロビンで引っ掛かって献血できなくて悲しいやら申し訳ないやらな気持ちだったけどここ見て鉄サプリの存在知らなかったから知れて良かった
チョコラBBとか生理商品のコーナーにあったんだけどこれも効くのかな

197 :彼氏いない歴774年:2017/10/22(日) 03:32:02.23 ID:CqY1Extb.net
鉄分って色素沈着の一因だから採りすぎると局部が真っ黒になったり、ホクロができたりするから注意ね

198 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:48:24.02 ID:laQ9szwO.net
たまに地元で献血すると都内との粗品の差を忘れてて少し面食らう
安いレトルトカレー一個と2ヶ月で賞味期限がくるカロリーメイトくれるくらいなら除菌シート一個とか絆創膏のが嬉しいよ
もちろん粗品目当てで行ってるわけじゃないけど処分に困るもの渡されてもって感じ
粗品って断れるよね?

199 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:11:15.91 ID:PAP5A60x.net
>>198
私はタレントや献血ちゃんやキティのグッズは断ってる

200 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:41:49.66 ID:CqY1Extb.net
>>198
2カ月以内に再訪してねって意味なんじゃ?
あと震災で避難所暮らし経験したら、そんなこと言えないです
菓子パン1個を分け合うような環境でレトルトあるだけてありがたいの

201 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:04:29.37 ID:DUoo10tT.net
>>200
たぶん協賛企業の提供品

>>198
不要なら断れるよ

202 :彼氏いない歴774年:2017/10/22(日) 22:56:58.94 ID:laQ9szwO.net
>>200
400mlだったので2ヶ月以内に再訪は無理です

>>199
>>201
ありがとう
次から断ります

203 :彼氏いない歴774年:2017/10/30(月) 20:13:49.81 ID:ONWiXE/L.net
献血行ったら
いつも、血の流れがいいですね
もう半分溜まってますよ
って言われるけど
これって褒めてるの?
みんなに言っているんじゃないの?

204 :彼氏いない歴774年:2017/10/30(月) 22:51:14.87 ID:1/zKXMQB.net
1週間ヘモグロビンのためにご飯にも気をつけて
睡眠も取り元気いっぱいで献血に行ったら血管が細すぎて採血出来ませんでした〜!!!あはは
献血のために外出したのに悲しい

205 :彼氏いない歴774年:2017/10/31(火) 20:54:36.43 ID:aAivTH6P.net
献血ルームで献血してきたよ、
平日だったから当たり前だけど
ガラガラで
看護師さんも心なしか暇そう。

そりゃ輸血用の血も足りなくなるわ。

206 :彼氏いない歴774年:2017/11/01(水) 00:02:34.33 ID:KoVX3pcA.net
>>203
褒めてるのか?w

207 :彼氏いない歴774年:2017/11/01(水) 18:26:53.57 ID:953GnEzz.net
献血ルームに骨髄バンクに登録しませんか?
って言うパンフレットが置いてあるけど
骨髄移植も献血並みに
手軽に出来るのであればするけど、

これだけ医療が進んでるのに
もう少し手軽にできるように出来ないのかな

骨髄提供する人って本当に凄い

208 :彼氏いない歴774年:2017/11/01(水) 18:33:48.72 ID:953GnEzz.net
あと全然関係ないけど、
ドリンクバーにある
コーンスープが美味しくない
(T_T)
勿体無いけどほとんど飲まずに捨てちゃった(´・ω・`)

209 :彼氏いない歴774年:2017/11/01(水) 19:21:45.04 ID:KoVX3pcA.net
登録自体は簡単だから10年前登録したけど、まだ一度もお呼びがかからないや

210 :彼氏いない歴774年:2017/11/01(水) 19:46:56.15 ID:1VK3Kjl4.net
>>208
コーンスープは献血後にのまないと
「乳び」で検査落ちする事がある
血管が細いと検査前に温かい飲み物を飲むように言われるけど
乳製品とカフェインを避けると
ホットアクエリアスしか選べないw

211 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 04:16:18.75 ID:5jnA5zNl.net
>>207
死後血液抜けな人 また来た
考えてから書き込みなさいな

212 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 19:32:07.97 ID:tAqoyYYt.net
体を暖めるためにカイロとかブランケットを大量に渡されて止血するときに血が止まらない
暑がりだからかな

213 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 19:51:41.69 ID:5F/9f+wC.net
私もともと体温が高めなんだけど、採血終わって片付けてもらってる時に
あれっ、なんでこんなに手が熱いんだろう?おかしいね〜?
みたいに看護師さんが結構本気で困惑しててなんか恥ずかしかった
高めといっても平熱36.5℃なんだけど

214 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 20:50:12.85 ID:t3swEh7f.net
>>210
乳びってなに?

215 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 20:54:11.18 ID:t3swEh7f.net
>>210
献血前ではなくて?
献血した後にコーンスープを飲まないといけないの?
飲まないと検査落ちするってどういうこと?

216 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 23:56:10.93 ID:dW9PpiC/.net
>>215
「コーンスープを飲むなら献血前じゃなく後にね」

217 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 01:42:27.00 ID:0LgI+1lA.net
受付から本採血まで10分もないから、ホットドリンクなんて飲む時間ないがなぁ

218 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 08:19:43.38 ID:yS23bX9Y.net
>>217
事前の採血時に血管が縮こまってると
「ホットドリンク飲み終わったら戻って下さい」
と言われるんだよ
熱々を慌てて飲むのはなかなか厳しい

219 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 20:04:08.20 ID:8TvWTK3F.net
そうなんだ、ありがとう。
今まで一度も(といっても
献血カーばっかりで献血ルームは
数えるほどしか無いけど)
言われたことないからしらなかった。

220 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 00:58:22.17 ID:v0SHWc1P.net
>>207
手軽に? あんた親族ですら型合わない可能性がそこそこあるの知らないの?

221 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 19:47:47.93 ID:bXX/bzup.net
レスありがとう。

そのことは知っているけど
たしか骨髄移植って入院しないといけないんじゃなかった?

入院しなくても短時間でできるように
なればなって思ったのです

222 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 20:06:52.84 ID:lxrvP1iO.net
普通に血取るんじゃなくて骨に太い針ぶっ刺すわけだから、私が提供する側だったら少しゆっくりさせてほしいけどなwww
私は背骨手術してるから登録できないけど友だちが白血病で亡くなってるからほんとは登録したかった

223 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 00:53:52.96 ID:25m0BqUR.net
>>221
入院もなんも詳細検査、同意書サイン、当日貧血防止のため自己輸血用の事前採血、食事絶ち、無菌室移動、麻酔、回復後の問診OKまで安静

骨髄輸血される側が病原菌抵抗力ゼロにされ無菌室隔離されるのに、病院きてすぐの小汚い身体で患者や医者に接しろと言いたいわけですね

少しは調べてから発言してはいかが?

224 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 11:43:49.29 ID:crYLva3M.net
公民館に来た献血バスで献血しようと思ったら比重が足りなくてできなかった
手伝いに来ていたらしい町内会長からニコニコ手渡されて処遇品?の卵もらってしまった
できなかったのに貰ってしまって申し訳ない

225 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 14:26:44.80 ID:vsD6ck/Y.net
鉄サプリ一ヶ月続けたら1.0上がってた!
サプリとかうさんくさくて舐めてたけどすげーわありがとう
なんかドーピングしてる気分だけどw
これでクリスマスまでに善行できそうだー

226 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 14:58:38.63 ID:cndDIono.net
>>223

そうでしたね
患者さんは無菌室で
抵抗力ゼロにさせられるんでしたね。

でも夢物語を
言わせてもろらっていいですか?
将来(未来?)
骨髄を提供するひとが
そういう(言い方悪いけど)
過程がすぐ済ませれるような、
医療技術?が進めば
骨髄提供してもいいかなと
言う人も増えれば
たとえ家族や兄弟でも適合しない
かもしれない
骨髄移植も合う可能性も増えるかもしれないし、
幼くして白血病でなくなるコたちも
少しは減るのかも
と思って書き込ませてもらいました
長文ごめんなさい。

227 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 15:25:03.22 ID:5H4jb9nG.net
わかるよ
よく知らないけど骨髄とるのはすごく痛くて大変だってイメージあるからそれが簡単にできるってなればじゃあやろうかなって思うよね

228 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 16:42:48.04 ID:o2wQJyiD.net
>>225
成分でなく全血なら
年末年始の品薄時にバスですると喜ばれるよ
私は計算間違えて次の全血は1月末までできないから
後2週間で解禁になる成分頑張るわ

229 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 11:36:09.90 ID:IYQgfVka.net
>>226
なんか「あたし良いこと言った。誉めて」な心根が透けて見える
わざわざ「ここがポイント」なんて再説明するあたり

もてないのも仕方ないね

230 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 13:32:45.52 ID:NNRvOTqP.net
ちゃんと読んだのえらいね
面倒そうでスルーしてた

献血すると必ず途中で『血があまり出なくなったね、寒い?大丈夫?』と聞かれて、手をグッパッグッパッするやつを渡される
別にそんなに寒くなかったんだけどなんか対処法ないかな
カイロもってくるようにするとか?

231 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 19:33:38.00 ID:eSKj2Giq.net
自分は季節問わずグッパグッパしとかないと機械が止まるから、自分から握るやつ要求してる
グッパ必要ない人っているのかな?眠くても起きてないといけないのが辛い

232 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 19:20:09.96 ID:CNJD2B4J.net
献血ちゃんの手帳欲しいなー

233 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 18:43:04.93 ID:7BUyRcsr.net
献血したらジュースもお菓子も食べ放題だしスタッフの人達皆に優しくしてもらえるしで最高だ

234 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 23:47:59.47 ID:G7tgcCD/.net
↑あの人また来た
お菓子何度もおかわりして

235 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 03:31:50.88 ID:RanDw7mu.net
>>211  >>220  >>223  >>229  >>230 同一もあるかな?
こいつらの血液や血小板は汚らしくて輸血されたらバカが感染しそうw

236 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 04:12:47.26 ID:8XGAB86t.net
>>235
自分がバカにされて悔しいのはわかるが
あんた理想と現実くらいは区別しないと実生活苦労するよ

237 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 23:53:58.35 ID:5qweHoJl.net
>>232
さいたま限定じゃなかった? キティコラボな奴でしょ

238 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 23:59:13.96 ID:udxQEh6H.net
>>237
都内のスカイツリーとか浅草の柄が入ってるやつです!
さいたまのはキティちゃんなんだ
それもいいな

239 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 22:48:29.39 ID:+ISOL4Pm.net
>>236
ごめんこれ書いたの私じゃない
別の人
今日久しぶりに来たら書いてあった

240 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 14:46:42.50 ID:rTiKScr5.net
人生初献血行ってきた
ジュースは貰ったけどお菓子は貰う勇気なかったなw
なんかいいことした気分

241 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 18:55:19.67 ID:Agzp1ujq.net
400行ってきた
スッキリするし月一で行きたいくらいだけど制限あって残念

242 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 20:34:17.92 ID:YR5qiPLn.net
>>240 誰かが助かるのなら…って思うよね 不特定多数は余裕でクリアだしw
>>241 体重制限で200mlになってしまったってこと…?

243 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 20:35:35.95 ID:LHgPuCxD.net
回数制限のことでは

総レス数 826
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200